■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
[第五弾]妹に言われたいセリフ
- 107 :なぜなに月下:ににちめ の1 :05/03/20 14:38:34 ID:umApLcvD
- 「ほいきた! 有紗と!」
「・・・・・切の」
「なぜなに月下〜!」
「・・・本編が続くか如何かも微妙なのに、よくやるわね」
「うるさいなー、続くのを願ってでしょー? はい、今日はにゃんこちゃんが進行して」
「にゃんこちゃん・・・・・・・・・んん、今日は使徒の種類について」
「おおー、ぱちぱちー」
「先ず、使徒は世界を構成する千十一の要素全てに居るわ」
「1011人だね」
「そうね。 そして使徒、と言うより要素は大きく六種類に分けられるの。
始原、根源、観念、現象、其の他のモノ・・・ってね」
「ほうほう」
「始原の要素は10。 第二夜の冒頭のね。
これらは世界が出来るよりも前に存在して・・と言うより、これらが在ったから世界は出来たの」
「だから始原なんだねー」
「次に、根源。 根源は多くの他の要素にも影響が在る要素なの」
「例えば?」
「例えば・・『雷』」
「あ〜、電気がないと大変だもんね〜」
「・・・・まぁいいわ。 根源と言っても何の根源か、という見方によって変わるから、何が根源要素か、っていう決まりは無いわ。
極端な話、奈菜の『血』だって多くの生き物に関わるから、根源とも取れるわ」
「ふーん。 じゃ、観念は?」
「観念と言うのは心持つモノ・・つまりヒトにのみ関わる、元々はさして『強い』要素ではなかったの。
でも現在は世界中にヒトが溢れてる。 今となっては『強い』要素として、『観念』っていうカテゴリーで括られてるの」
「あの怖いマネキンさんが言ってたけど、37人いるの?」
「其れは一つの括りでしかないわ。 根源と一緒。 厳密な規定なんてないの」
「何かてきとーだねー。 現象は?」
「第二夜に出てきた私達や『焼』みたいな、文字どおり『現象』の事を指すの。 根源と被る事も多いわね。
先刻(さっき)言った『雷』なんかそうね」
「強いの?」
- 108 :なぜなに月下:ににちめ の2 :05/03/20 14:41:15 ID:umApLcvD
- 「そうね・・。 『強い』のが多いわ」
「にゃんこちゃんも? 吉川先生に良い様にやられてた感じだったけど」
「あれは殺さない様、加減してたからよ。 突風は火其の物を消してしまうもの」
「へー。 んで、その他は?」
「其の他に分類されるのは・・『鉄』や、『翼』とかかしら」
「つばさ? 鳥の?」
「鳥とは限らないわよ? あと、奈菜の『血』ね。 これなんかは血其の物も示すし、血液のシステムも指すわ」
「えーと・・・つまりー、いろいろな物ってことだね」
「そうね」
「んー、要素の分類って結構てきとーなんだね・・・あ、六個なら一個足りないよ?」
「残りの一つ・・・其れは『不明』の要素」
「ふめー? 分かんないの?」
「どの始原要素にも関わらない要素をそう呼ぶの」
「あれ? 全部に関わるから始原なんじゃないの?」
「其の筈なんだけど・・実際はそうなの」
「うわー、益々てきとーくさいなー」
「例を挙げれば『時』とかね」
「んー、確かにあの10個には関係なさそう・・かも」
「寧ろ始原が影響を受けてるとも見れるわ。 『時』が流れるから『死』が訪れる訳だし」
「でも、死んじゃうから時間が流れるのかも」
「そう、そうとも取れる。 結局よく分からないの。 だから不明」
「んー・・それじゃどうしてその要素は出来たのかなー? ってゆーか、何がどうなって要素って出来たんだろ?」
「其の答えを知っているのは・・始原の十人位でしょうね」
「他の使徒は知らないの?」
「知る必要が無いもの。 使徒は己の司るモノを司るだけ」
「えー、そんなのつまんなくないー?」
「其れが使徒だもの。 余計な事を考えて、奈菜みたいに他の使徒を『殺し』たりし始めたら困るもの」
「んー・・・・・・でもどうして今になって突然、奈菜ちゃんは違う意味を見付けたんだろー?」
「さぁ・・・其れは奈菜に聞いてみないと。 奈菜にも分からないかも知れないけれどね」
「ほう、伏線の予感・・・・あ! ヤバイ、最後の行だ! ほいじゃみんな、また会う日まで! あでぃおす・あみーご!」
499KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30