■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
幽霊なんていねーよばーかwww
- 536 :P ◆HoPninJAsw  :04/08/24 17:55 ID:EAlfn5+U
 -  今日は久しぶりにネットを満喫で満喫した 
 というギャグが言ってみたかっただけだけど眠い。寝る。 
 明日も素敵な議論が交わされていますように。。。 
 
- 537 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 17:55 ID:GdnYE+a4
 -  >>531 
 俺は懐疑派だが 
 ぶっちゃけ、霊とか科学的に解明されてないんだから、説明しろ。 
 という方が無理。 
  
 宇宙規模で考えれば死んだ人の数が多すぎる。と言うのは納得できる。 
 無論、立証されているわけではないが。 
 
- 538 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 17:59 ID:R+g8NO8e
 -  >>534 
 おお、すまん。 
 その説明は微妙だなーという感想。 
 上限とはどのくらいなのだ?そのあと幽霊はどうなってしまうのだ? 
 なんかとってつけたような言い訳みたいでうさんくさいかも。 
 あと呪いもあって霊を見る場合だ。よく読んでくれ。 
  
 >>532 
 たしかにそうかもしれんが。全てではなかった。 
 鳥肌を意図的に浮かび上がらせれる人が出てて、 
 それ俺もできるYOとか思ってた。 
 痣がだんだん浮かび上がってすごい自然だったんだが 
 CGやらなんやらだったのだろうか・・・ 
 
- 539 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 18:09 ID:R+g8NO8e
 -  うむうむ、その話はきいたことがありますね。 
 体重計に乗ると微かに変動するように、 
 心臓の鼓動や呼吸その他の活動が停止したときに 
 なんらかの変動があるという解釈もできるなーって思ってました。 
  
 くだらないことだがそのギャグ漫喫で満喫では?w 
 幽霊はいるかいないか分かんないけど 
 こういう議論って面白いよね。Pさんおつかれさま。 
 
- 540 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 19:21 ID:z0GI3AEs
 -  幽霊なんていない。 
 すべてはおれが祖先から受け継いだテレパシーによる幻覚だ。 
 という人がいたら幽霊肯定派は否定する? 
 
- 541 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 19:29 ID:rDPMCcc5
 -  俺ユーレー見たことないからいないとは思うけど、心霊話とか夜の心霊スポット徘徊とかのどきどき感が好き 
 
- 542 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 19:37 ID:z0GI3AEs
 -  >>541 
 怪談は人類の偉大な発明だから面白くて当然っすよ。 
 でも幽霊見たら信じる前に脳の疲労を疑った方がいい。 
 体からのSOSだ。 
 
- 543 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 19:40 ID:L6pzygTD
 -  得体の知れないものに対しての恐怖は誰にでもあるよね 
 幽霊はいないけど。 
 
- 544 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 19:57 ID:Cu4YICrD
 -  そうそう、未知に対する怖い感じだよね。 
 もちろん幽霊なんていないけど。 
 
- 545 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:05 ID:nfr0cB1v
 -  周りに幽霊見た事あるって友達が25年生きてきて誰もいないんだが・・・・ 
 幽霊なんていねぇんじゃねえかと思うのはしょうがないよな。 
 TVの中の世界なんじゃねーかと思うよ、ほんとに。 
 いたらおもしろいとは思うけどさ。 
 
- 546 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:06 ID:LT1NqJtJ
 -  1の発言見てクソスレだと思ったら結構普通に議論が進んでる(´∀`) 
 あ〜決め付けはよくないわな 
 
- 547 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:15 ID:mSvVpALL
 -  恐いもの見たさというのは野生の動物にもあって 
 シカの種類で名前は忘れたが満腹で寝ているライオンにわざと 
 ギリギリまで近づいて反応を見たりするそうだ 
 幽霊はいないんだけど 
 
- 548 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:20 ID:L6pzygTD
 -  >>547 
 シカお茶目だなw 
 幽霊はいないけど 
 
- 549 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:25 ID:2wdUKlvX
 -  >>547 
 それはメスを勝ち取るために自分の強さを誇示しているんだと思われ。 
 幽霊はいないけど 
 
- 550 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:27 ID:GhdOv2i5
 -  幽霊か? 
 おれは見たことも会話したこともあるぞ。 
 べつに幽霊って右脳の波動をコントロールすれば見えるし(感じるってのが表現的にいいかも) 
 怖くなんかない。 
 
- 551 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:29 ID:2wdUKlvX
 -  >>550 
 クスリはやめとけ 
 
- 552 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:32 ID:Cu4YICrD
 -  人間には、分からない事を解決したいという欲求と、分からない事を分からない 
 ままにしておきたいという欲求の二つがあるんだってさ。前者の欲求の原動力は 
 征服欲であり、後者の欲求の原動力は未知に対する恐怖心なんだって。 
 幽霊はもちろんいないけど。 
 
- 553 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:33 ID:wf9SbpKX
 -  得体の知れないものってなんだろうね・・・ 
 幽霊はいないけど。 
 
- 554 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:41 ID:L6pzygTD
 -  >>553 
 闇とか他人とか 
 
- 555 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:44 ID:2wdUKlvX
 -  >>554 
 2ちゃんも。 
 幽霊はいないけど 
 
- 556 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 20:46 ID:Cu4YICrD
 -  >>553 
 触って触ってなんでしょう?って箱に手を入れて手探りで当てる 
 ゲームがあるでしょ。あれと同じで既知のものであっても、すべて 
 得体の知れないものになりえるんじゃないかなぁ。 
 もちろん幽霊なんていないけど。 
 
- 557 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 21:02 ID:rDPMCcc5
 -  だよな。得体の知れない何か、暗やみの視界のきかなさ、そういうところで想像して楽しむこと、人間の娯楽だな。やっぱ幽霊にはいてほしいな。じっさい見たくはないけど 
 
- 558 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 22:45 ID:tCiwS15R
 -  ちょっと古いマンガだが「動物のお医者さん」の作中、行動の読みにくい菱沼さんに 
 ちょっかいをかけてくる猫の話を思い出しました。恐怖刺激を求めて「なんかする? 
 なんかする?」って感じの。 
 
- 559 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 22:56 ID:zUUH8zR3
 -  オレは懐疑派だが、「ハァ?お前幽霊信じてんの?バッカじゃね?」と言うヤツより、 
 幽霊怖がる人に般若心経とか盛り塩のやり方を親身にアドバイスする人の方が 
 よっぽど好もしく思えるな。 
 逗子開成に>>1なんていないけど。 
 
- 560 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 23:05 ID:L6pzygTD
 -  >>559 
 幽霊なんていないけどそんな好感度の話なんてどうでもいいんだよ馬鹿 
 
- 561 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 23:09 ID:2wdUKlvX
 -  >>558 
 はなくそはなちゃんだな 
 
- 562 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 23:14 ID:tCiwS15R
 -  >>559 
 このスレ的にはこんな感じ? 
  
 厨子開成に>>1なんていねーよばーかwww 
 在学している証拠を見せろや!!理論的に説明しやがれこの見栄っ張りがwww  
 
- 563 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 01:03 ID:DPuR466g
 -  >>458 
 何となく言いたい事は分かりますが、立証できない以上、断言するのは如何なものか? 
 それは君の想像でしかないのだから。 
 
- 564 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 01:14 ID:byT+sQHL
 -  えっ?幽霊なんて信じている人ってこんなにいるんだ。アホらし。 
 見えるとか言ってる奴は脳見てもらえ 
 
- 565 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 01:16 ID:DPuR466g
 -  >>564 
 君も脳観てもらうか、カウンセリング受けた方が良いよ。 
 そんなに自分の考えが罷り通らないと許せませんか? 
 
- 566 :1 :04/08/25 01:31 ID:zgBQQwhu
 -  この中におれがいるから探し当ててみなよw 
 http://p11.aaacafe.ne.jp/〜hiho/imgboard/anm/img-box/img20040412225431.jpg 
 
- 567 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 01:31 ID:YMolqZ/J
 -  >>563 
 ( ´,_ゝ`)プッ 
  
 
- 568 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 01:33 ID:OY7SPOGV
 -  ガイシュツかもしれんが 
 http://ruffnex.oc.to/100/02/000.html 
 
- 569 :本当にあった怖い名無し  :04/08/25 01:48 ID:zVxu6Fet
 -  サンタ役が親父だと気づいた時は、子供心に愕然としたよ。 
 もうそんな夢を壊すような事はしないでくれ。 
 幽霊はいるんだよ!いつもみんなの心の中にさ。 
 
- 570 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 02:03 ID:YnMU1Owq
 -  両親がセックスしてると気付いた時は、子供心に愕然としたよ。 
 もうそんなトラウマになるようなことはラブホでしてくれ。 
 セックスして自分が産まれたのは分かってるんだが、実際してる事が分かると心が痛むんだよ。 
 
- 571 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 02:39 ID:Smcbpt3I
 -  幽霊は信じないけど。 
 死んだおじいちゃんにもう一度会いたい。 
 
- 572 :・・・ :04/08/25 02:42 ID:G8+WtTHO
 -  〓〓〓〓〓  
  |〓|  
  |〓|  
  |〓|  
  (⌒⌒)  
   \/  
   〓  
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!  
 2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!  
 すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…  
 そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・  
 でないと、あなたはインポや性病になります  
 
- 573 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 02:57 ID:MQ+k7x7p
 -  >>570 
 涙が出た。おまえの心の叫び、俺の胸に飛び込んできたぜ。 
  
 
- 574 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 03:10 ID:YSAukbGZ
 -  幽霊なんていないよ、馬鹿じゃね 
 
- 575 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 03:57 ID:K1U5GPnd
 -   
  
  
 http://www2.gazo-box.com/nazo/img/4837.jpg  
  
  
  
 
- 576 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 07:17 ID:zfdYmGOI
 -  あああああああああああああああああああああああああああ 
 うんこ漏れる!!!! 
 おかん早く出てくれorz 
 
- 577 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 11:29 ID:UrS0E+1l
 -  ・・・大丈夫だったか? 漏れちゃったか? 
 
- 578 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 11:39 ID:6CqoEZN6
 -  否 
 ↑ 
 │●幽霊なんていないし、無意味。 
 │●幽霊なんていないが、死んだらそれっきりってのもチト寂しい。 
 │●幽霊なんていないが、実は幽霊っぽいものを見た! 
 │●幽霊なんていないが、祟りとか言われていい気分はしない。 
 │●いるかいないか知らないが「いない」という前提で暮らしている。 
 ├---------------------------------------------------- 
 │●いるかいないか知らないが「いる」という前提で暮らしている。 
 │●幽霊はいるが、祟りとかは無いんじゃないか? 
 │●幽霊はいるが、自分では見たことがない。 
 │●幽霊はいるが、死んでからも先があるなんてちょっとウザイ。 
 │●幽霊はいるし、意味もある。 
 ↓ 
 肯 
 
- 579 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 11:45 ID:sapRsjYe
 -  基本的にいる派だけど見たことないし、最近は心霊特集番組を 
 見ても胡散臭い霊能者だなーとしか思えない。 
  
 
- 580 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 11:58 ID:82H1Qq1a
 -  幽霊ってのは波動としているんだよ。 
 発想も同じように波動で入ってくる。 
 右脳開いて訓練してない人、開いていない人はそれを感じられない。 
 幽霊がいない→発想も充実していない。 
 いるとか見えるとかじゃなくて感じられるか否かだよ、ようは。 
 発想充実してる→(幽霊がいる)→会社の戦力になる。 
 もういい加減幽霊認めようよ。 
 
- 581 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 12:32 ID:T4u8LcNF
 -  福永法源みたいな事言ってるな 
 「超右脳教育が子供を大物にする―智恵と器が100倍になる超教育法」 
 
- 582 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 12:52 ID:byT+sQHL
 -  幽霊肯定派の意見って痛すぎて釣りかと思っちゃうんだよな・・・・・・ 
  
 
- 583 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 13:04 ID:wuvK8nPk
 -  よくわからないけど、幽霊とか、UFOとかって、いないよりはいたほうが 
 きっと世界が広がって楽しいと思うけどなぁ 
 
- 584 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 13:18 ID:UHMLmZPv
 -  >>583 
 何でもかんでも霊やUFOのせいにするのは 
 むしろ世界を狭める行為です。 
 夢やロマンに満ち溢れた「科学的探求」という冒険を 
 自ら放棄しているわけですから。 
 
- 585 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 14:44 ID:3P/aFbIv
 -  科学的探求という一つの道で解決を目指してる視野の狭い人よりは見えてる世界は広いと思うけど。 
 
- 586 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 14:53 ID:wuvK8nPk
 -  >>584 
 いや、科学的探究は科学的探究で楽しめばいいんじゃない? 
 別に放棄する必要はないかと。 
  
 幽霊とUFOってなんか韻踏んでるよね。ヨーメーン 
 
- 587 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 18:15 ID:gbA3lc+X
 -  女はデフォで霊信者 
  
 間違いない 
 
- 588 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 19:19 ID:byT+sQHL
 -  >>587 
 女は馬鹿だからな。 
 
- 589 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 19:22 ID:zfdYmGOI
 -  女をバカにするな! 
  
  
  
  
  
 ちょっと頭が弱いだけだ 
 
- 590 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 19:29 ID:cKSxfmhq
 -  いやいや・・・男もなかなか・・・ 
 
- 591 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 19:31 ID:wUpvG7mx
 -  http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/4818/1091589527/ 
 宇宙人はいる!!! 
 
- 592 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 19:48 ID:wtUXytBZ
 -  >>585 
 科学的探究は何も幽霊を否定するものではない。 
 幽霊がもし本当に存在するなら、その詳細を解明するのもまた科学なのだから。 
 問題なのは何の考察も行わず「いるったらいる」とだけ主張する思考の止まった奴。 
 
- 593 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 22:31 ID:AkfBi95+
 -  >>592 
 狂おしく禿同−で、一点補足させていただきたいのだが。 
 現在の状況は、 
  
 ・幽霊の存在は科学的には「未解明」である。 
 ・でも、多くの自然現象は幽霊の存在抜きで科学的に説明がつく。 
  
 であって、「幽霊なんかいるわけないだろ(プ」とか言ってるヤシらは、 
 「いるったらいるー!」と同じくらい思考停止してると思う。 
 
- 594 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 22:41 ID:zfdYmGOI
 -  まあいないんだけどね 
 
- 595 :本当にあった怖い名無し :04/08/25 23:36 ID:tBzA3v7R
 -  思考停止じゃなくて、いないんだけどね 
 
- 596 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 00:17 ID:V3quDteG
 -  冬のソナタの視聴率が20%越えてるだと!? 
 俺は信じねえぞ。 
 理論的に説明しやがれ精神異常者どもが。 
 
- 597 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 01:03 ID:n3YE7abH
 -  >>596 
 理論的も何も、20%越えてるなら越えてんじゃねえの?そういう数字が出てんだろ? 
 お前の好みなんかが視聴率に反映されるとか思ってんの?お前の家には視聴率計る機械付いてんの? 
 別に俺も冬ソナは観た事もねえが、売れてるなら、それなりに観る人が多いってことだろ。 
 現実から目を背けても現実は変わらないんだよ。 
 
- 598 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 01:08 ID:hYjhmx76
 -  >>597 
 ネタにマジレスというネタですか? 
 
- 599 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 01:12 ID:woCJXaD4
 -  今はネタに真っ向からマジレスするのがソークールなんだよ。 
 というわけで>>597カコ(・∀・)イイ!!!! 
 
- 600 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 01:20 ID:ssJF5H3z
 -  毎日クソ暑いのに冬ソナもないと思うけどな。 
 
- 601 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 01:21 ID:n3YE7abH
 -  >>598 
 二番煎じの釣りだよ。マジレスと思ってくれたんなら成功だ。 
 
- 602 :ダヌル・ウェブスター :04/08/26 01:22 ID:RYaj6yXE
 -  海の家の便所に入ると、 
  
 ・クソ暑い 
  
 というのを実感するねぇ。(笑) 
 
- 603 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 13:19 ID:VdXON+PH
 -  幽霊肯定派に質問 
  
 ・幽霊と幻覚の違いは? 
 ・海外の幽霊は何語で喋る?脳内自動翻訳? 
 ・幽霊っていつまでいるの?世の中幽霊だらけじゃないの? 
 ・昼どうしてるとか食ってる物とか、幽霊の生態?教えて 
  
 俺は幽霊は脳内の物だと思ってるが、それはそれで大切な文化だと思ってる 
 でも強制されたり、あまりにも脳内幽霊に踊らされてる人みるとムカツク。 
 幽霊を商売や政治活動に使うのはもってのほか。 
  
 でも俺は死んだら幽霊になって見たいって気はする。これが一般人だよな? 
  
  
 
- 604 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 13:24 ID:Lb9CgN8K
 -  >でも俺は死んだら幽霊になって見たいって気はする。これが一般人だよな? 
  
 別に 
  
 
- 605 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 14:07 ID:JqqjNAvR
 -  つっか、見えてない、見えない人で肯定派なんていないでしょ。 
 私は否定も出来ないし、普通に怖いからやっぱりいるのかな?程度だし。 
 こうゆう人が大半なんじゃ?否定派の人って603みたいに自分の考え押し付けようとする人多いから萎えるし。 
 別に否定したいならそれで良いと思うんだけど、何故肯定派に食ってかかってるのか理解できん。 
 別に脳内幽霊?に踊らされていようと他人に迷惑かけなきゃいいじゃんと思うよ。何がムカツクのやら。 
 
- 606 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 14:47 ID:CCHAY1wC
 -  現時点ではいることを証明できてないだけ。 
  
 それまで常識と思われてた事が覆ったのは何度でもある。 
 自分が見たことないからって何が何でも否定するやつは、 
 探究心がない、ただの科学者失格。 
  
 そして韮沢みたいな、誰もが納得する証拠もなしに、いると 
 決め付けるのは電波。 
 
- 607 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 15:08 ID:c6QYwycR
 -  >>605 
 「絶対幽霊はいるんだよ!」と、否定されると証拠もないのに食ってかかってくる肯定派と、 
 除霊だなんだと人の悩みに付け込んで大金を騙し取る詐欺師以外は、 
 別に食ってかかるようなことはしないなあ。 
 否定派の中でも特に荒い人物像を否定派の代表のように言ってるが、 
 肯定派の中にも考えを押し付ける奴や、あまつさえ悪どい奴もいるわけで。 
 
- 608 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 15:47 ID:y8s/1QV9
 -  個人にのみ見えるのは脳内幽霊 
 複数の人間が見たと言っているのはUMA 
 
- 609 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 18:37 ID:8V5gLR2i
 -  私は否定派だ。そこで肯定派に真面目に質問したいんだが、 
 幽霊を語るとき、あきらかに既定の科学法則と矛盾するように見えるが 
 それを「現在の科学で解明されていないだけ」という言い方以外で 
 説明できるのか? 
  
 肯定派がよく、相対論などを引き合いに出して 
 「既定の概念をうち破る理論革命は今まで何度も〜」という言い方で 
 逃げることに、常々疑問を感じているので質問してみた。 
  
 歴史上の科学の理論革命は例外なく「理論拡張」であって 
 既定の理論を含む、もしくは理論不備を指摘して 
 既定の科学現象を内包して証明出来る形になっている。 
 相対論を例にとれば 
 相対論はニュートン力学の否定でもなんでもなくて 
 ニュートン力学をより厳密にしたものであり、逆にそれまでの 
 ニュートン力学が、相対論の近似値計算の結果に過ぎなかった、 
 という考え方だ。相対論とニュートン力学は全く矛盾していない。 
  
 翻って 
 霊が存在するという前提の科学法則が、現在の科学法則と矛盾せず 
 現在の科学法則を内包できる可能性はあるのか。とてもそうは思えない。 
  
 果たして肯定派はそこの所をキチッと考えた上で 
 「現在の科学で解明されていないだけだから」のような 
 言い方をしているのか? 
  
 極めて疑わしい。 
 
- 610 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 18:56 ID:RQkT/Bv5
 -  霊って物体でもないのにどうやって 
 人の目にみえるようにしているのでしょうね 
 こえもどうやってだしてるんだろ・・僕のよそうによると 
 むかしの人間がしぬのが怖いからそんな妄想を作り上げたのでしょうね 
 肯定派もおなじようなかんがえですね 
 
- 611 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:02 ID:ssJF5H3z
 -  肯定でも否定でもいいけど 
 必死な否定派がオカルト板来ることないだろ、 
 
- 612 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:09 ID:m82dV4kA
 -  肯定派は馬鹿だと証明されますたw 
 
- 613 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:25 ID:jb5nJy/8
 -  >>611 
 カッコ悪杉 
 
- 614 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:31 ID:JwKWYu/b
 -  いろんな考え方がいるんですから批判したりばかをしちゃだめだ。 
 自分の好きなことがんばってやった方がいいんだろう。 
 そうしないといい日本になりません。 
 
- 615 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:35 ID:bOVGpAl/
 -  心霊写真みたいなの撮ってしまったのはヨイのですが それが自分の 
 家でしかも部屋から 出てすぐの廊下。トイレや風呂にも面していて 
 両方入り辛いです。  
  
 心霊写真鑑定してくれるサイトはほとんど有料ばかり。お金がなくて  
 どーしよーもありません。  
 何かよい方法ないでしょうか? 
  
  
  
 
- 616 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:39 ID:XtXjWr99
 -  >>615 家を観光地化推薦 
 
- 617 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:39 ID:cCnFmDs2
 -  >>614 
 大きくでたな。恐れ入った。 
 肯定も否定もみんなオカルト好きで共通してるんだから、 
 会員制でないここではいろんな楽しみ方を許してくれよ。 
 
- 618 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:44 ID:N0A7shaS
 -  .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
     . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
         Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::  
        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::  
       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  
  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  
 キモ杉だろ…  
  
 
- 619 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:45 ID:N0A7shaS
 -      ヘ  
    /ヽヾ  
   /;;;;;ヽ;;;ゝ  
   ノ;;;;;ノヽ;;;ヽ ┌-─────────────┐  
  |;;;/;;;;;;;;ゞ;;l │キモー>>617!! │  
  |;;;;;; (´;゚;ё;゚;) ゞ⊃ ──────────────┘   
 │∪;;;;;;; ;;;::::ヽ|  
 │;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
    ∪∪   
 
- 620 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:47 ID:N0A7shaS
 -      ヘ  
    /ヽヾ  
   /;;;;;ヽ;;;ゝ  
   ノ;;;;;ノヽ;;;ヽ ┌-─────────────┐  
  |;;;/;;;;;;;;ゞ;;l │キモーー>>ダヌル・ウェブスター!! │  
  |;;;;;; (´;゚;ё;゚;) ゞ⊃ ──────────────┘   
 │∪;;;;;;; ;;;::::ヽ|  
 │;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
    ∪∪   
 
- 621 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 19:53 ID:m82dV4kA
 -  やはり肯定派は馬鹿だと証明されますたw 
 
- 622 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 20:15 ID:WJNeNOCX
 -  >>621現実は生きる、幻想は楽しむというがイイ年こいてわかってない、どこに出しても恥ずかしい堂々たるバカ。 
 
- 623 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 20:20 ID:Y/wX6TKc
 -  幻想にいきるのって大変そう。 
 「私は蝶の夢の中にいるのか」とかいう問いかけのようだ。 
 答えが出るわけないっちゅうねん。 
 
- 624 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 20:28 ID:tU447e4U
 -  >>622 
  
 まあ>>621がバカかどうかはさておき 
 漏れは幽霊なんぞ信じちゃいないが 
 ホラーや怪談を楽しんでるそ。 
 心霊写真を見たりするのも大好きだ。 
 ただ本気で信じてるヤシをイタイと思うだけだ。 
 ガクブルで霊能者に相談しに行ったりすることが 
 『幻想を楽しんでいる』ことだとはとても思えん。 
 
- 625 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 20:33 ID:W1ojWEIX
 -  >>622 
 この板には幻想に生きてるような奴が多い。 
 正直、人間とは分かり合えない生き物だと絶望させてくれるような奴が・・・・ 
 
- 626 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 20:35 ID:m82dV4kA
 -  結局のところ肯定派は馬鹿だと証明されますたw 
 
- 627 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 20:39 ID:Sr3dRqaJ
 -  なんとかのひとつ覚え 
 
- 628 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 20:44 ID:FsNfd+b8
 -  なんだこのスレ('A`) 
 
- 629 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 20:56 ID:rRKlEeMG
 -  >>624 
 俺と全く同じだ・・・・ 
 幽霊は信じてないがリングの貞子登場シーンを初めて見たときには本気でビビッた。 
 ゾンビや吸血鬼が本気でいると信じて見てる人はいないのと同様に、こういう人も結構いると思う 
  
 
- 630 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 20:59 ID:UTnz7V8f
 -  何度か不思議な体験してるけど、 
 幽霊はいないと思う。 
  
 いるとしたら、 
 幽霊はいる!と、公然と言う人の頭の中にいるんだな。 
  
 脳味噌のオーバーワークみたいなもん? 
  
 見えるとか感じるとか、 
 あまり人に言うもんじゃないよ〜と思う。 
 
- 631 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 21:02 ID:Y/wX6TKc
 -  >>629 
 たしかにリングにはしてやられた。 
 「なんだ、恐くないじゃん」って思いっきり侮ってみていたら 
 貞子登場シーンでマジでビビった! 
 こういうのっているかどうか何てかんけいないよね。 
 恐いからおもしろいんじゃん。 
 
- 632 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 21:32 ID:hkwpOkCI
 -  幽霊はいないけど鬼や妖怪や妖精はいるよ 
 
- 633 :本当にあった怖い名無し :04/08/26 22:02 ID:tCDc7HH7
 -  否定派だ肯定派だと割り切って考えてる人はどうしてもどっちかにまとめたいのかね? 
 完全に否定も出来ないので、ある程度信じて楽しんでるという人がいると迷惑か? 
 別にどっちでもいいんだが、否定したいなら早くその論拠を述べてくれんかね? 
 肯定派に論拠を求めて否定するばかりが脳じゃないだろ? 
 
- 634 :リベリオン ◆1sbbp3Vb3o  :04/08/26 22:08 ID:1B+G4/Ms
 -  つまり、こういうテーマをネタにすると、 
 延々と釣り続けられる事が実証されたわけだ。 
  
 否定でも肯定でもどっちでもいいが、 
 議論すること事態が馬鹿げてるよな。 
  
 
- 635 :リベリオン ◆1sbbp3Vb3o  :04/08/26 22:09 ID:1B+G4/Ms
 -  うわー、誤字だ。しまらねーでやんの。 
 
268KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30