■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
夏目房之介さんについてver.2
- 356 :夏目房之介  :2000/09/20(水) 10:53
 - >342 もしかして夏目さんのコラムあんま読まれて・・・ 
 そうなんだよぉ、東京新聞、マイノリティだからさぁ。でも、評判はいいんです、ほんと。 
 僕自身も東京新聞好きだしね。 
  
 >351 旧1 中日新聞に載る日曜日が楽しみだ♪ 
 そうですか、日曜だったんだ。それからスレッドを立てていただいてありがとう(ところでスレッドってどういう意味?) 
  
 >354 凶悪犯罪者を生み出した匿名掲示板という風評があるくらいなんだから、 
 利用者がある程度の自意識を持つのは仕方の無いことだ。 
 >355 2ちゃんねる常駐者はその現実を理解しているため、どうしても自意識過剰 
 なるほど、とても的確な説明をありがとう。いや、うかつにも事件関係の人の書き込みがあって、ということは知りませんでした。 
 だからどうってことはないが、それでなくても敏感な自意識をもちやすい場だとは思いますね。 
 もともと僕は帰属意識薄いし、「お宅」論なんかも、そうした自意識の人にはシリアスなんだろうと思うけど、別にそう考えなくてもとか思っちゃう。 
 竹熊さんの「お宅」論とか、必然性も必要も理解できるけど、そこに限定しないでいい問題も多いような。 
 おっしゃるとおり、場と自意識(アイデンティティ)は切っても切れないですが、それは外国でも同じだし。
 
366KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30