■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
夏目房之介さんについてver.2
- 204 :177  :2000/09/16(土) 15:52
 - 言語の定義上、よほどの理由が無い限り、慣習には従うもの。 
 『独立した表現』と夏目先生が言うのは、 
 既存の批評の意味では間に合わなくなった先生独自の考え、 
 と、理解しているのですが間違いでしょうか。 
 結果的に、夏目先生が批評として世に出したものなら、 
 批評の性質上、それはジャッジに使われるわけですし、 
 だからこそ批評は普遍性を求めるのでは? 
 ルールは公平なものにすべきでしょう? 
 
 
366KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30