■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part4
- 1 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 17:04
 -  かちゅ〜しゃ:DL 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
  
 前スレ 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586 
  
 注意:質問する時は過去ログを確かめてからにしてね。 
 
- 2 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 17:08
 -  スレ立てご苦労。 
 
- 3 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 17:12
 -  もう大分古くなったけど、 
 FAQとすでに出た要望など 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297&st=537&to=537&nofirst=true 
 子汚いヘルプのようなもの 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297&st=791&to=791&nofirst=true 
 がいしゅつの要望 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586&st=390&to=390&nofirst=true 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586&st=395&to=395&nofirst=true 
 
- 4 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 17:21
 -   ★【あぼ〜ん】詳しく解説★ 注:かちゅ〜しゃ専用です。 
  
 1.あなたが【あぼ〜ん】したいレス番号にカーソルを合わせて左ダブルクリックをすると、レス番号だけ色が反転(黒くなる)します。 
 2.その反転した所にカーソルを合わせて右クリックをすると【「あぼ〜ん」しちゃう】と云う文が出ます。 
 3.この【「あぼ〜ん」しちゃう】を左クリックします。 これでOKです。 
 1回他のスレッドを見て再度戻ってみると、そのレスは【あぼ〜ん】されています。 
 ========================= 
 433 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/01/15(月) 21:41 
 ========================= 
 ↑この場合だと 433 にカーソルを合わせて左ダブルクリックです。 
 
- 5 :ラウンジャー :2001/02/15(木) 17:30
 -  で、いつ頃新しくなるの? 
 
- 6 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 17:31
 -  >>5 
 君がクビ吊って氏んだらね 
 
- 7 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 17:31
 -  >>5 
 作者さんのマターリ速度に不満があるならオマエがつくれ。 
 
- 8 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 17:34
 -  bbsmenuが更新されましたよ 
 
- 9 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 17:43
 -  なるほどー。>>6-7みたいな奴がいりゃ、そりゃ雰囲気悪くなるわけだ 
 
- 10 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 17:47
 -  >>9 
 お前も、そんなこと書き込むなよ。 
 
- 11 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 18:16
 -  かちゅーしゃ便利 
 なのになぜあなたたちは荒らすの? 
 
- 12 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 18:24
 -  5=9 
 
- 13 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 18:25
 -  濡れ衣は削除依頼・議論板をろくに見ないで復帰屋希望との噂 
 
- 14 :a :2001/02/15(木) 18:25
 -  aa 
 
- 15 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 19:28
 -  時期バージョンのリリースを願うより 
 作者の体調が回復することを願おう 
 作者様あってのかちゅ〜しゃだし 
 
- 16 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 19:39
 -  作者体調がおかしいのか? 
 
- 17 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 22:26
 -  >なのになぜあなたたちは荒らすの? 
  
 あぼ〜ん練習用だよん 
 
- 18 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 23:17
 -  最新レス番号以内の数字、たとえば 
 2001/02/15(木) 18:25の15を反転選択して右クリックすると 
 >>15と同じ効果があるのはがいしゅつ? 
 
- 19 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 23:23
 -  うん 
 
- 20 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 23:25
 -  そりゃ失礼した。 
 
- 21 :ネカマ :2001/02/15(木) 23:33
 -  >search−2ちゃんねる 
 >まちBBS以外全板検索できるようになりましたー!わーーい。 
 http://www.megabbs.com/kensaku/index.html 
  
 数日前2編くんにより完成したとかいう(?)このスバラしげな 
 モノと連携すればなんか便利そうですわ。>作者様 
  
 ガイシュツならゴメン遊ばせ。 
 
- 22 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 23:54
 -  かちゅの速さにも慣れてきてしまった。 
 だからといって、もっと速くなんて言わないけどね。 
  
 
- 23 :名無しさん :2001/02/16(金) 02:11
 -  作者が出ないと解ったとたんに発言数が減ったこと(藁 
 
- 24 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 02:35
 -  いつも適当に削除してたのですが、久しぶりにkakikomi.txt開いてみました。 
 うわ〜・・なんかまとめて見ると、自分の性格が見えるようでこそばゆい・・。 
 面白い機能だ・・・。作者様サンクス。 
 ちなみにlogは今のところ44MBです・・ 
  
 あと前スレでも出ていましたが、荒らし対策のためスレ立て機能は確かに 
 無い方がいいかなあと思います。実際には上げ荒らしの方が多いですが・・ 
 
- 25 :作者 :2001/02/16(金) 02:45
 -  新スレ記念カキコ。 
  
 >>5 
 そろそろ出さないと、愛想尽かされますかね。 
 マッテーリイタリアと頑張ります。 
  
 >>15-16 
 ご心配いただき恐縮なり。 
 今は回復してるので問題ないですが、 
 明日までに仕上げなきゃならない別件があり眠れなかったりする。 
  
 >>21 
 情報ありがとう。今度見てみますね。 
  
 >>24 
 私は自分のkakikomi.txt見たくないな。 
 悲惨な作者が浮き彫りに。 
 
- 26 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 02:48
 -  44Mもあんの? 
 10Mいったことないよ俺。 
 
- 27 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 03:41
 -  かちゅが1000円だとして1万人なら1000万円 
 
- 28 :すれ違 :2001/02/16(金) 03:49
 -  作者さんマテーリイタリア、テキーラメキシコ 
 感激でぅ 
 
- 29 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 04:45
 -  作者様 
 御自愛下さいませ。 
 BETA12で満足しておりますので。 
 
- 30 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 07:58
 -  ぜひとも 
 スレッドあぼ〜んを! 
 
- 31 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 08:01
 -  無視すりゃいいじゃん 
 
- 32 :名無しさん || die :2001/02/16(金) 08:55
 -  >>26 
 漏れは80MB超えてる。2chにどっぷり。 
  
 >作者氏 
 前スレで書き込んだことに関係するが、 
 kakikomi.txt を解析すると面白そうなので、 
 板名も保存してくれるようになると嬉しい。 
 
- 33 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 10:12
 -  ニュース議論板がオカシイ 
 
- 34 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 12:31
 -  コピペ対策に同じ内容を全てあぼーんが欲しい1個ぐらいは残して。 
 余裕があったらでいいスけど。マターリよろしく。 
 
- 35 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 12:41
 -  >>34 
 既出です(藁 
  
 それは良いとして,試しにモナー板あたりから500スレぐらいついてるスレ落として 
 Logをエディタで開いて置換使って,コピペあぼ−んしてみ? 
 同じ様なコピペ/AAでも,1文字違えば認識されないから…。 
 そこから先は類型認識とか難しい話になって,またーりやってやれないレベルになるよ。 
 実際それで飯食ってる奴らも一杯いるしね。 
  
 逆に,作者に良いアイデア出してやってくれ。 
 
- 36 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 13:52
 -  面倒だからAAはすべてあぼ〜んでいいじゃん 
 どうせAAなんて低俗なものしかないんだし。 
 どうしても見たい人はブラウザで見れば 
 
- 37 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 14:23
 -  AA判定ロジック、それだけで何か商売できるぞ 
 
- 38 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 15:38
 -  ↑proxomitronスレ(1)にあるけど?>>AA killer 
 
- 39 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 15:47
 -  レスの番号の横にチェックボックスつけて、チェックしたやつ 
 一括あぼ〜んにするって出来ませんか?  
 
- 40 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 15:52
 -  おれはこの前削除したときログが120MB近くあった。 
 今のところ削除できるツールはすべでのログを経過日数で削除するやつでしょ 
 一部の板だけ別フォルダに移したいんだけど、そういうの無い? 
  
 やっぱりログが多い板は表示に時間がかかるんだよねぇ 
 
- 41 :37 :2001/02/16(金) 16:26
 -  厨房でした>>38 
 
- 42 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 17:25
 -  新情報 
 http://www.praesens.co.jp/~nassie/ 
  
  
 
- 43 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 17:56
 -  かちゅ〜しゃのページ繋がらないよ・・・ 
 
- 44 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 18:01
 -  >>42 
 IP抜いてど〜すんだぁ? 
 
- 45 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 18:07
 -  >>43 
 ホントだ・・・ 
 どうしたんでしょうね? 
 
- 46 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 18:17
 -  スレッドが表示されるウィンドウで、 
 「No.」、「タイトル」の隣にある「レス」って何を意味してるんでしょう? 
  
 前回表示してたメッセージ、と前スレであったんですが、 
 どうも私の所では何を表してるのかよくわかりません。 
 ちなみにWin2KSP1です。 
 
- 47 :名無しさん@ミニモニ。 :2001/02/16(金) 18:26
 -  >>46 
 前スレでがいしゅつ 
 スレ一覧でスレ名の横にあるカッコ内の数字 
 
- 48 :ひよこ名無しさん :2001/02/16(金) 19:09
 -  かちゅ〜しゃは起動しません 
 
- 49 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:21
 -  かちゅ〜しゃは起動します 
 
- 50 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:23
 -  作者のサイト更新中か? 
 
- 51 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:27
 -  サイト繋がったぞ! 
 
- 52 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:34
 -  かちゅ〜しゃ使い始めて、2chを見る時間は確実に減ったな。 
  
 
- 53 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:36
 -  俺は増えた 
 行動範囲も広がった 
 
- 54 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:40
 -  繋がらない 
 
- 55 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:41
 -  >>47 
 申し訳ない。その数字の意味がわかりません。 
 初心者板やらFAQやら散々回ったんですが。 
 
- 56 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:41
 -  >>52 
 ブラウザで見ることが減っただけだろ 
 
- 57 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:47
 -  >>56 
 読み込みが速い分、巡回も短時間で済むようになったってことじゃないの 
 
- 58 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:57
 -  >>55 
 ブラウザで見た時にスレッド一覧があるでしょ。こんなやつ↓ 
  
 1 : 高速ダウンローダー2000 完成! (672)  2 : 広告カットとファイヤーウォールソフト。 (339)  3 : おすすめ定番フリーソフト (493) 
 4 : 解凍ソフト 何がいい? (230)  5 : Netscape 6 (701)  6 : ★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part4 (32) 
                                                                                        
 ここの(672)←かっこ内の数字のこと。 
 
- 59 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 20:58
 -  >>55 
 だから、レスの数だって。そのスレッドにレスがいくつ付いてるかってこと。 
 ただし、sageでのレスはこの数に含まれません。 
 
- 60 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 21:20
 -  sageのレスって含まれてないんだ。 
 だからレスと既得の表示されてる数字が合わないことがあるんだ。 
 
- 61 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 21:25
 -  今頃気づいたのか 
 
- 62 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 22:28
 -  >>59 
 なるほど、sageは数に入ってないのか。 
 これはマジ勉強になった(藁 
 
- 63 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 23:47
 -  >>62 
 ちなみにdjの修復をするとその時点でのsageを含めたレス数になるみたい。 
 
- 64 :名無し~3.EXE :2001/02/16(金) 23:53
 -  >>63 
 2chの仕様がタコなのか? 
 レス数はちゃんとカウントしてくれた方がいいなー>2ch 
 もはやあげさげの解析とか面倒なことはアプリ側で出来そうだし… 
  
 
- 65 :名無し~3.EXE :2001/02/17(土) 00:05
 -  作者のサイト繋がるようになったね。 
 新バージョンUPかと思って期待しちゃったよ。 
 
- 66 :名無しさん :2001/02/17(土) 00:15
 -  >>63 
 まぢで勉強になります 
 
- 67 :名無しさん || die :2001/02/17(土) 02:10
 -  >>64 
 こういうスレがあったけど、理由は結局不明。 
 http://piza.2ch.net/accuse/kako/963/963896969.html 
 
- 68 :名無し~3.EXE :2001/02/17(土) 09:05
 -  >>67 
 ほんとにすべてのスレにHEADしてるアホツールがあるのか? 
 最新更新順なんて 
 http://yasai.2ch.net/win/dat/?M=D 
 で一発だぞ。 
 
- 69 :名無し~3.EXE :2001/02/17(土) 09:25
 -  >>37 
 卒論のネタに使わせていただきます 
 
- 70 :名無し~3.EXE :2001/02/17(土) 20:14
 -  >>38 
 どこ? 過去ログざっと見たけど量が多すぎて見逃したかもしれず 
 教えてクンでスマソ 
 
- 71 :名無し~3.EXE :2001/02/17(土) 23:25
 -  前あったログ削除ツールもう無いの? 
 誰かアップして・・・・・・・ 
  
 
- 72 :名無し~3.EXE :2001/02/17(土) 23:51
 -  takoでも>>レス番号がリンクになるようにできませんか? 
 
- 73 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 00:00
 -  >>72 
 それはひろゆきに言えや 
 
- 74 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 00:08
 -  >>71 
 作者のサイトの掲示板に・・・ 
 
- 75 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 00:09
 -  >>72 
 いやそうじゃなくてかちゅ〜しゃでだけttp://がリンクになるみたいに 
 かちゅ〜しゃでだけ>>番号をリンクにできませんか? って話。 
 
- 76 :72=75 :2001/02/18(日) 00:10
 -  >>72じゃなくて>>73です。鬱山車脳 
 
- 77 :71 :2001/02/18(日) 00:12
 -  >>74 
 今日作者のサイトつながらないんだけど・・・ 
 
- 78 :くっきー :2001/02/18(日) 01:17
 -  自分のところのかちゅ〜しゃが壊れてしまったみたいなので 
 ダウンロードしなおしたいのですがサイとに行かれないんですね。 
  
 それとしょっちゅうレスの取得できなくなります。 
  
 
- 79 :74 :2001/02/18(日) 01:19
 -  >>77 
 ホントだ!つながらない・・・ 
 どうしたんですか?作者さまぁ〜 
 
- 80 :作者 :2001/02/18(日) 01:37
 -  >>79 
 サーバがダウンしてるのかな。 
 FTPは繋がるんですけどね。 
 
- 81 :名無しさん || die :2001/02/18(日) 01:39
 -  >>79 
 作者氏がサイトを置いている virtualave.net は、 
 良く落ちるので有名だよ。所詮は無料サーバ。 
 待っていればそのうち戻るはず。 
 
- 82 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 01:47
 -  >>78 
 ボードの更新してるか? 
 
- 83 :71 :2001/02/18(日) 02:53
 -  つながった 
 よかった 
 
- 84 :名無しさん :2001/02/18(日) 03:20
 -  >>71 
 繋がらない??? 
 とりあえず勝手にアップしておいた 
 http://members.tripod.co.jp/yone_2/DeleKat.vbs 
 別名で保存しないと駄目かも 
 
- 85 :84 :2001/02/18(日) 03:23
 -  鬱だ・・・ちゃんと繋がるじゃん 
  
 偽春菜ファイル監視連携プログラム 補完モジュール「かちゅ〜しゃのお気に入り」 by kaneさん 
 http://www.infosnow.ne.jp/~kane/nise/ 
 チビギコアニメお取替えセット by 海老六さん 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9380/ 
 ログコンバータ by 名無しさん || dieさん 
 http://nuna.tripod.co.jp/logconvR02_1.lzh 
 ログ削除ツール by Part1の955さん 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9380/DeleKat.lzh 
 
- 86 :71 :2001/02/18(日) 03:30
 -  気持ちはいただいた 
 サンクス 
 
- 87 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 04:50
 -  串設定で読み込み用と書き込み用が分かれてるけど、違いはあるのでしょうか? 
  
 
- 88 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 05:25
 -  >>87 
 読み込み用はレスポンス重視、書き込み用はステルス性重視。か? 
 
- 89 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 09:46
 -  パチ板(mentai鯖?)のレスが読み込まれないのは仕様ですか? 
 
- 90 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 11:13
 -  ツラツラ、ログ見てる時って、スペースでページ送りして見るのが 
 一番簡単なんだけど、たまにスペースが効かなくなる時が有ります。 
  
 これって何が原因? 
 
- 91 :作者 :2001/02/18(日) 11:46
 -  お、新しいライバルが登場したようですね。 
 負けないように頑張らなきゃな。 
 お互い刺激を受けあい、それぞれの特色で発展していきたいものです。 
  
 >>89 
 パチンコ板ですよね? 
 私のとこでは読めました。 
  
 >>90 
 クリックしないと動かないことありますね。 
 
- 92 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 12:09
 -  >>90 
 IEでも同じような現象がおきるのでかちゅ〜しゃ都は関係ないのでは? 
 ちなみに私はリンク先にdで帰ってくるとよくスペースキー使えなくなります。 
 
- 93 :92 :2001/02/18(日) 12:11
 -  ツールバーにブラクラチェッカーへのリンクボタン作って頂けないでしょうか。 
 http://lightning.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
  
 がいしゅつかな? 
 
- 94 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 13:59
 -  板に書き込んだ後、スレを取得しようとしたら 
 「'2001/2/18 03:07:54' は整数ではありません」と言われて 
 その板が見れなくなった。コレは何なんでしょうか? 
 
- 95 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 14:12
 -  >>94 
 がいしゅつ。log捨てれ 
 
- 96 :名無しさん :2001/02/18(日) 15:01
 -  >>94 
 膨大なlogを持っていて捨てるのがイヤなら、こうしてください。 
  
 1、エクスプローラーで飛んだ板のフォルダに行きます。 
 2、その中に更新日時というのがあります。 
 3、その更新日時に「01/2/18」というファイルがいくつかあるはずです。 
 4、そのいくつかあるファイルのidxファイル(1KB)の中身をメモ帳で 
   いくつか開いてください。二段目に 
 > 2001/2/18 03:07:54 
   が一番左端に来ていると思います。それが目的のファイルです。 
 5、メモ帳を開いたまま、日時の前にある「950」などの整数が2段目の 
   一番左にくるようにしてください。 
   他のidxファイルを見て同じようにすれば良いです。 
  
 これで復旧は終わりです。 
 再度読み込めば元通りになります。 
 
- 97 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 16:00
 -  >>96 
 ありがとうございます。でももうログをHTMLにして全部捨ててしまいました…! 
 整理するいい機会になったのでまあよかったです。 
 
- 98 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 16:26
 -  >>96 
 助かりました。わたしもちょうどこないだから開けなくなっててどうしようかなとおもってたところです。 
 私の場合はタイトルの隣のtabが文字化けしていました。 
 とりあえず他のと同じ項目になるようにtabの区切りを調整すればいいみたいです。 
 しかしidxファイルってテキストファイルだったんですね。てっきりバイナリデータなのかと。 
 これならログコンバータとかも結構簡単に出来るかもしれませんね?。 
  
 
- 99 :89 :2001/02/18(日) 16:42
 -  >>91の作者さま 
 今やってみたらちゃんとレスが読み込まれました。 
 失敗したときは鯖のエラーだったのかも。(^^; 
 
- 100 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 18:01
 -  >>98 
 Dat2HTMLがもう対応していると思われ。 
 
- 101 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 18:35
 -  >>100 
 98の言いたい事は 
 「かちゅ〜しゃにDat2HTMLの機能を簡単に組み込めるかも?」 
 だと思われ。 
 
- 102 :ポップアップ :2001/02/18(日) 19:03
 -  名無しさん || dieさん 
  
 ログコンバータ、便利に使わせていただいております。 
  
 でもって、お願いが一つあります。 
 dat←→htmlやlog←→htmlの変換時に、>>nnnのリンクを 
 クリックして、当該nnnにジャンプする仕様にしてはいただ 
 けないでしょうか。 
  
 #オフラウなどのデータをかちゅ〜しゃに持ってきたとき 
 #>>nnnが無反応なのが、ひどく悲しいんです。 
 
- 103 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 20:53
 -  >お、新しいライバルが登場したようですね。 
                                
 ライバルって? 
 
- 104 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 20:59
 -  >>98 >>101 
 外部のソフトで実現している機能は、むやみに取り込まない方がいいと思われ。 
 それよか俺はHTMLをかちゅ〜しゃに取り込んで読みたいなァ。 
 「>>」のポップアップがすごく便利だから。 
 
- 105 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 21:01
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982429839 
 ライヴァル弱そう 
 
- 106 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 21:31
 -  その快速ってのをDLしてみたけど何が便利なのか判らないのだが。 
 
- 107 :名無しさん || die :2001/02/18(日) 21:54
 -  >>102 
 こんな感じ?相変わらずサイズがでかくてすまないが。 
 http://nuna.tripod.co.jp/logconvR02_2.lzh 
  
 >>104 
 DAT2HTMLで作ったHTMLなどの、特定の形式のHTMLだったらできる。 
 どんなHTMLでも変換ってのは無理。 
 まあ、プラグイン形式の変換ツールでも作ればできるのかな。 
 
- 108 :ポップアップ :2001/02/18(日) 23:00
 -  >>107 名無しさん || dieさん 
  
 早々にありがとうございます。今、ダウンロードさせていただいてます。 
  
 #感謝感激。すっごく嬉しい。 
 
- 109 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 23:12
 -  がいしゅつかしら? 
  
 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=2chbook&key=979786188 
 このスレの299以降、かちゅーしゃで見るとスレがおかしくなっている。 
  
  
 
- 110 :名無し~3.EXE :2001/02/18(日) 23:38
 -  緑になってるな。 
 
- 111 :名無しさん || die :2001/02/19(月) 00:02
 -  >>109 
 298 の名前の後ろに 00h(ヌル文字)という余計なデータが入ってる。 
 このヌル文字はしばしば文字列の終端を表す。 
 そのせいで、298 の書き込みはそこで終わりとみなされてしまう。 
 
- 112 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 00:48
 -  >>34 
 コピペの削除 
  
 秀丸使って、正規表現による置換するといいよ。 
 log開いて 
 あらしの所を選択して、 
 置換すべき対象 <dd>.*
 
 置換      <dd>
 
 選択範囲,正規表現にチェックして置換すると、 
 かなり、楽みたいだよ。 
 k2editor,xyzzyもためしたけど、置換に関しては、 
 秀丸が、選択範囲による置換が、できて、一番やりやすかった。 
 
- 113 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 02:30
 -  >>64 
 負荷の問題じゃないかな 
 sageで書いたときはsubject.txtをロックしなくてすむ 
 
- 114 :名無しさん :2001/02/19(月) 02:54
 -  >>111 
 つまりヌルを書き込んだ奴も悪いが 
 かちゅう〜しゃがベースとして使っているIEも悪いって事かな? 
 Netscape入れたくないから確認出来ない(藁 
 
- 115 :名無しさん :2001/02/19(月) 02:56
 -  既出覚悟・・・ 
 あぼ〜ん機能みたいにレスを選択した状態で 
 「レスを書き込む」をクリックすると「>>レス番号」みたいに引用してくれると嬉しいね♥ 
 
- 116 :Sherry :2001/02/19(月) 03:23
 -  >>113 >>64 
 sageのとき書き換えなくても,次にageられたとき, 
 そのときの最新の記事番号にしてくれたら, 
 それだけでかなり使いやすくなると思うんですけどね. 
  
 某所のもどき板では,sageでも数字をカウントアップ 
 するようにしたので,新規レスがあるか一発でわかって 
 非常に便利です.(^^; 
  
 
- 117 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 09:17
 -  >>116 
 記事番号を保存しているのがsubject.txtしかないから書き込みがあった 
 ときに書き換えないと全部スキャンとかしない限り後から書き換えるのは 
 無理と思われ 
  
 もどき板については激しく同意 
 
- 118 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 09:32
 -  >作者さん 
 プロキシはチェック方式にできませんか? 
 使うたびに入れるのが面倒なものですから。 
 
- 119 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 09:38
 -  IEだとチェック方式だよね 
 
- 120 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 10:18
 -  >>4 
 うちだけなのかも知れねーけど…。「あぼ〜ん」がすごくやりにくい。 
  
 レス番号をダブルクリックすると、レス番号の後ろのスペース1個までが反転した状態になります。 
 このままマウス右クリックすると「『あぼ〜ん』しちゃう」の代わりに、そのレス番号の内容その 
 ものがポップアップします。 
  
 マウスカーソルをレス番号の端から端まできっちり合わせてドラッグし、番号だけが反転した状態 
 になるようにしたあとでは「『あぼ〜ん』しちゃう」が出て「あぼ〜ん」できますが。 
  
 めっちゃやりにくいぞ (゜д゜) 
 どうしてこうなっちゃうんでしょ? 
  
 IEのバージョン 4.72.3612.1713 
 Windowsのバージョン 4.00.950 C 
 
- 121 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 10:47
 -  >レス番号の後ろのスペース1個までが反転した状態になります。 
                                           
 マジ? 
  
 
- 122 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 11:12
 -  >>120 
 お前だけだ、諦めろ 
 
- 123 :120 :2001/02/19(月) 11:13
 -  >>121 
 冗談でこんなこと言わないよう。 
  
 >>120は会社のマシンだけど(だからボロい)、個人持ちのThinkPadで試してみたらこっちは 
 ちゃんと数字だけが反転する。(ただしオフラインでしか試してない) 
  
 IEのバージョン 5.00.3103.1000 
 Windowsのバージョン Windows2000 5.00.2195 SP1 
 
- 124 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 12:43
 -  >>120 
 IE4の仕様なのかも? 
  
  
 
- 125 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 14:00
 -  >>120 
 ブラウザ変えてもダメ? 
 
- 126 :120 :2001/02/19(月) 14:28
 -  >>124-125 
  
 >>123に書いた通り、Windows2000+IE5では動作が違います。 
  
 124氏の言う通り「IE4の仕様」が正解かも。鬱だ…。 
 
- 127 :香注射 :2001/02/19(月) 16:14
 -  ♪かちゅ〜しゃに逢えて良かった〜(モナー・顔文字板のAA見るときとか役立っとります) 
 
- 128 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 23:38
 -  作者こないね 
 死んだか? 
 
- 129 :作者 :2001/02/19(月) 23:39
 -  速攻レス 
  
 >>128 
 生きてます。 
 ふふふ。 
 新バージョン、着々と進んでます。 
 
- 130 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 23:42
 -  期待してます>作者さん 
 
- 131 :名無し~3.EXE :2001/02/19(月) 23:52
 -  作者さん今晩は。 
 かちゅ〜しゃ重宝してます。 
 開発頑張ってください。 
 
- 132 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 00:14
 -  作者さんガンバ!! 
  
 
- 133 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 00:50
 -  おお!作者が来たので再掲載 
 >作者さん 
 プロキシはチェック方式にできませんか? 
 使うたびに入れるのが面倒なものですから。 
  
  
  
 
- 134 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 01:08
 -  新バージョンが楽しみすぎて悶絶しそうです。 
 ここ一週間どうにもならないです。 
 マターリがんばってください、作者殿。 
 
- 135 :作者 :2001/02/20(火) 01:18
 -  >>133 
 レス付けませんでしたが、ちゃんと読んでますからご安心を。 
 プロキシのチェック方式は導入予定。 
 さすがにコンボボックスにするつもりはないですが。 
 リリースされても実装されてなかったら、また催促してください。 
  
 >>134 
 そこまで期待してると、期待はずれになるかもよ。 
 マターリと待っててくださいませ。 
 興がのらないとなかなか進まないんだけど、 
 再びかちゅ〜しゃ作りが楽しくなってきたので・・・。 
 
- 136 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 01:45
 -  プロキシ了解しました。 
 有り難う御座います。 
 
- 137 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 01:52
 -  ノーブラは今年の流行です。 
 ノーブラは今年の流行です。 
 ノーブラは今年の流行です。 
 ノーブラは今年の流行です。  
 
- 138 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 02:18
 -  ↑あぼーんテスト用ですか? 
 
- 139 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 02:24
 -  流行をみんなに教えてあげてるんじゃないか 
 ありがとう137 
 
- 140 :138 :2001/02/20(火) 02:49
 -  そうだったんですか!! 
  
 ごめんなさい。>137 
 
- 141 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 04:27
 -  http://www2u.biglobe.ne.jp/~ataraxia/html/omote.htm 
 「sawadaspecial.com(ttp://www.ac.wakwak.com/~oden/)」 
 もどき板で報告された物 
 どうやらカチューシャだと文字化けするらしい 
  
  
 
- 142 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 04:34
 -  http://www2u.biglobe.ne.jp/~ataraxia/html/omote.htm 
 先頭文字"h"が全角なのが問題のようだ 
  
 
- 143 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 05:08
 -  >>141-142 
 その問題はよく見かけるし、作者も承知していて次バージョンでは解決済みだったはずです。 
 
- 144 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 06:31
 -  まちBBSは読めないの? 
 
- 145 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 09:02
 -  >>144 
 かちゅ〜しゃは2chブラウザーです。 
 
- 146 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 11:44
 -  過去ログに載ってたらゴメンナサイ。 
 最近よくスレッド再読み込みしたら 
 「I/O エラー(32)」ってゆうのが出ます。 
  
 環境はWIN2000、IE5.5、かちゅ〜しゃBeta12、です。 
 何が悪いんでしょう? 
 
- 147 :146 :2001/02/20(火) 12:11
 -  自己解決しました。 
 >>94と同じだったようです。 
 
- 148 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 12:35
 -  ペインを3つとも表示させた状態で、 
 「レス表示欄を不可視」ボタン何回もクリックすると 
 どんどんウィンドウが長くなっていきます。 
 なんとかしてくださ〜いませ。お願いします。 
 
- 149 :名無しさん :2001/02/20(火) 14:03
 -  >>146 
  
 すでに出ている問題です。 
 ある特定の条件のときに出るようです。 
 原因はわかりません。 
  
 これは妄想ですが、ログがたくさんたまったときにおきるのでは 
 ないかと思います。 
 ニュース板のような板の膨大なログを読み込んだあと、切り替え 
 がうまくいかないのではと思います。 
 
- 150 :146 :2001/02/20(火) 14:17
 -  >>149 
 まったくその通りです。 
 ニュース速報板に限ってエラー出ていたので 
 何故かな?と思って書いたのですが 
 >>94 
 を見て、もしやログでは?と見てみると・・・ 
 たまりにたまってました(w 
  
 他の板はログがあまりたまってなかったので 
 問題なかったです。はい。 
 
- 151 :146 :2001/02/20(火) 14:19
 -  さちなみにログを全て削除したら 
 今のところ、エラーは出てないです。 
 
- 152 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 15:05
 -  ライヴァルが逝きました。合掌チ〜ン 
 
- 153 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 16:16
 -  怠慢なお願いなんだけど・・・ 
  
 たま〜にひとつのスレに入り浸ってる時があって 
 そうゆう時は自動でスレ更新できるといいなぁって思います。 
 5秒単位とか10秒単位とかで。 
 そしたらギター弾きながら見れるのになぁ。 
  
 そうゆう機能欲しいです。 
  
 
- 154 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 16:22
 -  >>153 
 負荷かけすぎ。 まぁ一分おきぐらいならいいかもしれんが 
 
- 155 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 16:26
 -  >>154 
 そっかぁ、負荷かけすぎかぁ。 
 まぁ、テレホ前ならそんなにレスつかないだろうから 
 1分単位でも問題ないけどね! 
 
- 156 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 16:44
 -  >>155 
 前スレでのやり取りを読んでから言ってね 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586&st=500 
 
- 157 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 16:50
 -  >>153-155 
 つーか、それが巡回機能でしょ 
 
- 158 :参考資料 :2001/02/20(火) 17:23
 -  批判要望より、書き込みに関して 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=980820600 
 
- 159 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 18:00
 -  >>157 
 巡回じゃなくて自動リロードとか自動更新って機能かなあ? 
 最近のタブブラウザとかでは付いてるのが多いですね。 
  
 私の巡回のイメージは「一つのアクション(クリック?)で指定された複数スレッドを 
 順番に読み込んでいく」って感じ。 
 
- 160 :153 :2001/02/20(火) 18:33
 -  >>159 
 そうそう、リロードって言えばよかったのかな? 
 でも、巡回でも似たようなもの? 
  
 って言うか、かちゅ〜しゃに巡回機能ないでしょ? 
 
- 161 :153 :2001/02/20(火) 18:39
 -  っつーか、 
 >[よくある要望] 
 >・巡回機能を早く! 
 >今やってます。 
  
 ってことですね・・・ 
 自爆 
 
- 162 :作者 :2001/02/20(火) 19:12
 -  >>141-143 
 開発中バージョンでは文字化けしません。 
 www.で始まる文字列にもリンクを張るか検討中。 
 だけど、あまり使わない気もしてます。 
 たぶん見送る方向に。 
  
 >>144-145 
 読めれば良いんだけど、結構面倒な感じです。 
 しばらくは、2ちゃんねる標準スクリプトのみに絞っていきます。 
 個人的に興味があるので、クローンスクリプト配布元の情報あればよろしく。 
 適当なのがなければ私が作っちゃおうかな、なんて。 
 クローンスクリプトが広まれば、かちゅ〜しゃの世界も広がるような。 
  
 >>146-147 
 私のとこでは発生したことがありません。 
 作者とはいえ、それほど酷使してないからかな。 
 次で治ってるといいな。 
  
 >>148 
 これも再現しませんが、次では根本から変わってるので治ってるかも。 
 あらゆる面で、新たにバグが混入している可能性は、大いにあるのですが。 
  
 >>152 
 ライバルといえば、プログラム板にオープンソースプロジェクトがあるのですね。 
 最近、他の閲覧ソフトスレを追いかけてなかったので、今まで気付きませんでした。 
 まだじっくり読んでないけど、あっちも面白そうだなあ。 
 目の前の新バージョンが一段落したら、私も交ぜてもらおうかしら。 
 孤独にやるのも悪くはないけど。 
  
 >>153 
 同じギター弾きとして、気持ちはよく分かります。 
 (わたしゃJeffBeckとZappaがお気に入り。余談。) 
 しかし、秒単位の自動更新は、負荷かけ過ぎなのでちょっと無理。 
 巡回に関して、技術的な問題はクリアできるのだけど、まだ迷いがあったりします。 
 
- 163 :153 :2001/02/20(火) 19:42
 -  あ、作者さんだ。 
 好きなアーチスト同じっすね。 
 がんばってください! 
 
- 164 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 21:51
 -  >www.で始まる文字列にもリンクを張るか検討中。 
 >だけど、あまり使わない気もしてます。 
 >たぶん見送る方向に。 
 おおお・・・ 
 機能追加大変なんでしょうか。 
 自分はよく見かけるので入れて欲しいのですが。 
  
 
- 165 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 21:53
 -  過去ログ倉庫のスレも読めたらサイコーだけど 
 やっぱ難しいのかな? 
 
- 166 :名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 23:14
 -  >>165 
 せめてブラウザで見たときのえらーと同等の内容をスレの代わりに表示 
 してほしいね。 
 今の仕様だと何が原因で読めないのかぜんぜん分からないから。 
 
- 167 :作者 :2001/02/20(火) 23:20
 -  >>163 
 どうもです。 
  
 >>164 
 例えば、どこで見かけます? 
 あまり見ないんだけども。 
 でも気が向いたらやっておきますね。 
 その時のためにテストで書いておこう。 
 www.yahoo.co.jp 
  
 >>165 
 過去ログのスレッド一覧は取得できませんが、 
 既得スレが過去ログに落ちた場合とかは、ちゃんと読めるようにしました。 
 流れとしては、 
  
 スレ取得しようとしたけど見つからなかった 
            ↓ 
 過去ログ対応サーバならkakoディレクトリを、 
 そうでなければdat2を探してみる 
  
 ってな感じ。 
 
- 168 :164 :2001/02/20(火) 23:27
 -  わたしがいくのは少年漫画板、ニュース速報板、ラウンジ等です。 
 あんま無理しなくともよいです。 
 
- 169 :作者 :2001/02/20(火) 23:36
 -  >>164 
 気が向いたのでやっちゃいました。 
 簡単でした。 
  
 でも、基本的な部分のバグ取りが終わらない。 
 かちゅ〜しゃ自体単純そうに見えるかもしれないけど、これがなかなか。 
 
- 170 :作者 :2001/02/20(火) 23:41
 -  >>164 
 あ〜、だめでした。ちょっと考えます。 
 ごめんなさい。 
 
- 171 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 00:10
 -  スレ1欄に最終アクセス日+最終更新日を付けてほしい。 
 最終更新日は、例えばレス最後の発言月日か、既得LOG更新日。 
  
 あと、レスの速さって分かりませんか? 
 60レス/日とか。 
  
 既出だったらごめんなさい。 
 
- 172 :164 :2001/02/21(水) 00:19
 -  なんかこうダイレクトに意見を聞いてくれる感動です。 
 んでも、やってくださるにしても後回しでよいのでマターリしてください。 
 
- 173 :作者 :2001/02/21(水) 00:40
 -  開発途上版、レスの追加読み込みが上手くいかないことがある。 
 そのテストも兼ねて。 
  
 >>171 
 「最終書き込み時間」は追加することにしました。 
 「最終更新日」も付けたいのですが(こっちの方が使いそう)、 
 どうやって取得するかが問題でした。 
 既得スレの最終発言日時にすると、 
 途中までしか取得してないものは正確じゃなくなるかなって。 
 しかしそれでも良いのかもしれませんね。 
 ディレクトリのインデックス(?)から取るのが確実だけど、 
 無駄な通信はなるべく避けたいし。 
 (ん?HTTP受信ヘッダにLast modifiedって付いてたっけ・・・確かめてみよう。) 
 ま、後回しになるかもしれないので、その点はご了承ください。 
  
 >>172 
 作成中に書き込んでるから、色々試せるのでした。 
 でも、そろそろ寝ます。おやすみなさい。 
 
- 174 :作者 :2001/02/21(水) 00:54
 -  改めてお願いを。 
  
 現行のかちゅ〜しゃでは新規スレが立てられない板(サッカー板等)が存在します。 
 新しい送受信プログラムで新規スレが可能かどうか試してみたいので、 
 「お、ちょうど立てたかったスレがあるんよ」って方は、 
 板、スレタイトル、名前、メール、カキコ内容を 
 ここにsageで貼ってくれたらテストを兼ねて私が代行します。 
 (すぐにというわけにはいきませんが。) 
 上手いこと立った場合には、もちろん依頼した方が責任を持って育ててください。 
  
 あと、2ちゃんねるクローンスクリプトの情報も。 
 あめぞう型フロートBBSっていうだけじゃなくて、 
 ログ保存法も2ちゃんと一緒のものがあったら教えてください。 
 つまり、かちゅ〜しゃでも見られるやつね。 
 2ちゃんから移行した「何か」(でしたっけ?)の掲示板は、 
 かちゅ〜しゃ使えるんですよね? 
 適当なのがなかったら、Perl初心者の私が作っちゃいたいかも。 
 
- 175 :作者 :2001/02/21(水) 01:06
 -  連続書き込み失礼。 
  
 >>174のスレ立て代行は、手元にあるプログラムが正常に稼動するか試すためのもので、 
 公開版にスレ立て機能を実装するかは、また別の話であります。 
 
- 176 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 01:10
 -  てst 
 
- 177 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 01:15
 -  そろそろ新規バージョンのカウントダウンの予感・・・ 
 
- 178 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 01:29
 -  作者さん頑張ってるsage 
 次のバージョンも期待してるよ〜 
 
- 179 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 01:33
 -  >>173 
 .datには付いてます。>Last-Modified 
 .htmlは広告挿入の関係からか付かないみたいです。 
 
- 180 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 02:05
 -  新バージョン使ってみたくてたまらんハァハァ... 
 
- 181 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 03:17
 -  >>180 
 テスト版が公開されてるよ。 
 過去ログ探すべし 
 
- 182 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 08:18
 -  >>174 
 sageスレ立ててみたら? 
 
- 183 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 09:05
 -  >>182 
 スレが増えすぎると問題あるらしいんで、止めといた方が良いでしょう。 
 
- 184 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 09:21
 -  >>162 
 >(わたしゃJeffBeckとZappaがお気に入り。余談。) 
  
 同志! 
 
- 185 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 13:27
 -  なんでsageてるの? 
 
- 186 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 13:36
 -  >>185 
 単なるお礼の言葉だけとかのレスはsageてくださいってお約束だったよう 
 な。 
 
- 187 :sage :2001/02/21(水) 14:03
 -  なるほど。thx!. 
 
- 188 :>作者 :2001/02/21(水) 18:13
 -  今迄どのくらいDLされた? 
 
- 189 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 18:22
 -  いつも開発お疲れさまです。 
 「お気に入り」の巡回機能だけでもつけられませんか? 
 何分ごとに、とかじゃなくて、ボタンを押したときだけ起動するような。 
 技術的問題がクリアできているのなら、是非お願いします。 
 お気に入りに限定で、手動のみで使えるようにすれば、それほどトラフィックに 
 影響はないと思いますが。 
 
- 190 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 19:13
 -  \|/ 
 /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 | ゜Θ゜)< そうでもないよ。 
 | ∵ つ \___________ 
 | ∵ | 
 \_/ 
 
- 191 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 19:13
 -  ボード一覧の更新を途中で中止するとデータが壊れるようです。 
 再更新するれば簡単に元に戻るんで、たいした問題じゃないん 
 ですが、一旦tempファイルに書き出しておいて、更新終了後に 
 差換える方が安全だと思うんですが如何でしょう? 
 
- 192 :作者 :2001/02/21(水) 21:34
 -  >>177 
 今週中にテスト版リリースが目標です。 
  
 >>179 
 情報ありがとうございます。 
 でも、今回は「最終更新日」は見送るかな。 
 保存データには、入れる余地を残しておきますので。 
  
 >>188 
 私にも分かりません。ちょっと知りたい気もするけど。 
 公開ページの表紙に不可視カウンタを付けているのですが、 
 閲覧してくれた方は、のべ108,000人くらいです。 
  
 >>189 
 「お気に入りを巡回」にしちゃうと、たくさん登録してる場合に辛くなりそうです。 
 やはり巡回スレは分離したほうが良いような。 
  
 >>191 
 確認できませんでしたが、なるべく安全な方法をとりたいと思います。 
 
- 193 :作者 :2001/02/21(水) 21:53
 -  気まぐれなお願いを一つ。 
  
 かちゅ〜しゃで使うボタンの画像を描いてくれる人いますか? 
 今まで通り、私が作っても良いんだけど、絵心がないので素敵なものにはなりそうもない。 
 16×16ドット、256色以内、BMP。 
 ボタンの種類は、Beta12にあるものの他に、 
 ・ログ保存しないで閲覧 
 ・最新レスn件モード 
 くらいが増えるかな(他にもありそうだけど・・・)。 
 私が自由に改変・公開できるように、全ての権利を私に譲渡するって形で。 
 勝手すぎるお願いですが、作ってやってもいいぞって方は、 
 現物をどこかにアップロードして、私に教えてくださいませ。 
 実際使うかどうかは、保証できませんけど。 
  
 右上のアニメーションチビギコって右向いてるじゃないですか。 
 なんだかアサッテの方向見てるようなので、横方向に反転させてみたら、 
 全然印象が変わってしまってダメでした。難しいや。 
 
- 194 :名無しさん :2001/02/21(水) 23:37
 -  >>作者 
 絵心は俺もないからなぁ :-) 
 受信中のアニメーション、タスクに表示されてるのも変化するのきぼ〜ん 
 
- 195 :1ユーザー(感謝・報告) :2001/02/21(水) 23:39
 -  スレ全部読んでいないので元から装備されている機能かもしれませんが。。。 
  
 かちゅーしゃではレスを引用している所、 
 例えば >>193 とか、>>1-2 とか書いた所にポイントすれば、 
 該当のレスがポップアップされる訳ですが、 
  
 193  1-2 と書かれていても、その部分をドラッグして選択→ 
 右クリックすれば見ることが出来ますね。この場合、 
 193  1-2 と全角で書かれていてもそうなるようです。 
  
 ああ、やっぱり がいしゅつ かもしれません。 
 この機能をさっき「発見」して感動してしまいました。失礼しました。 
  
 
- 196 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 23:47
 -  >>195 
 その機能が付いた時点でがいしゅつです。 
 
- 197 :名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 23:59
 -  >>195 
 選択範囲の末尾に空白が含まれていても表示するようにしてほしいです。 
 IEのバージョンによってはぴったり選択するのが難しいので。 
 
- 198 :名無しさん :2001/02/22(木) 00:10
 -  >>195は可愛い(藁 
 
- 199 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 00:25
 -  >>107の名無しさん || dieさん 
  
 かちゅ〜しゃログコンバータのバグ報告です。 
 一つの書き込みに「>>半角数字」が複数有ると, 
 その間に挟まれた書き込みがすべて消えてしまいます。 
 このスレッドの>>25を例にして説明すると, 
  
  25 名前:作者投稿日: 2001/02/16(金) 02:45 
  新スレ記念カキコ。 
  
  >>24 
  私は自分のkakikomi.txt見たくないな。 
  悲惨な作者が浮き彫りに。 
  
 かちゅ〜しゃログコンバータでは 
 これだけしか変換してくれないんです。 
 かなり致命的なバグなので, 
 時間があったときで構いませんので 
 修正していただけないでしょうか? 
 おねがいします〜。 
  
 OSはWindows 95 4.00.950b(OSR2.1)です。 
 
- 200 :名無しさん || die :2001/02/22(木) 03:18
 -  >>199 
 スマソ。確かに。正規表現を手抜きしてたのが原因だった。 
 修正版をアップした。 
 http://nuna.tripod.co.jp/logconvR02c.lzh  (659,457 バイト) 
  
 # どうやらUPX使ってるせいでバイナリ差分が効かないみたい。 
 
- 201 :名梨さん。@Perl書き :2001/02/22(木) 08:35
 -  お久しぶりです。 
  
 >>174 
 かちゅーしゃ対応を謳っているスクリプトは、確かあったはず。 
 個人的要望ですが、「板が無くスレッドだけのスクリプト」にも対応できると嬉しいです。 
  
 かちゅーしゃ互換スクリプトを書くにあたって、 
 かちゅーしゃがどのデータを読み込んでいるかを教えて戴けると 
 自分の作ったスクリプトを対応しやすくなるので助かります。 
  
 >>192 
 お気に入りの区分について 
  
 今の自分のスレッドのランク分け(?)は 
 「かちゅーしゃを起動している間、こまめに巡回するスレ」 
 「かちゅーしゃを起動して最初に(もしくは、1日1回)見ればいいスレ」 
 「今後更新を確認する事は無いが、とっておきたい名スレ」 
 以上の3つです。 
  
 3番目の理由でとっといてあるスレのログに安全性が欲しいですね。 
  
 
- 202 :名梨さん。@Perl書き :2001/02/22(木) 08:50
 -  >>174 
 長文カキコ失礼。 
  
 今のところこちらで把握しているのは 
 ・板メニューに登録してあるURL(ドメイン名のみ?)を含むURLを 
  「かちゅーしゃで認識できるアドレスの候補」と見なす。 
  それ以外は、仮にスレッドレベルで対応していても無視する。 
  (たとえば「ペースト」が出来ない) 
 ・bbs値をフォルダ名とする。 
 ・key値は9桁の数値である(アルファベットは不可か?) 
 ・ログはdatファイルでは無くhtmlから取り込んでいる。(ls,st,toに対応) 
 ・ログを出力する際、nofirst=trueオプションはつけていない。 
 ・書き込みの成否はレスポンスヘッダと、出力されたHTMLの 
  「ERROR」という文字をチェックしている(?) 
 ・板のスレ一覧はsubject.txtを参照している。 
 ・板に書き込む際、何らかのCookie対策をしている。 
 ・UserAgentに「katjusha」を含む文字列を必ず用いる(保証無し?) 
  
 以上、でしょうか? 
 間違いあれば教えてください。 
  
 完全互換スクリプト以外も、可能な範囲で動けばいいな、と期待してみたり。 
 ログファイルの互換性が必要無いのは、スクリプト作者としては美味しいです。 
  
 
- 203 :名梨さん。 :2001/02/22(木) 08:52
 -  素朴な疑問。がいしゅつだったらスマソ。 
  
 >>1 
 というリンクを「ショートカットのコピー」すると、 
 about:blank../test/read.cgi?bbs=win&key=982224259&st=1&to=1&nofirst=true 
 という風に出力されます。 
  
 仕様上仕方ないんでしょうか? 
 「リンク先をIEで開く」機能が実装されるなら必然的に治ると思いますが、一応ご報告まで。 
 
- 204 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 09:40
 -  >>名無しさん || die 様 
 いつも DAT2HTML を使わせて頂いております。感謝感謝。 
 大変恐縮なのですが,過去Log倉庫からLog/dat への変換機能を付けては頂けないでしょうか? 
 当方 家ゲー板の過去Logを探しに逝くことが多く,現状手作業で修正をしております。 
 無為な嘆願であると承知しておりますが,何卒ご検討の程宜しくお願い致します。 
  
 いや…かちゅ〜しゃ の新Verに付きそうな機能なのは分かっているのですが…。 
 
- 205 :作者 :2001/02/22(木) 12:06
 -  名無しさん || dieさん、名梨さん。には(それぞれコテハンと考えていい?) 
 以前からお世話になってます。改めて感謝。 
  
 >>202 
 >・板メニューに登録してあるURL(ドメイン名のみ?)を含むURLを 
 > 「かちゅーしゃで認識できるアドレスの候補」と見なす。 
 かちゅ〜しゃで処理できるURLかどうかの判断は、 
 板一覧に同じものがあるか否かで区別する以外にないような気がします。 
  
 >bbs値をフォルダ名とする。 
 新バージョンでは、サーバ名 -> BBS名 フォルダになってます。 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982224259なら、 
 log\yasai.2ch.net\win\982224259.idx (*.logは*.datに変更しました) 
 ちょっと分かりづらいけど、 
 http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=rikei&key=982700706なら、 
 log\2ch.server.ne.jp_2ch\rikei\982700706.idx & dat になります。 
 サーバ名によるフォルダ多層化を防ぐため、アンダーバーで置換しているの。 
  
 >・key値は9桁の数値である(アルファベットは不可か?) 
 これはスレ立て日時が値になってるわけですよね。 
  
 >・ログはdatファイルでは無くhtmlから取り込んでいる。(ls,st,toに対応) 
 新版では、最新レスn件取得モード以外、datから直接読みます。 
 (既得レスの保存形式も、なんとなくdatに準拠した形になる) 
 ls,st,toを指定したcgi呼び出しにも対応予定。 
 この場合、cgiが吐き出すHTMLが、2ちゃんと同様のものでないとマズイ。 
  
 >・ログを出力する際、nofirst=trueオプションはつけていない。 
 何のことかちょっとわかんなかった。ごめんなさい。 
  
 >・書き込みの成否はレスポンスヘッダと、出力されたHTMLの 
 > 「ERROR」という文字をチェックしている(?) 
 受信ステータスが、3**の場合に成功と判断してます、たしか。 
 エラーメッセージも含め、ここらの挙動も、2ちゃんと同様のものでないとマズイっす。 
  
 >・板のスレ一覧はsubject.txtを参照している。 
 そうです。 
  
 >・板に書き込む際、何らかのCookie対策をしている。 
 ダミーのクッキーを送るだけです。 
  
 >・UserAgentに「katjusha」を含む文字列を必ず用いる(保証無し?) 
 何か問題が起きたときに、2ちゃんねる側で対策が取れるように、 
 付けた方が良いかな、と思ってます。 
  
 ピント外れた回答が多いかも。今夜以降にまた現れますので。 
 
- 206 :作者 :2001/02/22(木) 12:14
 -  ついageてしまった。 
  
 2ちゃんねるクローンスクリプト、頭の中で組み立ててたりする。 
 st,toが指定された表示でも、いったん全レスを配列に取り込まなきゃダメかしら。 
 なにぶん簡単なオリジナル掲示板が作れる程度のPerl知識しかないので・・・。 
  
 >>203 
 これはちょっと仕方ないかも。 
 でも絶対リンクにすればいいのか。 
 新しい仕様との兼ね合いがあるので、ちょっと考えてみます。 
 
- 207 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 12:44
 -  >>202 
 9月ごろからkeyは10桁になるから9桁と決め付けて処理するとハマるよ。 
 
- 208 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 16:18
 -  >・UserAgentに「katjusha」を含む文字列を必ず用いる(保証無し?) 
 何か問題が起きたときに、2ちゃんねる側で対策が取れるように、 
 付けた方が良いかな、と思ってます。 
                                                   
 必要無いんじゃないかな? 
  
 
- 209 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 17:15
 -  >>208 
 荒らしたいのですね。 
 
- 210 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 17:54
 -  つけても削除するやつでてくるから鬼ごっこなんじゃない? 
 
- 211 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 17:54
 -  荒らすならカチューシャなんて使わないよ。>>209 
 
- 212 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 18:00
 -  209みたいに、「かちゅ〜しゃ」=「荒らせるツール」って考えてる奴って初心者丸出しだな(藁 
  
 
- 213 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 18:12
 -  メアド欄に強制的に sage を入れるようにして下さい。 
 かちゅ〜しゃであがってくるスレはうざくてしかたありません。 
 
- 214 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 18:17
 -  >>213 
 お前の存在がうざくて仕方ありません。 
 自主的にkubi吊って下さい。 
 
- 215 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 18:19
 -  >>213 
 なぜかちゅだと判る? 
 
- 216 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 18:26
 -  >>213 
 お願いです。氏んで下さい。 
 基地害のレスはうざくてしかたありません。 
 
- 217 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 18:53
 -  >>214-216 
 以上、自作自演でした(w 
 
- 218 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 18:54
 -  俺は上がらない方が都合がいい。 
 
- 219 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 18:57
 -  >>216-217 
 こういう連中がいるからあがらない方がいいのでは・・・? 
 
- 220 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 19:14
 -  >>217 
 はずれぇ〜(ぷっぷぷ〜♪ 
 ば〜か 
 
- 221 :名無しさん || die :2001/02/22(木) 19:16
 -  >>204 
 ・・・DAT2HTMLは漏れじゃないよん。 
 過去ログ倉庫というと 
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/ 
 のこと? 
 ここの HTML から log/dat への変換機能ならつけられる。 
 ネットから自動で落として変換ってことじゃないよね? 
  
 >作者氏 
 いよいよ新バージョン登場かな?わくわくするな。 
  
 >st,toが指定された表示でも、いったん全レスを配列に取り込まなきゃダメかしら。 
 それか、必要な部分以外は読み捨てるか。 
 
- 222 :↑ウンコ :2001/02/22(木) 19:39
 -    
 
- 223 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 20:03
 -  実際のところ、UserAgentはProxomitronとかで変更してる人が 
 ほとんどじゃないの? 
 俺はかちゅ〜しゃのUserAgentは何でもいいです。 
  
 
- 224 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 20:20
 -  カチューシャは表示にはIE使ってるけど通信は別系統だから 
 Proxomitronは意味無いよ。ProxomitronのLOG見てみればわかるけど。 
 
- 225 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 20:31
 -  つーか、UserAgent情報なんて意味ない。 
 
- 226 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 21:28
 -  >>224 
 何か勘違いしてると思われ。IEだろうがIEじゃなかろうが、Proxy経由で 
 アクセスするなら同じことだろ。もしや厨? 
 
- 227 :こんな意見もある :2001/02/22(木) 21:38
 -  227 名前:名無しさんの声 投稿日: 2001/02/22(木) 01:14 ID:TjUQtCVA 
 このスレでお聞きするのもなんですが、かちゅ〜しゃを禁止していただけないでしょうか。 
 使っている当人達は良いかも知れませんが他の住人にとっては邪魔になる行為が多々見られますので。 
  
  
 228 名前:名無しさんの声 投稿日: 2001/02/22(木) 01:16 ID:??? 
 >>227 
 禁止にするしないはともかくとして 
 なんでなのか理由・状況を詳しくかかないと伝わりませんよ。。 
 邪魔になる行為って、たとえばどんなのですか? 
  
  
 229 名前:名無しさんの声 投稿日: 2001/02/22(木) 01:21 ID:??? 
 あげ荒らしとか? 
 確かかちゅーしゃであがらないように板を設定できたよな 
  
  
  
 
- 228 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 21:40
 -  >>224 の言っていることは前半は正しいんだけど、 
 かちゅ〜しゃの設定メニューでproxyの設定ができるよ > 224 
 
- 229 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 21:54
 -  209みたいに、「かちゅ〜しゃ」=「荒らせるツール」って考えてる奴って初心者丸出しだな(藁 
  
  
  
 
- 230 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 22:48
 -  かちゅーしゃ、とても便利に使わせて頂いています。 
 さて、これはもしかしたら非常に我侭なお願いかとも思いますが 
 書かせてください。 
  
 あたらこちらの板を気ままに回って「お気に入り」に登録したところ 
 あっという間に50ほどのスレが貯まってしまいました。 
 多分今後もお気に入りは肥大していくことは容易に想像できます。 
 今後の為に、お気に入りの中に任意にログ仕分け要のフォルダが 
 作れる機能を付けていただけませんでしょうか? 
  
 また、ログの仕分けに良い方法をどなたかご存知でしたらご教示 
 ください。 
 
- 231 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 23:09
 -  >>213 の意見は単なる煽りとは違うだろ? 
 かちゅでお気に入りに入れてると、下がってることに 
 気づかないで、終わってるスレをバンバン上げちゃう 
 人とかいそうだし。 
 他スレで沸いてる時なんかは、古いスレは下げ進行 
 したりするんだが、かちゅだと他スレの状況が良くわ 
 からなかったりするし。 
 見てる板によって暗黙のルール(つーか、雰囲気?) 
 が全然違うんで、知らない人は全く知らなかったりも 
 するんだけど、結構重要だと思うよ。 
 
- 232 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 23:14
 -  どうしてかちゅ〜しゃが荒らしツールなの? 
 IEとかと何が違うのか、素人には分からない 
 
- 233 :名梨さん。 :2001/02/22(木) 23:15
 -  >>205 
 どうもです。 
 せっかくお返事戴いたので、これから掲示板作ってみます。 
  
 > サーバ名によるフォルダ多層化を防ぐため、アンダーバーで置換しているの。 
 素敵ですね。良いと思います。 
  
 > これはスレ立て日時が値になってるわけですよね。 
 すいません。初めて気づきました。 
 >>207さんの言うとおりなので「もし数字なら」という判定にすべきかな? 
  
 > ls,st,toを指定したcgi呼び出しにも対応予定。 
 こっちに期待します。 
  
 > エラーメッセージも含め、ここらの挙動も、2ちゃんと同様のものでないとマズイっす。 
 エラー時に受信するデータってわかります? htmlをあわせるだけでOKかな? 
  
  
 とりあえず、考えた掲示板(最低限バージョン)の仕様。 
 ・ファイル名はread.cgi。bbs名は固定。keyはテキトー。 
 ・スレッドが1つだけ立てられる。ageとsageはサポートしない。 
 ・subject.txtには、1つだけたっているスレッドの情報が記される。 
 ・(とりあえず)ログファイルはdat互換 
 ・Cookieはサポートしない。(どうせダミーなので) 
 ・ls,st,toに対応。 
 ・htmlは2ちゃんねると同じ。 
  
 以上の内容で、試しに作ってみますね。 
  
 個人的な最終目標は、いろんな掲示板スクリプトを 
 かちゅーしゃに対応させる事だったりします。 
  
 その一環として 
 ・UserAgentにkatjushaが含まれる場合、互換モードでhtml出力する 
 という方法論はどうかな、と思ったわけです。 
 
- 234 :232 :2001/02/22(木) 23:16
 -  >>231 
 あ、これが答えか・・・ 
 
- 235 :名梨さん。 :2001/02/22(木) 23:19
 -  >>232 
 なるほど。 
 IEのお気に入りに入れてる場合でも、スレの順位はわかりませんからね。 
  
 >>231 
 >>213は、方法論として良くないと思う。 
 2ちゃんねるが、IEのお気に入りから書いた発言を強制sageにするなら話は別だけどね。 
 
- 236 :名無しさん :2001/02/22(木) 23:20
 -  で>>208から>>229辺りまでへの突っ込みだが 
 昔のスレで同じ事言って堂々巡り〜 :-) 
 
- 237 :名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 23:36
 -  >>231みたいなのは別にかちゅ〜しゃじゃなくともおんなじだろうと思う。 
 そういう奴って結局過去ログとかそのスレの1とか見てないのが原因なんだから。 
 
- 238 :作者 :2001/02/22(木) 23:58
 -  いろいろご意見ありがとう。 
  
 >>233 
 User Agentは書き変わることもあり、保証できないわけね。 
 あと、.cgi自体を「サーバ名/test/」に置かないとダメです。 
 もちろん、*.datは「サーバ名/板名/dat/」に。 
 他にもありそうだ。結構、頭を悩ますことになってしまうかも。 
 なるほど、最低限バージョンはスレ1つなのですね。 
 過去ログとかどうなるんだろ。 
 datから読む場合、Range:を指定して差分を取得するようにしたんだけど 
 それも大丈夫かな? 
 
- 239 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 00:02
 -  >>238 
 >datから読む場合、Range:を指定して差分を取得するようにしたんだけど 
 >それも大丈夫かな? 
 あぼーんされるとずれると思われ。 
 でも差分取得は(負荷の面でも)ぜひともやっていただきたい機能なので 
 難しいところ。 
 
- 240 :名無しさん || die :2001/02/23(金) 00:25
 -  >>238 
 >datから読む場合、Range:を指定して差分を取得するようにした 
 rangeに対応してないサーバに設置するとまずいだろうね。 
 いまどき HTTP/1.0 のみのサーバも珍しいが。 
  
 ところで、あぼーんに関しての対応策は結局どうしたんでしょうか? 
 monazillaスレにあったような方法くらいしかないと思うけれども。 
 
- 241 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 00:26
 -  かちゅ〜しゃだけとは限らないが2ちゃん専用ブラウザが普及した影響で 
 2ヶ月前より40〜50%くらいはリクエストが増加してしまったのではないか? 
 http://www.maido3click.com/2ch/viewstat.html?_all 
  
 これは単純なHIT数だと思うがデータ転送量とか考えたら 
 現状のリリースでスレの最後部に辿り着くために 
 頭からスレ全部読み落とすかちゅ〜しゃは 
 負担になってはいないだろうか少し心配である。 
 どちらもサーバ側に余裕があるなら問題ないだろうが 
 最近の夜間の手作業対応や板飛びまくりの状況を見ると 
 限界でやりくりしていると思われる。 
  
 ひろゆきが金をはらっているかどうかはわからないが 
 2ちゃんのサーバ資源もタダではない。 
 http://www.maido3.com/server/usagi/ 
 ここの作者は2ちゃんへの影響や負荷については 
 充分に責任を感じてリリースしてもらいたい。 
  
 
- 242 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 00:32
 -  冬厨だろ…。 
 なんでもかんでもかちゅーのせいににしやがって(^^; 
 
- 243 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 00:37
 -  >>241ひろゆきが2ch内で宣伝してるんだから今のとこは問題ないと思うけど 
 
- 244 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 00:39
 -  つーかなんとなくコピペっぽい 
 
- 245 :作者 :2001/02/23(金) 00:39
 -  >>240 
 まだmonazillaスレはちゃんと読んでないので分かりませんが、 
 ログが詰まってることが検出されたら、その旨表示する感じです。 
 自動で再取得はしない予定。 
  
 >>241 
 ご意見ありがとうございます。 
 次のバージョンでは、なるべく無駄な転送を省き、 
 なるべくサーバ負荷をかけないものを目指しています。 
 しかしプログラム的に出来ることには限界があるのも事実ですが。 
 
- 246 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 00:41
 -  >>245 
 どうやって検出しているのですか? >ずれ 
 
- 247 :名梨さん。 :2001/02/23(金) 00:51
 -  >>238 
 /test/の件どうもです。 
 無事読み込み部分は完成しました。beta12上でテスト完了。 
 書き込み部分が完成したら、どこかにアップしようと思います。 
  
 UserAgentは、ユーザが故意に書き換えた場合は 
 「かちゅーしゃ互換のcgiを使う気がない」と捉える事も出来ます。強引ですが。 
  
 でも、ここまでファイルの設置場所が固定だと、 
 既存スクリプトの対応はほぼ無理でしょうね。残念。 
  
  
 ちなみに、datは互換形式で用意しました。 
 ああ、削除人モードみたいなのも付けなきゃだめなのか。。。大変だ。 
 
- 248 :名無しさん || die :2001/02/23(金) 00:57
 -  >>241 
 >かちゅ〜しゃだけとは限らないが2ちゃん専用ブラウザが普及した影響で 
 >2ヶ月前より40〜50%くらいはリクエストが増加してしまったのではないか? 
 2ch 専用ブラウザが原因であるという根拠は? 
  
 httpd のログから全体のアクセス数の伸びに対する 
 2ch 専用ブラウザの占める割合を算出。 
 また、全体のデータ転送量の伸びに対する 
 2ch 専用ブラウザの占める割合を算出。 
 でもしない限りはどこまでいっても推測に過ぎないと思われ。 
 感覚と事実は一致するかもしれないし一致しないかもしれない。 
 # しかしログ残してないならできないな。資料としても面白いのに。 
  
 >>245 
 2chブラウザの作者氏のコメント 
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=981726544&st=346&to=346 
 
- 249 :作者 :2001/02/23(金) 01:05
 -  >>246 
 Content-Length(だっけ?)が取得バイトより少ない場合は簡単ですが、 
 そうでないと難しいですよね。 
 完璧な検出は無理です。 
 簡易的ですが、新規取得分のカンマで区切られた項目数が足りないと 
 ログ詰まりと判断するようにしてます。たしか。 
 他に良い方法があったら教えてください。 
  
 >>247 
 かなり固定されたものが多いので、やっかいですよね・・・。 
 私も一段落したら、ちょっと挑戦してみたいと思ってるのですが。 
  
 以下、テスト用。 
 >245 >245 >245 >>245 >>245 >>245 
 www.yahoo,.com 
 
- 250 :作者 :2001/02/23(金) 01:09
 -  >>248 
 2chブラウザ作者さんのコメント、参考になりました。 
 行頭か否かで判断ですか。それも結構難しいような気もします。 
  
 以下テスト(上のはカンマが入って失敗)。 
 www.2ch.net 
 
- 251 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 01:12
 -  >>249 
 1バイト前から取得して改行かどうか見るとか 
 1レコード前(のはずの場所)から見て一致するかどうか比較するというの 
 を考えてみました。 
 完璧な検出は確かに無理そう。 
 
- 252 :作者 :2001/02/23(金) 01:17
 -  >>251 
 どうもありがとう。 
 >>250を書き込んだ直後、私もそれを思いつきました。 
 そうすれば確度は上がりますね。 
 
- 253 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 01:56
 -  このスレもsageで進行してるな(藁 
 メアド欄のデフォルトをsageにしてあげたい時だけ空欄にできればいいような気が。 
 
- 254 :!241 :2001/02/23(金) 03:31
 -  仮に以前と同じヒット数であったとしても、 
 read.cgiの占める割合が増えていれば、負荷も増えているはず。 
 CGIを実行するためにプロセスを起動するのは周知の通り。 
 HTTPd内部で処理され、(さらに、おそらくメモリに 
 キャッシュされている)index2.htmlの転送と 
 同列に考えることは出来ない。 
 以前は「レスを全部読む」等からしか(ブラウザのお気に入り等からは 
 極少数と考えられる)呼ばれなかったread.cgiだが、 
 専用ツールが雑談系のチャット状態の板でも使われている事からも 
 全リクエスト中のread.cgiの割合は、増えていると考えるべきである。 
 ※bbs.cgi(POST)の割合が変化したかは想像できない。 
  
 Linuxに純粋なスレッドがあるかは別として、 
 基本的にプロセスはスレッドより負荷が高い。 
 スレッドの例ではあるが、こんな話があった。 
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=970344582&st=117&to=120&nofirst=true 
 また、BCBのガイドには 
 >警告 
 >アプリケーション内にスレッドをたくさん作りすぎてはいけません。 
 >複数のスレッドを管理するために必要となるオーバーヘッドが増加し, 
 >システム全体に悪影響を与えることがあります。 
 >シングルプロセッサシステムの場合は,プロセス当たりのスレッド数を 
 >16 個以下に押さえてください。この制限は,ほとんどのスレッドが 
 >外部イベント待ち状態であることを想定した場合です。 
 >同時に実行されるスレッドが増える場合はさらに少ない値に 
 >しなければなりません。 
 と書かれている。 
  
 たとえPenIII Dual Mem1Gのサーバーであっても(その通りらしいが)、 
 多数の(CGI)プロセスを同時に起動し、さらにそのプロセスが 
 1ディレクトリ内に数百あるファイルのinodeを検索し、 
 そのファイル全体をスキャンしているとしたら、 
 それは大きな負担であると考える方が自然だろう。 
  
 もちろん、ひろゆきらも容認しているわけだし、 
 サーバー屋さんも頑張って(増設等で)対応してくれている。 
 いや、むしろ、それで使いやすくなり人が増えて多くの人が楽しめるならと 
 逆に喜んでくれているかもしれない。 
 
- 255 :名梨さん。 :2001/02/23(金) 04:12
 -  >>254 
 自己完結ですか? 
 
- 256 :名梨さん。 :2001/02/23(金) 04:29
 -  かちゅーしゃ対応掲示板スクリプトです。 
 1つのスレッドを運営できます。 
 有志数名に協力戴いたので、バグは少ないと思います。おそらく。 
  
 サポートは基本的にしない方針なので、問題あったら各自で直してください。 
 今のところ、toとlsを併用した場合に問題が起きることを確認しています。 
  
 ダウンロードはこちら。 
 http://misuzu_fight.tripod.co.jp/katjusha_bbs_single_002.lzh 
  
 今後の更新は未定という事にしておいてください。またーり。 
 
- 257 :名無し~3.SGM :2001/02/23(金) 05:23
 -  >>256 
 観鈴ちん、ふぁいとっ。 
 
- 258 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 07:19
 -  199>>200 
 すばやい対応,ありがとうございました〜。 
 
- 259 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 07:51
 -  お気に入りボタンの動作がなんか変でない? 
 
- 260 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 07:53
 -  今某板でほぼ全てのスレが荒らされてるんですけど、かちゅ〜しゃ使ってんのかな? 
 違うと思いたいがやっぱかちゅ〜しゃって荒らしにも便利そうだなあ(泣) 
 見ててそう思った。 
 
- 261 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 07:54
 -  どこよ 
 
- 262 :名無しさん :2001/02/23(金) 08:08
 -  >>260 
 何処? 
 
- 263 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 08:18
 -  PC初心者板? 
 
- 264 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 08:21
 -  260はアンチの戯言 
 
- 265 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 08:24
 -  マナー違反はともかく、荒しはperlスクリプトでしょ?手打ち荒しなのか? 
 だとしたら、重厚な中にもそこはかとない軽薄さを感じる痛々しさだな(藁 
 
- 266 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 08:25
 -  「かちゅ〜しゃ」=「荒らせるツール」って考えてる奴って初心者丸出しだな(藁 
  
  
  
 
- 267 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 08:57
 -  かちゅ〜しゃの便利さを、荒らすことと結びつけるなんて 
 普段から荒らすことしか考えてないのかしら・・・ 
 
- 268 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 09:14
 -  >>266-267 
 お前らの認識が甘すぎ 
 現実をわきまえてから書き込めよ 
 初心者丸出しだよ 
 
- 269 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 09:17
 -  >>268 
 初心厨房はオマエ 
  
 
- 270 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 09:20
 -  268は荒らしツールを知らないんでしょ(藁 
 
- 271 :204 :2001/02/23(金) 09:34
 -  遅くなりました。加えてlogconv.exeでした。 
 馴れない書きこみで済みません。 
  
 >過去ログ倉庫というと 
 >http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/ 
 >のこと? 
 >ここの HTML から log/dat への変換機能ならつけられる。 
  
 その事です。何卒よしなにお取り計らいの程,お願い申し上げます。 
 
- 272 :204 :2001/02/23(金) 09:36
 -  済みません。 
 >>271は >>221 名無しさん || die 様宛です。 
  
 
- 273 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 10:16
 -  つーか、荒らすならスクリプト組んだほうが早いし、小細工が利く。 
 いちいちかちゅーしゃなどつかっとれん、荒らすときは。 
 
- 274 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 11:57
 -  作者さんへ 
  
 もしも新バージョンが公開されたらログなどはそのまま引き継げるのでしょうか? 
  
 それとも全く別物になるのでしょうか。 
 
- 275 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 12:08
 -  まっとうな使い方するやつより、 
 荒らしまがいな使い方をするのがいるから叩かれるんだろ。 
 
- 276 :作者じゃないけど :2001/02/23(金) 12:16
 -  >>274 
 ログの形式が変わるので、そのまま移行は無理らしい。 
 ログコンバータを用意してくださる意向はあるとのこと。 
  
  
 
- 277 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 12:33
 -  >>253 
 >メアド欄のデフォルトをsageにしてあげたい時だけ 
 >空欄にできればいいような気が。 
  
 地球儀のアイコンの設定の固定メール欄に 
 「sage」入れとけばいいんじゃない。 
 あげたいときはs消せばいいんだし 
  
 
- 278 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 13:06
 -  >>277 
 それを最初から強制的に挿入するって事でしょ。 
 デフォルトなんだから。 
 上げたい時に消すのは同じ。 
 連続上げ?できにくい様にはなりそう。 
 
- 279 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 13:20
 -  ちゅうかお気に入りがすげー使いずれぇよ。 
 せめて階層化ぐらい対応しろよ。 
 
- 280 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 13:22
 -  >>279 
 氏ね 
 
- 281 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 13:46
 -  >>800 = 作者 
 
- 282 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 13:46
 -  >>280 = 作者 
 
- 283 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 13:54
 -  >>281-282 
 一回間違えるところがナイス。(藁 
 
- 284 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 14:04
 -  つうか なんで作者は read.cgi 呼びまくる方式にしたんだ? 
 ちょっと考えたら、そのへんの負荷のことは理解できるはずなのに。。。 
 dat 持ってくる(client側のcpuを使う)ほうが良いに決まってるジャン。 
  
 read.cgi ver4.00 とかひろゆきは作ってくれて、対応してくれているようだけどネ 
 作者のこの選択は、理解に苦しむ、、、、、 
 
- 285 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 14:06
 -  次のバージョンでdat直読みになるよ 
 それからdatだと差分取得が大変 
 毎回全部読むならread.cgiで差分を取ったほうがマシになる可能性あり 
 
- 286 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 14:07
 -  >>284 
 所詮厨房なんだよ。 
 センスのねぇやつがプログラムしてんじゃねぇよ。 
 
- 287 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 14:08
 -  >>279 
 >>280には悪いがおれもそう思う。 
 
- 288 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 14:12
 -  使ってるだけの奴らがよー 
 信者になってかちゅしゃで使いづれーからって 
 2ちゃんのつくりまでかえさせるのはどうかと思うがな。 
 
- 289 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 14:15
 -  >>288 
 そんなこと言ってる奴いたか? 
 
- 290 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 14:54
 -  かちゅ〜しゃって初心者荒らしツールだからな(ワラ 
 ひろゆきはかちゅ〜しゃ使えない仕様のCGIに変えれば面白いな。 
  
 さてこれを書いた後の反応が楽しみだ。 
 だって厨房が集まるスレッドだからな(プププ 
 
- 291 :名無し娘。 :2001/02/23(金) 15:07
 -  今日バーチャの垢10個取ってきました!!! 
 10ヶ所からDukeを撃ちます!!!みなさん私の勇姿を見ていて下さいね!!! 
 
- 292 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 15:48
 -  厨房が軽快快速ブラウザを叩くのを飽きてこっちに来たみたいだな 
 
- 293 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 16:19
 -  1人痛い奴がいるな。 
 
- 294 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:39
 -  やみくもに信者が意見を叩き落としてるな。 
 作者の関係ないところでかちゅ〜しゃの印象まで悪くなる。 
 
- 295 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:45
 -  お気に入り階層化できねーなら 
 順序だけでもなんとかなんねーのか? 
 でも、こっちのほうがむずいか・・・。 
 
- 296 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:46
 -  お気に入り使えねぇー 
 
- 297 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:46
 -  お気に入り使えねぇー  
 
- 298 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:46
 -  お気に入り使えねぇー   
 
- 299 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:46
 -  お気に入り使えねぇー     
 
- 300 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:46
 -  お気に入り使えねぇー      
 
- 301 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:46
 -  お気に入り使えねぇー       
 
- 302 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:46
 -  お気に入り使えねぇー        
 
- 303 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:46
 -  お気に入り使えねぇー         
 
- 304 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 17:49
 -  激しく既出だが…。 
 1)テキスト直にいじれ。 
 2)登録された日時が古い順に並ぶので,解除>登録を繰り返せ。 
  
 過去ログも良く読まんくせに… 
 人にモノ聞く時は態度に気をつけろや…ド厨房が! 
 
- 305 :作者 :2001/02/23(金) 18:09
 -  >>295 
 Beta12 
 ☆お気に入りをソートすると、強制的にその順番を記憶 
  
 階層化は考えていませんが、複数化は実装に取りかかるところ。 
 
- 306 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 18:14
 -  次verマターリ過ぎ 
 
- 307 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 18:22
 -  >>306 
 今週末には出るはずだ、もう少し我慢しろ 
 
- 308 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 18:31
 -  信者が増えたからアンチが増えたのか 
 アンチが増えたから信者が増えたのか… 
 とにかく作者さんマターリ頑張って下さい。 
 
- 309 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 18:42
 -  アンチ≒かちゅ〜しゃ使えない環境のヤツ 
  
 
- 310 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 19:00
 -  >>296-303 
 やはり、こういうやつがいるから sage デフォルトの方がいいんじゃないでしょうか? 
 
- 311 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 20:07
 -  >>296-303 
 作者さん、一括あぼーんのテストに使ってください。(ワラ 
 
- 312 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 20:19
 -  sage進行したってかちゅしゃ使ってりゃ、 
 書き込み更新が解るから逃げられないって。(藁 
 
- 313 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 20:21
 -  こうして私のスレはかちゅしゃ使いにいじめられたんでね。 
 
- 314 :作者 :2001/02/23(金) 20:51
 -  他スレポップアップテスト 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982429839&st=157&to=157 
 
- 315 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 20:52
 -  >>313 
 スレの内容だろがタコ 
 
- 316 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 21:14
 -  旧サーバに対応できるようになりませんか? 
 big-serverの板は過去ログ倉庫ができたから意味ないけど 
 takoとか2ch.serverにはログが残ってます。 
 一応読めることには読めるんだけど、 
 ログが同じフォルダにたまっていくからちょっと使いにくい。 
  
 昔の批判要望板だけど、結構面白いよ 
 http://tako.2ch.net/accuse/subject.txt 
 http://2ch.server.ne.jp/2ch/accuse/subject.txt 
 
- 317 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 21:24
 -  >>314 
 うお!他スレポップアップつくんだ。 
 楽しみだナー 
 
- 318 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 23:43
 -  314は騙りだろうが(^^; 
 
- 319 :318 :2001/02/23(金) 23:44
 -  あ勘違いかもすまそ>作者様 
 
- 320 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 23:52
 -  >>316 
 次のバージョンは鯖別にフォルダが分かれるから自動的に対応するもの 
 と思われ 
 
- 321 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 01:07
 -  >>304 
 >1)テキスト直にいじれ。 
 >2)登録された日時が古い順に並ぶので,解除>登録を繰り返せ。 
 これが何よりも使いずらいっちゅういい証明になってるじゃん。 
 1)2)共にすげーめんどくせぇよ。ばーか。 
 
- 322 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 01:08
 -  作者やるきねぇなら死んでくれや。 
 
- 323 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 01:16
 -  sageを標準設定に。 
 
- 324 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 01:24
 -  >321 
 じゃあ使うな 
 
- 325 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 01:42
 -  >>279 
 死ね。 
 
- 326 :作者 :2001/02/24(土) 01:49
 -  テスト版を置いておきます。 
 未実装機能が多いので、以下の注意点を読み、興味のある方のみダウンロードして。 
 http://mata-ri.virtualave.net/katjusha_test3.lzh 
  
 テスト版のため 
 ☆書き込みできない 
 ☆お気に入り使えない 
 ☆各種の設定ができないし、設定の保存もされない 
 ☆リンクは全てブラウザで開いてしまう 
 ☆新規に既得レスを表示する場合、最新100件のみ表示するようになっている 
  (レス表示時間を削減するため、新しく取り入れた仕様。件数は設定可能にする予定) 
 ☆バグ・不具合てんこ盛り 
 ☆今後のリリース版との保存データ互換は保証しない 
 ★現行のバージョンに上書きせず、新しいフォルダを作ってそこにコピーすること 
 
- 327 :作者 :2001/02/24(土) 02:00
 -  テスト版補足 
  
 板ボタンは今まで通りの方法で追加・削除ができますが、 
 状態は保存されません。 
 板ボタンの並べ替えは、変則的ですが、右クリックのドラッグ&ドロップでできるようにしました。 
 「▽2ちゃんねる」にドロップすると削除されます。 
  
 タブはホイールクリックでも閉じるようにしたつもり。 
  
 一番左上の分かりづらいボタンで最新レス50件モードに切り替え。 
 最新レスモードの時は、既得レスの保存はしない。 
  
 >>314は騙りじゃないです。既得レスがある場合、他スレでもポップアップするようにした。 
  
 テスト版は気まぐれで削除しますので。 
 「とりあえず動いた」「動かねえ」等の報告よろしくお願いします。 
 
- 328 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:02
 -  作者はお気に入りを何とかするまで 
 現れんな!!おまえのサイト荒らすぞ!! 
 
- 329 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:03
 -  なんちってね。 
 
- 330 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:03
 -  >「とりあえず動いた」「動かねえ」等の報告 
 の前に落とせね〜 
 
- 331 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:06
 -  他スレポップは未読の場合読みに逝くのかな…? 
 興味津々。 
 
- 332 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:06
 -  スレッド取得できません。 
 
- 333 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:10
 -  スレッド一覧が全く取得できません〜。 
  
 OSはWindows 95 4.00.950b (OSR2.1)です。 
 
- 334 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:11
 -  >>332 
 に同じ。板のボタン押しても反応なし。 
 
- 335 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:12
 -  自分もスレッド取得できないです。板メニューを押しても反応しない。鬱 
 
- 336 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:12
 -  え、作者まだそんなとこやってんのか? 
 今週末にはニューバージョン期待しとったのに… 
 
- 337 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:14
 -  >作者 
 せめて正常ケースぐらい通してからアップしろや。 
 おまえまじで腐れプログラマーだな。 
 
- 338 :作者 :2001/02/24(土) 02:16
 -  動かないか・・・。 
 ごめんなさい。 
 
- 339 :名無しさん || die :2001/02/24(土) 02:19
 -  何でそんな喧嘩ごしなの? 
 漏れの理解の範疇を超える人たちだ。 
 
- 340 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:20
 -  叩くだけなら誰にでもできますけどねぇ・・・┓(´ー`)┏ 
 粘着サソが紛れ込んでるようで。 
 
- 341 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:25
 -  >>339-340 
 煽りだってば(ワラ 
 マターリするなら、この程度の煽り無視するなりしろって。 
 
- 342 :作者 :2001/02/24(土) 02:27
 -  凡ミスだった。 
 プロキシ設定、localhost:8080になってるっぽい。 
 修正中・・・。 
 
- 343 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:30
 -  Win98 + IE5.01 
 起動しましたが、同じくスレ取得はできないようです・・。 
 ・板ボタンの並べ替え→削除共にできました!便利。 
 ・タブはホイールクリックでも閉じるように→タブが一つなので 
 よく分かりませんが、何か反応している(?)ようです。 
 ・表示・非表示タブ→正常です〜。 
 板ボタンのツリー表示などもすごい便利そうで、こりゃ楽しみです。 
 作者様お疲れ様です・・ 
 
- 344 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:33
 -  >作者 
 確かにproxomitronのログが出る 
  
 
- 345 :作者 :2001/02/24(土) 02:37
 -  差し替えました。 
 http://mata-ri.virtualave.net/katjusha_test3.lzh 
  
 あらかじめ断ってあるようにテスト版のため、 
 不具合多発を覚悟できる方のみDLしてください。 
 注意点は>>326-327を参照。 
 
- 346 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:40
 -  でも >>337 のいってることってめちゃくちゃ正論だよ。 
 最低でも正常パターンぐらいチェックしないと 
 プログラマとしての資質が疑われるのは確か。 
 まあ、自分にとって都合もいい意見だけを聞くもの 
 作者さんの勝手なんでどうしようもないですけど。 
 
- 347 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:42
 -  >>346 
 おみとろんを常駐させているので気付かなかったと思われ 
 
- 348 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:43
 -  いくらテスト版とはいえ度を越えてるだろ。 
 機能の欠落度といい、バグの発生個所といい。 
 めちゃ、一緒に仕事したくないタイプだな。 
 
- 349 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:46
 -  一言余計ですよ 
 
- 350 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:48
 -  んだよ、>>341 = 作者じゃんか。 
 おめー自作自演まですんのかよ。サイテー。 
 
- 351 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:48
 -  今度は大丈夫だね。 
 ボード一覧を非表示にして縦3列表示 
 にするとすごくいい!見やすいよ。 
 
- 352 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:48
 -  1時間で直したんだからいいじゃん。 
 明日になってたら痛いけど。 
 
- 353 :作者 :2001/02/24(土) 02:49
 -  >>346 
 以後、気を付けます。 
  
 >>347 
 その通り、チェックのためProxomitron使ってました。 
  
 >>348 
 どうもすみません。 
 
- 354 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:49
 -  >>349 
 そうか?どこらへんが? 
 
- 355 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:53
 -  あぼ〜ん機能って便利だね 
 
- 356 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:53
 -  >>354 
 氏ねよ。粘着。 
 
- 357 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:55
 -  喧嘩は他所でしましょう 
 
- 358 :名無しさん :2001/02/24(土) 02:56
 -  >>348は無職だったりして(藁 
  
 テスト版、動きました 
 最新50件所得も見事に出来ました 
 環境はWin2000です 
 
- 359 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:56
 -  レス表示欄の一番右端のアイコンの「×」だけど 
 Windowsの一般的なUIの常識を持ってみると 
 直感的にレス表示欄を非表示にするように感じられる。 
 オーソドックスにいくなら変えるべきだろうね。 
  
  
 
- 360 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:59
 -  なんでだろうね。 
 だめなとこはだめって言ったほうが 
 かちゅ〜しゃの為でもあり作者のためにもなる。 
 多少口が悪いのは2chなんだからしょうがない 
 というかいまさらきにすることじゃないでしょ? 
 ま、信者になに言っても無駄だろうけどさ。 
 
- 361 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:00
 -  気になった点 
 スレタイトルの行間が広くなった。 
 レスの数字クリックで後ろのスペースも選択される(うちだけ?) 
 っていうかあぼーんできない。 
 他スレポップアップは未実装? 
 以上、頑張ってください。 
 
- 362 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:01
 -  ♪あぼ〜ん、あぼ〜ん、コイツはあぼ〜ん、 
 ♪あぼ〜ん、あぼ〜ん、コイツもあぼ〜ん、 
 「カリッと サクッと おいしいあぼ〜ん」 
  
 
- 363 :作者 :2001/02/24(土) 03:02
 -  動作報告ありがとう。 
  
 明日、レス書き込み(書き込み用インターフェイスを載せれば良いだけ、のはず)等付ける予定。 
  
 それでは、おやすみ。 
 
- 364 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:03
 -  >>361 
 >レスの数字クリックで後ろのスペースも選択される(うちだけ?) 
 はIEのバージョン依存と思われ。 
 まあ後ろのスペースが選択されていてもあぼ〜んのメニューが出るよう 
 にはしてほしいけど。 
 
- 365 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:06
 -  >>360 
 喧嘩腰のヤツが不愉快なんだよ。 
 金払ってるわけでもねぇのに。 
 
- 366 :作者 :2001/02/24(土) 03:06
 -  最後に1つ。 
  
 >>361 
 行間は設定可能にするつもり。 
 あぼ〜んは未実装。数字の選択は必要なくなる予定。 
 他スレポップアップは、該当レスが既得の場合のみ。 
 
- 367 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:08
 -  >>365 
 うるせぇよ、作者が!! 
 ばれてんだよ!!!!! 
 
- 368 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:10
 -  >>367 
 うるせぇよ、350が!! 
 ばれてんだよ!!!!! 
 
- 369 :365 :2001/02/24(土) 03:12
 -  >>367 
 作者じゃねぇよ。 
 オマエ粘着の上に妄想入ってるな。 
 
- 370 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:13
 -  なんかうぜ〜からとうぶん作者は出てくんな。 
 バグ落ち着いてからまたいらっしゃい。 
 
- 371 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:13
 -  脳内世界に逝ってるドキュソは相手にしないほうがいいと思われ 
 
- 372 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:14
 -  >>370 
 オマエが引っ込んでろ!! 
 
- 373 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:15
 -  >>368-369 
 ヒッキーな僕チンに付き合ってくれてありがと。 
 類は友を呼ぶってほんとだね。実感しちゃった。 
 あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。 
 
- 374 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:18
 -  >>373 どういたしまして。 
 
- 375 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:19
 -  >>371-372 
 ほんと「ばか」って簡単に釣れるもんだねぇ・・・。 
 
- 376 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:21
 -  冷静に見ても、ageでスレと関係ない話題を書き込んでる人が不気味です。 
 
- 377 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:22
 -  あ、また馬鹿が釣れた! 
 
- 378 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:29
 -  「馬鹿が釣れた」とか「期待通りのレスありがとう」とかって、客観的に見て痛いよ… 
 そういう発言自体がそれそのものだもんな… 
 
- 379 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:50
 -  >>378 
 ...と我慢できずに反応してしまうキミもな、 
 って書きこんでるオレモナー、 
 鬱陀氏脳。 
  
 
- 380 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:52
 -  メール欄がポップアップされない人です。 
 いちいちプロパティ開いて見たりしてます。 
 何回かその症状書き込みあったけど、 
 原因不明みたいなんだよね。 
 IEのせいなのかな。 
 
- 381 :333 :2001/02/24(土) 03:55
 -  スレッド一覧の取得、できました。 
 
- 382 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 04:39
 -  >作者 
 じらすねぇ、、、、、 
 
- 383 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 05:29
 -  >>382 
 フリーソフトで二・三ヶ月新バージョンでなかったくらいで 
 あせらすのっておかしいよーな・・・ 
 
- 384 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 06:16
 -  >>367-375 
 ジサクジエンなので注意しましょう(藁 
  
 
- 385 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 06:18
 -  作者のあぼ〜んテストのためのジサクジエンだったら 
 ちょっと、ヤラレタって感じだな(藁 
 
- 386 :316@salamiゴミ箱住人 :2001/02/24(土) 10:17
 -  test版つかってみたけど、いいですねぇ 
 ログを保存するフォルダが鯖別になったのと 
 左の板メニューが変わったお陰で旧鯖読むのが便利になりました。 
  
 旧鯖にある板とかゴミ箱入りのboard.2chでもつくろうかな 
 
- 387 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 10:24
 -  あっそぅ 
 
- 388 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 10:36
 -  なんでみんなそんなにケンカ腰なん? 
 
- 389 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 10:42
 -  またーりしようよ。 
 作者さんの創作意欲(っていうのかな?)をなくさせるような 
 一部の暴言は端で見ててビクビクしゃうよ。 
 もう、やーめたっていわないでね、作者さん。 
 
- 390 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 10:47
 -  他の2ch系ブラウザ信者の攻撃だと思われ 
 
- 391 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 10:54
 -  test版使わせてもらってます・・・ますます2ちゃん中毒になりそう・・・ 
 すごい便利・見やすいよ、ありがとう作者様・・・ 
 
- 392 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 11:27
 -  おいおいいいかげんに作者たたきはやめろよ 
 おまえら何様だよ。フリーで使わせてもらってるのに。 
 いっそのことシェア化しちゃえば? 
 **は手が出せなくなるだろうから安心だと思うけど。 
 でさ、なんで作者擁護レス(擁護というよりそれが普通だが)つけると 
 作者呼ばわりされるんだ? 
 そりゃ作者も騙ってレスつけたかもしれないが 
 それはおまえらのような常識知らずがいるからだろ。 
 俺はしてないって信じてるけどさ。 
  
 そんなに待てないなら別のソフト使えばいいだろ。 
 そもそもブラウザっていうフリーソフトが根底にあるんだから。 
 いやならそっちつかってろよ。 
  
 そうそう、392=作者 ってレスつける安置は逝ってくれ 
 
- 393 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 11:45
 -  >>392 
 同感。 
 オレもシェア化した方がいいと思う。 
 サーバー負荷や荒らしもある程度防げるし。 
 「多くの人に使ってもらいたい」って気持ちは犠牲になるけど、 
 お金でガマンしてよ。 
 サポートも作者のサイトでかちゅ〜しゃ対応でできればベスト 
 だと思うけど、どうですか?<作者さん 
 
- 394 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 12:23
 -  >>392 
 でも、かえって有料にすることによって、 
 「金払ってやっているからサービスしろよ」 
 という態度の輩が増えないだろうか? 
  
 
- 395 :作者 :2001/02/24(土) 12:37
 -  >>380 
 レスはポップアップするのですか? 
 プロパティで見ると、mailto:〜になってますよね・・・。 
 mailto:が付いてるとポップアップすると思うんだけど、何が原因なんだろう。 
  
 >>382 
 なかなか目標通りに運ばなくて申し訳ない。 
 待ちきれなければ、かちゅ〜しゃ以外にも良い選択肢はあると思いますから、 
 移行してみるのはどうでしょう? 
  
 >>385 
 私は自作自演してないよ。 
 信じる信じないはお任せしますが。 
  
 >>386 
 テスト版のboard.2chは、今後確実に仕様が変わるので注意してください。 
  
 >>389 
 辛辣なレスの中にも聞くべき意見はありますし、 
 煽りにいちいち熱くなるほど純朴でもないです。 
 作者である前に2ちゃんねらーですから。 
 (公開中止しちゃった「軽快快速ブラウザ」の作者さんは、その点が違ったのかな) 
 何を言われても、私はマイペースでマターリやっていきます。 
  
 >>394 
 それも心配ですね。 
 修正・更新やサポートが「義務」になってしまうと、やる気が失せてくるかもしれない。 
 ユーザを絞り込みたいって気持ちはないわけじゃないのですが・・・。 
 
- 396 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 12:40
 -  じゃ、経費を除いてひろゆきにあげちゃえば? 
 「収益は2ちゃんねる運営に使われます」とか書けるし。 
 経費をどのくらい取るかは作者の裁量でさ。(笑 
 
- 397 :作者 :2001/02/24(土) 12:42
 -  >>393 
 >サポートも作者のサイトでかちゅ〜しゃ対応でできればベスト 
 これは実際考えてます。 
 公開ページの掲示板をかちゅ〜しゃで読めるようにしたい。 
 現行のmegabbsスクリプトに対応させるのは面倒なので、 
 かちゅ〜しゃ対応2ちゃんクローンスクリプトの情報を求めてきたし、 
 適当なものがなければ自分で作ってしまおうかな、と考えてもいます。 
 
- 398 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 12:50
 -  >ユーザを絞り込みたいって気持ちはないわけじゃないのですが・・・。 
  
 メールウェアって手はどう? 
 利用プロバイダが判るかたちのメールのみ受け付けて、DL用URLを伝えるとか。  
 
- 399 :名梨さん。 :2001/02/24(土) 13:29
 -  2ちゃんねるで個人情報のやりとりをするのに反対な名梨さん。です。 
  
 >>397 
 なるほど。ここはどうですか。 
 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=978059673 (未検証) 
  
 ダメそうだったら作りますんで。 
 (暗に、作者さんにかちゅーしゃ本体の開発を催促してたり。。。) 
 
- 400 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 14:11
 -  >作者様 
 かちゅーしゃ愛用させて頂いてます。 
 IEに履歴が残らないので、仕事場で大変重宝しています。 
  
 早速ですがテスト板試用させていただきましたが、 
 不具合が発生しました。、 
  
 >使用環境 
 Win98 
 ダイヤルアップ接続 
 >ダイヤルアップ設定 
 通常の接続でダイヤルする 
 自動で接続にチェック無し(接続毎にダイアログで確認) 
  
 以下の動作を行ったらかちゅーしゃがフリーズしました。 
 1.板を選択>ダイヤルアップ接続>スレ一覧を取得>ダイヤルアップ切断 
 2.スレを選択>ダイヤルアップ接続>スレ取得 
 3.2を繰り返しスレをいくつか取得>ダイヤルアップ切断 
 4.既に取得したスレを選択>ダイヤルアップ接続確認でキャンセル 
 5.ステータスバーが「サーバ名に接続しています」の状態で他のスレを選択 
 6.選択した時点で操作不能 
 何度も再現します 
  
 原因は4.のダイヤルアップのキャンセル後、 
 スレ選択したことだと思います。 
 因みに他のアプリは使えるし、強制終了は出来ます。 
  
 お忙しい中で大変かと思いますが、確認の上対応宜しくお願い致します。 
 以上です。 
 
- 401 :作者 :2001/02/24(土) 15:14
 -  >>398 
 1つ1つアドレスを確認してメール送ったり、 
 「届かないぞゴルァ!」の対応等に忙殺されそうかも。 
  
 >>399 
 情報ありがとうございます。 
 かちゅ〜しゃ開発前に、そういったスレを見て回って、いくつか試したことがあるんですが、 
 その時の記憶では、完全なクローンは見つからなかったように思います。 
 かちゅ〜しゃにそのまま対応するには、 
 主要なCGI動作やディレクトリ構造等が、2ちゃんと同じでないとなりません。 
 また暇をみて探してみますが、今は本体に専念しときます、マターリと。 
 個人情報が漏れるのは、なるべく私も避けたいところ。 
 別にやましいことないんだけど、2ちゃんねるだから・・・。 
  
 >>400 
 詳しく報告いただきありがとうございます。 
 ダイアルアップで試す環境がないので確認は出来ないのですが、 
 テスト版はオフライン動作を考慮していないので、 
 そのような問題が発生するのかもしれません。 
  
 このレスは開発版から書き込む。上手くいってくれ。 
 
- 402 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 18:59
 -  上手くいったage 
 
- 403 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 19:30
 -  かちゅ〜しゃ使ってると、タブが「2ちゃん専用ブラ」になって萌え。 
 がいしゅつ? 
 
- 404 :syosinnsya :2001/02/24(土) 19:50
 -  最近かちゅ〜しゃの動作が重いんですけどどうしてなんでしょう? 
 (以前は軽かったんです) 
 バージョンb12 
 p3の800mhz 
 128mbrem 
 です。 
  
  
 
- 405 :>>403 :2001/02/24(土) 19:53
 -  激しくがいしゅつ。でも漏れも好き(w 
 
- 406 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 19:59
 -  俺もメールアドレスポップアップしない。 
 しないもんだと思ってた…鬱氏 
 
- 407 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 20:29
 -  とりあえず、「思われ」っていうやつ氏ねよ 
 
- 408 :syosinnsya :2001/02/24(土) 20:32
 -  はぁ? 
 
- 409 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 20:40
 -  オタク用語だからだろ。俺2ch用語だと思ってた。別にどうでもいい。 
 
- 410 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 21:55
 -  >テスト版のboard.2chは、今後確実に仕様が変わるので注意してください。 
 /test/ってとこを変えられるようになるのかな? 
 
- 411 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 22:11
 -  シェア化賛成! 
 更新は義務じゃないと思うし。 
 2000円くらいでOK 
 
- 412 :作者 :2001/02/24(土) 22:38
 -  >>403 
 開発途上版でも微調整しました。 
  
 >>404 
 なんででしょうね。それだけでは、ちょっと分かりかねます。 
 同症状の方いらっしゃったら、ご報告よろしく。 
  
 >>410 
 あ、そうか。それも考えられますね。 
 /test/固定にしたままの方が、プログラムに変更なしでいけるので楽なんですけど。 
 仕様が変わるというのは、カテゴリの開閉を記憶させるのが主です。 
  
 ちょっとテスト 
 http://salad.2ch.net/warhis/index2.html 
 
- 413 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 22:52
 -  なかなか目標通りに運ばなくて申し訳ない。 
 待ちきれなければ、かちゅ〜しゃ以外にも良い選択肢はあると思いますから、 
 移行してみるのはどうでしょう? 
  
 御託はいいんだよ 
 はよ出せボケ 
 
- 414 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 23:02
 -  >>413 
 お前使うなボケ 
  
 ゆっくり開発してください。 
 急いだらバグだらけですから。 
 
- 415 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 23:03
 -  はよ出せボケ 
  
  
 
- 416 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 23:28
 -  >>415 
 作者を怒らせて「開発やめます」と言わせたいのか? 
  
 
- 417 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 23:37
 -  >>416 
 まぁまぁ。 
 こうやって悪ぶることしか知らないバカはいるもんだって。 
 こういう周りの空気を読めない低能には友達がいないから、 
 ここでかまって欲しいんだろ。 
 
- 418 :作者 :2001/02/24(土) 23:44
 -  >>416 
 私が必要とする限り、開発は止めないよ。 
 公開するかは、また別の話になるかもしれませんけどね。 
 
- 419 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 23:47
 -  作者さんが煽り気にしないって言ってるんだから 
 煽りにいちいち反応しないほうがいいと思うよ>>416 
  
 作者まったり開発支援age 
 
- 420 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 23:51
 -  叩くのは勝手だが、叩き方に愛がなさすぎる、と思われ 
 
- 421 :416 :2001/02/24(土) 23:57
 -  >作者さま 
 >みなさま 
  
 ごめんなさい、悪かったです。 
  
 
- 422 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 00:00
 -  かちゅ使い初めて一ヶ月ほど…。やっと慣れてきました(遅っ 
  
 自然に過去レス読むくせがついていいかんじですです。。 
 
- 423 :名無しさん || die :2001/02/25(日) 00:02
 -  >>271 
 HTMLからのコンバートだけども、 
 過去ログ倉庫、OFFLAW、DAT2HTML、logconv、 
 のHTMLに対応させようとしたらコードが汚くなったので 
 UnitTestしつつ作り直してる。しばしのお待ちを。。。 
  
 新しいバージョンでは 
 2chのdat, かちゅ〜しゃのlog, HTML, かちゅ〜しゃのdat の相互変換と 
 プレーンテキストへの変換ができる予定。 
 
- 424 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 00:08
 -  私が必要とする限り、開発は止めないよ。(ぷっ 
  
 
- 425 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 00:10
 -  私が必要とする限り、開発は止めないよ(藁 
 
- 426 :作者 :2001/02/25(日) 00:11
 -  >>422 
 どうもありがとう。 
  
 >>423 
 既にご存じかと思いますが、かちゅ〜しゃlogとかちゅ〜しゃdatで、 
 レスのリンク(>>423こんなやつ)をアンカーへのリンクから、 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982224259&st=423&to=423のように変更し、 
 アンカータグもデータからは削除してあります。 
 他にもあったかな。 
 
- 427 :作者 :2001/02/25(日) 00:19
 -  >>426 
 間違えた。 
 logでは「../test/read.cgi?・・・」となってるのを、 
 絶対リンクはるようにした、です。 
  
 あ、nofirst=true付けるの忘れてた。 
 
- 428 :名無しさん || die :2001/02/25(日) 00:37
 -  >作者氏 
 どもです。絶対リンクにしたのは他スレポップアップのためかな。 
 ところで >>n をクリックしたときにブラウザ開くのは新仕様? 
 
- 429 :名無しさん || die :2001/02/25(日) 00:59
 -  >作者氏 
 idx ver.2 の形式で分からないところがいくつかあります。 
 こんな感じかと推量したんだけども。 
  
 2\t書込数?\t重要度?\tスレ名\tサーバURI\t板のディレクトリ\tスレ番号\tレス数\t既得レス \ 
 \t?\t最終取得\t最終書込\t板名\tステータス?\t名前\tメール\tスクロール位置\t予約1\t予約2\t予約3 
 
- 430 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 01:00
 -  私が必要とする限り、開発は止めないよ。(ぷっ 
  
  
  
 
- 431 :作者 :2001/02/25(日) 01:08
 -  >>428 
 それもありますし、なるべく標準datデータに近づけたかったからでもあります。 
 >ところで >>n をクリックしたときにブラウザ開くのは新仕様? 
 仕様ではないです。 
  
 ログコンバータ、かちゅ〜しゃ掲示板で紹介させていただいております。 
 でも古いバージョンだったかも知れないので、 
 あとで確認してみます。 
  
 >>429 
 まだ変更も有り得るのですが現在のところ、 
 2\tステータス(未実装)\t重要度\tタイトル\tサーバ\t板\tスレ番\tレス\t既得\t新着\t最終取得\t最終書込\t板名\t取得バイト\t名前\tメール\tスクロール位置\tメモ\t予備・・・ 
 となってます。 
 
- 432 :作者 :2001/02/25(日) 01:15
 -  >なるべく標準datデータに近づけたかったからでもあります 
 なんか違うね。 
 失礼。 
 
- 433 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 01:19
 -  えんいー 
 
- 434 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 01:23
 -  えんいーヴァカここにも出没。糞頭からかぶって寝ろ! 
 
- 435 :名無しさん || die :2001/02/25(日) 01:26
 -  >>431 
 素早い返事に感謝しますです。 
 なるほど取得バイトが必要になったのを忘れてた。 
  
 >かちゅ〜しゃ掲示板で紹介させていただいております。 
 わざわざすみません。一応 >>200 のが最新。 
 
- 436 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 01:26
 -  \e 
 
- 437 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 01:29
 -  test版使ってみました。 
 Win98+IE5.0です。 
 さらっと使ってみた感じ、b12より軽いと思います。 
 このスレにあった他スレ参照リンク?もうまくポップアップされました。 
  
 非常に楽しみにしております。 
 引き続きマターリとがんばってください。>作者さま 
 
- 438 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 01:33
 -  俺テスト板でポップアップでない、普通のも他スレもメール欄も。 
 ボタン説明だけはでる。b12ではメール欄だけでない。どうするかな。 
 
- 439 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 01:42
 -  >>438 
 とりあえず使ってる環境を書くのが良いかと思われ。 
 
- 440 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 01:44
 -  えんや〜 
 (お母さんとお母さんの挟み焼き) 
 
- 441 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 02:27
 -  ヤオイ純一発見!! 
 
- 442 :438 :2001/02/25(日) 02:32
 -  失礼しました。win2000ie5いたってノーマル。 
 もしやアウトルック消したのが原因かなあ。 
 
- 443 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 02:43
 -  私が必要とする限り、開発は止めないよ。(ぷっ 
  
 
- 444 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 02:48
 -  最近、作者を煽ってるヤツがいるようだが、何が気に食わないのだろうか。 
 低能は自分のチンポしごいとけ。 
 
- 445 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 02:49
 -  粘着一人とその他少数なんじゃない? 
 
- 446 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 02:55
 -  ほっとけ。少なくともこのスレで煽りの相手をする事には、メリットが何も無い。 
 
- 447 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 03:08
 -  粘着ってどういう意味? 
 いかにもオタクくさくてキショいんでやめてくんない? 
 
- 448 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 03:09
 -  煽りなんかほっとけ。 
 
- 449 :447 :2001/02/25(日) 03:26
 -  >>448 
 べつに煽ってなんかねぇよ。 
 
- 450 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 03:27
 -  そそ、ほっときませう 
 
- 451 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 03:28
 -  作者はチョン 
 
- 452 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 03:32
 -  作者さん煽りに負けないで頑張ってください。 
 マターリ(オレのために)開発しましょう。 
 
- 453 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 03:41
 -  Beta12で最大化しても、DESKTOPの4/1位の大きさにしかならず 
 元のサイズに戻すで、最小化してその後タスクバーから出てこなく 
 なります。(再起動すると直る) 
 こんな人他にいます? 
 WIN98、IE5.5です。 
 
- 454 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 03:42
 -  453です。テスト版は大丈夫ですわ 
 
- 455 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 03:43
 -  私が必要とする限り、開発は止めないよ。(ぷっ 
  
  
  
 
- 456 :名梨さん。 :2001/02/25(日) 03:44
 -  我が儘なユーザでごめんです。 
  
 >>412 
 /test/というディレクトリ名からして、固定の印象を受けないんだけどなぁ。 
 2ちゃんねるが今後も必ず/test/を用いるのかも不明だと思う。 
 あとは、単に設置場所が固定だと気持ち悪いとかいう気分の問題です。 
  
 「万が一固定じゃなくなっても変更は容易」なら、それで構わないです。 
 
- 457 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 04:46
 -  こんなの使うまでに2ちゃん依存症になったら 
 死んだ方がマシ。 
 
- 458 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 04:50
 -  死ねやボケ>>457 
 
- 459 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 04:51
 -  >>457 
 君、ずっとここにいるね・・・ 
 他にやることないの?? 
 
- 460 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 05:08
 -  広告排除してるソフト有料になんか出来るわけないじゃん 
 これが通用するなら、とっくに 
 テレビコマーシャル中になったら音楽ビデオ流すテレビ出てるよ 
 
- 461 :名無し娘。 :2001/02/25(日) 05:11
 -  元ネタのスレ 
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=morning&key=983027571 
  
 で、問題のページ 
 http://hitomi-yoshizawa.hypermart.net/cgi-bin/upbd.cgi 
 http://hitomi-yoshizawa.hypermart.net/cgi-bin/data/ 
 ↑のまぬけな管理人の別ページ 
 http://bousure.hypermart.net/ 
 ダイアルアップ接続だけどその時の管理人のIPアドレスね 
 z61-115-90-244.dialup.wakwak.ne.jp 
  
 
- 462 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 05:31
 -  >>460 
 ププ 
 馬鹿? 
 
- 463 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 05:42
 -  >>460 
 わけわからん 
 
- 464 :>>460 :2001/02/25(日) 05:49
 -  自分で改造して、そういうテレビ作るなら問題ない 
 けど、売る事はできないだろう 
 だが、かちゅ〜しゃはあくまでも個人間での使用が目的のフリーソフトだから問題ない 
 
- 465 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 07:38
 -  katjusha_test3使ってみました。>作者さん 
  
 使いやすくなってていい感じ。 
 できればログコンバータ作ってくれれば最高。 
 今までのログ資産いかしたいんで。 
 
- 466 :山田さん :2001/02/25(日) 09:20
 -  ( ´_ゝ`)<私も使っています 
 
- 467 :ENARI :2001/02/25(日) 15:36
 -      __ 
    ( ´_⊃`)<ボクモ ツカッテマス 
    (    つ  
 
- 468 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 15:42
 -  test4が出てるね 
 
- 469 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 17:07
 -  test5まであったりちて 
 
- 470 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 18:04
 -  test5も出てますね 
  
 
- 471 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 20:00
 -  どこにあるの?<test版 
 
- 472 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 20:04
 -  bbs 
 
- 473 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 20:06
 -  かちゅ〜しゃ:DL 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
  
  
 
- 474 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 20:15
 -  test5だけど書き込みできるのかな? 
  
 
- 475 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 21:04
 -  やってみれ 
 
- 476 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 22:40
 -  test5からの書き込み。 
 
- 477 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 22:58
 -  スレタイトルの検索はできるのですが、表示中のレス(ログ)の検索はできないのですか? 
 
- 478 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 23:00
 -  >>477 Ctrl+F を押すべし 
 
- 479 :名無し~3.EXE :2001/02/25(日) 23:15
 -  タブの切り替えとタブの中身でホイールが効かないんです。他のペインでは効くんですけど… 
 Win95でインテリマウスでドライバも最新版です。 
 
- 480 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 00:53
 -  ログコンバータとは一体何なのでしょうか? 
 初心者にも分かり易く説明きぼんぬ。^^; 
 
- 481 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 01:30
 -  お気に入りがあれば、移行したいなぁ(w;>test5 
 
- 482 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 02:01
 -  ボード一覧を1アクションで一気に開けないのでつらい。 
 β12までは全部の項目が見えていたのでよかったのに。 
 
- 483 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 02:21
 -  test5使用中 
 Win98+IE5 
 今のところ問題なく動いています〜。 
  
 とりあえず報告ね☆ 
 
- 484 :名無し~3.EXE  :2001/02/26(月) 04:24
 -  >>482 
 状態が保存されるようになればその辺は問題ないと思う。 
  
 
- 485 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 04:58
 -  WIN98+IE4 
  
 Test5異常なし 
 
- 486 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 06:06
 -     
 
- 487 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 06:07
 -  スレッドタイトルの左に付いてた「青い点」が欲しいです。 
 
- 488 :test5より :2001/02/26(月) 06:14
 -  >>1-5 
 
- 489 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 07:06
 -  読み込み中のスレを即時中止する方法はないのでしょうか? 
 また、shift+左クリックで連続選択及びctrl+左クリックで選択して 
 一括してレス取得は出来るようになりますか? 
 
- 490 :名無しさん :2001/02/26(月) 07:28
 -  ガイシュツだよ〜ってAAは何処にあったっけ? 
 
- 491 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 08:11
 -  >>489 
 読みこみ中のスレ即時停止>ゴミ缶ボタンを押す 
 
- 492 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 08:16
 -  >>480 
 かちゅ〜しゃのlogファイルをHTML形式やdat形式に変換するツール。 
 あると便利。 
  
 また、同様の機能を有するツールとしてdat2htmlがある。 
 DAT2HTMLはこちら↓ 
 http://members.tripod.co.jp/tatsu01/ 
 
- 493 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 08:17
 -  >>490 
 モナー板逝くべし 
 
- 494 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 09:28
 -  >>484 
 現在、保存されていないから問題なんでしょ? 
 全部一気に閉じるも欲しいね。 
 
- 495 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 09:33
 -  http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=973374202 
 新しい板も網羅してちょ。 
 
- 496 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 10:37
 -  >>495 
 ボード一覧更新すれ 
 
- 497 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 11:20
 -  >>496 
 board.2chは所祥寺さん製作のbbsmenuを元に作ってるから現時点では 
 「ボード一覧更新」による美術デザイン・学校板の追加はできない。 
 
- 498 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 13:45
 -  ふと思ったんだけどage専 sage専フィルタとかってあったらどうかな 
 場合によって使い分ければ余計な煽りとか少しは見なくてすむかも? 
  
 cgiのパスとか名前を板毎に変更可能に出来れば 
 互換スクリプトにも結構簡単に対応できそうやね。 
 
- 499 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 13:46
 -  bbsmenu更新されたみたい 
 
- 500 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 14:20
 -  >>498 
 最初からレスにフィルタかけるのはどうかな? 
 情報の内容が変わってきちゃうよ。初心者は特に。 
 
- 501 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 14:29
 -  age忘れsage忘れもあるし、晒しageなんてのもあるしね。 
 全体の流れを見ずにレスするヤツなんかが出ると、また 
 かちゅ〜しゃの評判が下がっちゃう。 
 
- 502 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 17:04
 -  test5でレスてすと 
 
- 503 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 17:13
 -  test 使って細かいこと言うヤツはバカじゃねーか? 
 おまえらおとなしくβリリース待っとけ! 
 
- 504 :名無しらしい :2001/02/26(月) 18:20
 -  >>503 はバカ? 
 
- 505 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 18:48
 -  細かい事を報告するためのtestだろうに 
 >>503はバカ? 
 
- 506 :濡れ衣 :2001/02/26(月) 18:50
 -  >>504-505 
 メルマガの見過ぎ 
 ここでやったって流行らないよ 
 
- 507 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 18:57
 -  >>503 
 細かいこと言われたくなかったら、 
 そもそも公開しないと思うがどうか。 
 
- 508 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 18:57
 -  >>506 
 は?なにゆってんの? 
 おまえだけだよ、メルマガなんか読んでんのは。 
 
- 509 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 18:59
 -  >>506はバカ? 
  
 
- 510 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 19:01
 -  なんでそうすぐにけんか腰になるかなー。 
 そのくらいのことは大人になって流そうぜ。 
 
- 511 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 19:22
 -  落ち着こうよ 
 
- 512 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 20:46
 -  >>510 
 大人≠見てみぬふり 
 
- 513 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 20:49
 -  >>478 
 サンクス 
 
- 514 :名無しさん :2001/02/26(月) 21:09
 -  たかがβの更新ごときで、不具合が完全に出なくなるまで 
 みっちりデバッグしてたら仕事が遅くなるだろ。 
 公開すればすぐ見つかるようなことを時間かけて探すほうがアホ。 
 デバッグに付き合いたくなければβ版なんて使わなければいいだけ。 
 それがわからない厨房みっともない。 
  
 
- 515 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 21:13
 -  ていうかβですらないtest版。 
  
 
- 516 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 21:36
 -  そうそう 
 
- 517 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 21:44
 -  以前読んだスレの場合、 
 その読んだ所までスクロールしますか? 
 
- 518 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 21:46
 -  スクロールするんじゃなくて、前に読んだ個所で表示されるよ。 
 
- 519 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 21:55
 -  かちゅ〜しゃの新バージョンが出るのをどうしても阻止したい人が 
 約1名いらっしゃるようで…(ワラ 
 
- 520 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 22:03
 -  信者死にやがれ 
 
- 521 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 22:09
 -  >>519 
 ほっとこうよ 
 
- 522 :名無し~3.EXE :2001/02/26(月) 23:29
 -  >>519 タダのかまって君だよ。他スレにもいるし。 
 
- 523 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 02:19
 -  >>518 
 ありがとう。 
 IE5以上から対応だったんですね。 
 今までスレ読むたびにEND押してました・・・ 
 
- 524 :名無しさん :2001/02/27(火) 03:38
 -  ☆一万円が当たるチャンス!☆ 
 2chの各板で抽選で1名に1万円が当たるチャンスがあります。 
 応募方法 
 名前の欄に「2ch送信@mokorikomo」(かぎかっこはなし)といれます。 
 E-mailの欄に自分のメールアドレスをいれます。 
 書き込み欄に住所、氏名、電話番号を入れます。 
 電話番号の下に「速報板住人」(かぎかっこはなし)といれてください。 
 そして、書き込むボタンをクリック! 
  
 *1人で何回でも応募できます。 
 *ちゃんと送信されますので、掲示板には一切書き込まれません。 
 
- 525 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 04:02
 -  タチ悪いな、オマエ。 
 
- 526 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 04:21
 -  >>523 
 細かいこというとあぼーんするとその分ズレる。 
 その辺は作者さんが位置の取得方法を調査していた。 
  
 524とか520をあぼーんして、再読み込みするとわかる。 
 
- 527 :2ch送信@mokorjkomo :2001/02/27(火) 04:46
 -  実はmokorikomoは知らない奴けっこういるんじゃないの? 
 
- 528 :adsl-63-193-146-226.dsl.lsan03.pacbell.net :2001/02/27(火) 05:38
 -  知ってるよ(プ 
 
- 529 :adsl-63-193-146-226.dsl.lsan03.pacbell.net :2001/02/27(火) 05:39
 -  うふふ 
 
- 530 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 05:43
 -  Beta13test 
 
- 531 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 05:57
 -  2ch以外のページもタブで見れるスイッチ出来ればキボンです。 
 かちゅーしゃとIEとFubと代わるがわる見るのなんか疲れる。(^^; 
 
- 532 :作者 :2001/02/27(火) 07:01
 -  >>456 
 柔軟性は持たせたいと思ってます。 
 board.2chに、/test/を含めて保存するにしても、 
 *.datや過去ログの場所の問題を、 
 どう対処するか考えどころです。 
  
 >>530 
 テスト版のことですよね? 
  
 テスト版6を置いときました。 
 
- 533 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 07:36
 -  6まできたか 
 
- 534 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 09:07
 -  タブが中ボタンで閉じるようになったのがいい感じ。 
 
- 535 :    :2001/02/27(火) 10:10
 -  ごめん、俺もテスト版使ってみたいんだけど 
 どっからダウンロードすればいいの? 
 おしえてください。 
 
- 536 :ななし :2001/02/27(火) 10:13
 -  http://mata-ri.virtualave.net/bbs/readres.cgi?bo=katjusha&vi=982686580 
 
- 537 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 10:24
 -  >>作者さん 
  
 いい感じですね。頑張ってください。 
 
- 538 :504 :2001/02/27(火) 11:01
 -  >>506 
 『〜はバカだけど』とか『〜はネタだけど』っていうのは何もあのメルマガの 
 紹介してるスレッドが最初じゃないよ。 
 実際503はバカなんだしいいじゃん。 
  
 ちなみに>>504はメルマガ受信前にカキコ(w 
 
- 539 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 11:15
 -  うぜぇ〜んだよ粘着厨房! 
 もはやおまえはこのスレにとって邪魔でしかない、そろそろ気づけ! 
 何でも新しく出りゃ最終リリースだと思ってるバカ厨房多すぎ。 
  
 
- 540 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 11:36
 -  >>539 
 こいつ 
 スゲーな 
  
 
- 541 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 12:15
 -  お気に入りついてるー! 
 サイコー 
 Thanks>作者 
 
- 542 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 12:52
 -  ケンカはやめれ 
 
- 543 :作者 :2001/02/27(火) 13:04
 -  メルマガって何のこと? 
  
 これだけでごめん。 
 
- 544 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 13:24
 -  >作者さん 
 ひろゆきが出してるメルマガで、 
 「2は馬鹿だけど」って付けるのがお約束になっちゃったスレ 
 が、紹介されたんです。 
  
 
- 545 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 13:36
 -  http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200102260250000000022139000 
 これ 
 
- 546 :作者 :2001/02/27(火) 13:49
 -  >>544-545 
 ありがとう。 
 
- 547 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 14:14
 -  Windows Info.を運営している人にかちゅ〜しゃ教えたの誰? 
 いや、どうでもいいんだけどね。 
 なんとなく知りたくなっただけ。 
 
- 548 :名無し~3.EXE :2001/02/27(火) 17:35
 -  ローカルな話なんですが、 
 かちゅーしゃで2chを読んでます。文章を範囲選択して 
 テキストエディタに貼り付けたりはできるんですが、 
 普段使っているテキストクリッパー(範囲を選択してボタンを押すと 
 テキストのカードとして登録してくれる)で使えないのです。 
  
 ブラウザやメールの文章と、テキストの表示形式が違うのでしょうか? 
 
- 549 :許して :2001/02/27(火) 17:47
 -  >>1-549 
  
 
210KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30