■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
    霊なんていねーよ ボケ!!!!
- 258 :本当にあった怖い名無し :2005/07/22(金) 14:03:38 ID:+omi/o1u0
 -  >>250 
 あのな、馬鹿に無知を指摘しても理解できないかも知れないけど、あえて指摘してやる。 
 立証責任の意味わかってるか? 
 立証責任ってのはな、真偽不明の場合のリスク負担のことなんだよ。 
 立証責任がある方が立証できない場合は、その逆のことが認定される。 
 これはどちらかに判断しなければ結論が出せない場合に使われる概念なんだよ。 
 幽霊が存在するかどうかには、可能性という中間概念を認めても問題ないわけで、そもそも立証責任という問題は起こらない。 
 お前のいうように、幽霊が存在すると主張する側に立証責任があるとしたら、 
 そいつが証明できないとき、存在しないことが証明されたということになって明らかに妥当でない。 
 だから論理学の世界では、存在しないことが証明されない限り、 
 存在する可能性があるという結論になるんだよ。 
  
 つまり、君自身が論理の初歩の問題を理解できていない、お馬鹿ちゃんなんだなwwww 
  
 
279KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30