■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
【2ちゃんねるビューア】 巡回機能の巻。Part3
- 179 :Dream  ★ :02/03/24 19:30 ID:???
 -  >>177 
 いえいえ、おこらんで話し続けましょうよ。 
 具体的にベンチなんかで、効果こんなにあるよ、みたいな話って、出来ますか? 
  
 heepd.confをいじれない理由というのは、おそらく、 
 Big Serverの営業的な部分とか、he.netとの保守管理契約的な部分によるものだと 
 思われるのですが、 
 「明らかにサービスとして、変更するべき(変更することが自然なサーバ運用である)」 
 と納得できる内容であれば、きちんと変更される部分だと思います。 
 httpd.confでやった方がより効果的であるのはその通りだと思いますので、 
 もう少し続けて欲しいですね。このお話は。 
 
- 180 :Dream  ★ :02/03/24 19:41 ID:???
 -  http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1016873830/82-84 
 こちらでも、htaccessによる設定と負荷についてお話ししていますね。 
 
- 181 :コナン ◆SEX69q3Q  :02/03/24 19:43 ID:???
 -  A Bone 1.23bにて成功! 
 まだテスト中ですが、たぶん大丈夫です(w 
 
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 19:52 ID:???
 -  >>174 
 スレ違いだけど、レンタルサーバーなどでOptions,Indexesが使えない場合が 
 多いのは何故? 
 
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 19:53 ID:???
 -  >>182 
 セキュリティホールにになる可能性があるからでないの。 
 
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 20:04 ID:???
 -  >>183 
 そうなのかぁ。 
 (´-`).。oO(XBitHack,IndexOptions,DirectoryIndexだけ使いたかった…) 
  
 #ROMに戻りますわ。 
 
- 185 :夜勤 ★ :02/03/24 21:13 ID:???
 -  kaba の bbs.cgi 大改造やろうと思ったら 
 今日は被弾していなかった。萎ぇ゛ 
 
- 186 :夜勤 ★ :02/03/24 21:15 ID:???
 -  ご両人の★ kaba でも使えます。 
 よろしくお願いします。 
 
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 21:22 ID:???
 -  結構あの荒らしお休みすることあるんだよなぁ。 
 
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 21:22 ID:???
 -  >>185 お疲れ様です。 
 
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 21:25 ID:???
 -  でも、大改造やるのか? 
 
- 190 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/24 21:30 ID:???
 -  >>夜勤さんありがとうです。 
  
 じゃあ、「monazillaツールと課金及び転送量・鯖負荷問題を考えるスレ」 
 を批判要望で立てて、議論を始めようかと思いますが、どうでしょうか? 
 そうすれば、告知や課金などの問題はそっちで切り離してやれますし、 
 このスレは技術論に絞って出来ますので。 
 どうしましょうか? 
 
- 191 :夜勤 ★ :02/03/24 21:33 ID:???
 -  >>190 
 おまかせします、 
  
 私の意向なんて聞かなくていいですよ。 
 自分の信念と言うか、考えでよろしく。 
  
  
 UpTime(choco) = 4:30am up 7 days, 20:55, 0 users, load average: 0.89, 1.25, 1.91  
 UpTime(love) = 4:30am up 33 days, 17:46, 0 users, load average: 13.49, 12.97, 14.54  
  
 vip は計測不能。(重すぎ) 
 
- 192 :ボヤッキー :02/03/24 21:41 ID:???
 -  とりあえずたったら2ゲットでもしようかなと 
  
 言ってみるテスト。 
  
  
 
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 21:43 ID:???
 -  立ててくれ。 
 
- 194 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/24 21:50 ID:???
 -  あと5分後ぐらいに立てます。予定スレタイ 
 「monazillaツールと課金及び転送量・鯖負荷問題を考えるスレ」 
 2get争いはご遠慮ください(w 
 
- 195 :ボヤッキー :02/03/24 21:58 ID:???
 -  2をとりましたが何か? 
 
- 196 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/24 22:02 ID:???
 -  >>195 
 >>1-5で収まるようにテンプレ用意しといたのに。。。。(鬱 
 
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:05 ID:???
 -  つーか、貼らないの? 
  
 「monazillaツールと課金及び転送量・鯖負荷問題を考えるスレ」 
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1016974669/l50 
 
- 198 : ◆JOKESIZE @JOKESIZE  ★ :02/03/24 22:07 ID:???
 -  >>197 
 忘れてました。2getされたショックで(w 
 
- 199 :ぞぬっこ :02/03/24 22:07 ID:???
 -  ぞぬスレでかちゅユーザーが紛れてたんでROMってきたら 
 kageバージョンアップの模様。今回のと特に関係ありませんが。.0.99.1.4 
 で、かちゅスレ、案の定巡回制限を回避する方法等を話し合ってたりします。 
 ぞぬスレも似たような感じですが┐(´〜` )┌ヤレヤレ 
  
 とりあえずは今は放置、でよいのでしょうーか? 
  
  
 
- 200 :ボヤッキー :02/03/24 22:08 ID:???
 -  >196 
 だって 
 > 2get争いはご遠慮ください(w 
 なんて書いてあるんだもん、 
 私にとってそれは「遠慮せず取ってください」に見えるのよねん。 
 アンカーリンクをつけるなら>1-10ぐらいにしないと。 
  
 でも2を取っちゃってゴメンネ。 
 
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:09 ID:???
 -  >>198 
 3もとられてますね(w 
 
- 202 :名無し募集中。。。 :02/03/24 22:09 ID:???
 -  ●dat、subject.txtの取得=>Monazillaツール(但しkageは0.99.1以降)でのみ取得できる。 
 ●bbs.cgi=>kage 0.99.1未満をはじく。 
 ●read.cgi=>Monazillaツールをはじく。 
  
 このように3つに分けた理由はなんですか?特にread.cgiで 
 Monazillaをはじく理由がわからないのですが。 
 
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:10 ID:???
 -  あー、かちゅスレもう56逝っちゃってます(w 
  
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part56 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1016950212/l50 
 
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:10 ID:???
 -  >>202 
 負荷軽減じゃないの? 
 
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:11 ID:???
 -  >>202 
 subject.txt読みにして欲しい為?なはず 
 
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:14 ID:???
 -  >>199 
 0.99.1.5でユーザー的に更に改悪されました。 
 巡回制限外すつもりのユーザーは至って冷静ですが 
 そゆうことできないorする気に無いユーザーが踊ってます。 
 
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:17 ID:???
 -  >202 read.cgiのraw modeを廃止するため。 
 
- 208 :名無し募集中。。。 :02/03/24 22:17 ID:???
 -  >>204-205 
 そうなんですか。せっかくgzip圧縮で読めるのにわざわざ生のを読ませるのが 
 よくわかないですね。 
 
- 209 :夜勤 ★ :02/03/24 22:25 ID:???
 -  >>208 
 ほんとーに、どうして良いのやら。 
 なんか いい案ないですかー? 
  
 
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:27 ID:???
 -  夜勤さーん?kageのバージョンどうします?1.5出ちゃってますけど。 
 
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:28 ID:???
 -  >>208 
 ? 
 gzip圧縮で読めるよ。 
 
- 212 :夜勤 ★ :02/03/24 22:28 ID:???
 -  UpTime(choco) = 5:27am up 7 days, 21:52, 0 users, load average: 0.90, 0.85, 0.82  
 UpTime(vip) = 5:28am up 23 days, 7:34, 1 user, load average: 3.78, 3.00, 7.07  
 UpTime(love) = 5:27am up 33 days, 18:43, 0 users, load average: 15.34, 21.13, 20.70  
  
  
 >>210 
 どうしますって? 
 何かしなきゃいけないの? (オチエテ 
 
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:29 ID:???
 -  >>212 
 1.5以前を弾いたら結構効果出ると思うっす 
 
- 214 :夜勤 ★ :02/03/24 22:32 ID:???
 -  >>213 
 じゃー 大勢が決したら、もう一度呼んでくださいー 
 やりますので、 
 
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:32 ID:???
 -  >>212 
 かちゅスレより。 
  
 312 :名無し~3.EXE :02/03/24 21:45 
 んー、ソース書き替え再コンパイルすりゃいいじゃんという話はおいといて。 
 実際やってない人のほうが遙かに多いだろうし。 
  
 で。 
 巡回機能を使ってなかった人は、たぶんお気に入りをポチポチクリックして、 
 順々に読んでいったと思うのね。 
 でもこれにもウエイトがかかるようになったと。 
 そうすると、同時にたくさん新しいタブで開くと回避できちゃうわけだよ。 
 Shift押しながらでも、設定で新しいタブで開くようにしてもどっちでもいいけど、 
 とにかく順々にポチポチ押していくのをヤメテ、 
 一気に大量に新しいタブで開くようにするわけだ。 
 そうすると、待ち時間がなくサクサク読んでいけるようになる。 
  
 この行為って、順々にポチポチ押していくより鯖に負担かけてんちゃうかなぁと、 
 思ったりするわけです、ワシは。 
  
 でDLL氏がこれできないようにしたバージョンが1.5みたいです。 
  
 一部のかちゅユーザーに叩かれるな(w 
 
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:32 ID:???
 -  >>213 
 踊ってるの全滅だな・・・(´д`) 
 
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:32 ID:???
 -  >>208 そこらへんは、負荷と転送量のトレードオフで 
  どこでバランスとるべきなのかを迷ってるところと思われ。 
 
- 218 :夜勤 ★ :02/03/24 22:36 ID:???
 -  >>217 
 そうよねー  
 迷うってのもあるし、日々変わっていくってのもあるのよねー 
 時々刻々というか、 
 
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:37 ID:???
 -  >211 
 えっとね。datやtxtをまるごと読むとね。gzipできるのね。 
 でも部分的に読むとね、できないの。これはmod_gzipの仕様なのね。 
 read.cgiのraw modeを使うと、部分的に読んでしかもgzipできるのね。 
 便利だけど負荷が高いの。わかる? わかってね。 
  
 
- 220 :名無し募集中。。。 :02/03/24 22:40 ID:???
 -  >>211 
 gzipで落とすには、最後に「?raw0.0」って入れるはずですが、 
 rawを廃止するとできなくなるのではないですか? 
  
 それとも私の実験方法が違うのか… 
 
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 22:43 ID:???
 -  >>219 
 subject.txtを部分的に読む、なんてしないと思う。 
 だから、いいんじゃない? 
 
- 222 :夜勤 ★ :02/03/24 22:47 ID:???
 -  UpTime(choco) = 5:46am up 7 days, 22:11, 0 users, load average: 0.78, 0.78, 0.79  
 UpTime(vip) = 5:47am up 23 days, 7:53, 1 user, load average: 3.09, 2.83, 4.10  
 UpTime(love) = 5:46am up 33 days, 19:02, 0 users, load average: 29.21, 24.52, 22.80  
  
 love の相棒 curry にも入れた。 
 
- 223 :名無し募集中。。。 :02/03/24 22:49 ID:???
 -  ふむ。つまり、 
  
 gzip圧縮して転送量の削減に成功した。 
 しかし、圧縮処理をするためにサーバー側の負荷が増大してしまった。 
  
 さてどうやってバランスを取ろうか、 
 ということですね。 
 
- 224 :夜勤 ★ :02/03/24 22:55 ID:???
 -  >>223 
 ずーっと 同じような アクセス数だったら簡単なんですけどね 
 噂では、もう2ちゃんねるばなれが進んでいるなんていうのもあったんで 
 期待していたんですが、 実際は。。。 
  
 転送量 と サーバ負荷 のバランスもそうなんですが、 
 予算 と ユーザ満足度 のバランスとか、 いろいろなバランスが。 
 
- 225 :● :02/03/24 23:03 ID:???
 -  >夜勤さん 
 >love の相棒 curry にも入れた。  
  ★持ちが他所逝ってるんで。 
  アナウンス対応必要なのは下記? 
  
 【choco鯖】  
 ニュース速報7、地理お国自慢、壁、ピュアAU  
 ニュース速報、シャア専用、 顔文字、 モナー  
  
 【love鯖】  
 不倫・浮気、モーニングコーヒー、 過激な恋愛  
 男性論女性論、 純情恋愛、 同性愛、 カップル  
  
 【curry鯖】  
 競馬、独身女性限定、鉄道、電車、三国志&戦国 
 ギャンブル、ラーメン、オカルト 
  
 【vip.bbspink鯖】  
 風俗、全般、半角文字列、アダルトV、半角二次元、半角かな  
 
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 23:08 ID:???
 -  何回か弾かれたら、Kageがバージョンアップしてください・・・と表示するようになれば(以下略 
 
- 227 :Dream  ★ :02/03/24 23:22 ID:???
 -  >>226 
 そういう努力は、正直ユーザに期待したいですね。 
 
- 228 :Dream  ★ :02/03/24 23:26 ID:???
 -  >>186 
 夜勤さん、kabaで私キャップ使えないようです。。。 
 
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 23:26 ID:???
 -  >>227 
 わざわざ、報告する必要がなくなると。 
 努力しないユーザーが大半で、今の各ツールのスレを覗くと・・ 
  
 
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 23:29 ID:???
 -  ホントに努力する人なら、そもそも自分でツール作ってるかも。 
 
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 23:32 ID:???
 -  >>229=>>230 
 かちゅの作者が消えたのが、なんとなく判る気がする。 
 
- 232 :夜勤 ★ :02/03/24 23:33 ID:???
 -  UpTime(choco) = 6:32am up 7 days, 22:57, 0 users, load average: 1.23, 1.27, 1.10  
 UpTime(vip) = 6:34am up 23 days, 8:39, 1 user, load average: 10.59, 8.76, 6.51  
 UpTime(love) = 6:32am up 33 days, 19:48, 0 users, load average: 21.11, 20.10, 19.87  
  
 
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 23:34 ID:???
 -  作れるもんなら自分専用のをこっそり作りたい。 
 
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 23:37 ID:???
 -  自作すると仕様変更に追われる日々 
 
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 23:38 ID:???
 -  素人考えですが、kage が「かちゅーしゃ」の http アクセスを全部奪って、 
 キャッシュできるものは全部キャッシュするというということは出来ないでしょうか。 
  
 これは、クライアント側の処理なので本質的な解決にはなりませんが、 
 通常の使用時にもスレッド一覧の表示が早くなるなど、メリットは多いです。 
  
 (板の間をむやみに移動するの癖があるので、スレッド一覧の取得を毎回されたくないのです) 
  
 
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 23:44 ID:???
 -  >>235 板の間をむやみに移動する人 
 そゆ人はかちゅじゃなくて 
 板をタブで表示できるゾヌやABoneに移行すべきだと思われ 
 
- 237 :西安 ◆CYANh33g  :02/03/24 23:45 ID:???
 -  >>135 にあっちいけといわれたが一応告知だけは。 
  
 UCK -Update Checker for かちゅ〜しゃ-  
 http://uck.tripod.co.jp/  
 
- 238 :夜勤 ★ :02/03/24 23:46 ID:???
 -  UpTime(choco) = 6:45am up 7 days, 23:10, 0 users, load average: 0.98, 1.04, 1.05  
 UpTime(vip) = 6:47am up 23 days, 8:52, 0 users, load average: 61.78, 48.39, 25.02  
 UpTime(love) = 6:45am up 33 days, 20:01, 0 users, load average: 22.30, 21.47, 20.34 
 
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 23:47 ID:???
 -  >>231 
  >>226=>>229 
  >>299≠>>230 
  
 違いますよ ヽ(`Д´)ノ  
 
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 23:51 ID:???
 -  > 
 
- 241 :夜勤 ★ :02/03/25 00:07 ID:???
 -  UpTime(choco) = 7:05am up 7 days, 23:30, 0 users, load average: 1.08, 1.25, 1.11  
 UpTime(vip) = 7:08am up 23 days, 9:13, 0 users, load average: 265.69, 192.78, 141.31  
 UpTime(love) = 7:05am up 33 days, 20:21, 0 users, load average: 25.76, 22.98, 21.66  
  
 
- 242 :ななむす ◆nnmm.69A  :02/03/25 00:08 ID:???
 -  ねぇねぇ夜勤さーん♥ 
 どうしてこんなに重いの? 
 
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:09 ID:???
 -  >>242 
  
 多分、君がアクセスしているからでしょう。 
 
- 244 :ななむす ◆nnmm.69A  :02/03/25 00:11 ID:???
 -  >>243 
 ......ウワーン 
 
- 245 :夜勤 ★ :02/03/25 00:11 ID:???
 -  いつもいってるけど、 
  
 1。 単に人が増えただけなのか。。。 
 2。 以前より長時間みんながつなぐようになったのか。。。 
 3。 一人一人のアクセス効率があがったのか。。。 
  
 ようするに 需要に供給が追いついていないということでして、 
  
 
- 246 :Dream  ★ :02/03/25 00:13 ID:???
 -  アタックとユーザアクセスって、切り分けできているのでしょうか? 
 >ロードアヴェレージ 
 アタックとかかかってなくて、この数値なんでしょうか? 
 
- 247 :夜勤 ★ :02/03/25 00:13 ID:???
 -  UpTime(vip) = 7:14am up 23 days, 9:19, 0 users, load average: 122.43, 141.38, 132.00  
 UpTime(choco) = 7:12am up 7 days, 23:37, 0 users, load average: 1.17, 1.03, 1.02  
 UpTime(love) = 7:12am up 33 days, 20:27, 0 users, load average: 30.69, 24.60, 22.48  
  
 
- 248 :夜勤 ★ :02/03/25 00:14 ID:???
 -  アタック無しです。 >>246 
 
- 249 :Dream  ★ :02/03/25 00:16 ID:???
 -  >>248 
 了解です。 
 read.cgiとbbs.cgi、どっちの負荷がきついんですか? 
 ps -aux | grep cgiとかで、特定の瞬間のcgiのコール数とか、 
 出してらっしゃいますでしょうか? 
 
- 250 :ななむす ◆nnmm.69A  :02/03/25 00:17 ID:???
 -  転送量はyakin.ccのを信用していいんだよね。 
 ちょっと計算。。。 
 
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:19 ID:???
 -  http://210.239.46.80/MapleSyrup/ 
  
 Forbidden 
 You don't have permission to access /MapleSyrup/ on this server. 
  
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
  
 Apache/1.3.20 Server at www.domain.co.jp Port 80 
  
  
 かちゅではなく作者行方不明のMapleSyrupが逝ってしまわれた模様です。。。 
 
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:23 ID:???
 -  >251 
 そこって自鯖じゃないの?よく分からんけど。 
 
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:24 ID:???
 -  >>251 
 403なら調子悪いだけじゃないか? 
 
- 254 :ボヤッキー :02/03/25 00:25 ID:???
 -  グラフできたらいつでも更新するんで。 
 http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/graph.png 
 
- 255 :夜勤 ★ :02/03/25 00:25 ID:???
 -  http://www.yakin.cc/pv200201.html 
  
 bbs.cgi の方が ずっと重い処理だと思います。 
 でも、アクセス数は。。。 
 上のページ見てくらはい。 
 
- 256 :Dream  ★ :02/03/25 00:26 ID:???
 -  >>251-253 
 スレッド型BBS閲覧用ブラウザ「MapleSyrup」 part3  
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016729822/l50 
 こちらに専用スレッドがありますね。 
 Indexes禁止してあるサーバで、、デフォルトのドキュメント 
 (index.htmlとか)削除しているって感じだと思います。 
 
- 257 :夜勤 ★ :02/03/25 00:27 ID:???
 -  UpTime(choco) = 7:26am up 7 days, 23:52, 0 users, load average: 0.98, 1.08, 1.07  
 UpTime(vip) = 7:28am up 23 days, 9:34, 0 users, load average: 52.72, 103.15, 123.12  
 UpTime(love) = 7:26am up 33 days, 20:42, 0 users, load average: 17.98, 20.74, 21.81  
  
 
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:30 ID:???
 -  >>256 
 知ったかぶりUzeeeeeeeee 
 
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:30 ID:???
 -  >245 
 おそらく1と2と3だと思われます。 
 
- 260 :夜勤 ★ :02/03/25 00:38 ID:???
 -  UpTime(choco) = 7:37am up 8 days, 2 min, 0 users, load average: 0.86, 1.03, 1.03  
 UpTime(vip) = 7:38am up 23 days, 9:44, 0 users, load average: 9.61, 47.29, 94.78  
 UpTime(love) = 7:37am up 33 days, 20:52, 0 users, load average: 27.64, 29.52, 26.68  
 
- 261 :ななむす ◆nnmm.69A  :02/03/25 00:41 ID:???
 -  夜勤さん。 
 あのね、これ以上転送量が増えたら(っていうか、たぶん増える)いろんな事業化で 
 ペイする見込みなんて、ますます減ると思うのだけど、どう? 
 それとも、それくらいはひろゆきも折り込み済かな? 
  
 # いまさらこんなこと訊いてしまう気持ちなの。ごめんね。 
 
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:41 ID:???
 -  ガイスツかもしれんけどレス数と既得数が同じならアクセスしないっちゅう機能入れれば 
 ちっとは負担減る気がするよ。 
 
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:44 ID:???
 -  レス数ってsubject.txt以外で知る方法ってありましたっけ?dat直読みでもわからないですよね? 
 
- 264 :夜勤 ★ :02/03/25 00:45 ID:???
 -  わたしの考えは、このあたりにあるです。 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016799543/285 
  
 おっかけっこが 今はじまったばかりですから 
 あきらめるのは、まだまだ早すぎでしょ。 
 去年までは、追っかけてすらいなかったんですから。 
 
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:46 ID:???
 -  >>261 
 スレをちゃんと読んで書き込みましょう。 
  
  ◆JOKESIZE  :02/03/24 21:30 (日) ID:??? 
 >>夜勤さんありがとうです。 
 じゃあ、「monazillaツールと課金及び転送量・鯖負荷問題を考えるスレ」 
 を批判要望で立てて、議論を始めようかと思いますが、どうでしょうか? 
 そうすれば、告知や課金などの問題はそっちで切り離してやれますし、 
 このスレは技術論に絞って出来ますので。どうしましょうか? 
 
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:47 ID:???
 -  まー2chの負荷増加は日本のBB化が順調に進んでることの現れってことだな。 
 
- 267 :Dream  ★ :02/03/25 00:48 ID:???
 -  夜勤さん、ここの話は 
 1)全く実現可能性を考慮しないブレーンストーミング的アイデアだし 
 2)現状をふまえた上で、改良あるいは対策を考える 
 3)緊急事態の部分を、えいやっと片づける力業 
  
 の、どのルートでお話を進めたいのでしょうか? 
  
 ななむすさん 
 ケイエイの話はあっち、、、とかいうとなんか縦割り行政のようなんですけど(笑) 
 そんな感じでどうでしょうか? 
 
- 268 :夜勤 ★ :02/03/25 00:49 ID:???
 -  UpTime(choco) = 7:47am up 8 days, 13 min, 0 users, load average: 0.64, 0.81, 0.92  
 UpTime(vip) = 7:49am up 23 days, 9:55, 0 users, load average: 10.74, 12.80, 51.10  
 UpTime(love) = 7:47am up 33 days, 21:03, 0 users, load average: 19.28, 20.45, 22.69  
  
 
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:49 ID:???
 -  >>264 
 言い方が演技チックですな。がんがってください 
 
- 270 :夜勤 ★ :02/03/25 00:51 ID:???
 -  1 + 2 + 3 と欲張ってみる。 
  
 私にもどうして良いかわからないのだー 
 
- 271 :ななむす ◆nnmm.69A  :02/03/25 00:55 ID:???
 -  >>264 
 あきらめはしないですよ。むしろ、そんなに急いで追っかけなくてもな、って。 
 途中で息切れしちゃうかもですよ。 
  
 >>265 
 読んでますですよ。ごめんね。 
 
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:57 ID:???
 -  >>レス数ってsubject.txt以外で知る方法ってありましたっけ?dat直読みでもわからないですよね? 
  
 DAT直読みなら行数で分かるぞ 
 
- 273 :Dream  ★ :02/03/25 00:57 ID:???
 -  1)HTMLとツールでサーバを分けてみる 
 2)datとかその辺要求するようなものは別のデーモンで出してみる 
  (Big-serverがうたっている、通常のサーバ運用とは異質のサービスなので) 
 3)過去ログ等は過去ログサーバに一括して集約し、現在アクティブなスレッドは 
  一切検索ロボットを受け入れない。 
 4)subject.txtとdatは特殊なディレクトリに置き、monazilla関係のツール 
  以外からはアクセスできないような形にする 
 5)subject.txtを使った更新チェックのみを認め、巡回チェックは 
  ●購入者にしか認めない 
 6)アクセス数とサーバ負荷を逆手にとって、 
  「こんな負荷にも耐える我が社のサーバ」 
  みたいなタイアップを企業と考える(妄想) 
 7)赤羽にサーバ基地を作る(妄想) 
 8)人件費はボランティアで何とかして、とにかくチープに何とかする(妄想) 
 
- 274 :想像力なしさん :02/03/25 00:58 ID:???
 -  とりあえず、別スレに書いたんだけど、こっちにも張り直し 
  
 いまってread.cgiでgzip圧縮せずに、mod_gzipで圧縮ですよね  
 mod_gzipって、テンポラリファイル作る(はず)だから、(たとえインメモリで処理する設定でも)  
 どうせread.cgi起動してるんだから、ぜんぶそっちで圧縮しちゃったほうがいいとおもう  
 ローカルで実験したところでは、mod_gzipのテンポラリファイル作成で、かなりの負荷が  
 かかっていた  
  
 もし、メモリ使用量が気になるなら、もともとread.cgiは、スタティックにzlibライブラリを  
 リンクしてるとおもったけど、OSに付いてくるzlibライブラリ(もしなければzlibライブラリをインストール)して  
 shared objectのzlib使えばread.cgiのメモリ使用量も抑えられる 
 
- 275 :名無し募集中。。。 :02/03/25 00:58 ID:???
 -  掲示板をどんどん増やしているのが原因な気がするんですけど。 
 増やすことで人数の分散を図っているとしたら、効果が出ているのでしょうか? 
 
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/25 00:58 ID:???
 -  とりあえず、今日を何とかしないと明日はないとおもわれ。あさってはそれこそ・・・。 
 
- 277 :夜勤 ★ :02/03/25 01:00 ID:???
 -  >>275 
 そへんは、実況板の歴史を最初から知っている人たちが詳しいです。 
 
- 278 :Dream  ★ :02/03/25 01:01 ID:???
 -  2ch専用ツールの要求って、Big-Serverがいっている 
 「2ちゃんねるでも耐えられるサーバ提供」ていうのと、ちょっと違うと思うんです。 
 要するに、常識的にはWebはieやNNのような「ブラウザ」を相手にしているわけでして、 
 専用ツールによるdat直読み、というのは、普通のサーバの要求仕様じゃない。 
  
 何らかの専用デーモンを立てて、そっちでやりとりしてもらえれば、 
 かなり交通整理が尽くし、何より、Apacheというリソース食いまくりで 
 メモリ使いまくりなプロセスと縁が切れれば・・・という妄想が常にあります。 
 
283KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30