■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

Mozillaで2ch専用ブラウザ

101 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 00:05
ところで、
>>82
> まず,
> mozilla/chrome/overlayinfo/communicator/content/overlays.rdf
> の
> <RDF:Seq about="chrome://communicator/content/pref/preftree.xul">
> の中に,に次の行を追加します.
> <RDF:li>chrome://moz2ch/content/pref/moz2chPrefOverlay.xul</RDF:li>
> これで,グローバルな preference への登録が完了するものと思われます.
って書いてるけど、コミュニケータの中身を直接書き換えたらマズイと思われ。
まだ調べてないからちょと自信ないけど。。。
多分contents.rdfからオーバーレイへの登録をするんだったような。。。
まあ、適宜変更しときますー。

102 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 00:08
とりあえず板一覧とかスレ一覧とか読み込むようにして
はたと気づいた。。。
リロードできない。。。(鬱氏
設計ミスっす(滝汗
逝って来ます。。。

103 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 00:28
>>101 いや,僕も良く分かってないんですけど,なんか contents.rdf だけ
じゃダメだったっぽいんで multizilla 見たらそんな事をやってたっぽかっ
たんで・・・
でも multizilla と moz2ch じゃ性格違うからダメなよーな気もしますね(鬱
良く分かんないっす.スマソ.

104 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 00:38
今日も手作業パッチしてて気づいたんだけど、
>>87のラスト切れてる?(;;´∀`)

105 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 00:50
あー,切れてますね.スマソ.キチンと貼ったつもりだったのに(鬱最後の部分追加します.+<menuitem value="100" label="100"/>
+<menuitem value="300" label="300"/>
+<menuitem value="500" label="500"/>
+</menupopup>
+</menulist>
+</row>
+</rows>
+</grid>
+</groupbox>
+
+<groupbox orient="horizontal">
+<caption label="&moz2chPrefBBSMenuURL.label;"/>
+<textbox size="30" id="moz2chPrefBBSMenuURL" pref="true"
+preftype="value" prefstring="moz2ch.bbsmenuurl" prefattribute="value"/>
+</groupbox>
+
+</window>

106 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 00:52
>>103
あ、本当ですね。。。
どうするのが一番いいでしょか。。。
いろいろあさってみます。

107 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 00:53
>>105
thxです。

108 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 01:12
起動できない。。。鬱陀詩嚢

109 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 01:26
>>厨房もじらー様
buggy とかそんな名前のディレクトリでも作ってそのまま jar ファイルウプ
してもらえませんか?こちらでも原因を調べますんで.
# 一応 2 時には寝たいんですけどね,明日一コマからなんで(苦笑).

110 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 01:31
>>109
あ、JSLibいれなおしたらうまくいきました。
こっちのバグだったみたい。スマソ。。。(鬱氏
ところで、
>>103の件ですが、Multizilla入れたときのMultizillaの設定のように
設定(preference)ダイアログの左ペインの一番下にMoz2chと入る
はずですよね?
うまく表示されてないです。
今の状態をウプして、もうちょと見てみますが。#明日漏れも1コマからだYo(藁

111 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 01:32
あ、もしよかったらなんですけど、
Linuxのnightlyでのスクリーンショト見てみたいです(藁
って、メールもウプするところも、ないか。。。(鬱氏

112 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 01:47
>>111
別に見た目は大して変わらないですよ.フォントがちょっと違うぐらいで,
テーマは classic なんで.
まぁちょっと 「超ぉ〜Anne 専用メール垢」でもどっかで取って来ましょーかね.
どこがいいかなー.ちなみにバグは分かりました moz2chProfOverlay.xul じゃなくって,
moz2chPrefOverlay.xul です. Prof じゃなくって Pref です.それリネー
ムしたら行けますよ.
んで,Dos 窓から moz2ch 起動したらそーゆーエラーが出ないですか?Win
使ってないから嘘かもしんないんですけど, Linux だと*** Failed to load overlay chrome://moz2ch/content/pref/moz2chPrefOverlay.xulってのが出るんですよ.一度お試し下さい.
そんじゃもう寝ます.オヤスミナサイ.

113 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 01:56
あれ?なんか情報が保存されなくなってますね・・・
原因究明は明日やります.スマソ.

114 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 02:00
漏れはもうちょっとがんばってみるw
垢できたらよろしくです。
ではおやすみ

115 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 02:10
>>112
あ、ホントだw
漏れも入力してて、ぜんぜん気づかなかたよ。。。(藁
んで、追加してみたんだけど。
moz2chPrefOverlay.xulの
<treechildren id="panelChildren">
- <treeitem id="moz2chPanel" container="true">
+ <treeitem id="moz2chPanel" container="true" position="3">
のようにしてやると、アプリケーションの登録順になります。
どういうことかというと
Navigator以外のEditorやらMessengerやらが全部position="3"にしてて
installed-chromeの最後にMoz2chが来るので、
overlays.rdfの中のpreftree.xul(だっけか?)の最後にMoz2chが入るから
>Appearance(表示)
>Navigator
>Composer
>Mail & News(メールとニュースグループ)
(>Instant Messenger)
∨Moz2ch
   Moz2ch設定
>Privacy & Security(プライバシーとセキュリティー)
>Detail(詳細)
 Offline & Disk Space(オフラインとディスク スペース)
といった感じになるわけ。いいっしょ?

116 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 02:59
バグが気になって寝られなかった(萎
>>115 の方法(・∀・)イイ!!
なんか moz2ch がエラく見える(藁で,設定が保存されない原因は分かったっす.私が関数名を変更したのを
忘れてそのまま patch 貼っちゃったのがマズーかったっす.*** pref-moz2ch-1.js ***- setEditable();
+ setEditableProxies();
*** pref-moz2ch-1.xul ***二つある checkbox の oncommand をsetEditable(); から setEditableProxies();にすればオケでござる.
そんじゃこんどこそオヤスミです.

117 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 03:45
結局寝てなかったり(藁超使い捨てアカウントを取りました.二度と使う事があるかどーか分からんけど
とりあえずスクリーンショット Death
# position="1" にしてますけど(藁http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3949/screen-linux.png

118 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 03:48
>>116
setEditableでエラーがでてるからMozとN62の互換性エラーかと
思ってゲナーリしてましたが、ミスだったんですね(;;´∀`)
おつかれさまですー。ところで、漏れはN6.2で作業してるんですが、設定パネルは
<groupbox>
<caption label="〜"/>
となってますが、N6.2では
<groupbox>
<label value="〜"/>
としなくてはいけないので、ツールバーの対応と同様に
タグ置換で対応しました。
もっと根本的なところ直せよ。。。という感じですが(藁#追記、スレ違いになるけど、久々にnightly落としてみたら
#設定ダイアログボックスの大きさが小さくなってた。
#画面解像度小さい人への配慮もこめて、個人的には
#Win版NC4のように640x480にぎりぎり収まるくらいでいいとさえ思う。
#そういう意味で(・∀・)イイ!と思った。

119 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 03:48
スクリーンショットを見て思った事.「コテハン」なら「メアド」なのでわわわ・・・(萎

120 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 03:53
>>118 ほぼ同時カキコ(藁preference は Nightly 上で multizilla を参考にしてるんで,N6.2 で動かな
かったらスマソ.なにしろ N6.2 入れて moz2ch 動かそうとしたんだけどどー
ゆーわけか上手く動かなかったんで放ったらかしなんで・・・

121 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 03:53
>>117
position="1"はワラタヨ
正直、Moz2chが偉く見えるw
あと、スクリーンショットthx!
意外とフォント周りがすっきりしてるのに驚いたYo
うちにもLinux+Mozilla使える環境はあるんだけど、
起動しなおすのが(´∀`;;メンドイのと、
Linuxのほうはネットにつなげない(鬱
からなんだけどね。。。

122 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 03:55
>>120-121
時間かぶった
ケコーンするか(しねえよ(藁
とりあえず、今のをウプしてきます。

123 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 04:03
このスレが1000逝くまでには
2ちゃんねる読めるようになりますように。。。(祈明日も学校で設計だ。。。

124 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 05:01
板がリロードできるようになりました(藁
あと、板一覧ももうちょいでリロードできるようになります。
あとは、スレの処理ができれば、一応…2chが読めるって
言えるかもしれないw

125 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 06:22
板一覧リロードも実装しました。
あと、タスク(Task)メニューからMoz2chが起動できるようにしました。

126 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 06:34
今日の分ウプしました。
学校逝ってきます。。。(鬱氏
徹夜しちゃったYo。。。

127 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 14:33
>>126 お疲れっす.で,XUL のサンプル今まで multizilla と本家 mozilla
しか見ていなかったんですが,探してたら(っつーか moz2ch ページのリンク辿っ
ただけだけど)
http://www.xulplanet.com/downloads/view.cgi?category=applications&view=prefbar
コレ超(・∀・)イイ!!知ラナカッタヨ…
しかも preference の設定反映とかのサンプルになって一石二鳥!!
xulplanet は今までドキュソメントしか見てなかったヨ…(萎preference ウィンドウ開くんじゃなくって,単純なオプションはこれを見習っ
た方が UI として使いやすいんじゃないかと思うんですけどどーでしょう?
コンボボックスとか乗っければ結構良さげだと思うんですが.

128 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 16:24
ただいま
prefbarは見たことありましたが、
MozillaのXULとlxr.mozilla.orgでことたりてたので
見てませんでした。
設定項目とかをウィンドウ上にのせちゃうのはアリだと思います。
機能徹夜なのでほどほどに今日も作業ってきま

129 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 17:14
>>128 (をぉ,キリバンぢゃん(藁了解です.ただ,どんなオプションがいるかという問題がありまして…
なんかないっすかね?
ちなみに土曜までは何もしない予定(萎
# やり出すと止まらんタチなので・・・(藁

130 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 19:17
どーやら install.js 作って xpi にすると content.rdf の overlay 情報を見
て mozilla/chrome/ovelayinfo を書換えるっぽいですね.
テキトーに作ったらたしかにそうなったっす.ってことは overlay するパッケージは xpi にしないとメンドウって事にな
るのかな・・・まぁ当然と言えば当然かな.

131 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 19:18
どーやら install.js 作って xpi にすると content.rdf の overlay 情報を見
て mozilla/chrome/ovelayinfo を書換えるっぽいですね.
テキトーに作ったらたしかにそうなったっす.ってことは overlay するパッケージは xpi にしないとメンドウって事にな
るのかな・・・まぁ当然と言えば当然かな.

132 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 19:19
二重カキコスマソ.
逝ッテクル・・・

133 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 23:19
>>130
漏れの場合は、overlay/とall-locales.rdf、all-skins.rdfを削除して
ネスケ6.2を起動してオーバーレイ情報を再構築させてる。
どのファイルを消したとき作り直すのかは把握してないんだけど。。。
xpiはそのうち書くけどさ。。。あ、Moz2chのページをリニュアルする予定w(作業すれw> ちなみに土曜までは何もしない予定(萎
> # やり出すと止まらんタチなので・・・(藁
コソトリビューターはやりたいときにどうぞよろしくです。(藁
ではでは

134 :厨房もじらー :2001/11/06(火) 03:56
ページリニュアルしました。
無駄ですが。。。(鬱氏なんか、板リロードが失敗している…?(汗

135 :厨房もじらー :2001/11/06(火) 03:59
と、思ったら読めた。。。スマソ
たんにうちのプロバか2chが重いだけなのね。。。(鬱氏

136 :厨房もじらー :2001/11/06(火) 08:03
今日はDATをとってくるようにしました。
まだ差分読み込みとかしてないので、人にはすすめませんが。
確かめてはいませんがgzip圧縮はきいてるはずなので、
負荷は多分それほどひどくはないでしょうけど。
あとは、dat2htmlと同じものを作ればいいわけですw
では、学校イテキマス

137 :書記さん :2001/11/06(火) 09:25
moz2chのページ!かこいい!!

138 :厨房もじらー :2001/11/06(火) 10:33
>>137
書記さん、どもです。
いや、ここの看板がカコイイかったので、ちょっと燃えちゃいました(藁
ダサくはないかと。。。
看板で使ってたフォント発見したので、
嬉々として使ってみました(・∀・)まだウプしてませんが、datを読んでHTMLに変換するようになりました。
これで、一応2ch読めるはずですが、
読み込み中、固まったようにようになります。。。(鬱氏
原因は大体わかってるんで、それが直れば
Milestone1(ゴミリリース)も近いと思われます。

139 :厨房もじらー :2001/11/06(火) 10:43
今ためしてみたところ50くらいの短いスレなら実用的な速さで読めます。
monazillaスレのように巨大なスレは数十秒凍ったようになるので
不安です(藁
。。。萎え学校イテキマスー

140 :超ぉ〜Anne :2001/11/06(火) 12:06
うぉー,すごいっす,すごいっす.
2ch が読めるっす.きゃぁー,読める,読めるぞー♪
これからもガンバテクダサイ > 厨房もじらー様
# でもあんま根つめないよーに・・・あ゛,セグフォで落ちた(藁
でも再現性が無いからもぢらの方が悪いのかも.
Nightly だからなぁ・・・
# 何故か Linux で 0.9.5 以下だと日本語locale
# を読みに行ってくれないのっす(萎今 prefbar 改造して cuam みたいに簡単に proxy 変更出来るようなの作っ
てるっす.XUL 勉強中っす.とりあえず動いて個人利用の範囲なら超ベンリっ
す.もぢらは自分でこーやっていぢれるのがいいっすねー.土日までには
なんか出来るといいなー.

141 :超ぉ〜Anne :2001/11/06(火) 18:22
>> 厨房もじらー様
(=神)はヤメて下さいよー.
なんか設計とか無視したクソコードしか送ってないんですから・・・
とりあえず OO と JavaScript の勉強しないと・・・
どっかいいサイト無いっすかね?:w

142 :厨房もじらー :2001/11/07(水) 00:16
>>141
(藁
じゃあ、神はよしておきますw
JavaScriptは
ttp://developer.netscape.com/
からたどれるJavaScript Core Guide/Referenceが必要十分かと。
OOは漏れ自身はJavaとC++でちょっぴりそれらしいこと勉強したくらいで
OO自体はそんなに真面目にやってないっす。
よって、アドバイス不可。。。(鬱今日は、とりあえず高速化とあの厨房過ぎるソースを
多少掃除してきま。

143 :超ぉ〜Anne :2001/11/07(水) 01:28
>>142
ありがとごじゃいます・・・って英語ぢゃん.
まぁ Linux 使うようになってプログラミングするよーになってここ数年で急激
に英語には強くなったはなったけれど・・・.
まぁ頑張ってみます.ところで M1 になったらやっぱ 2ch にスレ立てるんすかね?
ソフト板ですか,やっぱ?

144 :厨房もじらー :2001/11/07(水) 02:53
>>143
英語は当然ですよ(藁ところで、スレ立てたほうがいいですかね?
漏れ自身としては、スレ立てて煽られるのが怖いので(藁
(というよりむしろ煽られもしないのが怖いので(鬱))勝手にスレが立つくらいまで放置もよいかなと思う次第。
問題点が山積なのはわかってるので(;;´∀`)
スレを立てるとしても
とりあえずすでに分かってる問題点を
大体解決してから、になりますかね。
ま、スレ立ててからでもいいんですが。。。
立てるならソフト板だと思われます。
なぜなら漏れがMozilla M*スレッドの住人だから(藁
厨房もじらーとは名乗ってないですけどね。

145 :厨房もじらー :2001/11/07(水) 04:41
今日は高速化のためいろいろやってみてるところ。
現在の体感上の遅さは、固まったように見えるところと
データをすべて読み込んだ後で一括出力しているあたりにあると
思われ。
なのでUIイベントを適当な間隔で処理するように書いてるところだけど
うまくいかない。。。(萎え
今日も徹夜か…

146 :超ぉ〜Anne :2001/11/07(水) 12:46
あ,やっぱ住人でしたか.
たしか moz2ch ネタ振りはされましたよね.
うに板でもどっかでネタ振りされてましたよたしか.
# もちろん振ったのは私じゃないっすよ.だから放置される事は無いと思われ.

147 :厨房もじらー :2001/11/07(水) 23:23
>>146 超ぉ〜Anneさん
今日は改良の方向がきまったので、
久々に改善されたコードがウプできるかも。ただいま実験中。。。

148 :厨房もじらー :2001/11/07(水) 23:43
>>146
あ、>>147はレスになってなかったですね(藁放置はされないにしろ、今のところ
「〜〜が動かない」
「〜〜ってできないの?」
とか言われても、手が回らないものですから(鬱
最低限のところができあがるまでは
あんまり動かないほうが吉かと。

149 :厨房もじらー :2001/11/08(木) 11:53
今のMoz2chのDAT→HTML変換しょぼすぎ。。。
(例:&→&とかしてない)
誰か直してくれないかな(藁
スキンファイルもいつかは読むようにしないとね。
というか、昨日ウプできなかたよ。。。鬱堕詩嚢

150 :超ぉ〜Anne :2001/11/08(木) 13:09
>>149 まぁまぁ,そうキバらんと頑張って下さいまし.
あんまキバり過ぎちゃうと後続かなくなっちゃうっすよ.
マターリ,マターリ.

151 :超ぉ〜Anne :2001/11/08(木) 13:12
ちなみに今週末はチト忙しいのでお手伝い出来ぬ鴨.
スマソ.
今 OO 勉強中 Death.

152 :厨房もじらー :2001/11/08(木) 18:51
>>150-151
thxですー。
マターリやります。
なんとかなりそうですし。

153 :超ぉ〜Anne :2001/11/09(金) 01:29
>>厨房もじらー様
やっぱスレやレスの上限とかの設定は出来た方がいいっすよね.
Moz2chThread.parse とか Moz2chBoard.parseのループ終了をlines.length
じゃなくって最大値決めた方がたぶん余計な parse しなくって済むんで.まぁ
それぞれのクラスにmaxLinesToParseとかっていうメンバーと,parse ルーチンには
endcount = max(lines.length < maxLinesToParse)
みたいな感じのコードとが増えちゃいますけど.んで,その設定は preference でやっちゃってもいいんでしょうけど,アレ
妙に重いですし(苦笑),「久しぶりに来たスレは多目に見たい」とか「い
つも見てるスレは表示は少なくていいから早く表示して欲しい」とかあると
思うんで,ツールバーから直接設定出来たらいいんじゃないかなぁと.
# 板,スレ毎に上限が決められればベストなんでしょうけど…
ツールバーならいらないとき潰しとけるし(藁イメージとしては下のスクリーンショットみたいな感じのを付けたらどーかなーと.http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3949/bar.pngグループボックスは縦に余計なスペース食うからイランとかあるでしょうけ
ど,まぁ概念的にはこんな感じで「セテーイバー」とでも称してダイアログ
を直接ツールバーに埋め込んじゃう感じで.
# んでもってあの糞重い preference 無くしちゃった方がいい鴨ついでに proxy の on, offぐらいであれば prefbar 参考にすれば Mozilla の
proxy 設定を直接イジるのはすぐ出来るんでまぁいいかなと.
# 問題は preference ダイアログで変更された時にチェックボックスとの同
# 期をどう取るかというのが無くもないんですが(鬱どーでしょう?もし良ければこのくらいなら暇無いとは言え土日に出来ると
思うんですけど.今土日に何しようか考え中なんで.何かご意見あったらお
願いします.

154 :厨房もじらー :2001/11/09(金) 06:01
>>153
いろいろアイデアどもっす。差分読みこみサポしてないので
実はまだできなかったり(藁<上限スレ、レスセテーイ
漏れはpreferenceはやっぱり必要だと思うんだけど。
でも、面白いアイデアです。
ただ、漏れとしてはウィンドウがでかくなる
(つまりいろんなもの乗せて狭くなる)
のは基本的に好きではないのでツールバーにはしないと思われ。
まあ、いろいろ考えてみるっす。今現在インクリメンタルにHTMLを書き出すように
いろいろ工夫してみてる。
重い処理をすると、今のようなコードの書き方だと
必ず固まったようになってしまうので。。。
処理を軽くするというのも解決策のひとつとは思うけど
ヤパーリ正当派な解決策をみつけておきたいんで。今やってほしいこと:
・RegExpを使って*.parse()を行ごとにparseする関数に
 直してほしい(自分でやれ!!
・Moz2chThread.parse()で&→&変換とか必要な変換が
 できてないのでできたらそれも(藁
・インストールスクリプトを書いてほしいw
・ツールバーのボタンイメージをeditor/messengerに倣って
 書いてほしい(アイコソ職人じゃねぇぞゴルァ
・漏れが言及してない要素

155 :厨房もじらー :2001/11/09(金) 13:43
/* インストールスクリプトはこんな感じ */
var error = initInstall("Moz2ch Milestone1", "Moz2ch", "$Version$");
logComment("initInstall: " + error);var fProgram = getFolder("Program");addFile("Moz2ch Chrome", "moz2ch.jar",
getFolder("Chrome"), "");registerChrome(PACKAGE | DELAYED_CHROME,
getFolder("Chrome", "moz2ch.jar"), "content/moz2ch/");
registerChrome(LOCALE | DELAYED_CHROME,
getFolder("Chrome", "moz2ch.jar"), "locale/ja-JP/moz2ch/");if (erorr == SUCCESS)
performInstall(error);
else
cancelInstall(error);

156 :厨房もじらー :2001/11/09(金) 13:45
/*
スペース入れるのはこう?
*/
var error = initInstall("Moz2ch Milestone1", "Moz2ch", "$Version$");
logComment("initInstall: " + error);var fProgram = getFolder("Program");addFile("Moz2ch Chrome", "moz2ch.jar",
   getFolder("Chrome"), "");registerChrome(PACKAGE | DELAYED_CHROME,
   getFolder("Chrome", "moz2ch.jar"), "content/moz2ch/");
registerChrome(LOCALE | DELAYED_CHROME,
   getFolder("Chrome", "moz2ch.jar"), "locale/ja-JP/moz2ch/");if (erorr == SUCCESS)
   performInstall(error);
else
   cancelInstall(error);

157 :厨房もじらー :2001/11/09(金) 13:48
>超ぉ〜Anne様
うちに帰ったらこのいい加減なインストールスクリプトを
少々手直ししてmoz2ch-xpitest.xpiつくってみます。
Linux版のテストはお願いしていいですか?
Win/Mac/Mac OS Xは漏れがやりますんで。

158 :超ぉ〜Anne :2001/11/09(金) 14:56
>>157
Linux でのテストはお任せあれ.
ただ,Linux版の NS6.2 の tree って挙動が不安定っぽいんで,んで,&; の変換って
& -> &;amp;
> -> &;gt;
みたいな変換の事でいいんですよね?それと,parse は別に split でいいんじゃないかと素人的には思うんで,なん
で RegExp にしたいのかちょっと分からないんですが,どんな感じにしたい
のか教えて頂けますか?たぶんそちらが何を考えてはるのかこっちが分かっ
てないんだと思うんで.あと,アイコンはちょっと私には無理ですね.センス無いですし.
それに私実はアイコンとかは邪魔なんで classic skin いじって消してるんすよ(藁
だから基本的には厨房もじらー様と一緒でツールバーとかで window が狭くなるのは嫌なんですよね.
だから「常に表示しているようなツールバー」はデカいのはウザいというのは同意見です.ただ,提案したツールバーは preference window は**あまりに重い**んで,ツール
バーにしとけば一番左のヤツ(名前知らん(藁)をクリックしとけば邪魔じゃない
し,表示,非表示をメニューからも出来るようにしておけばいいかなぁと思っ
たんでちょっと提案したまでです.表示しっぱなしだと確かに邪魔なんです
けど,表示toggle のショートカットキーでも割り当てておけば結構便利かなぁ
と.もちろん邪魔なんでデフォルトは非表示で.
別に preference 以外の window をメニューから開くようにしてもいいんで
しょうけど,そーすると mozilla の UI との整合性があんま良くないし,OK
押さなきゃならんのがメンドイ(藁 から即時変更可能なオプションについて
はまぁ toolbar がいいかなぁと思った次第です.
# これで意図は伝わったかしら?日本語下手でスマソ.

159 :超ぉ〜Anne :2001/11/09(金) 15:56
ちなみに「差分ゲット」は出来なくっても,上限セテーイしておけば
少なくとも parse の負荷は減らせますよね.つまり,とりあえず thread クラスを例にすると,クラスに parseMax とい
うメンバーを持たせて
# static メンバーの方がいいっぽいけど,JSでのやり方分からぬ(鬱
parse メソッドを+  var ary = lines[0].split(delimiter);
+  this.writeTitle(ary[4]);
+  this.writeRes(1, ary[0], ary[1], ary[2], ary[3]);
-  for (var i = 0; i < lines.length; i++) {
+  for (var i = ((lines.length < this.parseMax + 1) ? 1 : (lines.length - this.parseMax - 1));
+      i < lines.length;
+      i++) {
     var ary = lines[i].split(delimiter);
    if (ary.length < 5)
      break;
-    if (i == 0)
-      this.writeTitle(ary[4]);
     this.writeRes(i + 1, ary[0], ary[1], ary[2], ary[3]);
   }
   this.writeEnd();ってな感じにすれば parse のループ回数が減るんで,固まる率も減るかなと.
ついでに writeTitle は ループの外に出しちゃって if 分岐も減らして.

160 :厨房もじらー :2001/11/09(金) 23:07
>>159
とりあえずスレ読みこみが読みこみ終わってから
表示しているみたいなのが不満なんですよ。。。
いろいろ調査中ですが、ひさしぶりの細かい修正をしたものを
ウプしました。
まだパフォーマンス関連の修正は入れてないですが。

161 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 00:15
で、読みこみ上限の件ですが、
漏れは基本的には付け焼刃的な対応は後々苦労するので
苦手なんですが(その割によくやる(藁))
読みこみ上限とかは、将来的にも使いそうな機能なので
UIまわりとか作ってくださったら採用させてもらいます。あ、もしよろしければ、ですよ。。。

162 :超ぉ〜Anne :2001/11/10(土) 00:43
ぐはぁっ, >>159 って付け焼刃だったっすかね.漏れの中ではそんなつもりは
全然無かったんだけど・・・なんか技量が違い過ぎますね.もーちっと色々勉強してから出直して来まます.
厨房があーだこーだ言ってスマソ.
とりあえず今はまだ追っかけだけやる事にします.
設計とかOO知らん奴が邪魔して正直スマソかった.
んでは修行の旅に逝ってくる.またその内お会いしませう・・・パワーアップして帰って来ますんでそれまでに氏なないでおくれよ(藁

163 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 00:49
>>162
スマソ。。。
折角考えてくれたのに気分を害してしまった。。。
付け焼刃というか、漏れの考えている改善とは、違うものだったから
言葉が悪かったです…
マジでスマソ…。恩を仇で返すような事してしまったので
逝ってきます。。。
漏れのが人間的にぜんぜん厨房なので。。。

164 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 00:51
しかもsage忘れた。。。
厨房はsageで開発しておきます。。。

165 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 01:05
漏れの方が技量がグンと下なのに。。。
鬱堕氏脳。。。ヒキコモッテキマス

166 :超ぉ〜Anne :2001/11/10(土) 01:42
いや,別にそーゆーわけじゃなくって,ただ単に
「修行して戻ってくるからそれまで待ってやがれ!!」
ぐらいのつもりで(藁とりあえず XML も JavaScipt もはっきり言って知らんから,
HTML + α と C/C++ の持ってる知識だけでテキトーにやってたから
ちょっと XML (XUL) や JavaScipt をきちんと勉強するよ,
という意味でござる.だから追っかけはやりますし,ここも見てます.
だから引き続きソースはウプして欲しいし,「バグ報告」はします.
ただちょっとあーだこーだ言わんよーにしよーかなーというだけで.こっちこそ日本語が下手クソでスマソかった.

167 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 01:50
>>166
いや、正直漏れの言い方は失礼だったので
本当にスマソ。。。
意見は意見として真摯に受け止めるべきであって
それを採用する如何は漏れの裁量だとしても
超ぉ〜Anneさんが忙しい中、好意をもって提示してくれた
意見に対して、失礼なことを言ってしまったので
反省してます。正直漏れ、調子にのっていました(鬱
その割に実は
超ぉ〜Anneさんの吸収力というか
勉強中といいながらサクサクいろいろやってくれるのに
嫉妬する気持ちもあったりなかったりで。。。
とにかく、いろいろすまんでした。。。

168 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 03:34
今日は例によってこまごまとした変更を加えてお茶を濁す。。。
ショボイ漏れ…。
スレリロードできるようになったけど、でかいスレでもかまわず
ファイルを再び全取得するので、あんまりオススメしません。
というか、2chに優しくないので使わないほうがいいです。

169 :超ぉ〜Anne :2001/11/10(土) 12:04
えっと,とりあえず動作報告って事で,そのまま話進めちゃいましょう.
あーだこーだ言っても水掛論になっちゃいそうですしね.んで,thread.js にて昔は writeHTML 経由で
document.getElementById("moz2chBrowser").contentDocument.documentElement.lastChild.innerHTML
を変更する事によってブラウザの表示をしていたのを
document.getElementById("moz2chBrowser").contentDocument.writeln
を使うように変更されてますよね.
んで,たぶん mozilla のバグだと思うんですけど,thread の
writeBegin の Moz2ch.browser.writeln(html) でコケるんですよ.
んで,この行をコメントアウトすると,次の
writeRes の Moz2ch.browser.writeln(html) はコケないんですよね.
なんか意味不明な挙動なんでたぶん mozilla が悪いんだろうと思うんですけど,
とりあえずご報告って事で.
# 本当は NS6.2 に合わせるのがいいんでしょうけど,何故か NS6.2 動かな
# いんですよねー,私の環境(鬱萎ちなみに
try{
  Moz2ch.browser.writeln(html);
} catch(e) {
  dump(e+'\n');
}
した時のエラーメッセージは以下の通りです.ちょっと try とかのせいで行番
号ずれちゃってますけど,101 は writeln の行です.[Exception... "Component returned failure code: 0x804e03f7
[nsIDOMNSHTMLDocument.writeln]" nsresult: "0x804e03f7 (<unknown>)"
location: "JS frame :: chrome://moz2ch/content/thread.js :: anonymous
:: line 101" data: no]ところで厨房もじらー様って JavaScript Debugger って使っていらっしゃいます?
もし使ってて便利だったら使い方を教えて頂けないっすかね?なんか使い方が皆目見当
が付かなくって…デバッグしたいファイルはどーやって見るのよ!!って感じで…(鬱
私見ての通り dump で printf デバッグみたいな事やってるんで…あ,それともう一個. JavaScript Console を見て頂くと分かると思うんで
すけど, moz2ch.js の moz2ch の定義のところで最後に余計なカンマ付いてま
すよ.まぁ新しい要素を次に加えるための予備かもしれないんで余計なお節
介かもしれませんけど一応.

170 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 15:47
>>169
ご丁寧にありがとうございます。まだ確認してませんが
writelnの件については、いろいろ調べてみることにします。> # 本当は NS6.2 に合わせるのがいいんでしょうけど,何故か NS6.2 動かな
> # いんですよねー,私の環境(鬱萎
いやいや、これからのことを考えたら
.9.5の方に合わせるのが適当ですよ(藁
そういうわけで、.9.5の方でバグ出しして頂けると有難いです。> ところで厨房もじらー様って JavaScript Debugger って使っていらっしゃいます?
> もし使ってて便利だったら使い方を教えて頂けないっすかね?なんか使い方が皆目見当
> が付かなくって…デバッグしたいファイルはどーやって見るのよ!!って感じで…(鬱
> 私見ての通り dump で printf デバッグみたいな事やってるんで…
実は漏れもです。。。(藁というか(鬱
JavaScript Debuggerの使い方は
Venkmanのページを見れば分かるんでしょうけど、
今はN6.2メインで開発してるんでJavaScript Debuggerついてないので
わざわざ読んでません。。。で、最後のカンマですが、構文的に許されるので
意図的につけてます。お察しの通りです。今日はツールバーとかをかなりいろいろ弄ってみました。
そろそろアイコン職人さんキボンって出すために
ダミーイメージも用意しましたし。
それをこれから.9.5の方に適応させてウプしてみます。

171 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 23:27
今日はかなり大規模に変更を加えたので
まだウプできるほどまとまってません。(鬱
今日中にウプできるといいんだけど。。。
久しぶりに画面イメージが大幅に変わったけど
mast画像とかリロード/書きこみ画像がないのでサミシイです。

172 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 23:31
あと、今日はインストスクリプト書いたのでクリック一発でインストできますが
開発者は面倒です。。。

173 :厨房もじらー :2001/11/11(日) 04:27
ようやく今日の分ウプしたよ。
・自動インストール(xpi)に対応した。
・ツールバーがパワーウプ(藁
>>169の問題について、さしあたって応急処置をした。(引き続き原因調査)
・ニュータイプモナーのアイコンがついた(藁
・マスト画像(ツールバーの一番左)etcアイコン募集中
といった感じ。

174 :厨房もじらー :2001/11/11(日) 11:04
ちなみに、Mac OS 9.2.1およびMac OS XのMozilla 0.9.5上でも
動作を確認しました。スクリーンショト貼ったほうがよいのかな。。。
今日は忙しいので落ち。
ウプできるかもわからないです。

175 :超ぉ〜Anne :2001/11/11(日) 23:15
忙しくってまだダウソもしてないっすー.
キチンと Linux での動作報告はします.
ちょっとお待ち下せぇ,お代官様ぁ〜.

176 :厨房もじらー :2001/11/12(月) 00:10
>超ぉ〜Anne様
忙しい中ありがとうございます。。。
クラシックスキンだとアイコンが変なので
とりあえずそれの応急処置をして今日の分をウプします。# 今週中間試験がいくつかあったりで、実は勉強するつもりだったんですが
# 結局開発やってたり(藁
あと、xpiのインストールですが、鯖が対応してないので
インストール用のスクリプトをページの方にも用意しておきます。

177 :厨房もじらー :2001/11/12(月) 01:25
今日のウプ内容
・ページからでもxpiインストールができるようになった。(ハズ
・クラシックスキン用応急処置
・その他(オボエテナイヨ。。。ウツダシノウ

178 :厨房もじらー :2001/11/12(月) 02:54
ファイルに一度書き出してそれを読むようにしてみたら
大きなスレでも固まる時間が短くなった。
ただ、スレ読みこみ自体の時間は遅くなったけど。。。(鬱
Mozillaの場合(うまくいく場合の)write()よりも、
appendChild()とかのDOM的な処理の方が速い模様。とりあえず、ファイル書き出し→読みこみにしたものをこれからウプしとく予定。
開発中はxpiでインストールされるファイルをjarじゃなくて
フォルダにしておくべきかも。

179 :厨房もじらー :2001/11/12(月) 03:12
旧monazillaスレ(DL済み)の読みこみ完了まで
50秒以上カカタヨ。。。
何の処理が重いのだろうとMozilla本体で出力したHTMLを読みこませてみたら
40秒以上カカタヨ。。。更に鬱(藁
ちなみに、IEに同じHTMLを読みこませたら8秒くらいで表示し終わった。
モジラってヤパリ重いのね。。。(鬱
390KBのHTMLを読みこむことってめったにないから
いいのかもしれないけど。。。

180 :厨房もじらー :2001/11/12(月) 03:13
あ、Mozilla→Netscape6.2のミスだった。。。
あと、IEはIE6です。

181 :厨房もじらー :2001/11/12(月) 03:55
ファイル書き出してから読みこむバージョンをウプしました。(moz2ch-2001111202.xpi)
今日はそろそろ寝ます。。。

182 :sage :2001/11/13(火) 05:13
さげ

183 :厨房もじらー :2001/11/13(火) 06:46
もしかしてNightlyに入れるとかなり画面が崩れたりしないか。。。?
鬱堕詩嚢。。。0.9.6でもXUL周り結構変わってるのかなぁ。。。ウトゥ
もしダメそうだったら0.9.6ベースにします。<0.9.5/N6.2は切るかも

184 :厨房もじらー :2001/11/13(火) 09:46
いろいろやってみて思ったこと。。。
超ぉ〜Anneさんの方法が一番マトモだ。。。(鬱
行単位読みこみ+行単位パースとあわせて実装します。
Mozilla0.9.6対応も含めて、しばしもぐってきます。

185 :超ぉ〜Anne :2001/11/13(火) 17:35
あぁっ,すみません,ちょっと忙しかったんで放置してたわけじゃないんです.
すんません,気を使わせてしまったみたいで・・・(^^;;えーと,Linux での状況なんですけど,
「良く分からん」
かったんで報告出来なかったんですよ.
一応経過を全て報告しちゃいましょう.まず,xpi をローカルにダウンロードして,
mozilla file://path/to/file/moz2ch-xxx.xpi
ってな感じで xpi インストールしようとしたんですが,「インストールしてい
いか?」っていうダイアログは出るんですよ.んで,"install" をクリック
すると,そのダイアログ消えて,一瞬だけ downloading のダイアログが出たと
思ったらすぐさま消滅してそのまんまという状態になったんです.んで,install.js がどっかおかしいんだろうなと思って,各行に alert 入
れてどこで止まってるのか見ようと思ったら,インストール成功した時の
alert("Moz2ch have installed.\nPlease restart Mozilla/Netscape6.x\n");
が出て来たんですよ.んで,インストール完了かと思ったら,chrome ディレク
トリに moz2ch.jar が置かれてないという謎の状況.うんでもって,「どー
なっとんぢゃー!??」って何度もインストール作業を猿のように繰り返し
たら何故かいつの間にかインストール出来てしまったというさらなる謎な状
況.だもんで「Nightly の調子が悪いのかな」と思って,最新nightlyでやってみて
も同じ結果で,「何回かインストールしようとするといつの間にか出来る」
という複雑怪奇な結論.「インストールに必要以上に時間かかるんかな?」
とか思って長時間待ってみたりしたけどダメな時はダメ.何度か Mozilla をク
リーン再インストールしたりもしたけど状況変わらず.まぁとりあえずインストールさえ出来てしまえば動くには動くんですけど,
インストール出来るか出来ないかは「運次第」という報告しか出来んです,
スマソ.っと思って moz2ch のページ見たらスクリーンショットにアイコン表示され
てるんですね.こっち表示されてないっす.skin を読みに行ってないって事で
すよねぇ・・・うーむ.もーちっと調べます.スンマセン,本当にちょっと
今週研究室関係が結構ヤバいんで・・・「任せろ」とか逝っといてスマソが
日曜までには必ずや何か実のある報告をしますんでそれまでご勘弁を m(_ _)m.

186 :厨房もじらー :2001/11/13(火) 19:53
>>超ぉ〜Anne様
やっぱり、インストールスクリプトが悪い…んですよね…?(滝汗
漏れもなんだかうまくいかないとか思いつつも放置してました(劇スマソ
なんか、Mac/Mac OS Xではうまくいったって、書いた時点では
うまく動いてたんですよ。。。
でも、最近うまくいってないっぽい。。。(鬱
そのへん、ちゃんと書いてなかったから必要以上に手間取らせてしまいました。。。
首つってきます。。。>今週研究室関係が結構ヤバいんで・・・「任せろ」とか逝っといてスマソが
>日曜までには必ずや何か実のある報告をしますんでそれまでご勘弁を m(_ _)m.
ヴォランタリーで協力してくださってくれてるんだから
全然気にせず、忙しいほうをがんばってくださいまし。。。
うちの環境はN6.2/M095/M095+の三つのビルドが入っているという
異様な環境なのでそれが原因と思ってたんですが
Linuxでもうまくいかないことがわかったので、もう一度見直してみるです。。。
いつもいろいろありがとうございます。(感涙
いろいろご迷惑かけてスマソ

187 :通り菅り :2001/11/14(水) 18:32
moz2ch-2001111202.xpi はファイルが壊れてる?
コマンドラインで unzip しようとしたら CRCエラーが出るよ。

188 :厨房もじらー :2001/11/14(水) 23:07
>>187
まじっすか…?
インストできないばかりか、ファイルも逝ってるんですか。。。
ウツダシノウ
とりあえずローカルのファイルをウプしなおしておきます。
報告ありがとうです。

189 :厨房もじらー :2001/11/14(水) 23:16
>>187
漏れはeoで解凍してるんで
あんまりCRCとか気にしたことないけど
念のためファイルを再ウプしてみました。

190 :厨房もじらー :2001/11/15(木) 00:21
今日明日はキツイので
土曜あたりにはなんとか復活したいです。。。

191 :超ぉ〜Anne :2001/11/15(木) 00:47
>>厨房もじらー様
>>187 見てなんとなく原因分かったかもです.今まで,jar ファイルを落と
すたんびに一つやってた事があるんですよ.コマンドラインから
unzip moz2ch-xxx.jar
って unzipした時に出来るディレクトリに実行属性が付いていなかったんで,
chmod +x **/*(/)
って zsh で,展開して出来たディレクトリに実行属性付けてたんです.んで,
展開した時実行属性が付かないのは unzip が悪いのかなーと思ってたんですけ
ど,>>187 を見てちょっとこれが原因なのかなと思って試しにこちらで一回
xpi を unzip して,何もファイルに変更加えないで, zip をかけて xpi
を作成したら見事インストロール出来るようになったでやんす.というわけで,xpi や jar を作る時に使っていらっしゃるソフトがもしかした
ら悪いのかもです.ただちょっと今手元に Win が無いんでどのソフトがいいか
とか分からんのですが・・・.ちなみに新しいと思しきファイル 11202.xpi も bad CRC が出ます.

192 :厨房もじらー :2001/11/15(木) 02:19
>>超ぉ〜Anne様
そうですか…鬱だ…
ちなみに、jar/xpiを作ってるのはjarコマンドです(藁
元java厨房だったもので。。。
win用のコマンドラインのzipをもってなかったというのもあるんですけどね…
とりあえずそのあたり疑ってみるです。。。
というか、moz2ch-2001111202.xpi自体が元ファイルからして逝ってるのかな…。
今日は忙しいですが、土曜にそのあたりも含めて
もうすこし確認してみます。おやすみなさいませ。。。
#ちなみに、話を聞く限りでは
#漏れより超ぉ〜Anneさんの方が年上みたいなので
#敬語とかはいいっす(汗

193 :書記さん :2001/11/15(木) 09:30
言い忘れてましたがモナヂラ公式ルールにのっとって開発お願いします!
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/shiyou.html冗談です、、

194 :厨房もじらー :2001/11/15(木) 10:20
>>193
あ、Moz2chはまだプロトタイプなんで
仕様とかないです(藁

195 :プログラム板 rom :2001/11/15(木) 13:53
>>192
もじら組のMLで,jar の作成で工夫してた記事をみた気がします.
初期のJLPの作成だったかな.
その記事でも Win で java の jar コマンド使ってはまってたような.

196 :プログラム板 rom :2001/11/15(木) 20:06
>>195 追加
[moz-users:01006] Re: JLP を展開したときのパーミッション
> zipとjarを比べてみました。
>
> (1) Java 2 SDK Standard Edition v1.2.2
>
> WinNT上でjarコマンドを使ってjarファイルを作り、Linux上で展開したところ、
> やはりディレクトリへのアクセス権は付きませんでした。
>
> (2) Zip 2.3
> ftp://ftp.info-zip.org/pub/infozip/WIN32/zip23xN.zip
>
> Win98,WinNTのどちらでzipファイルを作っても、Linux上で展開するとディレク
> トリへのアクセス権が付きます。[moz-users:00985]からの一連のスレより,mozilla.org, もじら組では(2)の
zip on Win32 を使ってるそうです.

197 :#g :2001/11/15(木) 20:20
あああああ

198 :厨房もじらー :2001/11/15(木) 23:04
>>195-196
なるほど。。。情報thxですm(_ _)m感謝感謝
jarはボツ…と。。。
jarコマンド使うのも稀な例だとは思いますが意外な落とし穴ですね。。。
漏れは普段はPC-UNIX使ってないのであんまりパーミッションのこと
気にしてませんが、他にも問題に気づかれたら情報下さると有難いです。。。どうもありがとうございました。。。ウチのナイトリパッケージは0.9.6用にかなり手を入れてて収拾ついてないので
とりあえず前のパッケージをZip on win32で再パッケージしてみます。>>197
何が起こったんです?(汗

199 :厨房もじらー :2001/11/17(土) 03:16
今日は例のzipの問題を修正してウプしてみます。
その後0.9.6への対応のため
いろいろコードを弄ってみるです…。

200 :厨房もじらー :2001/11/17(土) 07:51
かなり鬱だけど、作業がテレホ時間中に終わらなかった。。。
なんか、インストール関係は思ったより複雑になっているみたい。
さすがに今日中にはなんとかしようと思います。。。(氏

186KB
新着レスの表示

スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2004-10-30