■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part4
- 1 :名無し~3.EXE :2001/02/15(木) 17:04
 -  かちゅ〜しゃ:DL 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
  
 前スレ 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586 
  
 注意:質問する時は過去ログを確かめてからにしてね。 
 
- 704 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 08:49
 -  >>660 
 最小化とかのボタンが化ける問題なら一度セーフモードで立ち上げてからリブートすると直るよ 
 >>687 
 ねたですか? 
 スレタイトル等で検索は初期のβバージョンからできます。 
 
- 705 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 09:43
 -  >>701 
 同じく。タブを閉じるときにエラー出るね。特に連続で閉じたときと、 
 タブをたくさん開いている状態で終了したとき。 
  
 kajtusha.exeでメモリアドレスのどこだかのどうたらと、 
 タブを開いたままで終了したときはログが保存できませんどうたらのエラーが出ます。 
  
 作者さんよろしく。 
 
- 706 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 09:55
 -  Win2k + IE5.01 + かちゅーしゃbeta12です。 
 ガイシュツだったらゴメン。とても全部は読めません。 
 右クリックからタブを閉じようとすると、時々エラーが出ます。 
 たぶん701さんとかと同じ症状です。 
 落ちたりはしないですけど。 
 
- 707 :作者 :2001/03/03(土) 12:08
 -  だからもう開発止めたっていってんだろ。 
 自分でなんとかしやがれ。 
 
- 708 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 13:13
 -            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ∧ ∧    <  結構、本物だったりちて、、、、>707 
   (,,・Д・)     \_____________ 
 〜(___ノ 
 
- 709 :660 :2001/03/03(土) 13:32
 -  >>690(=作者) 
  
 >>704氏が指摘しててくださった症状です。 
 というわけで>>704氏よありがとう。 
 さそーくやってみます。 
 
- 710 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 13:35
 -  これは本物です >>690-691 
 これは偽者です >>633 >>659 >>707 
 
- 711 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 13:55
 -  言わずもがなやんけ 
 
- 712 :660 :2001/03/03(土) 13:58
 -  >>704 
  
 セーフモードからAlt+Ctrl+Delで再起動しましたが 
 症状は改善しませんでした。 
 前の環境であるβ11+のみに戻してみます。(´Д`) 
 
- 713 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 14:31
 -  で、スレッドタイトルの検索や、 
 本文中の文字検索は無理って事ですか?>作者さん 
 
- 714 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 14:36
 -  >>713 
 ふざけ点のか?マジなのか? 
 βverを使えば解ると思いますが、 
 すでに実装されてますよ。 
 恐らくテストだから載ってないだけ。 
 
- 715 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 15:47
 -  レス数が300以上だと新たに見る気が失せるよね? 
 俺だけ? 
 
- 716 :作者 :2001/03/03(土) 16:22
 -  ヵ者まとめて死んでくれや。 
 
- 717 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 16:36
 -  >>716 
 ドキュソは嫌われる 
 
- 718 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 17:10
 -  >>715 
 それをここで言ってどうしろと? 
 
- 719 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 17:44
 -  >>715 
 おい・・300程度で見ないなんて奴は氏んでくれ 
 そんな奴はどうせ10でも20でも見ないし、1に書いてくれてるリンク先も読まないんだろうな 
 
- 720 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 19:30
 -  マターリといこうや 
 
- 721 :名無し~3.EXE :2001/03/03(土) 23:20
 -  マナーとかそういう面で思ったんですが、 
 レス数が800とか900超えたときの警告がかるーくでいいから 
 表示されたらいいんじゃないかなと思いました。 
 
- 722 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 00:01
 -  >レス数が800とか900超えたときの警告がかるーくでいいから 
 >表示されたらいいんじゃないかなと思いました。 
 *.dat のサイズで警告が出たほうがいいと思う。 
  
 
- 723 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 02:16
 -  >>721 
 ちょっと思ってた。 
 あと、すでにDAT落ちしたスレがわかったりとかする機能、 
 入ったりとかしませんか?いちおー既出覚悟。 
 
- 724 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 02:36
 -  激しくがいしゅつだけどdjを自動検出して復帰されるまで書き込めなく 
 する機能もあったほうがいい。 
 
- 725 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 02:44
 -  >>723 
 古いバージョンを使ってる人がdat逝き(過去ログ倉庫逝き?)したスレに 
 書き込んでしまうことが今でもあることは問題だと思う。 
 まぁ悪意は無いんだろうけど 
 
- 726 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 03:20
 -  >>725 
 それはどちらかというと2ch側で対策すべき問題だと思われ 
 方法さえ知っていればかちゅ〜しゃがなくても過去ログ荒らしができる 
 
- 727 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 03:58
 -      ■■■■ 
     ■ - - ■          チ〜ン 
   ~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 http://www.dream-fact.com/lovers/gazou/img-box/img20010302234049.jpg 
  
  
  
 
- 728 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 04:24
 -  はーやくbata13公開してくれないかなぁ。 
  
 シビレ切らして待ってるんだけど。 
 
- 729 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 04:27
 -  開発は作者の義務でも仕事でもないしね。。。 
 出たらラッキーぐらいに思っとく。 
 
- 730 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 04:33
 -  >>729 
 それがどうしたの? 
 
- 731 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 04:42
 -  >>730 
 ん? 
 シビレ切らして催促するようなこともないじゃんてこと。 
 
- 732 :お前名無しだろ :2001/03/04(日) 05:06
 -  http://ngapoko.virtualave.net/ 
 
- 733 :奥さん、名無しです :2001/03/04(日) 05:50
 -  超基礎的なことを聞いて申し訳ないんですが、板の一括取得をして後から読む 
 という事は出来ないんでしょうか? 
 
- 734 :名無しさん :2001/03/04(日) 05:55
 -                || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
               || がいしゅつだよ  | 
        ∧_∧ ||________| 
       ( ´∀`) || 
        [|∪_  )つ 
         ) )\\ 
       ,,(_)  ,\_つ,, 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
- 735 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 07:49
 -  >>733 
 板のスレ一通りということなら、それはそれで別のソフトなかった? 
 
- 736 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 11:05
 -  >>712 
 普通にリブートしろよ、ヴァカ。 
 
- 737 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 14:26
 -       ∧ ∧ コホーコホー 
    l\(,, ゚Д゚)/l 
   ./   , U U、 ヽ 
   |____∀___.l 
   |||(| ∩  ∩|)|   マターリしようよ 
   ノノゝ__ ▽ 从 
   ⊂#~ ∞~~#⊃ 
     /_∞__|~ 
    ( _)/_) 
 
- 738 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 14:44
 -   
     ■■■■ 
     ■ - - ■          チ〜ン 
   ~~~~~~~~~~~~~~~~ 
  
 http://maripe22.virtualave.net/cgi-bin/image/hitomakase2666.jpg 
                 
 
- 739 :まみ :2001/03/04(日) 14:53
 -  マウスのホイール機能についての質問です。 
  
 β12を使用しているのですが、 
 現在、掲示板部分、スレッドタイトル部分は動作するのに 
 肝心のテキスト部分だけホイール機能が動作しません。 
 しかたなくスペースキーを使用してますが非常に面倒で困ってます。 
 ちなみにブラウザやメーラー等他のソフトでは問題なく動作しています。 
  
 ドライバの問題かなと思い、最新のものに取り替えてみましたが 
 ダメなようです。 
 かちゅーしゃのテキスト部分がホイールスクロールしないのって 
 実は仕様なの?って思ったんですが、 
 他の方はちゃんと動いているようですし… 
  
 同じ様な症状が出ていて、こうやったら直った、なんていう方 
 いましたら是非、ご指導ヨロシクお願いします。 
 それでは♪ 
 
- 740 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 14:57
 -  過去ログ読めよボケ>>739 
 
- 741 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 14:59
 -  >>740 
      ノハヽヽ  ハァ〜 
      ( ´D`) 
       (   ) 
   ⊂ ̄ (__) __) ̄⊃   
    ⊂____⊃ 
 
- 742 :まみ :2001/03/04(日) 14:59
 -  >>740 
 過去ログは見られる範囲で見ました。 
 でも、質問はあったものの、答えは無かったような… 
 もしあるのなら、教えていただけませんか? 
 
- 743 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 15:01
 -  >>740は、現実世界では女に相手にされてないようだな(w 
  
 
- 744 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 15:09
 -  こらネカマ、いい加減にしろや。な。 
  
 まさか女を装ったらおっちょこちょいな教える君が教えにしゃしゃり出るとでも思ったか? 
 あ? 
  
 
- 745 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 15:10
 -  >>744 
      ノハヽヽ  ハァ〜 
      ( ´D`) 
       (   ) 
   ⊂ ̄ (__) __) ̄⊃  
    ⊂____⊃ 
 
- 746 :まみ :2001/03/04(日) 15:27
 -  ほんとは別のスレッドで質問してたんですけど 
 そこの方に、このスレッドで聞いた方がいいかもしれないと 
 言われたのでカキコしました。 
 怒らせちゃったみたいでごめんなさい。 
 
- 747 :まみ :2001/03/04(日) 15:29
 -  ばれた? 
 
- 748 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 15:41
 -  マルチでネ釜逝って良し! 
 
- 749 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 15:56
 -  >>748 
      ノハヽヽ  ハァ〜 
      ( ´D`) 
       (   ) 
   ⊂ ̄ (__) __) ̄⊃ 
    ⊂____⊃ 
 
- 750 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 16:24
 -  http://anti-freedom.virtualave.net/realtime/index.html 
 ↑ここをかちゅ〜しゃで見れるように設定出来ますか? 
 board.2chってのに書きたしてみて、 
 スレッドに表示されるまではいくのですが、取得は出来ませんでした。 
 
- 751 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 16:38
 -  内部データ的に2ch互換でないと無理っしょ 
 
- 752 :750 :2001/03/04(日) 16:43
 -  >>751 
 やはり無理ですか。 
 他のBBSに対応させるのは難しいんでしょうね。 
 
- 753 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 17:29
 -  重いから新スレ立てようか? 
 
- 754 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 17:49
 -  part3が上がってるんでageます。 
 
- 755 :名無し~3.EXE :2001/03/04(日) 18:22
 -  【かちゅ〜しゃ】でグーグル検索したら318件引っ掛かります。 
                                         
 以上。 
 
- 756 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 02:12
 -  test版-8あげ 
 
- 757 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 02:29
 -  >> 
 教えてくれてありがd 
 さっそく使用中 
 
- 758 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 02:37
 -  愛のインタ〜ネ〜ット〜〜♪ 
 フフフその名は・・・・・♪ 
 http://newtown.hi-ho.ne.jp/raibo/raidersei/r_agency/cm_net.html 
 
- 759 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 02:37
 -  愛のインタ〜ネ〜ット〜〜♪ 
 フフフその名は・・・・・♪ 
 http://newtown.hi-ho.ne.jp/raibo/raidersei/r_agency/cm_net.html 
 
- 760 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 02:46
 -  >>756 
 test8のあぼーん機能は便利そうだね。 
 
- 761 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 02:52
 -  標準で新着が全部BOLD表示なのはちょっと・・・ 番号だけにした。 
 あぼーんは即反映されるんだね >>758で早速試したよ 
 他にも板ボタン上でのDnDとか、細かい操作性が向上したね 
 タブ上で右クリックメニューも追加されたし(test-7にもあったっけ?) 
 巡回がすげー嬉しいかも 
  
 
- 762 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 03:00
 -  >>761 
 そうかな? BOLDも結構分かりやすいよ 
 別にログにBOLDのまま保存されるわけじゃないし 
 ま それは好みの問題か。。 
 あと巡回機能がついたのはいいが オフラインモードが付いてないから 
 読むのに不便だな 板への無駄なアクセスも増えちゃうし 
 
- 763 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 03:13
 -  ところで test-8 はバグが見つかって差し替えられたらしい 
 (かちゅ〜しゃ掲示板より) 
  
 > 修正したテスト版-8は、Katjusha.exeの更新日時が2001年3月5日 2:17:58になる(はず)。 
 > 一応、見分け方ということで。 
  
  
 
- 764 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 03:41
 -        ▼\          /▼ 
        \ \      / / 
         \  ~⌒~⌒⌒ \/ 
          (  /∵∴∵∴ 
          ( /∴∵∴∵∴ 
  |\      | |( ∴(・) (・)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ \    |从ゝ_●_从 <  ドラちゅー 
   / /    /  \   ー=_ノ    \_____ 
   \ \   /           | 
    \ \|          _) 
     ●●/   \_)    / 
      ●|          / 
         \       ⊃⊃ 
            ―⊃⊃⌒ 
  
  
 
- 765 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 03:45
 -        ▼\          /▼ 
        \ \      / / 
         \  ~⌒~⌒⌒ \/ 
          (  /~⌒⌒⌒ヽ) 
          ( /γノノノノ @ヽ 
  |\      | |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ \    |从ゝ_▽_从 <  りかちゅー 
   / /    /  \   ー=_ノ    \_____ 
   \ \   /           | 
    \ \|          _) 
     ●●/   \_)    / 
      ●|          / 
         \       ⊃⊃ 
            ―⊃⊃⌒ 
  
  
  
 
- 766 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 03:49
 -  >>764-765 
 連続あぼーんテストに使わせてもらいました。 
 
- 767 :名無しさん :2001/03/05(月) 04:08
 -  透明あぼ〜んにマンセー! 
 
- 768 :767 :2001/03/05(月) 04:16
 -  確かに「名前:あぼーん 投稿日:あぼーん」のレスも邪魔かもねぇ 
  
 ところでレスを書くウィンドウでTABキーを連続で打つと 
 以前はローテーションしたけどテスト版は駄目みたいですね 
 Win2000で使ってます 
 
- 769 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 04:23
 -  ぼくこんなかんじ。 
  
 ---------->8 headder.htm 8<---------- 
 <html> 
 <style> 
 body { 
 margin: 0; 
 padding: 8px; 
 background: #ccf; 
 } 
 div.Res, div.NewRes { 
 margin: 8px 8px 0 8px; 
 font-family: 'HGPゴシックE'; 
 } 
 div.Res { 
 background: #cfc; 
 } 
 div.NewRes { 
 background: #ffc; 
 } 
 div.Message { 
 margin: 0 8px 16px 8px; 
 padding: 8px; 
 background: #eef 
 } 
 span.Writer { 
 color: #090; 
 } 
 </style> 
 <body><font face="Lucida Suns Unicode"> 
 ---------->8 headder.htm ここまで 8<---------- 
  
 ---------->8 res.htm 8<---------- 
 <div class="Res">&NUMBER 名前:<span class="Writer">&MAILNAME</span> 投稿日:&DATE</div> 
 <div class="Message">&MESSAGE</div> 
 ---------->8 res.htm ここまで 8<---------- 
  
 ---------->8 newres.htm 8<---------- 
 <div class="NewRes">&NUMBER 名前:<span class="Writer">&MAILNAME</span> 投稿日:&DATE</div> 
 <div class="Message">&MESSAGE</div> 
 ---------->8 newres.htm ここまで 8<---------- 
  
 
- 770 :名無しさん :2001/03/05(月) 04:23
 -  同時起動してテスト版を終了したら 
 「"0x77f81b4d"の命令が"0x00000048"のメモリを参照しました。 
 メモリが"read"になることはできませんでした。 
 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください 」 
 が出て両方が終了した :-) 
  
 やっちゃ駄目だからsage 
 
- 771 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 04:32
 -  >>762 
 「あと巡回機能がついたのはいいが オフラインモードが付いてないから 
 読むのに不便だな 板への無駄なアクセスも増えちゃうし」 
 これってオフラインがないってこと? 
 今回のテスト版使おうかと思ったんだが、この一言が気になる。 
 
- 772 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 04:38
 -  test-8にはオフラインモードは実装されてないですねえ。 
 そのうちされるでしょ。それまで待つよろし。 
  
 
- 773 :762 :2001/03/05(月) 04:54
 -  >>771 
 実装されるまでは回線切って読めばいいね(w 
 
- 774 :1 :2001/03/05(月) 05:18
 -       ______ 
  彡ミ  | |  ∧_∧|__ 
   |ヽ  | | ( ´ー`/  /  テスト版、悲しいことに数字を選択して右クリックで引用が出てこない 
   |ヽ  | | (   ,/_〇 
   ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 
- 775 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 05:19
 -  最新レスn件取得にして透明あぼーんすると全部消えるぞ。 
 
- 776 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 05:24
 -  あぼ〜んを赤色に出来ますか? 
 
- 777 :ななしっ! :2001/03/05(月) 05:44
 -  うおー!!めちゃくちゃ便利だ!! 
 はやく、はやく13を出してくれ!! 
 俺の2ちゃんねるライフをもかえてしまいそうだ!! 
 ありがとう、作者!! 
 そしてフォーエバー。 
 
- 778 :作者 :2001/03/05(月) 06:11
 -  >>777 
 お前だけ有料。 
 
- 779 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 06:18
 -  >>777 
 だからさ、そーいうこと書くから信者ウザイって言われるんだよ。わかる? 
 せめて下げでやれよ。そーいうのは。それでもウザイけどな。 
 早速「これにレス」使ってみたよ。 
 
- 780 :作者 :2001/03/05(月) 06:27
 -  >>779 
 お前も有料。 
 
- 781 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 06:29
 -  >>779 
 だからさ、そーいうこと書くから煽り合いになるんだよ。わかる? 
 せめて他でやれよ。そーいうのは。それでもウザイけどな。 
 早速「透明あぼ〜ん」使ってみたよ。 
  
  
 
- 782 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 07:06
 -  ウインドウの左上の方汚れない?俺だけ? 
 なんかハンドル名とか表示されるときあるんだけど… 
 問題ないから気にしないでおけばいいんだけどね。 
 
- 783 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 07:49
 -  作者さまいつもありがとうです。 
  
 えーと既出だったらすみませんが、 
 レス一覧をShift+クリックして新しく開いたタブでは 
 あぼ〜ん機能が使えないようです。でも便利です。 
 (環境 win98+IE5.01) 
  
 
- 784 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 07:56
 -  >作者さん 
  
 お疲れ様です。 
 透明あぼ〜んをこのスレでもAA等に使ってみました。 
 単独・連続共にとても良いですね。 
  
 うちも>>774-775さん、>>783さんと同じ現象が起きます。 
 (win98SE・IE5.01sp1) 
  
  
 
- 785 :783 :2001/03/05(月) 07:57
 -  すみません今のはtest版8のことです。 
 
- 786 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 07:57
 -  ガイシュツ野郎うざいからFAQ作ってくださいおねがいします。m(_ _)m 
 
- 787 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 07:58
 -  てすと8で書き込み〜 
  
 にちゃんねる標準カラー(β12についてた奴)と同じ機能欲しいです 
 目がいたひ… 
 
- 788 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 08:48
 -  >作者 
 マジで有料にしろ 
 
- 789 :昨者 :2001/03/05(月) 09:26
 -  >>788 
 おまえは有料 
 
- 790 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 09:51
 -  最近やたらと作者サンの偽者が多いから、 
 作者サンキャップ取ったほうがいいのでは? 
  
 
- 791 :名無し~3.EXP :2001/03/05(月) 11:18
 -  巡回ついてから、マジで便利 
 いろいろあるだろうけど作者さんがんばってね! 
 
- 792 :作者 :2001/03/05(月) 13:09
 -  報告ありがとう。 
  
 >>783 
 違うタブのレスが「あぼ〜ん」されちゃってますね。 
 テスト版8での「あぼ〜ん」は止めておいた方が良いかもしれません。 
 
- 793 :作者 :2001/03/05(月) 15:16
 -  いちいち報告すんなよ。 
  
 >>783 
 サポートやめたっつってんだろ。 
 バグごときでうだうだゆってんじゃねーよ。 
 俺はおめーを「あぼーん」してぇよ。 
 
- 794 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 17:08
 -  >>787 
 header.htmをいじれ 
 
- 795 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 17:10
 -  スレタイトルなどの検索をするとき、大文字・小文字を区別しないように 
 できないでしょうか。 
 
- 796 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 19:54
 -  スレッドタイトルの検索が出来るのは分かりましたが、 
 表示中のスレッドからの「文字列の検索」が出来れば便利なんだけど。 
 これは出来ませんよね? 
 
- 797 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 20:00
 -  >>796 
 レスの検索ということならCtrl+F 
 test版はどうだか知らないけどβ12なら 
 
- 798 :796 :2001/03/05(月) 20:04
 -  >>797 
 レスありがとうございます。 
 あっさりと出来ました。 
 これ出来ると出来ないじゃ大違いだったから…(w 
 
- 799 :名無し~3.EXE :2001/03/05(月) 21:52
 -  test8を少し使ってみましたが、 
 ・リンクをクリックすると、たとえタブがすでに開いていてもタブを新たに 
 作成しようとしてしまいます。 
 ・タブオーダーがβ12までと違います。 
 
- 800 :787 :2001/03/06(火) 02:50
 -  >>794 
 レスありがとう〜。 
 これで目痛くないです。 
  
 β12から移行しよっと。 
 
- 801 :名無しさん  :2001/03/06(火) 04:27
 -  >>769をそのまま使ってみて感激 :-) 
 
- 802 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 06:27
 -  >>769 
 俺も感激。 
 
- 803 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 06:53
 -  ブラクラ貼んなや…とか思ったスマソ。(^^; 
 
- 804 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 06:55
 -  >>801-802 を見て試してみた。 
  
 うおおお〜〜〜めちゃキレイ! 
 HTML全然分からんからいじったことなかったけんだど、すごいな〜この機能! 
 >>769 ありがと。自分でもいろいろやってみるよ。 
 
- 805 :304 :2001/03/06(火) 06:58
 -  >なかったけんだど 
 うわあ失礼しました。方言じゃないですうち間違いです。うわわ・・・ 
 興奮のあまり・・・ 
 
- 806 :805 :2001/03/06(火) 07:01
 -  >>805の304は804の誤りです・・・透明あぼ〜んものですすみません・・ 
 
- 807 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 07:05
 -  巡回ってどうやって使うんですか? 
 それと移転した板の修正はどこいじればいいんでしょうか? 
 教えて君ですみません 
 
- 808 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 07:06
 -  うわぁぁすいません!下げいれるの忘れてました、ホントすいません 
 
- 809 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 07:08
 -  >>807 
 ベータ版のこと?テスト版のこと? 
  
 
- 810 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 09:04
 -  テスト版8 よさそうだけど、巡回わからん。 
 他のボタンもポップアップないし。 
 2chに接続したとか切断したとか、必要なの? 
  
 でもかちゅ〜しゃ 大ファンっす。 
 
- 811 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 09:09
 -  >>810 
 お気に入りを右クリック 
  
 
- 812 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 09:10
 -  769のやってみたら超見難くなった。 
 
- 813 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 09:21
 -  >>769 
 結構いいと思うよ 
 fusianasan 
 が解るし 
 でも2ch をみてる気がしなくなるなぁ(笑 
 
- 814 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 09:44
 -  >>769のもいいけど、もうちょっとスタイリッシュな見やすいやつ希望。 
 てか、もしかしてみんな好き勝手に書き変えてんの? 
 
- 815 :つくってみちゃった :2001/03/06(火) 12:13
 -  見やすいかどうかは知りません(w 
  
 ---- header.htm ---- 
  
 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> 
 <html lang="ja"><head><style type="text/css"><!-- 
 body{ background: #e5eee5 } 
 .inf{ color: #888; border-bottom: 1px solid; font-size: 80% } 
 .ninf{ color: #888; border-bottom: 1px solid; font-size: 80%; 
  padding-left: 0.5em; border-left: 5px solid } 
 .dt{ display: inline; float: right; font-size: 80% } 
 .nm{ color: #030; font-size: 125% } 
 .no{ margin-right: 1em } 
 .msg{ margin: 0 0 2em 2em; clear: all } 
 a{ color: #00b; text-decoration: none } 
 a:visited { color: #808 } 
 a:hover   { color: #0aa } 
 --></style></head><body> 
  
 ---- res.htm ---- 
  
 <p class="inf"><span class="no">&NUMBER</span> <span class="nm">&MAILNAME</span> <span class="dt">&DATE</span></p> 
 <p class="msg">&MESSAGE</p> 
  
 ---- newres.htm ---- 
  
 <p class="ninf"><span class="no">&NUMBER</span> <span class="nm">&MAILNAME</span> <span class="dt">&DATE</span></p> 
 <p class="msg">&MESSAGE</p> 
 
- 816 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 12:31
 -  >>815 
 body は 
 body{ background: #e5eee5; font-family: "MS Pゴシック" } 
 の方がよいと思われ。 
 
- 817 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 13:40
 -  レス番号などにカーソルを合わせてツールチップが表示されているときに、 
 マウスカーソルを動かさずAlt+Tabでタスクを切り替えたりするとツール 
 チップが表示されたままになるのですが、これに対処できないでしょうか? 
 
- 818 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 14:23
 -  >>815 
 .ninf{ color: #000; border-bottom: 1px solid; font-size: 80%; 
 にして使わせてもらってます。すっきりしていい感じですね。 
 
- 819 :名無し~3.EXE :2001/03/06(火) 23:24
 -  hage 
 
- 820 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 00:22
 -  >>817 
 そこまで分かっているなら、しなきゃいいのでわ? 
 
- 821 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 00:29
 -  >>820 
 >>817の言う通りの方法以外でも再現するよ。 
  
 ってことで、マウスポインタがツールチップの上を通過したら消えるか、 
 クリックできえるようにしてほしい。 
 
- 822 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 00:38
 -  『板ボタンに登録』 にバイク板を登録すると 
 行き先は自転車板なんすけでど…既出ですか??? 
 
- 823 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 00:44
 -  >>821 
 フォーカスを失ったとき、を追加してもいいと思われ。 
 >>822 
 はげしくがいしゅつ。どちらの板名もbikeなのが原因。テスト版では 
 対処済み。 
 
- 824 :822 :2001/03/07(水) 00:47
 -  >>823 
 はげしく了解しましたです…すみません。 
 
- 825 :お前名無しだろ :2001/03/07(水) 03:21
 -  今日初めて使ったんだけど、 
 なぜか、プロレス板だけ見られない。 
 ほかの板(10ヶ所ほど)はちゃんと見られたのに。 
 
- 826 :名無しさん  :2001/03/07(水) 03:35
 -  Win2000&IE5.5です 
 テスト版でハートマーク(♥)が書いてあるレスを参照すると 
 参照先は&#9829;として出てますね 
 
- 827 :名無しさん  :2001/03/07(水) 03:45
 -  書き忘れ 
  
 >>825 
 「ボード一覧の更新」をやってみそ 
 
- 828 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 03:47
 -  >>825 
 俺は見られるよ 
 ボード一覧の更新は関係あるかな? 
 
- 829 :828 :2001/03/07(水) 03:48
 -  かぶったか 
 >>826は(βで)がいしゅつです 
 
- 830 :825 :2001/03/07(水) 04:03
 -  >>827 >>828 
 おかげでつながりました。感謝。 
 
- 831 :U-名無しさん :2001/03/07(水) 04:21
 -  作者のHPに行けないよ。 
 
- 832 :名無しさん  :2001/03/07(水) 04:48
 -  >>769を使うとモナー版がズレル(涙 
 
- 833 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 05:38
 -  bodyに『font-family: "MS Pゴシック" 』を追加すれば 
 いいんではないか 
 
- 834 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 06:12
 -  815のが気に入ったし見やすいんだけど、 
 投稿日をもうちょっと大きくしたい時は何処をいじれば良いの? 
 アホな質問、スマン。 
 
- 835 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 06:27
 -  アホな質問なので教えません。 
 
- 836 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 06:41
 -  header.htm 
  
 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> 
 <html lang="ja"> 
 <head> 
 <style type="text/css"><!-- 
 body{ background: #efefef; font-family: "MS Pゴシック" } 
 .inf{ border-bottom: 1px solid; font-size: 90%; background-color: #e5eee5} 
 .ninf{ border-bottom: 1px solid; font-size: 105%; 
 padding-left: 0.5em; border-left: 5px solid ; background-color: #FFFFCC; font-weight: bold} 
 .dt{ display: inline; float: right; font-size: 110% } 
 .nm{ color: forestgreen; font-size: 125% } 
 .no{ margin-right: 1em } 
 .msg{ margin: 0 0 2em 2em; clear: all } 
 a{ text-decoration: none } 
 a:visited { } 
 a:hover { text-decoration: underline} 
 --> 
 </style> 
 </head> 
 <body><font face="MS Pゴシック"> 
 <dl></dl></font> 
  
 res.htm 
  
 <p class="inf"><span class="no">&NUMBER</span> <span class="nm">&MAILNAME</span> <span class="dt">&DATE</span></p> 
 <p class="msg">&MESSAGE</p> 
  
 newres.htm 
  
 <p class="ninf"><span class="no">&NUMBER</span> <span class="nm">&MAILNAME</span> <span class="dt">&DATE</span></p> 
 <p class="msg">&MESSAGE</p> 
 
- 837 :名無しさん  :2001/03/07(水) 07:03
 -  >>836 
 なんか変ですね 
 
- 838 :名無しさん  :2001/03/07(水) 07:04
 -  >>833 
 直りました、ありがとう 
 
- 839 :遅すぎ! :2001/03/07(水) 08:13
 -    作者  2001/02/21(Wed) 01:29 
  
 新バージョンリリースは今週中を予定。 
 もちろんズレ込む可能性もあり。 
  
 新バージョンって言っても、あまり期待しないでね。 
 1から作り直してるので、プログラム内部は大幅に変更されてますが、 
 さほど機能的には変わりがないかもしれない。 
 最初のうちはバグてんこ盛りだろうし。 
  
 あまり更新してないと愛想尽かされちゃいそうなので、 
 自分にカツを入れる意味でも、ここで予告しておきます。  
 
- 840 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 08:58
 -  >>839 
 作者マンセー! 
 待ってるよん。 
 
- 841 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 10:02
 -  要望 
  
 たまに1の書き込みを読み返したくなることがある 
 homeを押せばいいんだけど、そうすると今読んでいる位置がわからなくなる。 
 どこかにカーソルを合わせるとチップセットで1の内容をポップアップしてほしい 
 
- 842 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 10:03
 -  >>841 
 うっっ!それ俺も激しく同意。 
 
- 843 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 10:44
 -  TEST版使用者からのイチ要望。 
  
 タイトル一覧の上に、内容表示してるとこみたいに 
 どこの板の一覧を出してるのか表示させて欲しいです。 
  
 例えばWindows板なら [Windows] という具合に。 
  
 縦3分割で使ってるので横幅をなんとか削りたいので 
 どこの板か表示させる項目は非表示にして使ってるので 
 わからなくなってしまうことがあるのです。 
  
 UI的にもこの表示があったほうが洗練された 
 感じがするような気がするので。 
  
 まぁ板名表示させれば済む話なのでどうでもいいので 
 ヒマが余ったら、よろしくお願いします>作者さま 
 
- 844 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 11:43
 -  >>841 
 投稿時間とかの数字の中から1って書いてあるとこだけ反転して右クリックすればいいんでない? 
 
- 845 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 12:19
 -  >>844 
 オレもそ〜してる。 
 やってみ。<841 842 
  
 1 1 1 1 1 1  ←反転用サービスカキコ(藁 
 
- 846 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 13:07
 -  作者様お元気でしょうか? 
 β12なんですが,下記のスレの偽カウンターに引っかかるのですが… 
 かちゅ〜しゃでのとりこみタイトルと,実際のタイトル,レスカウンタを比較下さい。 
 一応過去ログは見たのですが,既出でしたらスミマセン。 
  
 テレビ板より 
 --- 蔵出し2ちゃんねる --- (970) 2 : えへ 
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=982382159 
 
- 847 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 13:27
 -  >>844 
 なるほど、今年は2001年だからちょうど良いな(笑) 
 
- 848 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 13:57
 -  >>845 >>847 
 わーい、windows板で初めてほめられた。 
 
- 849 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 14:01
 -  Beta12で最大化しても、DESKTOPの4/1位の大きさにしかならず 
 元のサイズに戻すで、最小化してその後タスクバーから出てこなく 
 なります。(再起動すると直る) 
 どうすればなおるかなー  俺だけか 
 iniファイル捨ててもだめだ。 
 
- 850 :作者 :2001/03/07(水) 14:18
 -  >>431 
 ズラかりました。さようなら。 
 
- 851 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 14:42
 -  >>850 
 (゚Д゚)ハァ? 
 意味不明だよ、ちんかす野郎 
  
 
- 852 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 14:52
 -  >>850 
 偽作者やるのも結構だが、ちゃんと意味がわかる文章書いてね(藁 
 
- 853 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 16:51
 -  http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=takotr&key=950616483&ls=10 
 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=youth&key=957323893&ls=10 
 
- 854 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 16:53
 -  作者はもうここには来ない。 
 オフシャルのBBSにしか来ないよ。 
 
- 855 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:13
 -  >>854 
 オフシャルってなに? 
 
- 856 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:20
 -  >>851 
 わーい、また信者が釣れたぞぉー。 
 カトゥシャ信者ってなんでこんなに簡単につれるんだろうなぁ。 
 あはははははは。 
 
- 857 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:23
 -  >>856 
 見苦しいんだよ馬鹿 
 消えろカス、死ねボケ 
 
- 858 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:25
 -  Beta12の板一覧で、反転&太字が利かなくなってるぞ。 
  
 
- 859 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:29
 -  >>857 
 うほっ!今日は大漁だぁぁ。 
 また釣れちゃったぞぉ。 
  
 「死ねボケ」だってさ。プププッ。 
 いまどき小学生でも言わないよ、そんなだっさいセリフ。プッ。 
 
- 860 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:33
 -  851の ちんかす野郎 がよっぽど悔しかったらしい、この馬鹿 
  
  
  
 
- 861 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:36
 -  >>856 
 つうか、>>431に対するレスで、 
 「ズラかりました。さようなら。」っていうのはマジ意味不明なんだけど? 
 信者とかそういう問題じゃないと思うんだが? 
 
- 862 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:39
 -   
 オイちんかす馬鹿 死ねや 早くしろホレ いいから死ね とにかく死ね 
 分かるか馬鹿?一字一句ゆっくり声出して読んでみろ馬鹿 
 今すぐ死ねよ馬鹿 糞ガキ クズ 何の価値もねえ阿呆 取り敢えず死んどけやボケ 
  
  
 
- 863 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:40
 -  晒し 
  
 ===================== 
 850 名前:作者投稿日:2001/03/07(水) 14:18 
 >>431 
 ズラかりました。さようなら。 
 ===================== 
  
 
- 864 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:44
 -  >>858だけど勘違いしてた。スマン 
 >>850は馬鹿だけど。 
 
- 865 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:44
 -  >>861-864 
 大漁、大漁♪ 
 「ちんかす野郎」だってさ。プププッ。 
 いまどき小学生でも言わないよ、そんなだっさいセリフ。プッ。 
  
 
- 866 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:46
 -  >>865 
 こんにちは、ちんかす野郎 
 
- 867 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:52
 -  >チンカス野郎 
 そんなに悔しいの? 
 
- 868 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:55
 -  >ちんかす 
 ドンマイ 
 
- 869 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 17:56
 -  また来るよ。 
 大漁、大漁♪ って(藁 
  
 
- 870 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 18:01
 -  「大漁」、「釣れた」、「いまどき小学生でも言わないよ」以外の反応希望。 
 無理かな?(藁 
 
- 871 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 18:07
 -  >>854 
 オフシャルってなに? 
  
  
 
- 872 :名無しさん :2001/03/07(水) 18:19
 -  off shall 
  
 切断の予定、つもり 
 断絶の予定、つもり 
  
 ここにはもう来ないという意味 
 
- 873 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 18:45
 -  >>854 
 オフシャルってなに? 
 
- 874 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 19:04
 -  公式ってことじゃないの? 
 
- 875 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 20:13
 -  オフィシャル  
 
- 876 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 20:27
 -  ベータ12です。 
 例えば取得済みログが500、未取得ログが200あるスレで 
 「レスを取得」を押すと1と501〜700が表示されて 
 2〜500が見えなくなる事が多々あります。 
 一度ログ捨てて再取得すれば済む話ではありますが。 
 
- 877 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 20:31
 -  おれが思うに、>>412のようなマジレスしてる「作者」も>>659の「作者」も 
 同一人物じゃないのか? 
 このスレに来てる奴はかちゅ〜しゃを使ってる訳だし、作者を名乗って 
 怒らせ開発を止めさせようと思ってる奴はいないだろう。 
 となれば同一人物であると考えざるを得ない。 
  
 おそらく作者は反応を見て楽しんでるに違いない。偽作者など 
 初めから存在しないのだから・・・ 
 
- 878 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 20:34
 -  んなことどーでもいいんだよ 
 
- 879 :SAGE :2001/03/07(水) 20:39
 -  > このスレに来てる奴はかちゅ〜しゃを使ってる訳だし、 
 何故そうなる? 
 
- 880 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 20:39
 -  煽り、騙りから妄想まで 
 何でもありのスレとなってまいりました 
 
- 881 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 20:58
 -  >>877 
 その可能性は多いにある。 
 
- 882 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 21:26
 -  新スレよろしく! 
 
- 883 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 21:30
 -  >>880 
 あと自作自演もな 
 
- 884 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 21:51
 -  新スレよろしく! 
  
  
 
- 885 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 22:40
 -  (・∀・)ボクノコトヨンダ?>>883 
 
- 886 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 23:20
 -  >>859 
 あんまり言ってると 
 >>859は馬鹿だけど 
 攻撃されちゃうよー。 
 確かに>>859は馬鹿だけど。 
 
- 887 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 23:23
 -  >>886 
 >>859はとっくに透明あぼーんしちゃったから分からないよ。。。 
 
- 888 :名無しさん  :2001/03/07(水) 23:29
 -  >>887 
 参照すると「透明あぼ〜ん」と出るのが可愛いね(ワラ 
 
- 889 :名無し~3.EXE :2001/03/07(水) 23:50
 -  >>888 
 連続あぼーんで透明あぼーん。 
 今はこれが買いってこと。 
 
- 890 :名無しさん  :2001/03/08(木) 00:02
 -  >>845 
 テスト版だと出来なくなってるのだ 
 
- 891 :村 :2001/03/08(木) 00:12
 -  村 
 
- 892 :村 :2001/03/08(木) 00:13
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=983198298 
 
- 893 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:14
 -  >>891-892 
 操作ミスった。スマソ。逝ってくる。 
 
- 894 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:16
 -  >>893 
 気にしなくていいよ。 
 もう連続透明あぼーんしたから。 
 
- 895 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:21
 -  なおage 
 
- 896 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:23
 -  いつになったら正式リリース? 
 結局ログの互換性はあるの? 
 ベータも良いけど正式版は? 
 あれ?あれ?あれれれれー? 
 
- 897 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:25
 -  うるせーよバカ 
 
- 898 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:25
 -  898 
 
- 899 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:25
 -  899 
 
- 900 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:25
 -  900 
 
- 901 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:26
 -  新スレ移行か。 
 
- 902 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:33
 -  854(オフシャル)は桂君と認定されました 
 http://user3.allnet.ne.jp/katsura/ 
 
- 903 :坊主 :2001/03/08(木) 00:44
 -  >>891-892をあぼーん。 
 
- 904 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 00:47
 -  パソコン一般板に行くと、「2001/03/07 22:58:43 は整数ではありません」と 
 出てアクセスできないんですけど・・・ 
 
- 905 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 01:33
 -  >>904 
 >>96参照のこと。 
 
- 906 :名無しさん  :2001/03/08(木) 01:34
 -  >>904 
 板の更新をしても駄目なら以下を参照しなさい 
 http://mata-ri.virtualave.net/bbs/readres.cgi?bo=katjusha&vi=979089882&res=9 
 
- 907 :906 :2001/03/08(木) 01:35
 -  ♥ 
 
- 908 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 01:42
 -  アリガト ボウズ sage 
 
- 909 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 01:48
 -  >>905-906 
 Thanks 
 直りました。 
 
- 910 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 01:53
 -  次のスレッドでは親切な人がFAQリンクを作ってくれることを期待しよう 
 
- 911 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 02:49
 -  どうしてかちゅ〜しゃ起動しないの? 
 だれかおしえて 
 
- 912 :名無しさん  :2001/03/08(木) 02:52
 -  >>911 
 Macだから? 
 僕が君なら違うバージョンをダウンロードして頑張ってみるな・・・ 
 
- 913 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 02:57
 -  >>815さんの使用させてもらってるけど、レス番号のフォントを大きくしよう 
 として適当にやってるけど知識がなくてうまくいかない。 
  
 .no{ margin-right: 1em } 
 ここだと思うけど違うの? 
  
 
- 914 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 03:09
 -  >>912 
 ばーじょん12にしたら動いたよ!! 
 キミってすごい頭いいんだね!!ありがとう!! 
 あたしのはPC9821でした 
 これからかちゅ〜しゃいぢってみよう〜(^ρ^)うっしっし 
 
- 915 :名無しさん || die :2001/03/08(木) 04:00
 -  >>913 
 font-size:16pt; 
 などと指定すれ。CSSはここで勉強するといい。 
 http://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/ 
 
- 916 :名無しさん  :2001/03/08(木) 04:52
 -  >>914 
 て事はテスト版が動かなかったのかな? 
 作者に報告しませうね 
 
- 917 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 05:09
 -  >>915 
 うまくいった、ありがとう。 
 リンク先で勉強してみるが、とりあえずこれであぼーんしやすくなった。 
 
- 918 :名無しさん  :2001/03/08(木) 05:21
 -  >>914 
 言い忘れたが「(^ρ^)うっしっし」で教えたことを後悔しました(ピュア 
 
- 919 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 05:47
 -  PC9821でもtest8普通に動くけど?いつもはBeta12使ってるけど。 
 
- 920 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 05:51
 -  テスト版でもあと数字右クリックと板更新だけついたら 
 普通に使えますな・・・ 
 あ、あと新しいタブでいつも開くってやつと。 
  
 てゆーか、超快適ですね。 
 ありがとうございますぅ〜>作者さん 
  
 新しいスレは作者さんがたてるのかな? 
 
- 921 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 07:04
 -  そろそろ新しいスレを立てて下さい。 
 
- 922 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 07:05
 -  中澤脱退か・・・ 
 モー娘デビューに向けてのレッスン泣いていたのが遂この間のような 
 感じがする。 
 1日中家に篭もってPCの世界にいると月日の経つのが早い。 
 スポーツの世界では、俺よりずっと若い奴が一つの世界を極め燃え尽き 
 引退していく。 
 俺は何をやっているんだ。 
 ・・・・・・・・・。 
 
- 923 :スレ違いだが :2001/03/08(木) 07:40
 -  >>922 
 泣けた(ToT) 
 頑張れよ。いや、お互い頑張ろうな。 
 ちゃんとsageて書けよ 
 
- 924 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 07:41
 -  そろそろ新しいスレを立てて下さい。 
  
  
 
- 925 :名無しさん  :2001/03/08(木) 07:56
 -  >>920 
 数字選択で右クリックで見えるの? 
 俺Win2000IE5だけど出来ません(涙 
  
 「そろそろ新しいスレ・・・」ウゼェぞ、ゴラァ! 
 
- 926 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 08:05
 -  かたくなまでの ひとすじの道 
 愚か者だと 笑いますか 
 ひたすら夜を 飛ぶ流れ星 
 急ぐ命を 笑いますか 
 気まじめ過ぎた まっすぐな愛 
 不器用者と 笑いますか 
  
  
  
 
- 927 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 08:07
 -  そろそろ新しいスレを立てて下さい。 
 
- 928 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 08:21
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=984007267 
 part5へ移行 
 
- 929 :名無し~3.EXE :2001/03/08(木) 09:17
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=984010327 
 正式Part5です。>>928は破棄しました。 
 
- 930 :( ´∀`)さん :2001/03/08(木) 16:46
 -   
 お蔭様で… 
  
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 
                  /  このスレは無事に    / 
                  /  終了できました     / 
                 /  どちらさまも        / 
                 /  ありがとうございました / 
                /___________/ 
                /                / 
         ∧_∧  /                /∧_∧ 
        ( ^∀^) /                /(^∀^ ) 
        (    )つ               ⊂(    ) 
        | | |                   | | | 
        (__)_)                  (_(__) 
  
  
 
- 931 :名無し~3.EXE :2001/03/09(金) 00:49
 -  >>930 
 うざすぎ 
 
- 932 :名無し~3.EXE :2001/03/09(金) 21:23
 -  気にするな 
 相手にするな 
 ドキュなんて 
 
- 933 :名無し~3.EXE :2001/03/10(土) 16:37
 -  >>932 
 ドキュ?(ワラ 
 
- 934 :名無し~3.EXE :2001/03/10(土) 21:02
 -  >>933 
 ドキュ?(ワラ 
 
- 935 :んsんsぢdsn :2001/03/11(日) 05:51
 -  ager 
 
- 936 :名無しさん23 :2001/03/18(日) 08:56
 -  スレッド一覧を開こうとすると 
 『「2001/03/18 08:51:55」は整数ではありません』 
 って警告が出ます…んで、その板のスレ一覧を2度と 
 取得できなくなっちゃうんですよぉ。 
 下位バージョンを上書きしてみたりしてみたんですが、 
 どーにもなりません…。 
  
 もしかしてがいしゅつですか? 
 
- 937 :名無し~3.EXE :2001/03/29(木) 15:40
 -  旧Ver(beta12まで)のお気に入りを新Verに移行します 
 (スレッド倉庫「旧お気に入り」を作成) 
 ログデータの移行は不可能なので、新Verで未読のスレッドは既読数が0になります 
  
 <<< MOVEKAT.LZH for OTHER ( use jis7 ish ) [ 29 lines ] >>> 
 !!3+!'gR!2"DRo5Ck!;E%])HXTQ~!&$m!&!!@Q!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!gR17 
 !!3+!'gR!2"DRo5Ck!;E%])HXTQ~!&$m!&!!@Q!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!gR17 
 !!3+!'gR!2"DRo5Ck!;E%])HXTQ~!&$m!&!!@Q!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!gR17 
 "C&!E:BbBl>B!!v~!K!c,pJhIu@7jl<"59rIA&@4+&&!?T8*S*U$$!1au%^$F 
 $*_H$"9_!"JFFL!!!/Hz_R3'}v<unQ>I|^'}?)%RE%:Mnn"^^qW4ItPI)Hy_y=Fz\Mg@&qJ[Nd2s2$ 
 %!T9KY5wldHv?C)ibpddAz%"@:0?73JJ!-J,$o(x/2|^gPuNh]^7!!QaFw_?wX1]bT]y43o!q=Hg$f 
 &&YKlXFFR!nHlAblNO]-cfucE"tc2{3,1bH,5RC@zVB~=Fd23O2As:H4FA$uO}otDA;cnN{j17A[!~ 
 '&+bz4,'\-g4v!*oYnU:S77s"$RSZj'KTOJD{8103:Gg:tH,D'vyExqK$D5}PZweL3p[daJ7P6Z1Ca 
 ([!V%Gw;aSR~/\N_gCX/M2}?Sl!b\hg,CV5cR,C:w~8OU(MYsB)t}_+K+\TnJFM8Q_h@{S{Qn%K(D8 
 )KX2y&K29$e+b_^i'chUvv>MhTO"&[PC}~o1a^OB3SOXd7<O$ZqUQeUoua??XG,4uM5Y*(M@HF6;9o 
 *_/]GQj=$VUIv%,m/Dc*1,OzQ/B(Q?4R'$rj[HuN''\J}TE%G@A6ZFm7Ivk43VwxSRonGlB!foYR1t 
 +[3'8@lzbql!*Pr~e@(f7Z2h0TsZMap!mg3EZN(@rw(m7dPrd&XRiHUO)6(=*0-F1W![y%{vd8FE*/ 
 ,/*R2]XYq/ud0${\I(EW'7m/7ZGoB2y@(d)Z5;YJ}>MK;"@+%wvxb\$Xs[x3Owk$u6tH=/n&ppAhG( 
 -&S%C243Ra(Yt'4JZ?<Z^fr5Z?J;cM])1n3JK-ep/<ZS3trYwx^nY'*j'4R=94A,:qyWjOXN$/\8<^ 
 /?6@;W{8{qx=SVJ0m=*\kIVKsO?T;2jJkNX~,R*;Wv\fWR]7I$(vP-mM7GPHZu)%c'[Q?p3i{WG^:( 
 07Q0D5Tc+C,C4yB-sy5^Q:ADGKE$+>L~>Ow'/p4W(>=IGdYKB3C$%6\>n0|!ZE&b'8+vhq<6^prh>- 
 1;6;3H4C>QEX?pZPpkt(ol!^!$Nd+GDoGF;&uD=~X"InkBR/jqSLS;<*C"Jy*bl]i&+y(bX052a~O% 
 2SJ_A_3;MlJ7Q2%L7AZG3([YM@ogK=AOoKZH?UEz>U1_K}kq\E(G!T;Tm:xYsv{MqM03WnaoF%g8)a 
 3C0Az^]IkkM%3:R|TDK~'ANy$_,8vJyBd_+CXVedy/S43:dFDqSr;6(Dy0bRCpNT;D'SE2=[Zhfv73 
 4G-$A^?8<SXsqDb$H+4O[YWT6r!1%l$M]"F!:+rWuX$MF{xl)5O:exdpV~+z-nu,oH!!,C1ZBQajL7 
 5G^'$c+3:/yf^bwcE3kCIg?\5u_/MLW59e0DCoy8S_:=\<rws8ES!A11CvJ=xPl&ek\h=z/0vg0o;J 
 6CF!<Q7;kUMz9Nt(FEt]\"Xc9DG}oZ8]c:icV\5J,w{N'MbvMqDtV|Z9FaA09Y*j?my^N\?P=Q&>:< 
 7*Lb!?A^<<K6;/{8bck051X+Q$nKmpg<a2dvRVv4S3\jUo_JQG"w/)A5o@kZg6,Uw2Z12_2WpTWJ<~ 
 8OY5q)XVxyzHkD]1/]sQ$:+BS<0/9VkI2_+&C%7436KMU95ha|08_W"VB:3fSH6Da3?aT,ny}o?u9P 
 9[O'E,mm%xJl"aaPMrtVBwtDMnMh*>|^,-["xM8Dl&,nUS(|(=:Z/g|v$dB(X}5TaK;K!YgU'D?/7F 
 a!DNZ:gqMY5M,79H%w3X=x5!?zB!xcjcL!h-w}QAsriFP8f!q9eSBDX3kDn*kUj:s$v5:Of5O^RG$S 
 cWVE$0?19zn/rPvSF'3DSH7FU9'*{EE4S-eO&N,PRN@b5Y,dVGKA9UJ%G4@]?CW%\yez1YE'C@:'43 
 --- MOVEKAT.LZH (29/29) --- 
  
 
- 938 :名無し~3.EXE :2001/03/30(金) 21:28
 -  ウイルスですか? 
 
- 939 :名無し~3.EXE :2001/03/31(土) 19:01
 -  beta12→testファイナルに移行するのを助ける為のもので、beta12のお気に入り 
 登録してあるスレッドをtest版のスレッド倉庫に登録します。 
  
 ish解除後、lzhを解凍すると Movekat.vbs という vbsスクリプトが出来ます。 
 まずメモ帳などのエディタでこれを開き、かちゅ〜しゃbeta12とtest版のフォルダ 
 を Movekat.vbs の 11,12行目に書く必要があります。 
 編集が終わったら Movekat.vbs をダブルクリックしてください。 
  
 ただし、ログ自体は移行できないので、移行後はtest版の巡回機能を利用する 
 必要があります。 
 
- 940 :名無し~3.EXE :2001/04/03(火) 00:18
 -  >>937 
 を解凍して出来る Movekat.vbs の 69行目は 
 誤 t = p & "\chk.exe" 
 正 t = p & "\Katjusha.exe" 
 ですです 
 
- 941 :名無し~3.EXE :2001/04/03(火) 00:29
 -  解凍できないんですけど。。。 
 どこからどこまでをコピペすればいいんですか? 
 
- 942 :名無し~3.EXE :2001/04/03(火) 07:16
 -  >>941 
 修正して zip圧縮したものをup板に上げておきました 
 ttp://ppldke.virtualave.net/ngy/ngupy155.zip 
  
 一応上のヤツも説明しておくと、 
 <<< MOVEKAT.LZH for OTHER ( use jis7 ish ) [ 29 lines ] >>> 
 から 
 --- MOVEKAT.LZH (29/29) --- 
 までです。 
 IEでコピーすると行末にスペースが入るので、これを手動で 
 取り除く必要があるかもしれません。 
 スペース削除後は拡張子を .ish にして保存し、ishに対応した 
 解凍ソフトを利用してください。 
 ish解除 → lzh解凍 してできる movekat.vbs には >>940 の修正が 
 必要です。 
 
- 943 :941 :2001/04/03(火) 12:19
 -  >>942 
 ありがとうございました。 
 無事DL出来ました。 
 
- 944 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:41
 -    
 
- 945 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:41
 -    
 
- 946 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:41
 -    
 
- 947 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:41
 -    
 
- 948 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:41
 -    
 
- 949 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:41
 -    
 
- 950 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:41
 -    
 
- 951 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:41
 -    
 
- 952 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:41
 -    
 
- 953 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:41
 -    
 
- 954 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 955 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 956 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 957 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 958 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 959 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 960 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 961 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 962 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 963 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 964 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 965 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 966 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 967 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 968 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 969 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 970 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 971 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:42
 -    
 
- 972 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 973 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 974 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 975 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 976 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 977 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 978 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 979 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 980 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 981 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 982 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 983 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 984 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 985 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 986 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 987 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 988 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 989 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 990 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 991 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:43
 -    
 
- 992 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:44
 -    
 
- 993 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:44
 -    
 
- 994 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:44
 -    
 
- 995 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:44
 -    
 
- 996 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:44
 -    
 
- 997 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:44
 -    
 
- 998 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:44
 -    
 
- 999 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:44
 -    
 
- 1000 :名無し~3.EXE :2001/05/30(水) 16:44
 -  終了♥ 
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
 - このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 
 
210KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30