■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part4
- 307 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 18:22
 -  >>306 
 今週末には出るはずだ、もう少し我慢しろ 
 
- 308 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 18:31
 -  信者が増えたからアンチが増えたのか 
 アンチが増えたから信者が増えたのか… 
 とにかく作者さんマターリ頑張って下さい。 
 
- 309 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 18:42
 -  アンチ≒かちゅ〜しゃ使えない環境のヤツ 
  
 
- 310 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 19:00
 -  >>296-303 
 やはり、こういうやつがいるから sage デフォルトの方がいいんじゃないでしょうか? 
 
- 311 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 20:07
 -  >>296-303 
 作者さん、一括あぼーんのテストに使ってください。(ワラ 
 
- 312 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 20:19
 -  sage進行したってかちゅしゃ使ってりゃ、 
 書き込み更新が解るから逃げられないって。(藁 
 
- 313 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 20:21
 -  こうして私のスレはかちゅしゃ使いにいじめられたんでね。 
 
- 314 :作者 :2001/02/23(金) 20:51
 -  他スレポップアップテスト 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982429839&st=157&to=157 
 
- 315 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 20:52
 -  >>313 
 スレの内容だろがタコ 
 
- 316 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 21:14
 -  旧サーバに対応できるようになりませんか? 
 big-serverの板は過去ログ倉庫ができたから意味ないけど 
 takoとか2ch.serverにはログが残ってます。 
 一応読めることには読めるんだけど、 
 ログが同じフォルダにたまっていくからちょっと使いにくい。 
  
 昔の批判要望板だけど、結構面白いよ 
 http://tako.2ch.net/accuse/subject.txt 
 http://2ch.server.ne.jp/2ch/accuse/subject.txt 
 
- 317 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 21:24
 -  >>314 
 うお!他スレポップアップつくんだ。 
 楽しみだナー 
 
- 318 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 23:43
 -  314は騙りだろうが(^^; 
 
- 319 :318 :2001/02/23(金) 23:44
 -  あ勘違いかもすまそ>作者様 
 
- 320 :名無し~3.EXE :2001/02/23(金) 23:52
 -  >>316 
 次のバージョンは鯖別にフォルダが分かれるから自動的に対応するもの 
 と思われ 
 
- 321 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 01:07
 -  >>304 
 >1)テキスト直にいじれ。 
 >2)登録された日時が古い順に並ぶので,解除>登録を繰り返せ。 
 これが何よりも使いずらいっちゅういい証明になってるじゃん。 
 1)2)共にすげーめんどくせぇよ。ばーか。 
 
- 322 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 01:08
 -  作者やるきねぇなら死んでくれや。 
 
- 323 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 01:16
 -  sageを標準設定に。 
 
- 324 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 01:24
 -  >321 
 じゃあ使うな 
 
- 325 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 01:42
 -  >>279 
 死ね。 
 
- 326 :作者 :2001/02/24(土) 01:49
 -  テスト版を置いておきます。 
 未実装機能が多いので、以下の注意点を読み、興味のある方のみダウンロードして。 
 http://mata-ri.virtualave.net/katjusha_test3.lzh 
  
 テスト版のため 
 ☆書き込みできない 
 ☆お気に入り使えない 
 ☆各種の設定ができないし、設定の保存もされない 
 ☆リンクは全てブラウザで開いてしまう 
 ☆新規に既得レスを表示する場合、最新100件のみ表示するようになっている 
  (レス表示時間を削減するため、新しく取り入れた仕様。件数は設定可能にする予定) 
 ☆バグ・不具合てんこ盛り 
 ☆今後のリリース版との保存データ互換は保証しない 
 ★現行のバージョンに上書きせず、新しいフォルダを作ってそこにコピーすること 
 
- 327 :作者 :2001/02/24(土) 02:00
 -  テスト版補足 
  
 板ボタンは今まで通りの方法で追加・削除ができますが、 
 状態は保存されません。 
 板ボタンの並べ替えは、変則的ですが、右クリックのドラッグ&ドロップでできるようにしました。 
 「▽2ちゃんねる」にドロップすると削除されます。 
  
 タブはホイールクリックでも閉じるようにしたつもり。 
  
 一番左上の分かりづらいボタンで最新レス50件モードに切り替え。 
 最新レスモードの時は、既得レスの保存はしない。 
  
 >>314は騙りじゃないです。既得レスがある場合、他スレでもポップアップするようにした。 
  
 テスト版は気まぐれで削除しますので。 
 「とりあえず動いた」「動かねえ」等の報告よろしくお願いします。 
 
- 328 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:02
 -  作者はお気に入りを何とかするまで 
 現れんな!!おまえのサイト荒らすぞ!! 
 
- 329 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:03
 -  なんちってね。 
 
- 330 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:03
 -  >「とりあえず動いた」「動かねえ」等の報告 
 の前に落とせね〜 
 
- 331 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:06
 -  他スレポップは未読の場合読みに逝くのかな…? 
 興味津々。 
 
- 332 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:06
 -  スレッド取得できません。 
 
- 333 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:10
 -  スレッド一覧が全く取得できません〜。 
  
 OSはWindows 95 4.00.950b (OSR2.1)です。 
 
- 334 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:11
 -  >>332 
 に同じ。板のボタン押しても反応なし。 
 
- 335 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:12
 -  自分もスレッド取得できないです。板メニューを押しても反応しない。鬱 
 
- 336 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:12
 -  え、作者まだそんなとこやってんのか? 
 今週末にはニューバージョン期待しとったのに… 
 
- 337 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:14
 -  >作者 
 せめて正常ケースぐらい通してからアップしろや。 
 おまえまじで腐れプログラマーだな。 
 
- 338 :作者 :2001/02/24(土) 02:16
 -  動かないか・・・。 
 ごめんなさい。 
 
- 339 :名無しさん || die :2001/02/24(土) 02:19
 -  何でそんな喧嘩ごしなの? 
 漏れの理解の範疇を超える人たちだ。 
 
- 340 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:20
 -  叩くだけなら誰にでもできますけどねぇ・・・┓(´ー`)┏ 
 粘着サソが紛れ込んでるようで。 
 
- 341 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:25
 -  >>339-340 
 煽りだってば(ワラ 
 マターリするなら、この程度の煽り無視するなりしろって。 
 
- 342 :作者 :2001/02/24(土) 02:27
 -  凡ミスだった。 
 プロキシ設定、localhost:8080になってるっぽい。 
 修正中・・・。 
 
- 343 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:30
 -  Win98 + IE5.01 
 起動しましたが、同じくスレ取得はできないようです・・。 
 ・板ボタンの並べ替え→削除共にできました!便利。 
 ・タブはホイールクリックでも閉じるように→タブが一つなので 
 よく分かりませんが、何か反応している(?)ようです。 
 ・表示・非表示タブ→正常です〜。 
 板ボタンのツリー表示などもすごい便利そうで、こりゃ楽しみです。 
 作者様お疲れ様です・・ 
 
- 344 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:33
 -  >作者 
 確かにproxomitronのログが出る 
  
 
- 345 :作者 :2001/02/24(土) 02:37
 -  差し替えました。 
 http://mata-ri.virtualave.net/katjusha_test3.lzh 
  
 あらかじめ断ってあるようにテスト版のため、 
 不具合多発を覚悟できる方のみDLしてください。 
 注意点は>>326-327を参照。 
 
- 346 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:40
 -  でも >>337 のいってることってめちゃくちゃ正論だよ。 
 最低でも正常パターンぐらいチェックしないと 
 プログラマとしての資質が疑われるのは確か。 
 まあ、自分にとって都合もいい意見だけを聞くもの 
 作者さんの勝手なんでどうしようもないですけど。 
 
- 347 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:42
 -  >>346 
 おみとろんを常駐させているので気付かなかったと思われ 
 
- 348 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:43
 -  いくらテスト版とはいえ度を越えてるだろ。 
 機能の欠落度といい、バグの発生個所といい。 
 めちゃ、一緒に仕事したくないタイプだな。 
 
- 349 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:46
 -  一言余計ですよ 
 
- 350 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:48
 -  んだよ、>>341 = 作者じゃんか。 
 おめー自作自演まですんのかよ。サイテー。 
 
- 351 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:48
 -  今度は大丈夫だね。 
 ボード一覧を非表示にして縦3列表示 
 にするとすごくいい!見やすいよ。 
 
- 352 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:48
 -  1時間で直したんだからいいじゃん。 
 明日になってたら痛いけど。 
 
- 353 :作者 :2001/02/24(土) 02:49
 -  >>346 
 以後、気を付けます。 
  
 >>347 
 その通り、チェックのためProxomitron使ってました。 
  
 >>348 
 どうもすみません。 
 
- 354 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:49
 -  >>349 
 そうか?どこらへんが? 
 
- 355 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:53
 -  あぼ〜ん機能って便利だね 
 
- 356 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:53
 -  >>354 
 氏ねよ。粘着。 
 
- 357 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:55
 -  喧嘩は他所でしましょう 
 
- 358 :名無しさん :2001/02/24(土) 02:56
 -  >>348は無職だったりして(藁 
  
 テスト版、動きました 
 最新50件所得も見事に出来ました 
 環境はWin2000です 
 
- 359 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:56
 -  レス表示欄の一番右端のアイコンの「×」だけど 
 Windowsの一般的なUIの常識を持ってみると 
 直感的にレス表示欄を非表示にするように感じられる。 
 オーソドックスにいくなら変えるべきだろうね。 
  
  
 
- 360 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 02:59
 -  なんでだろうね。 
 だめなとこはだめって言ったほうが 
 かちゅ〜しゃの為でもあり作者のためにもなる。 
 多少口が悪いのは2chなんだからしょうがない 
 というかいまさらきにすることじゃないでしょ? 
 ま、信者になに言っても無駄だろうけどさ。 
 
- 361 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:00
 -  気になった点 
 スレタイトルの行間が広くなった。 
 レスの数字クリックで後ろのスペースも選択される(うちだけ?) 
 っていうかあぼーんできない。 
 他スレポップアップは未実装? 
 以上、頑張ってください。 
 
- 362 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:01
 -  ♪あぼ〜ん、あぼ〜ん、コイツはあぼ〜ん、 
 ♪あぼ〜ん、あぼ〜ん、コイツもあぼ〜ん、 
 「カリッと サクッと おいしいあぼ〜ん」 
  
 
- 363 :作者 :2001/02/24(土) 03:02
 -  動作報告ありがとう。 
  
 明日、レス書き込み(書き込み用インターフェイスを載せれば良いだけ、のはず)等付ける予定。 
  
 それでは、おやすみ。 
 
- 364 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:03
 -  >>361 
 >レスの数字クリックで後ろのスペースも選択される(うちだけ?) 
 はIEのバージョン依存と思われ。 
 まあ後ろのスペースが選択されていてもあぼ〜んのメニューが出るよう 
 にはしてほしいけど。 
 
- 365 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:06
 -  >>360 
 喧嘩腰のヤツが不愉快なんだよ。 
 金払ってるわけでもねぇのに。 
 
- 366 :作者 :2001/02/24(土) 03:06
 -  最後に1つ。 
  
 >>361 
 行間は設定可能にするつもり。 
 あぼ〜んは未実装。数字の選択は必要なくなる予定。 
 他スレポップアップは、該当レスが既得の場合のみ。 
 
- 367 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:08
 -  >>365 
 うるせぇよ、作者が!! 
 ばれてんだよ!!!!! 
 
- 368 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:10
 -  >>367 
 うるせぇよ、350が!! 
 ばれてんだよ!!!!! 
 
- 369 :365 :2001/02/24(土) 03:12
 -  >>367 
 作者じゃねぇよ。 
 オマエ粘着の上に妄想入ってるな。 
 
- 370 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:13
 -  なんかうぜ〜からとうぶん作者は出てくんな。 
 バグ落ち着いてからまたいらっしゃい。 
 
- 371 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:13
 -  脳内世界に逝ってるドキュソは相手にしないほうがいいと思われ 
 
- 372 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:14
 -  >>370 
 オマエが引っ込んでろ!! 
 
- 373 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:15
 -  >>368-369 
 ヒッキーな僕チンに付き合ってくれてありがと。 
 類は友を呼ぶってほんとだね。実感しちゃった。 
 あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。 
 
- 374 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:18
 -  >>373 どういたしまして。 
 
- 375 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:19
 -  >>371-372 
 ほんと「ばか」って簡単に釣れるもんだねぇ・・・。 
 
- 376 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:21
 -  冷静に見ても、ageでスレと関係ない話題を書き込んでる人が不気味です。 
 
- 377 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:22
 -  あ、また馬鹿が釣れた! 
 
- 378 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:29
 -  「馬鹿が釣れた」とか「期待通りのレスありがとう」とかって、客観的に見て痛いよ… 
 そういう発言自体がそれそのものだもんな… 
 
- 379 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:50
 -  >>378 
 ...と我慢できずに反応してしまうキミもな、 
 って書きこんでるオレモナー、 
 鬱陀氏脳。 
  
 
- 380 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 03:52
 -  メール欄がポップアップされない人です。 
 いちいちプロパティ開いて見たりしてます。 
 何回かその症状書き込みあったけど、 
 原因不明みたいなんだよね。 
 IEのせいなのかな。 
 
- 381 :333 :2001/02/24(土) 03:55
 -  スレッド一覧の取得、できました。 
 
- 382 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 04:39
 -  >作者 
 じらすねぇ、、、、、 
 
- 383 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 05:29
 -  >>382 
 フリーソフトで二・三ヶ月新バージョンでなかったくらいで 
 あせらすのっておかしいよーな・・・ 
 
- 384 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 06:16
 -  >>367-375 
 ジサクジエンなので注意しましょう(藁 
  
 
- 385 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 06:18
 -  作者のあぼ〜んテストのためのジサクジエンだったら 
 ちょっと、ヤラレタって感じだな(藁 
 
- 386 :316@salamiゴミ箱住人 :2001/02/24(土) 10:17
 -  test版つかってみたけど、いいですねぇ 
 ログを保存するフォルダが鯖別になったのと 
 左の板メニューが変わったお陰で旧鯖読むのが便利になりました。 
  
 旧鯖にある板とかゴミ箱入りのboard.2chでもつくろうかな 
 
- 387 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 10:24
 -  あっそぅ 
 
- 388 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 10:36
 -  なんでみんなそんなにケンカ腰なん? 
 
- 389 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 10:42
 -  またーりしようよ。 
 作者さんの創作意欲(っていうのかな?)をなくさせるような 
 一部の暴言は端で見ててビクビクしゃうよ。 
 もう、やーめたっていわないでね、作者さん。 
 
- 390 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 10:47
 -  他の2ch系ブラウザ信者の攻撃だと思われ 
 
- 391 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 10:54
 -  test版使わせてもらってます・・・ますます2ちゃん中毒になりそう・・・ 
 すごい便利・見やすいよ、ありがとう作者様・・・ 
 
- 392 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 11:27
 -  おいおいいいかげんに作者たたきはやめろよ 
 おまえら何様だよ。フリーで使わせてもらってるのに。 
 いっそのことシェア化しちゃえば? 
 **は手が出せなくなるだろうから安心だと思うけど。 
 でさ、なんで作者擁護レス(擁護というよりそれが普通だが)つけると 
 作者呼ばわりされるんだ? 
 そりゃ作者も騙ってレスつけたかもしれないが 
 それはおまえらのような常識知らずがいるからだろ。 
 俺はしてないって信じてるけどさ。 
  
 そんなに待てないなら別のソフト使えばいいだろ。 
 そもそもブラウザっていうフリーソフトが根底にあるんだから。 
 いやならそっちつかってろよ。 
  
 そうそう、392=作者 ってレスつける安置は逝ってくれ 
 
- 393 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 11:45
 -  >>392 
 同感。 
 オレもシェア化した方がいいと思う。 
 サーバー負荷や荒らしもある程度防げるし。 
 「多くの人に使ってもらいたい」って気持ちは犠牲になるけど、 
 お金でガマンしてよ。 
 サポートも作者のサイトでかちゅ〜しゃ対応でできればベスト 
 だと思うけど、どうですか?<作者さん 
 
- 394 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 12:23
 -  >>392 
 でも、かえって有料にすることによって、 
 「金払ってやっているからサービスしろよ」 
 という態度の輩が増えないだろうか? 
  
 
- 395 :作者 :2001/02/24(土) 12:37
 -  >>380 
 レスはポップアップするのですか? 
 プロパティで見ると、mailto:〜になってますよね・・・。 
 mailto:が付いてるとポップアップすると思うんだけど、何が原因なんだろう。 
  
 >>382 
 なかなか目標通りに運ばなくて申し訳ない。 
 待ちきれなければ、かちゅ〜しゃ以外にも良い選択肢はあると思いますから、 
 移行してみるのはどうでしょう? 
  
 >>385 
 私は自作自演してないよ。 
 信じる信じないはお任せしますが。 
  
 >>386 
 テスト版のboard.2chは、今後確実に仕様が変わるので注意してください。 
  
 >>389 
 辛辣なレスの中にも聞くべき意見はありますし、 
 煽りにいちいち熱くなるほど純朴でもないです。 
 作者である前に2ちゃんねらーですから。 
 (公開中止しちゃった「軽快快速ブラウザ」の作者さんは、その点が違ったのかな) 
 何を言われても、私はマイペースでマターリやっていきます。 
  
 >>394 
 それも心配ですね。 
 修正・更新やサポートが「義務」になってしまうと、やる気が失せてくるかもしれない。 
 ユーザを絞り込みたいって気持ちはないわけじゃないのですが・・・。 
 
- 396 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 12:40
 -  じゃ、経費を除いてひろゆきにあげちゃえば? 
 「収益は2ちゃんねる運営に使われます」とか書けるし。 
 経費をどのくらい取るかは作者の裁量でさ。(笑 
 
- 397 :作者 :2001/02/24(土) 12:42
 -  >>393 
 >サポートも作者のサイトでかちゅ〜しゃ対応でできればベスト 
 これは実際考えてます。 
 公開ページの掲示板をかちゅ〜しゃで読めるようにしたい。 
 現行のmegabbsスクリプトに対応させるのは面倒なので、 
 かちゅ〜しゃ対応2ちゃんクローンスクリプトの情報を求めてきたし、 
 適当なものがなければ自分で作ってしまおうかな、と考えてもいます。 
 
- 398 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 12:50
 -  >ユーザを絞り込みたいって気持ちはないわけじゃないのですが・・・。 
  
 メールウェアって手はどう? 
 利用プロバイダが判るかたちのメールのみ受け付けて、DL用URLを伝えるとか。  
 
- 399 :名梨さん。 :2001/02/24(土) 13:29
 -  2ちゃんねるで個人情報のやりとりをするのに反対な名梨さん。です。 
  
 >>397 
 なるほど。ここはどうですか。 
 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=978059673 (未検証) 
  
 ダメそうだったら作りますんで。 
 (暗に、作者さんにかちゅーしゃ本体の開発を催促してたり。。。) 
 
- 400 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 14:11
 -  >作者様 
 かちゅーしゃ愛用させて頂いてます。 
 IEに履歴が残らないので、仕事場で大変重宝しています。 
  
 早速ですがテスト板試用させていただきましたが、 
 不具合が発生しました。、 
  
 >使用環境 
 Win98 
 ダイヤルアップ接続 
 >ダイヤルアップ設定 
 通常の接続でダイヤルする 
 自動で接続にチェック無し(接続毎にダイアログで確認) 
  
 以下の動作を行ったらかちゅーしゃがフリーズしました。 
 1.板を選択>ダイヤルアップ接続>スレ一覧を取得>ダイヤルアップ切断 
 2.スレを選択>ダイヤルアップ接続>スレ取得 
 3.2を繰り返しスレをいくつか取得>ダイヤルアップ切断 
 4.既に取得したスレを選択>ダイヤルアップ接続確認でキャンセル 
 5.ステータスバーが「サーバ名に接続しています」の状態で他のスレを選択 
 6.選択した時点で操作不能 
 何度も再現します 
  
 原因は4.のダイヤルアップのキャンセル後、 
 スレ選択したことだと思います。 
 因みに他のアプリは使えるし、強制終了は出来ます。 
  
 お忙しい中で大変かと思いますが、確認の上対応宜しくお願い致します。 
 以上です。 
 
- 401 :作者 :2001/02/24(土) 15:14
 -  >>398 
 1つ1つアドレスを確認してメール送ったり、 
 「届かないぞゴルァ!」の対応等に忙殺されそうかも。 
  
 >>399 
 情報ありがとうございます。 
 かちゅ〜しゃ開発前に、そういったスレを見て回って、いくつか試したことがあるんですが、 
 その時の記憶では、完全なクローンは見つからなかったように思います。 
 かちゅ〜しゃにそのまま対応するには、 
 主要なCGI動作やディレクトリ構造等が、2ちゃんと同じでないとなりません。 
 また暇をみて探してみますが、今は本体に専念しときます、マターリと。 
 個人情報が漏れるのは、なるべく私も避けたいところ。 
 別にやましいことないんだけど、2ちゃんねるだから・・・。 
  
 >>400 
 詳しく報告いただきありがとうございます。 
 ダイアルアップで試す環境がないので確認は出来ないのですが、 
 テスト版はオフライン動作を考慮していないので、 
 そのような問題が発生するのかもしれません。 
  
 このレスは開発版から書き込む。上手くいってくれ。 
 
- 402 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 18:59
 -  上手くいったage 
 
- 403 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 19:30
 -  かちゅ〜しゃ使ってると、タブが「2ちゃん専用ブラ」になって萌え。 
 がいしゅつ? 
 
- 404 :syosinnsya :2001/02/24(土) 19:50
 -  最近かちゅ〜しゃの動作が重いんですけどどうしてなんでしょう? 
 (以前は軽かったんです) 
 バージョンb12 
 p3の800mhz 
 128mbrem 
 です。 
  
  
 
- 405 :>>403 :2001/02/24(土) 19:53
 -  激しくがいしゅつ。でも漏れも好き(w 
 
- 406 :名無し~3.EXE :2001/02/24(土) 19:59
 -  俺もメールアドレスポップアップしない。 
 しないもんだと思ってた…鬱氏 
 
210KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30