■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
マックって存在価値があるの?
- 701 :名称未設定 :2008/08/09(土) 22:23:53 ID:z1UaYp/v0
 -  >>700 
 お前ウザすぎ 
 
- 702 :名称未設定 :2008/08/09(土) 22:36:04 ID:ZKsXvOVH0
 -  IT会社(SIer)に入社して先月配属されたばかりだけど、あと10年くらいで 
 windowsって存在価値あるの?と言われる時代が来るような気がする 
  
 入社して周りをみれば、みんなwebとオープンソースとメインフレームで、 
 特にwindowsじゃないと無理って要素が全くない 
  
 個人的にはみんなoffice使いたいからwindowsにしてるんだって思ってたけど 
 最近じゃopen office入れたいって案件も増えてきてるらしいし 
  
 今後はタダのLinux以外は存在価値あるの?って言われるような気がする 
 (まあ、UIが綺麗・操作が簡単って部分でMAC OSは存在価値が残るとは思うけど) 
 
- 703 :名称未設定 :2008/08/09(土) 22:59:47 ID:7BASK7Td0
 -  やっぱりVVindowsですね(笑) 
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218276506/ 
 
- 704 :名称未設定 :2008/08/10(日) 07:50:59 ID:TjbcTtV40
 -  Microsoftを見捨てオープンソースに走ったベテラン開発者 
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/29/news017.html 
  
 購入したマシンはMacで、それまで使っていたWindowsマシンよりも信頼性が高いという。 
 
- 705 :名称未設定 :2008/08/10(日) 12:52:51 ID:TfbxLvQo0
 -  >>702 
 根拠のない完全妄想ってアホの特権だね。 
 
- 706 :名称未設定 :2008/08/10(日) 13:19:27 ID:Xpzu3jnk0
 -  ドザがしょっちゅう使ってるやつね 
 
- 707 :名称未設定 :2008/08/10(日) 16:35:15 ID:wqvu5Cto0
 -  >>705 
 シェアだけを背景に他のOSを根拠の無い非難しておいてWindowsが否定されると 
 それは絶対妄想と否定する。まさにドザは宗教ですね。 
  
 
- 708 :名称未設定 :2008/08/10(日) 17:13:33 ID:dQsEf99a0
 -  >>654 
 映画面白かった 
 ありがと 
 
- 709 :名称未設定 :2008/08/10(日) 17:26:20 ID:xLV27RZp0
 -  (`・ω・´)「新型うつ病」帰宅後や休日は身近な人間や社会に対して攻撃的な態度になる 
 
- 710 :709 :2008/08/10(日) 17:41:31 ID:pQPA9Sb40
 -  ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218347924 
 
- 711 :名称未設定 :2008/08/10(日) 18:14:42 ID:D9VLGJqt0
 -  それって、新型鬱っていうより、躁鬱病を再定義しただけのような気もする 
 
- 712 :名称未設定 :2008/08/10(日) 20:35:39 ID:pFjkypna0
 -  新型でも何でもなくて、梅夫は8年以上前から患っていたということですね。 
 
- 713 :名称未設定 :2008/08/10(日) 21:20:11 ID:Xb0Qlh450
 -  >>1(梅夫)に聞きたいんだが、梅夫のキャラサイクルって新人サラリーマン(またはPC初心者) 
 の次は超困窮マンションのITエリートだけど、次スレ立てたらセフレ系のネタ満載で笑わせてくれるの? 
 このスレのネタも6年前からの使い回しで笑えないんだけど。↓ 
  
 マックって迷惑です 
 http://pc.2ch.net/jobs/kako/1034/10341/1034169725.html 
 1 名前: VAIO買いました 投稿日: 02/10/09 22:22 
 パソコン初心者です、先日パソコンを買いにいって、店員さん  
 にいろいろ説明を聞きました。  
 市販されているパソコンには大きく分けてウィンドウズとマッキン  
 トッシュが有る事を初めて知りました。  
 僕はウィンドウズしか知らなかったのでウィンドウズのパソコン  
 を買いました。店員さんもそうした方が後々いいと言ってくれました。  
 でもマッキントッシュって社会から全然必要とされていないのに  
 一部の執念深いユーザのために無くすことができないのですね。  
 パソコンのOSに2つも必要ないし、無駄なので止めたほうがいいと  
 思います。  
  
 168 名前: 1です 投稿日: 02/10/12 16:40 
 僕は普通の大学を卒業した、普通の新人サラリーマンですよ。  
 いくら頭がよくって金持ちでも、マックユーザのような変人には  
 絶対なりたくありません。  
 
- 714 :名称未設定 :2008/08/10(日) 21:28:05 ID:Xb0Qlh450
 -  あとついでに聞くけど、梅夫の手下、手動化の事なんだが 
 マックって迷惑です  
 http://pc.2ch.net/jobs/kako/1034/10341/1034169725.html  
  
 で現れて以降、今じゃ梅夫を凌駕するmac板荒らし(てか2ch荒らし)になっちまったけど 
 彼はなんでここまで壊れてしまったの?梅夫と手動化ってリアルで会ったりした事あんの? 
  
 ↓登場したての頃は、コピペ爆撃とかしないし今より全然まともなキャラなんだが。 
  
 969 名前: ●~* 投稿日: 02/11/20 21:39 
 マクのデザインの方がWinよりいいとかいうやつ  
 どうかしてるんじゃないかな?  
 俺のDynabookSSよりカコイイ幕なんてないぞ  
 ポリタンクなんて論外。青白の時なんかごみにしか見えなかった  
 ibookは最初から今でもなにがいいのか全く理解不能  
  
 俺は4ヶ月前までは間カーだったが、今はマカーであったことがはずかしい  
 Win2000使うと、幕なんて糞にしか思えないね。  
  
 
- 715 :名称未設定 :2008/08/10(日) 23:32:26 ID:CfEI1WhK0
 -  >>705 
 agerるな 
 
- 716 :名称未設定 :2008/08/11(月) 00:28:30 ID:bMcFYKVi0
 -  煽っているわけではない 
 agerがわけわかめなのは仕方がないw 
 
- 717 :名称未設定 :2008/08/11(月) 17:24:30 ID:72BBPRUC0
 -  そ〜いえばさ〜 
 Dellとかhpとか海外の本当に安いパソコンをうまく使ってるドザっていないの? 
 Macを叩くためにPC買った人ってVAIOとDynabookの日本メーカー好きしかいないの? 
 もしかしてソニーとか富士通の馬鹿社員だったりするの〜? 
 
- 718 :名称未設定 :2008/08/11(月) 20:10:28 ID:RcSUNlw10
 -  >>716 
 ageるな 
 
- 719 :名称未設定 :2008/08/11(月) 23:47:57 ID:Sr1S5QmJ0
 -  模倣は恥ではない。人として必然の営みだから。 
 ただそれを切磋琢磨せず、我が唯一とすれば 
 その場から恥となろう。 
 学ぶとは、生を受けこれ日々精進の賜物。 
 先人の道無くしては、今の自分もなかろう。 
 
- 720 :名称未設定 :2008/08/12(火) 07:02:04 ID:tmyHXH4E0
 -  Windows開発責任者Jim Allchin氏は 
 Steve Ballmer氏とBill Gates氏にあてたメモの中で 
 「顧客が何を必要としているかをMicrosoftは分かっていない」、 
 また、「もし自分がMicrosoftの社員でなければ、Macを買っている」と 
 述べているという。 
 http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20338765,00.htm 
 
- 721 :社会人一年生 :2008/08/12(火) 08:12:34 ID:rMSjZGjq0
 -  僕は梅夫という人じゃないと何度いったらわかってもらえます。 
 過去のスレを読みましたが、あんな下品な人と一緒にしないでください。 
 
- 722 :名称未設定 :2008/08/12(火) 08:17:01 ID:/wqMnWBB0
 -  >>721 
 梅夫乙 
 
- 723 :名称未設定 :2008/08/12(火) 08:52:48 ID:8/n49Y7i0
 -  梅夫じゃないとして聞いてみたいんだけど、18歳の社会人には今の日本はどう見える? 
 あ、もしかして15〜16歳かな? 
 
- 724 :名称未設定 :2008/08/12(火) 10:05:23 ID:slZyIUJh0
 -  煽っているわけではない 
 >721が自分を下品だと認めちゃったのは仕方がない 
 
- 725 :名称未設定 :2008/08/12(火) 10:07:31 ID:sfKRrD/Y0
 -  >>721 
 尻尾見えてるよチワワ 
  
 そんなに友達欲しいのかよ? 
 
- 726 :名称未設定 :2008/08/12(火) 10:32:47 ID:gI9vYhUC0
 -  まさか多重人格? 
 
- 727 :名称未設定 :2008/08/12(火) 10:53:24 ID:brlwF8bg0
 -  統失の症状の一つですね 
 
- 728 :名称未設定 :2008/08/12(火) 12:41:12 ID:p2AfZUZC0
 -  某メーカーでは社員が自社製ノートを使わないでMacばっかり使ってたので、 
 社長が怒ってMac禁止令を出したらしい。 
 
- 729 :社会人一年生 :2008/08/12(火) 12:46:06 ID:rMSjZGjq0
 -  今年に都内有名私大を卒業した22歳ですよw 
  
 友達は居ないけどセフレなら10人くらい居ますけどねw 
  
 ぎゃはーーーっwwwwwwww 
 
- 730 :名称未設定 :2008/08/12(火) 12:52:57 ID:FQfdHRkv0
 -  そうか。半年で狂ったか。若者を取り巻く環境はここまで来てるんだね。 
 
- 731 :名称未設定 :2008/08/12(火) 13:05:08 ID:mOtG+ISR0
 -  >>729 
 チワワ乙 
 
- 732 :名称未設定 :2008/08/12(火) 13:12:53 ID:ovZyuHFi0
 -  >>721 
 >あんな下品な人と一緒に 
  
 >>729 
 >ぎゃはーーーっwwwwwwww 
  
 舌の根も乾かないうちに 
 
- 733 :名称未設定 :2008/08/12(火) 14:38:55 ID:p27vX3Bh0
 -  ぎゃはーーーーーーーーっ! 
 ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080812_olympic_bsod/ 
 
- 734 :名称未設定 :2008/08/12(火) 17:08:36 ID:QPb5OYrwO
 -  個人ブログ見て知った 
 んだけど 
 無料でケチャップを 
 もらえるんだな 
 知らなかったよ 
 
- 735 :名称未設定 :2008/08/12(火) 21:09:59 ID:ayt73ldx0
 -  ドコモ規制解除になって、そんなにうれしいんかw? 
 
- 736 :名称未設定 :2008/08/12(火) 23:27:14 ID:X+oadwnY0
 -  図星wwwww 
 
- 737 :名称未設定 :2008/08/12(火) 23:51:47 ID:0aW4nFjj0
 -  >>721,723,729,734 
 ageるな 
 
- 738 :名称未設定 :2008/08/13(水) 02:50:06 ID:WE0cjeR20
 -  クリティカルヒットw 
 
- 739 :名称未設定 :2008/08/13(水) 12:46:00 ID:aeUbXbpg0
 -  罰として上げとくぞw 
 
- 740 :名称未設定 :2008/08/13(水) 13:15:00 ID:fHmBfeIy0
 -  >>721,729 
 やっぱり梅ちゃん 
 
- 741 :名称未設定 :2008/08/13(水) 13:36:26 ID:GGm2imcq0
 -  >>729 
 2000年にはサラリーマンとしてマカ煽りしてたんんだから42才の間違いだろwwwww 
 そういや、以前、40代にしかわらかん漫画のネタとか出して指摘されてたよね。 
 梅夫の書き込み見てると、若さ、お金、地位あたりの全てにコンプ持ってるね。 
 一番は若さなんだろうね。 
  
 つーか何年、22才で大学卒業してれば気が済むんだよwwww 
  
 タイムマシーンでも持ってるのか? 
 
- 742 :社会人一年生 :2008/08/13(水) 17:45:33 ID:aeUbXbpg0
 -  煩いですねw 
  
 僕は梅夫などという変人と一緒にしないでくださいよw 
  
 まだ右も左も分からない、初な新人なんですよwww 
 
- 743 :社会人一年生 :2008/08/13(水) 17:48:10 ID:aeUbXbpg0
 -  まあ、女性経験だけはマカ珍さんよりずっと豊富ですけどねw 
  
 大学時代のセフレは延べ100人を誇っていましたからねw 
  
 社会人としては新人でも、あれの方は百戦練磨ですがねwwwww 
 
- 744 :名称未設定 :2008/08/13(水) 17:57:10 ID:fHmBfeIy0
 -  変人として登場しておいて、それはギャグでしかないわ 
 
- 745 :名称未設定 :2008/08/13(水) 18:28:57 ID:Wv5bph8c0
 -  これはさすがに誰かが暇つぶしに騙ってるだけだろ。 
 
- 746 :名称未設定 :2008/08/13(水) 18:53:08 ID:4tpPGFwA0
 -  同意 もう梅夫なんていないが正解 
 
- 747 :社会人一年生 :2008/08/13(水) 19:17:35 ID:aeUbXbpg0
 -  そんな人はマカ珍さんが作り上げた妄想なのでわw 
 
- 748 :名称未設定 :2008/08/13(水) 19:21:58 ID:fHmBfeIy0
 -  >>747 
 じゃあ、梅夫を継ぐものでOK 
 
- 749 :名称未設定 :2008/08/14(木) 01:34:14 ID:xfwHFzr20
 -  煽っているわけではない。 
 >1の正体がばれちゃったのは仕方が無い 
 
- 750 :名称未設定 :2008/08/14(木) 03:00:43 ID:MLgYobIQ0
 -  >>742-743 
 は、梅夫。正体バレそうになると開き直ってキャラ全開なのは梅夫の常套手段。 
  
 この後、手動化が必死に梅夫なんて最初からおらずマカーの捏造だと陰謀論を流布する。 
 
- 751 :名称未設定 :2008/08/14(木) 05:14:26 ID:jKRaJehc0
 -  最近、仕事でディスプレイとにらめっこしてる時間が長くて、目がかすむ 
 なので、>>745が 
  
 「これはさすがに梨が暇つぶしに騙ってるだけだろ。」 
  
 に見えた(爆) 
 
- 752 :社会人一年生 :2008/08/14(木) 08:03:02 ID:8YPi4xPl0
 -  ちょっと待ってくださいよ。 
 誰かが僕の居ない間に騙っているだけですよ。 
 僕はこんな下品な人ではないです、失礼なことは言わないでください。 
 梨とか梅とかいう人は、このスレに来ないでもらえますか。 
 
- 753 :社会人一年生 :2008/08/14(木) 08:06:15 ID:8YPi4xPl0
 -  ところでマカの皆さんはそんなノーパソ使っているのですか? 
 僕は学生時代からDynaBook使っているのですが、彼女にダサいと 
 言われるので買い替えを検討しています。 
 やっぱりVAIOがいいですか? 
 
- 754 :名称未設定 :2008/08/14(木) 08:28:39 ID:Ig5BYvwz0
 -  ソニータイマーの存在を知っていても欲しいのなら購入すればいい。 
  
 
- 755 :社会人一年生 :2008/08/14(木) 08:39:53 ID:8YPi4xPl0
 -  アップルのキルスイッチよりましだと思いますが(笑 
 
- 756 :名称未設定 :2008/08/14(木) 08:53:45 ID:Ig5BYvwz0
 -  そうだと思うのならMacをパクったvaioでも買うんだね。 
 梅夫らしい良い選択じゃないか。 
  
  
 
- 757 :名称未設定 :2008/08/14(木) 09:08:04 ID:UprZTMSA0
 -  梅夫 = チワワ = 社会人一年生でおk 
 
- 758 :名称未設定 :2008/08/14(木) 11:10:44 ID:zjeFy/WK0
 -  >>753 
 よっ、梅ちゃん今日も鬱は悪化してるのかな〜? 
  
 
- 759 :名称未設定 :2008/08/14(木) 11:58:16 ID:eOHdxiy40
 -  今日の予報は、晴れのち鬱でしょうか? 
 
- 760 :名称未設定 :2008/08/14(木) 12:03:37 ID:N8AMU3It0
 -  >>753 
 DynaBookいい機種じゃない、少なくともVaioよりはいい機種ですぜ。 
 
- 761 :社会人一年生 :2008/08/14(木) 13:38:24 ID:8YPi4xPl0
 -  マックのノーパソの元祖、PB100はソニーが設計開発したことは知ってますか。 
 結局マックのノーパソ技術はVAIOの流用であり、OSと同じく「まねっこ」なん 
 ですよね。 
 
- 762 :名称未設定 :2008/08/14(木) 14:20:55 ID:zjeFy/WK0
 -  >>761 
 都合のいい一つをピックアップして全部それに当てはめる。 
 そしてそれを根拠に必死で他人を見下そうとする。 
  
 そういう事をやらかしちゃうのが信者 
  
 君も信者に落ちたね 
 
- 763 :名称未設定 :2008/08/14(木) 14:57:05 ID:T7zxO+HT0
 -  PB100と初代VAIOの発売時期を比較すれば、VAIOが劣化パクリってことがわかるよ 
 
- 764 :名称未設定 :2008/08/14(木) 15:02:27 ID:N8AMU3It0
 -  1993年4月、PB100 
 1997年11月、初代Vaio NOTE 505(PCG-505) 
 >マックのノーパソ技術はVAIOの流用 
 確かに、Vaio発売4年半前にVaioの技術を流用なんてできないわな 
 
- 765 :名称未設定 :2008/08/14(木) 15:26:48 ID:v+mTGxzo0
 -  SONYが設計開発ではなくて、設計・製造に関与だしな。 
 
- 766 :名称未設定 :2008/08/14(木) 19:26:54 ID:GefbGwnO0
 -  まあ、初期PBも初期VAIOも名機だったと思うけどね。 
 今のVAIOは他のメーカーに埋もれて寂しい感じだけど。 
 
- 767 :名称未設定 :2008/08/14(木) 21:50:19 ID:Ig5BYvwz0
 -  >>761 
 PowerBook100はAppleが基礎回路と専用ICの設計、システムソフトウェア 
 インテグレーション、インダストリアルデザインを行い、ソニーが小型化技術と 
 製造を担当。 (MacPower'91年12月号より抜粋) 
  
 よってPowerBookはvaioのパクリではありません。逆にそのときのノウハウが 
 vaioへと繋がったのではないかと。 
  
 
- 768 :名称未設定 :2008/08/15(金) 00:45:22 ID:h6TODJNP0
 -  PB100の時代って、SONYはまだNeWS生産してたんじゃない? 
 
- 769 :名称未設定 :2008/08/15(金) 02:06:19 ID:oAHnnrKd0
 -   
  こ こ は マ ッ ク 板。 
  
  お腹すかせた、お前らに 
  
  おいしい話してあげよう。 
  
  
 
- 770 :名称未設定 :2008/08/15(金) 05:45:11 ID:2Ytthfr/0
 -  統計:キモヲタは間違いなくWindows 
  
 
- 771 :名称未設定 :2008/08/15(金) 07:50:38 ID:4HmY18GS0
 -  マックって存在価値があるの? 
 日本中のエロゲヲタは確かにそう思うでしょうね。 
 
- 772 :社会人一年生 :2008/08/15(金) 08:03:36 ID:cTfgWE3H0
 -  PB100は、設計も製造もデザインもすべてSONYがやったと聞きました。 
 アップル信者は都合のいいデマを流布しないでくださいね。 
 そのPB100を手本に今のアップルのノーパソがあるのでわ。 
 
- 773 :社会人一年生 :2008/08/15(金) 08:07:07 ID:cTfgWE3H0
 -  まあ、いくら構想や思想があっても実現できないのでは意味無し。 
 SONYの技術に縋ってPB100を作って貰い、その技術を以降アップルの 
 手本にしてきたことに変わりないですよね。 
 アップル信者はSONYに頭が上がらないのでわ。。。。 
 
- 774 :社会人一年生 :2008/08/15(金) 08:09:29 ID:cTfgWE3H0
 -  アップルは企業ぐるみの泥棒会社では? 
 PB100の技術もパクッて、ウォークマンのコンセプトもまんまパクり。 
 OSはBSDの改悪版、どこにオリジナリティがあるの? 
 
- 775 :名称未設定 :2008/08/15(金) 11:53:33 ID:XJKYAuUo0
 -  >>772 
 あまり間違った事を正論のように言わない事。梅夫君。 
  
 >>773 
 >いくら構想や思想があっても実現できないのでは意味無し。  
 最近のソニーも同じだね。 
  
 >>774 
 PowerBookをあたかもソニーの技術のように扱っている点がすでに間違い。 
  
 >ウォークマンのコンセプトもまんまパクり。  
 そのパクった企業にシェアを奪われて情けないと思わないの? 
  
 >OSはBSDの改悪版、どこにオリジナリティがあるの?  
 それじゃソニーは独自のOSを使っていない分Apple以下ってことになるな。 
  
 
- 776 :名称未設定 :2008/08/15(金) 12:07:58 ID:lsLIxgWv0
 -  >>772  
 > PB100は、設計も製造もデザインもすべてSONYがやったと聞きました。 
  
 誰から(笑) 
 
- 777 :名称未設定 :2008/08/15(金) 12:23:45 ID:d9PfH9Ie0
 -  社会人一年生って、何億回繰り返しても効果の上がらない無駄な事に熱を入れてるんだねぇ 
 
- 778 :名称未設定 :2008/08/15(金) 13:28:03 ID:hDgt/OnX0
 -  Sonyは自社製PCにMacOSXを乗っけて売りたいらしく、 
 ジョブズに会いに行ったが、ジョブズとは話が噛み合なかったらしい。 
  
 NECのデザインチームはMacを使っているし、 
  
 社会人一年生もMacを異常なまでに気にしているし、 
  
 Macの存在は大きいですね。 
  
 しかし、こんな糞スレが777にもなるなんて・・・ 
 
- 779 :名称未設定 :2008/08/15(金) 15:09:06 ID:rkA9VstA0
 -  313 名前: 名称未設定 : 投稿日: 07/02/14(水) 05:25:59 ID:/tGXTK7u 
  
 夕べはトレドミンをODしちゃって9時半に寝ちゃって2時頃に起きちゃいましたよwww  
 頭来たから、セルシンとアモバンのチャンポンしたら余計に目が冴えちゃいましたよwww  
 今は薬が効きすぎてグワングワンしてますよwww  
 7時の定時カキコは、手動化君に頼みますかねwww  
  
 ちょっと、今朝は気分が良いので僕の事を少し話してあげますよ。  
 2000年から荒らしてるとかマカ珍さんは言いますが、2000年頃の僕は今のキャラじゃないですよww  
 結構、議論中心の正当派のウィナだったんですよ。これでもねww  
 まあ、昔からマカ珍煽らないと落ち着かないし、これだけは続けて来たライフワークですよwww  
  
 大昔にはマックを使ってた事がありましたよww  
 漢字Talkの頃ねwww  
 今のマックよりはよっぽどましですよ漢字Talkは。  
 僕のプロパティwww  
 30代後半、童貞、アニオタ、趣味2ch、愛読書 家畜人ヤプーwww  
 マカ珍へのイメージwww  
 チビ、テンパー、小粒な眼、僕と同様の高齢童貞。  
  
 僕は貧乏で高齢だから、若いとかエリート正社員にコンプレックスがあるのは事実ですねwww  
 自動化さんへのキャラ付けは、まさに僕そのものなんですよwww  
 なんだか、メチャクチャになっちゃいましたが、手動化君にメールしてから錬るかなwww  
 もう、新ジャバwwwALLマカ珍www  
  
 ギャッッッッッッッッッハーーーーーーーーーーーーーーーッッッッッ!!!!!  
 
- 780 :名称未設定 :2008/08/15(金) 17:49:59 ID:XRsUwPq00
 -  このスレざっと見たけど、まあMacユーザもずいぶん大人の反応するようになったよね。 
 Appleの業績が好調なのが何より大きいよな。 
 
- 781 :名称未設定 :2008/08/15(金) 18:18:44 ID:PDvAMeSu0
 -  >>780 
 2ちゃんねる全体の煽り耐性が高くなったのが大きいのでは? 
 あまり非常識な事を書くとレス乞食に認定される様になったし。 
 
- 782 :社会人一年生 :2008/08/16(土) 07:59:11 ID:eAypRVRS0
 -  >大人の反応するようになったよね 
 大人と言うより55歳オーバーのおじいさんですから(笑 
 
- 783 :社会人一年生 :2008/08/16(土) 08:02:35 ID:eAypRVRS0
 -  僕たち20代の若者にはマックの良さは全然解らないですよ。 
 刺激の少ないGUIにハードデザインは年寄りが多いユーザー層のためで 
 すか? 
 
- 784 :社会人一年生 :2008/08/16(土) 08:04:28 ID:eAypRVRS0
 -  若者ならゲームもバンバンにできて、仕事にも使えるWindowsでしょ。 
 マックなんか使ってたら時代の流れに取り残されちゃいますよ。 
 
- 785 :社会人一年生 :2008/08/16(土) 08:07:42 ID:eAypRVRS0
 -  そんな時流の流れに取り残され、マックという三角州で悶えているのが 
 マックユーザーなのでわ? 
 僕たちWindowsユーザーが助けの手を差し延べても、 
 「マック最高!ドザ死ね!」とか言って差し延べた手を払いのけちゃう 
 のも偏屈なマックユーザーなんですよね。 
 
- 786 :名称未設定 :2008/08/16(土) 08:07:55 ID:ssapUzhr0
 -  20代の馬鹿者にはわからないだろうね。 
 Macをマックと書く時点で、君はまだまだ青いよ。 
 
- 787 :社会人一年生 :2008/08/16(土) 08:10:31 ID:eAypRVRS0
 -  アップルという三角州で末期患者の親分と一緒にこれからのIT業界の 
 趨勢を僻んだ眼差しで見ていてくださいね。 
 Windowsが滅びて次世代のOSが台頭することはあっても、それがAPPLE 
 であることは100%ないですから(激笑 
 
- 788 :名称未設定 :2008/08/16(土) 08:45:41 ID:PaDCb/rB0
 -  >>783 
 windowsのGUIやハードには刺激があるのですか? 
  
 Mac→Macintosh 
 マック→マクドナルド 
 
- 789 :名称未設定 :2008/08/16(土) 08:55:22 ID:fR36CdDT0
 -  【祝!】まだMac漬かってるの? 2【8周年】  
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1217183197/ 
  
 1 手動化 [氏ねよクソマカー] Date:2008/07/28(月) 03:26:37  ID:v2Ebj33j0 Be: 
     偉大なる我が同士の梅夫師匠がの愚かなマカ珍どもに宣戦を布告してから 
     8年の歳月が経とうとしております。 
     8年経った今も尚おさかんで各板でマカ珍を煽り倒されてる 
     梅夫師匠の偉大さを再確認し、我ら賢者Winner達もさらに精進しマカ珍を駆逐していきましょう。 
     記念すべき本日に伝説のスレのパート2をぶっ立てます。 
  
     ↓全ては梅夫師匠の偉材なるスレ立てから始まった。 
     まだMac漬かってるの? 
     http://piza.2ch.net/mac/kako/964/964792705.html 
  
     1 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/07/28(金) 22:58 
     まだMacなんか使ってる人は、もっとPC関連の勉強したほうがいいよ。 
     いい加減使えないMacは漬物石にでもして、新しいパソコン買いましょう。  
  
  
 
- 790 :789 :2008/08/16(土) 08:56:28 ID:fR36CdDT0
 -  2 手動化 [氏ねよクソマカー] Date:2008/07/28(月) 03:27:15  ID:v2Ebj33j0 Be: 
     梅夫師匠スレ集 
     http://www.geocities.jp/mewmirror7/ 
  
     梅夫師匠の現役スレ 
     マックって存在価値があるの? 
     http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215168869/ 
  
     私、手動化の現役スレ集 
     http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1211677387/ 
  
     私自慢のHP(梅夫師匠監修)もヨロシクな go! 
     http://www.geocities.jp/mac_userdesu/ 
  
     その他、アップルボムシリーズスレ等立てまくり中! 
     ありがとうアポウ!!!!!!!!!  
  
 
- 791 :789 :2008/08/16(土) 08:57:13 ID:fR36CdDT0
 -  はいはい 手動化が他己紹介をキッチリとしていますね。 
  
  梅夫師匠の現役スレ 
     マックって存在価値があるの? 
     http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215168869/ 
  
  梅夫師匠の現役スレ 
     マックって存在価値があるの? 
     http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215168869/ 
  
  梅夫師匠の現役スレ 
     マックって存在価値があるの? 
     http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215168869/ 
  
  
 梅夫は恥ずかしい存在ですね。 
 
- 792 :名称未設定 :2008/08/16(土) 08:57:50 ID:fR36CdDT0
 -     
            || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
            ||   梅夫は 。    ∧_∧  いいですね。  
            ||  うんち! \ (゚Д゚,,)  
            ||________⊂⊂ |  
    ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|  
    (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |  
  〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄  
    〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)  
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  
    
  
 
- 793 :名称未設定 :2008/08/16(土) 11:39:39 ID:Tq4vrAiM0
 -  >>782,783,784,785,787,788 
 ageるな 
 
- 794 :名称未設定 :2008/08/16(土) 12:34:52 ID:Q2bdX9Lh0
 -  鬱病の薬を飲んでるタイミングがバッチリ分かるな。 
 
- 795 :名称未設定 :2008/08/16(土) 13:44:10 ID:HOyhXAqK0
 -  Macは十分存在価値があると思う。 
 デザインも良いし、使い勝手がすこぶる良い。 
 Officeだって使えるし、Windowsと違ってモッサリしていない。 
 普通の職場だとかではあまり使われてないかもしれないが、 
 テレビ局とか映画製作、デザイナーとかによく使われている。 
 
- 796 :名称未設定 :2008/08/16(土) 14:11:14 ID:ssapUzhr0
 -  OSのシェアとしては 
 Linuxが70%、MacOSXが25%、Windowsが3%、その他2%くらいの 
 バランスが健全だと思うが、Windowsは3%程度になってしまったら、 
 指示する人は皆無になってしまうだろうか? 
  
 現アップルのキャパではMacOSXが25%はきついかも知れないが・・・ 
 
- 797 :名称未設定 :2008/08/16(土) 14:12:44 ID:ssapUzhr0
 -  >>796訂正 
 ×指示 
 ○支持 
 
- 798 :名称未設定 :2008/08/16(土) 14:14:18 ID:3kfrDXXk0
 -  >>796 
 Linuxが飛び抜けるためには、もうひとつ「責任の所在」をはっきりさせたり 
 非営利団体ながら組織的に動く構造も持つ必要があるかもしれん。 
  
 >現アップルのキャパではMacOSXが25%はきついかも知れないが・・・ 
 ハードウェアシェアで25%っていったらトップシェアだからな。 
 
- 799 :社会人一年生 :2008/08/16(土) 15:24:26 ID:eAypRVRS0
 -  三角州に取り残されたマカ珍さん、また妄想話ですか。 
 いい夢みてくださいね。 
 
- 800 :名称未設定 :2008/08/16(土) 15:39:11 ID:JWYFfCqh0
 -  三角州? 文明発祥の地に共通する地理的要素だけど。 
 もしかして「川の中州に取り残された」と言いたかったの? 
  
 新聞読めとは言わんが、せめてテレビのニュースくらい見たら? 
 
225KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30