■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
【スレッド】2ch型掲示板 その6【フロート型】
- 800 :nobodyさん :02/12/07 22:45 ID:???
 -  17スクは再配布規定が無いから持っててもくれる人は少ないと思われ。 
 某所BBSで隠しファイル的にバージョン16と16aをダウソできるが、隠しだから教えられないしな。。。 
 Googleで探ってみれ。 
 16a.zipやら16.zipで検索だな。 
 間違っても置いてあるサイトの管理者に質問などしない事。 
 
- 801 :nobodyさん :02/12/07 22:53 ID:???
 -  >>796 
 17氏スクリプトは非公開になってるというか、 
 存在自体、2chに許可を取っていない流出改造物だから、 
 自力で探さないとダメですよ。 
 
- 802 :nobodyさん :02/12/07 22:59 ID:???
 -  >>796 
 どうしてs17に拘るかは知らないけれど 
 0とか♪じゃだめなの? 
 
- 803 :nobodyさん :02/12/07 23:01 ID:???
 -  >>800 
 某17スクリプトを改造した「○○○゜ちゃんねる」だな。 
 前は確かに置いてあった。 
 今はどうだか知らないけど。 
 
- 804 :nobodyさん :02/12/07 23:05 ID:???
 -  17スクリプトは名作だが、どうしても流出ということで、 
 目だった配布ができないんだよな。 
 見た目完全に2chの、フリーのオリジナルを作れないか、と思ってるんだが、 
 この板のみんなでできないかな? 
  
 俺もやろうとしてみたが、処理が重すぎて話しにならなかった。 
 
- 805 :nobodyさん :02/12/07 23:06 ID:???
 -  megabbsで我慢しとけ 
 
- 806 :nobodyさん :02/12/07 23:09 ID:???
 -  >>805 
 おそらく、17氏スクリプトを欲しがってるやつらって、 
 見た目完全に2ch、というのにこだわってるんじゃないかと。 
 
- 807 :nobodyさん :02/12/07 23:10 ID:???
 -  >>805 
 それは言えてるな。 
 IEやらネスケで見る分には17スクもメガビも変わらんだろうし。 
 2ちゃんねる閲覧ブラウザもメガビ対応化が進んでるしな。 
 ほっとぞぬ2なぞ対応スクリプトが滅茶苦茶多いもんな。 
 
- 808 :nobodyさん :02/12/07 23:15 ID:???
 -  >>806 
 あと、かちゅなどの存在ね。 
 かちゅに対応してるのとそうでないのとでの差は大きい。 
 
- 809 :nobodyさん :02/12/07 23:19 ID:???
 -  >>807 
 残念ながらかちゅはmegabbsは本家にしか対応してない。 
  
  
 ところで俺はなぜかJBBSスクリプトを所持している。 
 とはいえこれで掲示板レンタルサービスをやってもかちゅでは使えないという罠。 
 
- 810 :nobodyさん :02/12/07 23:32 ID:???
 -  16.zipと一緒にbbs1.zipってやつがあったけど、 
 あれがJBBSスクリプトだったかな? 
 
- 811 :nobodyさん :02/12/07 23:32 ID:???
 -  http://2ch.eucaly.net/monazilla/bbs/ 
  
 これは見た目は2chに近いか。 
 いや、さぼーるのほうが近いかな? 
 >>809 
 それって17スクリプトの元の流出のやつでは・・・? 
 
- 812 :nobodyさん :02/12/07 23:42 ID:???
 -  かちゅとかって.datにアクセスしてるんでしょ? 
 read.cgiは関係ない? 
 
- 813 :nobodyさん :02/12/07 23:44 ID:???
 -  0chスクリプトでいいじゃん 
 なんかダメな理由あるの? 
 
- 814 :nobodyさん :02/12/07 23:50 ID:???
 -  >>813 
 「2ちゃんねる”流出””互換”」の一言でイカレてると思われ。 
 派生のスレッドフロートは目に入らないのだろう。 
 
- 815 :nobodyさん :02/12/07 23:56 ID:???
 -  >>814 
 派生だと何か問題あるん? 
  
 同じ動作するのなら 
 ソースは綺麗で簡単な方がいいと思うのだが 
 無理して2chのソースに近づけなくても 
 かちゅーしゃなどで読めたら別にかまわんと思うのは漏れだけ? 
 
- 816 :nobodyさん :02/12/07 23:59 ID:???
 -  >>815 
 何ら問題無しだよ。 
 一つしか(17しか)見えてないから周りが判断できてないんじゃない?と言いたかった訳。 
 別にかちゅ読み出来なくても普通にIEで見れれば漏れ的には問題無し。 
 アハンを現在は愛用中。 
 
- 817 :nobodyさん :02/12/08 00:06 ID:???
 -  >>816 
 実際フリ鯖などで運営する場合はdat直読みするかちゅなどに対応してないと 
 CGI負荷がえらいことになる。 
 (index見るだけの人ならほとんど関係ないけどな) 
 
- 818 :nobodyさん :02/12/08 00:08 ID:???
 -  0ch使ってるけど 
 付属のread.cgi遅いんで 
 自作シチャッタYO! 
  
 派生系とかも 
 名前<>メール<>日付<>本文<>タイトル 
 のログ形式はみんな一緒? 
  
 
- 819 :nobodyさん :02/12/08 00:28 ID:???
 -  >>818 
 0chスクリプトさうちも自宅鯖で使ってるんだけど 
 F5おしっぱなりだとperlプロセスが滅茶苦茶いっぱいになって 
 反応無くなるんだけど・・やぱーりプログラム自体が重いの? 
 一応Pen4マシンなんだけど。 
 
- 820 :nobodyさん :02/12/08 00:29 ID:???
 -  流出でなんら問題はないけれど、 
 一応「流出」ということは頭に残しておいたほうがいいと思われ。 
 著作権フリーでもないし、配布サイトが2ch側に「配布を停止してくれ」 
 といわれたら、法的には配布を中止しなきゃいけないし、 
 使ってるサイトも訴えられたら閉鎖しなきゃいけない。 
  
 まず、そんなことを2chがすることはないと思うが、 
 一応そういう可能性もありうるよ、ということだけは気にしておいたほうがいいような。 
  
 >>818 
 megabbsなんからは若干違った気がする。 
 
- 821 :nobodyさん :02/12/08 00:42 ID:???
 -  流出というか、17氏のサイトで配布され 
 ここ2ちゃんねるで 
 設置方法や改造方法をたくさん情報交換されていたので 
 たいして気にしていないのでは。 
  
 2ちゃんねるもあめぞー氏のまねと言われているし 
 2ちゃんねるのレンタルサイトである 
 したらばはmegabbsを元にしていると言われているし。 
  
 まあここの管理人がダメというのなら別だが。 
 
- 822 :nobodyさん :02/12/08 01:22 ID:???
 -  えらく流れが速いので荒らしかと思ったらお前等、真面目にやってますね! 
 
- 823 :nobodyさん :02/12/08 09:03 ID:???
 -  根は真面目だからな(W 
 
- 824 :nobodyさん :02/12/08 09:55 ID:???
 -  あたりまえじゃん(w 
 
- 825 :nobodyさん :02/12/08 10:36 ID:9AGmXfzc
 -  ttp://sugachan.dip.jp/test/read.cgi 
 これってどこのスクリプトかな? 
 17の改造? 
 
- 826 :nobodyさん :02/12/08 10:38 ID:???
 -  >>825 
 12ちゃんねるじゃないか? 
 「書き込み」ボタンが何だかそんな感じ。 
 
- 827 :nobodyさん :02/12/08 10:44 ID:???
 -  >>826 
 そか サンクス 
 
- 828 :nobodyさん :02/12/08 13:30 ID:???
 -  なみかれってスレッド式掲示板の一種だよね 
 
- 829 :nobodyさん :02/12/08 13:36 ID:???
 -  多人数多話題同時進行型チャットシステム と言え 
 
- 830 :nobodyさん :02/12/08 15:33 ID:???
 -  16a.zipと16.zipの違いはなんだったっけ? 
 >>810 
 自分もJBBSらしいものを持ってる。 
 検索して調べてみたら、17氏はJBBS型の掲示板も作っていたらしい? 
 
- 831 :nobodyさん :02/12/08 16:12 ID:???
 -  >>821 
 勘違いしてるかもしれないので、言っておくが、 
 17氏スクリプト=2ch流出改造(正確に言うとJBBSだが) 
 なので、著作権は2chにあるよ。 
  
 あめぞうのぱくりだろうが、2chのスクリプトはひろゆきの作ったオリジナルだし、 
 したらばもメガビを改造したのではなくて、弐編が作ったらしいので、 
 根本的に問題が違う。 
 17氏のは著作権がフリーのやつを使ってるわけではないから、問題、ということ。 
 >>830 
 というか、JBBSの流出→(改造)→17氏スクリプト 
 なわけだから、おそらくそれは17氏スクリプトの元になっている 
 流出スクリプトだと思われ。 
 
- 832 :nobodyさん :02/12/08 16:28 ID:???
 -  >>825 
 うちのやつは0chだけど 
 read.cgiだけはmod_perlで動かすために自分で書いてるよ 
 
- 833 :nobodyさん :02/12/08 20:07 ID:???
 -  今になって著作権厨が紛れ込んだようだな。 
 ま、0ch利用者なのでどうでもいいが。 
 
- 834 :nobodyさん :02/12/08 21:14 ID:???
 -  どうでもいいなら言わなきゃいいのに。 
 
- 835 :830 :02/12/08 21:19 ID:???
 -  >>831 
 いや、自分が持ってるのは2ch流出スクリプトと呼ばれるものじゃなくて、今のレンタル掲示板のJBBSの奴。 
 CGIディレクトリはtestじゃなくてbbsだったり、makeディレクトリに板作成CGIのmake.cgiがあったりする奴。 
 17氏が改造したのはこれじゃなくて2ch流出スクリプトだよ。 
 
- 836 :nobodyさん :02/12/08 22:11 ID:???
 -  確かに0chは機能も充実してきたが 
 肝心のread.cgiがまだ重い。 
 
- 837 :nobodyさん :02/12/08 23:13 ID:???
 -  だが、0ちゃんの作者にやる気が感じられるので好感が持てる。 
 
- 838 :832 :02/12/08 23:16 ID:???
 -  >>836 
 うちで使ってるの使ってみる? 
 >>825で書かれてるサイトのやつ 
 
- 839 :832 :02/12/08 23:36 ID:???
 -  とりあえず要望もなさそうだけど 
 ベンチマークでも張って置きます 
 sっていうのがうちで使ってるヤシ 
 sの前者の数字はmod_perl 後者はsuexec 
 2chのは 5.24 phpは ttp://fitness.s7.xrea.com のヤシ 
 数字は 2.4.18 Cele633 apache1.3.27 
 ab -n 200 -c 10 の結果 一秒間にこなせるリクエスト数 
  
  
 datサイズ25KB 150レス 
  
 l50表示 / 150表示 
 2ch   33.69/31.35 
 0    3.36 / 2.75 
 php   25.08/14.23 
 s    85.42/32.80 12.78/10.34 
  
  
 datサイズ450KB 1000レス 
  
 l50表示 / 1000表示 
 2ch   26.36/ 8.19 
 0    2.08 / 0.72 
 php   11.93/ 1.37 
 s    25.54/ 3.94 8.34/2.98 
 
- 840 :832 :02/12/08 23:45 ID:???
 -  スマソ一行だけ間違えた 
 datサイズ25KB 150レスの sは 
 65.42/32.80 12.78/10.34 
 ですた。 
 
- 841 :nobodyさん :02/12/08 23:56 ID:???
 -  >>839 
 なんかすごいな。その改良read.cgi。 
 modにするとそこまで早くなるんだ。。 
 (改造の仕方にも夜と思うけど。) 
 
- 842 :832 :02/12/09 01:40 ID:???
 -  ttp://sugachan.dip.jp/download/read.php 
 たいした物じゃないけどページまでつくっちった。 
  
 ( ´∀`)改造というか ログファイルの記録方法見て適当に作ったダケ 
  
 0chの板別設定とか呼んで無いけどそこら辺は別にいいよね... 
 
- 843 :832 :02/12/09 14:22 ID:???
 -  836の反応無いや・・・  (´・ω・`) しょぼーん 
  
 021208レスが多い時どうも思ったより速度出ないんで 
 021209つくってみますた。450KB1000レスのdatで50%速度あぷー 
 842のアドレスに1209の方もabの結果書いておきます。 
 
- 844 :nobodyさん :02/12/09 17:29 ID:???
 -  >>842 
 俺は違うが良く解らないけどちゃんと動いたYO! 
 
- 845 :nobodyさん :02/12/09 18:25 ID:???
 -  >>793 
 おそらくログインID+ログイン時刻を秘密の方法で暗号化したもの。 
 24時間経過すると再ログインを要求される。 
 串を差し替えても再ログインは要求されないのでホストは含まれてない。 
 
- 846 :nobodyさん :02/12/09 19:54 ID:???
 -  >>831 
 使っていけないと思っているだけで 
 本当はよかったということだとつまらないので 
 ちょっと情報をつめたいのですが。 
  
 JBBSの著作者はひろゆきというのはわかる。 
  
 >したらばもメガビを改造したのではなくて、弐編が作った 
 弐編がしたらばを作ったの? 
 したらばに弐編への著作権表示がないようですが。 
 免除されているのか消されたのかなかったのか。ソース希望 
  
 >17氏のは著作権がフリーのやつを使ってるわけではないから、問題、ということ。 
 著作者から使用の禁止はされているの?ソース希望 
 
- 847 :nobodyさん :02/12/09 19:58 ID:???
 -  著作権著作権と言わないで 
 これくらい自分で作れYO! 
 
- 848 :nobodyさん :02/12/09 21:38 ID:???
 -  17ベースの♪なら、再配布も改造もご勝手にらしいけどな。 
 17にこだわらずに♪で改造すれば? 
 
- 849 :nobodyさん :02/12/09 21:50 ID:???
 -  ♪ってPATH_INFOじゃないでしょ? 
 今の時代PATHINFOじゃないと 
 
- 850 :nobodyさん :02/12/09 22:18 ID:???
 -  ♪どこよ 
 
- 851 :nobodyさん :02/12/09 22:30 ID:???
 -  17のどこが優れてるんだよ? 
 
- 852 :nobodyさん :02/12/09 22:33 ID:???
 -  すいません。♪はどこで取得できますか。 
 
- 853 :nobodyさん :02/12/09 22:34 ID:???
 -  >>852 
 おんぷちゃんねる 
 
- 854 :nobodyさん :02/12/09 22:37 ID:???
 -  今は0chがイチバン! 
 
- 855 :nobodyさん :02/12/09 22:38 ID:h883wMKs
 -  http://digikei.kir.jp/ 
 
- 856 :URI晒された人 :02/12/09 23:04 ID:???
 -  >>736 
 ここで晒されていたのですね。 
  
 >  ここはどのスクリプトを使っているのだらう?  
 #proxy制限 
 #last modified 2001年 12月  19日 by ひろゆき 
 と書かれたbbs.cgi?(随分昔に、ほかの捜し物をしているときに偶然見つけてきたもの)を参考にしました。(トリップ、キャップなど) 
 read.cgiは、まるっきり0からです。過負荷はまだ想定していない稚拙なPerlなので心配ですが、 
 そもそもそれだけのアクセスは想定していないのでこれから色々と勉強していこうかと思っています。 
  
 ♪referer "http://ime.nu/〜" を送ってくれた人に感謝ですm(_ _)m 
 
- 857 :832 :02/12/09 23:20 ID:???
 -  >>856 
 ウチなんて最近このスレ見始めたからリアルタイムで晒されるの見たから 
 ちとビビタよ read.cgi自分で書いてる人意外と多いんだね。 
  
 read.cgiは滅茶苦茶遅いと自動収集系の検索エンジンのBOTが来た時に 
 ゴッソリもっていかれるからきついかも 
 
- 858 :nobodyさん :02/12/10 00:32 ID:???
 -  >>846 
 >弐編がしたらばを作ったの? 
 >したらばに弐編への著作権表示がないようですが。 
 >免除されているのか消されたのかなかったのか。ソース希望 
 ラジオでそんなことを言ってたとの情報が。 
 聞いてないのでわかりませんが、 
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1036074305/401-500 
 の410あたりを見ると新システムに関わるという意味かもしれません。 
 ただし、どうやら、したらばと関わりがある、ということは確かで、 
 あのスクリプトの動作を見ると、弐編が作ったということで 
 間違いはないような気がします。 
  
 >17氏のは著作権がフリーのやつを使ってるわけではないから、問題、ということ。 
 >著作者から使用の禁止はされているの?ソース希望 
 17氏の元のスクリプトの著作者はひろゆき氏かドルバッキー氏にあります。 
 それで、本来なら公開されていないスクリプトなわけで、 
 使用禁止されているかどうかは置いておいて、問題といってるだけです。 
 2chが始まった時に、 
 掲示板スクリプトは公開されないんですかとの問いに、 
 ひろゆき氏が 
 >うーん、これで食ってこうかなとちょっぴり思ってる部分もありまして、、、 
 といってるところを見ると、2chスクリプトの著作権を放棄しているとは 
 考えないほうがいいんじゃないかと。 
 
- 859 :nobodyさん :02/12/10 12:02 ID:GmQFZCwu
 -  >>832  
  mod_perl入れてスクリプト使ってみますた。  
  サクサク動きますね。 
 
- 860 :859 :02/12/10 12:10 ID:???
 -  >>832 
 速度的には0chの10〜20倍ってところ? 
 0chとどこが違うんだろ? 
  
 それとPM22-AM3の規制入れるのキボン 
 
- 861 :nobodyさん :02/12/10 15:01 ID:9zgcptMJ
 -  >>826  
  12chってみちのく?  
  だったらそれみちのくじゃないよ。  
  みちのくはPATH INFOじゃない。 
 
- 862 :nobodyさん :02/12/10 15:29 ID:???
 -  PATH_INFOぐらいちょっと改造すりゃ出来るだろ。 
 
- 863 :nobodyさん :02/12/10 16:11 ID:???
 -  >>849 
 ♪のPATH_INFO改造版は誰かが作っていた。 
 このスレの前のほうにあったと思う。 
  
 
- 864 :832 :02/12/10 16:52 ID:???
 -  >>860 時間規制のやつ追加しておきました テストきぼん 
  
 >>861 もしかしてそれウチのやつ? 
 
- 865 :nobodyさん :02/12/10 19:35 ID:???
 -  結局のところ、 
  
 2chスクリプト流失 
     ↓ 
 ソースを見た17氏がなんとなく改造 
     ↓ 
 晒したら評価が予想以上によかった 
     ↓ 
 広まりすぎたため17氏あわててサイト閉鎖 
     ↓ 
 これが原因で17氏のスクリプト=神というイメージ定着 
     ↓ 
 クレクレ君殺到! 
     ↓ 
 スレ荒れる 
  
 ということ? 
 
- 866 :nobodyさん :02/12/10 20:08 ID:VoIxskhn
 -  >>860 
 設定読んでないって書いてあるけど? 
 
- 867 :nobodyさん :02/12/10 20:27 ID:???
 -  >>866 
 設定読むのも作ったらすぃ 時間帯規制も入れたら 
 1割遅くなったってよ 
 
- 868 :nobodyさん :02/12/10 21:28 ID:???
 -  >>864 
 ところでlzhはもう配付形式としてやめてほすぃ 
 zipかなんかに 
 
- 869 :nobodyさん :02/12/10 22:22 ID:???
 -  >>868 
 スンマセン 
 特にlzhに思い入れがある訳じゃないんでzipにしておきます。 
 
- 870 :nobodyさん :02/12/10 22:47 ID:???
 -  >>846 
 >>858 
  
 17スクリプトの使用の可否の考察にあたり 
  
 >あのスクリプトの動作を見ると、弐編が作ったということで、 
 動きが似ているのですが、 
 それだけだと弐編が直接開発に協力したのか、 
 弐編が作ったものを流用したのか不明ですね。 
  
 二編は、megabbsはaroundが配布したものの改造であると、 
 サイトと掲示板の下のところに表記して利用や再配布をしていますが、 
 http://www.megabbs.com/index.html 
 シタラバにはaroundのこともmegabbsのことも書いていないようですが。 
 http://www.shitaraba.com/bbs/yobo/index2.html 
  
 >http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1036074305/401-500 
 >の410あたりを見ると新システムに関わるという意味かもしれません。 
 ここを読むと、 
 弐編さんの友達がシタラバの開発にあたるかもしれないといった内容で、 
 弐編さんとのことでないような。 
  
 >17氏の元のスクリプトの著作者はひろゆき氏かドルバッキー氏にあります。 
 どちらでしょう。 
  
 >これで食ってこうかなとちょっぴり思ってる部分もありまして、、、 
 当時ちょっぴりの部分があるというのがここからわかるのですが、 
 現在はどうなんでしょう。 
 ttp://members.fortunecity.com/takotubo/accuse_men/html/200006/17090449.html 
 
- 871 :けんすー :02/12/11 05:22 ID:???
 -  17氏スクリプトについて 
  
 元の作成者のドルバッキーさんに著作権がありますよー。 
 あと、たしかJBBSのスクリプトの流出が17スクの元なんで、 
 所有者の東京アクセスにも権利があるかもしれません。 
 今とはずいぶん内容が違いますが、、 
  
 あと、ひろゆきさんに昔聞いたら、17氏のは流出なんで、 
 あまり表だって流出スクリプトを配布されると困っちゃうとのことです。 
 まぁ個人で使う分には平気だとは思うですが。 
 (つうか、漏れも使ってたりするんでなんとも) 
  
 スクリプトは非公開ですし、●売ってサーバ買ったり、 
 JBBSでレンタル掲示板したりしてるんで、あんまり配布とかはしないほうがいいかなぁ、と。 
  
 他にも使いやすいスクリプトがたくさんあるんだから、 
 わざわざ流出を使うこともないかなぁ、思うのですが、どうでしょう。。 
 
- 872 :nobodyさん :02/12/11 08:54 ID:???
 -  > 元の作成者のドルバッキーさんに著作権がありますよー。  
 改造は2ch運営陣のいろいろな人がしていると思われ 
 > あと、たしかJBBSのスクリプトの流出が17スクの元なんで、  
 2chのスクリプトだよ。JBBSのスクリプトとは別 
 > 他にも使いやすいスクリプトがたくさんあるんだから、  
 > わざわざ流出を使うこともないかなぁ、思うのですが、どうでしょう。。  
 結局かちゅ〜しゃ対応が重要なんでしょう。 
 
- 873 :ひろゆき@管&lro;理&lro;人&lro; :02/12/11 09:48 ID:???
 -  おいらも興味あるずら 
 
- 874 :nobodyさん :02/12/11 14:01 ID:???
 -  2chスクリプトは非公開なのに、どうやって17スクリプト(の原型になった流出スクリプト)が 
 著作権侵害であることをひろゆきは訴えたらよいのだろう? 
  
 >>872 
 そうそう。かちゅ〜しゃなどの2ch専用ブラウザに対応した、著作権完全フリーのスクリプトが 
 出れば人気になるだろう。 
 17スクリプトを改造して著作権完全フリーにするのって不可能なの? 
 
- 875 :nobodyさん :02/12/11 14:48 ID:???
 -  既に17スクリプト改造しまくってるから 
 今更乗り換えられないわけよ。 
 
- 876 :nobodyさん :02/12/11 15:08 ID:???
 -  0ch使ってるケド著作権問題で危ういの? 
 公開して使わない方がいいのかな 
 
- 877 :nobodyさん :02/12/11 16:54 ID:???
 -  結論。著作権など気にするな。 
 
- 878 :nobodyさん :02/12/11 19:31 ID:???
 -  17が優れてるところはどこよ? 
 教えてくれたら0から作って見るよ 
 
- 879 :878 :02/12/11 19:32 ID:???
 -  0っていうのは0chじゃなくて 
 オリジナルってことね 
 
- 880 :nobodyさん :02/12/11 23:10 ID:???
 -  だから? 
 
- 881 :878 :02/12/11 23:18 ID:???
 -  うるせーゴキブリ野郎 
 
- 882 :nobodyさん :02/12/11 23:36 ID:???
 -  >>878 
 2ch純正の流れくむ、というブランド意識。 
  
 
- 883 :878 :02/12/12 00:13 ID:???
 -  >>881 
 騙るな氏ね 
 
- 884 :いまのところこうかな :02/12/12 01:00 ID:???
 -  17型の著作権 
 1基本処理構成、Web裏技 
 2フロート式やサイトの構成、あめぞう 
 3追加機能及び処理の作り直し、ひろゆき 
 3追加機能及び処理の改良、ドルバッキー 
 4追加機能及び処理の改良、17氏 
  
 17型の使用にいりそうな許可 
 1Web裏技、当時の技術は現在ではとても基本的で一般的なものとなっているのでいらんかな 
 2あめぞう、ソースを公開しているのでいらんかな 
 3ひろゆき、不明ソースを公開せずこれで食ってこうかなとちょっぴり思ってる部分もありまして、、、と2年前に発言 
 4ドルバッキー、不明 
 517氏、ソースを公開しているのでいらんかな 
  
 利用手段 
 1ひろゆき、ドルバッキーに聞く 
 217氏あたりを参考に1から作り直す 
  
 したらばの著作権 
 1基本処理、Web裏技 
 2フロート式や表示の構成、あめぞう 
 3追加機能及び処理の作り直し、ひろゆき 
 4追加機能及び処理の改良、ドルバッキー 
 5追加機能及び処理の作り直し、around、raiji 
 6追加機能及び処理の改良、弐編 
 したらばには著作権表示がみあたらない 
 
- 885 :nobodyさん :02/12/12 01:06 ID:???
 -  2chのスクリプトに著作権なんてねぇよ 
 アイデア自体あめぞうのパクリだし、 
 コンペ等で外部の人間が散々手を入れてるのに 
 今更どんな権利が西村にあるんだ? 
 人の褌で相撲をとっているようなものだ 
 
- 886 :nobodyさん :02/12/12 01:10 ID:cnAQFGdP
 -  1アイデア 
 2外部の人間が散々手を入れてる 
 具体例をあげてもらわないと、客観的判断がしにくいのですが。 
 
- 887 :nobodyさん :02/12/12 05:47 ID:/JacqUYm
 -  >>885 
 著作権をもう少し勉強したほうがいいと思われ・・・。 
  
 あめぞう前からこの形式はあったといえばあったし、 
 特にあめぞうがこのアイディアをゼロから出した、といわけじゃないし。 
 君の考えだと、ツリー型の掲示板を今作っても 
 アイディアはオリジナルじゃないから著作権はない、といわれてしまうわな。 
  
 つうか、今時メガビさえかちゅーしゃ対応なんだから、 
 自分で改造するなり、1から作るなりすればいいと思うんだが・・・。 
 自分で書けないほど難しいものでもないだろうし。 
 
- 888 :nobodyさん :02/12/12 13:53 ID:???
 -  “非公開のスクリプト”においては、著作者が自分のスクリプトの一部を公開して 
 著作権侵害であると明示しないと、著作権侵害を立件するのは不可能。 
 また当然のことながら、“著作者以外”が著作権侵害を立件するのは非公開なので不可能。 
  
 つまり、著作者が何も言わない限り、著作権の侵害はなかったのと同じことになる。 
 
- 889 :nobodyさん :02/12/12 14:29 ID:p5l7NRCp
 -  WEB裏技が出てきたのはギャグか?  
  それは良いとして、気になるんなら一から作れば良いんだよね。  
  簡単だし、特に難しいスクリプトでも無い。  
    
  まー、見た目の問題は常に付いてまわるが、  
  この手の掲示板に関しては同じになって当たり前・・・  
  アイデア云々は枯れてるし、使う側の拘りじゃないの。  
  私は嫌だから一から作って非公開だけどね。 
 
- 890 :nobodyさん :02/12/12 14:33 ID:???
 -  結論 
  
 著作権なんて気にしないで(・∀・)イイ! 
 
- 891 :あめぞう型の歴史 :02/12/12 20:35 ID:cnAQFGdP
 -   
  
 ■JBBSとmegabbsが似ているが著作権表示はない■ 
 元はもっと似てたらしい。 
  
 http://jbbs.shitaraba.com/computer/1889/ 
 http://www.megabbs.com/society/ 
  
  
 ■あめぞう型の歴史■ 
 2ch型と呼ぶのは違うのかも。 
  
 http://blogdex.tripod.co.jp/memo01.html 
  
  
 >>890 
 結論の前に納得できる根拠を書けよ。 
  
 
- 892 :nobodyさん :02/12/12 20:43 ID:???
 -  >>891 
 漏れの存在が根拠です。 
 
- 893 :nobodyさん :02/12/12 21:45 ID:???
 -  ( ゚д゚)デムパ? 
 
- 894 :nobodyさん :02/12/14 08:02 ID:pwWixdDg
 -  俺は 2ch ブラウザで使えて PHP で書いてあるやつがほしいんだよぅ。 
 みんな Perl なんだよぅ。 
 
- 895 :nobodyさん :02/12/14 09:07 ID:66WuIQBc
 -  >>894 
 http://fitness.s7.xrea.com/2ch/ 
 
- 896 :nobodyさん :02/12/14 09:40 ID:pwWixdDg
 -  >>895 
 ありがとう! 
 
- 897 :nobodyさん :02/12/14 09:43 ID:???
 -  >>896 
 ところでなんでPHPなの? 
 
- 898 :nobodyさん :02/12/14 09:51 ID:pwWixdDg
 -  >>897 
 サーバ管理者の意向です。 
 プロセス多すぎできついから、ってことでした。 
 mod_perl でもよさそうな気がするんですが、 
 まぁゴリ押しするわけにも行かず。 
  
 安全性を考えると suExec 機構使って 
 別プロセスで CGI 起動したほうがいいとおもうんですけどね。 
 PHP だと親の apache と同じ権限で動いちゃいますよね。 
 
- 899 :nobodyさん :02/12/14 10:24 ID:???
 -  >>898 
 PHPの方が遅いような... 
 意外と使えないし>PHP 
 
168KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30