■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【2ちゃんねるビューア】 巡回機能の巻。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 15:42 ID:???
やっと役者がそろって参りました

780 : ◆E3rY9fyQ :02/03/22 15:42 ID:???
>>778
本物ですよー。
古い方のトリップです。

781 : :02/03/22 15:43 ID:???
>778
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%81%9FD69Zsbfg&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 16:12 ID:???
やっと決定ですな。

めでたしめでたし。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 16:48 ID:???
おいおい、更新チェックも規制対象だろ。


784 :夜勤 ◆D69Zsbfg :02/03/22 16:52 ID:???
>>778
そのあたり、何をどうするか、どうすれば良いのか?
を話し合うのが、このスレッドの目的だったりします。

それぞれの立場でそれぞれの主張がある訳で、
どのへんに落とすかと言う話だと思います。

決定するのは、最終的にはひろゆきさんでしょう。

2ちゃんねるはこう言うものだという管理人の主張。
2ちゃんねるをより使いやすくというみんなの主張。
あらし対策(削除人さんたちとか)をしている人の主張。
サーバを見ている者としての主張。
そんな予算ないぞーという管理人の主張。
等等


785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:03 ID:???
あまり制限をきつくしすぎるとクラックパッチが出回るだけで
意味がないと思われ…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:03 ID:???
「巡回」とは具体的に何を指すのかをはっきりして欲しい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:06 ID:???
>>785
んだね。クライアント側での制限ほど意味ないもんは無いと思うよ。
しかも今度は金銭がかかってくるし。

各ツールがソース公開禁止、解析禁止、改造禁止、再配布禁止の条項を
もったライセンス形態にならないと法的に縛れもしない。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:07 ID:???
>>786
>>784>>778へ即答してないことから、
「巡回」の定義が未だ曖昧で、「鯖に負担をかける行為」程度の意味で
使っているかと。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:10 ID:???
あんまり制限をキツくすると、
各ソフトがモナジラプロジェクトを脱退してU.G.ツールになるという罠。

オープンソースとしてやってきたソフトは、今さらのこの変更は
辛いモンがあるかもね。だって本当の作者は規制に応じたソフトへ
改変したとしても、出回ってるソースで突破できるクローンを作られたら
どうしようもない。
つーか旧バージョンのソフト&かちゅ〜しゃはどうすんの?(w

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:11 ID:???
> 各ツールがソース公開禁止、解析禁止、改造禁止、再配布禁止の条項を
事実上永久にサポートを押し付けられたようなものですな。
配当金貰ってるならそれもやむなしかもしれないけど。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:13 ID:???
有料ユーザーは更新チェック巡回等の負荷をかける行為に関しては制限するが可能とした方が良いと思われ。
無料ユーザーはIEなどを使っている人を前提と考えてそのような機能は無しでいいと思われ。
無料だけど専用ツールを使っている人に提供するなら大幅に制限した機能をつけるべきだと思われ。

有料ユーザー(専用ツール):最大50スレまで、インターバル20秒とか
無用ユーザー(専用ツール):最大5スレまで、インターバル2分とか
無料ユーザー(IE等ブラウザ):巡回等の機能なし(あたりまえか)
でも無料ユーザー間で差別するのはよくないかも、ただで使っている分にはかわらないから、、、
そしたら、無料ユーザーは巡回等の機能なしで統一した方が良いかも

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:13 ID:???
>配当金貰ってるならそれもやむなしかもしれないけど。

こういったリスクをあらかじめ考慮して受け取り申請を
していない作者も多いと思われ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:14 ID:???
>789
今回の大目的はかちゅーしゃ切り捨てだから
これでいいんじゃないの?
kageの人もブラウザ作るみたいな発言してたし。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:15 ID:???
PassとIDで厳密に区別すればUG化しても大丈夫ではないか?
PassとIDクラックされたら話は別だが。。。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:16 ID:???
>つーか旧バージョンのソフト&かちゅ〜しゃはどうすんの?(w

一旦全部のツールの現行バージョンまでのものはすべてアクセス拒否でしょ。
対策をしたものから順次okになるみたいな。

796 : ◆DLL/lGHE :02/03/22 17:16 ID:???
>>793
捏造はご遠慮ください

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:18 ID:???
>>795
IEを偽装されるだけです。まったく意味なし。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:19 ID:???
オープンソースだと意味ないからなぁ。制限も。
だったら、2ch側でIDとPASSで制限かけれることを
考えた方がいい気もする。
例えば更新チェック自体をIDとPASSないと出来ないようにするとか。
あくまでも例だけど。
ソフト側で出来るものだとクラックとかされるの気がしてならない。


799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:19 ID:???
>>794
PassとIDがある場合にのみ連続アクセスを許す方法がない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:20 ID:???
>796 重要人物登場。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:21 ID:???
古いものは切り捨てろ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:21 ID:???
>>798
subback.html使用に切り替えられるだけ。
ブラウザ利用者は今までどおりという前提がある限り制限不可能。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:22 ID:???
WWWC とか アンテナ系ツールとかはどうするの?
UserAgent 偽装されれば、Netscape や IE とまったく区別できないよ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:22 ID:???
>>799
同一IPではじけば?串刺しなおすやつには対抗できないけど、、、
でID&Passもちはスルーさせると。。。
でケーブルユーザー等はID買えと(鬱

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:23 ID:???
Netscape の「ブックマークのチェック」とか、IE の「購読」とかも禁止?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:25 ID:???
>>804
結局それしかないかも。Proxy 経由じゃないとアクセスできない
企業、大学、CATV、その他プロバイダを締め出すことになるけど。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:25 ID:???
・有効なセッションIDが無いとDATアクセス禁止
・read.cgiのrawモードアクセスは鯖側の応答時間にウェイトが入る

これで十分制限かかるだろ。すべてを鯖側でコントロールできるし。

●持ち→DAT直アクセスでノーウェイト
●無し→read.cgi経由アクセスでウェイト有り

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:25 ID:???
>>804
負荷がdでもないことになるので連続アクセスを弾くために
IP記録するなんて不可能。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:25 ID:???
ソフト側ではなくて2ch側でID持ちとID無しを区別すれば問題解決じゃない?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:26 ID:???
> ・read.cgiのrawモードアクセスは鯖側の応答時間にウェイトが入る

ウェイト中のプロセスがどんどん溜まっていくという罠を解決できれば
かなりの名案と思われ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:26 ID:???
>>807
ウェイトの間はHTTPコネクション張りっぱなし? すさまじい負荷になりそう。
あ、アクセスコントロールするラッパーを read.cgi の前に噛ませれば良いのか。


812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:27 ID:???
>>807
ウェイト ってどうすんのよ。
その間セッション張りっぱなし? もったいないよ。
IPで選別? 処理時間食うよ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:27 ID:???
>>808
10分ごととかでにIP記録を破棄すればいいだけでは?
その間だけ巡回できなくなる訳だし。。。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:27 ID:???
>>809
それを技術的にどうやるかを話し合い中

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:28 ID:???
>>804-811 みんなケコーン。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:28 ID:???
>>813
IPをファイルから読み書きするだけですさまじいことになります。
read.cgiが呼ばれる回数は書き込みの比ではありませんから。
負荷を減らす方法を検討してるのに本末転倒です。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:30 ID:???
>>813
IP破棄するまではそのIPリストと比較する必要あるんだよね?
ってことはやっぱり負荷は増えるよなぁ…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:31 ID:???
他の膨大なアクセスがあるサイトって、どんな対策取ってるのかな。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:31 ID:???
>>816
ファイルから読まなきゃいいんだよな。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:32 ID:???
そもそもdat直読みで連続読み出し規制やら認証やら掛けようとしたら
Apacheのモジュールか何かが必要と思われ(=事実上不可能)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:35 ID:???
要するに「Dos攻撃を防ぐには」と「特定ユーザにはそれを許可する」って話なんだよなあ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:35 ID:???
>>820
単純に、Apacheのモジュールを作ればいいんじゃないか?
事実上可能でしょ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:36 ID:???
ルータ側で対策・・・すさまじく高性能のルータが必要になるな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:36 ID:???
Apacheなんか使ってるの?
それよりもWebサーバプログラムを自作した方がいいんじゃない?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:37 ID:???
>>796
やはり、作る気はないと・・・゜(゜´Д`゜)゜うゎーん


826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:37 ID:???
Apache っていじって良いんだっけ? httpd.conf をいじるだけでも
手続き大変って聞いてるんだけど・・・?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:37 ID:???
・トータルの巡回負荷が大幅に減ることを見越してDAT直アクセスは全面禁止
すべてをread.cgi経由にする

・HEADリクエストへの応答は403でも返しとけ

・sid無しの場合は3回に2回の確率でServer Busyとか何とか返しとけ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:39 ID:???
>>827
ブラウザにServerBusyの間リトライするコードが入るだけだよ・・・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:40 ID:???
>>822
政治的な理由で事実上不可能。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:41 ID:???
>>827
> ・すべてをread.cgi経由にする

さらに負荷増大する恐れあり。

> ・HEADリクエストへの応答は403でも返しとけ

GET でリクエストされて負荷増大。

・sid無しの場合は3回に2回の確率でServer Busyとか何とか返しとけ

結構効果的かも。
つながりにくい2ちゃんねる -> ユーザが見捨てる -> 快適
Big-Server 的には NG だと思うけど。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:42 ID:???
2chブラウザーはYahoo!掲示板のレスを取得するとき、
たとえば新着が100件あれば1レス取得×100回のような
動作をします。
ようするに制限すればするほど負荷はうなぎ上りになって逆効果。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:42 ID:???
>>829
政治的理由ってなに?
作る技術が無い or 作らせるお金・人材が無い?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:43 ID:???
>>832
閉鎖騒動のログ見れ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:44 ID:???
・鯖BUSYの時間帯はDAT直アクセス禁止
・sid無しの read.cgi の rawモードは禁止

とすれば、非混雑時間帯は今まで通り。
●持ちは混雑時間帯でもツールの利用可能。

巡回=ツールの利用
という立場に立った鯖側の制限案

835 :夜勤 ◆D69Zsbfg :02/03/22 17:44 ID:???
>>1 でも書いたように 推定 60万ツールユーザがいる訳で、
1,000人の人が自分でプログラム作っていろいろやったとしても
59万9,000 人は、普通に使うだけで、   とか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:44 ID:???
>>831
Keep Alive さえ使ってないのか? マジで?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:45 ID:???
>>833
リアルタイムでみてたけどちっともわからん。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:45 ID:???
>>836
Keep-Aliveは使ってるかもしれないけど
1レス取得×100回であることに変わりはない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:47 ID:???
>>835
60万ツールユーザってのはどこから出てきた数字なんですか?
その他この問題についての情報があれば、対策が立てやすくなるので
公開できる物は公開してくれませんか?


840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:48 ID:???
59万8,000人くらいは巡回なんて使ったことのない人だったりして

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:49 ID:???
>>835
クラックパッチが出回られた方の作者はやっとれんけどな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:51 ID:???
>>841
クラックパッチを使う奴も含めて1000人程度と見積もっているのでは

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:52 ID:???
>>840
そうそう、そういったデータがないと有効な対策が立てられない。
閉鎖騒動の時も、CPU 負荷が問題なのかトラフィックが問題なのか
判明するまで時間がかかった。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:53 ID:???
>>842
kageのユーザが1000人てこたないだろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:54 ID:???
HTTPじゃなく、違うポートでオリジナルプロトコルをでっち上げて、
2chビューワにはそっちをつかわせる。

現状のread.cgiのrawモードとかは停止してツールからの利用は
できないようにする。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:55 ID:???
>>844
kageのユーザー全員がクラックパッチを使うわけじゃないだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:56 ID:???
>>845
パケットキャプチャで解析されるだけです
ファイアウォールの裏からは読み書きできなくなるし
ブラウザの利用は今までどおりという前提なら
ブラウザアクセスまでは禁止できません
となると>>831

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:56 ID:???
結局 >834 を板ごとに時間帯決めて導入していくしかないんじゃねーの?
ツール側で対応しても昔の制限が無いバージョンをそのまま使いつづけるだけ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:57 ID:???
>846
kage=クラックパッチ だろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:57 ID:???
>>845
ただし、1024番以上を通さない企業・大学・プロバイダのユーザから
「巡回機能が使えない」と小一時間問いつめられる。

851 :夜勤 ◆D69Zsbfg :02/03/22 17:57 ID:???
>>893
今、手元に資料ないので、詳しい数値はわかりませんが、
先日 cheese サーバで Apache のログとったですよ。
ユニークな IP でのアクセス数とか、
UserAgent 別、IP別でのアクセス数とか、
しらべたんです。

それを解析してみたら、

呼び出し回数では、ツール使用者が 50% をとうに越しています。
ユニークな IP では ツール使用者は 18.6% です。

cheese の数値を元に全体を推定すると、
60万人/日 のツール使用者。で、これが全体の 18% 〜 20% くらいで
あるのかな? ということです。

20% の人が 50% 以上のリソースを使っているのが、今日の2ちゃんねるです。


852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 17:59 ID:???
>>848
rawモードを使わないでhtmlを解析されるだけです。逆効果。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:00 ID:???
>>847
解析も何も、プロトコルは全公開の前提。
巡回制御はサーバ側で行う。
ブラウザアクセスは反応を少しトロくしてやれば

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:00 ID:???
>>849
ああ、話がかみ合わないわけだ
kageが巡回制限してさらにそれを破るクラックパッチも出回ったという
状況を想定してたんだが

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:01 ID:???
>>853
で、反応を待つ間コネクションは張りっぱなしなんですか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:02 ID:???
> 巡回するブラウザに鯖の状態を返すか
> 各鯖の状況をしめす所を見に行ってもらって。
>
> 青なら巡回可能
> 赤なら巡回しない
> 黄色なら課金者は巡回可能、非課金者は巡回不可能
>
> くらいにしてみてはどですか?

は、どうなの?



857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:04 ID:???
>>856
> 各鯖の状況をしめす所
が大変なことになりそう。
巡回が一切できないよりは理解が得やすいかもしれないけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:04 ID:???
>>856
ブラウザで制御だったら結局クラックされるのがおちだと思う。
問題はそこまでして2chを見たいユーザーがどれくらいいるのか…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:07 ID:???
>>855
あーだめだね。

かわりに
一定数以上のコネクションはコネクション張りに来ても
どんどん切り捨てるってのはどうかな。

ってこれもだめっぽいな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:07 ID:c1SBH6sF
>858
現状はどー考えてもクラックは排除できないから
なるべく一般ユーザーがクラックした物に手を出さない方向に
もっていくしか。

861 :夜勤 ◆D69Zsbfg :02/03/22 18:07 ID:???
確信犯は、サーバ側ではじけば済むのではないかと思いますが、
ようは、普通に使っているユーザの方々の問題でして、

862 :Twiddle● ◆JANEuBM2 :02/03/22 18:07 ID:???
ダイアルアップというか、低速回線で時間従量制を余儀なくされて
いるユーザさんもいると思うのです。
そういう環境に置かれている人たちにとっては一律での
ータ圧縮の効くread.cgiのrawモード規制とか巡回規制は
正直辛いと思うのです。
read.cgiのデータ圧縮は半年前位の話ですけど・・・


863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:08 ID:???
技術的な話にはついていけませんが、夜勤★さんも見てるでしょうから
ひとことだけ。

オイスター作戦での課金については、dat落ちhtml化前のスレまで
必要とする人は限られた人であり、無料ユーザーも十分生き残れましたが
今回の巡回制限については、その定義によって影響を受けるユーザー数が
ずいぶん違うような気がします。

データをすべて取り込むかちゅ〜しゃ型の巡回み制限し、
subject.txtだけを取り込む更新チェック型は良し。とするなら、
それほどの人数にはならないかもしれませんが、後者もダメとなると
その人数は膨大になる気がします。しかし必要であれば、後者でも
仕方ないでしょう。

その場合問題になるのは、決済方法だと思います。
オイスター作戦が逼迫した状況下で導入されたことは、想像に難くない
のですが、人件費などの問題をさしおいても、やはりクレジットカード決済
のみという現状は、あまりにも現ユーザー層を無視した方法だと思っています。
ですから、今回の作戦の発動時には、他の決済方法も行えるような環境を
整えるべきだと思います。逆にいれば、その環境が整う前に作戦発動すべき
ではないと思います。

長々と書きましたが、私は今回の作戦でお金を払うことになると思います。
dat落ちHTML化前のスレまでは興味はありませんでしたが、巡回機能は
必要だと思いますので。幸いクレジットカードも持ってますし。

技術的なお話をしている中に、長々と失礼しました。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:10 ID:???
>857
別に >856 の案でいいと思うよ。
ツールからの subject.txt へのアクセスはもっと多いだろうから。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:10 ID:???
>>859
> 一定数以上のコネクションはコネクション張りに来ても
> どんどん切り捨てるってのはどうかな。

繋がりやすい環境のヘビー巡回ユーザ(金払ってない)が快適になり、
金払ってるノーマルアクセスユーザがいつまで経ってもつながらない恐れアリ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:10 ID:???
subject.txt を見るのは巡回されるのに比べたら負荷にならないでしょ。

だって、巡回してたって新着無しの方が多いんだし。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:11 ID:???
>>865
金払ってるユーザはツールを使うからOK

868 :夜勤 ◆D69Zsbfg :02/03/22 18:13 ID:???
subject.txt は、直接引っ張ってくださいね、(cgi 通さずに)
更新チェックは、A Bone がやっているように subject.txt で行ってくださいね
スレッドも できれば dat を直接持っていってくださいね
(read.cgi 通さずに、転送量との兼ね合いもありますけど)

この兼ね合いの部分は、日々変化するので
誰にもわかりませんよ。(私に回答をせまらないでね)
今は、サーバの負荷に苦しんでいます、かといって 極端に
転送量が増えるのもこまります。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:14 ID:???
>>851

ツールは2chを読みやすくするために存在意義があるのだから、

>20% の人が 50% 以上のリソースを使っているのが、今日の2ちゃんねるです。

これは巡回云々ではなく、ツールを使用したことによる利便性の向上が
IEなどのブラウザの2.5倍であるということを意味してるのでは。


「巡回」の定義を下の2つに限定して、>>856 の自主規制を導入してもらう。
・連続するGETの呼び出し
・連続するHEADの呼び出し

自主規制勧告に対応しないツール、クラックパッチを作る・配るものは出てくる
だろうが、程度に応じて個別に対処していく。

という感じかな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:15 ID:???
>>867
どんどんコネクション切り捨てるんだから、ツールの使用・不使用は関係ない。


871 :Twiddle● ◆JANEuBM2 :02/03/22 18:15 ID:???
>>862
read.cgi 規制というか、rawモードの廃止です。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:20 ID:???
ところで、datとかsubject.txtってどこにあるの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:21 ID:???
>>869 に賛成。
現時点では、技術的にスマートな解決策がない。
やれるところから制限をかけていって、
様子を見て対処していくしかないんじゃないかな。


874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:22 ID:???
>IEなどのブラウザの2.5倍であるということを意味してるのでは。

違うか、4倍だ
同じリソース量を1/4の人数で消費してる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:34 ID:???
>>866
> だって、巡回してたって新着無しの方が多いんだし。

そんな頻度で巡回使ってる人が多いのかぁ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:35 ID:???
>>872
あなたの心の中


877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 18:39 ID:???
>>876
ありがとう!
g−ぐるで検索したけど
datファイルのありか 2ちゃんねる
じゃあ引っかからなかったYO!

878 :委員長 ◆ABoneCRY :02/03/22 18:46 ID:???
まだ予定レベルですが、実はA Boneへの巡回機能の搭載も
考えてたりします。
もちろん、今回の件が何らかの解答へ結びついた後にですが。
2ちゃんねるへの負荷への配慮は当然必要なことですし、それに
ついては今までも前向きに考えてきたつもりです。
しかし、従量制のダイアルアップユーザーへの配慮も忘れたくない
という思いもあるのです。
私も先日、一時期ダイアルアップ接続を余儀なくされたのですが、
更新チェック後、新着レスのあるスレッドを一括DLしてオフラインで
読みたいと思ったものです。
これは2ちゃんねるの負荷を無視した我侭ではなく、純粋に
通信費の節約という切実な願いですよね。
結果として、我侭なユーザーの身勝手な使い方に寄与する事が
ないように何らかの規制を考えなければなりませんし、それを
思いつくまでは搭載しませんが。
一度のまとめてリクエストを送ることの問題というのはありますが、
巡回でも手作業でも、取得するスレッドの数は同じという理論が
「ダイアルアップユーザーの為の巡回機能を作ろう」という気持ちに
させています。
願わくば、巡回機能の全面禁止ではなく、巡回機能のガイドライン
を作るという方向で話が進めば、と思っています。

227KB
新着レスの表示

スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2004-10-30