■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

Mozillaで2ch専用ブラウザ

66 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 01:17
ガーソ.今 >>60 のカキコに気付いた(鬱
そんなら tabbrowser 依存の方向の方がいいんじゃないっすかね.
私テキトーにコードでっちあげただけなんで・・・.そーすると patch はこんな感じになると思います.
って書いたら本文長すぎって怒られた(鬱.そーゆーわけで途中まで━━━━━ここから━━━━━diff -rNu moz2ch.org/content/moz2ch/moz2ch.xul moz2ch/content/moz2ch/moz2ch.xul
--- moz2ch.org/content/moz2ch/moz2ch.xulSun Nov 4 00:06:50 2001
+++ moz2ch/content/moz2ch/moz2ch.xulSun Nov 4 01:07:41 2001
@@ -58,7 +59,7 @@
<treechildren id="moz2chTreeChildren" flex="1"/>
</tree>

- <splitter>
+ <splitter id="moz2chTreeSplitter" state="open" collapse="before">
<grippy/>
</splitter>
<vbox flex="1">
@@ -74,7 +75,7 @@
<outlinercol id="moz2chOutlinerDate" label="&moz2chOutlinerDate.label;" flex="1"/>
<outlinerbody flex="1"/>
</outliner>
- <splitter>
+ <splitter id="moz2chOutlinerSplitter" state="open" collapse="before">
<grippy/>
</splitter>
<vbox flex="1">
diff -rNu moz2ch.org/content/moz2ch/moz2chOverlay.js moz2ch/content/moz2ch/moz2chOverlay.js
--- moz2ch.org/content/moz2ch/moz2chOverlay.jsSat Nov 3 23:14:00 2001
+++ moz2ch/content/moz2ch/moz2chOverlay.jsSun Nov 4 01:01:16 2001
@@ -20,3 +20,23 @@
window.open("chrome://moz2ch/content/test/treeTest.xul", "_blank", "chrome,resizable");
}

+function moz2chToggleShowSplitter(name) {
+ var splitter = document.getElementById(name);
+
+ splitter.setAttribute("state",
+ (splitter.getAttribute("state") == "open") ? "collapsed" : "open");
+}
+
+function moz2chUpdateToggleMenus() {
+ var splitter = document.getElementById("moz2chOutlinerSplitter");
+ var menu = document.getElementById("moz2chMenuViewToggleOutliner");
+
+ menu.setAttribute("checked",
+ (splitter.getAttribute("state") == "open") ? "true" : "false");
+
+ splitter = document.getElementById("moz2chTreeSplitter");
+ menu = document.getElementById("moz2chMenuViewToggleTree");
+
+ menu.setAttribute("checked",
+ (splitter.getAttribute("state") == "open") ? "true" : "false");
+}

67 :厨房もじらー :2001/11/04(日) 01:18
>>64
あ、答えてないや漏れ。。。
patchって、Winでも適用できるんですか?そうだったら
よろしくお願いします。
とりあえず、今まで、なんかすごくマターリとやってたんすけど
超ぉ〜Anneさんに少しプレッシャー受けてたり(ダサ>漏れ(藁

68 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 01:23
さらにガーソ.今 >>65 にキヅイタヨ・・・(鬱diff -nNu old new
ってゆーのがまずどのファイルの差分かを表していて,あとは行頭の "-" が
削除された行を表して,行頭の "+" が追加された行を表しています.UI 周りですか・・・私土日しかこんなこと出来ない身なんであまり頼られちゃ
うと責任持てないんですけど,とりあえず勉強はまず UI 周りからしようと
思ってますんで,まぁ出来る範囲でって事でご勘弁を(^^;;.patch 続き.━━━━━ここから━━━━━diff -rNu moz2ch.org/content/moz2ch/moz2chOverlay.xul moz2ch/content/moz2ch/moz2chOverlay.xul
--- moz2ch.org/content/moz2ch/moz2chOverlay.xulSat Nov 3 23:13:18 2001
+++ moz2ch/content/moz2ch/moz2chOverlay.xulSun Nov 4 01:00:38 2001
@@ -29,6 +29,8 @@
<command id="moz2chMenuFileExit.command" oncommand="moz2chExit();"/>
<command id="moz2chMenuTestTestWindow.command" oncommand="moz2ch_openTest();"/>
<command id="moz2chMenuTestTestWindow2.command" oncommand="moz2ch_openTest2();"/>
+ <command id="moz2chMenuViewToggleTree.command" oncommand="moz2chToggleShowSplitter('moz2chTreeSplitter');"/>
+ <command id="moz2chMenuViewToggleOutliner.command" oncommand="moz2chToggleShowSplitter('moz2chOutlinerSplitter');"/>
</commandset>

<toolbox id="moz2chToolbox">
@@ -41,6 +43,12 @@
<menuitem id="moz2chMenuFileExit" label="&moz2chMenuFileExit.label;" accesskey="&moz2chMenuFileExit.accesskey;" command="moz2chMenuFileExit.command"/>
</menupopup>
</menu>
+ <menu id="moz2chMenuView" label="&moz2chMenuView.label;" accesskey="&moz2chMenuView.accesskey;">
+ <menupopup onpopupshowing="moz2chUpdateToggleMenus();">
+ <menuitem id="moz2chMenuViewToggleTree" label="&moz2chMenuViewToggleTree.label;" accesskey="&moz2chMenuViewToggleTree.accesskey;" command="moz2chMenuViewToggleTree.command" type="checkbox" checked="true"/>
+ <menuitem id="moz2chMenuViewToggleOutliner" label="&moz2chMenuViewToggleOutliner.label;" accesskey="&moz2chMenuViewToggleOutliner.accesskey;" command="moz2chMenuViewToggleOutliner.command" type="checkbox" checked="true"/>
+ </menupopup>
+ </menu>
<menu id="moz2chMenuBoard" label="&moz2chMenuBoard.label;" accesskey="&moz2chMenuBoard.accesskey;">
<menupopup>
<menuitem id="moz2chMenuBoardReload" label="&moz2chReload.label;" accesskey="&moz2chMenuReload.accesskey;"/>

69 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 01:27
またまたガーソ.今 >>67 にキヅイタヨ・・・(鬱鬱鬱patch は win 版もあると思います.cygwin ってソフトを入れればたぶん付
いて来たはず.ただ,何も御存知ないのであれば cygwin の使い方の勉強だ
けで結構メンドイんでその辺ビミョーなんですけどね・・・.
一応 2ch の Unix 板に cygwin スレはあるんで,そこで聞くといいかもしれま
せん.一応 patch をファイルにしてpatch -p0 < patchfileで差分を適応できるんで便利なんですけどね.
ただ,改行コードの問題とか結構最初はメンドイ鴨・・・.そんなわけで patch 続き.
diff -rNu moz2ch.org/locale/ja-JP/moz2ch/moz2chOverlay.dtd moz2ch/locale/ja-JP/moz2ch/moz2chOverlay.dtd
--- moz2ch.org/locale/ja-JP/moz2ch/moz2chOverlay.dtdSun Nov 4 01:14:08 2001
+++ moz2ch/locale/ja-JP/moz2ch/moz2chOverlay.dtdSun Nov 4 01:02:40 2001
@@ -10,6 +10,12 @@
<!ENTITY moz2chMenuFileReload.label "板一覧リロード">
<!ENTITY moz2chMenuFileExit.label "終了">
<!ENTITY moz2chMenuFileExit.accesskey "x">
+<!ENTITY moz2chMenuView.label "表示">
+<!ENTITY moz2chMenuView.accesskey "v">
+<!ENTITY moz2chMenuViewToggleTree.label "ツリー表示">
+<!ENTITY moz2chMenuViewToggleTree.accesskey "t">
+<!ENTITY moz2chMenuViewToggleOutliner.label "スレッド表示">
+<!ENTITY moz2chMenuViewToggleOutliner.accesskey "h">
<!ENTITY moz2chMenuBoard.label "板">
<!ENTITY moz2chMenuBoard.accesskey "i">
<!ENTITY moz2chMenuThread.label "スレ">

70 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 01:32
patch 終了です.
別に大した事やってないんで手作業でも出来ると思います.
なにしろこちら勉強中のペーペーなんで・・・Win 板にも Cygwin スレあるみたいです.
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1002428421/l50んでもって Unix板の Cygwinスレ.
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1003358904/l50まぁ cygwin ってのは Unix コマンドを Win で使えるようにしたものとでも思っ
て下さい.興味があったらちょっと使ってみるのも面白いかもです.

71 :厨房もじらー :2001/11/04(日) 01:37
とりあえず検索で調べてきます。。。<patch周り
cygwinを入れるのが面倒なので(ぉ
patch相当のアプリでもいいし。。。(藁今のバージョンはMilestone1向けに作ってはいるのですが
本当のことを言うと一度は全部書きなおすつもりで書いてるんで(ぉ
実験段階なんですよね。
設計とかぜんぜんしてないし。。。(鬱
なので、超ぉ〜Anneさんが協力してくださるといわれて
あせってるというのもあったり(藁
とりあえず動いたら設計とかしてみようと思ってたので。
まあ、いろいろやってみましょ〜
勉強ということですし、やりたいことだけやっちゃってください(藁

72 :厨房もじらー :2001/11/04(日) 01:57
とりあえずGNU/patch,diffのwin32版make拾ってきました。
これでいけるんじゃないかと

73 :厨房もじらー :2001/11/04(日) 03:06
ようやくページウプしました。。。
漏れ作業効率が低すぎる。。。
今日は徹夜で頑張るから。。。(鬱

74 :厨房もじらー :2001/11/04(日) 03:31
超ぉ〜Anneさんのパッチを手作業で適用して
(結局変更点を把握するのには手作業パッチが一番だと思って。。。(藁
ウプしました。

75 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 04:32
うわー,名前が載ってるぅ〜♪
ありがとうございます,別に大した事してないのに m(_ _)m.
スミマセン,プレッシャー感じられる必要は全く無いっす.
ちょっとイジってみたかっただけなんで・・・.
しかも良く考えると私 JavaSciript って全く知らない事に気付いた(藁んで,今 mozilla のソース見ながら tabbrowser の挙動を調べてたんですけど・・・
サパーリ分からんです(鬱
event ハンドリングとかしまくりっぽくって,どこで何が起こっているのやら・・・ただ menu_closeSeparator, menu_closeWindow,menu_close っつー id
を持ったものが無いと動かないっぽいっすねぇ.
どっかで動的にバインディングしてるのかと思って片っ端から jar を展開して
中を見てみたんですけどそれらしいコードが無くって・・・こーゆー id を持つダミーの要素さえ置けば*少なくともパッと見は*ちゃん
と動くようなんですけれども・・・明日も tabbrowser との闘いかな・・・

76 :厨房もじらー :2001/11/04(日) 05:37
超ぉ〜Anneさん、どもです。
tabbrowserを弄ってみるのもよいのですが、今現在は
Netscape 6.2をサポートする方向で作ってるので、
今のところはできたら使わないでほしいです(;;´∀`)
tabbrowserを使うと言ってみたり、使わないと言ってみたりして
申し訳ないですが。。。(鬱勉強されるのは結構ですけど、
もし万が一(藁)、Moz2ch用のtabbrowserコードを書くつもりだったら
今はよしといてください、ということです。かなりスマソ。。。

77 :厨房もじらー :2001/11/04(日) 08:21
今日の作業終了
テレホ過ぎ落ち。。。
あんまりはかどらなかった(萎え萎え

78 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 12:42
ガーソ!!今>>76 見ちゃったヨ・・・
そーですね,たしかに・・・ 6.2 ってコトは 0.9.4 ベースでしたよね・・・
とっくの昔に消しちゃったなぁ・・・.まぁ tabbrowser は趣味でいぢります,ハイ.そーすると今日は何いぢろーかなー.

79 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 17:12
只今 preference (日本語版だと「設定」だったかな?) と悪戦苦闘.
なんとか表示出来るようになったものの,どーやって設定を保存してるのか
分からないっす(鬱んで,どんなのがいりますかね?厨房もじらー様が Win 使いって事でとりあえ
ずかちゅーしゃとか言うソフト見て,コテハン,メアド,スレ及びレスの取得上限,読み書きのプロキシ辺りの設定をする感じの panel を表示する xul は作ったんですが・・・.
なにしろ保存出来ない上に,なんか挙動が変なんでもちっと頑張ってから
patch を貼るです.

80 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 17:30
うおー,分かった,分かったよ!保存の仕方!
_elementIDs に要素の配列入れといて pref* の属性設定すればいいんじゃん!
いやー,mozilla がどう動いてるのかだいぶ分かって来た < 今頃かよ!!
なるほどねー.面白くなりそ♪

81 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 18:02
全然 jslib 使ってるトコとか見てなかったんですが < ヲィヲィ
ディレクトリの作成のパーミッションが 644 になってるんですけど,
これって 755 にした方がよろしいかと.
何か意図があるのでしたら別にフルパス指定するぶんには問題無いので良いのですけれど.
# 一応お節介かもしれないんですが説明しときますと,Unix 系だと 644 だ
# と,ディレクトリの中身を走査できないんですよ.

82 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 19:38
そんでは今日の成果(?)をば.何やったかっつーと, preference の挙動を
調べとっただけです,ハイ.本家 mozilla とか multizilla のコードを参考に
しながら四苦八苦してやったんで,「とりあえず動く」程度かも(鬱まず,
mozilla/chrome/overlayinfo/communicator/content/overlays.rdf

<RDF:Seq about="chrome://communicator/content/pref/preftree.xul">
の中に,に次の行を追加します.
<RDF:li>chrome://moz2ch/content/pref/moz2chPrefOverlay.xul</RDF:li>
これで,グローバルな preference への登録が完了するものと思われます.あとは例によって patch 逝きます.ちなみに"編集" メニュー作って
preference はその中に入れようとも思ったんですけど,とりあえずテスト段階っ
つーことでファイルメニューの一番下に置いときます.(意味不明藁diff -ru moz2ch.org/content/moz2ch/contents.rdf moz2ch/content/moz2ch/contents.rdf
--- moz2ch.org/content/moz2ch/contents.rdfSat Oct 20 10:19:48 2001
+++ moz2ch/content/moz2ch/contents.rdfSun Nov  4 17:25:29 2001
@@ -14,8 +14,16 @@
         chrome:author="Chubo Moziller"
         chrome:name="moz2ch">
   </RDF:Description>
+
+  <!-- Declare overlay points used for moz2ch -->
+  <RDF:Seq about="urn:mozilla:overlays">
+    <RDF:li resource="chrome://communicator/content/pref/preftree.xul"/>
+  </RDF:Seq>
   
-  <!-- no overlays now -->
+  <!-- Hook for the mozilla's 'Preferences' dialog -->
+  <RDF:Seq about="chrome://communicator/content/pref/preftree.xul">
+    <RDF:li>chrome://moz2ch/content/pref/moz2chPrefOverlay.xul</RDF:li>
+  </RDF:Seq>
 
 </RDF:RDF>
 

83 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 19:39
パッチ続きです.スペースを nbsp に変換するとどーしてもデータがデカくなっちゃって
「本文長すぎるぞゴルァ」ってこの BBS に怒られちゃうんでコマ切れなんですけど
ご勘弁を m(_ _)mdiff -ru moz2ch.org/content/moz2ch/moz2chOverlay.xul moz2ch/content/moz2ch/moz2chOverlay.xul
--- moz2ch.org/content/moz2ch/moz2chOverlay.xulSun Nov  4 03:24:36 2001
+++ moz2ch/content/moz2ch/moz2chOverlay.xulSun Nov  4 18:52:15 2001
@@ -42,6 +42,7 @@
           <menuitem id="moz2chMenuFileReload" label="&moz2chMenuFileReload.label;" accesskey="&moz2chMenuReload.accesskey;"/>
           <menuseparator/>
           <menuitem id="moz2chMenuFileExit" label="&moz2chMenuFileExit.label;" accesskey="&moz2chMenuFileExit.accesskey;" command="moz2chMenuFileExit.command"/>
+          <menuitem id="menu_preferences" oncommand="goPreferences('moz2ch.xul', 'chrome://moz2ch/content/pref/pref-moz2ch.xul', 'moz2ch')"/>
         </menupopup>
       </menu>
       <menu id="moz2chMenuBoard" label="&moz2chMenuBoard.label;" accesskey="&moz2chMenuBoard.accesskey;">

84 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 19:49
あとは新規追加のファイルなんで,スマソがスペースは nbsp に変換しないんで多
少見にくくなるかもしんないけどご勘弁を.そちらで好きなようにインデントして
やって下さいまし m(_ _)mdiff -rNu moz2ch.org/content/moz2ch/pref/moz2chPrefOverlay.xul moz2ch/content/moz2ch/pref/moz2chPrefOverlay.xul
--- moz2ch.org/content/moz2ch/pref/moz2chPrefOverlay.xulThu Jan 1 09:00:00 1970
+++ moz2ch/content/moz2ch/pref/moz2chPrefOverlay.xulSun Nov 4 18:32:08 2001
@@ -0,0 +1,29 @@
+<?xml version="1.0"?>
+
+<!DOCTYPE window SYSTEM "chrome://moz2ch/locale/pref/pref-moz2ch.dtd">
+
+<overlay id="moz2chPrefOverlay"
+ xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul">
+
+ <treechildren id="panelChildren">
+ <treeitem id="moz2chPanel" container="true">
+ <treerow>
+ <treecell class="treecell-indent"
+ url="chrome://moz2ch/content/pref/pref-moz2ch.xul"
+ label="&pref.label;" id="moz2chPrefTop"/>
+ </treerow>
+ <treechildren>
+
+ <treeitem>
+ <treerow>
+ <treecell class="treecell-indent"
+ url="chrome://moz2ch/content/pref/pref-moz2ch-1.xul"
+ label="&pref.tab1.label;" id="moz2chPref-1"/>
+ </treerow>
+ </treeitem>
+
+ </treechildren>
+ </treeitem>
+ </treechildren>
+
+</overlay>
diff -rNu moz2ch.org/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch.xul moz2ch/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch.xul
--- moz2ch.org/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch.xulThu Jan 1 09:00:00 1970
+++ moz2ch/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch.xulSun Nov 4 18:32:24 2001
@@ -0,0 +1,34 @@
+<?xml version="1.0"?>
+
+<?xml-stylesheet href="chrome://communicator/skin/" type="text/css"?>
+<?xul-overlay href="chrome://global/content/dialogOverlay.xul"?>
+<?xul-overlay href="chrome://global/content/globalOverlay.xul"?>
+
+<!DOCTYPE window [
+<!ENTITY % brandDTD SYSTEM "chrome://global/locale/brand.dtd" >
+%brandDTD;
+<!ENTITY % identityDTD SYSTEM "chrome://moz2ch/locale/pref/pref-moz2ch.dtd" >
+%identityDTD;
+]>
+
+<window xmlns:html="http://www.w3.org/1999/xhtml"
+ xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul"
+ class="color-dialog"
+ orient="vertical"
+ onload="parent.initPanel( panel )"
+>
+
+<script type="application/x-javascript">
+ <![CDATA[
+ var panel = "chrome://moz2ch/content/pref/pref-moz2ch.xul";
+ var _elementIDs = [];
+
+ ]]>
+</script>
+
+ <box class="box-smallheader" title="&prefwin.label;"/>
+
+ <html>&introtext;</html>
+ <html>&moretext;</html>
+
+</window>

85 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 19:50
まだあります.
diff -rNu moz2ch.org/locale/ja-JP/moz2ch/pref/pref-moz2ch.dtd moz2ch/locale/ja-JP/moz2ch/pref/pref-moz2ch.dtd
--- moz2ch.org/locale/ja-JP/moz2ch/pref/pref-moz2ch.dtdThu Jan 1 09:00:00 1970
+++ moz2ch/locale/ja-JP/moz2ch/pref/pref-moz2ch.dtdSun Nov 4 18:25:22 2001
@@ -0,0 +1,39 @@
+<!-- Moz2ch Pref entities-->
+
+<!ENTITY pref.label "Moz2ch">
+<!ENTITY pref.tab1.label "Moz2ch設定">
+
+
+<!ENTITY prefwin.label "Moz2ch">
+
+<!ENTITY introtext "Moz2ch は mozilla の XUL を利用して作成されている 2ch ブラウザです">
+<!ENTITY moretext "まだまだテスト段階なんで,ここの設定は反映されないっす.ご勘弁を">
+
+
+
+<!ENTITY pref1.label "Moz2ch 設定その1">
+
+<!ENTITY moz2chPrefIdentity.label "個人情報">
+
+<!ENTITY moz2chPrefHNInput.label "コテハン">
+<!ENTITY moz2chPrefHNInput.accesskey "h">
+
+<!ENTITY moz2chPrefMailInput.label "メールアドレス">
+<!ENTITY moz2chPrefMailInput.accesskey "m">
+
+
+<!ENTITY moz2chPrefProxy.label "プロキシ">
+
+<!ENTITY moz2chPrefProxyRead.accesskey "r">
+<!ENTITY moz2chPrefProxyRead.label "読み込み">
+<!ENTITY moz2chPrefProxyWrite.accesskey "w">
+<!ENTITY moz2chPrefProxyWrite.label "書き込み">
+
+<!ENTITY moz2chPrefGetLimit.label "取得上限">
+
+<!ENTITY moz2chPrefGetLimitThread.accesskey "t">
+<!ENTITY moz2chPrefGetLimitThread.label "スレッド取得上限">
+<!ENTITY moz2chPrefGetLimitRes.accesskey "r">
+<!ENTITY moz2chPrefGetLimitRes.label "レス取得上限">
+
+<!ENTITY moz2chPrefGetLimitInfinity "無限">

86 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 19:54
このパッチは長すぎるらしいので,次のと繋げてから使って下さい m(_ _)m.diff -rNu moz2ch.org/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch-1.xul moz2ch/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch-1.xul
--- moz2ch.org/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch-1.xulThu Jan 1 09:00:00 1970
+++ moz2ch/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch-1.xulSun Nov 4 18:22:25 2001
@@ -0,0 +1,115 @@
+<?xml version="1.0"?>
+
+<?xml-stylesheet href="chrome://communicator/skin/" type="text/css"?>
+<?xul-overlay href="chrome://global/content/dialogOverlay.xul"?>
+<?xul-overlay href="chrome://global/content/globalOverlay.xul"?>
+
+<!DOCTYPE window [
+<!ENTITY % brandDTD SYSTEM "chrome://global/locale/brand.dtd" >
+%brandDTD;
+<!ENTITY % identityDTD
+ SYSTEM "chrome://moz2ch/locale/pref/pref-moz2ch.dtd" >
+%identityDTD;
+]>
+
+<window xmlns:html="http://www.w3.org/1999/xhtml"
+ xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul"
+ class="color-dialog"
+ orient="vertical"
+ onload="parent.initPanel( panel );"
+>
+
+<script type="application/x-javascript">
+ <![CDATA[
+ var panel = "chrome://moz2ch/content/pref/pref-moz2ch-1.xul";
+ var _elementIDs =
+ ["moz2chPrefHNInput","moz2chPrefMailInput","moz2chPrefProxyReadCheck",
+ "moz2chPrefProxyRead","moz2chPrefProxyWrite",
+ "moz2chPrefProxyWriteCheck","moz2chPrefGetLimitThread","moz2chPrefGetLimitRes"];
+
+ ]]>
+</script>
+
+ <box class="box-smallheader" title="&pref1.label;"/>
+
+ <groupbox>
+ <caption label="&moz2chPrefIdentity.label;"/>
+ <grid>
+ <columns>
+ <column/>
+ <column/>
+ </columns>
+ <rows>
+ <row>
+ <label accesskey="&moz2chPrefHNInput.accesskey;" value="&moz2chPrefHNInput.label;" for="moz2chPrefHNInput"/>
+ <textbox id="moz2chPrefHNInput" size="20" pref="true" preftype="value" prefstring="moz2ch.handlename" prefattribute="value"/>
+ </row>
+ <row>
+ <label accesskey="&moz2chPrefMailInput.accesskey;" value="&moz2chPrefMailInput.label;" for="moz2chPrefMailInput"/>
+ <textbox id="moz2chPrefMailInput" size="20" pref="true" preftype="value" prefstring="moz2ch.mailaddress" prefattribute="value"/>
+ </row>
+ </rows>
+ </grid>
+ </groupbox>
+

87 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 19:57
これでラストっす >>86 の続きなんで,くっつけでご利用下さい m(_ _)mなお,これでたぶん全部だと思うんですけど,自前で作ったヘッポココードとか
を削除してるんで,もしかしたら動かないかも(^^;;
もし動かなかったら,動かないまま jar ファイルにしてウプしてくれれば
こっちで確認してなんとかしますんでヨロツコ.ちなみに prefstring はカナーリ適当に付けちゃってるんで気に食わなかっ
たら直しちゃって下さいまし.
# prefstring ってハードコーディングしないでやる方法無いのかなー.+ <groupbox>
+ <caption label="&moz2chPrefProxy.label;"/>
+ <grid>
+ <columns>
+ <column/>
+ <column/>
+ </columns>
+ <rows>
+ <row>
+ <checkbox id="moz2chPrefProxyReadCheck" label="&moz2chPrefProxyRead.label;" accesskey="&moz2chPrefProxyRead.accesskey;" pref="true" preftype="bool" prefstring="moz2ch.proxy.read.use" prefattribute="checked" />
+ <textbox id="moz2chPrefProxyRead" size="30" pref="true" preftype="value" prefstring="moz2ch.proxy.read" prefattribute="value"/>
+ </row>
+ <row>
+ <checkbox id="moz2chPrefProxyWriteCheck" label="&moz2chPrefProxyWrite.label;" accesskey="&moz2chPrefProxyWrite.accesskey;" pref="true" preftype="bool" prefstring="moz2ch.proxy.write.use" prefattribute="checked" />
+ <textbox id="moz2chPrefProxyWrite" size="30" pref="true" preftype="value" prefstring="moz2ch.proxy.write" prefattribute="value"/>
+ </row>
+ </rows>
+ </grid>
+ </groupbox>
+
+ <groupbox>
+ <caption label="&moz2chPrefGetLimit.label;"/>
+ <grid>
+ <columns>
+ <column/>
+ <column/>
+ </columns>
+ <rows>
+ <row>
+ <label value="&moz2chPrefGetLimitThread.label;" accesskey="&moz2chPrefGetLimitThread.accesskey;" for="moz2chPrefGetLimitThread"/>
+ <text for="moz2chPrefGetLimitThread"/>
+ <menulist id="moz2chPrefGetLimitThread" pref="true" preftype="int" prefstring="moz2ch.getlimit.thread" prefattribute="value">
+ <menupopup>
+ <menuitem
+ value="0" label="&moz2chPrefGetLimitInfinity;"/>
+ <menuitem value="50" label="50"/>
+ <menuitem value="100" label="100"/>
+ <menuitem value="300" label="300"/>
+ <menuitem value="500" label="500"/>
+ </menupopup>
+ </menulist>
+ </row>
+ <row>
+ <label value="&moz2chPrefGetLimitRes.label;" accesskey="&moz2chPrefGetLimitRes.accesskey;" for="moz2chPrefGetLimitRes"/>
+ <text for="moz2chPrefGetLimitRes"/>
+ <menulist id="moz2chPrefGetLimitRes" pref="true" preftype="int" prefstring="moz2ch.getlimit.res" prefattribute="value">
+ <menupopup>
+ <menuitem
+ value="0" label="&moz2chPrefGetLimitInfinity;"/>
+ <menuitem value="50" label="50"/>

88 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 21:45
さらにチト変更.上のpatch を当てた後に適用して下さいまし.
proxy チェックのオンオフでテキストボックスの disabled
をトグルするだけですけど.
# (readcheck) ? "false" : "true" じゃダメなんですねぇ〜.重くなるんで patch"風" の表示で逝かせて頂きます.たぶん見て頂ければすぐ分かるかと・・・*** mozilla/chrome/moz2ch/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch-1.js (新規追加)*** function Startup()
{
setEditable();
}// 両方いっぺんで効率悪いけどまぁ大して重くないし良しという事で.
function setEditableProxies()
{
var readcheck = document.getElementById("moz2chPrefProxyReadCheck").getAttribute("checked");
var writecheck = document.getElementById("moz2chPrefProxyWriteCheck").getAttribute("checked"); var readbox = document.getElementById("moz2chPrefProxyRead");
var writebox = document.getElementById("moz2chPrefProxyWrite"); readbox.setAttribute("disabled", (readcheck == "true") ? "false" : "true");
writebox.setAttribute("disabled", (writecheck == "true") ? "false" : "true");
}*** mozilla/chrome/moz2ch/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch-1.js (三個所変更)*** </script>+ <script type="application/x-javascript" src="chrome://moz2ch/content/pref/pref-moz2ch-1.js"/> <box class="box-smallheader" title="&pref1.label;"/> <row>
- <checkbox id="moz2chPrefProxyReadCheck" label="&moz2chPrefProxyRead.label;" accesskey="&moz2chPrefProxyRead.accesskey;" pref="true" preftype="bool" prefstring="moz2ch.proxy.read.use" prefattribute="checked"/>
+ <checkbox id="moz2chPrefProxyReadCheck" label="&moz2chPrefProxyRead.label;" accesskey="&moz2chPrefProxyRead.accesskey;" pref="true" preftype="bool" prefstring="moz2ch.proxy.read.use" prefattribute="checked" oncommand="setEditableProxies();"/>
<textbox id="moz2chPrefProxyRead" size="30" pref="true" preftype="value" prefstring="moz2ch.proxy.read" prefattribute="value"/> <row>
- <checkbox id="moz2chPrefProxyWriteCheck" label="&moz2chPrefProxyWrite.label;" accesskey="&moz2chPrefProxyWrite.accesskey;" pref="true" preftype="bool" prefstring="moz2ch.proxy.write.use" prefattribute="checked"/>
+ <checkbox id="moz2chPrefProxyWriteCheck" label="&moz2chPrefProxyWrite.label;" accesskey="&moz2chPrefProxyWrite.accesskey;" pref="true" preftype="bool" prefstring="moz2ch.proxy.write.use" prefattribute="checked" oncommand="setEditableProxies();"/>
<textbox id="moz2chPrefProxyWrite" size="30" pref="true" preftype="value" prefstring="moz2ch.proxy.write" prefattribute="value"/>
</row>

89 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 21:48
>> 88 ちょっと間違ってました m(_ _)m二個目のファイルは
*** mozilla/chrome/moz2ch/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch-1.js (三個所変更)***
じゃなくって,
*** mozilla/chrome/moz2ch/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch-1.xul (三個所変更)***
^^^です.スマソ.
# ^^^ も等幅フォントで見てくれてないとズレちゃうけど,要は拡張子が js
# じゃなくって xul ってコトDeath

90 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 21:51
ぐはぁ,スペース nbsp にするの忘れてたんで等幅フォントじゃなくっても
^^^ はズレちゃいますな.
イッテキマス・・・ところで,掲示板で patch 貼るのも取るのも大変だと思うんですよね(^^;;
cvs がベストなんでしょうけど・・・何か良い案無いですかね?

91 :書記さん :2001/11/04(日) 22:03
そうなんですよねー、
開発用BBSなのにコード貼りにくいのは致命的ですよね、、
JBBSの設定でなんとか、、ならないようですね、、んー、、

92 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 22:41
JBBS がどーゆー仕組なのか全く知らんのですけど,
pre タグが使えるだけで相当ありがたいんですが,ダメなんすかねぇ・・・.

93 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 22:45
おっと,そんな事書きに来たんじゃなかったや(藁preference はなんか真面目(テキトーだけど)に作っちゃったけど,
もしかして AA とか入れた方がいいっすかね?
ただ,プロポーショナルフォントって環境によって違うから CSS で
mono-space のフォント要求して,固定幅フォントで表示できる AA にしないと
mozilla を使ってマルチプラットフォームの利点が半減しちゃってダメだと
は思うのですけれども・・・どーっすかね?

94 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 23:09
boardtree.js の Moz2chBoardTree() に/* これはそのうち設定から読むようにする */
this.url = "http://www.2ch.net/newbbsmenu.html";ってのがあったんで,こいつを入れる所も作ってみました.
上の patch を適用後,さらに,moz2ch/content/moz2ch/pref/pref-moz2ch-1.xul に- var _elementIDs = ["moz2chPrefHNInput","moz2chPrefMailInput","moz2chPrefProxyReadCheck", "moz2chPrefProxyRead","moz2chPrefProxyWrite", "moz2chPrefProxyWriteCheck","moz2chPrefGetLimitThread","moz2chPrefGetLimitRes"];
+ var _elementIDs = ["moz2chPrefHNInput","moz2chPrefMailInput","moz2chPrefProxyReadCheck", "moz2chPrefProxyRead","moz2chPrefProxyWrite", "moz2chPrefProxyWriteCheck","moz2chPrefGetLimitThread","moz2chPrefGetLimitRes", "moz2chPrefBBSMenuURL"];
つまり _elementIDs に moz2chPrefBBSMenuURL を足して,
さらに+ <groupbox orient="horizontal">
+ <caption label="&moz2chPrefBBSMenuURL.label;"/>
+ <textbox size="30" id="moz2chPrefBBSMenuURL" pref="true"
+ preftype="value" prefstring="moz2ch.bbsmenuurl" prefattribute="value"/>
+ </groupbox> </window>として, moz2ch/locale/ja-JP/moz2ch/pref/pref-moz2ch.dtd の最後に+<!ENTITY moz2chPrefBBSMenuURL.label "bbsmenu ファイルのありか">
+<!ENTITY moz2chPrefBBSMenuURL.accesskey "U">とすれば一応出来ます.んで,これらの設定をコードから読むのは
multizilla のソースとかに作ってある関数コピペしちゃっていいんですかね?
そっちの実装はお任せします(無責任

95 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 23:11
失礼. >>94 の accesskey のところはいらないっす.なんか他の所も label と accesskey の連携上手く行ってないんですよねぇ,実は(鬱

96 :厨房もじらー :2001/11/04(日) 23:12
こんにちは、超ぉ〜Anneさん、今日もどもどもですー
今日のコードあげてから読みにきます(藁
ちなみに、フォントの件ですが、ウィソではMS Pゴシック、
UN*IではモナーフォントとTLゴシックを優先してとるように考えてます。
Macのフォント事情はよくしらないのでスマソ。。。

97 :超ぉ〜Anne :2001/11/04(日) 23:24
雑談スレの 300 に誤爆してしまいました(鬱
とりあえず見といて下さいまし m(_ _)m > 厨房もじらー様# 私もヘッポコ学生なのでヨロシコ.
# あぁ,これもある意味誤爆か(藁

98 :厨房もじらー :2001/11/04(日) 23:25
とりあえず今日のソース、スクリーンショットウプしましたー。
で、設定パネルを作ってくださったんですか。。。
まだ見てないんだけど、串設定は今のところMozillaのやつに
依存するようにしてるんで、使わないかも。
スマソ(鬱

99 :厨房もじらー :2001/11/04(日) 23:31
とりあえず誤爆になるんで向こうに返信しておきました(藁
ヘッポコさ具合で争っても仕方ないので
自称ヘッポコ同士がんばりませうw

100 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 00:06
串設定は別に使ってくれなくても結構ですけど,何か「こーゆー設定項目造
れやゴルァ!」とかあったら言って頂ければ出来る範囲でやります.ヲレ設計なんて考えてないっす.スマソ.っつーかおぶじぇくと指向良く分かってないし(萎
それ以前に JavaScript 自体分からんままやってたりするし(氏
まぁこんなヘッポコですがお手伝い出来る事はしますんで頑張って下さい.
# チョト「頑張りましょう」トハオコガマシクテイエナイッス・・・

101 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 00:05
ところで、
>>82
> まず,
> mozilla/chrome/overlayinfo/communicator/content/overlays.rdf
> の
> <RDF:Seq about="chrome://communicator/content/pref/preftree.xul">
> の中に,に次の行を追加します.
> <RDF:li>chrome://moz2ch/content/pref/moz2chPrefOverlay.xul</RDF:li>
> これで,グローバルな preference への登録が完了するものと思われます.
って書いてるけど、コミュニケータの中身を直接書き換えたらマズイと思われ。
まだ調べてないからちょと自信ないけど。。。
多分contents.rdfからオーバーレイへの登録をするんだったような。。。
まあ、適宜変更しときますー。

102 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 00:08
とりあえず板一覧とかスレ一覧とか読み込むようにして
はたと気づいた。。。
リロードできない。。。(鬱氏
設計ミスっす(滝汗
逝って来ます。。。

103 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 00:28
>>101 いや,僕も良く分かってないんですけど,なんか contents.rdf だけ
じゃダメだったっぽいんで multizilla 見たらそんな事をやってたっぽかっ
たんで・・・
でも multizilla と moz2ch じゃ性格違うからダメなよーな気もしますね(鬱
良く分かんないっす.スマソ.

104 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 00:38
今日も手作業パッチしてて気づいたんだけど、
>>87のラスト切れてる?(;;´∀`)

105 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 00:50
あー,切れてますね.スマソ.キチンと貼ったつもりだったのに(鬱最後の部分追加します.+<menuitem value="100" label="100"/>
+<menuitem value="300" label="300"/>
+<menuitem value="500" label="500"/>
+</menupopup>
+</menulist>
+</row>
+</rows>
+</grid>
+</groupbox>
+
+<groupbox orient="horizontal">
+<caption label="&moz2chPrefBBSMenuURL.label;"/>
+<textbox size="30" id="moz2chPrefBBSMenuURL" pref="true"
+preftype="value" prefstring="moz2ch.bbsmenuurl" prefattribute="value"/>
+</groupbox>
+
+</window>

106 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 00:52
>>103
あ、本当ですね。。。
どうするのが一番いいでしょか。。。
いろいろあさってみます。

107 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 00:53
>>105
thxです。

108 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 01:12
起動できない。。。鬱陀詩嚢

109 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 01:26
>>厨房もじらー様
buggy とかそんな名前のディレクトリでも作ってそのまま jar ファイルウプ
してもらえませんか?こちらでも原因を調べますんで.
# 一応 2 時には寝たいんですけどね,明日一コマからなんで(苦笑).

110 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 01:31
>>109
あ、JSLibいれなおしたらうまくいきました。
こっちのバグだったみたい。スマソ。。。(鬱氏
ところで、
>>103の件ですが、Multizilla入れたときのMultizillaの設定のように
設定(preference)ダイアログの左ペインの一番下にMoz2chと入る
はずですよね?
うまく表示されてないです。
今の状態をウプして、もうちょと見てみますが。#明日漏れも1コマからだYo(藁

111 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 01:32
あ、もしよかったらなんですけど、
Linuxのnightlyでのスクリーンショト見てみたいです(藁
って、メールもウプするところも、ないか。。。(鬱氏

112 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 01:47
>>111
別に見た目は大して変わらないですよ.フォントがちょっと違うぐらいで,
テーマは classic なんで.
まぁちょっと 「超ぉ〜Anne 専用メール垢」でもどっかで取って来ましょーかね.
どこがいいかなー.ちなみにバグは分かりました moz2chProfOverlay.xul じゃなくって,
moz2chPrefOverlay.xul です. Prof じゃなくって Pref です.それリネー
ムしたら行けますよ.
んで,Dos 窓から moz2ch 起動したらそーゆーエラーが出ないですか?Win
使ってないから嘘かもしんないんですけど, Linux だと*** Failed to load overlay chrome://moz2ch/content/pref/moz2chPrefOverlay.xulってのが出るんですよ.一度お試し下さい.
そんじゃもう寝ます.オヤスミナサイ.

113 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 01:56
あれ?なんか情報が保存されなくなってますね・・・
原因究明は明日やります.スマソ.

114 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 02:00
漏れはもうちょっとがんばってみるw
垢できたらよろしくです。
ではおやすみ

115 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 02:10
>>112
あ、ホントだw
漏れも入力してて、ぜんぜん気づかなかたよ。。。(藁
んで、追加してみたんだけど。
moz2chPrefOverlay.xulの
<treechildren id="panelChildren">
- <treeitem id="moz2chPanel" container="true">
+ <treeitem id="moz2chPanel" container="true" position="3">
のようにしてやると、アプリケーションの登録順になります。
どういうことかというと
Navigator以外のEditorやらMessengerやらが全部position="3"にしてて
installed-chromeの最後にMoz2chが来るので、
overlays.rdfの中のpreftree.xul(だっけか?)の最後にMoz2chが入るから
>Appearance(表示)
>Navigator
>Composer
>Mail & News(メールとニュースグループ)
(>Instant Messenger)
∨Moz2ch
   Moz2ch設定
>Privacy & Security(プライバシーとセキュリティー)
>Detail(詳細)
 Offline & Disk Space(オフラインとディスク スペース)
といった感じになるわけ。いいっしょ?

116 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 02:59
バグが気になって寝られなかった(萎
>>115 の方法(・∀・)イイ!!
なんか moz2ch がエラく見える(藁で,設定が保存されない原因は分かったっす.私が関数名を変更したのを
忘れてそのまま patch 貼っちゃったのがマズーかったっす.*** pref-moz2ch-1.js ***- setEditable();
+ setEditableProxies();
*** pref-moz2ch-1.xul ***二つある checkbox の oncommand をsetEditable(); から setEditableProxies();にすればオケでござる.
そんじゃこんどこそオヤスミです.

117 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 03:45
結局寝てなかったり(藁超使い捨てアカウントを取りました.二度と使う事があるかどーか分からんけど
とりあえずスクリーンショット Death
# position="1" にしてますけど(藁http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3949/screen-linux.png

118 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 03:48
>>116
setEditableでエラーがでてるからMozとN62の互換性エラーかと
思ってゲナーリしてましたが、ミスだったんですね(;;´∀`)
おつかれさまですー。ところで、漏れはN6.2で作業してるんですが、設定パネルは
<groupbox>
<caption label="〜"/>
となってますが、N6.2では
<groupbox>
<label value="〜"/>
としなくてはいけないので、ツールバーの対応と同様に
タグ置換で対応しました。
もっと根本的なところ直せよ。。。という感じですが(藁#追記、スレ違いになるけど、久々にnightly落としてみたら
#設定ダイアログボックスの大きさが小さくなってた。
#画面解像度小さい人への配慮もこめて、個人的には
#Win版NC4のように640x480にぎりぎり収まるくらいでいいとさえ思う。
#そういう意味で(・∀・)イイ!と思った。

119 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 03:48
スクリーンショットを見て思った事.「コテハン」なら「メアド」なのでわわわ・・・(萎

120 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 03:53
>>118 ほぼ同時カキコ(藁preference は Nightly 上で multizilla を参考にしてるんで,N6.2 で動かな
かったらスマソ.なにしろ N6.2 入れて moz2ch 動かそうとしたんだけどどー
ゆーわけか上手く動かなかったんで放ったらかしなんで・・・

121 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 03:53
>>117
position="1"はワラタヨ
正直、Moz2chが偉く見えるw
あと、スクリーンショットthx!
意外とフォント周りがすっきりしてるのに驚いたYo
うちにもLinux+Mozilla使える環境はあるんだけど、
起動しなおすのが(´∀`;;メンドイのと、
Linuxのほうはネットにつなげない(鬱
からなんだけどね。。。

122 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 03:55
>>120-121
時間かぶった
ケコーンするか(しねえよ(藁
とりあえず、今のをウプしてきます。

123 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 04:03
このスレが1000逝くまでには
2ちゃんねる読めるようになりますように。。。(祈明日も学校で設計だ。。。

124 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 05:01
板がリロードできるようになりました(藁
あと、板一覧ももうちょいでリロードできるようになります。
あとは、スレの処理ができれば、一応…2chが読めるって
言えるかもしれないw

125 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 06:22
板一覧リロードも実装しました。
あと、タスク(Task)メニューからMoz2chが起動できるようにしました。

126 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 06:34
今日の分ウプしました。
学校逝ってきます。。。(鬱氏
徹夜しちゃったYo。。。

127 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 14:33
>>126 お疲れっす.で,XUL のサンプル今まで multizilla と本家 mozilla
しか見ていなかったんですが,探してたら(っつーか moz2ch ページのリンク辿っ
ただけだけど)
http://www.xulplanet.com/downloads/view.cgi?category=applications&view=prefbar
コレ超(・∀・)イイ!!知ラナカッタヨ…
しかも preference の設定反映とかのサンプルになって一石二鳥!!
xulplanet は今までドキュソメントしか見てなかったヨ…(萎preference ウィンドウ開くんじゃなくって,単純なオプションはこれを見習っ
た方が UI として使いやすいんじゃないかと思うんですけどどーでしょう?
コンボボックスとか乗っければ結構良さげだと思うんですが.

128 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 16:24
ただいま
prefbarは見たことありましたが、
MozillaのXULとlxr.mozilla.orgでことたりてたので
見てませんでした。
設定項目とかをウィンドウ上にのせちゃうのはアリだと思います。
機能徹夜なのでほどほどに今日も作業ってきま

129 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 17:14
>>128 (をぉ,キリバンぢゃん(藁了解です.ただ,どんなオプションがいるかという問題がありまして…
なんかないっすかね?
ちなみに土曜までは何もしない予定(萎
# やり出すと止まらんタチなので・・・(藁

130 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 19:17
どーやら install.js 作って xpi にすると content.rdf の overlay 情報を見
て mozilla/chrome/ovelayinfo を書換えるっぽいですね.
テキトーに作ったらたしかにそうなったっす.ってことは overlay するパッケージは xpi にしないとメンドウって事にな
るのかな・・・まぁ当然と言えば当然かな.

131 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 19:18
どーやら install.js 作って xpi にすると content.rdf の overlay 情報を見
て mozilla/chrome/ovelayinfo を書換えるっぽいですね.
テキトーに作ったらたしかにそうなったっす.ってことは overlay するパッケージは xpi にしないとメンドウって事にな
るのかな・・・まぁ当然と言えば当然かな.

132 :超ぉ〜Anne :2001/11/05(月) 19:19
二重カキコスマソ.
逝ッテクル・・・

133 :厨房もじらー :2001/11/05(月) 23:19
>>130
漏れの場合は、overlay/とall-locales.rdf、all-skins.rdfを削除して
ネスケ6.2を起動してオーバーレイ情報を再構築させてる。
どのファイルを消したとき作り直すのかは把握してないんだけど。。。
xpiはそのうち書くけどさ。。。あ、Moz2chのページをリニュアルする予定w(作業すれw> ちなみに土曜までは何もしない予定(萎
> # やり出すと止まらんタチなので・・・(藁
コソトリビューターはやりたいときにどうぞよろしくです。(藁
ではでは

134 :厨房もじらー :2001/11/06(火) 03:56
ページリニュアルしました。
無駄ですが。。。(鬱氏なんか、板リロードが失敗している…?(汗

135 :厨房もじらー :2001/11/06(火) 03:59
と、思ったら読めた。。。スマソ
たんにうちのプロバか2chが重いだけなのね。。。(鬱氏

136 :厨房もじらー :2001/11/06(火) 08:03
今日はDATをとってくるようにしました。
まだ差分読み込みとかしてないので、人にはすすめませんが。
確かめてはいませんがgzip圧縮はきいてるはずなので、
負荷は多分それほどひどくはないでしょうけど。
あとは、dat2htmlと同じものを作ればいいわけですw
では、学校イテキマス

137 :書記さん :2001/11/06(火) 09:25
moz2chのページ!かこいい!!

138 :厨房もじらー :2001/11/06(火) 10:33
>>137
書記さん、どもです。
いや、ここの看板がカコイイかったので、ちょっと燃えちゃいました(藁
ダサくはないかと。。。
看板で使ってたフォント発見したので、
嬉々として使ってみました(・∀・)まだウプしてませんが、datを読んでHTMLに変換するようになりました。
これで、一応2ch読めるはずですが、
読み込み中、固まったようにようになります。。。(鬱氏
原因は大体わかってるんで、それが直れば
Milestone1(ゴミリリース)も近いと思われます。

139 :厨房もじらー :2001/11/06(火) 10:43
今ためしてみたところ50くらいの短いスレなら実用的な速さで読めます。
monazillaスレのように巨大なスレは数十秒凍ったようになるので
不安です(藁
。。。萎え学校イテキマスー

140 :超ぉ〜Anne :2001/11/06(火) 12:06
うぉー,すごいっす,すごいっす.
2ch が読めるっす.きゃぁー,読める,読めるぞー♪
これからもガンバテクダサイ > 厨房もじらー様
# でもあんま根つめないよーに・・・あ゛,セグフォで落ちた(藁
でも再現性が無いからもぢらの方が悪いのかも.
Nightly だからなぁ・・・
# 何故か Linux で 0.9.5 以下だと日本語locale
# を読みに行ってくれないのっす(萎今 prefbar 改造して cuam みたいに簡単に proxy 変更出来るようなの作っ
てるっす.XUL 勉強中っす.とりあえず動いて個人利用の範囲なら超ベンリっ
す.もぢらは自分でこーやっていぢれるのがいいっすねー.土日までには
なんか出来るといいなー.

141 :超ぉ〜Anne :2001/11/06(火) 18:22
>> 厨房もじらー様
(=神)はヤメて下さいよー.
なんか設計とか無視したクソコードしか送ってないんですから・・・
とりあえず OO と JavaScript の勉強しないと・・・
どっかいいサイト無いっすかね?:w

142 :厨房もじらー :2001/11/07(水) 00:16
>>141
(藁
じゃあ、神はよしておきますw
JavaScriptは
ttp://developer.netscape.com/
からたどれるJavaScript Core Guide/Referenceが必要十分かと。
OOは漏れ自身はJavaとC++でちょっぴりそれらしいこと勉強したくらいで
OO自体はそんなに真面目にやってないっす。
よって、アドバイス不可。。。(鬱今日は、とりあえず高速化とあの厨房過ぎるソースを
多少掃除してきま。

143 :超ぉ〜Anne :2001/11/07(水) 01:28
>>142
ありがとごじゃいます・・・って英語ぢゃん.
まぁ Linux 使うようになってプログラミングするよーになってここ数年で急激
に英語には強くなったはなったけれど・・・.
まぁ頑張ってみます.ところで M1 になったらやっぱ 2ch にスレ立てるんすかね?
ソフト板ですか,やっぱ?

144 :厨房もじらー :2001/11/07(水) 02:53
>>143
英語は当然ですよ(藁ところで、スレ立てたほうがいいですかね?
漏れ自身としては、スレ立てて煽られるのが怖いので(藁
(というよりむしろ煽られもしないのが怖いので(鬱))勝手にスレが立つくらいまで放置もよいかなと思う次第。
問題点が山積なのはわかってるので(;;´∀`)
スレを立てるとしても
とりあえずすでに分かってる問題点を
大体解決してから、になりますかね。
ま、スレ立ててからでもいいんですが。。。
立てるならソフト板だと思われます。
なぜなら漏れがMozilla M*スレッドの住人だから(藁
厨房もじらーとは名乗ってないですけどね。

145 :厨房もじらー :2001/11/07(水) 04:41
今日は高速化のためいろいろやってみてるところ。
現在の体感上の遅さは、固まったように見えるところと
データをすべて読み込んだ後で一括出力しているあたりにあると
思われ。
なのでUIイベントを適当な間隔で処理するように書いてるところだけど
うまくいかない。。。(萎え
今日も徹夜か…

146 :超ぉ〜Anne :2001/11/07(水) 12:46
あ,やっぱ住人でしたか.
たしか moz2ch ネタ振りはされましたよね.
うに板でもどっかでネタ振りされてましたよたしか.
# もちろん振ったのは私じゃないっすよ.だから放置される事は無いと思われ.

147 :厨房もじらー :2001/11/07(水) 23:23
>>146 超ぉ〜Anneさん
今日は改良の方向がきまったので、
久々に改善されたコードがウプできるかも。ただいま実験中。。。

148 :厨房もじらー :2001/11/07(水) 23:43
>>146
あ、>>147はレスになってなかったですね(藁放置はされないにしろ、今のところ
「〜〜が動かない」
「〜〜ってできないの?」
とか言われても、手が回らないものですから(鬱
最低限のところができあがるまでは
あんまり動かないほうが吉かと。

149 :厨房もじらー :2001/11/08(木) 11:53
今のMoz2chのDAT→HTML変換しょぼすぎ。。。
(例:&→&とかしてない)
誰か直してくれないかな(藁
スキンファイルもいつかは読むようにしないとね。
というか、昨日ウプできなかたよ。。。鬱堕詩嚢

150 :超ぉ〜Anne :2001/11/08(木) 13:09
>>149 まぁまぁ,そうキバらんと頑張って下さいまし.
あんまキバり過ぎちゃうと後続かなくなっちゃうっすよ.
マターリ,マターリ.

151 :超ぉ〜Anne :2001/11/08(木) 13:12
ちなみに今週末はチト忙しいのでお手伝い出来ぬ鴨.
スマソ.
今 OO 勉強中 Death.

152 :厨房もじらー :2001/11/08(木) 18:51
>>150-151
thxですー。
マターリやります。
なんとかなりそうですし。

153 :超ぉ〜Anne :2001/11/09(金) 01:29
>>厨房もじらー様
やっぱスレやレスの上限とかの設定は出来た方がいいっすよね.
Moz2chThread.parse とか Moz2chBoard.parseのループ終了をlines.length
じゃなくって最大値決めた方がたぶん余計な parse しなくって済むんで.まぁ
それぞれのクラスにmaxLinesToParseとかっていうメンバーと,parse ルーチンには
endcount = max(lines.length < maxLinesToParse)
みたいな感じのコードとが増えちゃいますけど.んで,その設定は preference でやっちゃってもいいんでしょうけど,アレ
妙に重いですし(苦笑),「久しぶりに来たスレは多目に見たい」とか「い
つも見てるスレは表示は少なくていいから早く表示して欲しい」とかあると
思うんで,ツールバーから直接設定出来たらいいんじゃないかなぁと.
# 板,スレ毎に上限が決められればベストなんでしょうけど…
ツールバーならいらないとき潰しとけるし(藁イメージとしては下のスクリーンショットみたいな感じのを付けたらどーかなーと.http://www.geocities.co.jp/NeverLand/3949/bar.pngグループボックスは縦に余計なスペース食うからイランとかあるでしょうけ
ど,まぁ概念的にはこんな感じで「セテーイバー」とでも称してダイアログ
を直接ツールバーに埋め込んじゃう感じで.
# んでもってあの糞重い preference 無くしちゃった方がいい鴨ついでに proxy の on, offぐらいであれば prefbar 参考にすれば Mozilla の
proxy 設定を直接イジるのはすぐ出来るんでまぁいいかなと.
# 問題は preference ダイアログで変更された時にチェックボックスとの同
# 期をどう取るかというのが無くもないんですが(鬱どーでしょう?もし良ければこのくらいなら暇無いとは言え土日に出来ると
思うんですけど.今土日に何しようか考え中なんで.何かご意見あったらお
願いします.

154 :厨房もじらー :2001/11/09(金) 06:01
>>153
いろいろアイデアどもっす。差分読みこみサポしてないので
実はまだできなかったり(藁<上限スレ、レスセテーイ
漏れはpreferenceはやっぱり必要だと思うんだけど。
でも、面白いアイデアです。
ただ、漏れとしてはウィンドウがでかくなる
(つまりいろんなもの乗せて狭くなる)
のは基本的に好きではないのでツールバーにはしないと思われ。
まあ、いろいろ考えてみるっす。今現在インクリメンタルにHTMLを書き出すように
いろいろ工夫してみてる。
重い処理をすると、今のようなコードの書き方だと
必ず固まったようになってしまうので。。。
処理を軽くするというのも解決策のひとつとは思うけど
ヤパーリ正当派な解決策をみつけておきたいんで。今やってほしいこと:
・RegExpを使って*.parse()を行ごとにparseする関数に
 直してほしい(自分でやれ!!
・Moz2chThread.parse()で&→&変換とか必要な変換が
 できてないのでできたらそれも(藁
・インストールスクリプトを書いてほしいw
・ツールバーのボタンイメージをeditor/messengerに倣って
 書いてほしい(アイコソ職人じゃねぇぞゴルァ
・漏れが言及してない要素

155 :厨房もじらー :2001/11/09(金) 13:43
/* インストールスクリプトはこんな感じ */
var error = initInstall("Moz2ch Milestone1", "Moz2ch", "$Version$");
logComment("initInstall: " + error);var fProgram = getFolder("Program");addFile("Moz2ch Chrome", "moz2ch.jar",
getFolder("Chrome"), "");registerChrome(PACKAGE | DELAYED_CHROME,
getFolder("Chrome", "moz2ch.jar"), "content/moz2ch/");
registerChrome(LOCALE | DELAYED_CHROME,
getFolder("Chrome", "moz2ch.jar"), "locale/ja-JP/moz2ch/");if (erorr == SUCCESS)
performInstall(error);
else
cancelInstall(error);

156 :厨房もじらー :2001/11/09(金) 13:45
/*
スペース入れるのはこう?
*/
var error = initInstall("Moz2ch Milestone1", "Moz2ch", "$Version$");
logComment("initInstall: " + error);var fProgram = getFolder("Program");addFile("Moz2ch Chrome", "moz2ch.jar",
   getFolder("Chrome"), "");registerChrome(PACKAGE | DELAYED_CHROME,
   getFolder("Chrome", "moz2ch.jar"), "content/moz2ch/");
registerChrome(LOCALE | DELAYED_CHROME,
   getFolder("Chrome", "moz2ch.jar"), "locale/ja-JP/moz2ch/");if (erorr == SUCCESS)
   performInstall(error);
else
   cancelInstall(error);

157 :厨房もじらー :2001/11/09(金) 13:48
>超ぉ〜Anne様
うちに帰ったらこのいい加減なインストールスクリプトを
少々手直ししてmoz2ch-xpitest.xpiつくってみます。
Linux版のテストはお願いしていいですか?
Win/Mac/Mac OS Xは漏れがやりますんで。

158 :超ぉ〜Anne :2001/11/09(金) 14:56
>>157
Linux でのテストはお任せあれ.
ただ,Linux版の NS6.2 の tree って挙動が不安定っぽいんで,んで,&; の変換って
& -> &;amp;
> -> &;gt;
みたいな変換の事でいいんですよね?それと,parse は別に split でいいんじゃないかと素人的には思うんで,なん
で RegExp にしたいのかちょっと分からないんですが,どんな感じにしたい
のか教えて頂けますか?たぶんそちらが何を考えてはるのかこっちが分かっ
てないんだと思うんで.あと,アイコンはちょっと私には無理ですね.センス無いですし.
それに私実はアイコンとかは邪魔なんで classic skin いじって消してるんすよ(藁
だから基本的には厨房もじらー様と一緒でツールバーとかで window が狭くなるのは嫌なんですよね.
だから「常に表示しているようなツールバー」はデカいのはウザいというのは同意見です.ただ,提案したツールバーは preference window は**あまりに重い**んで,ツール
バーにしとけば一番左のヤツ(名前知らん(藁)をクリックしとけば邪魔じゃない
し,表示,非表示をメニューからも出来るようにしておけばいいかなぁと思っ
たんでちょっと提案したまでです.表示しっぱなしだと確かに邪魔なんです
けど,表示toggle のショートカットキーでも割り当てておけば結構便利かなぁ
と.もちろん邪魔なんでデフォルトは非表示で.
別に preference 以外の window をメニューから開くようにしてもいいんで
しょうけど,そーすると mozilla の UI との整合性があんま良くないし,OK
押さなきゃならんのがメンドイ(藁 から即時変更可能なオプションについて
はまぁ toolbar がいいかなぁと思った次第です.
# これで意図は伝わったかしら?日本語下手でスマソ.

159 :超ぉ〜Anne :2001/11/09(金) 15:56
ちなみに「差分ゲット」は出来なくっても,上限セテーイしておけば
少なくとも parse の負荷は減らせますよね.つまり,とりあえず thread クラスを例にすると,クラスに parseMax とい
うメンバーを持たせて
# static メンバーの方がいいっぽいけど,JSでのやり方分からぬ(鬱
parse メソッドを+  var ary = lines[0].split(delimiter);
+  this.writeTitle(ary[4]);
+  this.writeRes(1, ary[0], ary[1], ary[2], ary[3]);
-  for (var i = 0; i < lines.length; i++) {
+  for (var i = ((lines.length < this.parseMax + 1) ? 1 : (lines.length - this.parseMax - 1));
+      i < lines.length;
+      i++) {
     var ary = lines[i].split(delimiter);
    if (ary.length < 5)
      break;
-    if (i == 0)
-      this.writeTitle(ary[4]);
     this.writeRes(i + 1, ary[0], ary[1], ary[2], ary[3]);
   }
   this.writeEnd();ってな感じにすれば parse のループ回数が減るんで,固まる率も減るかなと.
ついでに writeTitle は ループの外に出しちゃって if 分岐も減らして.

160 :厨房もじらー :2001/11/09(金) 23:07
>>159
とりあえずスレ読みこみが読みこみ終わってから
表示しているみたいなのが不満なんですよ。。。
いろいろ調査中ですが、ひさしぶりの細かい修正をしたものを
ウプしました。
まだパフォーマンス関連の修正は入れてないですが。

161 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 00:15
で、読みこみ上限の件ですが、
漏れは基本的には付け焼刃的な対応は後々苦労するので
苦手なんですが(その割によくやる(藁))
読みこみ上限とかは、将来的にも使いそうな機能なので
UIまわりとか作ってくださったら採用させてもらいます。あ、もしよろしければ、ですよ。。。

162 :超ぉ〜Anne :2001/11/10(土) 00:43
ぐはぁっ, >>159 って付け焼刃だったっすかね.漏れの中ではそんなつもりは
全然無かったんだけど・・・なんか技量が違い過ぎますね.もーちっと色々勉強してから出直して来まます.
厨房があーだこーだ言ってスマソ.
とりあえず今はまだ追っかけだけやる事にします.
設計とかOO知らん奴が邪魔して正直スマソかった.
んでは修行の旅に逝ってくる.またその内お会いしませう・・・パワーアップして帰って来ますんでそれまでに氏なないでおくれよ(藁

163 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 00:49
>>162
スマソ。。。
折角考えてくれたのに気分を害してしまった。。。
付け焼刃というか、漏れの考えている改善とは、違うものだったから
言葉が悪かったです…
マジでスマソ…。恩を仇で返すような事してしまったので
逝ってきます。。。
漏れのが人間的にぜんぜん厨房なので。。。

164 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 00:51
しかもsage忘れた。。。
厨房はsageで開発しておきます。。。

165 :厨房もじらー :2001/11/10(土) 01:05
漏れの方が技量がグンと下なのに。。。
鬱堕氏脳。。。ヒキコモッテキマス

186KB
新着レスの表示

スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2004-10-30