■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
夏目房之介さんスレッドver.4
- 638 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 02:06
- わ、カウントダウンしてる・・・
これって今日中に0になっちゃうのかな。
とにかくお礼は言いたいです。
いままで、とても有意義な時間を提供していただいて、ありがとうございました。
- 639 :夏目房之介 :2000/11/14(火) 02:09
- カウントダウン7
人の質問に答えるのは、自分の考え、思いの確認だし、整理になるので、
前半戦はじつに勉強になりました。
僕自身「勉強になる」と書いていたはずです。
僕の実名書き込みの初期インパクトが減じ、
他の人たちの応酬が前面に出るようになって、
いくつかアップダウンがあり、話題が盛り上がり、
それが繰り返されるうちに、この場所の面白さも限界も
感じたように思います。
僕自身のスタンスも、質問凍結以後、横から話に割り込む感じになって、
なんか横町のご隠居が人の将棋に口出してるような感じで、
自分でも変化が面白かった。
文体も変化していったし、何よりもナゼか、
ここでは「僕」という人称が自分にぴったりしてきたんですね。
ここは、一種自分のスタンスを常にチェックしていくことが
場と自分の距離を測定し、保つ秘訣なんだろうと思いました。
けれども、過去の書き込みが膨大になり、
新規の人が増え、人が入れ替わるにつれ、
これ以上いくと、かえって混乱するばかりだろうな、
という時点にやってきました。
まぁ、ほぼ予想通りというと偉そうですが、
僕も同じことを何度も書くわけにもいかないし、
やるべきこと、今の自分が知りうることの、
大体は尽きたかな、という思いもあるんです。
- 640 :戸定>ふさふさ :2000/11/14(火) 02:18
- そうすか・・・短いおつきあいでしたけど、楽しかったっす。
こちらこそいろいろ学ばせてもらってありがとうございます。
いつかまた遠く時の輪の接する所でお会いましょう・・・
- 641 :夏目房之介 :2000/11/14(火) 02:23
- >>638 今日中に0になっちゃうのかな。
とにかくお礼は言いたいです。
いえいえ、こちらこそお礼申し上げます。ここで遊んでくれたすべての方々に。
そうなんですよね。個人的感情としては、かつて遊んでくれたなじみの人が
今見てない可能性のほうが大きいわけだし、そこで勝手にカウントダウンして
出ていっちゃうのは忍びない。失礼な気がするしね。
カウントダウン6
前に書いたように、過去の書き込みの中で気になったものを
全部答えて「百人組手」の有終の美にしたかったんだけども、
やってみたらきりがないし、その上、その人が見てるかどうかの保証もない。
このへんも、こういう場所の奇妙さですよね。
ほんとに、直接お礼いいたい人も、謝りたい人も、もう一度笑かしてほしい人も、
たっくさんいるんだけどもねぇ。
では、少し間を置きますか。
今日のところは、これでカウントダウン一時中断。
次はいつって?
さあ、数時間後まもしれないし、
明日かもしれない。
「そんな先のことはわからないな」(カサブランカより)
- 642 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 02:26
- チョビに似てるといわれて慌てる夏目さんが好き(マンガ夜話より)
- 643 :夏目房之介 :2000/11/14(火) 02:30
- >>640 名前:戸定>ふさふさ
いつかまた遠く時の輪の接する所でお会いましょう・・・
少し感傷的になってるとこへ、いいこと書くなぁ。
松本零二?(違ってたらごめん)
そうですね、いつ、いかなる場所で袖すりあうかもしれないからね。
あ、これでカウントダウン5になってしまった!
・・・・・
って嘘、これはおまけの書き込み。
では。
- 644 :638 :2000/11/14(火) 02:41
- あらら、逆に夏目さんにお礼言われてしまった。嬉しいなあ。
僕はちなみにずうっと名無しで通してますけど、夏目さんにレスを貰った数では地味ながら1、2を争うのではないかと思います。
単行本の宣伝手伝ってみたり、夏目さんとのやりとりに触発されてこむずかしくゲームについて議論するスレッド作ったり、いろいろ
やったなあ・・・
少しだけコテハンも使いました。「ひつじ」っていうんですけど、覚えてますか?
僕にとっては、ほんとに有意義なスレッドだったんです。こっちもちと感傷的になりますね。
ほんと、ありがとうございました。
- 645 :どわ :2000/11/14(火) 03:18
- なんか僕も感傷的な気分を味わってます。
このスレは、夏目さんはもちろん、他の方々のカキコも面白かったなぁ。
いち漫画書きさん、門前の小僧さん、長文御免太郎さん、裏スレでは旧1さん。僕も含め、評判悪いですね。
ですが僕個人としては、とても楽しませてもらいました。
心からお礼を言わせてもらいます。ありがとね!
- 646 :640 :2000/11/14(火) 04:47
- >少し感傷的になってるとこへ、いいこと書くなぁ。
>松本零二?(違ってたらごめん)
松本「零士」です(笑)
メーテル及び、藤子F先生が亡くなった時の松本先生の手向けの言葉。
別に夏目先生が亡くなったって意味じゃないすけど(笑)、いいセリフ。
いや、こんな土壇場にカウントダウン外単独直レスありがとうございます!
単独が嬉しい、単独が(笑)
こちらこそ感傷的になってますよお、僕も百人組み手時代から、夏目先生に
稽古(笑)つけてもらってた一人すから、押忍!
押忍!それでは!さよならはさっき言ったからもう言わないっす!押忍!
- 647 :640 :2000/11/14(火) 04:52
- って、さげるの忘れちまった〜、反省・・・押忍・・・
- 648 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 05:38
- うわ、何かもう卒業式みたいな雰囲気・・・。
僕は名無しとして2〜3回書き込んだだけだが、9月から覗いているので感慨深くてしんみりしてしまう。
このままだと2chらしからぬ湿っぽいことを書いてしまいそうだ・・・。
学生やら漫画家やら本屋やら、いろんな立場の人が漫画についていろいろ語りあってて面白かったな〜。
堅苦しくなく、単純に知的好奇心を刺激してくれる愉快なクラスでした。(締めっぽい)
- 649 :(旧)1 :2000/11/14(火) 05:44
- カウントダウンが始まってしまったので、出てきました。
ここでは感情出すのは嫌われるらしいけど、最後なのでかんべんしてください。
夏目先生、今まで本当にありがとうございました。いつも感動しながら読んでました。
もし、私がver.3の立て方を下手してなかったら、もしかしたら、もっとずっと
いい感じのままいったんじゃないかと思うと、本当に申し訳ないです。
夏目先生にも不快な思いをさせてしまったのではないかと思います。
他の方々も含め、申し訳ありませんでした。
おかげで私は、いい思いとやな思いを山のようにさせてもらいました。
しかし両方共、大変勉強になりました。
裏スレでは、誰も見てないと思って、いらん事、書きすぎました。
そんな中で好意的に接してくれたみなさんもありがとうございました。
たいそう勇気づけられました。
それでは、これからの先生の御活躍にも期待しております。
(こりゃまた2ちゃんねらーに嫌われそうな文章だなぁ〜)
- 650 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 06:08
- なんかしんみりしちゃったじゃないか
くそっ、俺は2ちゃんねらーだぞっ
- 651 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 07:35
- フサフサ、本当にネットおよび、2ちゃん初心者なのだろうか?(^^;
余りにも、あしらい方が上手すぎる。
少なくとも、ネット歴が何年あろうがイタい人間はイタい、ということでしょうか。
- 652 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 08:01
- こんな時に水差すようで悪いが、
ジョークでも何でも無いただただ不快で目的の見えない、不気味で
対象不明の悪意に満ちた騙りってのをこの板の某スレで見てしまい、
わりと今日は本気で2chに対する嫌悪感が強まったんだけど、
そんなサイコパス野郎とここの夏目騙りを一緒にするなって意見も
あるかも知れないけど根は同じだと思うんだよ。昨日の裏事情板の
冨樫偽者と同じく。(あそこは漫画経験値の低い客層なので食い付き
が良いのが騙りとしても面白かったんだろう、とは思うが…)
良い面だけを見て、「それすら2chの面白味だ」として楽しむのも一興
とは思うけど、夏目氏はこんな匿名ボードで何かを語るべきじゃ無かった
と私は思っている。
- 653 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 10:38
- >636夏目さんへ
だ〜かぁら〜そんなに立派なHPでなくていいんすよ〜
半年に一度ぐらい更新して著作リストだけのせてくれれば〜
…公認のファンクラブができるほうが便利?
- 654 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 10:48
- >夏目氏はこんな匿名ボードで何かを語るべきじゃ無かった
だから、夏目さんとしてはフィールドワークだってことだろう。
彼自身は匿名でモノを言うことはしないが、匿名掲示板が
どのような場所かを知るためには有意義だったとしたら、
それでいいんじゃないか。
そういった一歩引いた視線は、実は2ちゃんねらーすべてに
必要なものだと思う。そうでないヤツが厨房と呼ばれる。
- 655 :名無し@漫画書き :2000/11/14(火) 11:18
- 前スレッドでは 一人よがりなレスをして 申し訳ありませんでした。
あの時、自分の中で 複雑に絡み合った糸が ほぐれるような感覚を味わいました。
本当にありがとうございました。
- 656 :>▽< :2000/11/14(火) 11:29
- >>610
>僕の分析は基本的にしくみを理解するためのもので、
>技法論、実践理論じゃないからです。これを組み替えるのは、けっこう大変です。
>狭義の「創作者」がいい教師、理論家であることは非常に少ないです。
>むしろ、人に教えるのがうまいのは、相撲やスポーツでそうなように、
>天才的な資質に恵まれなかった、どっちかってえと「大成」しなかった人、
>っていうのが僕の意見です。
スポーツの例えで言えば、スイングを分析するのと、実際にバットを振るのとは違う、ていうことですか。
大友さんみたいな絵を誰でも書けるわけじゃないし、当たり前と言えば当たり前なんですが。
(ところで今度のマンガ夜話では、上条さんが「絵の上手い漫画家」の代名詞になってましたね)
それでも夏目さんの著作は、創作を志す人にとっても、アイディアやヒントの宝庫だと思います。
(教科書となると、もっとシステムを体系化して記述する必要があるのかな)
短い間のはかない繋がリではありましたが、大変刺激を受け、勉強になりました。
講演会などありましたら、是非とも駆け付けます。札幌は遠いですが...。
「もしかすると、これは友情のはじまりかな」(カサブランカ)
追伸、「とんでるバカ本2」古書店で手に入れました。
- 657 :夏目房之介 :2000/11/14(火) 11:40
- >>644 名前:638さん。
そうかぁ、「ひつじ」さんだったのか。村上春樹でしたね。懐かしい。
とかいってしんみりしてると、
>>652 さん。「夏目氏はこんな匿名ボードで何かを語るべきじゃ無かった
と私は思っている。」
2ちゃんらしい揺り戻しっていうか、こういう雰囲気の変化が面白かったんです。
たしかに「良い面」ばかり(とは思いませんが)みるのはよくないですし、
だから僕には面白かったんですが、まぁ最後は偽善的に金八先生しても
罰はあたりません。後味がいいってのは、なかなかこれで人生やってると
いいもんですよ。裏もアンチも楽しませてもらったし。
>>653 さん。そうかぁ、そうも思うのだけど、どうしても
HPをつくるとなると、つまんないもの作りたくないのと、
やはり遊びというより「仕事」の一環と考えちゃうのでね。
できれば英語版も少し作りたい、とかね。
ファンクラブはないからなぁ。
>>650 なんかしんみりしちゃったじゃないか
くそっ、俺は2ちゃんねらーだぞっ
ど〜お、すいあせん んとに(三平)。
いや、こういう感じが、何となくはわかるんだけど、
最後まで謎でした。つまり「2ちゃん的自意識」みたいのがね。
でも、気持はありがたいですね。
→続く
- 658 :夏目房之介 :2000/11/14(火) 11:50
- >>655 名前:名無し@漫画書き さんかぁ。
ほんとに金八になってきたぞ、「くれ〜なずむ町にぃ」。
>>656 名前:>▽< さん。あ、この顔よくあったね。
ま、極端な話長嶋は教えれらない。大友さんもそうだと思う。
それと、つまんない本見つけないようにね。
カウントダウン5
657に現れているように、僕は少なくとも既成の2ちゃんねる的規範からは
違法な存在だったはずです。実名で書くのが違法ってとこも面白かった。
実名も長い文も書き込みの仕方も、いわば特権的なよそ者だったでしょう。
その点でもフィールドワークだったわけですが、
僕はできるだけ、特権的よそ者として礼儀正しくしようと思いました。
とはいえ、ずいぶん迷惑をかけたのではないかと思うし、
逆に支えてくれた方々(別にファンということではなく、
652さんみたいな方も含めて)にはあらためてお礼申し上げます。
周囲からも「危ないから止めろ」と一度ならず諌められました。
でも、この場所に限って、人に見せれば「案外まともだ」って
いうんですよね。何か誇らしい気がしたもんです。
なんていうか、こういうネット上での規範のあり方と、
その自浄作用を観察させていただきました。
そして、こうした場所でも、僕の日常で通じるまともな判断は
ちゃんと機能するのだと確信しました。貴重な体験でした。
さて、カウントダウン4以降は、また今夜。
- 659 :T :2000/11/14(火) 12:16
-
札幌イベント、また行きますよ〜、絶対に‥‥。
(某国営放送さん、早く日程を発表してくれ〜)
- 660 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 12:32
- ┌───────────────────┐
│ \从/ カ │
│ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ウ │
│● (;TДT)< まぢっすか!? ン │
│ ( つ つ \______ ダ ト │
│10 〈 〈\ \ ウ │
│点 (__)(__) ン │
└───────────────────┘
- 661 :優馬 :2000/11/14(火) 12:58
- 夏目さんと相対的な同世代(40代)として、少しオジサンくさい謝辞とエールを。
マンガは、戦後世代が築き上げた膨大なコンテンツ資産です。私たちの後の世代も
この文化遺産を楽しんでくれるに違いありません。しかし現状ではマンガは日本国内
でしか通用しない文化です。つまり、優れたコンテンツ資産があるのに外貨を稼ぐ役
に立っていない。
政府の借金をゴマンと残されてしまう次世代の子どもたちに「銭になる」文化遺産を
残したい、と切実に思います。そのためには、外国人に「マンガの読み方」を教えて
やらなければいけない。ここにおいて夏目さんのお仕事の意義は大きいと思うのです。
「マンガの面白さ」を世界中に広める。
「マンガの読み方」を世界に普及させる。
将来の世代のために。
マンガそのもののために。
今までありがとうございました。
どうかお身体を大切に、今後のますますのご活躍を祈っております!
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/14(火) 13:35
- 100以内はキープしようねage
- 663 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 14:29
- >>661
ええ話や・・不覚にも泣きそうになったよ・・・
文部省にも読ましてやりたいよ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=974172014&ls=50
マンガは日本文化「現代の表現」と位置付け
- 664 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 15:49
- >貴重な体験でした
だって。なんか嬉しいな。
どっかのイタリア人が「一番好きなのは日本のたらこスパゲッティだ」って
言ったのを聞いた時と同じ感じ。
- 665 :惚れてから10年 :2000/11/14(火) 16:02
- ずっと読ませて頂いてました。
水のあるところに人は集まる、のだなあと思って観てました。
これからもご活躍を心から応援してます。
「なまじスタジオに野放しにしちゃったもんだから好き放題
やってくれた」
っていうやつ、実は今だにわくわくしながら期待してますもので。
- 666 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 16:21
- >>657
>裏もアンチも楽しませてもらったし。
わはははは。やっぱり見てたんですね。人が悪い。
- 667 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 20:34
- どっかのイラストレーターが言ってた、
外国で言葉が通じなかったけど洋楽を歌うと相手も歌い返してくれる
日本ではできない形のコミュニケーションを経験した、って。
願わくば漫画がそんな言葉のひとつになりますように。
- 668 :sage :2000/11/14(火) 21:50
- 漫画の評論は、まさに出るべくして出るようになったのだと思います。
漫画の表現、文法を言語化することで、漫画の現時点での表現の
ルールや限界が見えてくれば表現方法としての漫画(コンテンツ
としての漫画ではなく)の世界の広がりが加速していくのではな
いか、などと期待してるんですが……どうなんでしょう?
夏目さん、お疲れさま、また寄って下さいねー。
- 669 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 21:57
- さがってないですよ、いいけど。
660の点取り占いがカワイイ。
私もそんな気持ち。
- 670 :「2ちゃんねらー意識」への道しるべ :2000/11/14(火) 22:37
- 木を隠すには森の中、のたとえのように、答えは2ちゃんねるという場所
そのものの特徴の中にあると思います。
1:「インターネット上の場所」(仮想現実)であること。
2:「掲示板」(複数の人間が同じ条件の下で自由な書き込みができる場所、
また、その書き込みはインターネットに接続できる環境にある人ならば、
自由に閲覧することができ、自由に同意、反論ができる)であること。
3:そして、「匿名」であること。
多くの利用者は、この特性を生かして、「放言する楽しみ」を主に満喫
しているように見受けられます。
私自身は、ここを知ってから3ヶ月ほどにしかならないので、2ちゃんねる
のこれまでのいきさつを知りません。この場所がいつからこういう風に存在
するようになったのか、またどのような出来事があったのか、見ていた方に
まとめていただけると、わかりやすいと思うんだけど。
「2ちゃんねるのほん」とかには、載ってるのかな?
- 671 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 22:52
- >繰り返しますが、カウント0以降、
>僕は書き込みをしませんし、匿名でも書きません。
>当然、他の2ちゃんねるの場所に出没することも、
>ない、と考えていただいていいと思います。
こんなこと言われたら、余計にふさふさとコミュニケーションとれる空間が
ここ意外に欲しい、と思うのが人情、とゆうものでせう旦那。
もし、将来ネットを使ってなにやら立ち上げるなら、よほど歓迎されるのを
覚悟しなければなりませんよ?
もち、歓迎には、違いないんですけど。
その日を楽しみに。
カウントダウンをしぶっているということは、けっこう愛着が出てきてる
証拠かなあ。嬉しいような、悲しいような。
- 672 :夏目房之介 :2000/11/14(火) 22:59
- >>661 優馬さん。マンガは、戦後世代が築き上げた膨大なコンテンツ資産です。
私たちの後の世代もこの文化遺産を楽しんでくれるに違いありません。
{略}優れたコンテンツ資産があるのに外貨を稼ぐ役 に立っていない。
いいマニフェストだなぁ。いつか使わせてもらおっと。
たしかに、現時点ではまだ外貨獲得というところまでいきませんね。
でも、これからでしょう。「読み方」は僕が教えるまでもなく、
世界の若者が勝手におぼえてます。僕は、その現場に立ち会って、
そばのつなぎみたいになれたら本望ですけど。
文部省の教育白書が「情報通信産業の進展にとってマンガ、アニメは重要なメディア文化だ」
って数行書いたってニュースになりましたが、まさに、コンテンツの勝負っていう時代に、
官僚もようやく産業的な富として認識し始めたってことでしょう。でも、この動きが
現場とうまくつながって、契約とか基礎条件整備とかの実質的な動きになるのは、
まだ年数がかかると思います。
これは、カウントダウンの書き込みにあらず。
- 673 :夏目房之介 :2000/11/14(火) 23:15
- >>665 名前:惚れてから10年 「なまじスタジオに野放しにしちゃったもんだから
好き放題やってくれた」
土曜倶楽部「講座」についての、いとうせいこうの言葉ですね。
ほんとによく知ってらっしゃいますね。あまりお応えしなかった気がしますが、
何か僕の仕事をよく知ってる方だなぁと、感謝して読んでおりました。
ありがとう。
>>666 やっぱり見てたんですね。人が悪い。
そうです。僕は人が悪いんです。
>>667 日本ではできない形のコミュニケーションを経験した、って。
願わくば漫画がそんな言葉のひとつになりますように。
いや、僕の海外体験は特殊ですが、すでにそうなってますよ。
>>668 sage漫画の表現、文法を言語化することで、(略)
表現方法としての漫画(コンテンツとしての漫画ではなく)の世界の広がりが加速
どうなでしょうね。それは結果論なのかな。
でも、僕などの目指す言語化は、まずは異なる人々(世界も世代も)のあいだの
コミュニケーションを形成することだと思ってます。それが基礎じゃないでしょうか。
これもカウントダウンにあらず。小規模な百人組手なり(それは百人組手とはいわん)。
- 674 :アキコ :2000/11/14(火) 23:24
- あ、いよいよカウントダウンなんですね。
ずっと木の影から見守っておりました。
夏目さん、ありがとう!
- 675 :ああっ名無しさまっ :2000/11/14(火) 23:25
- >673
んじゃ、稽古前の乱取り。
なるほど、撤退に関するレスはカウントダウンで、他の2ちゃんねらーに
対するレスは、カウントダウンには含まないわけですな。
- 676 :夏目房之介 :2000/11/14(火) 23:36
- 撤収カウンドダウン4
このへんでお知らせ。
今日米沢さんとコミケと著作権について対談。
共信印刷「AIDE新聞」というのに載ります。
近いうちに東海大で講演するんで、今はその資料と原稿制作。
しかし、本格研究や海外ははっきりいって経済効率が悪いので、
ここらで何かきちんと商売になるものを考えないとつらい。
これが来年21世紀の課題かもしれないなぁ。
てなわけで、今日再校を返した12月初旬刊の講談社
「これから 50代の居場所」をよろしく。
多分これが、最初で最後の露骨な宣伝です。
重版すれば2冊目も出せるので。
これは、恐らくこの場所で最もやってはいけない手のひとつでしょう。
聞かれたことに答えるのはよくても、自分からというのは禁じ手にしてきました。
そういう意味では、この場所には営利、営業を撥ね付ける磁場があるんでしょうね。
マーケティング、広告関係の人などは、恐らくこんな場所の効果にすごく興味があるはず。
博報堂の「広告」で特集したようにね。
でも、コミケ同様、なかなかそこは一筋縄でいかない。
それを醸し出しているのは、やはり2ちゃん的自意識じゃないかと思う。
これも、ひじょうに興味深かったけど、今一つわかりきらなかった部分でした。
- 677 :夏目房之介 :2000/11/14(火) 23:41
- 撤収カウンドダウン4
このへんでお知らせ。
今日米沢さんとコミケと著作権について対談。
共信印刷「AIDE新聞」というのに載ります。
近いうちに東海大で講演するんで、今はその資料と原稿制作。
しかし、本格研究や海外ははっきりいって経済効率が悪いので、
ここらで何かきちんと商売になるものを考えないとつらい。
これが来年21世紀の課題かもしれないなぁ。
てなわけで、今日再校を返した12月初旬刊の講談社
「これから 50代の居場所」をよろしく。
多分これが、最初で最後の露骨な宣伝です。
重版すれば2冊目も出せるので。
これは、恐らくこの場所で最もやってはいけない手のひとつでしょう。
聞かれたことに答えるのはよくても、自分からというのは禁じ手にしてきました。
そういう意味では、この場所には営利、営業を撥ね付ける磁場があるんでしょうね。
マーケティング、広告関係の人などは、恐らくこんな場所の効果にすごく興味があるはず。
博報堂の「広告」で特集したようにね。
でも、コミケ同様、なかなかそこは一筋縄でいかない。
それを醸し出しているのは、やはり2ちゃん的自意識じゃないかと思う。
これも、ひじょうに興味深かったけど、今一つわかりきらなかった部分でした。
- 678 :夏目房之介 :2000/11/14(火) 23:44
- うわ〜ごめん、すいません。
最後にまた初心者的ぽか。
出直し。
- 679 :フィル :2000/11/14(火) 23:46
- 夏目さん、ありがとうございました。
アドバイスはすべてためになるものばかりでした。
それを胸に、これからもコツコツと描いて行きたいと思います。
私はわざときわどいレスをつけて反応を伺うようなところがありましたが、
付き合って下さった方々、どうもありがとうございました。
もしかしたら、私のせいで雰囲気が固くなってしまったところがあるの
かもしれませんね。反省してます。
私は聞きたいことはすべて聞くことが出来て、すごくスッキリした気分
なのですが、唯一の心残りがあるとすれば、「冒険」の感想を書いた後の
やりとりを、もし、夏目さんのおられる時にやれれば面白かっただろうなあ、
ということですね。
あと、このスレッドを作られた旧1さんに感謝を。
2ちゃんねる初体験、とても面白かったです。
- 680 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 00:02
- 感想言い捨て。『あの頃マンガは思春期だった』おもしろかったッス。
若き夏目房之助に自己投影。後半はそうでもなかったけど。まだハタチだからかな?
ご多分にもれず「自分は遅れてきた青年である」と思ってしまった。
いや〜、ほとんどカキコなんぞしなかったが最後に意味無いことを書き込んでしまった。
有名人の魔力ですな。レス不要です。
あと最後にお願い。これからのカウントダウン0.0001刻みにすることキボンヌ。
- 681 :「2ちゃんねらーの自意識」への道しるべ・追記 :2000/11/15(水) 00:15
- ver.4のどこかで、夏目さんは「長く書き込むと撃たれる」というレスをされ
ましたよね。しかし、夏目さんを撃てる人はなかなかいないし、少なくとも、
ご本人が来ている最中に、しとめられる人はいないと思います。
>ここは、一種自分のスタンスを常にチェックしていくことが
>場と自分の距離を測定し、保つ秘訣なんだろうと思いました。
この、「撃たれない距離」を夏目さんがとりつづける限り、夏目さんは
2ちゃんねらーに(決定的に)撃たれることはないし、2ちゃんねらーの
自意識について、ピンとくることも、ないかもしれません。
あんがい、そのほうが、幸せかもしれません(笑)。
ヒントとして、もう一つ。
私は元コテハンですが、ある時期から、名無しで書き込みしております。
あちこちで茶々入れているんですが、名無しになると、みなさんの矛先も
鈍るようですね。個人的には、これも楽しかった。
夏目さんとのやりとりは、とても勉強になりました。また、どこかでお会い
することを、楽しみにしております。美味しい酒を片手に、石狩鍋でも、
とくれば最高なんですがねえ。
では、長々と、失礼いたしました。
提供は、門前の小僧@現在名無しライフでした。
- 682 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 00:55
- このスレッドでいろいろ考えさせられました。
匿名掲示板の意味や意義、書き込む為のスタンス...
そして匿名での人格の存在。
夏目さんが自分の名前を使い、この匿名掲示板に書き込みなされた事は
非常に価値ある行為だったと思います。
久しぶりに脳が刺激されました(笑
有り難うございました。
- 683 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 01:00
- >>681
どっちかっつーと、そういう人を小ばかにする態度が反感を招いたのではないかと・・・
- 684 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 01:04
- ファイナル質問。
若き日の夏目さん(ハタチぐらい)の写真が見たいんですが、どこかに掲載されて
ないでしょうか・・・(興味しんしん)
近年の夏目さんのマンガ評論は、活字媒体が多く、以前のような模写を中心とした、
「絵&解説」の批評からは遠ざかってしまわれるのでしょうか?
- 685 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 01:07
- >>684
「夏目房之介の講座」なんかどう?
若いうえに、漱石のコスプレもしてるぞ。
原点、って感じ。
- 686 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 01:10
- 僕の中では夏目さんはマンガ評論家やマンガコラムニストだけではなく、
あくまで「漫画家」です(個人的感情)。
- 687 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 01:11
- 『TITLE』の今月号に、2ちゃんねる関連の記事が出てる
んですが‥個人名を出して集中的に叩く、うんぬんというネガティブな
書き方になってますな。…まあ、否定はしきれないとは思うんですが、
「夏目房之介も集中的に叩かれていた」という一文があって、ちょっと
引っかかりました。
…ちゃんと読んでないやね、ライターの人。
- 688 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 01:11
- まちがえた。
やってたのは、「坊っちゃん」の主人公。
国営放送のスタッフ引き連れて、松山にまで出張しちゃった。
本人も満足そうであった。
いいなあ、道後温泉。
- 689 :名無しさん :2000/11/15(水) 01:12
- (原文)アドバイスはすべてためになるものばかりでした。
(訳) 自分の頭では一切考えません。
・・・・夏目さん大変だったね(w
- 690 :前座 :2000/11/15(水) 01:14
- ( ・_・)<いよいよお祭りも終わりだね (;_; )<なんかホロリ。
( ・_・)<これ、始めレスがあんまり (^_^ )<でもやっぱり、2ch
つかなかったんだけどね。 ならではの市場原理が働いて
俺、一桁目のレスとか2番目の 今の隆盛があるんだね。
質問とか(別名で)したから早いほうか。
( ・_・)<この後、このスレも変質 (・_・ )<なに、観客は観客なりの
するだろうけど… 仕事が続く。夜話もあるしね。
(・∀・)/)) <あらためて夏目さんにお礼を申し上げたいと> ((\(^∀^)
思います。ありがとうございました。
- 691 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 01:14
- 既出意見ですが、まさに卒業式ですな。
- 692 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 01:20
- >687
書き手の良心しだいだよね。
悪いとこを広角レンズで見せたほうが、強いインパクトを与えることができる
ってこれ、マスコミの手口の一種だからね。
実際、よく読まなくたって、記事は書けるし。
そこを、裏も表も両方おもしろい、と言ってくれた夏目さんがどれだけ
良心的か・・・よよよ。
- 693 :夏目房之介 :2000/11/15(水) 02:05
- >>684 若き日の夏目さん(ハタチぐらい)の写真
なんか20代の写真を取材で貸したような覚えがあるが、どこだったかなぁ。
婦人画報2000年3月号「わが父を語る」って取材には多分10歳以下の写真をのせたけど。
「夏目房之介の講座」(ちくま文庫)は30代だね。
>以前のような模写を中心とした、 「絵&解説」の批評からは遠ざかってしまわれるのでしょうか?
遠ざかってしまわれてますね。段階としては終わったのかもしれない。
あの方法は直観的すぎる部分と、場合によっては著作権上きわどい部分もあるので。
>>690 前座さん。いやぁ師匠、楽しませてもらいやした。
不肖の弟子で、全然上達しませんでしたが、ありがとうございました。
- 694 :夏目房之介 :2000/11/15(水) 02:20
- カウントダウン3
いよいよ、あと少し。
フィルさん、頑張ってください。いや、あんまり頑張らなくても、
自分が面白いと感じることを信じてやってってください。
真面目そうだし、分析型だから、下手すると自縄自縛に陥るかもしれないけど、
案外いい加減にやったことに無意識のヒントってあるかもしれないしね。
門前の小僧さん、旧1さん、他の皆さんも、
どこで何やってる人か知らないけども、人生楽しんでください。
まぁ若い頃は難しいかもしれんが、今、僕は基本的には楽しくて、面白いので。
金が¥¥¥¥ついてこないが・・・・。
20歳の人に「あの頃マンガは」を面白いといってもらったのは、
僕にとってはすっごく嬉しい。
カウントダウン終了後、僕は実名はもちろん、
匿名でも、ここにも、また他のスレッドにもきませんが、
見るだけにはきてみますからね。
笑かしてくれると嬉しい。
- 695 :忍者サイトウ :2000/11/15(水) 02:32
- どろろん。こんばんは。
忍者なのにまたも名乗るサイトウです。Ver.2の冒頭部以来。
グループワークであっても、評論やマンガの世界からは
孤独な営為と映っていた(であろう)『マンガの読み方』、
作業開始が1993年、出版が1995年。
個人研究の成果を存分に投入した、
マンガの仕組みをマンガで解き明かそうとする異色のアメコミ
『Understanding Comics』by Scott McCloud
(後に邦訳『マンガ学』美術出版社98年)に接し、
夏目さんが「うぃーあーなっとあろーん」と
平仮名で叫んだのだがその年の終わり。
そして奇しくも
Scott McCloud がさらなる営為を積み重ねて
『Reinventing Comics』を発表した今年2000年、
マンガを語る言葉は、ここで、こんな風に広がりをみせた。
いろんな人に伝えたい、という気がする。
でも、個人の楽しみにもとっておきたい。
そんな経験でした。
ヘイ、スコット! 見てるかい? (見てない見てない)
夏目さんの百人組手ならぬ
「千人組手」は終わりを迎えるかもしれないけど、
MANGA GOES ON! マンガは続いてゆく。マンガを語る言葉もね。
ま、華やかにいきましょう。
夏目さんはクレイジー・キャッツっぽく締める、に一票。
それでは。どろろん。
- 696 :夏目房之介 :2000/11/15(水) 02:35
- カウントダウン2
僕の仕事は今ある種境目にきてる気がしてます。
マンガも、マンガがらみの海外も面白いし、楽しいけど、
何かもう一つ違うステージが必要な気がし始めています。
ここでの経験は、まだ消化して考えるには時間が必要でしょうが、
僕自身色々考えさせられるものがありました。
僕の世代は60年代の若者文化=世界的対抗文化の時代に、
旧来の「大人」を否定し、解体することで、
70年代以降を準備した世代(少なくとも、その支持層世代)でした。
そこから日本の大衆社会にマンガや音楽、ファッションなどの自己表現を、
大衆文化として消費し創造する時代が始まり、
比喩的にいうと「青年期の長い高度消費社会」に入っていきます。
30代以降、ことに40代の僕の課題は、かつて解体された「大人」を、
もう一度自分なりに構築することでした。
むろん人間には幼少から思春期、青年前期、後期すべての要素・
性格が重奏して玉ねぎ状に存在しているという前提での話です。
これは「成熟」と「堕落」がイコールであるような課題だと思います。
僕の中では、ここでのふるまいも、その課題(距離感の取り方)として、
実践的なものだったことを付け加えたいと思います。
- 697 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 02:37
- sage
- 698 :ああっ卒業お疲れさまっ :2000/11/15(水) 02:48
- ほた〜るのひか〜り まどのゆき〜
- 699 :夏目房之介 :2000/11/15(水) 02:51
- カウントダウン2
忍者の奴、あいかわらず文章長いな。
(自分は棚に上げる。校長の挨拶は長いのが相場)
そういえば、一条さんのマンガに「後悔は死ぬときまとめてするわ」
ってのがあった気がする。僕は「死ぬときの後悔は少ないほどいい」
といった。でも、これ同じ意味。
勝海舟は死ぬとき「これでおしまい」といったそうで、
これがいえたら最高だね。
ダディ・グースのマンガ「神様の代理人」で
「恥ずかしがってみせて世の中を安心させておく義理なんてありゃあしない」
ってのも好きだった。
「お前はただの現在にすぎない」ってのも名言。
マークトウェインは、こういいました。
「神様は人間を6日目につくられた・・・・神様がもっとも疲れておいでのときに」
僕は、そこにこう続けました。
「たしかに人間は不完全である。
だから、すべての人をでなく、特定の誰かを愛するのだ」
2ちゃんねるらしからぬアフォリズムのあと、いよいよ最後のカウントダウン。
- 700 :夏目房之介 :2000/11/15(水) 02:59
- あ〜あ。
かっこよく決めたかったのに、
カウントダウンの数間違えちゃった。
さっきの>>699 が、カウントダウン1だった。
じゃ、せっかくだから、しつこく書くが、
この書き込み以降、僕は実名でも、匿名でも、書き込むことはない。
いたらフェイク。
でも見にくる(多分)。
ま、いっかぁ。
一つ山こしゃほんだらった、ほ〜い、ほい。
そ〜のうち、何とかなぁるだぁろぉぉおおお、っと。
よし、近いうちにカラオケでパァッといこかぁ。
では諸君、おあとがよろしいようで。
カウントダウン0
So long evrybody! Good luck!
- 701 :花と名無しさん :2000/11/15(水) 02:59
- さびしいです……。
- 702 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 03:01
- >700
なにげにキリ番とって去る夏目さんなのだった。
- 703 :>夏目先生 :2000/11/15(水) 03:02
- また気が向かれましたら、いらしてください。
お待ちしてます………。
あう。寂しいよう…。
- 704 :知ってるつもり!? :2000/11/15(水) 03:14
- こうして、
夏目房之介の短くも波乱万丈であった2ch談義は幕を閉じたのである…
2000年11月15日.2ch漫画板にて..
- 705 :ピンチヒッター :2000/11/15(水) 03:16
- FAREWELL MY TEACHER 、どうもありがとう。
- 706 :名無しさん :2000/11/15(水) 05:06
- あ、終わってた。夏目さんがいなくなってもこのスレは続けるの?
- 707 :スマ姐さん :2000/11/15(水) 07:01
- あの、すいません、これのVer.1が読めなくなっているんですけど…。
どうすれば良いんでしょうか?
(このスレッドの存在を知ったのが最近なもので…。)
- 708 :スマ姐さん :2000/11/15(水) 07:18
- あ、Ver.3もだ…。2は表示できるのに…。
- 709 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 08:58
- ご苦労様でした>夏目様
なんかドラえもんが帰ったあと(一時的にだったが)の、
のび太クンの心境。
- 710 :579 :2000/11/15(水) 10:31
- 言い忘れてました、いくつかちゃんと返答があったのだけど
ネットの本屋さんもいろいろ考えているみたいでしたよ。
ま、要望をそのまま実現することはないとしても
真剣に漫画に取り組んでる方もいて個人的にはおもしろくなりそうだと思いました。
- 711 :我孫子餅夫A :2000/11/15(水) 13:58
- それが夏目房之介の声を聞いた最後であった…
- 712 :秋本 治 :2000/11/15(水) 14:11
- では、彼の後は私が継ごう
こち亀読んでる?最近つまらないと言われるのだけど
自分でももう潮時かな?と思ってる
年内にはなんとかしたいのだけど
アニメが予想外に長続きしており終わるに終わらせられない
困ったもんだ
- 713 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 14:53
- >>707
前にも書いたんだけど・・・
http://members.tripod.co.jp/tatsu01/
↑にあるソフトを使えば見ることができます。
「夏目房之介さんについて」ver1、3のリンクを見ると「えらー、そんな板orスレッドないです」と表示されると思いますが、
その下に“「えらー、そんな板orスレッドないです」の場合はここにあるかも??”とあって
http://piza.2ch.net/comic/dat2/964631820.dat (ver1)
http://piza.2ch.net/comic/dat2/970588633.dat (ver3)
とdat状態になったログが置かれてると思います。
これを保存し(僕の場合、開いてから保存するとうまくいきませんでした。リンクのところにポインタを当て
右クリック→対象をファイルに保存、のほうがいいようです)、最初に書いたHPからダウンロードしたソフト
を使えば、dat状態だったログがもとのHTML形式に変換してくれます。
前書いたら使い方がわかんないと言われたのでちょっと詳しく書き込んでみました。
僕も初心者なんであんまりいい説明の仕方でないような気もしますが。
- 714 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 15:17
- 過去ログのミラー作ってるからしばらくお待ちあれ
- 715 :714 :2000/11/15(水) 16:29
- http://freepage.kakiko.com/natumelog/
↑過去ログ。
- 716 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 17:10
- >>714
ありがたや・・・
でもすごい場所に作ってますね。関係者?
- 717 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 17:19
- 713さん、ありがとう!
ここのdat行きになったスレ、読んでて目が痛かったんでこれは
他のスレに関しても利用させていただきます。
715さん、あなたは偉い!
とりあえずお礼しか言えないなー、ありがとう。
- 718 :>714 :2000/11/15(水) 17:39
- >714 サンキュー!
ver.1とか保存し損ねていたので、うれしいッス。
夏目さんが初めて来たころの、お互いに緊張しているヤリトリが頬笑ましいです。
(2ちゃんねらーが敬語使ってるというのは、なかなかの見物と言える。)
- 719 :714 :2000/11/15(水) 19:24
- せっかく場所借りたからもったいないので
他にもおいとくログある?
基本的には終了しているやつで。
スレ立てたらシャレにならなくなりそうなのでここでこっそり。
他の板でもいいです。それから自分でアドレス探す気ないんで、
アドレスは明記してね。
確実に他のスレでやれって怒られそうだな。
そのほうがいいと思われる方はスレ立ててください。
- 720 :ああっ名無しさまっ :2000/11/15(水) 22:27
- 夏目スレと対極を為す本人降臨スレの餅月あんこスレと平野耕太スレを、
悪い見本としてアプきぼーん。
- 721 :夏目房之介 :2000/11/16(木) 02:29
- 私の書き込みが結構主な原因になってたりするの?
だったら、すごいなぁ。
- 722 :>721 :2000/11/16(木) 02:35
- ははは。やめときなよ。せっかく夏目さんがカッコよく去っていったのにさ。
ダウト!と目くじらたてるのもアホらしいが。一応指摘ね。
- 723 :Nana :2000/11/16(木) 02:37
- >721
>>700読んで
- 724 :おおっ新刊 :2000/11/16(木) 02:42
- 前回、夏目先生の新刊を手に入れるのにすっごく苦労したので、
今回は本屋に予約しておきます。
でも、「これから 50代の居場所」って漫画に関する本?
- 725 :ああっ名無しさまっ :2000/11/16(木) 09:12
- >>720
あんこスレって本人来てるのか?
- 726 :>▽< :2000/11/16(木) 11:23
- 御買い物
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-3991083-2761160
- 727 :同窓会 :2000/11/16(木) 18:01
- 卒業式が終わったら同窓会。
初回のスレを読み直して「じーん」としている。たった三ヶ月前なのにな〜。
ver1スレで一番良かったのは、「夏目・フィル」対談。
二人とも、創作者としての真摯な姿勢が、すごく良かったよ。
フィルさん、ここまだ見てる?
良かったら近況など知らせてくれると嬉しい。(ほんとに同窓会だなこりゃ・・・)
- 728 :ああっ名無しさまっ :2000/11/17(金) 02:24
- 本日、東海大学での夏目先生の講演会行ってきました。
ココで出た話も多かったけど、良かったっす。
声かけるときに「房々〜」って声かけたかったけど、無理でした(^^;
講演の後に希望者のみで、立食式の「飲んで、食いながら交流しましょう」
みたいなのがあったんだけど、みんなサインとか写真撮ってくれとかで
夏目先生、大変そうでした。飯もほとんど食ってなかったし。
以上、簡単な報告でした。
- 729 :ああっ名無しさまっ :2000/11/17(金) 05:54
- >>728
そ、そんなものがあったのか!>東海大学での夏目先生の講演会
まあ関西在住だから関係ないっつーか知ってても行けなかったけど、羨ましいなあ。
- 730 :思い出のために :2000/11/17(金) 06:35
- 夏目スレッドの「名言集」を勝手に作りました。
1.ファースト・コンタクト
スレ創設は2000/07/27(木) 02:17、
夏目さんのファンがぽつり・ぽつりと集まってきて、
それなりに またーり としたスレだったのですが…
58 名前:夏目房之介 投稿日:2000/08/30(水) 01:35
みなさん、ありがとうございます。
マンガへたで批評家になった本人です。
自分でいうのもなんですが、文章のほうが好きみたいです。
こういう場所にきたことはないのですが、もし、御質問などありましたら、
あと数回、のぞきにくるつもりですので、どうぞ。
っていうのは、マナー違反なんでしょうか?
本人である証拠・マイナーな連載。
東京新聞「これから」、毎日新聞「マンガの居場所」(共同執筆)
世界「日々の気楽」、日経マネーの連載は終わり。
房
スレ創設一ヶ月後、突然の「ご本人」来臨!
「マンガへたで批評家になった」という自己紹介が夏目さんらしい。
このときは文末に「房」という署名がありますな。
「あと数回」というつもりだったのが可愛い。
2ちゃんを甘く見てましたね、夏目さん(笑)
- 731 :思い出のために :2000/11/17(金) 06:38
- 名言集つづき。
2.評論家・夏目
初期のQ&A期。
中でも「79」はマンガ評論家としての夏目さんの面目躍如たるものがあります。
79 名前:夏目房之介 投稿日:2000/08/30(水) 04:15
> 61 でも、この人が日本の漫画を堕落させたような気もする。
>マンガ評論ってジャンルを作った結果、
>質の悪い模倣者を大量に生み出した。
>マンガそのものよりも、マンガネタを楽しむ気風を作った戦犯。
これはきちんと反論すると長いでの、
結論だけ申し上げますと、理解の仕方が間違っていると思います。
マンガは評論で堕落するような柔なものではないと思いますし、
本質的に批評とマンガは独立した表現です。
また、マンガネタを楽しむこと自体は別に悪いことではなく、
その仕方に問題があったりなかたりするだけです。
「マンガ評論」はマンガの付属物ではなくて独立した表現である、と言い切り、
その点については一切の妥協のない鮮烈なスタンスがお見事。
あぁこの人は本物のマンガ評論家なのだ…と思わず納得。
この時期はオンラインで直接書き込みをしておられたらしく、タイプミスが散見される。
「これはきちんと反論すると長いでの」というのは意図的な「爺さま口調」かと思ってい
たが「長いので」の単純なタイプミスと思われる。ミスも芸にしてしまう達人・夏目?
- 732 :思い出のために :2000/11/17(金) 06:40
- 名言集その3
3.2ちゃんねらー・夏目
夏目さんがどんどん2ちゃんねるにはまっていくのは見ていて面白かった。
88 名前:夏目房之介 投稿日:2000/08/30(水) 05:30
いやはや、こういう場所は睡眠障害者には危険な、不眠の友ですね。
もう寝ますので、おやすみなさい。ありがとうございました。
106 名前:夏目房之介 投稿日:2000/08/31(木) 01:49
>2ちゃんねる・漫画板)で興味のあるスレッドはなんですか?
ごめんなさい。
まだ、他に回っている余裕がありません。
112 名前:夏目房之介 投稿日:2000/08/31(木) 02:06
いや、しかし、すごいですね。
僕が書き込んでるうちに、同時に書かれてるんですね。
なるほど、こういうリアルな感じなんですね。
…こんなに初々しかった夏目さんが、しまいには「アンチスレ・裏スレも
楽しませていただきました。」という煮ても焼いても食えないベテランに
なっちまうんだものなー。ま、これだけ書き込みすれば、経験値が貯まる
のもそりゃ早いんだけどさ…。
- 733 :ああっ名無しさまっ :2000/11/17(金) 09:45
- 「反論すると長いでの」はひそかに好き(笑)
なんか心にひっかかる台詞だったなー
名言というと、万引きしちゃってどうのこうのっていう明らかにネタな書き込みのときに
諭したときの言葉が好きだったな。
- 734 :ああっ名無しさまっ :2000/11/17(金) 11:42
- 名言集にひきかえ…
自分の過去の書き込み見て死にそうに恥ずかしくなってきた。
数週間前の自分にツッコミ入れたいよ。
- 735 :728 :2000/11/17(金) 12:11
- >>729
夏目先生に話しかけることできましたよ。
「オレ、2ch見ました」
夏目「え、え〜〜!!」
もっと2chについてとか、比較文化論的なことを
聞きたかったけど、そのへんは聞けなかったなあ。
つーか、夏目先生は人が良すぎるって。
サインもそんなに書かなくても。
もっと大物ぶってもいいと思ったし。
ま、あのフランクさが良さなんだけどもね。
- 736 :>▽< :2000/11/17(金) 14:20
- 過去ログ残っていることだし、名言集はほどほどにしてね。
夏目さんの「名言」拾ってたらきりないものね。
- 737 :ああっ名無しさまっ :2000/11/17(金) 14:42
- >>724
私、中日新聞(東京新聞)で、連載中のソレ、読んでますが、
まんがに関する話はあんまり(と言うよりほとんど)ないですよん。
だいたい、それ載せてるの、介護とか老後とかそういう話題のページですもん(笑)
まんがネタ期待するとハズレますが、ココ2cnで「ふさふさの人柄の魅力」
にまいっちゃった人には楽しく読めるんでは、と思います。
297KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30