■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
挨拶も出来ないの?!
- 598 :真紀子(仮名)さんの心を検証する :2000/05/25(木) 16:54
 - みんな大事な事を忘れている。 
 彼女は 
 等価交換の意味が良くわかっていないと書いている。 
 しかし 
 先祖代々の自分の家系の土地と主張している。 
 と言う事は彼女にとって「等価交換」とは 
 意味を持たない 
 「トウカコウカン」 
 という難解な語句と受け取ったのだ。 
  
 つまり、どうしても1さんの土地が欲しいと 
 目を付けた不動産業者が 
 「あなたの土地にマンションを建てさせて下さい。もちろん、あなたも 
 そこの土地にそのまま住める等価交換でいいです。」 
 こんな感じで口説き落とした。 
 もちろん意味は解らないから1さんの母はマンションを 
 「建てさせて自分が住むところ以外は人に貸すか売るかする訳で 
 不動産会社は儲かる。 
 自分の土地に建物建てさせてやるだけで自分も儲かる」 
       〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 こう思ったのだ。 
  
 土地は飽くまでも自分の物。 
 マンションの各部屋はそれぞれの人の物。 
 だから地震が起きて建物ぶっこわれても土地は自分の物だ。 
 こう思ったのだ。 
  
 だから1さん側は店子を住まわせてやってるのだ。 
 駐車場も上のアスファルト部分より下の地面は自分の土地。 
 こう思ってるわけなんだな。 
  
 だから足を向けて眠るなんてもってのほか。 
  
  
 
 
- 599 :名無しさん :2000/05/25(木) 16:55
 - つまらないスレになったね
 
- 600 :名無しさん :2000/05/25(木) 16:57
 - 真紀子〜。出てこいよ〜。
 
- 601 :600 :2000/05/25(木) 17:00
 - 訂正 真紀子→真紀子(仮名) 
 あっ。600ゲットしちゃった。
 
- 602 :真紀子 :2000/05/25(木) 17:01
 - 呼んだ?
 
- 603 :>598 :2000/05/25(木) 17:02
 - 今頃は不動産屋に怒鳴り込んでるかも知れないね、真紀子様。
 
- 604 :名無しさん :2000/05/25(木) 17:02
 - 6階建てで50〜60戸程度のマンションでエレベータが2機ある? 
 うちのマンションは12階建て80戸程度だけど、エレベータは1機しかない。 
 1機だけでもそんなに混雑はないっす。 
 場所が都心なんで、半分くらいがオフィスだから住居だけのマンション 
 とは比較できないかもしれないけど、6階60戸の規模なら普通1機でしょう。 
 だって、エレベータのメンテナンス費用ってバカっ高いもの。 
 共通費がずいぶん違ってくるよ。 
 ちなみに俺んちのマンションは、某最大手マンション屋さんです。 
 他のマンション住まいの方、エレベータは何機ありますか? 
  
  
 
 
- 605 :真紀子ファン :2000/05/25(木) 17:06
 - 真紀子さんはいまや私たちのカリスマになりつつあります。 
 もちろん私も一生ついていきます。
 
- 606 :名無しさん :2000/05/25(木) 17:07
 - >604 
 たしかに、それしきのマンションで2機ってのはおかしい…。 
 臭いますなぁ…、旦那(笑)。
 
- 607 :名無しさん :2000/05/25(木) 17:09
 - 真紀子発見!? 
  
 http://www.ohayou.com/2ch/news/index2.html
 
- 608 :名無しさん :2000/05/25(木) 17:12
 - うちは、1フロア20戸×12階で、2機です。 
 真紀子(仮名)さんところは、せいぜい1機が妥当。
 
- 609 :名無しさん :2000/05/25(木) 17:20
 - >604,606 
 専用エレベーターの件の書き込み(118だっけ?)は 
 偽者と考えればよいのでは? 
  
 >598 
 多分そんな感じだったんでしょうね。
 
- 610 :名無しさん :2000/05/25(木) 17:22
 - エレベータの設置が義務づけられているのは5階以上じゃなかったっけ? 
 (自信はないけど) 
 そうだとして話しをすると6階って設置基準をちょっと 
 上回るだけなのに、 
 それに、1フロアー10戸ってさほど大きなマンション 
 じゃないよね。 
  
 怪しい... 
 
 
- 611 :>610 :2000/05/25(木) 17:26
 - >そうだとして話しをすると6階って設置基準をちょっと 
 >        上回るだけなのに、 
  
 なのに、何? 
 意味わからん。 
  
 5階以上で義務付けられてるんだから6階建てにエレベータついてるの 
 当然。
 
- 612 :ちょっと休憩 :2000/05/25(木) 17:26
 -                   \ オレたっちゃ海の男だぜ〜! ニャー♪   / 
                    \ 沈んだ奴を〜引き上げろっ! ニャー♪/ 
                                  ___ 
      ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三( 
      |\\                     ∧∧  ∧∧ |    |   ∧∧   ∧∧ 
      |  \\                ( ・-・) ( ・-・) |    |   (   )  (   ) 
      |   \\            (( | ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄|    | ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| )) 
      |     \\          ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄|    | ̄ UU ̄ ̄ UU ̄ 
      |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     ∧∧     | 
    ( ・-・)      | 
   ( ̄ ̄UU ̄)   | 
    ̄UU ̄ ̄     | 
      ::         | 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
  
  
 
 
- 613 :>609 :2000/05/25(木) 17:32
 - 118が偽者だとすれば415も偽者では? 
 432で「二号機が...」とある
 
- 614 :>613 :2000/05/25(木) 17:33
 - うん確かに。やっぱ415,432がネタなのは決定だね。 
 60戸のマンションにエレベータ2機は多分ない。
 
- 615 :名無しさん :2000/05/25(木) 17:36
 - エレベータを2機もつけちゃうと通常の商業ベースにはのらないってことじゃないの? 
 建設コストも管理費もかなり高くなるね。 
 50戸の住人で2機のエレベータじゃ、管理費をまかなえないんじゃないかな。 
  
 
 
- 616 :名無しさん :2000/05/25(木) 17:36
 - >607 
 コピー間違えてんじゃねえよ 
 これだろ 
  
 http://www.ohayou.com/2ch/test/read.cgi?bbs=news&key=959226197
 
- 617 :>616 :2000/05/25(木) 17:51
 - 全くの別人では?共通点は?
 
- 618 :名無しさん :2000/05/25(木) 17:54
 - エレベーター1機は、1さん専用ってことで、 
 建てられたマンションじゃないのかなあ。 
 等価交換だと、地主さんの自由になる部分が多そうだし。
 
- 619 :名無しさん :2000/05/25(木) 17:56
 - おまきさ〜〜〜〜ん。 
 
 
- 620 :> 617 :2000/05/25(木) 18:00
 - ボロが出てきたから話を逸らそうとしてるんだよ。
 
- 621 :名無しさん :2000/05/25(木) 18:00
 - つまらん見解のスレッド立てた挙げ句、集中砲火を浴びせられるってのは、 
 2chじゃ日常茶飯でしょう。現実世界では、つまらん意見を言っても、 
 いきなり「バカ」とか「氏ね」とか「逝ってよし」とかいわれないものね。 
 いきなり飛び込んでショックをうけるやつは多いと思うぞ。 
 かく言う俺も、こんな世界に順応している自分が恐い。 
 
 
- 622 :>616 :2000/05/25(木) 18:01
 - つまらん見解のスレッド立てた挙げ句、集中砲火を浴びせられるってのは、 
 2chじゃ日常茶飯でしょう。現実世界では、つまらん意見を言っても、 
 いきなり「バカ」とか「氏ね」とか「逝ってよし」とかいわれないものね。 
 いきなり飛び込んでショックをうけるやつは多いと思うぞ。 
 かく言う俺も、こんな世界に順応している自分が恐い。 
 
 
- 623 :>616 :2000/05/25(木) 18:04
 - ラウンジにもあったぞ。 
 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=959150567
 
- 624 :名無しさん :2000/05/25(木) 18:04
 - >618 
 最上階専用に作られたエレベーター一機を、他の住人が取り上げちゃったとか?
 
- 625 :>618 :2000/05/25(木) 18:09
 - 最上階専用エレベータの管理費をみんなで払っているのか? 
 本当だとしたら、反乱が起きそうだけどな。 
 
 
- 626 :名無しさん :2000/05/25(木) 18:11
 - >625 
 だからって取り上げちゃったのか?だったら凄いぞ!
 
- 627 :625 >256 :2000/05/25(木) 18:15
 - 取り上げたくなかったら、最上階専用機のメンテナンス代は最上階の住人だけで払ってくれ! 
 ってことになると思う。俺だったらそう言うな。 
 
 
- 628 :名無しさん :2000/05/25(木) 18:15
 - 真紀子(仮)のマンションの謄本とってみようよ。 
 土地の所有者、マンションの所有者が一発で出てくるでしょ? 
 う〜、でも肝心な真紀子(仮)マンションの所在地がわからんですなー。 
 
 
- 629 :名無しさん :2000/05/25(木) 18:16
 - 2機も必要ないでしょ
 
- 630 :名無しさん :2000/05/25(木) 18:23
 - こっから415さんが挽回するのはつらいな〜。 
 1さんそろそろ来ないかな?
 
- 631 :名無しさん :2000/05/25(木) 18:50
 - 415=432です。 
 おかしな書きこみをして申し訳ありませんでした。無視して下さい。
 
- 632 :エリザベートマンション :2000/05/25(木) 19:08
 - しかしなぁ,最上階専用エレなんて...トラブルの元だから 
 造るかね? 
 十何件の建物でミニの専用エレは知ってるけど 
 60戸以上で造らせてしまう人って... 
 かなり心臓強い....あたしより(^^)
 
- 633 :スレを建てた者です :2000/05/25(木) 19:16
 - スレッドを削除していただけない件、承知いたしました。 
 お手数をおかけして申し訳ありませんでした。 
 
 
- 634 :>633 :2000/05/25(木) 19:18
 - またややこしいのが…
 
- 635 :名無しさん :2000/05/25(木) 19:20
 - 削除板にもまったく同じ書きこみが・・・・。
 
- 636 :名無しさん :2000/05/25(木) 19:26
 - >633 
 sageは小文字じゃないと…
 
- 637 :>633 :2000/05/25(木) 19:31
 - 出てくるタイミングがあやしい。 
 もう終わってるって、ここも。
 
- 638 :名無しさん :2000/05/25(木) 19:37
 - でも面白かったよ。よく続いたよね。
 
- 639 :名無しさん :2000/05/25(木) 19:37
 - 終っちゃったのかな…。悲しいっす。
 
- 640 :>633 :2000/05/25(木) 19:39
 - あまり笑わせないでよーん。SAGEだなんて、センスあるぅ。 
 というか、本物の1ならまた書き逃げ? 
 もうちょっと良識ある対応しましょうね。
 
- 641 :名無しさん :2000/05/25(木) 20:32
 - ニュース板やラウンジに出没して2ちゃんを 
 批判してる愛美とは、やっぱりここの真紀子さんかな? 
 あのヒステリックな文章はどう考えても・・・。 
 
 
- 642 :名無しさん :2000/05/25(木) 20:56
 - っぽいよなぁ。 
 独善的なトコなんて。 
 ただ、愛美のほうは一応は意見聞いてるみたいだけどな。 
 いや、正確に言うと気に食わない意見ばかりで、むかついてると言うか。
 
- 643 :名無しさん :2000/05/25(木) 21:02
 - >641さん 
 http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=959150567 
 これの22 
 >名無しでもためになるのは分かります。 
 なんてレス、真紀子さん(仮名)だと書きそうにないことだと思うけど、どうかな。
 
- 644 :名無しさん :2000/05/25(木) 21:18
 - 文体が違いすぎ
 
- 645 :名無しさん :2000/05/25(木) 21:21
 - >愛美 
 これはネット事件のまほちゃんだよ!
 
- 646 :名無しさん :2000/05/25(木) 21:48
 - 愛美と真紀子は別人に一票 
 それから596と618にそれぞれ一票 
 632は415さんとはちがうよね
 
- 647 :よしもと :2000/05/25(木) 22:34
 -  
 吉本の社長や。 
  
 遅かったか! 
 出張でチェックできへんかったんや。 
  
 真紀子(仮)さん! あんた最高や! 
 ぜひうちにきてもらえまへんやろか。 
 あんたやったら日本一のお笑い芸人間違いなしや! 
 ほんま頼むわ。この通りや。一生のお願いや。 
  
  
 
 
- 648 :名無しさん :2000/05/25(木) 23:00
 - 終了してしまうには惜しすぎるスレッド。 
 このままで良いのだろうか?
 
- 649 :名無しさん :2000/05/25(木) 23:20
 - ネタ切れか
 
- 650 :名無しさん :2000/05/25(木) 23:23
 - このスレの影響で「等価交換」マンションの売れ残りが 
 社会問題化したり…はしないか…。
 
- 651 :新米大家さん :2000/05/25(木) 23:47
 - 正真正銘1を書いたものです。 
  
 17歳のバスジャックのニュースで、初めてここを知ってやってきて、意外とためになる所だと最初は思って皆さんに相談するつもりで書いたつもりだったのですが・・・・・・。 
  
 やはり、バスジャック犯人を生み出すだけのキチガイの集まりだとわかりました。 
  
 皆さん、世の中の為です、死んで下さい。 
  
 私達は確かに、恵まれています。 
  
 貧乏人のひがみは見苦しいですよ。フフ! 
  
 もう、ここには来ません。 
  
 さようなら。
 
- 652 :名無しさん :2000/05/25(木) 23:53
 - >651 
 このスレッドで一番へたな騙りだね。
 
- 653 :名無しさん :2000/05/25(木) 23:55
 - 真紀子(仮)さま〜! 
 行かないで〜、そんでもって我々をもっと楽しませて〜!
 
- 654 :名無しさん :2000/05/26(金) 00:00
 - >652 
 ほんと651みたいのはやめてほしいよね。 
 本人は気のきいたこと書いてるつもりなんだろうけど、 
 もりさがっちゃうもんね。 
 でも、651もこういう批判を浴びて成長していくんだろうね。 
 めげずに腕を磨けよ、651
 
- 655 :>651 :2000/05/26(金) 00:09
 - で、御自分の立場は認識されましたか? 
  
 ・・・・・・・・煽りに聞いても虚しいね。 
 
 
- 656 :>655 :2000/05/26(金) 00:23
 - ちょっと笑えた
 
- 657 :名無しさん :2000/05/26(金) 00:34
 - まあこんなところで1さんをいじめて 
 せいぜい日頃のうっぷんを晴らしてください 
  
 はっきり言って借家住まいの方々のひがみにしか聞こえませんよ
 
- 658 :>657 :2000/05/26(金) 00:44
 - で、御自分の立場は認識されましたか? 
 もうどうしてもそれだけが聞きたい。 
 僻みといわれてもなんと言われても。 
  
 って657さん…どちらさま?
 
- 659 :老婆より :2000/05/26(金) 00:48
 - 等価交換や相続税の意味を知らなくとも 
 羞恥心を持たずに過ごしていけるような 
 豊かで心優しい人たちに囲まれて 
 勘違い人生をまっとうできると良いのですがね。 
  
 まぁでも老婆心ながら言わせていただれけば 
 知識は身を助けると言います。 
  
 >それから、等価交換のことを書いている人がいましたが、 
 >私はよく知りません。 
  
 このような知らないことをほっぽらかしに 
 して平気でいられる姿勢では、 
 これからも恵まれている自分の立場から平民のかたがたに 
 あれこれ意見したくともボロがでてすぐに突っ込まれて 
 しまいますよ。 
 経済的なレベルに見合った知的レベルの向上も目指せば 
 論理的な思考力がつき、イライラしなくてもすむ 
 より豊かで楽しい人生を過ごせることでしょう。 
  
  
 
 
- 660 :>657 :2000/05/26(金) 00:49
 - そうなのよー。社会人なのに、まだ親から部屋借りてる身だし。 
 他の人よりは安くしてもらってるけど、家賃も入れなきゃだもん。 
 実は私の結婚資金として溜めてくれてるって話もちらっと聞いたけど。 
 でもさ、これで親が死んじゃったら相続税とか考えるだけで憂鬱。 
 もしかしたら相続するマンション売らないと払えないかも。 
 売らないで払えたらラッキーだよね。 
 でも、この1みたいな事は言わないって。 
 恥かしいもの。全然勘違いしてて。 
 
 
- 661 :名無しさん :2000/05/26(金) 00:51
 - いじめと取っていること自体誰かさんの低脳さを露呈してるね。 
  
  
 
 
- 662 :「騙り、ネタ」寸評(ひまだから) :2000/05/26(金) 01:08
 - 288;文体的には細かい工夫が見られるのだけど、 
 あまりにも具体性に欠けます。 
 適当に「初出の事実」をさりげなくちりばめると効果的ですね。 
  
 330;1のキャラを的確にトレースしている点は評価できます。 
 ただ内容に意外性がなかったので、「騙りか本物か」論議にさえ 
 発展しなかったのが残念です。 
  
 415;話題性は満点。狙いだとしたらかなり成功しています。 
 内容が適度な矛盾を含んでいる点までも計算だとしたら大したものです。 
 ただし、勢いで432を書いてしまったのはやり過ぎでしたね。 
 確かに面白いのですがアラが目立ち過ぎて墓穴を掘ってしまいました。 
  
 633;意図が見えないのでコメントしようがない…。 
  
 651;論外。
 
- 663 :名無しさん :2000/05/26(金) 01:14
 - この土地に住みたけど、 
 相続税を払えるだけの収入もない娘夫婦の為に、 
 賃借人を追い払ってマンションを等価交換で建てて得た最上階の 
 部屋を娘夫婦に売った事にして贈与税を払わなくて済む様にしたんだよね? 
  
 
 
- 664 :名無しさん :2000/05/26(金) 01:17
 - ああもう、本当に651ってば興ざめ。 
 芸がないというか。ぷんぷん。 
 415さんの迫力を見習ってください、と言いたいところだけど、 
 才能がちがいすぎる感じ(笑)。 
  
  
 
 
- 665 :>657 :2000/05/26(金) 01:21
 - うん。私もそうだなぁ。数千万分の土地を相続したけど固定資産税は 
 母が払ってくれてるし。将来も既に相続してる分と同じぐらいの土地を 
 相続する予定なんだけど、広いし税金大変だし兄弟と相談して賃貸の 
 デザイナーズマンションにでもしようかと考えてる。 
  
 でも、ここで等価交換の事がよく分かったから真紀子(仮名)さんの 
 ような失敗はしなくてすみそうでホッとしてるところよ。
 
- 666 :名無しさん :2000/05/26(金) 01:36
 - 651はペット板の低能公爵ことキャットキラー文体だな
 
- 667 :名無しさん :2000/05/26(金) 01:46
 - >665 
 無理ありすぎ。
 
- 668 :名無しさん :2000/05/26(金) 01:52
 - >657 
 僕は十億単位の相続しそう。どうしよう
 
- 669 :名無しさん :2000/05/26(金) 01:56
 - ほら吹き合戦のスレになっちゃったよう(泣)
 
- 670 :665 :2000/05/26(金) 02:00
 - >667 
 あら、そう?これぐらいの話だったら結構転がってるわよ。 
 兄弟分も合わせると2億程度だし。
 
- 671 :名無しさん :2000/05/26(金) 02:01
 - >668 
 放棄しろ。
 
- 672 :名無しさん :2000/05/26(金) 02:04
 - >670 
 で、2億程度で広いの? 
 どこの田舎? 
 田舎でデザイナーズマンションか?(笑)
 
- 673 :668 :2000/05/26(金) 02:13
 - >671 
 アドバイスありがとう、放棄することに決めたよ。 
 あれーこんなつもりじゃなかったのに。 
 僕の真意は657さんみたいな人に対する「ひがみとか関係ないだろ」 
 というものだったんだ。 
 なかなか意図をちゃんと文章に反映させるのはむつかしいものだ。 
 勉強になるなあ、ってごめん、脱線はもうおわりにするよ。
 
- 674 :670 :2000/05/26(金) 02:23
 - >672 
 そんなに広くはないけど、殆ど駅前の住宅地だから。 
 数十戸もの大きいマンションは考えてないし(というか無理)。 
 ご近所も100坪程度で戸数の少なめのマンションにしてる人いるから 
 不可能じゃないでしょ?やぁねぇ、ひがみっぽくて。
 
- 675 :名無しさん :2000/05/26(金) 02:30
 - 不動産板みたいになっちゃったよう(泣)
 
- 676 :>674 :2000/05/26(金) 02:30
 - はいはい。 
 自慢はよそでやってね。
 
- 677 :>675 :2000/05/26(金) 02:32
 - いちいち泣くな
 
- 678 :>677 :2000/05/26(金) 02:34
 - うん。(ぐしぐし)
 
- 679 :名無しさん :2000/05/26(金) 04:18
 - 結局1の人に踊らされてたのかなあ、我々は・・・。 
 だってさ、ここまできて651程度の発言(1=651として)しかできない人なんて 
 実際いるんだろうか? 
 彼女は結局我々の再三の忠告を無視し、大家という認識は変えたものの 
 あの土地は私のものとカンチガイしつづけて生きて行くつもりなんだろうか。 
 これまでの発言を振り返っても、結局等価交換の意味を理解できないままでいるんじゃ? 
 我々に好感を持てないのはわかるよ。でも、理解できて自分の認識違いを自覚したなら、 
 あんな程度の低い発言できないはずだよ。 
 ちょっと理解に苦しむね。今更だけど、ネタだったのか?と思ってしまうよ。 
 
 
- 680 :名無しさん :2000/05/26(金) 05:24
 - 疲れた
 
- 681 :415=432=かぴぱら(1) :2000/05/26(金) 08:07
 - GW明けに真紀子(仮)さんこと1さんが来られたマンションに新築時から 
 入居しているものです。1さんがお書きの通り、それまでは1さんのお母さ 
 んがお住まいでした。分譲時に不動産屋産から聞いた話では、お母さんが元 
 々の土地の所有者で、等価交換方式で建築された6階建てのマンションの6 
 階部分全ての所有者だそうです。1階から5階までのそれぞれ10戸、合計 
 50戸が分譲されました。6階部分は分譲時に図面も公開されなかったので、 
 詳細は分かりませんが、6LDKとバルコニーを含めて他の区分の3倍強の 
 面積だそうです。敷地内に30台分の駐車スペースがあるのですが、そのう 
 ち5台分はお母さん用でした。建物の敷地はマンションの区分所有者の共有 
 なのですが、駐車場は以前からの持ち主であるお母さんが引き続き所有して 
 いました。ですから、駐車場の地主さんには違いないのです。新築入居後ま 
 もなく、5台分の内の3台分のスペースは管理組合に貸すという契約が交わ 
 されています。
 
- 682 :415=432=かぴぱら(2) :2000/05/26(金) 08:07
 - 自分の所有地である駐車場の隅に花壇を作られ、我々の目を楽しませて頂い 
 ていたことは事実です。 
 エントランスの掃除をされていた件ですが、事情はこうです。敷地内・棟内 
 の清掃に関しては管理会社に任せるというのが管理組合の合意事項だったの 
 ですが(実際には管理会社が最初に作ってくれた管理規約雛型の丸写しです 
 が)、お母さんは掃除を委任することには強硬に反対されました。掃除はお 
 金を払わなくても、手の空いた女が交代ですればいいとの理由からです。結 
 局は多数決で管理会社に委任が決定したのですが、お母さんは管理会社から 
 「清掃費用相当分」の金額を聞き出され、ご自分の管理費の金額から「清掃 
 費用相当分」を差し引いた金額を毎月現金で管理組合に提出されました。他 
 の住人は口座引き落としで管理会社に支払っています。 
 以前は駐車場の隅に、清涼飲料水とタバコの自動販売機を設置されたことも 
 あります。この際にも販売機の電力を屋外の共用電源から取るように販売機 
 のリース会社に指示されたりして騒動になっています。もっとも誰も利用し 
 なかったために、数週間で撤去されましたが。
 
- 683 :415=432=かぴぱら(3) :2000/05/26(金) 08:08
 - 共有部分という概念がないのか、そこにあるものは自分のものにしないと気 
 が済まない性質なのか、管理人室から文房具や蛍光灯を持ちかえったりもし 
 ょっちゅうだったようです。 
 エレベータに関しては、どなたかのレスで指摘されるまで疑問に思ったこと 
 はなかったのですが2機あります。そんなものなんだと思っていました。エ 
 レベータも「2機もあるのだから、1機は最上階専用にしたい。そうしない 
 と部外者が最上階に上がってくる」という理由を持ち出して専用にしようと 
 しました。こういう時に出てくるのが管理会社とは関係ない、富士川電設で 
 す。地元の電気工事会社なのですが、お母さんと親しいようです。突然エレ 
 ベータの制御を変更したり(実際には別会社に発注しているようですが)、 
 お母さん個人所有の電気機器に共用電源から給電したり、やりたい放題です。 
 ただし、お母さんが「私は大家」と発言されたことはないと思います。
 
- 684 :415=432=かぴぱら(4) :2000/05/26(金) 08:08
 - 1さんは「GW明け」と言われていますが、引越しされたのは4月27日頃 
 です。私が432で書きこんだ「3台分どなたか貸してください」は29日 
 でした。それ以降、入居者の駐車場や通路を塞ぐ駐車が続いています。 
 張り紙をされたのが5月1日頃だったように思います。内容は「相続で大家 
 が変更になりました」なんて感じの不思議な文体で5月8日(月)の午前9 
 時(だったと思う)に集会所に集合とありました。1さんご夫婦が駐車場で 
 ビデオカメラを住人に向けながらやって来て、「お名前は?何号室ですか? 
 ご主人のお勤め先は?」と始められたのもこれと同時です。私は見ていない 
 のですが、管理人さんに「緊急連絡用に全世帯の電話番号を教えろ」とご夫 
 婦で怒鳴っているところが8日に目撃されています。9日には「電話番号調 
 査」なる用紙が張り出され、電話番号と家族構成を書きこむようにとの指示 
 が出ています。また、「6月よりエレベータ2号機は最上階専用となります。 
 他の階には停止しませんので、最上階にご用のない方はご注意下さい。」と 
 いう意味の張り紙が富士川電設名義で張り出されました。 
 4月より管理組合の理事長をやっている関係で、即富士川電設を呼びつけて 
 1さん一家も富士川電設もエレベータの設定を変更する権限が一切ないこと 
 を通知しました。富士川電設から、432で触れているバルコニーの照明の 
 話が出たのもその時です。「でも大家さんがそう言ってるんですよ」、そう 
 言えば富士川電設は以前からお母さんのことを「大家さん」と呼んでいまし 
 た。
 
- 685 :415=432=かぴぱら(5) :2000/05/26(金) 08:08
 - 21日(日)の早朝に1さんが我が家の玄関に来られました。駐車場で洗車 
 をしたいので、水道の鍵を貸してくれと。不特定多数の人が駐車場の水道を 
 使用できないように、専用の工具(?)がないと使用できないのです。「ま 
 だ、管理人さんも来てないのよ。あなた、持ってるでしょ」個人の洗車に使 
 用するための水道ではないと説明して一旦はお引取り願いました。ここから 
 は管理人さんから聞いた話なのですが、その後管理人室で同様のやり取りが 
 あり、ここでも拒否されると清掃中の清掃作業の方から強引に鍵を奪おうと 
 して騒ぎになったそうです。その騒ぎは午前11時頃で、少なくとも10世 
 帯の人がそこに居合わせて、止めに入ったそうです。その直後に再び我が家 
 の玄関に現れ「あんたが初めから貸してくれないから」とインターフォン越 
 しに怒鳴り始めました。あまりにうるさいので、ドアチェーンをかけたまま 
 で、ドアの隙間から顔を見ながら応対しました。15分くらいは怒鳴りつづ 
 けていたでしょうか。捨て台詞は「あんたはいいよ。インターネットにつか 
 ってて。あんたの得意のインターネットでホームページ作ってやるから。ク 
 レーム付けてやるから」でした。後から知ったんですが、このスレッドが建 
 ったのはその2時間後なんです。
 
- 686 :415=432=かぴぱら(6) :2000/05/26(金) 08:09
 - 翌22日の深夜には、またインターホンで怒鳴りに来られました。全く理解 
 できないことを言われて、しらばっくれないでとか言われました。今思えば、 
 「マキコ、マキコって何なのよ」って言っていたと思います。その時はそん 
 なことは分からなかったのですが。 
 23日にはエントランスの掲示板、エレベータ(2機とも)の中にこのスレ 
 ッドのプリントアウトが貼られました。「真紀子さん、祝ネットデビュー」 
 「あの有名な2ちゃんねる掲示板にわれらが大家さんが登場」等の見出しと 
 URLが書かれていました。郵便受けにも同様のものが入っていました。私 
 は去年から2ちゃんねるに来ているのですが、最近は生活板には来ていなか 
 ったので驚いて早速見て、また驚きました。その夜には、またインターホン 
 越しに訪問されました。今まで以上に、烈火のごとく怒られていたので、す 
 ぐにインターホンを切って無視したのですが、窓越しに聞いていると「匿名 
 のホームページなのになぜ張り紙なんかするの」「名誉毀損で逮捕する」と 
 か「久米ひろしも言ってたけど、インターネットは卑怯者」とかで大変でし 
 た。415の私の書きこみはその直後のものです。その約1時間後に1さん 
 がエレベータホールから我が家の玄関に走ってこられたところに、玄関を開 
 けて私が偶然出てきたのでお互いびっくりしました。一言「あんたの顔はも 
 う見たくない」と言われて、しばらくにらみ合ったのですが「声を聞くのも 
 気分が悪いから、文句があるならあんたの得意のインターネットでやって」 
 言われて、腹立ち紛れに(すみません)書きこんだのが432です。でも 
 内容はすべて事実です。
 
- 687 :415=432=かぴぱら(7) :2000/05/26(金) 08:09
 -  
 ビデオカメラを使って住人を調査したりという、表立った行動は22日以降 
 やっていないようですが、駐車場の利用は相変わらずですね。 
 もう一度まとめると、1さん(あるいはお母さん)は当マンションの30台分 
 の駐車場のオーナーです。管理組合がそのうち25台分を借り受け、住民は 
 管理組合に使用料を支払っています。1さん(あるいはお母さん)は6階部分 
 (大きな一戸)の所有者かもしれませんが、他の50戸は全て分譲されており、 
 1さんとは同じマンションに入居しているというだけの関係です。 
 長々と失礼いたしました。
 
- 688 :エリザベートマンション :2000/05/26(金) 08:23
 - いやはや,真紀子はマジで頭のおかしい女と言うか 
 夫婦そろって.....恐ろしい!!!! 
 ビデオむけたり,電話番号の強制ってできない。 
 私はマジで一時期管理人やった事あるけど 
 管理会社の話では理事長や理事会が一番権限があるはずだし 
 このマンションで悩んでる人は弁護士を使わないと 
 うまくやられてしまうよ。気を付けた方がいい!!! 
 ひどすぎるね,おばあさんも住人の前では口に出してないけど 
 家の中で言ってるように思える。 
 でないと,若夫婦がそれだけのことしまいもの。 
 恐ろしい!!
 
- 689 :名無しさん :2000/05/26(金) 08:31
 - すごいよ〜!
 
- 690 :名無しさん :2000/05/26(金) 08:37
 - 長文ご苦労様でした。 
 真紀子さん(仮)はマジでヤバイ人でしたか。
 
- 691 :名無しさん :2000/05/26(金) 08:39
 - で、かぴばらさん以外にも同じマンションの住人で2ちゃんねらーがいらっしゃる 
 わけだ。 
  
 Come Out Please!!
 
- 692 :名無しさん :2000/05/26(金) 08:40
 - すごいですねえ。でも張り紙したのは本当にかぴぱらさんではないのですね?? 
 そのへんをちょっと聞いてみたいです。 
  
 
 
- 693 :ああ。 :2000/05/26(金) 08:40
 - 本当なのね。かぴばらさん・・・。 
 今日もこのスレッドから目が離せない!
 
- 694 :ああ。 :2000/05/26(金) 08:44
 - すると、真紀子(仮名)母子は 
 「駐車場の地主さん」なのね。 
  
 でも、店子は「管理組合から借りてる」意識しかないわよ。
 
- 695 :名無しさん :2000/05/26(金) 08:52
 - しかし犯人なんて決めてかかるなんて 
 名誉毀損なんじゃないだろうか。 
 でもこういう所には住みたくないなあ本当に。
 
- 696 : くすすすすす、じゃないね  :2000/05/26(金) 09:01
 - もぉ、すごく疑り深くなっちゃう。 
 これは、いよいよ本当なの? 
 (じゃあ、やっぱり415で本当だ、と私が思ったのは当たりだったのか?) 
 もし、本当なら415=432=かびばらさん、 
 粘着質っぽくて気持ち悪いなんて言ってごめんなさい。 
 530で、そう言ってしまいました(今、上まで見てきた(^^ゞ)。 
 真紀子さんて、可愛いおばかチャンじゃなくて 
 本当にイッチャッテル人なんでしょうか? 
 どっちにしろ、もう、笑えませんね。 
 ネタだったとしても、もう可笑しくないもの。
 
- 697 :くすすすすす、じゃないね :2000/05/26(金) 09:03
 - 639カキナオシー φ(#σ_σ)ノ °ポイ 
 真紀子さんって→真紀子(仮名)さんて
 
316KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30