■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★ Part2
- 68 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 04:51
 -  レス番号を右クリックしたときに”>>を付加”、"URLをコピー"っていうのも 
 欲しいです。 
  
  
 
- 69 :63 :2001/01/10(水) 04:54
 -  それでも面倒だから。(えらそう) 
 
- 70 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 05:37
 -  >>66 
 >>67に同意。Readme(Tips).txt読め、で済むもの。  
 
- 71 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 05:51
 -  http://mentai.2ch.net/network/index.html 
  
 ネットワーク板の見え方が、かちゅ〜しゃとブラウザで違うような・・ 
 
- 72 :今まで出たFAQ :2001/01/10(水) 06:07
 -  [よくある質問と回答] 
 ・全角数字でもポップアップしたらいいのに 
 数字を範囲選択して右クリックするとできます。閉じるには右クリックです。 
  
 ・あぼーん機能 
 レスの数字だけを選択して(ダブルクリックが楽)右クリックするとあぼーんメニューが出ます。 
 あまりにうざいコピペなどを自分であぼーんすることが可能。元に戻したいときは一度ログを破棄して 
 読み込み直して下さい。 
  
 ・板がいっぱいあり過ぎて見づらい 
 板一覧を右クリックして出てくる太字にする、や板ボタンに登録を使ってください。 
 またはboard.2chを手動で編集してもよいです。 
  
 ・アップグレードの時はどうするの? 
 ログファイル(またはKatjusha.exe及び設定ファイル)をコピーしてしまってください。 
 ただし、まだβ版なので不具合が起きたときのために前バージョンを残して置いた方がいいかもしれません。 
  
 ・お気に入りが増えてくると見づらいよ 
 最終アクセス順に並び替えるなどして対応してください。新たにお気に入りに加えたものは一番上に来るので 
 一度はずしてもう一度入れることで(めんどくさいでしょうが)順番を変えることができます。 
  
 ・お気に入りスレから板へ飛びたい 
 スレ一覧ペインとレスペインの間にあるスレ題名の左側の部分をクリックしてみてください。 
  
 ・ホイールがうまく動作しない 
 マウスドライバを IntelliPoint に変えてみてください。 
  
 ・最新のxxレス表示ってできないの? 
 今のところできません。もうすぐできるらしいです。 
  
 ・この色が、この字が変更できたらいいのに 
 「設定」で変更できるところ以外にも、Windowsの、もしくはIEのとかぶっているところもあるのでそちらを変えるとうまくいくかもしれません。 
  
 ・とにかく動作しないんだけど? 
 左上のアイコンはオンラインになってますか?ネットにつながってますか?ファイアウォールソフトなど使ってませんか? 
  
 [未解決なFAQ] 
 ・モナーの目などAAがずれる 
 仕様です。IEのキリル文字ギリシャ文字のフォントを変えれば少しましになるかもしれませんが、 
 解決はしません。レス番の数字を選択して右クリックすると普通に見られます。 
  
 ・Mac板と新Mac板、バイク板と自転車板がうまく開けません 
 仕様です。将来のバージョンで修正予定です。 
  
 ・サッカー板など新スレ立てるときに確認が入る板には立てられない 
 仕様です。対策版を準備中です。新スレ立てられない板があったら報告してください。 
  
 [よくある要望] 
 ・巡回機能を早く! 
 今やってます。 
  
 ・キーボードショートカットを充実させて欲しい 
 とりあえずCtrl+Wでタブを閉じる、F2F3でタブの移動、等があります。追い追い増える予定です。 
  
 ・タブをマウスのホイールクリックで閉じる 
  
 ・datファイルを読み込めるようになって欲しい 
  
 -------------------------------------------------------------- 
 とりあえず思い出せたのだけまとめてみました。 
 付け足しとか間違いあったらお願いします。 
 
- 73 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 09:09
 -  初心者の教えてチャンの癖に生意気にも「かちゅ〜しや」をつかっております。 
 使い心地は最高です。 
 で、IEにクッキーが残り、訪れたサイト先にどこから来たか、DLは何をしたかわかるとの話を聞いたのですが、「かちゅ〜しゃ」で見ててもIEに残るのですかね? 
 素人なりに一生懸命パソコンいじくって、一人でクッキーらしきものを消す作業はできるようになったのですが・・・おつむの出来がわるくて。 
 どうか、教えてくだされ。 
  
  
 
- 74 :名無しさん :2001/01/10(水) 09:14
 -  >>73 
 逝って良し。 
 
- 75 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 09:19
 -  なぜか左のYahooを読みこもうとすると、 
 今日の日付と時間が出て、整数じゃありませんと 
 エラーになる。 他は多分全部OKなんだけど 
 
- 76 :19 :2001/01/10(水) 09:38
 -  >作者さん 
 beta12では、7,8回位書きこもうとしましたが、 
 全部だめでした。 
 
- 77 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 11:26
 -  書き込みを送信控えにできるといいかも 
 
- 78 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 11:29
 -  書き込み関連2つ。 
 "書き込み"押してからキャンセルが掛かるようにして欲しい。 
 若しくは"書き込み"を押した段階で3秒か5秒ぐらいの感覚を置いて 
 書き込みをするオプションが欲しい。現段階で書き込みを押したら 
 止める事ができず。 
 
- 79 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 11:56
 -  >>78 
 それにはどんなメリットがあるのでしょうか・・・?? 
 
- 80 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 11:57
 -  スレッド読み込み中にスレッド検索するとエラー出ます 
  
 ついでに読み込み中に検索ダイアログ出すと読み込みが終わりません 
 閉じると終わりますが 
 
- 81 :川テ :2001/01/10(水) 12:07
 -  ピカチューニンジンだ 
 
- 82 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 12:57
 -  既出かもしれんがトップページの更新年月日が間違ってるよ。 
 
- 83 :大人の名無しさん :2001/01/10(水) 13:39
 -  「ボード一覧を更新」はどれくらい時間がかかるの? 
 ボードデータ展開中というダイアログボックスが出たまま、 
 中止ボタンもグレー表示で1時間ぐらい経過してるんだが。 
 そもそも最新版をダウンロードしたから必要ない作業かな? 
 ちなみに旧スレはこれから読むから既出ならゴメンね。 
 
- 84 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 13:48
 -  >>78 
 "書き込み"押す前に自分で考えてから押せば済むのでは。 
 メールやnetnewsと違って、書き込みボタンおしてからキャンセルしても既に遅そう。 
  
 >>83 
 テレホ時だとかなり時間かかります。というか不可な時もあります。 
 テレホ以外の時間帯、昼間とかなら10秒とかかってません。 
  
 
- 85 :73 :2001/01/10(水) 14:02
 -  冷たいのう。 
 
- 86 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 14:18
 -  >>73 
 自分でクッキー消せるのなら、かちゅーしゃでどうなるかくらい調べられる 
 だろうに。つーか、普通に使うのならクッキーくらいでがたがた騒ぐ必要 
 なし。 
  
 
- 87 :73 :2001/01/10(水) 14:20
 -  消したのがクッキーかどうかもわからないのに、酷い。 
 ネスケで見たらIEのクッキーとはべつなのですかね? 
 
- 88 :73 :2001/01/10(水) 14:21
 -  普通に使ってないので、相談しに来たのですが。 
 
- 89 :43 :2001/01/10(水) 14:33
 -  話題を分断してごめん。 
 遅くなりましたが、事後報告です。 
 (経過は>>32-36、>>38、>>43、>>45、>>48、>>51を見てね。) 
  
 Vectorの PickUp Win から 
 新井健二さん作 「どこでもホイール」 Ver 3.5 
 をDLして導入してみました。 
  
 結論から言うと、ホイールを有効に出来ましたが、 
 インストして動かしただけではダメでした。 
  
 まず、 
 マウスのプロパティ→「ホイール」タブ→「ホイールトラブルシューティング」の「詳細設定」で、 
 「IntelliPoint ソフトウェアでホイールをサポートしない」にチェックしてから、「どこでも〜」を起動。 
 ・・・全く効果無し。 
  
 「かちゅ〜しゃ」をアクティブにして「どこでも〜」の設定ダイアログを呼び出すと、 
  
 >ウインドウ情報 このウィンドウはおそらく使用できません 
 >クラス名=Internet Explorer_Server 
  
 との表示が出ていたので、「どこでも〜」のヘルプに従い、 
 (「どこでも〜」の設定で)ホイールに↑キーと↓キーを割り当ててやると、 
 本文ペインでもホイールが効くようになりました。 
  
 が、今度はオートフォーカスが効かない。(当然?) 
  
 そこで「どこでも〜」を常駐させたままで 
 IntelliPoint のホイールサポートを戻す(「次のプログラムでは〜」にチェック)と、 
 AFも効くようになりましたが、ちょっと変。 
  
 板名ペインとスレタイトルペインの間では、 
 一方をアクティブにしたままポインタを他方に移しても、AFがついてきてくれますが、 
 本文ペインをアクティブにすると、他のペインにはAFがついてきません。 
  
 でもまあ、不具合の状況を考えるとそれも当然な気がするし、 
 十分我慢できるので、これで逝くことにしました。 
 他の強制ホイールソフトは試してません。シェアウェアだらけなんだもの。 
 (Vector の PickUp では、ね) 
  
 あとは「どこでも〜」と IntelliPoint の干渉が(あり得るなら)ちょっと怖いけど、 
 今のところは問題ないみたい。 
  
 以上です。長文失礼しました。 
 (IntelliPoint3.2でも)ホイールが効かなくて困ってる人が他にもいたら、 
 何かのお役に立てば幸いです。 
  
 この場を借りて「どこでも〜」の作者である新井健二さんに感謝。 
 それからアドバイスをくれた>>51さん、 
 もちろん「かちゅ〜しゃ」の作者さんにも、もう一度、 
 ありがとうございました。 
  
 
- 90 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 14:55
 -  >>73 
 C:\WINDOWS\Cookiesの中のtxtがクッキー<そのまんまだ(ワラ 
 いらないなら消せばいい。 
 「かちゅ〜しゃ」使って残るかは自分で調べてね!! 
 
- 91 :73 :2001/01/10(水) 15:03
 -  >>90 
 ありがとうございます。C:\WINDOWS\Cookiesこれってどうやってだすんでしょ? 
 IEでツール、インターネットオプション、インターネット一時ファイル、設定、ファイル、で中身を消したのですがあってますか? 
 誰にも教わらず、しかもパソコン人ずてて自作を買ったので右往左往しながらやってます。 
 消えてるのかな? 
 
- 92 :43 :2001/01/10(水) 15:18
 -  >>91=>>73 
 多分消えてない。あなたが消したのは IEのキャッシュ(の中身)じゃないかな。 
  
 そんなあなたには、 
 「i.j IE5 Web Rebuilder」 
 がおすすめ。 
 導入して、慣れるまでちょっと大変かも知れないけど、 
 慣れればらくちんだよ。 
  
 話題を切っちゃったお詫びに。 
 
- 93 :73 :2001/01/10(水) 15:23
 -  がーーーん!!! 
 消えてないのいですか? 
 非情にまずいです。 
 「i.j IE5 Web Rebuilder」これって別ブラウザですか? 
 かってにクッキー消してくれるとかの利点か何かあるのでしょうか? 
 検索して又ココに着ます。すいません。 
  
 
- 94 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 15:25
 -  >>91=73 
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=978835544 
 クッキー関連ならこっちの方がいいよ。。。 
 
- 95 :73 :2001/01/10(水) 15:34
 -  >>94 
 すいません、「かちゅ〜しゃ」にたどり着くまでに、先にブラウザのクッキーから消さないとだめですね。行って来ます。 
  
 >>43 
 DLしてみました。URLみたいなものが指定したファイルに入りました。 
 これを全部削除すれば消えるのでしょうかね? 
 
- 96 :73 :2001/01/10(水) 15:46
 -  何度もすいません。マイコンピューター、Cドライブ、WINDOWS、Cookies、でファイルの中身を消してみました。 
 消えてますよね? 
 あってますよね?個人の掲示板でお仕事の打ち合わせをしてるので、クッキーを知られるとまずかったのです。 
 ご協力ありがとうございました。 
 大丈夫ですよね? 
 
- 97 :43 :2001/01/10(水) 15:49
 -  >>95=73 
 多分それで正解。 
  
 「i.j IE5 Web Rebuilder」の使い方は、 
 「再構築ツリー」というボタンを押して、開いたウインドウのどこかに 
 「クッキー」という項目があるはずだから、 
 その下にぶら下がっているツリーの全部に赤い”D”がつくようにして、「実行」。 
  
 違ってらごめんね。 
 これ以上は>>94さんが紹介してくれてるスレッドに行った方がいいよ。 
 「かちゅ〜しゃ」の話題じゃないからね。 
 
- 98 :73 :2001/01/10(水) 15:56
 -  助かりました! 
 勉強して出直して来ます。「かちゅ〜しゃ」でクッキーが残らないか試して周りたいと思います。 
  
 「かちゅ〜しゃ」は本当に最高ですね。 
 製作者様感謝! 
 
- 99 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 17:29
 -  >>98 
 お前これだけ書き散らしたんだから 
 sageで結果報告しろ 
 
- 100 :作者 :2001/01/10(水) 17:51
 -  とりあえずクッキーの話題だけ書き逃げ。 
  
 >>73 
 かちゅ〜しゃでは表示にIEコンポを使っていますが、 
 通信系はIEを通していませんので、 
 かちゅ〜しゃで2chのスレを見る限りにおいては、 
 IEの履歴、クッキー等に残ることはないはずです。 
 かちゅ〜しゃのプロキシ設定も、IEのそれに影響を与えません。 
 ま、確認してみてくださいな。 
 
- 101 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 17:51
 -  彼は何でかちゅ〜しゃスレで聞いてたんだろう・・・ 
 
- 102 :83 :2001/01/10(水) 18:14
 -  お昼にやっても夕方にやってもボード一覧更新が終了しない。 
 いまんとこ実害なさそうだから、いいけど。 
  
 まだ半日しか使ってないけど、いいねー。 
 さよならー&ありがとー >ギコナビ 
  
 んで、IEではJS〜という行間が空いてるフォント使ってるんだけど、 
 こっちのブラウザでは行間詰まるな。 
 IEコンポーネント使ってるのに、なんでだろ? 
  
 と言いつつ、書き込みのテスト。 
 ここにルーラが欲しいな。 
 
- 103 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 18:47
 -  板がなくなったり、サーバが変わったりしたのに古いところで続いてる、 
 一覧からアクセスできないスレを読み書きできるように、 
 お気に入りにURLを直接追加できる機能をキボーン。 
 
- 104 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 19:01
 -  >103 
 ペーストボタンじゃダメ? 
 
- 105 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 19:14
 -  地方板やお絵かき板がボード一覧に入りません、仕様でしょうか? 
 あそこは2ちゃんねるではない、と言う話もありますが。 
 
- 106 :名無しマソ :2001/01/10(水) 19:17
 -  ありがたく使わせていただいてます。 
  
 一度クリックしたスレを 
 色付きにする機能はないですか? 
 (IEデフォルトだと、紫色) 
 
- 107 :103 :2001/01/10(水) 19:38
 -  >>104 
 それだ! 
 右クリックメニューに出てこないから気づかなかったよ。 
  
 と思ったが、スレッド一覧に表示されず、次回起動時には消えてる。 
 でも必要性でいえば、ず〜っと後回しでいいね。 
 
- 108 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 20:02
 -  あぼ〜ん奇の打ってなんだ! 
 
- 109 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 20:16
 -  >>108 
 過去レスくらい読めコノヤロー!! 
 
- 110 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 21:20
 -  1000もある過去ログ読めるか、ボケ 
 偉そうなこと言うなら、既出情報をまとめてみろ 
 
- 111 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 21:22
 -  >>110 
 煽りとしては、かなりつまらないよ。まぁ、ここ >>72 見とけ。 
 
- 112 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 21:30
 -  >>110 
 晒しときます 
 
- 113 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 21:36
 -  >>110 
 おめでとうございます。本日の厨房大賞決定です。 
 
- 114 :前スレの899 :2001/01/10(水) 21:40
 -  スタイルシート云々をだらだらと書きましたが 
 簡潔に言えば、<body>タグを下記のように変更したいだけなんですー。 
 (iniファイルに指定できたらいいなぁ・・・) 
  
 <body style=" 
 color: black; 
 background-color: #F0F0F0; 
 font-family: MS P ゴシック; 
 line-height: 1.5em; 
 word-break: break-all; 
 background-image: url(file:///C|/image/2ch_bg.png); 
 background-repeat: no-repeat; 
 background-attachment: fixed; 
 background-position: center center; 
 "> 
 
- 115 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 22:05
 -  >110 名前:名無し~3.EXE投稿日:2001/01/10(水) 21:20 
 >1000もある過去ログ読めるか、ボケ 
 >偉そうなこと言うなら、既出情報をまとめてみろ 
  
 サラシage 
 
- 116 :名無しさん || die :2001/01/10(水) 23:13
 -  プログラム板の頃のスレでもちょっと書いたが、 
 漏れもスタイルシートを使えるようにしてほしい。 
 ルートに katjusha.css をおくようにして、IEコンポに書き出すHTMLに 
 <head><link rel="stylesheet" href="../../katjusha.css"></head> 
 とでも追加してもらえばできそう。 
 CSSファイルがなかったら無視されるだけだし。 
 それとも板ごとに指定できるほうが面白いかな(それぞれ背景画像を変えたりして)。 
 
- 117 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 23:25
 -  73よ、あまりにうざい! 
 間違っても出直してくんな!二度と来るな! 
  
 、、、っていうと「スキル」あげて「かちゅ〜しゃ」で 
 あらしに来るに100ギコ。 
 
- 118 :名無し~3.EXE :2001/01/10(水) 23:55
 -  なんか最近荒れてるなぁ・・・ 
 
- 119 :名無しさん :2001/01/11(木) 00:14
 -  >>118 
 厨房も使ってるかちゅ〜しゃ(藁 
 
- 120 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 00:21
 -  >>117 
 粘着でお前がうざい。 
 
- 121 :名無しさん :2001/01/11(木) 00:22
 -  http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=979136377&st=11&to=11&nofirst=true 
  
 IEで見ると最初のリンクがリンクになってませんが 
 かちゅ〜しゃで見るとリンクされます・・・ 
 されど最初の「h」だけ変なのは何故でしょう? 
 
- 122 :名無しさん :2001/01/11(木) 00:24
 -  121です 
 スマソ、レス11番目です 
 
- 123 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 00:45
 -  >>121 
 あまり人のことは言いたくないが、どっしょもないスレ見てるのね。 
 
- 124 :nano :2001/01/11(木) 01:00
 -  優先度: 低 ですが、、 
  
 板の最初のメッセージ(下参照)やロゴが見れるとうれしいです。 
  
 > なんでもあり@2ch掲示板 
 > エッチネタやおげふぃんネタは、、 
 > PINKちゃんねるへいどうしてね。。。 
  
 あと、板の背景も表示されるとなおさらgoodです。 
  
 常時見えなくてもいいです。 
 でも、面倒そう。 
 
- 125 :nano :2001/01/11(木) 01:05
 -  優先度: 低 
  
 お気に入りに板も登録できるといいです。 
 (要は、板一覧から探すのが面倒、板ボタンも増えるとやはり大変な気がする) 
 
- 126 :名無しさん :2001/01/11(木) 01:06
 -  >>123 
 時々、ニュース速報のスレは上から20位は全部読んでますね 
 中居ネタをのぞいてですが :-) 
 
- 127 :>121 :2001/01/11(木) 01:07
 -  かちゅーしゃの「かしこい機能」と思っていましたが。 
 (直りんでないりんくでもじゃんぷする機能) 
 
- 128 :名無しさん :2001/01/11(木) 01:08
 -  >>124 
 背景を見て何が嬉しい? 
 いっそのことかちゅ〜しゃやめてタブブラウザに移行したら?(マヂ 
 
- 129 :121 :2001/01/11(木) 01:12
 -  賢い機能なのは嬉しい :-) 
 質問は普通のURLに見えるのにIEで見ればリンクされてない事 
 何故でしょう? 
 どっか大文字でも入ってるのかなぁ・・・ 
 
- 130 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 01:12
 -  内部分裂はみっともないぞ。 
 そういえば今日昨日と作者さんの出番が少ない・・・。 
 雑談でもいいから顔見せに来てくれぇ 
 
- 131 :名無しさん :2001/01/11(木) 01:14
 -  勝手にコピペ 
 http://7vn7rv.virtualave.net/up_bbs/topic/20010103013155.html 
  
 
- 132 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 01:14
 -  タブのダブルクリックで更新はマジで便利!! 
 
- 133 :121&131 :2001/01/11(木) 01:15
 -  あれ???、IEでも普通にリンクされた(謎 
 
- 134 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 01:30
 -  みんながこれ使ったら、広告収入が減って、ひろゆきが困る、 
 という心配はしなくていいのだろうか? 
 
- 135 :名無しさん || die :2001/01/11(木) 01:31
 -  >>133 
 ソースを見て見れ。 
 一文字目の "h" が ASCIIコードの "h" ではなくて、 
 実体参照の "h;"(;は半角ね) になっている。 
 
- 136 :名無しさん || die :2001/01/11(木) 01:35
 -  あー失敗。IEは;がなくても表示するのか。 
 "&#104;" (半角)が表示されるときには "h" になるため。 
 "&amp;" が "&" になるのといっしょ。 
  
 作者氏への要望なんだけど、 
 Shift+F5で「開いているタブすべてを更新」機能きぼん。 
 
- 137 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 01:43
 -  >>73は多分女だね、>>96で「お仕事」なんて言ってるよ。 
 どーでもいいことなのでsage 
  
 
- 138 :作者 :2001/01/11(木) 01:54
 -  >>54 
 私は常時接続なので、ちょっとわかりません。詳しい人よろしく。 
  
 >>59 
 本当にお願いしまーす。 
  
 >>65 
 巡回はもう少し待ってください。通信系全般見直すかも知れないので。 
 「金払ってもいい」なんて言ってくださる方がいるので、 
 調子に乗って公開ページにバナーでも貼っちゃおっかなと思い、 
 バリュークリック&バリューコマースに申請してみたら、 
 2つとも見事に不採用。ヽ(´ー`)ノ 
 ははは、色気出しちゃダメだね。 
  
 >>71 
 どう違います? 
  
 >>72 
 わー、ありがとうございます。大変だったことと思います。感謝。 
  
 >>89 
 私のところでは、MSのインテリマウスに 
 MSのページで落としたIntelliPoint(バージョンはどこで見るのだろ)で 
 完璧にホイールしています。 
  
 >>102 
 今現在、404エラーが出ますね。 
 http://www.2ch.net/自体が消えてるみたい。 
  
 >>114 >>116 
 ありがとう。考えます。 
  
 
- 139 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 02:04
 -  >>138 
 2チャンネルだから?かなーり理不尽な・・・ 
 
- 140 :作者 :2001/01/11(木) 02:08
 -  >>130 
 いますよー。 
 作者と雑談したいって奇特な方は、かちゅ〜しゃページの掲示板がいいかもねん。 
  
 >>132 
 私のアイディアじゃありません。 
 皆さんからの要望が使いやすさ向上に貢献している一例です。 
  
 >>134 
 2ちゃんねらーの数からしたら、かちゅ〜しゃ利用者なんて微々たるものではないでしょうか。 
 ひろゆき氏から直々に「困ってるんだ、やめてくれ」って言われたら、公開中止も考えますけど。 
  
 次のリリース、今週中って言ってましたが、諸処の事情から遅れる可能性が出てきました。 
 
- 141 :43=89 :2001/01/11(木) 02:17
 -  >>138の作者様 
 IntelliPointのバージョンは、 
  
 1)「マウスのプロパティ」を開く。 
 2)(「ポインタ」タブと「情報」タブ以外のタブで) 
   薄い色の四角い枠があるので、その中にポインタを置いて、 
 3)右クリックすると、あら不思議。 
  
 で、見れます。 
  
 ホイールの件は、ほとんどの人はちゃんと動いてる様子ですし、 
 (私的には)とりあえず対処法が見つかったので、 
 このままでも構わないと思います。 
 お騒がせしました。 
  
 www.2ch.netはメンテか何かでしばらく見れなくなると、どっかに告知がでてました。 
  
 ・・・にしても、なぜバージョン情報を隠す必要があるんだ?>M$ 
 
- 142 :>128 :2001/01/11(木) 02:19
 -  あんたには頼んでいません。 
 優先度低、しかもsageで書いてるのに、うるさいお方だこと。 
 
- 143 :作者 :2001/01/11(木) 02:27
 -  >>141 
 マウスドライバのバージョン:11.30 
 ポインタのバージョン:3.10 
 IntelliPointのバージョン:3.10.0393 
 でした。 
  
 >>142 
 あまり熱くならずにマターリといきましょう。 
 板メッセージの表示は、ちょっと難しいかもしれません。 
 ロゴについても同じ理由ですが、私としては必要ないように思っています。 
 背景画像の表示はBODYタグをカスタマイズできるようになると可能になりますが、 
 レス表示にTABLEタグを使っていないので、 
 2ちゃんと同じ画像(煉瓦のやつとか)に設定すると、読みづらくなる可能性大ですね。 
 
- 144 :43=141 :2001/01/11(木) 02:48
 -  >作者様 
 すっかり忘れてましたが、 
 >>102=>>83さんの症状は、私も経験しています。それも、 
 恐らく、www.2ch.netが見れなくなる前に。 
  
 数回トライしてダメで、「”展開中”で詰まるんだから、使えるメモリが足りないのかな?」 
 と考え、他のアプリを全部落としてからトライしたら成功しました。 
 それでほったらかしにしてたんですが。 
  
 ちなみに、うちのマシンは96MB積んでますが、 
 成功したときにどのくらい空き容量があったかは覚えてないのです。 
 すみません。 
 
- 145 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 02:52
 -  >>142 
 逆ギレは見苦しいからよせ 
 
- 146 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 03:23
 -  >>142 
 優先度低、おもろないぞ 
 
- 147 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 03:25
 -  >>142 
 優先度高、かちゅ〜しゃも凄いがタブブラウザも良いぞ(きまじめ 
 
- 148 :名無し :2001/01/11(木) 05:28
 -  頻繁にかちゅ〜しゃを終了しようとしても終了できません。 
 右上の×をクリックしてもタスクバーで右クリック 
 からの閉じるでも終了しません。 
 助けてください。 
 
- 149 :% :2001/01/11(木) 05:41
 -  今のところ仕様(笑 
   <ダウンロードの途中でタブ閉じるとよくなる。 
 強制終了しな。 
 ctrl + alt + delete 
  
 
- 150 :142 :2001/01/11(木) 11:06
 -  >作者様 
 ご検討ありがとうございました。 
  
 
- 151 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 12:10
 -  板ボタンの並べ替えができるといいんだけどなぁ。 
 ボード一覧も ttp://www.2ch.net/bbsmenu.html みたいに 
 「PC等」のようなジャンル名と各ジャンル間に空白があると探しやすい。 
 
- 152 :151 :2001/01/11(木) 12:15
 -  わ、なんかタグが。ブラウザで見ると普通だけど…。 
 
- 153 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 12:58
 -  すいません。URLクリック(or 右クリックの開く)しても、何も起こらないんですが 
 設定がまずいんでしょうか?2chのスレへはカチューシャ内で飛ぶんですが。 
 Moonが標準ブラウザってのがまずいのでしょうか? 
 
- 154 :ののりん :2001/01/11(木) 13:00
 -  んんー、やっぱメモリ関係おかしいなぁ。 
 うちの Windows 2000 だけおかしいのかにゃ?とか思って 
 今、学校の WindowsNT SP6 でやってるんだけど 
 全部タブ閉じても 26MB 以上消費したままになってりゅ。 
  
 だれか WinTop でもつかって 
 Windows 9x でのメモリ消費量調べてもらえないかなぁ。 
 
- 155 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 13:36
 -  あまりに快適すぎて、2ch依存度200%アップ! 
 鬱出汁膿…。 
 
- 156 :源 静香 :2001/01/11(木) 14:32
 -  なんかエラーが多いんだけど 
 因みにベーター12使ってます。 
 
- 157 :43 :2001/01/11(木) 14:38
 -  >>154 
  
 モジュール名                       使用メモリ量         確保メモリ量 
 KATJUSHA.EXE      987,368 バイト    4,256,496 バイト 
  
 全タブ閉じ、オンライン、ダイヤルアップで接続した状態。 
  
 Win95 4.00.950 B 
 IE 5.01 SP1 (5.00.3105.0106) 
 使用ツール:エクスプローラー拡張メニュー Ver.2.1.0.0 
         スタートボタン右クリック→「メモリ情報」 
  
 なんか凄い・・・当てにならない情報だったらごめん。 
 
- 158 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 15:07
 -  えと、とりあえず…「かちゅ〜しゃ」最高!!って感じで2ch依存度 
 上がってます。 
 で、要望なんですがProxyの設定をIEの設定を引き継ぐようなオプション 
 って追加できませんでしょうか? 
  
 ノートPCで使ってるんですが、使用場所でProxy変わるもので… 
 IEの設定が有効になれば「かちゅ〜しゃ」側は特に意識しなくてもいいなぁ 
 なんて考えてます。 
  
 
- 159 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 15:26
 -  >>153 
 Moon を標準にしてみたけど、ちゃんと飛ぶなあ。 
 他の原因も探ってみたらどうですか? 
 
- 160 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 16:12
 -  みなさんブラクラ対策どうしてますか? 
 右クリックで2ch飛び先チェックが使えないんですが・・・ 
 
- 161 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 18:03
 -  普通にview-source:http://ってやってる 
 
- 162 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 18:55
 -  あぼ〜ん機能はいいんだが、たくさんやるのはつらひ。 
 レス番指定して一気に出来ないモノか? 
  
 
- 163 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 19:41
 -  そんなに酷いスレを見てるのか。 
 
- 164 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 20:02
 -  複数開いたタブを一斉に更新(レス取得)できるととても良い使い勝手になるように思います 
 
- 165 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 21:35
 -  かちゅーしゃ、とても便利でありがたく使ってます。 
  
 ところで「化粧」板が見られないのですが、なんとかならないでしょうか。 
 「整数ではありません」というエラーメッセージが出ます。 
 他の板は見られるようです。ご存知の方は対処法を教えてください。 
 
- 166 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 22:05
 -  作者さま 
  
 IEコンポを利用している限り無理だと思いますが、 
 レス番号をボタンにしてそれを押すと「あぼーん」というわけには 
 行かないでしょうか? 
 現状のダブルクリック→右クリックという2ステップはしんどいです。 
  
 
- 167 :名無し~3.EXE :2001/01/11(木) 22:15
 -  >>166 
 ボタンだと間違って押してしまう可能性が飛躍的に上がり、 
 誤操作時にログ取得しなおすのが面倒なので 
 2ステップあるほうがいいと思わないか? 
 
255KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30