■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part88
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 01:35:32 ID:g0FViMX/
 -  試してみればいいじゃん。 
 
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 01:40:46 ID:/NJDbwos
 -  >>612 
 新パソは「待ち」で現パソは同時に売ってしまうので 
 試せないんだよ。 
 言い換えればどうバックアップを取って移行したらよいのかと。 
 
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 01:53:58 ID:Ezj4mpl1
 -  さすがに611からそれを読み取ることはできないな 
 
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 01:55:24 ID:/NJDbwos
 -  >>614 
 情報小出しにしてしまいましたね。ごめんなさい。 
 
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 01:58:08 ID:KXfZMHBJ
 -  かちゅフォルダ丸ごとバックアップ取ればいいと思うよ。 
 本体はそれで問題なく動作する。 
  
 ただし、UCKやスキンマネージャなどはかちゅ本体のパス設定が必要なので、 
 現在とパスが異なる所に入れるのであれば要再設定。 
 こういった外部ツールを使ってなけりゃ気にしなくていい。 
 
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 04:02:27 ID:k79KSS2n
 -  ログを引越しなんてしてたら死ぬほど重くなるから 
 オレはPCかえたりするときは新しくゼロからやってる。 
 テキストだけのデータなのにギガ単位になってたし。 
 
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 12:04:09 ID:xqLF6Yj1
 -  >>本人 
 4の5の言わねぇで 
 かちゅとかツールとか、フォルダまるごとCDに 
 焼いとけ。一旦安心しておけ。 
  
 そしてニューマシン ドゾー( ´∀`)つ 
 
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 12:40:49 ID:Kmxa+ClV
 -  大したもん読み込んでないくせによう 
 
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 13:48:57 ID:PcZZNog/
 -  CDに焼いたものを戻す時は必ず読み取り専用のチェックをはずしてな。 
 
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 20:06:36 ID:mq76rAKb
 -  なんだこの平和な雰囲気は。 
 
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/30 21:57:03 ID:PUGiLcEs
 -  むしろPC売るな! 
 
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 00:23:55 ID:dcptcgzC
 -  kageのバージョンを0.99.1.1124にしてから、 
 「レスを取得」をすると、 
 すべてのスレが「Error: 削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです」って 
 なるようになったんですけど…。 
 
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 00:38:58 ID:dcptcgzC
 -  かちゅを再起動したところ、 
 「すべてのスレ」ではなくなりましたが、 
 まだ一部のスレについては↓、 
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1103510738/ 
 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1104386290/ 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1097598355/ 
 ログを削除して再取得しても、 
 「Error: 削除かあぼーんで…」が出てしまいます。 
 直す方法はありませんでしょうか? 
 
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 01:13:09 ?# ID:???
 -  とりあえずkage不具合報告スレや更新スレ覗いて作者さんが対応するのを待つ。 
 できるならデバッグログも送っておく。 
  
 自分は不具合全くでない。 
 不具合報告スレ見るとXPsp2使いに出てるのかな? 
 うちは2ksp4。 
 
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 02:49:08 ID:po5sQJSg
 -  というかもう0.99.1.1126が出てる 
 
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 03:58:45 ? ID:???
 -  怒涛の更新だな 
 
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 04:30:23 ID:EZYKqp5m
 -  >>626 
 これにしたら、こんどは、このスレのログが詰まります 
 
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 04:43:10 ID:po5sQJSg
 -  >>628 
 だからログ送れって 
 
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 05:28:48 ID:2lOxXKvr
 -  なぜか>>625と>>627のIDの左に クリックできる ? があるなぁ… 
  
 
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 05:30:07 ID:B/KAqKl7
 -  >>630 
 (゚∀゚)このユーザーの投稿が面白いと思うならポイントが贈れます。 
 
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 07:15:22 ID:89PRL/Yy
 -  てst 
 
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 12:07:41 ID:ClxMrT1I
 -  be.2chに登録したら強制IDの板もID隠せるの? 
 
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 12:28:12 ID:nGY71loZ
 -  1.1126ダウソ記念にテスト 
 
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 14:25:29 ID:1qdQvQY4
 -  このスレを何度取得しても「削除かあぼ〜んで…」というメッセージが出ます。 
 何が原因でしょうか 
 パソコン初心者板総合質問スレッドvol.904 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1104454483/ 
  
 
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 14:28:29 ID:DAM2oSDk
 -  私も「Error: 削除かあぼーんで…」が出てしまいます。 
 OSはw2kSP4 
  
 毎回ログを削除しないといけないです 
 
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 15:36:45 ID:8GA/ikKJ
 -  >>635-636 
 kageのバージョンは? 
 0.99.1.1126でもログ詰まりが起こるならkageさく〜しゃにデバッグログを見てもらう。 
  
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/101531544/170-171 
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/101531544/174 
 
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 21:46:56 ID:l0cSepfG
 -  すいません、質問です。 
 先程カチューシャをDLし、kageもDLし、とりあえず2chを見れるようになりました。 
 外部板の登録をしようとother.brdをメモパッドで開いて 
 外部板に書いてあった「かちゅ〜しゃ用の文字列」を貼り付け、上書き>閉じました。 
 その後かちゅ〜しゃをもう一度立ち上げて、、、 
 ハテ、外部板を見るにはここからどうしたら良いのか判らなくなりました。 
 スレッド一覧にも無さそうです。 
  
 そこでother.brdをもう一度確認しようとして、 
 うっかり「常にこのアプリケーションで開く」でIEを選択してしまい、 
 情けないことにもう一度メモパッドで開くのすらどうすればよいのか判りません。 
 なにとぞ御教授くださいませ。 
 
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 21:53:53 ID:HFPWr4Z0
 -  >>638 
 『関連付け』『解除』でググッてみ? 
 
- 640 :638 :04/12/31 22:16:54 ID:l0cSepfG
 -  ありがとうございます ぐぐった先を参考に関連付けは元に戻りました。 
  
 other.brdに貼り付けた外部板の文字列も問題なかったのですが、 
 これはどこをどうやれば見られるんでしょうか? 
  
 
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 22:20:11 ID:8GA/ikKJ
 -  貼り付けたんなら、多分[Tab]がそのままなんだろうな・・・ 
 そこをTabキーで押すように変更して再度保存→かちゅ起動。 
 
- 642 :638 :04/12/31 22:28:46 ID:l0cSepfG
 -  無事外部板が閲覧できました。 
 本当にありがとうございました〜 <( )> 
 
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 23:41:56 ID:utZRID0D
 -  まだ新たに「かちゅ〜しゃ」を導入しようとする人いるんだね。 
 自分は初めての2chブラウザがかちゅなだけで、使い続けてるだが。 
  
 kageさく〜しゃタン、今年もありがとう。 
 来年もがんばってください。 
 
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 23:50:34 ID:e/RUAibp
 -  >>643 
 DLLは●持ちにかちゅを使ってもらわなければ生活出来ないから 
 がんばってくださいなんて言わなくてもしつこく更新するだろ。 
 
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 00:05:41 ID:4ct0UAYw
 -  はいはい 
 
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 19:40:21 ID:qgBoMvEy
 -  まだ居たのな 
 
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 14:56:43 ID:+XiuzqW/
 -  SP2導入後、かちゅーしゃから書き込みができなくなりました。 
 わざわざブラウザで開く、を選択しなければなりません。 
  
 とりあえずファイアーウォールの例外にかちゅをいれてはあります。 
  
 よろしくお願いします。 
 
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 15:26:43 ID:VkeTD7qq
 -  (・∀・∀・∀・∀・)ニヤニヤ 
 
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 16:03:32 ID:aDJ8bEnz
 -  >>648 
 ちょっと漫画喫茶行ってくるから、帰ってくるまでに>>647を教育しとけよ 
 
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 16:42:06 ID:yVVaJKln
 -  新しいkageウィルスに感染しとる・・・ 
 落とすな危険・・・ 
 
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 17:38:40 ID:9jSVGw8K
 -  してねーよ。 
 avast!とかいうソフトが誤反応してるだけ。 
 
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 20:02:54 ID:umsQ1ErF
 -  >>650 
 >>651 
 私もavast!が反応しました。誤反応なのですね、サンクス。 
 
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 20:42:19 ID:fMfVbxpN
 -  なんか 
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1097598355/ 
 ここを開くとスクリプトエラーが出てしまうのですけど、皆さんどうですか? 
  
 be.2ch.netへのリンクがJSということから発生しているエラーなのかな 
 と感じていますが、詳しいところはよくわかりません。 
  
 kageのバージョンは0.99.1.1126です。 
  
 
- 654 :● :05/01/03 20:53:10 ID:jgOyi0rC
 -  今、 kage 0.99.1.1128 でカキコしています 
 異常は全く見られません 
  
 関係ありそうなことを書いてみます 
 ・Windows XP/SP2 
 ・kage.exe は右クリックから [ブロックの解除] をダウンロードのたびに実行 
 ・Norton Anti Virus2003(ログフォルダは監視対象から除外) 
 ・フォント「Estrangelo Edessa」を削除 
 
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 23:32:12 ID:d/56QQtR
 -  http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1103021226/ 
  
 このスレ開こうとしたらかちゅが勝手に×を押すのと同じように閉じてしまう。 
 こんな症状出たヤシいる? 
  
 kageは0.99.1.1128 
 
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 23:37:10 ID:ri2hZMfD
 -  avast!のウイルス反応は誤反応だったのか・・・orz 
  
 
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 23:37:45 ID:BGXUg6p1
 -  >>655 
 強制終了しちゃったよ。kageのバージョン同じ。 
 
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 23:41:12 ID:AvN32Tbd
 -  ホントに落ちるね。バージョンは同じ。 
 
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 23:55:40 ID:+VAiZ9ly
 -  >>655 
 問題無かったよ 
  
 kage 0.99.1.1128 
 kage 0.99.1.1126 共に 
 
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 23:56:48 ID:2dqUliUO
 -  俺も落ちるわ 
 kage 0.99.1.1126 
 
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 00:02:17 ?# ID:???
 -  kageのバージョンだけだと判断材料としては不足っぽい。 
 自分は落ちない。 
  
 毎度のようだけど、こういうのはデバッグログ取ってkageさく〜しゃに見てもらうのが一番。 
 できればkageのバージョンをいくつか戻して落ちるのと落ちないのがあるのか確認すると尚良い。 
 これもBe対応関係のコードが関連してるのかな。 
 開く時に新規レスを全て検索してプロフィール部分があれば置換してるみたいだしね。 
 出る人と出ない人との違いがよくわからないけれど。 
  
 うちの環境: 
 2.102+0.99.1.1128 
 Win2ksp4、IE6sp1 
 スキンはちえスキン30-2K+自改とデフォスキンの両方で試した 
 FWはZA、アンチウィルスはノートン 
 
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 00:11:32 ID:NB7FfqQs
 -  オイラも落ちないねぇ 
  
 Ver2.102+0.99.1.1128 Ie6sp1 
 Win2000sp4 
  
 FW,AntiV共にノートン先生 
  
 
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 00:16:21 ID:ZAv7hcIR
 -  0.99.1.1129出てるな。 
 avast!の誤反応対策だけらしいが・・・しかしこんなのまで対応するとは。 
 どっちかというとavast!側の問題だろうに。作者乙。 
  
 落ちる人はとりあえずバージョンアップして再度試してみたら。 
 
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 00:18:38 ID:o4q3sKCl
 -  kage 1126 
 skin modokiスキン 
 win2k sp4 
 IE sp1 
 FW outpost 
 antivirus AVG 
  
 異常なし 
 
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 00:24:52 ID:7wluwNck
 -  >>661 
 あれ?ID表示が妙ですな。 
 「 ?# ID:??? 」ってなってて、 
 ?#が青くハイパーリンクされてる。 
 クリックするとhttp://be.2ch.net/test/p.php?i=2646836&u=d:に飛ぶんだけど…。 
 これってソフトウェア板の仕様なんですか? 
 
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 00:34:51 ?# ID:???
 -  >>665 
 実験板のBe2chの仕様。 
 ツールのBeログインにチェックがついてるとこうなるみたいね。 
  
 
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 01:27:30 ID:+gcKYjI8
 -  AAが落ちるのは直りました。 
  
 218 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2005/01/04(火) 01:09:43 ID:??? 
 0.99.1.1130  
 ・巨大AAのあるスレなどでバッファオーバーフローを起こす問題を修正。  
  
 
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 01:47:03 ID:XayezBcA
 -  98seIE6SP1 
 >>655のスレ 
 0.99 1.1130で落ちなくなりました。 
  
 ちなみに1.1123/24/26/29で落ち。1.1122は落ちなかった。 
 
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 02:13:11 ID:ZAv7hcIR
 -  相変わらず対応はえーな。 
  
 やっぱりBeのプロフィールリンク検索・書き換えが関連ありっぽいね。 
 で、落ちるのは9x系のOSのみだったのかな。 
  
 Be対応してから色々問題出て大変だな。元々はひ(ryの気まぐれから始まったこととはいえ。 
 とりあえずkageさく〜しゃ乙。 
 
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 03:06:35 ID:h9hghQLU
 -  あまりに更新が早いので、やはり裏で金が動いているのだろうか? 
 
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 03:45:36 ID:s4dtXQ87
 -  むしろちょっとあげてもいい 
 
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 05:46:24 ID:UA87Kmst
 -  >>670 
 kage作者は3人いるんだよ 
 
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 06:09:57 ID:o4q3sKCl
 -  なんか一発で書込めるようになってる 
 
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 06:28:38 ID:xso1vgWS
 -  >>670 
 モマイさんの送金が北経由でとどいた野田。 
 
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 09:32:58 ID:M+rumaSX
 -              / ̄)  
      ∩____∩. |  |   猟友会キター!  
      | ノ        ヽ.|  |  
     /  ●   ● ||  |      くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj  
     |    ( _●_) .ミ  |  
     彡、.     |∪|     |  
 くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj  
      /  ,へ        ̄ ̄`ヽ  
       /  /  \    t──┐  |  
     (__/     >   ).   |  |_  
              /  /  (___)  
            (  \  
             \__)  
  
  
 
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 09:51:08 ID:Wt/lIdvG
 -  年明け早々からバージョンアップ、全く頭が下がります。 
 
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 10:00:28 ID:nPfeo3n7
 -  プリキュアっていいなコレ。エンディングテーマ最高だな。 
 
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 10:01:10 ID:JydkY6ao
 -  うっかりしてどうでもいい板にまでBeログインしたまま書き込んでしまうので 
 指定した板のみBeで書き込むini設定が欲しいです 
 
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 12:04:14 ID:c4uxda7v
 -  むしろ書き込みウィンドウにほしい 
 
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 14:05:40 ID:BlLJ+f7x
 -  Janestyleを年末しばらく使ってみましたが、 
 やっぱりかちゅ+kageに戻ってきました(゚∀゚)アヒャ 
 
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 16:35:36 ID:XIMfrAV0
 -  クッキー確認のバグが煩わしいから他のに乗り換えようと思いつつも、一旦使い慣れると手放せない。 
 このバグって直らないもんなのかな? 
 
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 16:42:13 ID:h9hghQLU
 -  それをバグと呼ぶならば、君の頭はバグだらけ。 
 
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 16:44:17 ID:ZW2rzfrH
 -  まちBBSの特定のスレで全体が表示されんのだけど、こんなことある? 
 IEで見てみたところレスの2が無い(あぼーんされた?)ものは見れないらしい。 
 ソースを見ても変なタグ入ってないし何なのかね。(例:ここ↓とか) 
  
 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1096558351 
 
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 16:47:36 ID:ZW2rzfrH
 -  あ、リンクしたら見れた。ログ取得したら見れんのよ。 
 
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 16:50:16 ID:leAoSJ1f
 -  >>683 
 スレ閉じてもう一度開いたら普通に全部表示された。 
 初取得時だけ我慢すればどうと言う事はないだろ。 
 
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 16:53:23 ID:ZW2rzfrH
 -  >>685 
 ほんとだ。うーんよく原因は分からんが取り合えず我慢するわ。 
 
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 16:57:52 ID:6nEc5yFb
 -  >>683 
 私は「取得レス表示数変更」で全部を選んでます。 
 
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 20:20:02 ID:JydkY6ao
 -  すみません、Be行き来している内に考えが改まりまして 
 >678の機能の意味の無さに気付きましたわ、、、 
 スルーして下さいまし 
 
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 21:34:23 ID:Ism9Owad
 -  >>681 
 それはバグじゃなくて仕様。 
 2ch側からの命令でそうなったの。 
 
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 01:28:31 ID:xftXUBkm
 -  最新のパッチ当てたらなんか勝手に閉じるようになった 
 
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 06:55:55 ID:bg3SXeI5
 -  誤爆? 
 
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 11:07:27 ID:u6WwfINE
 -  kageのフロントエンド作る有志が現れるのはまだですか? 
 
- 693 : ◆KAGESsh/NQ  :05/01/05 11:11:56 ?# ID:???
 -  kage のフロントエンドって… 具体的に何をさせたいんだろう? 
 
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 11:13:17 ID:lsz9w/Rm
 -  >>692 
 かちゅーしゃの代替ってこと? 
 
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 12:05:15 ID:i1D72owt
 -  かちゅのフロントエンドのkageのそのまたフロントエンドか・・・深いな 
 
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 12:49:50 ID:u6WwfINE
 -  >694 
 そそ。 
  
 >695 
 kageはかちゅのバックエンドだよ。 
 
- 697 : ◆KAGESsh/NQ  :05/01/05 14:23:38 ?# ID:???
 -  ん〜「具体的に」の部分の認識にズレがあるっぽいけど… 
 kage を生かしたまま、2chブラウザ本体としてのかちゅの入れ替え? 
 kage の素早い仕様変更やバグ対応を期待して? 
  
 んなもん、手間隙考えると、kage とは無関係に新たな2chブラウザ作るか、 
 各2chブラウザ作者さん頑張ってとしか言いようがないような。 
 インストールしたことすらないけど、かちゅクローンのかちゅ88ってものあるし。 
  
 つうか、かちゅがあってのバックエンドとしての kage であって、kage があっての 
 フロントエンドのかちゅじゃないし。 
  
 >>695 
 kage.exe から起動するし、ユーザーインターフェイスにかかわる部分も kage で 
 弄ってるから、kage がフロントエンドと感じるかもしれないけど、あくまで kage は 
 kage.dll が本体。んだから 
  
 フロントエンドのごく一部:kage.dll 
 本体:かちゅ 
 バックエンド(の大部分):kage.dll 
  
 まぁ、一般的に何かベースになるアプリケーション(例えば古のコマンドライン版の 
 プログラムとか)があって、後からそれのフロントエンドとしてGUIなものを開発する 
 ってのがパターン。だから、後からできた kage の方をフロントエンドと誤認しちゃう 
 ものうなずける。 
 
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 15:15:07 ID:xftXUBkm
 -  >>691 
 誤爆で無いよ。 
 巡回させて他で作業してたりすると何故か勝手に終了してる。 
 
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 18:52:04 ID:aPfaFF2B
 -  >インストールしたことすらないけど、かちゅクローンのかちゅ88ってものあるし。 
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 kageたん,か・げ・き (*´Д`) 
 
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 19:09:14 ID:i1D72owt
 -  なんでkageは必死に更新してるんだろう 不思議 
 ギコナビがあれば足りるし・・・・ 
 
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 19:23:36 ID:W4kLxXfl
 -  >>699 
 念のため言っとくけど、>>697の人はkageさく〜しゃとは別人だから。 
  
 >>700 
 他の専ブラスレでも書いてくれば? 
 
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 20:07:21 ID:bg3SXeI5
 -  >>698 
 「なんか勝手に」とか言われて原因が分かるような超能力は持ち合わせてないので 
 
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 20:39:01 ID:i1D72owt
 -  初心者にやさしいギコナビスレと雲泥の差だね 
 
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 20:58:53 ID:xftXUBkm
 -  >>702 
 ん〜、いつの間にか閉じてるとしか言いようが無いんだけどな 
 
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 21:20:36 ID:W4kLxXfl
 -  >>704 
 そういう時は、落ちるまでのデバッグログを取っておいて 
 kageさく〜しゃに見てもらうのがいいんでは。 
  
 あと、実際に判断するのに必要があるかどうかは別として、 
 バージョンや環境、開いてたスレの例とかは一応できるだけ具体的に書いておいたほうがいいと思う。 
 いつの間にか閉じてるってのは、>>655のような例もあるしね。 
 スレがどうしても特定できないならしょうがないけど。 
 
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 21:44:43 ID:bg3SXeI5
 -  精一杯エスピングしてみたが 
 巡回中に落ちてるんだから巡回してるスレのどれかが原因なんじゃないの 
 というくらいのことしか思い浮かばなかった 
 
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 00:23:10 ID:01KvQBWn
 -  精いっ汁ぱい工スピング (σ゚∀゚)σ ゲッツ! 
 
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 01:04:38 ID:wyTQhEN3
 -  外部板の一部のスレッドに問題があったみたい。 
 お騒がせしました 
 
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 01:29:25 ID:GNntBekR
 -  >>708 
 差し支えなければ>>655みたいに具体的なURL出すと直してもらえる可能性がある 
 
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 01:44:55 ID:wyTQhEN3
 -  >>709 
 身内板みたいなもんだから、それはできないんだ 
 
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 10:41:00 ID:+5blrZVa
 -  KAGE.EXEしょっちゅうアップしてるな〜 
 何がアップしてんだ? 
  
  
  
 
221KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30