■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part88
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 05:40:28 ID:d7gGUU50
 -  いらないスレはゴミ箱アイコンを押せば削除できますよ。 
  
 と言ってみたくなるような数だな。 
 保存してるのか削除してないだけなのかは知らんが 
 まず読まないだろそんなもん。 
 
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 10:11:19 ID:gKP3nePt
 -  普通じゃないか? 
 
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 13:05:18 ID:DTzOj3pG
 -  何か動きがもっさりしてきたような気がするので(間違えて全既得スレクリックした日にゃ堪らん)、 
 お気に入り以外を一括で削除してみたら500メガ以上も容量が増えたw 
 
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 14:02:27 ID:RSB2uHWJ
 -  そんな6500も見てたら3時間くらいかかりそうだな・・・。 
 
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 16:17:15 ID:yaJq9cfv
 -  久しぶりに見たら740MBもたまってやんの 
 間違えて全既読スレから検索かけた日にゃ(ry 
 
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 17:10:21 ID:hkN3FbSL
 -  過去ログ開こうとクリックすると 
 IEが立ち上がるようになってしまいました。 
  
 解決方法知りませんか? 
 kage.exe version 0.99.1.1114 です。 
 
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 20:04:27 ID:TCokaNyL
 -  IEといっしょに君も立ち上がれ 
 
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 20:15:26 ID:meci39sz
 -  >>433 
 ボード一覧の更新はしてる? 
 
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 22:08:55 ID:gYjrsmiv
 -  過去ログのURLを貼ってみろ 
 
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 00:23:55 ID:0EVNlFq5
 -  長年かちゅ〜しゃを使いこなして来ましたが、JaneViewに更新チェックが 
 付いたらしいので試しに使ってみたら、もうかちゅ〜しゃには戻れなく 
 なってしまいました。さよ〜なら。 
 
- 438 :433 :04/12/08 00:31:08 ID:sorlqrwQ
 -  新規インストールで直りマスタ。 
 さんくす兄貴たち。 
 
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 11:34:10 ID:tGovezBx
 -  >>421 
 どうやったらそんな感じになるの?スキン? 
 
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 22:41:36 ID:ZcgWGILr
 -  >439 
 ResとかNewResをこんな風にいじれば…。多分。 
 【Res】 
 <dt><span style="background:gainsboro">&NUMBER 名前:<font color="blue">&NAME</font><font color="forestgreen"> 
 <span class="mail"> [&MAIL]</span></b></font> 投稿日:&DATE</span><dd>&MESSAGE<br><br> 
  
 【NewRes】 
 <dt><span style="background:gainsboro"><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="blue">&NAME</font><font color="black"> 
 <span class="mail"> [&MAIL]</span></font> 投稿日:&DATE <b><font color="red">New!</font></b></span><dd>&MESSAGE<br><br> 
  
 二段になってるけど改行はしなくていいと思う。 
 
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 21:07:31 ID:RxHe6Gza
 -  >>440 
 激しく初心者でスマソですが、 
 その長い文章を入れるのはResかNewResのどっちかでいいんでしょうか? 
 
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 21:27:05 ID:A/k5fH3u
 -  >441 
 【Res】をResに、【NewRes】をNewResにそっくり入れ替える。 
  
 元に戻すんだったら、別の所に元のタグを保存して置いた方がいいね。 
 
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 02:23:54 ID:Em/n/3qM
 -  スレッドが移転したときに、マイフォルダに登録し直すのが大変なんですが 
 ためしに idxってファイルのアドレスだけ書き換えてみたらログごと消えてしまうし 
 なにかよい方法ってあるんですか? 
 
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 02:39:06 ID:BeUnC/B3
 -  >>443 
 【ログムーバは必需品】 
 ログムーバ 
 板が移転したときにこれがあると便利 
 鯖移転時にログをごっそり移動します。>>等のリンクや、スレッド倉庫(お気に入りも含む)も同時に変換します。 
  
 http://logmover.hp.infoseek.co.jp/ 
 
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 03:43:12 ID:0AiuUq/8
 -  >>442 
 ttp://oneends.at.infoseek.co.jp/ 
 SkinManagerを使えば編集しやすいし、変更前の状態を 
 保存しておけばすぐに元に戻せる。 
  
 
- 446 :443 :04/12/10 04:00:07 ID:Em/n/3qM
 -  >>444 
 すべて移転先に変換されました、有難うございました、本当に助かりました。 
 
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 19:26:40 ID:ukpdNyJ5
 -  >>748 
 かちゅ使いならログムーバは必需品だからな! 
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  
   /  ̄\  
  0⌒>   ヽ  
    ⊂ニニニ⊃  
    ( ・∀・)    
    (    )    ttp://logmover.hp.infoseek.co.jp/ 
    | | |        
    (__)_)  
 
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 19:27:32 ID:ukpdNyJ5
 -  誤爆したからな!! 
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  
   /  ̄\  
  0⌒>   ヽ  
    ⊂ニニニ⊃  
    ( ;∀;)    
    (    )  ミナサンスミマセン・・・・・ 
    | | |        
    (__)_) 
 
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/10 20:10:21 ID:EfCwkoBE
 -  >>448 
 ワラタw 
 
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 12:51:04 ID:0D8AuY7e
 -  ログムーバのリンク置換・・・ 
  
 移行した現行スレの場合 
 テンプレなどに書かれてる過去スレまで書き換えられると困るのでオフにしてるが 
 それだとレスアンカーのリンクかわんねぇし・・・ 
  
 どうにかならんかね 
 毎回再取得してるんだが 
 
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 13:46:22 ID:bdfrUKxV
 -  かちゅのdat形式が変わらない限りどうにもならん。 
 
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 14:05:34 ID:qE0yRPc8
 -  書き込みウィンドウを常に表示する方法はどこに書いてありますか? 
 コピー&ペーストしようと思って原文をドラグ&ドロップすると書き込みウィンドウが消えてしまいます・・・。 
 
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 14:50:54 ID:8085AgXA
 -  >>452 
 どこにも無いと思うが。 
 どっかで聞いたの?俺が知らないだけかもしれんからあったらスマソ。 
  
 消えるつーかフォーカスが外れたら邪魔にならないようにタイトルバーのみ表示になっとるんだけどね。 
 (タイトルバークリックor再度書き込みボタンで復帰) 
 まぁこれは誤爆の元になる機能とも言えるが。 
  
 そもそも書き込みウィンドウエリアがD&Dをサポートして無いみたいだから表示させてても無理。 
 コピペしようと思ってるのなら、 
 ドラッグ反転→右クリコピー(Ctrl+Cでも)→右クリ貼り付け(Ctrl+Vでも)でいいんじゃないの? 
 D&Dの方が簡単だろけど、今更そういう改善は望めないから。 
 
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 15:18:59 ID:8a5J/6cE
 -  通常は、書き込みウィンドウは最前面表示でタイトルバーだけ 
 残るはずだから消えないような? 
  
 Janeにあるような誤爆防止機能は欲しいね。 
 アクティブなスレと書き込みウィンドウのスレが違うと警告が出るの。 
 
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 15:49:56 ID:ADcFpiTj
 -  かちゅで誤爆するやつなんかいるのか? 
 書き込み欄のすぐ上にスレタイが書いてあるのに。 
 
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 16:17:47 ID:Kq2ZriYI
 -  タブAで書き込みボタン表示、ウィンドウ出る 
 タブBにフォーカス宛てて、タブBで書き込みボタン表示(一回ウィンドウ消さないと絶対書き込み先は変更されない) 
  
 これでBに書いたつもりでAだった、ってのたまにするな・・・ 
 
- 457 :452 :04/12/12 16:45:51 ID:qE0yRPc8
 -  >453さんありがとうございました! 
 教えてもらった通りにやってみたら、ちゃんとできて無事解決しました。 
 
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 19:15:51 ID:aMyL1cSI
 -  >>455 
 つうか、マジレスすると誤爆するやつが信じられない。 
 毎回思うんだけど、あれって笑いを誘発しようとしてわざと間違えたように書き込んでるんじゃないの? 
 
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 21:06:32 ID:e4Z9YrxM
 -  わざわざ書き込むほどのことではないな 
 
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 21:13:15 ID:koNZElk9
 -  わざわざ書き込むほどのことではないなもかきこむほどのことではないな 
 
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 21:23:37 ID:Kq2ZriYI
 -  わざわざ書き込むほどのことではないなもかきこむほどのことではないなも(ry 
 
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 21:26:02 ID:LhbqfE0W
 -  other.brdっていうファイルが見つからない… 
 
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 21:46:28 ID:8085AgXA
 -  レス誤爆はここ1年ほどやらかした記憶無いけど、スレ立て誤爆をやらかしたよ・・・orz 
  
 >>462 
 なけりゃ作る。 
 
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 21:56:06 ID:aMyL1cSI
 -  >>463 
 はっきり言ってそれはたしかにある。 
 
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 00:04:37 ID:jexLSow9
 -  名前欄を前カキコのままで書き込んでしまう事がしばしば…OTL 
 記憶するかどうかチェックできればいいのにな… 
 
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 00:50:23 ID:H4Pe2ZWH
 -  namelist.txtを読み取り属性に変えるとどうなるんだろう。 
 俺は465みたいな不都合感じてないけどふと思いついた疑問。試すのはメンドイのでやらないけど。 
 
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 01:11:31 ID:dSLIfUTw
 -  前にkakikomi.txtを読取り専用にしたらエラーが出たので 
 namelist.txtでも同じことが起こると思う。 
 
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 01:14:33 ID:qBF0alIa
 -  >>466 
 毎回エラーが出てうっとくなる 
 
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 01:25:30 ID:73wvDQHF
 -  同一スレで前回書き込み時の名前・メール欄が残るのは、 
 ○○list.txtのじゃなくてログのidxに記憶されてる分。 
  
 どっちにしろ記憶させないことは無理だけどね。 
 kage板の要望スレに書いとけば少しは期待は持てるかも・・・ 
 まあ、さく〜しゃから却下レスがあるのは滅多に無いけどスルーは多いから淡い期待だけど。 
 
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 01:28:49 ID:DQhwJp5c
 -  >>465は、名無しとコテハンで自作自演しか出来ない厨房ですか? 
 
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 04:48:56 ID:dSLIfUTw
 -  >>469 
 名前欄だけを一元的に管理してるファイルならともかく、 
 ログのidxをあれこれして記憶しないようにするのは 
 外部からは難しそうだね。 
  
 >>470 
 過去の自分のレス番号を入れることだってあるだろ。 
 その場合は話が済んだら用済みになる。 
 自作自演のために使い分けるならむしろ記憶されてるほうが手間が省けて便利だし。 
 厨房とやらはショボい発想しかできないお前さんのほうだ。 
 
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 08:15:23 ID:Twarttiv
 -  はいはいw 
 
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 14:23:11 ID:Hsk/yPo5
 -  まあとりあえず一番直してほしいのはクッキー確認かな。 
 あんなのなんでわざわざ出る仕様なんだろ・・・。 
 
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 19:11:27 ID:g29q1qlL
 -  夜勤さんの命令だったんですよ 
 
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 22:54:07 ID:LGPgLv6Y
 -  >>445 
 亀レスですが、>>421氏のようなのはスキンを入れてるわけではないのですか? 
 
- 476 :421 :04/12/13 23:32:28 ID:ijEEJa2M
 -  マジレスするとスキンでつよ。↓の166を改造しました。 
 ttp://members.at.infoseek.co.jp/katjuskin/skin_1.html 
 スキン関係は↓ 
 ttp://azlucky.s31.xrea.com/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1053447177 
 
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 13:27:30 ID:W6d+QM32
 -  自分が低脳ってことに気づけよ。 
 Styleとか使ってる時点でカナリの低脳だし。 
  
 
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 14:06:59 ID:QySH96St
 -  >>477 
 巡回乙 
 
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 22:31:27 ID:LytrD8qJ
 -  誤爆じゃないか? ここはかちゅスレだし。 
 
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 15:42:17 ID:LQFN1Wbe
 -  【OS・IEのバージョン】 winXP homeSP1 IE6  
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.1.1115 
 【問題が発生するURL】 http://jbbs.livedoor.jp/の板 
 (other.brdに外部板登録し、書き込み中のエラー) 
 【障害報告】 改行設定以上のレスを書き込むと、かちゅごと落ちます。 
 今までは「本文長杉」系のエラーが出るだけだったのに、 
 最新のKageを落としてからこうなったような気がします。 
 同じようにブラウザ落ちする方いませんか? 
 
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 20:01:30 ID:X+vxaPuP
 -  改行設定ってどこで確認できるの? 
 
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 22:28:41 ID:T/1p8ouV
 -  2chなら板のSETTING.TXTを見ればわかるけど外部板はどうなってるんだろうねえ。 
 
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 22:31:03 ID:LQFN1Wbe
 -  確認できる…というわけではないのですが、 
 AA収集用のスレにコピペしてたんですね。 
 それで、一定以上の改行数を超えたものだと、即落ちしたんです。 
 (20〜30行程度のものなら、問題なく書き込めました) 
 だから、改行設定を超えたのが原因かと思ったんです。 
 
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 23:12:00 ID:skFtcVUd
 -  急に表示する文字の大きさが小さくなってません? 
 
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 23:16:12 ID:HyVsQEqo
 -  >>484 
 IEの文字サイズ 
 
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/15 23:27:57 ID:skFtcVUd
 -  >>485 
 ありがとうございます m(_ _)m 
 
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 03:57:06 ID:TLl7/5q0
 -  >>483 
 落ちたAA他の場所には貼れる? って実際ここに貼られても迷惑だけど 
 
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 20:44:15 ID:LB13Av8B
 -  >>476 
 その166をどうやって改造したんですか? 
 
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 20:47:17 ID:HBQv2hOu
 -  >>488 
 diffれ 
 
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 02:04:58 ID:gCZClvgq
 -  >>487 
 自分でもしたらば借りてるんで、試しに貼ってみました。 
 (板カテゴリは違うところだけど) 
 うちのしたらばは30行設定にしてあるんですが、 
 やっぱりそれ越えると、エラー表示もなくかちゅ即落ちします。 
 
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 02:49:11 ID:Fn3kqvyq
 -  >>490 
 必ず起こるのか環境依存なのかわからんけど、 
 とりあえずログ取ってkageさく〜しゃさんに見てもらったら? 
  
 自分はしたらば借りてないし、 
 設定がわからない他人の板で試すのも迷惑だから確認のしようがない。 
 試すためだけに借りるのもアレだし。 
  
 実を言うと、さっきほぼ放置されてるような板のテストスレで300行ぐらいで試してみたら、 
 普通に書き込まれてしまった。。。改行無制限って設定もあるのか_| ̄|○ 
 もう怖くて試せないよママン。 
 
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 03:56:43 ID:CTuGSE6d
 -  >>490は>>480 >>483か? 
 
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 04:20:08 ID:CTuGSE6d
 -  したらばでの、行数による書き込み自体の制限はない。 
 >1〜30の範囲内で設定してください。 
  
 AAで30行超えるようなものだったら、 
 文字数制限のほうに引っかかってるんだろう。 
  
  
 ところで、実際にかちゅで文字数オーバーの書き込みをしてみたら、 
 エラーメッセージが文字化けしてるんだが、 
 したらばのエラー画面て、前からShift-JISだったっけ? 
 
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 17:43:31 ID:Mte0totw
 -  これログ削除したりするとわざわざ一番上に戻るよね。戻らなくていいのにね。 
 
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 20:46:38 ID:qbKBLTgw
 -  したらばの文字数オーバー落ちとエラー文字化け対応版出てるね。 
  
 http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/101531544/86-87 
 
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 15:14:56 ID:1zM6D5rG
 -  Jane Styleに移行しようとしたけど、 
 どうしてもちえスキンが使えなくて戻ってきた_| ̄|○ 
 
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 18:12:19 ID:GqCLE3Lv
 -  >>496 
 おかえりなさい 
 
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 18:25:33 ID:QHLwf4tS
 -  Janeのスキンは対応してないかもね 
 
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 18:25:53 ID:QHLwf4tS
 -  Janeのスキンは対応してないかもね 
 
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 19:22:36 ID:z6apXD/a
 -  >>496 
 OpenJaneのIE版は標準スキンに対応してなかったっけ? 
 
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 21:49:54 ID:6886iup/
 -  でも正直、janeが一番2ちゃんやることに関しては最強だったはず。 
 クッキー確認も出ないし、あれ板移転しても自動的に対応してくれるんじゃなかったっけ? 
 
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 22:45:18 ID:+sNfhfUZ
 -  クッキー確認は2ch管理サイドの依頼でああなったと聞いてるが。 
 
- 503 :497 :04/12/19 22:56:34 ID:v1bbPJpE
 -  >>501 
 私へのレスかな? 
 だと思いこみつつちえスキンにJane用があって使用してみたけど、 
 レスアンカーにポインター合わせただけでスクリプトエラー出たり、 
 スレ内のAAとか文章をコピペしようとしてできなかったりで困り果てた。 
 どこかをいじればいいんでしょうが、私にはそんな脳がないし… 
 JaneStyleは巡回速いし外部板も見られるし良かったんだけどな(´・ω・`) 
 
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 00:04:34 ID:mnxHAOXE
 -  ちえスキンじゃなくてもデフォルトや2chスキンでもいいんじゃない? 
 こだわってるなら別だけど。 
 
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 00:44:45 ID:ENgVFUmg
 -  恐らく・・Doeを使用したんでしょう・・ 
 
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 01:29:15 ID:EBCKM3zE
 -  >>503 
 設定>機能>スレッドの、「IDポップアップを使用する」のチェックをはずせば 
 ちえスキンを使用できるはず。 
 あと「被参照レスをマウスオーバーでポップアップする」も外しといたほうがいいかも。 
 
- 507 :skin30-2作者 :04/12/20 03:49:37 ID:QxaZ6xIN
 -  >>503 
 jane styleはテストしてないんで試してみましたが、スクリプトエラーは出なかったです。 
 出るとすれば、IEのバージョンが5.xなのかと思いますよ。 
 その辺りは配布サイトのトップにありますんで、ご参考にどうぞ。 
  
 ただ、IDポップアップで、無駄にボタンが挿入されたり(対策可能)、 
 ツリー化アウトライン化でエラーが出て使えなかったり(対策不能)という問題はありますが。 
 
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 08:04:58 ID:eZ8o2Ik+
 -  ここはかちゅ〜しゃスレッドです。 
 
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 08:53:14 ID:W6gSBl5G
 -  かちゅ使ったほうがいいという結論 
 
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 11:54:16 ID:AccJHDZs
 -  >>503 
 やっぱり2ちゃんやる限りじゃjaneがよさげですか? 
 
- 511 :496 :04/12/20 11:55:29 ID:zqrOL8Rq
 -  オマイラと作者殿ありがとうございます。 
 あとレス番間違えててごめんなさい_| ̄|○ 
 ちえスキンの見やすさと機能が重宝しているので、離れられないんです。 
 ということでかちゅからも離れられない身体になりました。 
 今後ともよろしくお願いします。 
 
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 17:45:55 ID:p2o96nwH
 -  PC買い換えてかちゅインストールの悪戦苦闘中。ちなみにXPsp2。 
 Katjusha extenderからインストーラDL、無事インストール。 
 続いてkageもDL。しかしその後なんにもならん… 
 で、今前使ってたPCからなんだけどkageはかちゅインストーラとじゃなく 
 かちゅのプログラムファイルと一緒のフォルダにP子指定すればいいんですか? 
  
 あと、今まで98SEだったんですがXPでの不具合とかあります? 
 
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 18:53:48 ID:8tkWZ5jw
 -  >>512 
 ファイアウォールの設定を見るべし。 
 
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 19:08:23 ID:W6gSBl5G
 -  SP2入れるやしは負け組 
 
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 20:42:38 ID:LXAkV16i
 -  test 
 
- 516 :512 :04/12/20 20:43:46 ID:LXAkV16i
 -  どうやら書き込めるようになったみたい。 
 XP風になったかちゅもなかなかいいな。 
  
 >>514 
 しょうがない。プレインストールですから。 
 
- 517 :西安(UCK 3.13.8) ◆CYANlp4LPo  :04/12/20 23:39:34 ID:JxW52DXO
 -  むしろSP2入れるぐらいでおたおたするやつが負け組み。 
 新機能なんてバグ以外は全部OFFにできるんだからちゃんと制御しれ。 
 
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 00:32:09 ID:9C9Ka9ql
 -  ジャイアンだ! 
 
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 01:34:15 ID:C3ArTR5J
 -  >>517 
 UCK(3.13.1)起動してるとPCがシャットダウンしないのよ。前も言ったけど。 
 もっとも、最近は暖房代わりにPC使ってるから構わないんだけどね。 
  
 
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 03:46:50 ID:V63QMkTV
 -  そんなに発熱する物なのか…ちょっと怖いな。 
 
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 22:37:29 ID:H3Jva2n5
 -  >>517 
 偉そうに言う前に 
 鯖オチじゃなく自分のところで回線障害起こったときにUCK固まる仕様をどうにかしろ 
 
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 22:50:53 ID:LrJ3Dr8B
 -  janeは本当に板移転しても自動的に対応してくれるそうだ・・・。 
  
 近々あっちに乗り換えます・・・OTL 
 
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 23:57:17 ID:q0jZe2u5
 -  οτη 
 
- 524 :西安(UCK 3.13.8) ◆CYANlp4LPo  :04/12/22 00:50:58 ID:MSe3e8aK
 -  >>519 
 以前にも書きましたが私の環境では再現しません。 
 再現方法を教えてください・・・。 
  
 >>521 
 こちらは昔は稀に再現しましたが、この二年くらいは固まった記憶がありません。 
 バージョンはいくつですか? 
 
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 03:17:21 ID:tNao0Wxf
 -  >>522 
 漏れは巡回前には一度板更新してるから困らないけどなぁ 
 
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 03:22:04 ID:d+NrdwrM
 -  >>524 
 前から思ってたんだけどUCKのバージョンってさ、 
 最新版は3.13.8なんだけど、実行すると (UCK/3.13.7) と表示されるので紛らわしい。 
 あと、実行ファイルのバージョン情報も 3.13.6.235 ってなってるし。 
 uck.txtは3.13.8になってんだけどさ。 
  
 今回みたいにバージョン聞く時おかしくなるから統一しといた方が良いよ。 
  
 ちなみに、固まるバグは>>519>>521のどちらも自分の環境では再現されず。(2Ksp4) 
 バージョンが古い人はとりあえずバージョンアップしてみるべきでは? 
 古いバージョン使ってたり環境書かずに不具合報告するのはよくないってのは、 
 この手のスレの住人ならお約束。 
 
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/22 09:39:36 ID:LLIrkXqn
 -  (・∀・)ライーヨー!! 
 
221KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30