■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part59
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 11:54 ID:???
 -  >>310 
 uck.exeを削除。 
 単体で使いつづけたいならKatjusha.iniの[kage]セクションに 
 uck= 
 を追加。 
 
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 12:15 ID:???
 -  >>299 タブ上で、右クリして「閉じる」場合と混同してるんじゃないか。 
 
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 12:29 ID:???
 -  書き込みダイアログを出すショートカットキーはないの? 
 
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 12:51 ID:???
 -  新着があるのに更新しても取得できない場合があるんだけど 
 なんか対処法ある? 
 
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 12:56 ID:???
 -  西安が倒れたらお前らのせいだからナ! 
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
      ∧_∧ 
     ( ・∀・) ニヤニヤ 
     (    )  
     | | | 
     (__)_) 
  
 
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 12:57 ID:???
 -  >>316 
 時計を合わせる。 
 
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 13:12 ID:???
 -  >>316 
 http://www.forest.impress.co.jp/library/skrw.html 
 http://homepage1.nifty.com/kazubon/ 
  
 http://www.jst.mfeed.ad.jp/ 
 http://www.kt.rim.or.jp/~ksakai/ntp.html 
 http://www2.crl.go.jp/pub/jst/index-J.html 
 
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 13:30 ID:DTLulNEg
 -  みみずんサーバーなどでの検索結果のスレをログ保存のため 
 かちゅ〜しゃで見たいのですが 
 ショートカットのコピーしてかちゅにコピペするの少々面倒です。 
 ブラウザのリンク先右クリックで「かちゅーしゃで開く」とかで 
 既に起動してるかちゅで開くこと不可能ですか? 
 
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 13:30 ID:???
 -  TClockが最強 
 
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 13:39 ID:???
 -  任意タン 
 
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 13:41 ID:???
 -  Yes. 
 
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 13:50 ID:???
 -  UCK、タスクバー・タイトルバーのアイコン変更に連動して 
 タスクトレイのアイコンも変えられないかな? 
 
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 13:54 ID:???
 -  >309 
 >なぜかレス<既得になる場合があります(かちゅのバグですね?)。  
 何故かつーかレスはsubject.txtから得た数で既得はローカルに保存した数だから 
 普通に板開いてスレ開いて書き込みしてかちゅ〜しゃ終了すればレス<既得になる。 
 もしくはスレッド倉庫開いてスレ開いてかちゅ〜しゃ終了してもレス<既得になる。 
  
 >こうなっているスレをUCKでチェックすると新着がなくても新着ありという結果が返ってきました。  
 返って来ないけど。 
 透明あぼーんか何かで実際にレス<既得になってるスレとか? 
 
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 14:02 ID:???
 -  >>321 
 禿同 
 
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 15:23 ID:???
 -  ほんとうだー 
 「このタブ以外すべて閉じる」がアクティブタブに対して効果を発揮してる・・・ 
 前はそんなことなかった気がする・・・? 
 
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 15:43 ID:???
 -  >>325 
 自分の環境では、「レス<既得」のスレは明らかに新着ありになります。 
 そのスレには透明あぼ〜んとかの操作等は加えてはいません。 
 あなたも書いてるように、お気に入りを含めたスレ倉庫からスレ開いてる状態のスレです。 
 UCKでもCLONEでも必ずそうなります。 
 環境は、Me  IE6  2.102+0.99.1.16  UCK:2.6.1  uckclone:0.2.1 
 OSとかの違いによるのかもしれませんね。 
  
 >>327 
 以前からそうです。 
 kageから起動しない状態で試せば明らか。 
 「閉じる」とか「〜をコピー」とかはちゃんと指定タブに対して行われますけどね。 
 まあ仕様なのかバグなのかはなんとも言えませんが。 
 
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 15:50 ID:???
 -  >328 
 透明あぼーんと透明あぼ〜んは違う。 
 
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 15:57 ID:???
 -  >328 
 もしかしてスレッド開いたままUCKを実行してない? 
  
 
- 331 :184,189 :02/03/31 15:59 ID:???
 -  なんかいまさら書き込むのもなんですが、レスをくれた方がいるので 
 ありがとう。という事と、私の場合巡回してレスを取っといてから寝るんです 
 そんで次の日起きて、取っといたレスを開いて閲覧するんです。 
 だけどチェックツールだと、レスは取れないでしょ?取るのには 
 いちいちスレを開かなきゃいけないじゃない。開いたらそのときに 
 最後まで読んどかないと、そのままかちゅ終了したら、どこからが新レスか 
 わからなくなっっちゃ牛・・だから巡回のほうがいいんだけど 
 使えなくなるなら、ID買ってないし、チェックツールの勉強もしないとなって感じだわね 
 でもチャックしなくても、ただ単にスレを一個ずつ開いてレス取ればいいだけだとも 
 思うんだよね。だってレスがついてないスレなんてないんだもん。 
 要は空振りがないってことなんで、、、、なんだか長くなったけど 
 要は、巡回してもすぐには読まないんですよ。そういう使い方だから 
 チェックツールだとレス取ったらすぐ読まなきゃいけないから 
 そこが私には不便なんだよね。ってことです 
  
 だから何って言わないでね(w 
 
- 332 :328 :02/03/31 15:59 ID:???
 -  >>329 
 あ、すいません。 
 でも、どっちにしろそのような痕跡が無いスレで起きてます。 
 
- 333 :328 :02/03/31 16:00 ID:???
 -  >>330 
 確実にタブ閉じてからやってます。 
 念のために、かちゅ閉じた状態でもやってみました。 
 
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 16:03 ID:???
 -  external.brdを読まないので 
 subject.txtが無いところ(閉鎖したところとか)まで読みに行ってしまうヨ。 
 板毎に例外を指定させてくり。external.brd廃止なら逆external.brdみたいなのを。 
 
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 16:04 ID:???
 -  ( ゚д゚)ポカーン  
 
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 16:07 ID:???
 -  >>334 
 subject.txtが無いところ(閉鎖したところとか)は、 
 対象外の倉庫作ってそっちに入れとけば? 
 
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 16:11 ID:???
 -  >336 
 それだと既得ログを検索するとき二度手間になるのでちょっと不便。 
 
- 338 :334 :02/03/31 16:46 ID:???
 -  鯖毎でもいいけど。 
  
 >>336 
 ジャンル別に倉庫を作っているのでそれはちょと勘弁。 
 
- 339 :西安(UCK 2.8.1) ◆CYANh33g  :02/03/31 17:02 ID:???
 -  >>308 
 もう不要と思ってくれて結構です。 
 今後は subject.txt が無い鯖を ban.txt に指定してもらって弾く方向でいきます。 
 external.brd を作ってくれた人、努力無駄にしてすみません。 
  
 >>309 
 昔は レス <> 既得 でしたが、今は レス > 既得 にしているはずなのですが。 
 謎ですねえ。 
  
 >>317 
 俺は簡単には倒れねえよ(ニヤソ) 
  
 >>334 
 ごめんちゃい。 
 ban.txt と導入順序が逆だったね。 
 
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 17:13 ID:???
 -  3分インターバルを無視するバグが修正されてしまったから 
 もう新しいバージョンを入れるつもりはありません。 
 西安さん今まで本当にありがとうございました。さようなら 
 
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 17:18 ID:???
 -  >>339 
 乙。確かに速くなった気がする。 
 
- 342 :340 :02/03/31 17:44 ID:???
 -  と思ったら西安さんよ、 
 2.08.01でも手動終了に設定してるときの 
 インターバル無視のバグ(?)健在だったよ。 
 
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 17:46 ID:???
 -  >>342 
 別れたくないとさ(w 
 
- 344 :西安(UCK 2.8.3) ◆CYANh33g  :02/03/31 17:49 ID:???
 -  キャプテン翼を半分くらい見逃したよ。 
 まあ、このアニメも別に見逃しても痛くはないんだが(苦笑) 
  
 >>324 
 んじゃ、そんな感じで。 
  
 >>342 
 相変わらずかあ。 
 つーか、自主規制状態なんであんま追う気ねえ(笑) 
 
- 345 :340 :02/03/31 17:50 ID:???
 -  実は俺も・・・ 
 
- 346 :324 :02/03/31 17:56 ID:???
 -  >>344 
 さっそく対応して頂き多謝です。 
  
 そして324=340=342という罠。 
 西安ファンだもの。 
 二度とさようならなんて言わないから許してネ 
 
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 18:03 ID:???
 -   
                          リニアモーターカーの原理  
     やほーぃ  
 ≡≡≡≡ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃  
  
 〜⊂~⌒つ。Д。)つ 〜⊂~⌒つ。Д。)つ 〜⊂~⌒つ。Д。)つ 〜⊂~⌒つ。Д。)つ  
  
 
- 348 :西安(UCK 2.8.4) ◆CYANh33g  :02/03/31 18:23 ID:???
 -  2.8.3 はやば過ぎるので消しました(謎) 
  
 http://tokyo.cool.ne.jp/uck/  
  
 2.8.4 (2002/03/31) 
 インターバルチェックを更に微修正したつもり。 
 
- 349 :西安(UCK 2.8.4) ◆CYANh33g  :02/03/31 18:26 ID:???
 -  あ、俺もすり抜け確認(爆) 
 微修正効果なかった・・・。 
 
- 350 :西安(UCK 2.8.5) ◆CYANh33g  :02/03/31 18:36 ID:???
 -  あ、論理的な穴一個発見。 
 っていうか、自分が得するバグって報告しない方がいいんじゃないの?(藁) 
  
 http://tokyo.cool.ne.jp/uck/ 
  
 2.8.5 (2002/03/31)  
 インターバルチェックを更に微修正したつもり。  
 
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 18:38 ID:???
 -  ネタですか?テレホじゃないのに・・ 
 
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 18:43 ID:???
 -  >>350 
 で、修正されたの? 
 チェックし放題だとPCから離れられないから 
 自主規制できない俺は強制規制して欲しかったりするかもしれない。 
  
 ところで、タスクトレイのアイコンを右クリックで 
 メニューを出して更新チェックってできないかな? 
 
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 18:52 ID:???
 -  >>331 読むときにスレ開けよ。それで十分だw 
  
  通信環境が定額接続に進化しても、使ってる人間の発想がダイヤルアップの 
  従量制時代のままで進歩が見られないのでは話にならない、 
  と暴言を吐いてみる。 
 
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 18:57 ID:???
 -  >>352 
 う〜ん、自動終了でなければチェックし放題。 
  
 でも、3分以内でスレ全チェックするなんて 
 あんま意味ないからこれについては放置でもいいような… 
 レス付早いスレならタブダブルクリックでいいわけだし。 
 レス付早いスレを何十個も同時に追うことなんて少ないべさ? 
  
 あ、でも悪用されかねないか?どうよ? 
 
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 19:09 ID:???
 -  >>354 
 負荷かけるのが目的ならもっと効率のいい方法があるから 
 こんなツール使わないよ。 
 
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 19:13 ID:???
 -  >>354 
 スレの流れに追いつこうというわけじゃなくても 
 なんとなく更新チェックしてしまう・・・という人って、俺だけか(笑) 
  
 さしあたって起動時自動開始/完了時自動終了をオンにして 
 半自主規制するかな。 
 >>352のタスクトレイから更新チェックという要望も、 
 インターバルをスルーする穴を利用してより手軽に何度も 
 チェックしたいという下心からだし(笑)。ゆえに取り下げます。 
 どうも2.08.05でも修正できなかったようで、 
 あまり西安タンに負担をかけるのもどうかと思うから放置でいいかもね。 
  
 「悪用」については、その目的のためににあえてuckを用いる必要はないかと。 
 
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 19:28 ID:???
 -  知らない間にUCKはタスクトレイを使用するようになってる。。 
 しかし、これってなんの意味もないじゃん。 
  
 
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 19:44 ID:???
 -  >>357 
 進捗状況が視覚的に把握できるようになってるけど、 
 現状では最小化起動でもタスクバーに数字で表示されるから 
 あんまり意味ないよね。 
 
- 359 :西安(UCK 2.8.8) ◆CYANh33g  :02/03/31 20:18 ID:???
 -  早いもので UCK のファーストリリースからほぼ一週間が経過しました。 
 この一週間、寝不足で非常に苦しい日々ではありましたが、 
 同時に非常に楽しく興奮させられる日々でした。 
 皆様の声援、お礼、要望、バグ報告、煽り、貶し。 
 そして、クローン作者の追従、追い越しは私のやる気の源でした。 
 UCK に関わった全ての方々、本当にありがとうございました。 
 感謝しています。 
 リリースペースが落ちると思われますが、今後ともよろしくお願いします。 
  
 今回、記念としておまけを入れておきました。 
 有効活用できる人は、是非とも有効活用してください。 
  
 http://tokyo.cool.ne.jp/uck/  
  
 2.8.8 (2002/03/31) 
 ソースの整理をしたつもり。 
  
 2.8.7 (2002/03/31) 
 更新チェック終了時の処理を微修正したつもり。 
  
 2.8.6 (2002/03/31) 
 アイコン変更時にタスクトレイのアイコンが追従しなかったのを修正したつもり。 
 
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:20 ID:???
 -  ( ゚д゚)ポカーン  
 
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:20 ID:???
 -  もう一週間か・・・ 
 
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:23 ID:???
 -  UCKを使うとできる$$$$$$$$.idxって一体なんですか? 
 
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:24 ID:???
 -  タブのダブルクリックとCtrl+Rどっち使ってる人の方が多いんだろう… 
 
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:24 ID:???
 -  >>362 
 ( ゚д゚)ポカーン 
 
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:26 ID:???
 -  ソース弄るか・・・ 
 
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:29 ID:???
 -  にしやす夕闇に氏す。 
 
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:42 ID:???
 -  >>359 
 にしやす、感動したよ。ほんとおつかれさま・・・ 
 
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:52 ID:???
 -  お星様になったんだね。。。 
 
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:55 ID:???
 -  クローン作者様 
 更新規制中にクローンを立ち上げると、ダイアログで警告が出るのを改善していただけませんか? 
  
 
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:57 ID:???
 -  ( TДT) 
 
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 21:23 ID:???
 -  急に、回線が切れた時、フリーズするので、なんとかなりませんか? 
 
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 21:31 ID:???
 -  >>371 
 禿同 
 
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 21:32 ID:XE/aBsbo
 -  一週間前くらいから、カチューシャでレス書き込みができないのですが。  
  なにか変更になったのでしょうか? 
 
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 21:34 ID:???
 -  >>373 
 何だかkageが更新されたらしいよ。 
 やってみ? 
 
- 375 :rusty  ◆RUSTYrsw  :02/03/31 21:46 ID:???
 -  Ver0.2.2(2002/03/31) 
 取得後のレス数より既得数が多いか同じ時は新着0にしないようにした。 
 中止できるようにした。 
 本家ソースを参考にリトライ回数を0回に。 
 コマンドライン自動実行時に強制インターバルがまだ残っている場合に 
 ダイアログを出すのではなく、ログ表示部に追加するようにした。 
  
 >>243 
 その辺についてはこれから直していきます。 
  
 >>309 
 報告ありがとうございます。とりあえず対処してみました。 
  
 >>359 
 ソース公開ありがとうございます。参考にさせて頂きます。 
  
 >>369 
 どう改善すべきが書いてないのでよく分からないのですが、 
 とりあえずダイアログではなくログ画面に出力するようにしました。 
 
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 21:51 ID:???
 -  ありがとぅ 
 
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 22:05 ID:???
 -  >>375 
 乙ですー。 
 んでも、除外倉庫選択リストになにも表示されてないです・・・ 
  
  
 UCK・クローン共々、新着無いのに0がセットされてるのは改善されてるようです。 
 
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 22:09 ID:NG+QpWC7
 -  激しくガイシュツなのかもしれないですが、かちゅーしゃからURLを開こうとしたとき、 
 ↓例えばこれを開こうとしたときに、 
 http://tokyo.cool.ne.jp/rusty_katjusha/ 
 ↓ブラウザではこのように表示されてしまい、該当のページが表示できません。 
 http://''http://tokyo.cool.ne.jp/rusty_katjusha/'',,-1.0,,,, 
 正常に開けるアドレスもあるのですが多くの場合こうなります。 
  
 さらに、かちゅーしゃから開いたIEの窓ではブラウザの「進む」「戻る」のボタンが一切聞かなくなり、 
 アドレス欄の文字列をコピーしようとしても出来なくなります。 
 これは仕様なのでしょうか?OSはXPでIE6.0 kage.exe version 0.99.1.16です。 
 どなたか解決方法をご教授ください・・・ 
 
- 379 :rusty  ◆RUSTYrsw  :02/03/31 22:15 ID:???
 -  >>377 
 報告ありがとうございます。 
 Ver0.2.2から何かの手違いでその辺のコードをばっさり削除してしまっていました。 
 報告がなければしばらくそのままだったかもしれません。 
 Ver0.2.4で直しておきました。 
  
 Ver0.2.4(2002/03/31) 
 Ver0.2.2から除外書庫のリスト設定がおかしくなっていたのを修正。 
  
 Ver0.2.3(2002/03/31) 
 取得中に閉じるボタン等で終了しようとした時は、 
 取得を中止して終了するようにした。 
  
 
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 22:40 ID:???
 -  「マイフォルダ」→「お気に入り」が表示されなくなってしまいました。 
 favboard.idxとfavorite.idxが0KBになっていました。 
 以前は一部のお気に入りスレッドが表示できなくなっていました。 
 何故??? 
 
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 22:56 ID:???
 -  >>379 
 お疲れ様です。 
 
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:03 ID:???
 -  >>380 
 かちゅとkageのバージョンは? 
 どういう操作をした後にそうなったか覚えてる? 
 
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:05 ID:???
 -  >>382 
 あと、uckを入れてたらそのバージョンも。 
 
- 384 :西安(UCK 2.8.8) ◆CYANh33g  :02/03/31 23:05 ID:???
 -  >>375 
 いえいえ、こちらこそ。 
 こっちも必要に応じてそっちのソース見ますんで(^^; 
 ただ、やっぱり毎回は面倒なので思い出したようにしか同梱しない罠。 
  
 >>377 
 俺、そこら辺のソース全くいじってないぞ(苦笑) 
 最後にいじったのは 1.9.5(藁) 
 
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:06 ID:???
 -  383は>>380宛てです。 
 
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:11 ID:???
 -  rusty様 
 -eコマンドラインで立ち上げた時には更新規制中は自動終了しないと便利なんですけど。 
 
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:21 ID:???
 -  >>371のフリーズの件はなんとかして(゚д゚)ホスィ 
 
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:25 ID:???
 -  >>387 
 回線が切れないよう注意しとく。。。 
 
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:27 ID:???
 -  >>388 
 Σ(´Д`;) 
 
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:44 ID:???
 -  つーか、規制解除後に自動で更新作業に入るといいね。 
  
 
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:46 ID:???
 -  UCK ver3.0.0はこうなる!! 
  
 1. Win起動時タスクトレイ常駐機能。 
 2. タスクトレイ右クリックで各種コントロール。ダブルクリックでメインウインドウ表示。 
 3. かちゅ(kage)コントロール機能。起動終了が可能に。更新があったときにかちゅ起動等。 
 4. 従来の動作での使用ももちろんOK。 
  
  
 お星様になった西安たんになにかお供えしないと逝かんな。 
 
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:47 ID:???
 -  タスクトレイ常駐だとリソースが減る・・・ 
 
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:49 ID:???
 -  かちゅの制御は今となってはむしろ邪魔な機能になると思う。 
  
 
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:50 ID:8DpqaJCt
 -  >>392 
 2kかxpを導入汁! 
 
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:59 ID:???
 -  >>393 
 それは違うんじゃないのか? 
 
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:01 ID:???
 -  uskでもcloneでもsubject.txt読むのに失敗します。 
 皆さんはなんともないですか? 
 
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:01 ID:???
 -  >>396 
 どこのsubject.txt? 
 
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:05 ID:???
 -  >>396 
 具体的に鯖・板名示してみそ。 
 鯖が落ちてるのかもしれないし、移転してるのかもしれないし。 
 
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:08 ID:???
 -  タスクトレイアイコン紅白になってビクーリしたよ。 
 
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:12 ID:???
 -  396です。 
 PC復旧させたら直りました。 
 お騒がせして申し訳ありません。 
 
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:18 ID:???
 -  すばらしく熱い一週間だった。おつかれ作者諸氏 
 
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:30 ID:???
 -  じゃいあん&rusty 
 ナイスファイト! 
 切磋琢磨っていいねぇ 
 
- 403 :Nana :02/04/01 00:33 ID:???
 -  AGEAG 
 
- 404 :Nana :02/04/01 00:33 ID:???
 -  fff 
 
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:34 ID:???
 -  西タンは死にました。 
 
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:39 ID:6oSIOH4E
 -  ATOK15入れたらかちゅで書き込みウィンドウがでなくなった。  
  IEから書き込んでます。  
    
  OS Win2kSP2  
  IE 5.50SP1  
  かちゅ 2.102  
  KAGE 0.99.1.14 
 
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:40 ID:???
 -  1chの? 
 
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:48 ID:???
 -  あれは牛だろ 
 
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:48 ID:???
 -  modoki ini file setup 使ってる人いる? 
 これってHPある?つか、バージョンアップとかってしてる? 
 
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:49 ID:???
 -  >>409 
 ナにそれ_??? 
 
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:49 ID:???
 -  ログムーバってどこで聞いたらいいの? 
 
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:50 ID:???
 -  >>410 
 結構前に誰がかが作ったやつ 
 つかこれイランだろ 
 もう 
 
220KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30