■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part27
- 544 :名無し~3.EXE :01/10/27 14:43
 -  >>543 
 誤爆。>>543の>>542は>>541の誤りです 
 
- 545 :名無し~3.EXE :01/10/27 14:57
 -  >>543 
  そうです。それでもって取得先のURLを置き換えちゃえば、シームレスに 
 連携出来ますよね。 
 
- 546 :5むレ一 :01/10/27 16:29
 -  BRD2HTMLってチョト気になる。 
 
- 547 : ◆2OOgDrug  :01/10/27 17:17
 -  >534 
 あ、なるほど…修正しますね。 
 
- 548 :名無し~3.EXE :01/10/27 17:35
 -  こっちだとまだnews直ったの報告されてない? 
 
- 549 :名無し~3.EXE :01/10/27 17:41
 -  質問 
  
 2ちゃんねらーウェブリングのホームページはどこへ移転したのでしょうか 
 
- 550 :名無し~3.EXE :01/10/27 17:42
 -  さとるのページの移転先など知らんでよし 
 
- 551 :名無し~3.EXE :01/10/27 17:43
 -  >>550 
 脱退届を出したいのだ 
 
- 552 :名無し~3.EXE :01/10/27 17:43
 -  >>548 
 news鯖も圧縮効くようになったから0.53以前でも大丈夫に 
 なったと思われ 
 でもテスト目的でなければバージョンアップしとけ。 
 0.54以降のほうが負荷は小さい。 
 
- 553 : ◆2OOgDrug  :01/10/27 17:48
 -  LogMover Ver 1.2 
 ・フォルダ名の大文字小文字を無視するように変更 
  
 http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/logmover120.zip 
 
- 554 :539 :01/10/27 17:52
 -  ではちょっと書かせていただきます・・ 
  
 【OS・IEのバージョン】 Win98/IE4.0 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102+0.58 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】 0.58 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 テンプレにあるの 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ISDN64K・串ナシ 
 【NISなどの導入の有無】 NO 
 【問題が発生するURL】 どれって訳じゃなく、ランダムで 
 【障害報告】 書き込もうとすると、「このスレは無いです」と出る 
 【モーニング娘。で好きなコ】 つんく♂ 
 
- 555 :532 :01/10/27 17:59
 -  >>536 
 どれも入れてないYO!! 
  
 ブラウザ変ですよんってのはUSER AGENT見てるわけ?? 
 どう変なのか教えてくれひろゆきよ・・・ 
 
- 556 :うひ♪ :01/10/27 18:04
 -  テスd 
  
 こんな具合です。 
 
- 557 :外道 ◆GEDOw/Q2  :01/10/27 18:12
 -  >>554 
 1.かちゅ〜しゃで書こうとすると「このスレは無いです」と出るスレに、IEから書いてみるとどうなるか確認しる 
 2.wsock32.dllを外した状態のかちゅ〜しゃから書き込むとどうなるか確認しる。 
 
- 558 :名無し~3.EXE :01/10/27 18:12
 -  >>532 
 ログ取り出してからはエラー出てないの? 
 
- 559 :名無し~3.EXE :01/10/27 18:14
 -  >>554 
 「ブラウザ変」と一緒で「このスレは無いです」と出たときの 
 ログを送るのがいいと思われ 
 
- 560 :外道 ◆GEDOw/Q2  :01/10/27 18:29
 -  【wsock32.dllの作者さんへのデバックログの送りかた】 
 1.かちゅ〜しゃを終了 
 2.かちゅ〜しゃのフォルダに、wsockspy.logという名前の空ファイルを作成 
 3.かちゅ〜しゃを起動 
 4.障害を再現させる 
 5.かちゅ〜しゃを終了 
 6.wsockspy.logをメールに添付してsage@gz.port5.comに送る 
  
 【注意】 
 ・2〜5の間のかちゅ〜しゃの通信内容が全部記録されてるので 
  再現に必要な操作以外はしない 
 ・作者サソ=◆DLL/lGHEサソが信用できないなら送らない 
  
 【参考】 
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part25 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1003508243/354 
 
- 561 :外道 ◆GEDOw/Q2  :01/10/27 18:37
 -  【投稿日現在の最新版】 
 ■かちゅ〜しゃ本体(Ver2.102) 
 >>1 
 >>1 >>2-15 
 >>369 
 >>373 
 >>2 
 >>508 
 >>2 
 >>512 
 >>9 
 >>553 
 http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/logmover120.zip 
  
 ■動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。 
 【OS・IEのバージョン】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 
 【Norton Internet Securityなどの導入の有無】 
 【問題が発生するURL】 
 【障害報告】 
 【モーニング娘。で好きなコ】 
 
- 562 :554 :01/10/27 18:38
 -  なにせ、ランダムに出るので、時間かかりそうですが、 
 まだ書けるだけ(・∀・)イイ!ってことで・・・ 
 また何かあったら報告かな。 
 
- 563 :名無し~3.EXE :01/10/27 18:43
 -  【OS・IEのバージョン】 ME/5.5SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】 0.53 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 新リンク対応 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ISDN/串なし 
 【Norton Internet Securityなどの導入の有無】 AVのみ 
 【問題が発生するURL】 
 【障害報告】 
  
 お気に入りを含め、板ボタンに登録してある数が27あるんですが、 
 なぜか、22コしか表示されてません・・・ 
 同じような方います? 
 
- 564 :↑ :01/10/27 18:45
 -  なんだ。すげーdll出てんのな。 
 新しいの入れて再起動してみるなり 
 
- 565 :名無し~3.EXE :01/10/27 18:47
 -  勘だけどDLLは関係ない気がする 
 DLL外すと再現しないの? 
 
- 566 :名無し~3.EXE :01/10/27 19:28
 -  >>561 
 どうでも良い事だがサソってのやめてくれないか? 
 気持ち悪い。 
 
- 567 :外道 ◆GEDOw/Q2  :01/10/27 19:30
 -  >>566 
 うけたまわった。不快にしてごめん。 
 
- 568 :  :01/10/27 19:31
 -  >>566 
 サソは、仕方ないなりヨ〜 サソだな 
 
- 569 :  :01/10/27 19:35
 -  wsock32.dll調子良くないから+0.56に戻したヨ 
 
- 570 :名無し~3.EXE :01/10/27 19:40
 -  どう調子よくないのか書いてほしい 
 
- 571 :名無し~3.EXE :01/10/27 19:42
 -  鯖移転って全部終了したの? 
 過去ログが全然取れないって思ってたら大移転だったみたい? 
 
- 572 :名無し~3.EXE :01/10/27 19:44
 -  ボード一覧更新しよう 
 
- 573 :名無し~3.EXE :01/10/27 19:46
 -  鯖移転の旧ログを新鯖対応するやつだけど、新しいバージョンってどこで手に入れるの?? 
 >>561のやつより新しいのでてるんだけど・・・ 
  
 ■ログムーバ(Ver 1.2) ※板鯖移転時、旧鯖既得ログを新鯖対応に 
 >>553 
 http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/logmover120.zip 
  
 これだとver1.0なんだけど・・・ 
 
- 574 :名無し~3.EXE :01/10/27 19:53
 -  >573 
 Ver 1.1でも、ファイル情報で見られるバージョンは同じ1.0.0.0。 
 タイムスタンプが新しいから大丈夫なのでは。 
 
- 575 :名無し~3.EXE :01/10/27 19:54
 -  >>573 
 バージョン情報がおかしいだけのようだぞ。 
 
- 576 :  :01/10/27 19:56
 -  >>570 
 巡回するとそのまま止まらず、その後アプリケーションエラー 
 出まくりまする。 
 
- 577 :外道 ◆GEDOw/Q2  :01/10/27 19:59
 -  >>573 
 再度ダウンロードして確認してみた。 
 >>574 >>575の指摘通り、 
 ファイルのプロパティのVer情報が1.0.0.0のままだ。ファイルサイズ→77,824。 
 
- 578 :名無し~3.EXE :01/10/27 20:03
 -  >>577 
 で?結局どういうこと?これはver1.0ということですか? 
 それとも、ver情報がおかしいだけですか 
 
- 579 :外道 ◆GEDOw/Q2  :01/10/27 20:10
 -  >>578 
 同梱のlogmover.txtはVer1.2になっている。 
 しかし、 
 プログラム本体が旧Verのままか新Verになっているか、検証出来ずごめん。 
 #信じるものは救われるでいくもよし、か。 
 
- 580 :名無し~3.EXE :01/10/27 20:12
 -  >>579 
 なんか面倒なことさせてしまってごめんなさい。 
 とりえず、全部手動で新鯖に対応したんでいいんですが 
 このファイルって、これからもこういう鯖移転があったときに 
 使えるんですか? 
 
- 581 :名無し~3.EXE :01/10/27 20:14
 -  >>579 
 起動させるとタイトルバーの表記がVer1.2だよ 
 
- 582 :名無し~3.EXE :01/10/27 20:15
 -  >>576 
 ログ送ってみれ 
 
- 583 :外道 ◆GEDOw/Q2  :01/10/27 20:15
 -  >>580 
 遠い未来はわからない。 
 が、今日明日あたりの鯖移転には効力絶大であろう。 
 
- 584 :名無しさん(新規) :01/10/27 20:23
 -  もうログ移転は手動でやった。 
 idxファイルのサーバー名をエディターでごっそり置換。 
 
- 585 :  :01/10/27 20:26
 -  >>582 
 たぶん このパソコンのせいだと思います。 
 元々調子悪いんで ご厚情 感謝致します。 
 
- 586 :名無し~3.EXE :01/10/27 20:28
 -  >>580 
 付属の .txt に処理内容が書いてるから、それ見ればわかると思うけど 
 かちゅ〜しゃのログ取得方法が変わらない限り使えると思うよ 
 つまり現行Verのかちゅ〜しゃが使えてる間は大丈夫 
 
- 587 :名無し~3.EXE :01/10/27 20:28
 -  >>585 
 うちも同じ症状出るよ 
 OS変えてもインストール直後でも出る 
 もう、あきらめた 
 
- 588 :外道 ◆GEDOw/Q2  :01/10/27 20:29
 -  >>583 
 将来、2chの鯖名が2バイト表記になるとかの大きな変更がない限り 
 ログをため込んでいればいるほど、絶大な効力を発揮するだろう。 
  
 ここ暫くは2chの板移転がぞくぞく続くと思われるので、 
 とても強力なツールといえる。 
  
 #誤解を招きそうだったので。 
 
- 589 :  :01/10/27 20:31
 -  >>587 
 私も、諦めます。 
 カキコ有り難うございました。 
 
- 590 :名無し~3.EXE :01/10/27 20:46
 -  【OS・IEのバージョン】 ME/5.5SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】 0.58 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 >>4 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】ISDN64/串なし 
 【Norton Internet Securityなどの導入の有無】 NAV・ZA 
 【障害報告】 
  
 どう頑張ってみても、板ボタンの登録が22コまでしか出来ない 
 favboard.idxのほうには、ちゃんと全部書かれてるんだけど・・・ 
 
- 591 :↑ :01/10/27 20:48
 -  ちょっとお風呂入ってきます。マタ来ます。 
 
- 592 :↑ :01/10/27 21:03
 -  レスが気になって途中で出てきました。 
 今裸んぼです。風邪を引きそうです。 
 
- 593 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:09
 -  >>590 
 板ボタンの欄をガチャガチャと上下にドラッグしてみても 
 直りませんか? 
 
- 594 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:13
 -  >>592 
 裸んぼage 
 
- 595 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:15
 -  裸んぼワラタ 
 
- 596 :  :01/10/27 21:20
 -  かちゅーしゃで開けないスレッドがあるんだけど。PC等のWindows等。 
 おれだけかな?今、IEで直接2ちゃんにアクセスしている。 
 原因を教えてくれ。 
 
- 597 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:21
 -  質問させて下さい。新規レスを読み込む時に、 
 レスNO.を「赤字・あぼーん等のリンク付き」表示にしたくて、 
 NewRes.htmの中身を、<font color="#FF0000">&NUMBER</font> 
 にしたんですけど、文字が赤くなりません・・・。 
 根本的にHTMLの書式が間違っているんでしょうか? 
 ちなみに、<font color="#FF0000">&PLAINNUMBER</font> 
 にすると、文字は赤くなります。 
 どなたか正しいHTML書式を教えて下さい。   
 
- 598 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:24
 -  >>596 
 B一覧の更新 
 
- 599 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:25
 -  >>596 
 灯台下暗し 
 
- 600 :名無しなんです。 :01/10/27 21:25
 -  >>597 
 PLAINNUMBERしか使ってないから忘れたけどNUMBERってリンクつきってことでしょ確か。 
 だからリンクの色ごと変えるってことじゃないの? 
  
 間違ってたら誰か修正してください。 
 
- 601 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:26
 -  >>596 
 たぶん君だけ。でも一応、考えられる原因としては 
 昨日の鯖移転のせいかな? 
 win板は yasai.2ch.net から pc.2ch.net になってるよ 
 他にも移転はたくさんあるから、 2channel.brd 配布サイトに 
 行ってみれ 
  
 >>597 
 &NUMBERはそれ自身でリンクタグを持ってるから 
 (番号クリック時のメニュー用)仕様としてあきらめましょう。 
 
- 602 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:28
 -  >>600 
 あ、なるほど。リンク付きにしたら、ブラウザで設定している 
 表示色になってしまうんでしたね。 
 だから、赤じゃなくて青だったのか・・・。 
 馬鹿な質問に付き合ってくれてありがとうございました。 
 
- 603 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:29
 -  >>597 
 リンクの内部処理の都合で、 
 「<font color=#ff0000>&NUMBER</font>」としても、結局は 
 「<font color=#ff0000><a href="hogehoge">&NUMBER</a></font>」 
 となってしまうので、リンク色(link or vlink)が優先されてしまうのです。 
 
- 604 :532 :01/10/27 21:30
 -  どこか過去のwsock32.dll配布してるとこないですか?? 
 0.58だとかちゅから書き込めないので欲しいっす。 
 
- 605 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:31
 -  名前欄を一度クリックしたら紫色になってしまったんですが 
 もとの青色に戻すにはどうしたらいいんでしょうか? 
 
- 606 :  :01/10/27 21:32
 -  キャッシュでも消せば? 
 
- 607 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:34
 -  >>605 >>605 
 消すのは履歴だよ。 
 コンパネ→インターネットオプション 
 
- 608 : ◆DLL/lGHE  :01/10/27 21:37
 -  >>604 
 書き込めないときのログはいただけませんか? 
  
 旧バージョンはlzhならしばらく残してあります。 
 数字を適当に変えてみてください。 
 
- 609 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:38
 -  >>607 
 ありがとうございました! 
 IEコソポ流用だから当然か、、、 
 
- 610 :サ骨 ◆/IQ5000w  :01/10/27 21:40
 -  >>597 
 <font color=#ff0000>&NUMBER</font> 
  ↓ 
 <a href="menu:&PLAINNUMBER"><font color=#ff0000>&PLAINNUMBER</font></a> 
 スタイルシートがスマートでいいんだけどね。 
 http://sakots.pekori.jp/download/go--/katjusha/ 
 のゴォーーースキン参照 
 
- 611 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:42
 -  >>605 
 覆歴を消去してください 
 
- 612 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:42
 -  >>597 
 こうしてみ? 
 <a href=menu:&PLAINNUMBER><font color="#ff000">&PLAINNUMBER</font></a> 
 
- 613 :           :01/10/27 21:42
 -  >>607 
 履歴がどうこうは関係ないだろ。 
 
- 614 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:43
 -  被った・・・(゚д゚;) 
 
- 615 :名無し~3.EXE :01/10/27 21:46
 -  >>613 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? 
 
- 616 :591 :01/10/27 22:07
 -  >>593 
 直ったなり!!!!!! 
  
 今お風呂から出てきたばっかりです。ありがとぅ。 
 
- 617 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:08
 -  >>616 
 再立上げしたら、元に戻るよ。 
 
- 618 :591 :01/10/27 22:10
 -  3段になった。右側がおもいっきし空いてる。これは仕方ないか・・・ 
 
- 619 :591 :01/10/27 22:11
 -  >>617 
 nn? 
 
- 620 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:14
 -  かちゅ〜しゃ板って2chじゃないんだっけ? 
 
- 621 :  :01/10/27 22:14
 -  かちゅーしゃで開ける板と開けない板があるがどうして。 
 対処方法を教えて。 
 昨日からかな〜〜?? 
 
- 622 :房戯袴 ◆gJbp/ceM  :01/10/27 22:15
 -  >>543 
 >>546 
 なぜかうちのページじゃんか(w 
 
- 623 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:20
 -  >>622 
 板移動・新設板情報にF1が2つ 
 
- 624 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:20
 -  >>621 
 何故障害報告テンプレを使わん? 
 その開ける板と開けない板、及び環境を書かないと話にならんだろーが。 
  
 ちなみに鯖移転関連のログは、全て読んだよね? 
 
- 625 : ◆2OOgDrug  :01/10/27 22:21
 -  バージョン情報は、すっかり忘れてました(藁 
 コッソリ修正して再うpしてます。気になる方はどうぞ… 
 http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/logmover120.zip 
  
 たまに忘れるかも知れませんが、おかしかったら指摘してください。 
 一応タイトルバーにもバージョン表記してます。 
 
- 626 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:25
 -  >>625 
 コピー&上書きでいいんだよね 
 
- 627 :597 :01/10/27 22:29
 -  >>610 
 >>612 
 その書式にしたら、思っていたとおりになりました。 
 どうもありがとうございました。謝謝。 
 
- 628 :房戯袴 ◆gJbp/ceM  :01/10/27 22:30
 -  >>623 
 コソーリ修正 
 DAT2HTMLは昨日からコソーリageてます 
 
- 629 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:31
 -  >>616 はぁまただ。鬱鬱々ツウt 
 
- 630 :  :01/10/27 22:44
 -  かちゅーしゃで開ける板と開けない板があるがどうして。 
 対処方法を教えて。 
 昨日からかな〜〜?? 
 
- 631 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:45
 -  なんかさっきから同じような書き込みが・・・ 
 
- 632 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:46
 -  我慢ガマンGAMANがまん我慢ガマンGAMANがまん 
 我慢ガマンGAMANがまん我慢ガマンGAMANがまん 
 我慢ガマンGAMANがまん我慢ガマンGAMANがまん 
 我慢ガマンGAMANがまん我慢ガマンGAMANがまん 
 我慢ガマンGAMANがまん我慢ガマンGAMANがまん 
 我慢ガマンGAMANがまん我慢ガマンGAMANがまん 
 
- 633 :外道 ◆GEDOw/Q2  :01/10/27 22:47
 -  >>630 
 を読むとよい 
 ↓ 
 新設板・板移動情報 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1001075744/ 
  
 ■新しい板ができたら報告するスレッド■ 
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/987130908/ 
  
 #そして2chboard.brdを書き換える 
 
- 634 :名無し~3.EXE  :01/10/27 22:47
 -  我慢汁出ちゃった 
 
- 635 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:47
 -  なぜかちゅスレにはアホを装った荒らしが出るのだろう。 
 
- 636 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:48
 -  がいしゅつだがアホでない奴は書き込むまでもなく 
 解決してしまうからアホな書き込みしか残らない 
 
- 637 :サ骨 ◆/IQ5000w  :01/10/27 22:49
 -  >>◆2OOgDrugさん 
 logmoverに要望。 
 過去のpizaとか、板の移転まえの過去ログとかもいっしょにコピーされてしまうので 
 「移動対象外の板」を piza.2ch.net/mona などの形で指定できるようになりませんか? 
 
- 638 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:49
 -  ウェブプログラミングebi→pc 
 http://pc.2ch.net/php/ 
  
 ネットサービスsalad→pc 
 http://pc.2ch.net/esite/ 
 
- 639 :名無しさん :01/10/27 22:50
 -  移動した板ってログはもう一回読まなきゃいけないの? 
 
- 640 :サ骨 ◆/IQ5000w  :01/10/27 22:50
 -  ていうかログを移動したい板だけ指定するほうがはやいのかもしれないと思った。 
 
- 641 : ◆2OOgDrug  :01/10/27 22:52
 -  >637 
 実はこっそりpiza鯖は除外してたりしますが(Ver1.1から) 
 外から指定できた方が将来的には良さげですね。 
 修正してみましょ。 
 
- 642 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:54
 -  >>639 
 >>625を使え! 
 
- 643 :名無し~3.EXE :01/10/27 22:58
 -  206 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:01/10/27 22:57 ID:??? 
 pc へ移転 
 http://cocoa.2ch.net/ad/ 
 http://cocoa.2ch.net/friend/ 
 http://cheese.2ch.net/avi/ 
 http://salad.2ch.net/esite/ 
 http://ebi.2ch.net/php/  
 
201KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30