■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part27
- 31 :名無し~3.EXE :01/10/26 04:36
 -  >>30 
 知りうる限りでは0.56のはず。 
 
- 32 :名無し~3.EXE :01/10/26 04:39
 -  >>31 
 ありがと! 
 キミには愛ちゃん人形をプレゼントします。 
 
- 33 :転載の転載 :01/10/26 04:45
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1004006289/198 
 198 名前: ◆2OOgDrug 投稿日:01/10/26 00:22 
 【OS・IEのバージョン】Win2kSP2 + IE5.5SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.55 
 【上書きしたHeader.htmの種類】デフォルト 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】DialUP,Proxomitron(Bypass) 
 【問題が発生するURL】http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001399969 
 【障害報告】 
 上記URLを読み出すと、かちゅ〜しゃが落ちる(エラーダイアログ無し) 
 変なところに入り込んでint3で落ちてます。ログ取得してますのでメールします。 
  
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1004006289/206 
 206 名前: ◆DLL/lGHE 投稿日:01/10/26 00:46 
 >> 198修正 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=056&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock056.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock056src.lzh 
 
- 34 :名無し~3.EXE :01/10/26 05:53
 -  あ 
 
- 35 :名無し~3.EXE :01/10/26 06:13
 -  プログラマ板もなんだか・・・ 
 
- 36 :himajin2908  ◆hiMA.Vv6  :01/10/26 06:40
 -  http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1001075744/86-98 
 鯖移転対応したよ。 
 
- 37 :名無し~3.EXE :01/10/26 06:42
 -  暇だねぇ 
 
- 38 :名無し~3.EXE :01/10/26 07:48
 -  >>36 
 ありがとさん 
 
- 39 :名無し~3.EXE :01/10/26 07:57
 -  >>36 
 ご苦労様です。 
 
- 40 :名無し~3.EXE :01/10/26 08:10
 -  >>38=39=himajin 
 暇だねぇ 
 
- 41 :名無し~3.EXE :01/10/26 08:24
 -  >>40 
 オッ、オ、オマ、 
 
- 42 :名無し~3.EXE :01/10/26 08:27
 -  オタはオタだよかっこよくねぇえよ! 
  
 いいかオタがなにいってもオタなんだよ! 
 言って見ればオタ語なんだよ!! 
 いいか?オタが料理したらオタ料理で、それがカレーライスだったら 
 ゲーオタカレーなんだよ!そんで、そこに乗せる福神漬けは 
 オタ神漬けなんだよ!そんでもつスプーンはオタスプーン! 
 ぎゃるげーオタならギャルオタスプーンじゃ!! 
 んで着る服はオタンクトップで羽織るのはオタジャンだろ!! 
 そいつが一回でも図書館にいけばソコはもうオタライブラリー 
 なんだよ!匂いのこるんだよっ!! 
 ブルースリーの真似しても結局「おたー!!おたー!」だろっ! 
  
 オタの行為はすべてオタなんだよ!!ちくしょー!!  
 
- 43 :名無し~3.EXE :01/10/26 08:30
 -  >>42 
 眼鏡デブの行為はすべて、だろ。 
 
- 44 :名無し~3.EXE :01/10/26 08:30
 -  >>41 
 何を期待してるんだよ(ワラ 
 
- 45 :名無し~3.EXE :01/10/26 08:59
 -  あのさー 
 昨日からなんだけど 
  
 sageで書かれたレスの名前欄が 
 以前は青だったんだけど 
 昨日から紫色にかわっちまったんだが 
 これなして? 
  
 Verは、2.102+0.56です。 
 
- 46 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:01
 -  >>45 
 クリックしたからに決まってんだろ。 
 つまらないんだよ。ヴォケ。 
 
- 47 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:10
 -  >>45 
  
 [sage]とアドレスを設定してある投稿を読んでしまうと 
 以後、[sage]アドレスを持ってる投稿は全て 
 紫色で表示されてしまうようです。 
 
- 48 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:10
 -  >>47 
 ちょっと訂正 
 [sage]以外でも同じです 
 
- 49 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:11
 -  >>47−48 
 (・д・)ハァ? 
 
- 50 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:14
 -  >>47−48 
 (・д・)ハァ??? 
 
- 51 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:15
 -  (,,・д・) はあぁぁぁぁぁあああああああ!!!!!!!! 
 
- 52 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:19
 -  >>47 
 ネタ? 
 それとも勘違い知ったかくん? 
 
- 53 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:37
 -  >>47 
 ツマンネーヨ 
 
- 54 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:42
 -  >>45 
 (New)Res.htm の &MAILNAME を &NAME にしたらどう? 
 2ちゃんねるのメイル欄ってリンクになってるけど実用度は限りなく0だし, 
 間違ってクリックしてしまったりするとうざいだけ. 
  
 これにすると名前欄に 45 とか書いてあってもリンクにならないので 
  反転-右クリ(ポップアップ) 
 がめちゃめちゃしやすくなるよ. 
 反転がレス欄と同じようにダブルクリックで出来るのはかなり楽. 
  
 ただ &MAIL をどこかにつけないとメイル欄になにが書いてあるのか 
 分からなくなるので注意です.以下参考までに Res.htm 
  
 <dt>&NUMBER 名前:<font color="forestgreen">&MAILNAME</font> 
 <font color="#ff8000" size=2pt> &MAIL</font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
 
- 55 :54 :01/10/26 09:43
 -  ↑間違えた。。。修正 
  
 <dt>&NUMBER :<font color="forestgreen">&NAME</font> 
 <font color="#ff8000" size=3pt> <&MAIL></font> &DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
 
- 56 :54 :01/10/26 09:45
 -  ↑またやった。。。ゴメ 
  
 <dt>&NUMBER :<font color="forestgreen">&NAME</font> 
 <font color="#ff8000" size=3pt> <&MAIL></font> &DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
 
- 57 :54 :01/10/26 09:48
 -  ↑ぅぅぅ...全角の&を半角にして下さい ほんとにごめん>ALL 
  
 <dt>&NUMBER :<font color="forestgreen">&NAME</font> 
 <font color="#ff8000" size=3pt> &lt;&MAIL&gt;</font> &DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
 
- 58 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:49
 -  >>54 
 まぁ落ち着けよ。 
 さては仕事中にコソコソ書き込みしてるな? 
 
- 59 :名無し~3.EXE :01/10/26 09:55
 -  >>56はブラウザで見ると正しく表示されるけどね 
 
- 60 :54 :01/10/26 09:55
 -  >>58 
 す,するどいなぁ... 
  
 ところで >>56 なんだけどブラウザで見るとちゃんと見れるんだけど 
 かちゅで見ると < , > に変換されちゃうんだね 
 
- 61 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:10
 -  dllバージョン56がダウンロードできないんだけど・・・ なぜ? 
  
 【OS・IEのバージョン】WinME + IE5.5SP2 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.51 
 【上書きしたHeader.htmの種類】>>4のやつ 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】フレッツISDN、ダイアルアップルータ 
 【問題が発生するURL】http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=056&n=wsock32.dll 
 【障害報告】 
 DLLがダウンロードできないんです。 
 他のものはできるのに・・・なぜ? 
 
- 62 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:14
 -  >>61 
 今やってみたけど、問題なくダウンロードできてるよ。 
 普通にブラウザからでできない? 
 
- 63 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:15
 -  >>62 
 できない。 
 エラーメッセージは↓ 
  
 internet explorerでは−−−(DLLのアドレス)をダウンロードできません。 
 サイトが見つかりませんでした。アドレスを確認してから、やり直してください。 
  
 どうしてでしょう? 
 
- 64 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:15
 -  >>61 
 WINDOWSのsystem32フォルダをクリックし, 
 shift+delを押してください。 
 あとは再起動すればOKです。 
 
- 65 :61 :01/10/26 10:17
 -  >>64 
 まじ? やってみる 
 
- 66 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:18
 -  >>61 
 多分DNSだと思う 
 freedomainspace.com はよくエントリが消えてる 
 
- 67 :名無し~3.EXE  :01/10/26 10:18
 -  >>65 
 待て 
 
- 68 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:19
 -  >>64 
 シスクラ 
 
- 69 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:19
 -  >65 
 やったら駄目。ファイルが全部消える。 
 
- 70 :61 :01/10/26 10:19
 -  >>66 
 ってことは、待ってるしかない? 
 
- 71 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:19
 -  >>63 
 他のものがダウンロードできるんならksock056.lzh 
 を解凍して使えば? 
 
- 72 :61 :01/10/26 10:19
 -  >>64 
 待っててよかった・・・ 
 
- 73 :61 :01/10/26 10:21
 -  やってみましたがksockもだめです。 
 
- 74 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:21
 -  なんかかちゅーしゃが使えない。(スレッドが英語だらけになる・・) どうすりゃ(・∀・)イイ? 
 
- 75 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:22
 -  >>61 
 こっちもだめ? 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll?v=056&n=wsock32.dll 
 
- 76 :61 :01/10/26 10:25
 -  >>75 
 だめです。。。 
  
 IE6.0にして、やってみようかな? 
 
- 77 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:27
 -  >>61 
 ノートンをきれ。 
 
- 78 :名無し~3.EXE  :01/10/26 10:27
 -  >>76 
 Iriaとか使わないの? 
 
- 79 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:27
 -  てすと 
 
- 80 :61 :01/10/26 10:28
 -  >>77 
 ノートンは使ってません。 
  
 >>78iriaも使ってません。 
 
- 81 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:28
 -  >>76 
 DOS窓で 
  ping freedomainspace.com 
 してみ.Unknown だったらブラウザ変えようが何しようが無理. 
 IPでは落とせないしね. 
 
- 82 :74 :01/10/26 10:28
 -  やっぱり普通のブラウザにしよう。 
 
- 83 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:29
 -  >>80 
 他のプログラムもダウンロードできないわけ? 
 
- 84 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:29
 -  >>81 
 めっちゃ普通にダウンロードできる。 
 
- 85 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:30
 -  >>80 
 えっと、おばかな事かもしれへんけど・・・ 
 フレッツだよね? 
 回線いったん切って、再接続してからやってみて? 
 
- 86 :61 :01/10/26 10:31
 -  >>83 
 header.htmはさっきダウンロードして、できた 
  
 >>85 
 それ、やってみる 
  
 一旦、落ちます。いろいろありがと。しばらくしたらまた来ます。 
 
- 87 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:32
 -  上げてみた、zip→dllね。 
 http://www.geocities.com/anzuma2000/wsock32.zip 
 
- 88 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:33
 -  >>86 
 いや、htmlじゃなくてlzhとか。 
 不具合したときは再起動してみるのも一つ。 
 
- 89 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:33
 -  かちゅでは、< , > は表記できないということ? 
 
- 90 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:41
 -  >>89 
 かちゅで&lt;&gt;(実際は半角)に見えるようにすると 
 今度はブラウザで正しく表示されない。 
 
- 91 :61 :01/10/26 10:50
 -  ただいま! 
  
 >>87 
 落とせた! 0.56に変わってるしぃ♪ 
  
 >>87さん、さんくす。感謝感謝 
  
 相談乗ってくれたみんなもどうもありがと! 
 
- 92 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:50
 -  >>54 
 とりあえず>56をブラウザで見てコピペしたけど、カナーリいい感じ! 
 数字をダブルクリックするとそこだけ選択できるのは知らなかった。 
 
- 93 :61 :01/10/26 10:51
 -  ニュー速も見れるようになたっ! 
 
- 94 :61 :01/10/26 10:53
 -  ただやっぱりfreedomainspace.comは落とせない。 
  
 対策考えないと、バージョンアップに対応できないじょ〜  
 
- 95 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:55
 -  >>94 
 ちょっと気になるから >>81 のとおりやってみてもらえませんか? 
  
 俺もfreedomainspace.comにアカウントもってるので。。。 
 
- 96 : ◆DLL/lGHE  :01/10/26 10:56
 -  原因が気になるなあ… 
 >>61 
 http://user.freedomainspace.com/ 
 を見ようとすると何が表示されますか? 
 
- 97 :61 :01/10/26 10:57
 -  >>95 
 やってみた。 
 unknownって出た。 
  
 これって、やばいの? 
 
- 98 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:58
 -  やっぱりDNSか… 
 
- 99 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:59
 -  >>98 
 どういうことなの?後学の為に教えてください。 
 
- 100 :名無し~3.EXE :01/10/26 10:59
 -  >>61 
 差しさわりなければプロバ教えてもらえるとうれしい 
 
- 101 :61 :01/10/26 10:59
 -  >>96 
 あっ。いつもお世話になってます。 
  
 で、表示されるのは、 
  
 ページを表示できません 
 検索中のページは現在、利用できません。 
 Web サイトに技術的な問題が発生しているか、 
 ブラウザの設定を調整する必要があります。 
  
 っていう、よくある「サーバが見つかりません」ってやつです。 
 
- 102 :61 :01/10/26 11:00
 -  >>100 
 ocn。 
 ついこないだまで、全サーバで規制されてたのと同じリモホです。 
 
- 103 :名無し~3.EXE :01/10/26 11:01
 -  >>99 
 プロバイダのせいなのか鯖屋のせいなのか知らないけど、 
 freedomainspace.comという名前からIPに変換するシステムが 
 うまく働いてないってこと。 
 たいていは時間を置くと直る。 
 
- 104 :99 :01/10/26 11:06
 -  >>103 
 ということは、特定のルートで接続している限りは直らないってことなのかな? 
 そうすると>>85の言っていたやり方はある意味、価値有る? 
 
- 105 :名無し~3.EXE :01/10/26 11:10
 -  >>61 
 DNSの設定↓だよね? 
 東京・東日本用 211.129.14.134 211.129.12.43 
 これだったらちゃんと 
  
 Server:  ns-kg011.ocn.ad.jp 
 Address:  211.129.14.134 
  
 Non-authoritative answer: 
 Name:    freedomainspace.com 
 Address:  216.226.22.222 
  
 変換してるようだけど,, 
 
- 106 :名無し~3.EXE :01/10/26 11:19
 -  >>104 
 回線切ってつなぎなおしてもDNSサーバは変わらない気がするんだけど… 
 
- 107 :99 :01/10/26 11:37
 -  >>106 
 バイダによっては複数あるところも有るよね?そういうのは関係が無い? 
 もちろん明示的に指定する必要はあるだろうけど・・・ 
 
- 108 :名無し~3.EXE :01/10/26 11:43
 -  >>107 
 回線切ってつなぎなおすよりDNSの設定変更したほうが 
 手っ取り早いような… 
 
- 109 :99 :01/10/26 11:50
 -  >>108 
 あ、そういう意味です。 
 TCP/IPのプロパティのDNSを指定。ダメだったら別のDNSを指定(複数ある場合) 
 という解決方法でよいのですかね? 
 
- 110 :名無し~3.EXE :01/10/26 11:53
 -  あのー、ニュース速報と、ニュース速報+が、一覧は見えるんですが、 
 かちゅーしゃでは記事が表示されないんです。他の板は問題ないです。 
  
 Win2k、ISDN、OCN、の環境です。 
 
- 111 :名無し~3.EXE :01/10/26 11:55
 -  >>110 
 環境の書き方違うでしょ。 
 >>61さんみたいに書いて。 
 
- 112 :名無し~3.EXE :01/10/26 11:56
 -  >>110 
 もうお腹いっぱいです。 
 
- 113 :名無し~3.EXE :01/10/26 11:57
 -  >>112 
 今からお昼ですよ〜 
 
- 114 :名無し~3.EXE :01/10/26 11:57
 -  動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。 
 【OS・IEのバージョン】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】 
 【上書きしたHeader.htmの種類】 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 
 【問題が発生するURL】 
 【障害報告】 
 【モーニング娘。で好きなコ】  
 
- 115 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:02
 -    
 
- 116 : ◆CX0hDB8Y  :01/10/26 12:03
 -  かっけー 
 
- 117 :110 :01/10/26 12:04
 -  【OS・IEのバージョン】Win2k + IE6.0 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102 
 【インストールしたwsock32.dllのバージョン】0.19.0.0 ←DLLのプロパティ見た 
 【上書きしたHeader.htmの種類】変えてない 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】ISDN、NTT128SOHO、プロキシ不使用 
 【問題が発生するURL】 
 http://news.2ch.net/news/index2.html 
 http://news.2ch.net/newsplus/index2.html 
 【障害報告】 
 一覧表示はするが、記事が見れない。 
 他の板は問題なく見れる。つい昨日から見れなくなった。 
  
 これでいいですか? 
 wsockのバージョンが古いのかな。ちょっと試してみます。 
 
- 118 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:05
 -  思いっきり古いです。 
 
- 119 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:05
 -  古すぎ 
 
- 120 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:07
 -  試してから書いてください。 
 
- 121 :110 :01/10/26 12:07
 -  すません。あっさり解決しました。 
 
- 122 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:07
 -  >>117 
 今もうDLLのバージョン0.56なのでアップデートしてみてください 
 更に新しくなってたらスマソ 
 
- 123 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:07
 -  つーか過去ログ読んでください。 
 前スレの207以降は読まなくていいけど。 
 
- 124 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:09
 -  250レスに一回ぐらいまとめのテンプレ貼っといた方がいい感じ。 
 
- 125 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:09
 -  見ない人は1つ上に書いてあっても見ないので無駄です。 
 
- 126 :110 :01/10/26 12:11
 -  過去ログは読みました。ニュース板だけ見れないって記事は見当たらなかったので。 
 ご対応ありがとです。 
 
- 127 :  :01/10/26 12:14
 -  前スレでお世話になりました物です 
 言われた通りカチュVerUPしてdllいれたら直りました 
 やっぱり最新の物に尽きますね(笑 
 どうもでした 
 
- 128 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:15
 -  あるいは応用力がカケラもなかったり 
 とりあえず最新バージョンにしてみようとも思わなかったり 
 そもそもネタで質問してたりするので 
 どのみち無駄です。 
 
- 129 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:30
 -  というか過去ログ等見てちゃんと自力で解決できる人は 
 質問するまでもなく解決してしまうため結果として 
 ろくでもない質問しか残らないわけです。 
 
- 130 :名無し~3.EXE :01/10/26 12:32
 -  もしくは、「自分だけ」は特別だと思っているのでしょう。 
 
201KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30