■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part22
- 1 :名無し~3.EXE :01/10/03 00:17
 -  ################ Katjusha gzip enabler ################ 
  書き込み後のエラー回避、gzip対応でスピードアップ、ローカルルール対応DLL 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll 
  
 【かちゅ〜しゃHP】 
 かちゅ〜しゃ作者さんのページ 
 http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/ 
 2ちゃんねる用ブラウザ一覧紹介 
 http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/ 
  
 【FAQ】かちゅ〜しゃ非公式解説 
 http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html 
  
 【前スレ(荒れてます)】 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1001952672 
  
 【お約束】 
 ・質問する時は過去ログ、【FAQ】を確かめてからにしてね。 
 ・板がdjときの書き込みは控えてね。 
 ・罵り合いはやめてちょ! 
 ・新スレは900過ぎを目安に立ててね。 
 ・デフォルトでの書き込みエラーは仕様です。(9月30日現在) 
 ・かちゅ〜しゃを初めて使う人は2channnel.brdの更新をしてね。 やり方はFAQページを見てね。 
   ボード一覧(最新+α)を配布しているサイト:http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 ・練習やテスト書き込みは初心者板等のテストスレを使ってね。 
  
 【参考リンク】は>>2 
   >3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11 >12 >13 >14 >15の辺り 
 
- 574 :  :01/10/05 22:06
 -  >569 
 つか、なんで荒らしとかコピペ職人がよってくるんだろ?(w 
 
- 575 :名無し~3.EXE :01/10/05 22:09
 -  >>574 
 雇われているからさ 
 
- 576 :  :01/10/05 22:47
 -  は、狙われてるのか!このスレ!!! 
 
- 577 :名無し~3.EXE :01/10/05 22:58
 -  >>575 
 西か!? 
 
- 578 :名無し~3.EXE :01/10/05 23:12
 -  >>577 
 その通り。 
 雇われがニュー速、Win板なんかを駄スレ荒らししてる 
 
- 579 :名無し~3.EXE :01/10/05 23:26
 -  いくら荒らされても逝っちゃんねるは重くて逝く気しない…(w 
 
- 580 :名無し~3.EXE :01/10/05 23:26
 -  【OS】 win2000 
 【IE】 5.01sp2 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 0.22 
 全部の板でスレのタイトルをクリックしても新着なしと出て 
 一つもレスが表示されないんですけど、どうしたらいいですか? 
 
- 581 :名無し~3.EXE :01/10/05 23:32
 -  【OS】 w2ksp2 
 【IE】 5.01sp2 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 0.21 
 【挙動】 
 新url末尾の/の有無で動作が違う 
  
 ex) 
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1002189937 
 ↓ 
 ブラウザ(DonutR)で開かれる 
 ↓ 
 「そんな板……ないです」に飛ぶ 
  
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1002189937/ 
 ↓ 
 かちゅ〜しゃで開かれる 
 ↓ 
 無事、レスを取得できる 
 
- 582 :名無し~3.EXE :01/10/05 23:40
 -  >>581 
 http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#sitei 
 
- 583 :名無し~3.EXE :01/10/05 23:50
 -  >>582 
 >>新しいレス番号指定方法もできるようになりました。(9/25現在) 
 −略− 
 >>このように直してから試しましょう。(一番最後のスラッシュ"/"を忘れずに) 
  
 は知ってる。/が書いてないレスをよくみかけるので、 
 dllで対応できないかと思った。だから【障害】でなく【挙動】と 
 書いた。 
  
 #弁解スマソ。 
 
- 584 :名無し~3.EXE :01/10/05 23:53
 -  >>583 
 無効なリンクを対応しろっつ〜のはちと虫が良すぎないかい? 
 
- 585 :名無し~3.EXE :01/10/06 00:05
 -  >>584 
 虫がいいのは、あたしの取り柄だ。気にするな。 
  
 #無効なリンクだった場合、/足すってのは、けっこーカコイイ。 
 
- 586 :名無し~3.EXE :01/10/06 00:27
 -  httpが補完されるのなら、末尾に数字が9個以上並んだときも補完される、 
 ってのは本体では出来ないことじゃないだろうけど、Header.htmで出来るの? 
 
- 587 :名無し~3.EXE :01/10/06 00:28
 -  >>585 
 じゃそうする(w 
  
 マジレスすると… 
 JavaScriptいじればクリックで飛ばすことは出来ます。かちゅのアドレス 
 バーに入れて飛ばすとなるとDLLの改造が必要です。とりあえずスクリプ 
 トを改造すれば、当面は困らないのでは?? 
 私はJavaScript判らないから(w 
 
- 588 :名無し~3.EXE :01/10/06 00:42
 -  >>583 
 >は知ってる。/が書いてないレスをよくみかけるので 
 具体的には、どこ? 
 
- 589 :名無し~3.EXE :01/10/06 01:40
 -  必要ないのにリネームパッチつけて書き込みエラーでた。鬱 
 パッチ突っ込んで書き換えればいいだけじゃなかったっけ? 
 ME/IE5,5SP2/2.102/Ver20 
 
- 590 :名無し~3.EXE :01/10/06 01:41
 -  これでマッチするか? 
 s = s.replace(/\/test\/read.cgi\/(\w+)\/(\d+)\//, "/test/read.cgi?bbs=$1&key=$2&"); 
 ↓ 
 s = s.replace(/\/test\/read.cgi\/(\w+)\/(\d+)\/?/, "/test/read.cgi?bbs=$1&key=$2&"); 
 
- 591 :名無し~3.EXE :01/10/06 01:43
 -  >>589 
 DLLのリネームもした? 
 
- 592 :589 :01/10/06 01:47
 -  >>591 
 した。でも書き込めたみたいね。>>589があるってことは。 
 いま、元に戻して再起動してた。マタ書き込もうと思ったら、それでも書き込めたんだね 
 
- 593 :名無し~3.EXE :01/10/06 01:56
 -  >>587 
 >>じゃそうする(w 
 ききわけのよいこは、おねーさん好きだな。 
  
 馬路レスありがとう。あたしにJavaScriptなどというまじないが 
 書ければ、ちょっとしたジャンヌダルク気分が味わえたかも。 
 /の無いurlは、アドレスバーに貼って/足して飛んでるから、 
 たしかに「当面は困らない」。面倒だけど。 
 
- 594 :名無し~3.EXE :01/10/06 02:03
 -  >>588 
 >>具体的には、どこ? 
  
 >>581で例にひいたのは↓で見つけたやつだ。 
  
  今日面白かったスレッド 
 ttp://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/984029225/616 
  
 多く見かけるトコはあたしの行きつけ板だが、それ晒すのは 
 カキコ.txt晒しなみに恥ずかしいから堪忍。 
 自力で探してみるのが漢だ。 
 
- 595 :名無し~3.EXE :01/10/06 02:23
 -  >>593 
 とりあえずheader.htmに>>427のを突っ込んで、8行目を>>590のに 
 書き換えるとうまく行くよ〜 
 
- 596 :名無し~3.EXE :01/10/06 02:24
 -  みんなすぐ慣れるでしょ 
 ほっといても時間が解決するよ 
 
- 597 :名無し~3.EXE :01/10/06 02:40
 -  age 
 
- 598 :名無し~3.EXE :01/10/06 02:45
 -  >>595 
 さっそく書き換えた。凄い。感謝。うまくいったです。胸ドキドキした。 
 
- 599 :名無し~3.EXE :01/10/06 03:39
 -  かちゅ作者さん、降臨しないかなぁ。 
 
- 600 :名無し~3.EXE :01/10/06 03:42
 -  本体のバージョンアップが無くても 
 何とかなるもんなんだなぁ…。 
 
- 601 :名無し~3.EXE :01/10/06 04:38
 -  http://saki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1002309223/ 
 の5が必ずこわれるぅ〜 
 
- 602 :名無し~3.EXE :01/10/06 04:44
 -  >>601 
 見れるけど。 
 
- 603 :名無し~3.EXE :01/10/06 04:48
 -  つーか女の子だったらどうするの?もう年齢的に無理じゃん  
 
- 604 :名無し~3.EXE :01/10/06 04:53
 -  >>601 
 ウチでは問題無し。 
 Win98/IE6.0/かちゅ2.102/DLL ver.021 
  
 >>603 
 別に女性がなってもいいと思うけどねぇ。 
 歴史上存在したんだし。 
 
- 605 :名無し~3.EXE :01/10/06 05:05
 -  >>601 
 Win95a IE5.01sp2 かちゅ2.102/DLL ver.0201 
 問題無いよ。 
  
  
  
 もうVer21でてたんだ 
 
- 606 :名無し~3.EXE :01/10/06 05:10
 -  http://www.2ch.net/kitanet/youth/kako/957/957323893.html 
 これってかちゅ〜しゃから読めますか?IEからは読めますが。 
 
- 607 :名無し~3.EXE :01/10/06 05:15
 -  >>606 
 Win95a IE5.01sp2 かちゅ2.102/DLL ver21 
 読めません 
 
- 608 :606 :01/10/06 05:28
 -  私だけでないんですね。安心しました。 
 v023で対応してもらいたい項目が1つ増えました。 
 
- 609 :名無し~3.EXE :01/10/06 05:31
 -  ダウンロードしてフォルダをクリックしたら、 
 「ユーザー補助の設定ウィザードの実行中にファイルの読み込みで問題が発生しました」、 
 というエラーが出て使えないんですけどこれってどうすれば良いの? 
 
- 610 :名無し~3.EXE :01/10/06 05:34
 -  >>609 
 誤爆? 
 
- 611 :名無し~3.EXE :01/10/06 05:41
 -  >>606-608に便乗ですいませんが、 
 choco鯖の過去ログもIEから読めても、かちゅから読めないです。 
 winMe IE6 かちゅ2.102 DLLver21 
 
- 612 :名無し~3.EXE :01/10/06 05:47
 -  過去ログの問題は >>538 で 
 >salad以外でかえって過去ログが見つからなくなるとか 
 と書かれているのですでに考慮されていると思います 
  
 というか鯖側が落ち着かないと駄目な気が、 
 
- 613 :名無し~3.EXE :01/10/06 06:11
 -  >>612 
 自己中心的なヤツには何を言っても無駄。 
 なぜなら自分のことしか考えてないから。 
 
- 614 :バァカ :01/10/06 06:18
 -  >>613 
 赤ん坊みたいなこと言うな 
 
- 615 :名無し~3.EXE :01/10/06 06:22
 -  >>614 
 ん? 
 613の書いていることは正しいように見えますが。 
 
- 616 : ◆DLL/lGHE  :01/10/06 06:29
 -  ・末尾に「/」のないURLを打ち込まれたときは補完。 
 ・>>580が気になるのでとりあえずsaladの過去ログ読みを無効化。 
 ・「この板にはローカルルールがありません」が間違って表示される問題を修正。 
 ・板の「ブラウザで開く」と「URLをコピー」を板トップのURL変更に対応。 
 ・スレッドの「ブラウザで開く」「URLをコピー」「タイトルとURLをコピー」をパス仕様対応。 
 ・パス仕様URLのクリックとドラッグ&ドロップに無理やり対応。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=023&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock023.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock023src.lzh  
 
- 617 :名無し~3.EXE :01/10/06 06:31
 -  ご苦労さまです 
 
- 618 :名無し~3.EXE :01/10/06 06:59
 -  >>616 おはようございます いつもありがとうございます 
  
 >・パス仕様URLのクリックとドラッグ&ドロップに無理やり対応。 
 なんですが、やっぱり Header.htm に JavaScript で変換はいるんですよね? 
 ちょっとはずしてみたら駄目だったようなので。 
  
 【OS・IE】 Win2kSP1 / IE5.01SP2 
 【かちゅ〜しゃ】 2.102 / DLL v023 
 【回線/プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ISDN / Proxomitron 
 
- 619 : ◆DLL/lGHE  :01/10/06 07:01
 -  >>618 
 いや、不要なはずですが… 
 ただしポップアップ等には対応していないので 
 Header.htm書き換えが無意味になったわけではありません。 
 
- 620 :618 補足です :01/10/06 07:02
 -  ドラッグ&ドロップはできました。クリックが駄目でした。 
 
- 621 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:04
 -  >>620 
 そのURL貼ってみていただけませんか? 
 
- 622 :618 :01/10/06 07:04
 -  あ、すいません。 
 ちょっともう一回検証してみます。 
 
- 623 :581ではないですが。 :01/10/06 07:05
 -  / 問題。 >>593のやりかたで表示可能になりました。 
  
 581 名前: 名無し~3.EXE 01/10/05 23:32 
 ex) 
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1002189937 
 ↓ 
 ブラウザ(DonutR)で開かれる 
 ↓ 
 「そんな板……ないです」に飛ぶ 
  
 http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1002189937/ 
 ↓ 
 かちゅ〜しゃで開かれる 
 ↓ 
 無事、レスを取得できる 
 
- 624 :581ではないですが。 :01/10/06 07:06
 -  とおもったら、v23出てたのですね。 逝ってきま〜す。 
 
- 625 :618 :01/10/06 07:08
 -  >>621 
 あれ?? 
 ここの >>594 >>601 >>623 (上下とも)も駄目です。。 
 全てブラウザで開きますです。。 
 
- 626 : ◆DLL/lGHE  :01/10/06 07:15
 -  >>625 
 ブラウザ指定したらタブで開かなくなった。 
 ブラウザ指定していますか? 
 
- 627 :618 :01/10/06 07:19
 -  >>626 す、すいません!! 
  
 昨日ごちゃごちゃ設定を変えていて、Win標準を DonutR にしたんですが、 
 かちゅの方は ブラウザ指定 が残ってました。。。 
 こちらを 標準にしたら、いけました。ごめんなさい! 
 
- 628 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:25
 -  Win標準はIEのままで、かちゅだけDonut Rじゃ 
 ダメって事なの?(^^; 
  
 まだv23入れてないけど・・・。 
 
- 629 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:27
 -  新方式のクリックはかちゅのバグ(一度でも右クリックすると、次回 
 左クリックしたときにブラクラチェッカに飛んでしまう)でうまく行かない 
 っす。header.htm書き換えするのが吉? 
 
- 630 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:27
 -  ・標準のブラウザを使っていない場合に対応。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=024&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock024.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock024src.lzh  
 
- 631 :630 ◆DLL/lGHE  :01/10/06 07:29
 -  あーブラクラチェッカも空にしてたから対応忘れてた。 
 
- 632 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:29
 -  ご苦労様です。 
 
- 633 :618 :01/10/06 07:30
 -  は、はやい、、 
  
 v024でブラウザ指定てもOKになりました。 
 ややこしい書込みしてしまってすいませんでした。 
 
- 634 : ◆DLL/lGHE  :01/10/06 07:40
 -  ・ブラクラチェッカを指定していた場合に対応。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=025&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock025.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock025src.lzh  
 
- 635 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:41
 -  土曜の朝からお疲れ様です。 
 つーかこんな時間にバグチェック済ませるなんてこのスレも変な感じ… 
 
- 636 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:43
 -  かちゅうしゃ、使いやすい? 
 IEでみてても、大差ないような 
 
- 637 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:45
 -  >>636 
 せめてDonutRあたりのタブブラウザと比較してちょ。 
 
- 638 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:46
 -  >>636 
 お前の眼は節穴か!? 
 …と煽ってみたり 
 
- 639 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:48
 -  大差ないと思うならIEを使ってればいいじゃん。 
 
- 640 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:49
 -  >>636 
 折れも以前はそう思ってたけど、使い始めたら 
 手放せなくなったよ(w 
 HDDに余裕あるなら入れてみ。 
  
 プディングの味を知りたいなら、食べてみるしかないって事。 
 
- 641 :名無し~3.EXE :01/10/06 07:51
 -  >>634 
 死ぬほど右クリックしてからとか、右クリしながらでも大丈夫でした 
  
 >>635 
 かちゅの依存率高いから毎朝チェックしてます、、 
  
 >>636 
 便利だと思うけど。>>1 とか >1 とかポップアップするのが 
 専用ブラウザのいいところかな。他言い出したらきりないけど。 
 
- 642 :  :01/10/06 07:57
 -  かちゅ〜しゃのフォルダごとCD−Rに焼いて 
 ログ保存したのはいいんですが 
 CDはリードオンリーゆえ、CD上からだとログを見ることが 
 できません。エラーで読み込めなくなります。 
 どうしたらよいでしょうか? 
  
 今ゾヌを使ってみていますが、ものすごく使いにくくて窮しています。 
 
- 643 :名無し~3.EXE :01/10/06 08:03
 -  >>642 
 一度HDDなりに書き戻してリードオンリー属性解除するしかないと思われ。 
 
- 644 :名無し~3.EXE :01/10/06 08:14
 -  >>642 
 かちゅフォルダ以下を読み取り専用にしてみたけど、 
 オフラインモードでログを読むだけだったら出来るような感じだった 
  
 保存ボタン押したら アクセスは拒否されました とか 
 かちゅ終了時に iniへの書込みが〜 とか出るけど、 
 読みだけなら出来るような気がするけど。 
 
- 645 :  :01/10/06 08:32
 -  最初のひとつのスレッドは読めるのですが 
 続けて別のスレッドを読もうとするとエラーで読めなくなります。 
 読めないよりはマシなんですが、しごく不便です。 
  
 HDDにいちいちコピーするしか手はなさそうです・・・ 
  
 650メガためこんだログは、一気にコピーしようとすると 
 マシンが落ちます。一気に焼こうとしても落ちます。 
 
- 646 :名無し~3.EXE :01/10/06 08:44
 -  それはちょっとマシン頼りなさ過ぎでわ。 
 ファイルコピーで落ちるなんてのはヤバ過ぎ。 
 
- 647 :名無し~3.EXE :01/10/06 08:48
 -  >>645 
 オフラインモード、ログ保存モードオフ でやってみたら。 
 ログ保存モードオンだと、2つ目のスレッドから読めなくなるみたい。 
 
- 648 :643 :01/10/06 08:52
 -  ログ保存モードoffなら大丈夫ですね。っていうか気付けよ>漏れ 
 
- 649 :  :01/10/06 09:08
 -  ありがとうございました。やってみます。 
 これでこころおきなくかちゅ〜しゃが使えます。 
  
 あとマシンはペン3の733ですけど足りませんでしょうか・・・ 
 
- 650 :名無し~3.EXE :01/10/06 09:28
 -  電源が足りてないとか… 
 
- 651 :名無し~3.EXE :01/10/06 09:30
 -  実はIDEのドライバが腐ってるとか(w 
 
- 652 :名無し~3.EXE :01/10/06 09:31
 -  >>649 
 >ファイルコピーで落ちるなんてのはヤバ過ぎ。 
 メモリが原因っていうのはよく聞く話。サイズじゃなくっていわゆる粗悪品とか。 
 質の悪いメモリじゃなくっても、Dellとかはメモリを選ぶ。 
 というかファイルコピーごときをメモリに頼りすぎてる。 
 
- 653 :名無し~3.EXE :01/10/06 09:34
 -  巡回できない 
 
- 654 :  :01/10/06 09:41
 -  いくつか前のスレ(A Boneが登場した頃)にもレスしたけど、 
 かなり初期からかちゅ〜しゃを使いはじめ、 
 Win板やPC一般板を頻繁に覗くようになり、 
 タブブラウザを導入することとなった(moon)。 
 かちゅと同じクリック設定にしてあるから、とても使い易いです。 
  
 入り口が、たまたまかちゅ〜しゃだっただけなんだけどね。 
 
- 655 :名無し~3.EXE :01/10/06 10:08
 -  ユーザー補助のエラーって何? 
 
- 656 :名無し~3.EXE :01/10/06 10:16
 -  日本語で状況を伝えられるようになってから出直せ 
 さもなくば回線切って首吊って氏ね 
 
- 657 :名無し~3.EXE :01/10/06 10:26
 -  >>656 
 自己中心的なヤツには何を言っても無駄。 
 なぜなら自分のことしか考えてないから。 
 
- 658 :名無し~3.EXE :01/10/06 10:27
 -  コピペする奴とか? 
 
- 659 :名無しさん :01/10/06 10:39
 -  ところで、パスワード入れないと見れない過去ログの対応ってどうする? 
  
 おれ的には、レジストリの、 
 HKEY_CURRENT_USER\Software\ksock32 
 KakologUser=nantoha 
 KakologPass=nantoka 
 とかでパス入れておいて、認証を要求されたら 
 それつかうなんてどうよ? 
 設定ファイルでもいいんだけど、DLLから設定ファイル読み出すのも 
 かっこわるいんで、 
 
- 660 :名無し~3.EXE :01/10/06 10:42
 -  パスワードなんて誰も知らないのに機構を設けても 
 仕方あるまい。 
 
- 661 :名無し~3.EXE :01/10/06 10:59
 -  >>659 
 過去ログは現在 salad で実験中 
 ツールからは /kako/*/*.dat.gz を読むようになるらしい 
  
 いま認証があるのはメンテナの為とかじゃないの? 
  
 なんかの拍子に2ch内で認証がいるんだったら 
 Katjusha.ini に書かせてもらうかな、おれだったら 
 
- 662 :名無しさん :01/10/06 11:07
 -  >>661 
 ほんとは、かちゅーしゃでの対応がいいんだけどさ 
 いまは、DLLだけでハックしとかないとね 
 
- 663 :名無し~3.EXE :01/10/06 11:17
 -  >>662 
 DLLでも前のバージョンでは実験的に /kako/*/*.dat.gz 読んでたよ 
 ちょっと不具合らしきのがでてやめたみたいだけど 
 
- 664 :名無し~3.EXE :01/10/06 11:27
 -  >>662 
 659でレジストリと言ってるのに対してKatjusha.iniを 
 借りると言っているのだと思われ 
 
- 665 :580 :01/10/06 12:01
 -  間にLilithを入れてたのでダメだっただけでした。スマソ 
 設定→通信→プロキシ→読み込み用のところにチェック入れてると 
 ダメみたいですね。 
 
- 666 :名無し~3.EXE :01/10/06 12:03
 -  現在配布されてるDLL は wsock32.dll for Katjusya なわけで 
 Katjusha.ini がすでにあるのでそれに書けば、と思っただけ。 
 イニシャライズのバックアップとってる人は多いと思うけど、 
 その手間もひとつ増えるし。 
 たった2つのデータの為にキーまで作ってレジストリを太らすこともないとも思う。 
  
 といっても2chで認証云々って話があるとは思えないのでどうでもいい話なんだけど。 
 
- 667 :名無し~3.EXE :01/10/06 12:12
 -  gzip読みは未だ全鯖対応じゃないのと、誤動作らしきカキコがあった 
 んで外したみたい(私は全然問題出てなかったけど)全鯖対応になった 
 ら復活すると思われ… 
 
- 668 :↑ :01/10/06 12:13
 -  gzip→dat.gz 
 でした。 
 
- 669 : ◆DLL/lGHE  :01/10/06 12:14
 -  ということでsaladの過去ログ読み機能を復活させてみました。 
 ついでに.gzを見に行くのはsaladに限定。 
 また「新着なし」ではなくて「削除かあぼーん〜」が出ます。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=026&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock026.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock026src.lzh  
 
- 670 :名無し~3.EXE :01/10/06 12:25
 -  http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=00195298 
  
 かちゅスレの本家で読み込むと赤がでます。ver024 Me IE5.5 
 
- 671 :名無し~3.EXE :01/10/06 12:29
 -  >>670 
 本当に削除されてると思われ 
 
- 672 :名無し~3.EXE :01/10/06 12:32
 -  最近のdllってまたCPU負荷が高くなってきたかな? 
 ver14〜16あたりが一番軽かったような気がする。。。 
 
- 673 :  :01/10/06 12:35
 -  >>672 
 ver19あたりがベストのような気が.. 
 あくまで勘だけど 
 
- 674 :名無し~3.EXE :01/10/06 12:37
 -  16以降は差分を取るとき圧縮してないからじゃない? 
 
- 675 :名無し~3.EXE :01/10/06 12:41
 -  >>669 
 あ、ごくろうさまです 今日はおやすみですか?あまり日中はお見かけしないもので。 
  
 前から気になってること聞いちゃっていいでしょうか? 
 差し障りあるのなら無視しちゃって下さい。 
  
 Monazilla project に参加されている(んですよね?)ようなのですが、 
 やはりこのDLLの目指すところは 2chSock.DLL のような感じのものでしょうか? 
 もしそうなら通信部分を気にしないでいいからあとはUI(といいきっていいかは?)だけに 
 専念できるので 専用ブラウザ とかの製作は非常に楽になると考えられます。 
  
 かちゅ〜しゃはとても便利で使いやすいのですが、どうしても気に入らない部分が 
 出てきていますし、事実上開発は停止しています 
 自分で自分用のものを作ってみようかと思ってはいるのですが、変化し続ける2chの仕様を 
 追いかけるのが精一杯になってしまうんじゃないかと考え躊躇します。 
  
 もしよかったらこの先の考えをお聞かせいただければうれしいのですが。 
 
- 676 : ◆DLL/lGHE  :01/10/06 12:45
 -  >>675 
 勝手に名乗ってるだけなんですけどまずかったですか? 
 
- 677 :675 :01/10/06 12:48
 -  >>676 
 あ、いえいえ そんな意味では、、、 
 向こうでも取り上げられているようですし。。 
 お気を悪くされたすいませんです。 
 
- 678 :名無し~3.EXE :01/10/06 12:49
 -  dllって、メモリ、カレント、パスの順で探すんですよね? 
 wsock32.dll の名前のまま使ってる人は 
 オリジナルと置き換えて使っているのかな? 
 
- 679 :名無し~3.EXE :01/10/06 12:51
 -  >>678 
 オリジナルと置き換えちゃだめだよ。 
 
- 680 :678 :01/10/06 12:57
 -  >>679 
 ksock32.dll でつかってます 
  
 wsock32.dll のまま使うと(かちゅホルダに入れて)、ソフトの起動順でオリジナルと 
 ここのdllとが、どちらがロードされるか変わってくるのでは? 
 
- 681 :名無し~3.EXE :01/10/06 13:00
 -  >>680 
 かちゅ.exeのあるフォルダのDLLを優先するから大丈夫。 
 unzip.dllとかバージョン違いがシステムとアプリのフォルダに入ってること 
 なんてよくあるじゃん。 
 
- 682 :名無し~3.EXE :01/10/06 13:15
 -  >>678 
 DLL論争は飽きた。 
 過去ログ参照 
 
- 683 :名無し募集中。。。 :01/10/06 13:44
 -  test age  
 
- 684 :書記さん@monazilla.org(w :01/10/06 13:44
 -  >>676 
 まずくないです。 
 お時間あるときにメールくださいませ〜。 
 monazilla@jcom.home.ne.jp 
 
- 685 :あぼ〜ん :01/10/06 13:48
 -  なかなかバージョンUPしないねぇ 
 
- 686 :名無し~3.EXE :01/10/06 14:54
 -  >>685 嫌だねぇ、そう言う態度。 
 
- 687 :名無し~3.EXE :01/10/06 14:57
 -  >>686 
 煽りは放置。放置だよっ。 
 
- 688 :名無し~3.EXE :01/10/06 15:11
 -  wsock32.dllのままで使ってた。 
 だが、かちゅ〜しゃを終了してwsock32.dllを最新版に更新しようとしたらできなかった。 
 どうやらメモリ内でMDIBrowserが共有していたらしくMDIBrowserを終了したら上書きできた。 
 それ以来かちゅのwsock32.dllをリネームして使ってる。 
 
- 689 :  :01/10/06 15:33
 -  Ver21リネームしないで使ってるけどマズイのかな? 
 そーいや最近動作のおかしなソフトが2、3あるよな気が.. 
 
- 690 :名無し~3.EXE :01/10/06 15:35
 -  がいしゅつだけどver14あたりでフックを始めたら 
 DonutsRの動作がおかしくなったんでかちゅ以外は 
 フックしないように対策された。 
 でもロードされてることに変わりはないから不安な奴は 
 リネームすれ。 
 
- 691 : ◆DLL/lGHE  :01/10/06 16:03
 -  他プロセスにDLLがロードされる問題に対処したつもり。 
 少なくともDonut Rで試した限りでは終了させなくても 
 削除できるようになりました。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=027&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock027.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock027src.lzh  
 
- 692 :  :01/10/06 16:19
 -  >>691 
 ◆DLL/lGHEさん 
 バージョンアップお疲れさまでっす 
 ところで、 
 かちゅ〜しゃのブラクラチェックが出来ないという問題ってDLLで何とか出来ませんか? 
 以前のバージョン2.002まで出来ていたブラクラチェックが、 
 それ以降のバージョンでは出来なくなってるって問題です。 
 私だけじゃなく他の人も何人か同じ症状の人がいます。 
  
 【OS】 win98 
 【IE】 5.01sp2 
 【使用ブラウザ】DonutR2.45R1a 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 0.27最新バージョン 
  
 2.002だとこの環境でもブラクラチェック出来ます。 
 ブラクラチェックはDLLじゃどうしようもないよ、っていうのなら無視してください。 
 
- 693 :名無し~3.EXE :01/10/06 16:26
 -  >>692 
 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
  
 にアドレスが変わったことは知ってる? 
 こっちだったら動くよ 
 
- 694 :693 :01/10/06 16:28
 -  すまん 
 ちゃんと読んでなかった(鬱 
 
- 695 :名無し~3.EXE :01/10/06 16:28
 -  >>692 
 逝ってよし 
 
- 696 :689 :01/10/06 16:36
 -  >>690 
 サンクスです! 
  
 >>691 
 うわっ!ありがとうございまーす 
 で三番目のksock027src.lzh は解凍してどーするんですか(^^; 
 厨房ですいませんです、ハイ。 
 
- 697 :名無し~3.EXE :01/10/06 16:38
 -  >>696 
 >で三番目のksock027src.lzh は解凍してどーするんですか(^^; 
  
 そういう質問する厨房には無用の長物。 
 気にせんでよし。 
 
- 698 :名無し~3.EXE :01/10/06 16:56
 -  終了時にエラーが出て、起動しなおすと設定が 
 初期状態に戻ることがあります。 
 昔からあったけど、最近頻度が・・・私だけ? 
 
- 699 :名無し~3.EXE :01/10/06 17:03
 -  はっきり言って、高速ダウンローダ2000以下だな。 
 
- 700 :  :01/10/06 17:09
 -  てすと 
 
- 701 :名無し~3.EXE :01/10/06 17:41
 -  なんか右クリックして適当なところで左クリックしてメニュー消してとか 
 やってかちゅを終了させるとエラーが出やすいような気が… 
 
- 702 :名無し~3.EXE :01/10/06 17:49
 -  動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください 
 【OS】 
 【ブラウザ】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたDLLのバージョン】 
 【回線】 
 【障害報告】  
 
- 703 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:04
 -  すみません。 
 今ダウンロードしたのですが、ニュース速報板にいけません。 
 あと、書き込んだ後にエラーが出て書き込めません。 
 なぜでしょうか?? 
 
- 704 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:04
 -  すみません。 
 今ダウンロードしたのですが、ニュース速報板にいけません。 
 あと、書き込んだ後にエラーが出て書き込めません。 
 なぜでしょうか??  
 
- 705 :  :01/10/06 18:04
 -  あれ?重要度の設定しても保持されないんだけど.. 
 Ver2.102 Me IE5.5SP2 DLL0.27  
 
- 706 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:05
 -  すみません。 
 今ダウンロードしたのですが、ニュース速報板にいけません。 
 あと、書き込んだ後にエラーが出て書き込めません。 
 なぜでしょうか??   
 
- 707 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:05
 -  すみません。 
 今ダウンロードしたのですが、ニュース速報板にいけません。 
 あと、書き込んだ後にエラーが出て書き込めません。 
 なぜでしょうか??    
 
- 708 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:05
 -  すみません、多重投稿になってしまいました。 
 
- 709 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:10
 -  >>703 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/ 
 ↑最新の2channel.brdが手に入る。 
  
 ちゃんとかちゅ〜しゃの入ったフォルダにDLL入れたか!? 
 
- 710 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:13
 -  >>707 
 ナニをダウンロードして 
 どこに入れたのか書け 
 あと、環境も 
 
- 711 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:19
 -  >>709 
 それでニュー速板やラウンジへいけました。ありがとうございました。 
 ところでDLLってなんですか? 
  
 >>710 
 かちゅ〜しゃをダウンロードしてパソコンに入れました。 
 環境はデスクトップパソコンです。 
 
- 712 :  :01/10/06 18:21
 -  >711 
 環境って・・・ 
 
- 713 :名無しさん :01/10/06 18:22
 -  >>711 
 お前って・・・ 
 
- 714 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:22
 -  >>711 
 このスレの>>1を穴が開くほど読め 
 そして氏ね 
 
- 715 :美麗島の名無桑 :01/10/06 18:23
 -  >>711 
 うっ、我慢・・・ 
 
- 716 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:26
 -  >>711 
 氏ね 
 
- 717 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:32
 -  >>712 
 コンピュータ環境じゃないんですか?自然環境ではないですよね(藁 
 >>713 
 なにか? 
 >>714 
 一応読んだつもりです。 
 >>715 
 そうですね。我慢します。 
 
- 718 :名無し~3.EXE :01/10/06 18:34
 -  >一応読んだつもりです。 
 とっとと氏ね 
 >そうですね。我慢します。 
 ネタつまらん。消えろ 
 
- 719 :709 :01/10/06 18:57
 -  我慢。 
 
- 720 :名無し~3.EXE :01/10/06 19:02
 -  あのー,JBBSってraw データの取得ってサポートしてるんですか? 
 
- 721 :名無し~3.EXE :01/10/06 19:10
 -  こんなのならあるけど 
 http://green.jbbs.net/computer/bbs/offlaw.cgi?BBS=20&KEY=1001683389 
 
- 722 :名無し~3.EXE :01/10/06 19:13
 -  スキンをカスタマイズしたらすんげー重くなった 
 no.の下の猫ニャンのせいだな。 
 もうちょっと軽いタイプはないかな 
 
- 723 :おお :01/10/06 19:13
 -  まじサンクス! 
 
- 724 :701 :01/10/06 19:20
 -  >>702 
 忘れてたっす。 
 【OS】 Win2k 
 【ブラウザ】 DonutR 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたDLLのバージョン】 Ver27 
 【回線】 DialUP 
 【障害報告】 
 (DLLの入ってないかちゅでも発生します) 
 まずおもむろに右クリック。で2ch外の適当なURLを左クリック 
 (この時点でブラクラチェッカのページが開きます)ここでかちゅを終了 
 させると、エラーメッセージ(Katjusha.exeのxxxでxx云々。これはWinが 
 出してるんじゃなくてかちゅの例外処理が出していると思われ) 
 
- 725 :名無し~3.EXE :01/10/06 19:20
 -  >>621の最新DLLに書き換えたら、お気に入りの未読メッセージを 
 読んで未読を0にしても、再起動したとき元通りになってしまいます。 
  
 かちゅ−しゃ2.102 
 Windows98SE/IE5.5SP2です。 
 
- 726 :725 :01/10/06 19:28
 -  続けての投稿スマンス。 
  
 どうやらお気に入りに入れてるのが原因? 
 お気に入りから1回外してまた登録したら未読数が更新された・・・。 
 
- 727 :720 :01/10/06 19:29
 -  さっきは,どもです. 
 またまたJBBSネタなのですが, 
 2CHでのカテゴリでの段階,つまり, 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/arc/?raw=0.0 
 の段階での,offlaw.cgi ってのはまだないのかしら? 
 
- 728 :名無し~3.EXE :01/10/06 19:31
 -  >>725 
 意味が分からん 
 
- 729 :名無し~3.EXE :01/10/06 19:33
 -  >>727 
 CGIすら不要 
 http://green.jbbs.net/computer/20/subject.txt 
 
- 730 :名無し~3.EXE :01/10/06 19:34
 -  >>726 
 だから未読って何のことだ? 
 
- 731 :名無し~3.EXE :01/10/06 19:34
 -  >>725は日本語を学習中 
 
- 732 :名無し~3.EXE :01/10/06 19:35
 -  test 
 
- 733 :727 :01/10/06 19:46
 -  >>729 
 まじサンクス!!!!! 
  
 しかし,それってどこに情報があるのかしら? 
 
- 734 :名無し~3.EXE :01/10/06 19:58
 -  >>733 
 subject.txtは古いかちゅでもスレ一覧だけは読めたことから 
 見当をつけた。 
 offlaw.cgiはホットゾヌのスレで見つけた。それを書き込んだ奴が 
 どこで知ったのかは知らない。 
 
- 735 :名無し~3.EXE :01/10/06 20:14
 -  >>734 
 >offlaw.cgiはホットゾヌのスレで見つけた。 
 >それを書き込んだ奴がどこで知ったのかは知らない。 
  
 それを書き込んだ奴=漏れだよ。 
 どこで知ったか忘れちゃったんだよね 
 サーバ監視所か批判要望板だった気がするんだけど・・・ 
  
 http://green.jbbs.net/tech/ 
 jbbsにはこんなのもあるっぽい。 
 
- 736 :名無し~3.EXE :01/10/06 20:16
 -  未読=新着 
 
- 737 :名無し~3.EXE :01/10/06 20:22
 -  736はまだ日本語が不自由 
 
- 738 :名無し~3.EXE :01/10/06 20:48
 -  >>725 
 巡回か読み込むかして新着レスがついて、それを読んだら新着欄の数字は0になる。 
 でも閉じて再び起動してもまだ新着の欄に数字がついてる。ってこと? 
 
- 739 :名無し~3.EXE :01/10/06 21:04
 -  >>738 
 そうそう、その通りです。 
 
- 740 :名無し~3.EXE :01/10/06 21:09
 -  つかないけど 
 
- 741 :名無し~3.EXE :01/10/06 21:10
 -  >>738 
 よくそんなの解読したね、すごい(w 
 
- 742 :名無し~3.EXE :01/10/06 21:12
 -  自己中心的なヤツには何を言っても無駄。 
 なぜなら自分のことしか考えてないから。 
 
- 743 :名無し~3.EXE :01/10/06 21:13
 -  確かにコピペうざいとか注意しても無駄そうだね(藁 
 
- 744 :名無し~3.EXE :01/10/06 21:13
 -  >>743 
 はぁ?お前のためにしてるんだよ 
 
- 745 :名無し~3.EXE :01/10/06 21:14
 -  やっぱり無駄だね。(藁 
 
- 746 :名無し~3.EXE :01/10/06 21:16
 -  >>741 
 商業ソフトウェアのサポートしてりゃもっと低級なの聞けるぞ(w 
 
- 747 :pp :01/10/06 21:17
 -  age 
 
- 748 :  :01/10/06 21:17
 -  >>722 
 俺は 
 http://abone.pos.to/skin/ 
 ここの、「文字の小さいスキン」を使わせて貰ってる。 
 
- 749 :pp :01/10/06 21:21
 -  役に立つからage 
 
- 750 :名無し~3.EXE :01/10/06 22:24
 -  >>691 
 おつかれさまです。障害というのでもないのですが 
  
 かちゅ〜しゃのブラウザ設定が標準で、 
 かちゅ〜しゃからリンクを開く+ 
 ブラウザの新規起動 だった場合、 
 ブラウザを閉じないと削除できない感じです? 
  
 【OS】 win98 
 【IE】 5.01sp2 
 【使用ブラウザ】 DonutR2.45R1a (かちゅ設定は標準) 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 0.27 
 
- 751 :725 :01/10/06 22:28
 -  なんかログを全部削除してみたら解決してしまいました。 
 お騒がせいたしました。 
 
- 752 :名無し~3.EXE :01/10/06 22:53
 -  【OS・IE】 WinMe / IE5.5SP2 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 v027 
 【回線・串】 ダイアルアップ 、串は無 
 【障害報告】 >727 のリンクをクリックするとかかちゅ〜しゃがハングアップする。(2回中2回) 
  
 今の段階のDllでは仕様でしょうか?  
 
- 753 :ひろゆき& :01/10/06 22:56
 -  呼びましたか? 
 
- 754 :名無し~3.EXE :01/10/06 22:57
 -  >>752ほ〜んまや〜〜〜〜 
 
- 755 :名無し~3.EXE :01/10/06 22:58
 -  >>752 
 ハングアップはしないが、飛べない。(v27) 
 
- 756 :名無し~3.EXE :01/10/06 23:02
 -  >>753 
 本物初めて見たよ・・・ 
 
- 757 :しよ〜しゃたん :01/10/06 23:02
 -  >>752 
 Win2kSP2+IE5.5SP2+Katjusha2.102+DLLv27 
 2回やって2回ともフリーズ 
 CPU100%食ってる 
 もしかして無限ループ逝っちゃったとか? 
 
- 758 :752 :01/10/06 23:03
 -  いったんハングアップするとWindows終了できない見たい。 
 Ctrl+Alt+Del ×2 は効く。 
 俺が今まで使っていたDll021に戻すと、 
 ブラウザが立ち上がるがハングアップはしない模様。 
 
- 759 :  :01/10/06 23:08
 -  >757 
 同じ構成でとばないな・・・ 
 
- 760 :701 :01/10/06 23:10
 -  >>752 
 ハングるねぇ…多分keyが入ってないからだと思う。 
 
- 761 :  :01/10/06 23:11
 -  >>756 
 偽者だよ。ブラウザから見て見よ。 
 
- 762 :760 :01/10/06 23:34
 -  また名前消し忘れちゃったよ…鬱氏 
  
 >>752 
 無限ループに陥ってます。新パス形式みたいに見えて、変換失敗する 
 ようなパス(http://と/test/read.cgi/という文字列が入っていて、板名とか 
 パス名とか入ってない)を踏むとヤバいです。かちゅ対象のブラクラに 
 なりますので、新パス形式を踏むときは気をつけたほうがいいと思います。 
  
 だ〜規制入っててhttpを小文字で入れられない(w 
 
- 763 :  :01/10/06 23:39
 -  http:// 
 
- 764 :762 :01/10/06 23:42
 -  >>763 
 あ、私の使ってるプロバイダがごっそり規制掛けられちゃったのよ。 
 全鯖でhttpが入れられないっていう…かちゅとは関係ないのでsage 
 
- 765 :名無し~3.EXE :01/10/06 23:45
 -  >>764 
 本文にはsageって書かなくても大丈夫だよ 
 
- 766 :名無し~3.EXE :01/10/06 23:48
 -  関係ないけどメール欄に「板違いなのでsage」と書いてる人見るけど、 
 あれ、意味ねーのわかっててやってるのか? 
 
- 767 :名無し~3.EXE :01/10/06 23:50
 -  >>766 
 メール欄なら、どこかに sage が書いてあればさがります。 
 
- 768 :名無し~3.EXE :01/10/06 23:50
 -  sageって入ってれば効果あるんだけど? 
 
- 769 :名無し~3.EXE :01/10/06 23:54
 -  >>768 
 asageと書いてもOKな訳? 
 
- 770 :名無し~3.EXE :01/10/06 23:54
 -  マジ? 
 
- 771 :766 :01/10/06 23:55
 -  >>767-768 
 たしかメール欄の頭に書いておかなければ下がらなかった気がするんだが。 
 オレの勘違いか。 
 
- 772 :766 :01/10/06 23:57
 -  上がってないじゃないか! 
 だまされた!!!!! 
 
- 773 :名無し~3.EXE :01/10/06 23:58
 -  bbs.cgi(に限らずだが)の仕様も常に変わっていくのでキャッチアップ 
 するのが大変なのはわかる(w 
 自分の知ってることが明日も常識と誤解しないことが大切かも。 
 
- 774 :名無し~3.EXE :01/10/06 23:58
 -  >>772 
 誰にだよ(ワラ 
 
- 775 :766 :01/10/06 23:59
 -  >>774 
 ひろゆき 
 
- 776 :764 :01/10/07 00:03
 -  >>765 
 ま、気分ってことで(w 
 
- 777 :名無しさん :01/10/07 00:16
 -  >>772 
 メールアドレス欄に半角スペース+/sageで下がると思うが 
 
- 778 :778 :01/10/07 00:36
 -  (・∀・)778 
 
- 779 :名無し~3.EXE :01/10/07 00:48
 -  聞きたいことがあるんですけど聞いてもいいかな? 
 
- 780 :名無し~3.EXE :01/10/07 00:49
 -  前置きいらねえよ! 
 
- 781 :名無し~3.EXE :01/10/07 00:49
 -  >>779 
 いいぞ 
 
- 782 :名無し~3.EXE :01/10/07 00:50
 -  DLLの改造で、したらばBBSとか見れるようになるんですか? 
 
- 783 :名無し~3.EXE :01/10/07 00:53
 -  >>782 
 みなくてイイ 
 
- 784 :名無し~3.EXE :01/10/07 00:55
 -  >>783 
 いや、そうじゃなくて技術的に見れるようになるのかなぁと思っただけです。 
 
- 785 :名無し~3.EXE :01/10/07 00:59
 -  >>782 
 DLLの事が根本的にわかってないと思われ 
 
- 786 :名無し~3.EXE :01/10/07 01:01
 -  >>784 
 帳尻さえ合えばなんでも読めると思われ… 
 
- 787 :名無し~3.EXE :01/10/07 01:01
 -  >>785 
 掘れた! 
 
- 788 :名無し~3.EXE :01/10/07 01:01
 -  >>785 
 ハァ? 
 
- 789 :  :01/10/07 01:03
 -  u 
 
- 790 :名無し~3.EXE :01/10/07 01:06
 -  >>785 
 プププ 
 
- 791 :名無し~3.EXE :01/10/07 01:25
 -  >>790 
 785は頭弱そうだが、そんな奴を捕まえてあざ笑う事はないだろ。 
 
- 792 :名無し~3.EXE :01/10/07 02:16
 -  【OS・IE】 WinMe / IE6 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 v027 
 【回線・串】 ADSL 、串は無 
 【障害報告】 このスレがスクリプトエラーで取り込めない。753で詰まる 
 
- 793 :名無し~3.EXE :01/10/07 02:22
 -  >>792 
 うそつけ! 
 
- 794 :名無し~3.EXE :01/10/07 02:30
 -  >>792 
 (New)Res.htm をややこしくいじってる、とか? 
 
- 795 :792 :01/10/07 02:33
 -  うそではないです。 
 >>792及びこのレスはIEから書いてます。 
  
 スクリプトエラー内容 
 ライン 829 
 文字 13 
 エラー ')'がありません。 
 コード 0 
 URL about:blank 
  
 昼間はv027でもエラーでませんでした。 
 
- 796 :名無し~3.EXE :01/10/07 02:36
 -  俺も792と同じエラー出るわ。エラー出るだけで 
 読めるし書けるけど。参考までにうちの環境。 
  
 【OS・IE】 Win95 / IE5.5sp2 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 v025 
 【回線・串】 ADSL 、串は無  
 
- 797 :スターシャ :01/10/07 02:43
 -  >>792 >>796 
 同じくエラー出たけど753あぼ〜んで解消。 
  
 ちなみに新式リンク対応とage,sage区別表示のScript入れてる。 
 
- 798 :名無し~3.EXE :01/10/07 02:44
 -  名前消すの忘れた(鬱 
 
- 799 :792 :01/10/07 02:50
 -  >>798 
 798さんの方法でとりあえず解消しました。 
 私も新式リンク対応のHeader.htm入れてます。 
 スクリプトの知識の無い厨房なのでこれでいいです。 
 797さん798さんありがとうございました。 
 
- 800 :しよ〜しゃたん :01/10/07 02:50
 -  >>795 >>796 
 それはDLLの問題ではなくてJavaScriptの問題 
 Header.htmやらに書き込んだJavaScriptに不備があるからか、 
 >>753 の書き込みをうまく処理できなかったってことだろ。 
  
 どの公開されたJavaScriptを追加しているかを書いた方がよかろ。 
  
 オレは新型リンクのポップアップには対応していないやつ( >>13 )で大丈夫。 
 
- 801 :名無し~3.EXE :01/10/07 02:55
 -  新式パス形式のURLでポップアップ不要なら最新のDLLだけでリンクは開くから 
 Header.html に JavaSCRIPT 入らないみたいです 
 
- 802 :名無し~3.EXE :01/10/07 03:18
 -  >>792 
 [かちゅ〜しゃ板]かちゅ〜しゃをカスタマイズする 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863704 
  
 もしかしてここで出たスキン使ってる?だとしたらもう対策済みの出てる。 
 
- 803 :792 :01/10/07 03:32
 -  >>802 
 どうもそのようです。 
 他の板のスレでもらったスキンだったのでこのスレはチェックしていませんでした。 
 796−802さんお騒がせしてすみませんでした。 
 
- 804 :792 :01/10/07 03:42
 -  >>802 
 どうもそのようです。 
 他のスレでもらったスキンだったので、このカスタマイズスレをチェックしていませんでした。 
 794 796−802さんお騒がせしてすみませんでした。 
 
- 805 :792 :01/10/07 03:44
 -  二重カキコすみません… 
 
- 806 :   :01/10/07 03:49
 -  ははは 
 
- 807 :名無し~3.EXE :01/10/07 05:10
 -  かちゅ〜しゃをログ保存モードでオフラインで 
 見てるときフリーズを度々起こして強制終了で 
 対処してますが何か解決策はあるのでしょうか? 
 それともかちゅの宿命みたいなもんでしょうか? 
 
- 808 :名無し~3.EXE :01/10/07 05:18
 -  >>807 
 そんなのなったことないよ。 
 あんたのマシンの問題じゃないの? 
 
- 809 :807 :01/10/07 05:25
 -  >>808 
 なんだよあんたって、エラソーに。 
 わかんねーなら引っ込んでろっつーの。 
 
- 810 :  :01/10/07 05:30
 -  >>807 
 既知のバグです。 
 
- 811 :名無し~3.EXE :01/10/07 05:33
 -  >>807 
 かちゅ〜しゃの「オンライン/オフラインモード」は知ってる? 
 たぶんその症状は、ネットに繋いでいないのに 
 かちゅ〜しゃをオンラインモードのままにしてるから起きるのだと思う 
  
 かちゅ〜しゃの「オンライン/オフラインモード」の切り替えは 
 ツールバーの左上の、稲妻のボタンで。 
 ヘルプの「基本的な使い方」参照 
 
- 812 :807 :01/10/07 05:37
 -  809〜811さん ありがとうございました。 
 稲妻マークは気づかなかったです。(笑) 
 
- 813 :名無し~3.EXE :01/10/07 05:46
 -  ブロードバンダーには関係ないってことか。 
 
- 814 :名無し~3.EXE :01/10/07 06:24
 -  あげ 
 
- 815 :名無し~3.EXE :01/10/07 07:29
 -  >>722 
 消せば! 
 
- 816 : ◆DLL/lGHE  :01/10/07 07:43
 -  ・パス仕様URLクリック時の判定を厳密にした(>>752対策) 
 ・標準のブラウザで開たときDLLロード対策が失敗していたのを修正(>>750) 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=028&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock028.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock028src.lzh  
 
- 817 :名無し~3.EXE :01/10/07 07:54
 -  日曜の朝からご苦労様です。 
 
- 818 :名無し~3.EXE :01/10/07 07:57
 -  ご苦労様です 
 ただいまからてすとしてみます 
 
- 819 :名無し~3.EXE :01/10/07 08:15
 -   
 ●Katjusha gzip enabler 
 ★★★★★★★★★★★★★★★導入手順★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 かちゅ〜しゃを終了させておく。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll 
 をダウンロードしてかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れる。 
 かちゅ〜しゃを起動。 
 ★★★★★★★★★★★★★★★導入完了★★★★★★★★★★★★★★★★ 
  
 動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください 
 【OS・ブラウザ】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたDLLのバージョン】 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 
 【障害報告】 
  
 DLLのバージョンはwsock32.dllを右クリックしてプロパティ−バージョン情報で 
 確認してください。(表示されない場合はVer.009以下) 
 
- 820 :名無し~3.EXE :01/10/07 08:37
 -  朝っぱらに公開されるってのは、真夜中に作ってるから? 
 だとしたら金曜の夜と土曜の夜という時間は(以下自主規制) 
 なにはともあれお疲れ様です。 
 
- 821 :名無し~3.EXE :01/10/07 10:48
 -    
 
- 822 :名無し~3.EXE :01/10/07 11:05
 -  1が、らくだと共に砂漠を旅していました。 
 しかし思った以上に長く続く砂漠に、若い1の性欲は耐える事が出来ませんでした。 
 そこで1は思い付きました。 
 「そうだ!らくだとやろう!」 
 1はらくだの後ろへまわると早速自分のものを入れようとしました。 
 しかしその時らくだはトトッと数歩前へ。それに1が近づき再びチャレンジ。 
 しかしらくだはまたもやトトッと数歩前へ。その後、何度も試したけど同じ事の繰り返し。 
 1は行為をあきらめ、再びらくだと旅を続けました。 
 そしてしばらく歩いていると、なんと前方にきれいな女性が倒れているではありませんか! 
 1は女性に言いました。 
  
 1:「大丈夫ですか?」 
 女:「あ、、の、のどが乾いて死にそうなんです、、。」 
 1はここぞとばかりに言いました。 
 1:「じゃあ、水をあげたらなんでも言う事をきいてくれますか?」 
 女:「はい、、言う通りにします、、、。」1は水をあげた。 
 女:「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました。」 
 1:「よし。言う事をきいてもらうぞ。」 
 女:「、、はい、、。」 
 1:「じゃあ、らくだ押さえといて。」 
 
- 823 :名無し~3.EXE :01/10/07 11:39
 -  >>822 
 本末転倒かよ(ワラ 
 
- 824 :1 :01/10/07 11:46
 -  >>822 
 頃そうとオモタが、つまらん。 
 
- 825 :名無し~3.EXE :01/10/07 12:33
 -  >>822 
 クスクス。。。 
 
- 826 :名無し~3.EXE :01/10/07 12:41
 -  dllはなんのためにあるんですか? 
 本体は対応してないのになんでdllがあるとできるんですか? 
 詳しい方教えてください。 
 
- 827 :名無し~3.EXE  :01/10/07 12:42
 -  とりあえずログを読みましょう。 
 
- 828 :  :01/10/07 13:08
 -  【OS・IE】 Win2000SP2 / IE5.5SP2 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 v028 
 【回線・串】 ケーブル 串あり 
 【障害報告】 いまのところなし  
 
- 829 :名無し~3.EXE :01/10/07 14:36
 -  >>826 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002008883/ 
 
- 830 :名無し~3.EXE :01/10/07 14:45
 -  >>829 
 なんか荒れてるよ 
 
- 831 :名無し~3.EXE :01/10/07 17:36
 -  age 
 
- 832 :名無し~3.EXE :01/10/07 17:41
 -  >>822 
 レイープなんか死んでもできない心優しい青年なんだNE! 
 
- 833 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:02
 -  ガイシュツかもしれないけど・・・ 
 Win2Kで256MB搭載していますが、これを倍のメモリにしたら、 
 体感スピードは本当に変わるんだろうか。複数アプリ起動時なんか。 
  
 Meの場合は、メモリがある限界を超えると意味なしってことがあった 
 のは聞いたことある。「Win2Kはそうではない、メモリが多ければ 
 多いほどいい」というのは、本当なんですか。 
 
- 834 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:16
 -  >>833 
 かちゅに限って言えば、あまり変わらないと思う。 
  
 俺、新しくPC組んだんだが、メモリ倍増&CPUクロック3倍にしても 
 あまり体感速度は変わらなかったよ…鬱氏 
 
- 835 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:18
 -  >>833 
 256MBあれば十分っぽいから変わらんかもね。 
 巨大なファイルを扱う必要があるなら変わるだろうけど。 
 
- 836 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:23
 -  >>834 
 チップセットにもよる 
 
- 837 :834 :01/10/07 18:33
 -  >>836 
 845チップセットだが… 
 素人のくせに店員の勧めるまま自作に走ったのがまずかったかな…? 
 あぼーんや全レス表示が氏ぬほど遅い…なんでだろ? 
 
- 838 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:34
 -  >>834 
 おいおいおい、そんな事は無いべ? 
  
 PenV@600→Pen4@1.8G 
 メモリ256→メモリ512 
  
 だったら分かるような気もするが。。。 
 
- 839 :しよ〜しゃたん :01/10/07 18:38
 -  >>833 
 かちゅ〜しゃが遅い主な原因はIEコンポーネントにあるから、マクロソフトが 
 劇的に動作の速い次期バージョンを作るとかしない限りは根本的には 
 あまり変わらない。(IE6にして早くなった人いるかな?) 
  
 そういう意味で、早くするためにはCPUを変えるのが一番効果的。 
 (256MBのメモリなら普通は十分 DDRメモリに移れば早くはなるかも) 
  
 >>838 
 そりゃそんなけCPUが変われば体感の違いはあるだろうな・・・ 
 
- 840 :834 :01/10/07 18:38
 -  >>838 
 PenIII450→P4 1.7 
 256M→512M 
 なんだが…変わらないんすかね? 
 
- 841 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:39
 -  かちゅーしゃのログどれだけあるの? 
 
- 842 :834 :01/10/07 18:42
 -  全既得スレが300ぐらいで容量20Mってとこです。 
 
- 843 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:44
 -  さっき常磐線の車内でメールを送ったあとすぐ、 
 そばにいたおばあさんが肩をたたいて 
 「すいません、心臓に入ってるんです。だからすみません。」と言ってきた。 
 その人はそれまで僕がメール打ってるのに 
  
 気づいていなかったみたいだし、はじめのひとことふたことは 
 声もうまく出ないようだったから、やっぱりメールを送った電波が 
 影響したんだろう。 
 今まで世の中でいろいろ言われていても、 
 影響自体半信半疑で、「そんな人めったにいないんだろ」と思っていた事が 
 恥ずかしかった。幸いその人の心臓には重大な影響はなく、 
 僕の良心が痛んだだけですんで良かったが、 
 もし1〜2秒のメールでなくて通話だったり、電話がかかってきたりしてたら、 
 大事だったかもしれないと思うと、つらかった。 
  
 その人は、自分がちっとも悪いわけでないのに、 
 「すいません」と言っていた。 
 こんな風に病気のある人が下手に出なければいけない土壌も、 
 僕や、その他の携帯使用者が作ってしまったと思うと、残念でならない。 
  
 家に帰って、深く反省した。 
 僕がとても言えた口じゃないし、 
 携帯の電源をちゃんと切ってる人には失礼だが、 
 みんな本当に電車や人ごみでは電源を切るようにしてくれ。 
 お願いだ! 
 
- 844 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:47
 -  >>840 
 かちゅとかみたいな負荷の軽いアプリでは、差は出ないと思いますが。 
 ちょっとした、ビジネスソフトなんか400Mhzもあれば十分早い。 
 グラフィックソフトとかをがりがり使わないと、余り変化無いと思う。 
 
- 845 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:48
 -  >>839 
 >そういう意味で、早くするためにはCPUを変えるのが一番効果的。 
 >>834は変わらないと言ってるぞ(藁 
  
 >>840 
 それだったら、かちゅの体感は変わらなくとも、他アプリの体感は変わるだろ? 
 
- 846 :834 :01/10/07 18:52
 -  >>845 
 >>844さんが正解みたいです。 
 あまり重たいアプリを走らせてないからでしょうね… 
  
 ネット、ワープロ、2Dゲームぐらいしかやらない人間にP4は必要ないと断言いたします(泣w 
 
- 847 :しよ〜しゃたん :01/10/07 18:55
 -  >>845 
 IEコンポーネントがらみ(スレ内全レス表示とか)では体感速度がでると思うが。 
 それ以外の面ではほとんど変わらない(というか遅いと感じるか?) 
 
- 848 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:57
 -  >>843 
 コピペごくろう。で? 
 
- 849 :名無し~3.EXE :01/10/07 18:58
 -  >>846 その通り。 
 
- 850 :845 :01/10/07 19:00
 -  >>847 つーか、俺じゃなくて>>834に言ってくれ。。。 
 
- 851 :名無し~3.EXE :01/10/07 19:19
 -  【OS・IE】 Win2000SP2 / IE5.0SP2 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 v025〜v028 
 【回線・串】 ADSL 
 【障害報告】 メールアドレスがある名前をクリックすると 
 「MSVCRT.dllのアドレス78001C9Dでアドレス00000000に対する読み込み違反」 
 というエラーが出て、メーラ(OE)が起動しない。 
  
 v022以前ではこのエラーは発生しない。v23とv24はダウソできないから不明 
 
- 852 :名無し :01/10/07 19:28
 -  【OS・ブラウザ】        WIN98SE IE5.0 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 
 【インストールしたDLLのバージョン】 0.28 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ADSL 
 【障害報告】 なんだか読み込みは早くなったんだけど 
         書き込みエラーがなおりません。 
         なぜ? 
 
- 853 :名無し~3.EXE :01/10/07 19:33
 -  >>851 
 【OS・IE】 Win2000SP2 / IE5.0SP2 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 v025〜v028 
 【回線・串】 ADSL 
 【障害報告】 メールアドレスがある名前をクリックすると 
 「MSVCRT.dllのアドレス78001C9Dでアドレス00000000に対する読み込み違反」 
 というエラーが出て、メーラ(OE)が起動しない。 
  
  
  
 今、自分も試したけど同様のエラーがでます。 
 
- 854 :名無し~3.EXE :01/10/07 19:44
 -  >>852 
 とりあえず、SP2はあてたほうがいいよ。 
 
- 855 :ななし :01/10/07 19:49
 -  >854 
 あ、当ててました。(SP2) 
 指摘ありがとう。 
 
- 856 :名無し~3.EXE :01/10/07 19:57
 -  おれもさっきsp2アンインストールしたよ。 
 w2k軽くなった。 
 
- 857 :名無し~3.EXE :01/10/07 20:10
 -  お疲れ様です。 
 【OS・IE】 WinMe / IE5.5SP2 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 v028 
 【回線・串】 ダイアルアップ 、串は無 
 【障害報告】 >727 のリンクで死ななくなった。 >851は俺も同様。 
  
 俺の場合、OEをOSから削除しちゃってるので >851 がDllのせいかどうかは不明。 
 
- 858 :名無し~3.EXE :01/10/07 20:15
 -  【OS・IE】 Win98SE / IE5.5SP2 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 v028 
 【回線・串】 ADSL 串は無 
 【障害報告】 >851と同様の現象が起っています。 
  
 ちなみにメーラーはBecky!。OEは削除してます。 
 
- 859 :名無し~3.EXE :01/10/07 20:18
 -  >>856 アンインストールしたの? 
 
- 860 :名無し~3.EXE :01/10/07 20:22
 -  巡回を途中で止めるにはどうすればよいのか教えてください。 
 
- 861 : ◆DLL/lGHE  :01/10/07 20:24
 -  ・>>851修正。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=029&n=wsock32.dll 
 http://user.freedomainspace.com/ksock029.lzh 
 http://user.freedomainspace.com/ksock029src.lzh  
 
- 862 :851 :01/10/07 20:29
 -  素早い対応(・∀・)イイ!! 
  
 なおた! なおたYO! 
 ありがと。 
 
- 863 :856 :01/10/07 20:32
 -  >>859 
 したよ。 
 
- 864 :名無し~3.EXE :01/10/07 20:36
 -  お疲れ様です。 
 【OS・IE】 WinMe / IE5.5SP2 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 v029 
 【回線・串】 ダイアルアップ 、串は無 
 【障害報告】 >727 のリンクOK。 >851もOK。 その他問題なし。 
  
 他の板いろいろ回って見たけど(巡回もやってみた)、問題なさそう。 
 
- 865 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:02
 -  お疲れ様です。 
 【OS・IE】 Win98 / IE6.0 
 【かちゅ】 2.102 
 【DLL】 v029 
 【回線・串】 ADSL 、串は無 
 【障害報告】 >727 のリンクOK。 >851もOK。 その他問題なし。  
 
- 866 :859 :01/10/07 21:10
 -  >>863 
 つーか、SP2をインストールすれば?という話の流れで 
 何故、「俺もアンインストール」ってな事になるのかなぁ?という単純な疑問(藁 
 
- 867 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:11
 -  >>866 日本語分かってないんだよ。。。 
 
- 868 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:14
 -  >>863 クスクス。。。 
 
- 869 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:16
 -  >>861 
 凄まじい開発スピードですね 
 
- 870 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:16
 -  >>866->>868 
 おまえら見事に釣られてるぞ。 
 
- 871 :859 :01/10/07 21:18
 -  >>870 ふーん。どうでもいーけど。 
 
- 872 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:22
 -  もうね、バカかと、アホかと 
 
- 873 :867 :01/10/07 21:23
 -  >>870 勝手に遊んでろ。 
 
- 874 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:26
 -  >>870->>873 クスクス。。。  
 
- 875 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:26
 -  もうさーいちいちくだらない書き込みに反応するの止めようよ。 
 
- 876 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:27
 -  回線切って首吊って氏ね>ガキ共 
 
- 877 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:28
 -   
 ●Katjusha gzip enabler 
 ★★★★★★★★★★★★★★★導入手順★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 かちゅ〜しゃを終了させておく。 
 http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll 
 をダウンロードしてかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れる。 
 かちゅ〜しゃを起動。 
 ★★★★★★★★★★★★★★★導入完了★★★★★★★★★★★★★★★★ 
  
 動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください 
 【OS・ブラウザ】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたDLLのバージョン】 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 
 【障害報告】 
  
 DLLのバージョンはwsock32.dllを右クリックしてプロパティ−バージョン情報で 
 確認してください。(表示されない場合はVer.009以下) 
 
- 878 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:29
 -  1が、らくだと共に砂漠を旅していました。 
 しかし思った以上に長く続く砂漠に、若い1の性欲は耐える事が出来ませんでした。 
 そこで1は思い付きました。 
 「そうだ!らくだとやろう!」 
 1はらくだの後ろへまわると早速自分のものを入れようとしました。 
 しかしその時らくだはトトッと数歩前へ。それに1が近づき再びチャレンジ。 
 しかしらくだはまたもやトトッと数歩前へ。その後、何度も試したけど同じ事の繰り返し。 
 1は行為をあきらめ、再びらくだと旅を続けました。 
 そしてしばらく歩いていると、なんと前方にきれいな女性が倒れているではありませんか! 
 1は女性に言いました。 
  
 1:「大丈夫ですか?」 
 女:「あ、、の、のどが乾いて死にそうなんです、、。」 
 1はここぞとばかりに言いました。 
 1:「じゃあ、水をあげたらなんでも言う事をきいてくれますか?」 
 女:「はい、、言う通りにします、、、。」1は水をあげた。 
 女:「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました。」 
 1:「よし。言う事をきいてもらうぞ。」 
 女:「、、はい、、。」 
 1:「じゃあ、らくだ押さえといて。」 
 
- 879 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:30
 -  メアドクリックでエラー出るのはDLLの所為だったのか。 
 かちゅのバイナリ弄って遊んでたからその所為かと思って諦めてたよ。 
 
- 880 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:34
 -  900!! 
 
- 881 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:36
 -  900GETTT!! 
  
  
   
 
- 882 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:37
 -   ↑ 
 バカ 
  ↓ 
 
- 883 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:44
 -   ↑ 
 大馬鹿 
 
- 884 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:44
 -  どうてい 
 ↓↓↓ 
 
- 885 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:44
 -  >>883 
 天才 
 ↓ 
 
- 886 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:45
 -  ↑ 
 H神大震災は笑えた 
 ↓ 
 
- 887 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:46
 -  天才GET!!!!! 
  
 イパーン人 
    ↓ 
 
- 888 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:46
 -    ↑ 
 (゚Д゚)ハァ? 
   ↓ 
 
- 889 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:47
 -  おまえらなにやってんの? 
    ↓ 
 
- 890 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:47
 -   ↓ 
 バカ 
  ↑ 
 
- 891 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:48
 -   
 ワケワカラン 
 
- 892 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:50
 -  荒れてきたので、 
 さっさと900取った人が新スレたてるってことで。 
 
- 893 :>>882は荒らし発起人 :01/10/07 21:50
 -  >>882氏ね!>>882氏ね!>>882氏ね!>>882氏ね!>>882氏ね!>>882氏ね!>>882氏ね!>>882氏ね!>>882氏ね!>>882氏ね! 
 
- 894 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:50
 -  9000げっとおおぉぉ!! 
 
- 895 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:51
 -   
  
    丿───ヽヽ   .│             │ /│ / 
       /   ヽヽ/  .│\  ─┼ ─┼   │/ │/ 
      /     /   │     /│  /│   Ο  Ο 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              /\   /\                    ) 
             /  \ /  \                   ノ 
            /     /    \                 ノ 
     ___  /○  __  ○    ___ ,-‐'~ ̄ ̄~`‐-、 へ 、____                ( 
   r'~     /     |  |     r'~                         ヽ   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ´ 
   {      |      |  .|     {                           }  ___ ___ ( 
   ヽ、___ヽ     ノ  |     .ヽ、___                    /              ( 
           \  {―‐.{                            _/   ___ ___ 
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   ( 
            __〃 十十〃 
              /  ││  、__ 、__ 、__ 、__ 
            _/\_  ノ                     ツ 
 
- 896 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:52
 -  900? 
 
- 897 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:52
 -  9 
 0 
 0 
 ! 
 ! 
 
- 898 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:52
 -  げったーずUZAAAAI 
 
- 899 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:53
 -  900 
 !!!!!! 
 
- 900 :初心者 :01/10/07 21:53
 -  すみません。 
 どこでダウンロードできますか? 
 
- 901 :900 :01/10/07 21:53
 -  900 
 
- 902 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:53
 -  真・900GETER ( ̄ー ̄) 
 
- 903 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:54
 -  >>900 
 こいつが新スレ立てるのか??? 
 マジ笑った(笑) 
 
- 904 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:54
 -  >>900 
 >>1を参照してください。 
 
- 905 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:54
 -   
    丿───ヽヽ   .│             │ /│ / 
       /   ヽヽ/  .│\  ─┼ ─┼   │/ │/ 
      /     /   │     /│  /│   Ο  Ο 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              /\   /\                    ) 
             /  \ /  \                   ノ 
            /     /    \                 ノ 
     ___  /○  __  ○    ___ ,-‐'~ ̄ ̄~`‐-、 へ 、____                ( 
   r'~     /     |  |     r'~                         ヽ   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ´ 
   {      |      |  .|     {                           }  ___ ___ ( 
   ヽ、___ヽ     ノ  |     .ヽ、___                    /              ( 
           \  {―‐.{                            _/   ___ ___ 
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   ( 
            __〃 十十〃 
              /  ││  、__ 、__ 、__ 、__ 
            _/\_  ノ                     ツ 
 
- 906 :901 :01/10/07 21:54
 -  >>900=初心者 コロス!!!! 
 
- 907 :初心者 :01/10/07 21:55
 -  >>904 
 作者さんのページでいいのですか? 
 
- 908 :初心者 :01/10/07 21:56
 -  作者さんのページを見てみましたが、どのヴァージョンをダウンロードすればいいのでしょうか? 
 
- 909 :初心者 :01/10/07 21:58
 -  とりあえず2.102をダウンロードしてみます。 
 ありがとうございました。 
 なにかあったらまたカキコします。 
 
- 910 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:59
 -  ネタなのか、素で空気が読めないバカなのか…。 
 
- 911 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:59
 -  ・・・ 
 
- 912 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:59
 -  激しくワロタ!! 
 激しくワロタ!! 
 激しくワロタ!! 
 激しくワロタ!! 
 激しくワロタ!! 
     : 
     : 
 
- 913 :名無し~3.EXE :01/10/07 21:59
 -  で、誰が新スレ立てるの? 
 
- 914 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:00
 -  仕切り直しだね。 
 920取った人ってことで。 
 
- 915 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:00
 -  22:00げっとおおぉぉ!! 
 
- 916 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:00
 -    
 
- 917 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:00
 -          
 
- 918 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:01
 -         
    
 
- 919 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:01
 -  こんなカスどもの為に開発するのはもうやめたらどうですか 
 
- 920 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:01
 -         
          
 
- 921 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:01
 -         
         
     
 
- 922 :初心者 :01/10/07 22:01
 -  なんか、起動できません・・・ 
 
- 923 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:01
 -         
         
            
 
- 924 :初心者 :01/10/07 22:01
 -  くそ、タイミング逃した 
 
- 925 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:02
 -  920GET! 
  
  
  
  
  かな? 
 
- 926 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:02
 -  ネタ野郎だせぇ 
 
- 927 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:02
 -  メール欄も見ようね 
 
- 928 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:02
 -  >>924のメール欄 
 (偽)って何? 
 
- 929 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:03
 -   
 920 
    丿───ヽヽ   .│             │ /│ / 
       /   ヽヽ/  .│\  ─┼ ─┼   │/ │/ 
      /     /   │     /│  /│   Ο  Ο 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              /\   /\                    ) 
             /  \ /  \                   ノ 
            /     /    \                 ノ 
     ___  /○  __  ○    ___ ,-‐'~ ̄ ̄~`‐-、 へ 、____                ( 
   r'~     /     |  |     r'~                         ヽ   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ´ 
   {      |      |  .|     {                           }  ___ ___ ( 
   ヽ、___ヽ     ノ  |     .ヽ、___                    /              ( 
           \  {―‐.{                            _/   ___ ___ 
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   ( 
            __〃 十十〃 
              /  ││  、__ 、__ 、__ 、__ 
            _/\_  ノ                     ツ 
 
- 930 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:04
 -  偽=ニセ 漢字のお勉強しておいで。>>928 
 
- 931 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:04
 -  俺、にちゃん見だしてから半年以上経つけど、いまだに切り番ゲットに 
 命かける奴らの心境がわからない。そんなに楽しいか? 
 
- 932 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:04
 -  スペース荒らしが新スレ立てるとは思えないが。 
 
- 933 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:05
 -  >>930 
 (゚Д゚)ハァ? 
 
- 934 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:05
 -  >>931 
 半年やそこらでわかるもんじゃない。 
 子どもはすっこんでろ。 
 
- 935 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:05
 -  もう誰でもいいからここで宣言してから立てろ 
 宣言がかぶったら早い者勝ちということで 
 
- 936 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:06
 -  >>931 
 初心者ってすがすがしいね 
 新鮮な感情を持てて。 
 
- 937 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:06
 -  宣言! 
 
- 938 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:07
 -  20代後半で子供かよ。この板は平均年齢は40後半か? 
 
- 939 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:07
 -  ソフトウェア板 
 批判要望板 
 のスレを再利用しては? 
  
 特に批判要望板のはイイと思うが 
 
- 940 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:08
 -  >>938 
 私は今年で58です。若い者には負けませんよ。 
 
- 941 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:08
 -  >>939 
 これ? 
  
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1002038840 
 
- 942 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:09
 -  ようするに向こうの137が悔しさのあまり荒らしてるわけか 
 
- 943 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:09
 -  2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」 パート22 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1002038840 
  
 これかな 
 
- 944 :943 :01/10/07 22:10
 -  カブータ 
 
- 945 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:10
 -  950! 
 
- 946 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:12
 -  937が遅いので漏れが立てようっと 
 
- 947 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:13
 -  あ〜あ、荒れちゃった。 
 今回は>>882が原因みたいね 
 
- 948 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:13
 -  というか920=937で単なる荒らしだろ 
 
- 949 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:13
 -  >>948 
 ( ´∀`)オマエモナー 
 
- 950 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:14
 -  >>946 
 まだ立てるなよ。 
 再利用するかはどうなった? 
 
- 951 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:14
 -  >>948 
 ( ‘∀‘)オマエガナー 
 
- 952 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:14
 -  137の逆恨みは却下 
 
- 953 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:15
 -  スレが立つまではとりあえず一旦批判要望板へ避難しよう 
 
- 954 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:15
 -  Win板に立てるのが良いんでない? 
 
- 955 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:15
 -  批判板でいいのでは? 
 せっかくのスレを使わないのはもったいない。 
  
 Win板には次スレ使い切ってから帰ってくればいいのではないかと。 
 
- 956 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:15
 -  とりあえず、DLLの作者さんは 
 どこが良いんだろ? 
 
- 957 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:16
 -  スレッドの継続性という意味でもWindows板がいいかと。 
 
- 958 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:16
 -  >>956 
 DLL作者マンセー派は逝って良し 
 
- 959 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:16
 -  >956 
 そっこうでWin板を選んでた気が・・。 
 
- 960 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:17
 -  >>956 
 崇拝すな!! 
 
- 961 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:17
 -  批判板なら嵐はこないだろうから、あっちで様子見したら? 
 
- 962 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:20
 -  >>956 
 バカッ!!あんたのせいで>>958 >>960みたいなのが来たじゃねぇか 
 
- 963 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:20
 -  >>961 
 ひとまず同意。 
 
- 964 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:21
 -  このままこっちで立てても嵐も新スレに来るだろうから批判板に一時避難に一票。 
 
- 965 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:21
 -  初心者向け導入法 
  
 1.>>1のLINK先にある作者さんのページへ飛んで、かちゅ〜しゃをDownloadする。 
   どれをDownloadすれば良いかわからない場合はとりあえず最新版を。 
   適当なフォルダにかちゅ〜しゃを解凍する。 
  
 2.>>2-10の何処かにあるボード一覧最新版を置いてあるサイトに行き、ボード一覧最新版をDownloadして、かちゅ〜しゃを解凍したフォルダに解凍する。(上書き)。 
  
 3.http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll をDownloadし、『かちゅ〜しゃのあるフォルダ』に置く。 
  
 4.かちゅ〜しゃを起動 
  
 5.わからないことは>>2-10にある、、【FAQ】及び過去ログを参照のこと。 
  
 6.不具合の報告は以下を参考に。 
  
 動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください 
 【OS・ブラウザ】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたDLLのバージョン】 
 【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 
 【障害報告】 
  
 DLLのバージョンはwsock32.dllを右クリックしてプロパティ−バージョン情報で 
 確認してください。(表示されない場合はVer.009以下) 
 
- 966 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:22
 -  では誘導 
  
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」 パート22 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1002038840 
  
  
 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」 パート22 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1002038840 
 
- 967 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:22
 -  >>965 
 空気読めてます? 
 
- 968 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:23
 -  >>967 
 天然でなければ嵐と思われ。 
 
- 969 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:25
 -  □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 
 □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ 
 □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ 
 □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ 
 □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ 
 □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ 
 □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ 
 □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ 
 □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ 
 □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ 
 □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ 
 □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ 
 □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ 
 □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ 
 □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ 
 □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□ 
 移動してください。 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1002038840 
 
- 970 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:25
 -  とりあえず、批判板のスレに避難して、 
 1などがごちゃごちゃしていると思うから、新スレ案を考えて 
 4時頃にWin板に新スレを立てるのはどうよ? 
 
- 971 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:26
 -  天然、荒らし扱いされるとは思わなかった。 
 下手な親切心起こさない方が良いのか。 
 
- 972 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:26
 -  >>970 
 もう決まったよ。 
 時代遅れサン 
 
- 973 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:26
 -  >>970 
 賛成。 
 テレホ前だし、今建てるのは危険すぎる。 
 
- 974 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:27
 -  あーあ、また荒らされてるよ・・・ 
 
- 975 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:27
 -  本当に屑ばっかりだな、ここのスレッドは(藁 
 
- 976 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:28
 -   
           ___                    |  \ \ 
     /    / ))))                    | 
    /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\ 
   /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \ 
  / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    | 
 / /    \ \( ゚Д゚)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 / /     ヽ      ⌒\ <  1000GET!!!! 
 /       ノ      /> > \_________ 
         /  ×  / 6三ノ 
        /  / \ \ ` ̄ 
 ―    /  ん、  \ \ 
 ――  (__ (   >  ) 
 ⌒ヽ   ’ ・`し' / / 
   人, ’ ’, ( ̄ / 
 Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  | 
          \_つ 
 
- 977 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:28
 -  今回は誰も立てるなよ・・・ 
 俺みたいに悲惨になるから(藁) 
 
- 978 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:28
 -  >>971 
 書いたタイミングが悪かっただけだと思う。 
 
- 979 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:28
 -  1000が建てるぞ!仕切厨房荒らしに任せるな! 
 
- 980 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:30
 -   1000!!!!!!!!! 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´ 
      ∧∧   )      (´⌒(´ 
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ 
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;; 
       ズザザーーーーーッ 
 
- 981 :1000 ◆1000gvgw  :01/10/07 22:30
 -  >>979 
 1000は譲らない。 
 
- 982 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:30
 -           ,_____ 
    |     |   ん?  | 
    |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´ 
    |       ∧∧   )       (´⌒(´ 
    人    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ 
   (  )       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄ 
     ̄        |  ズザーーーーーッ 
              | 
    | 
    | 
    | 
   ∧|∧ 
  ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   | |   |      | 
   ∪ / ノ.       | 
   ノ ノ ノ        | 
  .(_/_/      | 
 
- 983 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:30
 -            ___                    |  \ \ 
     /    / ))))                    | 
    /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\ 
   /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \ 
  / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    | 
 / /    \ \( ゚Д゚)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 / /     ヽ      ⌒\ <  983GET!!!! 
 /       ノ      /> > \_________ 
         /  ×  / 6三ノ 
        /  / \ \ ` ̄ 
 ―    /  ん、  \ \ 
 ――  (__ (   >  ) 
 ⌒ヽ   ’ ・`し' / / 
   人, ’ ’, ( ̄ / 
 Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  | 
          \_つ  
 
- 984 :1000 ◆1000gvgw  :01/10/07 22:30
 -  1000 
 
- 985 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:30
 -   
                 アウト〜〜!! 
                   , 
    ∧_∧          O(=)∧ 
    ( ´∀`) ))       |(・∀・ ) 
   ⊂   _ヽ          !⌒-⌒! )  (´´ 
   / , ( (xノ  ∧∧   ) | =  | (´⌒(´ 
  (_) (┌⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ) 
        ̄ ̄ ∧   ̄ ̄  (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ 
       ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      今だ!1000ゲットォォォォ!! 
 
- 986 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:31
 -  >>979 
 おまえも仕切るな! 
 
- 987 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:31
 -    
 
- 988 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:31
 -      
 
- 989 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:31
 -         
 
- 990 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:31
 -             
 
- 991 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:31
 -                  
 
- 992 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:31
 -                       
 
- 993 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:31
 -                            
 
- 994 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:31
 -                                  
 
- 995 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:31
 -                                       
 
- 996 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:32
 -  111111111 
 
- 997 : ◆G30f0Q4M  :01/10/07 22:32
 -   
                  -=≡ ∧_∧ 
                 -=≡  ( ´Д`) 
            -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\ 
     -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ, 
    -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii 
    -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i   
   -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)  
   -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||    
    -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii    
     -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ    
 
- 998 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:32
 -  1 
 
- 999 :1000 ◆1000gvgw  :01/10/07 22:32
 -  1000!!! 
 
- 1000 :名無し~3.EXE :01/10/07 22:32
 -  わ〜い 
 
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
 - このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 
 
211KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30