■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part22
- 2 :あああん :01/10/03 00:18
 -  あ 
 
- 3 :名無し~3.EXE :01/10/03 00:19
 -  【参考リンク】 
 ●Google 
 http://www.google.com/ 
 ●ブラクラチェッカー新URL 
 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 ●かちゅ〜しゃ非公式解説(FAQ&Tips) 
 http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html 
 ●かちゅ〜しゃ板(非公式、IP記録有り) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html 
 ●かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め(過去ログ読まない教えてクソはここに逝け) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=000017381 
 ●かちゅ〜しゃスキンチェンジャー 
 http://darksnow.hypermart.net/katjusha.htm 
 ●かちゅ〜しゃをカスタマイズする(自作スキン投稿スレッド) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863704 
 ●かちゅ〜しゃスキンチェッカー(スキンプレビュー) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/katjuskin/katjuskin.cgi 
 ●かちゅ〜しゃ用ログあぼなー(かちゅーしゃのログの検索し、ヒットした記事をまとめてあぼーん) 
  http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner.lzh 
  ログあぼなーソースコード 
  http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner_pl.txt 
 ●2ちゃんねるサーバー移転時の対処法 
 http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/svrmove/index.html#katjusha 
   (ログを移行したい場合はFAQページを見てね) 
 ●ボード一覧(最新+α)を配布しているサイト 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/ 
 ●ieex(かちゅ〜しゃ + Moon Browser + ieex でGoogle(を含む) 検索) 
 http://www.kohshi.org/ieex/ 
 ●Proxomitoronで書き込み時のエラーを回避する方法 
 http://nuna.tripod.co.jp/prox.html 
 ●Katjusha gzip enabler 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll  
 
- 4 :いいいん :01/10/03 00:19
 -  あああんっ 
 いいん! 
 
- 5 :マンコ :01/10/03 00:19
 -  【参考リンク】 
 ●Google 
 http://www.google.com/ 
 ●ブラクラチェッカー新URL 
 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 ●かちゅ〜しゃ非公式解説(FAQ&Tips) 
 http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html 
 ●かちゅ〜しゃ板(非公式、IP記録有り) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html 
 ●かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め(過去ログ読まない教えてクソはここに逝け) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=000017381 
 ●かちゅ〜しゃスキンチェンジャー 
 http://darksnow.hypermart.net/katjusha.htm 
 ●かちゅ〜しゃをカスタマイズする(自作スキン投稿スレッド) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863704 
 ●かちゅ〜しゃスキンチェッカー(スキンプレビュー) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/katjuskin/katjuskin.cgi 
 ●かちゅ〜しゃ用ログあぼなー(かちゅーしゃのログの検索し、ヒットした記事をまとめてあぼーん) 
  http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner.lzh 
 
- 6 :マンコ :01/10/03 00:20
 -  【参考リンク】 
 ●Google ? 
 http://www.google.com/ 
 ●ブラクラチェッカー新URL 
 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 ●かちゅ〜しゃ非公式解説(FAQ&Tips) 
 http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html 
 ●かちゅ〜しゃ板(非公式、IP記録有り) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html 
 ●かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め(過去ログ読まない教えてクソはここに逝け) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=000017381 
 ●かちゅ〜しゃスキンチェンジャー 
 http://darksnow.hypermart.net/katjusha.htm 
 ●かちゅ〜しゃをカスタマイズする(自作スキン投稿スレッド) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863704 
 ●かちゅ〜しゃスキンチェッカー(スキンプレビュー) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/katjuskin/katjuskin.cgi 
 ●かちゅ〜しゃ用ログあぼなー(かちゅーしゃのログの検索し、ヒットした記事をまとめてあぼーん) 
  http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner.lzh 
 
- 7 :名無し~3.EXE :01/10/03 00:20
 -  ●Katjusha gzip enabler 
 ★★★★★★★★★★★★★★★導入手順★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 かちゅ〜しゃを終了させておく 
 http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll 
 をダウンロードしてかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れる。 
 かちゅ〜しゃを起動。 
 ★★★★★★★★★★★★★★★導入完了★★★★★★★★★★★★★★★★ 
  
 動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください 
 【OS】 
 【ブラウザ】 
 【かちゅ〜しゃのバージョン】 
 【インストールしたDLLのバージョン】 
 【回線】 
 【障害報告】 
  
 DLLのバージョンはwsock32.dllを右クリックしてプロパティ−バージョン情報で 
 確認してください。(表示されない場合はVew.009以下)  
 
- 8 :名無し~3.EXE :01/10/03 00:20
 -  あぁぁぁぁぁぁぁぁ(・∀・)イイ!! 
 
- 9 :あああん :01/10/03 00:20
 -  あんこくかいじゅうだ 
 
- 10 :名無し~3.EXE :01/10/03 00:21
 -  ●Katjusha gzip enabler FAQ 
  
 Q このwsock32.dll、って何? 
 A かちゅ〜しゃをgzip対応にしてくれるアプリケーション拡張ファイルです。 
   かちゅ〜しゃと同じフォルダに置いときましょう。 
  
 Q そのgzipって何よ? 
 A 転送量を減らす為に、データを圧縮して送る技術のことです。 
   先日の2ちゃんねる危機により導入されました。 
  
 Q んで、これを入れることによるメリットって何よ? 
 A かちゅ〜しゃでの読み込みが圧倒的に速くなります。 
   また、書き込みエラーが出なくなる、ハンドル名が保持される、など、 
  2ちゃんねる危機以前のかちゅ〜しゃに近づきます。 
   あと転送量の増大に悩む『夜勤さん』あたりが喜びます。 
  
 Q つーか、この「wsock32.dll」って何をしてるのよ? 
 A 実はWindowsは標準で今回配布された「wsock32.dll」と同名のdllを 
  持っています。 
   これはTCP/IPを利用した一般的なアプリで広く使われているものです。 
  (Iriaあたりを使ったことのある人なら、この名前に見覚えあるのでは?) 
   かちゅ〜しゃもプログラム内でこの「wsock32.dll」を呼び出し、利用して 
  いるのですが、現在の2ちゃんねるでWindows標準の「wsock32.dll」を 
  利用した場合、先程述べたgzipを利用することができません。 
   そこで今回配布されたdllの出番です。 
   Windowsの仕様では、同名のdllが幾つか存在する場合、実行する 
  プログラムと同一のフォルダに収められたdllが優先して使われることに 
  なっています。 
   つまり、今回のdllをかちゅ〜しゃフォルダに収めると、Windows標準の 
  dllは使われなくなるわけです。 
  
 Q 「wsock32.dll」のバージョンって? 
 A マイコンピュータなどから かちゅ〜しゃフォルダの wsock32.dll を 
  右クリック -> プロパティ -> バージョン情報 
  もしこのとき バージョン情報 が表示されない場合は Ver.009 以下です。 
  
 〜〜〜〜 続く 〜〜〜〜 
 
211KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30