■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

純粋 Mac OS X 批判 序説

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 00:36
>>147
なるほろ
Mac系のライターすべてがだめなんじゃなく
1のサイトは特別ひどい例っていう理解で良い?


150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 02:04
>>146
でも、今の出版業界を見る限り、スキルじゃなくて、
コネとか締め切りを守れるかでライターを選んでいるから、
X時代になっても、この手の連中は生き残るでしょう。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 02:21
>>150
原稿書くヒマのある人が書いている、ってのもお忘れなく!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 13:14

パブリックβを入れました。悪くないですよ。マックはメインでは使いませんけど、
文字や画像の表示がとてもキレイだとおもいました。本体もOSも見た目で勝負というのも、悪くないと思います。
MacOS X の場合、見た目も良いのですが、ナカミも非常によろしいようです。
今後が楽しみです。(株価落ちちゃってるみたいだけど)


153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 20:51
Mac使ったことないんすけどUNIXと一緒に使えるんなら試してみた
いな。お値段はどのくらい?


154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 22:39
煽りをさらっと無視してるな
なかなか修羅場慣れしてるとみる
http://cgi.amacre.site.ne.jp/cgi-bin/b_board.cgi


155 :143 :2000/10/02(月) 23:27
ttp://www.denpa.org/~go/denpa/200010/#02

よかったねーつやの君、君の勝ちだ(藁

156 :140 :2000/10/03(火) 10:22
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0010/02/n_md1.html
を読んで、もう少しUNIXの知識を持っていてほしいと思った。
OX Xのccがgcc(egscでしたっけ?)であることはcc -vすれば
分かるし、最近のUNIXなんだから少なくともUFSはmountコマンド
でNFSマウントできるのは当たり前だし、xdvi,gnuplotはOS Xで
Xが動けば動くってことくらい知っておいてくれ!
AirPortを動かす記事は役に立った。機能そのものはほぼ実装
されているけど、まだおおやけには使えるようにしていないんだね。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0010/02/n_osxairmac.html


157 :140 :2000/10/03(火) 10:53
>>156
訂正: s/egsc/egcs/

158 :>>156 :2000/10/04(水) 21:11
さっそく突っ込まれまくってるね

MacWIREに寄せられたMac OS X PBに関するUNIX絡みの質問 (続編)
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0010/03/n_md1.html
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0010/03/n_md2.html


159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 21:52
つーか、たぶんNeXTとGNUの関係もしらないんだろうな。
zdnetのライター。


160 :名無しさん@頭いっぱい。 :2000/10/04(水) 22:18
>159
興味あります。
詳しく語ってキボンヌ。


161 :159 :2000/10/04(水) 23:16
http://www.villagecenter.co.jp/ftp/misc/thinkgnu.lzh
から引用。
---------------------------------------
 プロジェクト GNU の作業の中心は、1989 年後半からこの LCS の一部を借りてプロジ
ェクト GNU 専用の 3 部屋となった。マニュアルやテープを配布したり、電話の対応を行
なっている FSF 自体は、MIT(ケンドール駅) から地下鉄で 1 駅隣の「セントラル・スク
エア」駅にある。
 この GNU 部屋が借りられたいきさつには、NeXT 社の Steven Jobs 氏の多大な助力が
あった。MIT の学長に会って、GNU の社会的貢献や MIT にとっても名誉であることなど
を説得したのだ。そして、学長から反対者を含む関係者にプロジェクト GNU は MIT にと
ってもけっこうなことであり、それを認めるようお達しがあったようだ。
---------------------------------------
そしてNeXTはobj-Cに関してかなりのソースコードをgccに
付与している。元々GPLだからgccに手を加えて配布する以上
当然といっちゃえばそれまでだけどね。


162 :名無しさん@頭いっぱい。 :2000/10/05(木) 09:54
ぉお、ありがたう。

163 :初心者@お腹も初心者 :2000/10/05(木) 21:57
マクOS XでUNIXのべんきょーができるってこと?
いろいろサーバの設定とかの勉強がしたいんだけど、
余りパーツの寄せ集めPCよりマク買おうかな。

164 :名無しさん@マンセーって素晴らしい :2000/10/06(金) 12:59
上の方に書かれてたマコステンの日記面白いじゃん。

165 :ごう :2000/10/07(土) 11:21
おろ、こんなところにうちの URL が (笑)
直接リンクはってくれたらすぐわかったのに〜

あー、うちの日記は MacOS 専門でなくて思いつき雑記系なので、
深い内容はあんまり期待しないでくださいな(^^;

それはさておき、「MacOS X」ってのはずばり「UNIX」です。

Kernel : Mach+BSD
Window System : Quartz + OpenGL + QuickTime
ライブラリ層 : Core Services, Application Services
GUI : AQUA
アプリケーション環境 : Cocoa / Carbon / Java / BSD(各種ライブラリ含む)

比較。今の一般的な UNIX 系のシステムはこんなかんじ。

Window System : X Window System
ライブラリ層 : libc 他
GUI : Motif, Gtk+, Qt などなど統一ナシ
アプリケーション環境 : 各種ライブラリ + CDE/Gnome/KDE などの
デスクトップ環境の規約。これも統一ナシ

要素が「新しい」というだけなんですね。もちろん私にとってはそれが魅力。

で、MacOS X とそこらの UNIX の一番の違いは「(旧)MacOS エミュレータ (Classic)」
がくっついていること。単純な解説図では Classic は アプリケーション環境
として Cocoa/Carbon と同列におかれていますけど、詳細図では独立して
システム全体の全階層の横に寄生するような形になってます。

私は、Machintosh ってのは「アプリケーション実行環境」だと思ってます。
で、Classic エミュレート、それから、似せてつくられた Carbon + AQUA で
「Machintosh的」なアプリケーションは今後も普通につくられることでしょう。

でも、MacOS X の場合、実体は UNIX なものですから、UNIX 思想の
アプリケーションが簡単に動いてしまいますし、がしがし作れます。
たぶん両方混在してつかわれることになるでしょうから、混乱するのは
確実でしょう。楽しいですね〜。わはははは

ところで、Quartz が落ちた場合あらわれるのは、単なる
「コンソール(操作端末)画面」です。表示装置の一種であって、
「コマンドライン」ではありません。Quartz は直接立ち上げられています。
# 正確には Kernel → init → Quartz

カーネルは、緊急メッセージなどは、「コンソール」に対して
直接メッセージを書き出すのですが、Quartz 起動中は、これはじゃまなので、
Quartz が横取りして画面を壊すのを防いでいます。Quartz が
おちると直接それが出るようになるだけのことです。

もちろんその「コンソール」の上でコマンドラインを立ち上げることは
可能ですが、これはあくまで Quartz と並列に立ち上がります。
# Kernel → init → login → shell という制御

「コマンドライン」というのは、「シェル」とよばれるアプリケーションが
提供する「コマンド制御のための入力手段」のことでしかありません。
これとコンソールの区別ができてない時点で(以下略)

ちなみに、MacOS X の グラフィカルログイン画面で、“>console”
という名前でログインすると、Quartz を終了させた上で、コンソール上で
login を一回だけ立ち上げてくれるようになってました。それから
ログアウトするとまた Quartz が再起動します。

UNIX + X な人なら、MacOS X ってのは、xdm + X Window System
たちあげているのと同じ状態、といえばよくわかるかな。
この起動が OS 起動の手順の中でごく初期のうちにおこなわれて
いるだけなのです。

OS が起動する時に、Quartz を立ち上げずに login のほうだけを立ち上げる
ことも可能だとは思うのですが、正確にはどこでそれの制御が入っているのか、
私は把握しきれてません(^^; もしかしたらうめこまれててさわれないのかも。

現在の Public Beta では、このあたり、典型的な 伝統的 UNIX のお作法に
そった起動手順になってるんですけど、こうでないといけないというものでも
ないので、市販版は変わる可能性はあるでしょうね。コマンドライン系の
ものは一切コンソールでは起動不可能にすることも、技術的には簡単なことです。

…しまった。おもわず書きすぎた。長くてごめんなさい。



166 :ごう :2000/10/07(土) 11:40
せっかくなのでついで。

MacOS X PB に標準ではいってる Emacs は 20.7.1 で
Mule ももちろん統合されてますから、ごく普通に日本語があつかえます。
SKK でも良いし、tamago を追加でいれちゃえば Jserver + Egg
も OK。

おしむらくは、まだ「AQUA」のインターフェースが無いので、端末上で
使うしかないのですが、MacOS X PB の端末エミュレータは日本語
出ません。だれかがどっちかをつくるのを待つしかないですね。
外部からログインしてそこで作業するぶんにはまったく問題なく
日本語入力できています。

167 :140,156 :2000/10/07(土) 16:37
>>165
知ってます。
>>166
おお、そうなんだ!EmacsがAquaに対応するのはできたとしても
時間がかかるだろうから、日本語対応Terminalを待つか、Xが
移植されるのを待ってその上でEmacsを動かすかのどちらかだね。
こういう情報をばんばんお願いします。

168 :しろーと :2000/10/07(土) 16:57
ktermはダメなん?

169 :140,156,167 :2000/10/07(土) 17:11
OS X pbのUIの部分に関してはsite-aroというサイトに色々
書いてあってめちゃくちゃ参考になります。
http://www.big.or.jp/~crane/
http://www.big.or.jp/~crane/diary/think_x/index.html
例えば(カッコ内は俺の感想)、
・現在アクティブになっているアプリのドック上のアイコンを
 コマンドキーを押しながらクリックすると、そのアプリが
 存在しているフォルダーがFinder上に開く。
・Carbon化されたInternet Explorerは、ウィンドウのタイトル
 バーを掴んだり、メニューをプルダウンしている間は、
 自分自身の他の処理が止まる。
 (これは痛い。Windowsは止まらなかった記憶がある)
・編集されたドキュメントのウィンドウのクローズボックス
 にはまん中に黒丸がつく。
・ヒラギノフォントの表示例
 (ゴシックのひらがなが気に入らない。特に「さ」「ち」「ろ」)
・ウィンドウのオープン、クローズ時のアニメがない。
 (DPのころからなかったね。)
・ウィンドウを最小化するとDockの一番右に入る。
 ウィンドウを最小化するたびに位置が移動してしまう。
 (Windowsのタスクバーはどうなるんだっけ?)
MacWireもこれくらいのこと書いてくれよ。。。
あと、ArtTechnicaにも色々書いてあります。
内容がてんこもりでまだあまり読んでない。
http://www.arstechnica.com/reviews/4q00/macosx-pb1/macos-x-beta-1.html


170 :169 :2000/10/07(土) 17:18
ktermを動かすにはXが動く必要があります。
でもXが動くなら167に書いたようにX版Emacsが動くので
ktermは不要。もちろんktermからコンソール版Emacsを
動かしてもかまいませんが。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 18:39
ターミナルエミュレーターの日本語化かぁ。
けっこう大変そうやねぇ。
英語版のソースがあれば良いんだけど、Darwinの
配布範囲に入ってるかしら?
有座さんとか登場したりして>日本語化 ^^;

172 :170 :2000/10/07(土) 19:56
>>171
DarwinにはGUI部分のソースは含まれていないので、
Terminalのソースはないはずです。
NEXTSTEPのTerminal.appは日本語化されていましたが、
OS XはUnicodeベースなので同じようには行かないかも。
Terminalの日本語化はアップルがやってくれてると期待してます。
OS X public beta日本語版に入っていればいいなあ。


173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 00:13
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0010/07/r_impui3.html
> 一番手前にあるウィンドウには影がついてる。
Classicアプリ以外のすべてのウィンドウに影がつきますよ。
OS Xを実際に触っても分からないなんて…。
記事の内容もすべて既知のことばかり。

174 :143 :2000/10/08(日) 01:17
>>165-166
うわ、いつの間にか御本人登場…。
確かにkernel panic画面とコマンドラインは別物ですね。ツッコミどうもです。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 01:55
vine2.0でふ
Window System : Quartz + OpenGL + QuickTime
ってのがかっこいいです
(Quartzってのはわかんないですけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 12:47
ディスプレイポストスクリプトver2みたいなやつです<Quartz
それが描画を担当してる。
だからあんなズーム処理やら半透明処理やらバリバリできるわけ。

177 :BSDの雑誌に連載している一人 :2000/10/09(月) 11:10
本当か? > 150
締切守れる人ってのは嘘だと思うよん。記事書いてるレベルの人たちと宴会すると
「締切を一週間過ぎてから書き始めるのが普通」なんて人がいたりする。
「締切守れる」じゃなくて「穴をあけない」でしょう。

178 :>173 :2000/10/09(月) 11:32
>Classicアプリ以外のすべてのウィンドウに影がつきますよ。
じゃなくて、一番手前の(=アクティブな)ウィンドウがどれかが
判別しやすくなっていることを荻窪圭は言いたいんだと思うにょ。

179 :173 :2000/10/09(月) 14:12
>>178
ごめん、そうかも。普通気づかないわけないよね。
表現がまぎらわしい、という愚痴にしておきます。(^^;
愚痴ついでにいうと、背景画像を明るい色のものにすれば、
デスクトップにも影が表示されることが分かるのになあ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 15:11
vine2.0でふ
>176
どもです、ちょこっと調べてみたりしたです
NeXTで使われたものなんですね<ディスプレイポストスクリプト
(取り敢えず自分のvineにて
kterm半透明化で悦に入るが目標

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 20:37
ttp://www.ResExcellence.com/snapshots/snaps_indexes/index.shtml
↑ Mac OS 投稿スクリーンショット公開ページ。今はパブリックβ画像花盛りです。
みなさん様々なカスタマイズしてますね〜〜

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 20:44
>>181
なんかどのscreenshotもterminal開いてたりman page表示してたり
telnetしてたりするな(笑)

183 :名無しさん :2000/10/10(火) 06:45
>>174
本人っていっても1じゃないのね
いっしゅんびびった
たとえここに出ても恥の上塗りだろうけど

http://cgi.amacre.site.ne.jp/cgi-bin/b_board.cgi
相変わらず馬鹿が服を着てる感じ


184 :名無しさん :2000/10/10(火) 19:52
165前半で書かれた普通でのUNIXとOSXとの比較で
初めてイメージがつかめた
(使う予定は無いけど)
生まれて初めてMACに興味を持った

そういう考えで1を見直すと
レベルの低いライターが中途半端な知識で書くと
こんなに恐ろしい文が出来上がるんだと震え上がった
そのくせ選民ぶっているのがサブイ
ろくな知識が無いのがバレバレなのに

とりあえずキャッチフレーズは
「ばれていないと思い込んでるズラ装着者」

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 03:30
MacOS X、発展の仕方次第では現時点で考え得る究極のOSに
なりそうな気が。

186 :>185 :2000/10/11(水) 04:14
多分、Appleはそんなこと考えていないと思うよ。
阪神がどんなにいい選手、監督を揃えても優勝できないようなもんだ。


187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 06:36
>>180

それをいうなら NEWS(ってソニーのアレじゃないよ)じゃないのか?


188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 06:48
NeWSだったっけ?


189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 07:35
NEWSだ馬鹿
NeXTと違い分からないらしいね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 14:40
いや、NeWSだ。Network Window System。ポストスクリプトベースの
やつ。Sun がフリーで使えるようにしてれば X なんて見なくてすん
だのに。

NeXTと違い?おまえスペリングだけで判断すんなよ。お馬鹿ちゃん。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 16:30
>>190
懐かしいなあ。思えばSunは、あの頃からだんだんオープンの世界から遠ざかって
行ってしまったような気がする。

192 :191 :2000/10/11(水) 16:37
あれ。でもあれってSunViewとか言わなかったっけ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 18:16
MacOS X の問題点。

Mac 板から寒いユーザを沢山つれてくる事かな?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 18:35
Win板からきた寒いなんちゃってLinux君発見>>193

195 :193 :2000/10/11(水) 22:26

Win 板には逝ったこともないよ寒い Mac 君>194

196 :つうかオメエラ :2000/10/12(木) 02:05
喧嘩やめれ。

197 :こんなん書いてるよ :2000/10/12(木) 18:18
MacFanレターより(10/12)http://macfannet.mycom.co.jp/column/index.html(まだ未掲載)
● ネットサーフの溺死者たち
「友がみな我より偉く見ゆる日よ」
「2チャンネル」という最低最悪のサイトがある。まあ、御存じの方は御存じだろう
し、知らない人は知らないままのほうがいい。「人間ってここまでイヤなヤツになれ
るんだなあ」ということを教えてくれる、罵詈雑言憎悪が渦巻くサイトだ。僕もち
らっとだけ見に行ったことがあるが、正直、こんなサイトが密かに人気があるという
こと自体に力が抜ける。他人の悪口というのはそりゃあ楽しいのだろうが、知性のな
い人間の悪口はパンチがなくて読んでいて退屈だ。
面白いのは、彼らの多くが「自分は知性があって偉いやつなのだ」と思い込んでいる
らしいこと。よくコンピュータ関係で見かけるのだけど、「知識がある」のを「知性
がある」と勘違いし、「自分はすぐれている」と錯覚してしまう人は多い。知性は知
識+人間性であることに気づかないのだろう。本当に知性ある人は、匿名で他人の
悪口をいって喜んだりはしない。
メディアが急速に浸透するにつれ、常にこうした「負の番組、裏の番組」というべき
のが生まれ、広まっていく。特にインターネットのように匿名性が高い場合、その
広がりは想像以上のものとなるようだ。「ここは匿名の世界です。あなたが何をし
ても、あなたの正体はわかりません」となると、なぜか人は負の方向へ走りがちに
なる。「それじゃあ、ユニセフに寄付でもしよう」と思う人はあまりいない。
「貶す(けなす)」という字には「おとす」という意味がある。他人を貶すとき、人
はその瞬間だけ、相手をおとしめ、相手より上に立つことができる。こんなやつより
自分のほうが偉いのだ、すぐれているのだと感じることができる。普段、「偉い人
だ、すぐれた人だ」と思われたことのない人間ほど、その快感にとらわれてしまう。
――回りがみんな自分より上にあがっていく。誰も自分を尊敬してくれない。誰も
自分を見てくれない。そんな人の持つ暗闇を負の番組はとらえていく。
もし、こうした「負の番組」に存在価値があるとしたら、それは「自分はここまで
堕しているだろうか」と確認できることにあるだろう。もしそれが面白いと感じ、
それに快感を感じたら、あなたは既にヤバイところまで落ちている。
【掌田津耶乃/ライター】

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 18:51
馬鹿はなかなか直らないってわけね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 18:55
>>197
彼、2ch常連だと予想。


200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 18:59
>197
どこ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 19:00
頭悪い人だねえ。
価値観の相違を受け入れられないこの男こそ「自分は知性があると勘違い」
している典型的な例だよ。


202 :名無しさん@そうだ一服しよう :2000/10/12(木) 19:14
>200
まだ掲載してない,って書いてるよ

203 :200 :2000/10/12(木) 19:43
>まだ掲載してない
うん、だけど
どこに、文章があるのかなぁ?
と思った

204 :197>203 :2000/10/12(木) 20:05
そのWEBサイトでメルマガ登録してると毎日メールが来るんだよ。
そのメールに載ってた。サイトは後で更新されると思う。
1の続きも出てるよ。
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_7.html

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 20:47
>156, 158
古い話で恐縮だけど。
これ書いてる新居って、MacOS X の ML にいたんだけど、「いい加減な
ことばっかり書いてるんじゃねえ」と糞味噌に言われて消えてた。
知らないなら知らないって素直になればいいのにえらそうに講釈するから
嫌われるんだけどね。Mac 関係のライターってこんな奴ばっかり。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 20:50
>>197
この文章って、相手を貶めて自分が安心するため以外のなにもの
でもないっすね。よっぽど1の記事をけなされたのがが恥ずかし
かったのかな。だったら中身の言い訳くらいすればいいのに。こんな
内容のない文章を客に読ます神経って、プロの物書きとしてどうだろ。
マク業界ってユルいんだねぇ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 21:49
要するに自分の飯の種だったものに自分よりできる人が参入
してくるのがこわいだけでしょ。
もっともコンピュータ関係のライターなんてユルい奴ばっかり
だけどね。

208 :200 :2000/10/13(金) 02:16
>197
ありがとう
>207
それはあるかもしれませんね


209 :ホケキョ :2000/10/14(土) 20:52
>>205
そんなことがあったのかー。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0010/13/n_md4.html
> ちなみに,標準で起動するのは,tcshと言われるシェルである。
> C shellの改良版だが,ものの本によればtcshはあまり使われて
>いないそうだ。
かなり使われてると思うんだけど…。
Mac OS X MLといえば、このMLの過去ログはけっこう参考になりますね。
http://www.tech-arts.co.jp/rhapsody/macosx-jp/log.html
>>206
ほかの連載記事もしょうもないのばかりだった。


210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 21:50
つーかあれでしょ。自分の「知識」のレベルが足らないことは
自分で理解できていて、それでも我慢できないから相手の「知性」
にいちゃもんつけているだけ。


211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 22:01
>>210
いちゃもん付けないと自分の立場が維持できないと思ってる
わけだから、やっぱりくだらん人なんだよな。人のこと言え
ないけど(藁

たとえば同じように知識不足な記事を書く人でも、岩谷さん
とかは知性云々と言い訳しなくてもたぶん平気だろ。


212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 22:21
>>211
そう、匿名でいろいろ書いている俺らが傍からみてどう思われるか
なんてのは小学生でもわかることで、そんなことをいまさら書く意味は
全然ないんだよね。それよりも記事の訂正もせずにそんなことをつら
つら書いているのを読者がどう思うかってのは考えてないのか不思議。
#すまん、さっきsage忘れた。


213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 00:37
>>209
FreeBSD 4.1Rからは/bin/cshはtcshになっちゃったしね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 08:08
まあでも大筋で当ってるのは確かだけどな(藁<197
何を今更ってのがイタいところか。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 10:06
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=971617933
OS板でこの件についてスレ建ってますよ

いらっしゃいな>掌田津耶乃/ライター(今のところ)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 17:05
age

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 06:09
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2000/macos_x/
↑「NextからみたMacOSX Beta」執筆=海上忍

なかなか面白かったです。ウィンドウ枠をNeXT風に変える裏技が載ってました。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 08:20
X ServerのときからNeXTそっくりにしちゃう裏技あったね。>>217

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 13:17
>>217
初めて知った。感動!
ほかにも、エイリアスとシンボリックリンクとハードリンクの
挙動の違いなどを書いていて参考になりますね。
10/21に自分でも確かめて、さらに色んな裏技を見つけよう!
http://www.apple.co.jp/news/2000/oct/17macosx_applestore.html

220 :debu :2000/10/17(火) 18:12
10月21日から日本語パブリックβ配布開始記念アゲ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 23:20
いらっしゃいな>掌田津耶乃

まじできてほぢい。
どうせ、ここで悪口言ってたの消えるし
結構、有意義なことを語り合えればいいわけだし。
名誉挽回してほしい。

こんな分かれ方するのごめんだ。
て べつにつきあいあったわけじゃあないけどさ
ねおまく板OS板UNIX板PC一般板まで延焼してるわけだし
このまま悪口を言い合っただけって野もなんだかなと思って。
どうにもならずに、時間の過ぎ行くままに消え行くのがいつものパターンだし

どうにからんもんかね?



222 :名無しさん :2000/10/18(水) 18:54
某BSD系日記より
アップノレ用語   日本語
安定した      30分以上連続稼働可能な
使いやすい     (自分達は)使いやすい(by hinaki)
洗練された     マヌケをだますための
人間工学に基づいた 見た目だけ重視した
革新的       車輪の再発明的
先進的       思いつきだけ
独自の       その場しのぎの




223 :名無しさん :2000/10/18(水) 18:57
ただもとはといえばBSD系の日記で嘲笑されてたんだよね
2chでの批判は馬鹿の言うことみたいなことを言えば一般人にはごまかしは聞くけど
BSD系日記での批判はどういいわけするんだろうか?

とりあえずBSD系日記での批判をさがしてここにURLを貼り付けてみよう



224 :名無しさん :2000/10/18(水) 19:00
自分の都合の悪いことにだんまりを決め込むのはあるがちだね

でも純粋 Mac OS X 批判 序説って
>「自分は知性があって偉いやつなのだ」と思い込んでいる
という立場から書かれてるんだと思うんだけどどう言い訳すんだろ
(都合悪いから無視か)


225 :名無しさん :2000/10/18(水) 19:23
でもわざわざ自分で危機的状況に追い込んでるね
正しい対応は完全無視なはずなのに、馬鹿なやつですね
読む人が読めばすべてが根拠の無い批判じゃないとわかるはず
短い馬鹿なちゃちゃは2chなら当然入るものだしむしすべきものだろ
それともマック系のライター起用の権限をもつやつ
はわからないと踏んでのことかな?

そうだとしたらかなりの確信犯の卑怯者だね
被害者ヅラして同情をひこうってのかな?

あと掌田津耶乃のせいですべてのマック系ライターが
馬鹿だと誤解されかけたのは重大な罪じゃない?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 20:26
>あと掌田津耶乃のせいですべてのマック系ライターが
>馬鹿だと誤解されかけたのは重大な罪じゃない?
間違いを指摘することもせず、掌田津耶乃を野放しにしている時点で、
すべてのマック系ライターはダメ。
もちろん掌田津耶乃を切れないやつらも同じ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 20:29
いや、普通他人が馬鹿言ってても無視するだろ?(苦笑)>>226
自分が書くときにまっとうなこと書くように心がけるだけ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 20:30
ただのアンチマカのwin坊だからほっとけ。>>227

229 :226 :2000/10/18(水) 20:34
>>227
それについては同意するよ。
ただ、掌田津耶乃と他のライターって分けられるのか?
他のライターも同じじゃないのか?
って言いたかったわけ。


230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 20:38
>>228
批判的な意見から目を背けても進歩はないぞ。

231 :名無しさん :2000/10/19(木) 00:32
営業活動に荷担してると脅せば止むと思ってんのが笑う


http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=971346817&st=35&to=35&nofirst=true



232 :名無しさん :2000/10/19(木) 00:35
純粋 Mac OS X 批判 序説
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_5.html
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_7.html
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=971617933
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pc&key=971599471
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=971326326
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=971346817


233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:06
MacBSD

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 01:20
>掌田津耶乃
[うつだしのう]だと思ってた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 02:08
>>229
Macライタと言っていいかは分からないが、MkLinuxやNetBSDはPC以前から流行してたから、書ける奴は多いだろうね。
けど従来のライター業の人はMacべったりが多くて余り居ないかも。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 02:16
ロビーにまでたってたのか
今行ったら無かったけど

237 :名無しさん :2000/10/19(木) 04:30
とりあえずまとめます
日時不明「純粋 Mac OS X 批判 序説」掲載
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_5.html

日時不明「純粋 Mac OS X 批判 序説」BSD系の日記複数で話題にされる(あくまで一過的なもの)
誰のいつの日記かはよく記憶に無い(読んだ記憶はある)
http://www.bsdclub.org/~motoyuki/bsddiary/


2ちゃんねるでの登場
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495

>1 名前:AQUIちゃん投稿日:2000/08/23(水) 16:08
>BSDの日記系より
>http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_5.html

ふぅ〜ん。AQUAが落ちればコマンドラインになるんだ(わら

いがいと感情的な批判ではなく的確な批判もあり
(本人のライターとしての将来を心配する向きあり)
途中で少し荒れだすあまくり掲示板にURL(http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495)
が張られる

http://cgi.amacre.site.ne.jp/cgi-bin/b_board.cgi

>●1148 こんにちは たろう 100/09/07(Thu) 15:03:12 削除
>URL: http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495
>こんにちはー
>いろいろダウンロードさせていただきました


これによって話題にされてるのを知ったのだと思われる

ふたたび2ちゃんねる
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967014495
>101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/09/08(金) 00:46
>相互リンク
>http://cgi.amacre.site.ne.jp/cgi-bin/b_board.cgi
相互リンク完成?
このあとつやのの話題はいったん静まる
OSXについての軽い情報交換が始まる
それ以外のマックサイトのレベルの低さを指摘する発言がされる


>197 名前:こんなん書いてるよ 投稿日:2000/10/12(木) 18:18
>MacFanレターより>(10/12)http://macfannet.mycom.co.jp/column/index.html(まだ未掲載)
>● ネットサーフの溺死者たち
2ちゃんねるそのものを叩いているのでUNIX以外の人間からも叩かれ
いろいろな場所でスレッドが立つ
ちなみにこのタイトルは寒いオヤジユーモアですね

非難はされるものの擁護の声はほとんど無し
(営業的においしいとこはなにも無いだろ)

純粋 Mac OS X 批判 破説
http://amacre.site.ne.jp/Tuyano/Fun/FUN_7.html
事実上(マックライターとしての)遺書か?


238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:52
現状。
みんな名誉挽回の機会あげようと(悪意含みつつ)、MacOSX論しませんか?と2chに誘うも出てこず。
論破されるの分かってるから出てこれないのかねえ?

馬鹿だなー。論争して間違ってるとこは改めて誤解されてるニュアンスは訂正して。。。そういうことすれば問題無いのにねえ。



239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:52
OS板の連中呼んでるぜー

240 :たなまし :2000/10/19(木) 05:56
>日時不明「純粋 Mac OS X 批判 序説」BSD系の日記複数で話題にされる

最初の記事を話題にした日記のリンク
http://chiharu.haun.org/oki/d/200008_3.html#22-2
http://www.bsdclub.org/~yasuf/null/200008.html#22
http://diary.imou.to/~AoiMoe/2000.08/late.html#2000.08.22_s03
http://www.virtualmemory.net/~aova/d/?20000822#22-1
http://hinaki.hanya-n.net/diary/diarya008e.html#000822d
http://www.tt.rim.or.jp/~lic/diary/d200008c.html#23-4
http://web.pe.to/~deyamato/old00.html#200008240043

241 :たなまし :2000/10/19(木) 06:02
http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/akubi/20000822.html#20000822-3
http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/akubi/200008c.html#20000824
追加(っていうか起点)

242 :名無しさん :2000/10/19(木) 06:27
ちなみに
http://hinaki.hanya-n.net/diary/diarya008e.html#000822d
にはコメントアウトされた文章あり
ソースをよんでみよう!


243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 07:02
コメントアウトしたところをよみたいのだけど
メモ帳で開くと文字化けしてますです。
どうすればいいですか?エディタでエンコードすればいいとききましたが
意味がわからないです、もっと手軽な方法は?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 08:19
nkf

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:10
UNIX板になにしに来てるんだろう…>243

246 :> 243 :2000/10/19(木) 09:19
コメントアウト部分の内容
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=971617933&st=23&to=23&nofirst=true

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:04
>>243
 ブラウザで開く。

248 :243 :2000/10/19(木) 14:09
みんなうんこでしゅね!
OS板の人、親切でした。
ここのみなしゃんはうんこでしゅ。
でも、鋭い認識でうならせましたでしゅから
ゆるしとこ。

83KB
新着レスの表示

スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2004-10-30