■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ch型掲示板
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 05:54 ID:Nm4kMaeM
 -  >>148 
 これって設置しても ひろゆきさんに怒られない? 
 気に入っちゃったよ 
 
- 151 :17 :2001/06/17(日) 11:15 ID:???
 -  http://www.apc.7777.net/file/bbs2ch/9.zip 
 レスが付くごとにsubject.txtにスペースがくっつくバグ修正とか 
  
 >>150 ひろゆきはこんなの無視なんじゃ?これでいくつか避難所が立ってるけど 
 
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 11:26 ID:???
 -  避難所の管理人と同じ人だったのね 
 
- 153 :150 :2001/06/17(日) 14:10 ID:???
 -  >>151 
 よかった、これって凄いよ天才じゃん ただパスワード無しで 
 管理室に入れるのは、ちと不味いかも それ以外(・∀・)イイ! 
 
- 154 :39 :2001/06/18(月) 00:54 ID:eWwJMINU
 -  ご無沙汰しています。 
 最新版できましたので、恥ずかしながら… 
 COOKIE部分修正。 
 管理統一。 
 前も中途半端でしたが、eまた中途半端に対応。(location修正等) 
 ダウンロード 
 http://www.nbz12.f2s.com/sample/index2.html 
  
 動作サンプル 
 http://www.miyagino.com/12ch/ 
 
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/18(月) 15:42 ID:???
 -  >>151=17 
 スレタイトルにスペースが含まれてると、スペースより前の文字が 
 subject.txt のタイトル名から消えちゃう。 
 
- 156 :17 :2001/06/18(月) 18:22 ID:???
 -  http://www.apc.7777.net/file/bbs2ch/10.zip 
 >>155のsubject.txtバグ修正 
  
 admin/に入ってるSETTING.TXTは初期設定です 
  
 7以下 → 10は板のフォルダにlog/を作ればいいはず 
  
 timecheck=1 
 timecount=10 
 timeclose=5 
 これ、timecheckが1だとtimecountとtimecloseが有効ってことでOK? 
 それとも2重カキコですか??が有効に?あとlastsize.txtの行方もきぼーん 
 
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/18(月) 20:48 ID:???
 -  kanri.cgiって6/7バージョンってあるけど、前に6/14バージョンもあったよね? 
 どういうこと? 
  
 昔みたくbbstableをindex2にいれることってできない? 
 漏れの推測だけど、前は↓こういう場所に 
 http://corn.2ch.net/bbstable.txt 
 http://www.2ch.net/bbstable.txt 
 ↑こんなのが置いてあったんじゃないかなぁ? 
 
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/19(火) 02:53 ID:???
 -  >>156 
 >これ、timecheckが1だとtimecountとtimecloseが有効ってことでOK? 
 そうです。timecheckが1でなければtimecountとtimecloseは無視されます。 
  
 >それとも2重カキコですか??が有効に? 
 両方とも正解です。timecheck=1はその機能も兼ねてます。2重カキコか 
 どうかはFORM{'time'}が同一の投稿が過去timecount回内の投稿に含ま 
 れているどうかでチェックしている模様。 
  
 >あとlastsize.txtの行方もきぼーん 
 lastsize.txtは完全に廃止されました。新スクリプトではまったく同一内容 
 の投稿でも一切規制されません。一文字変えれば回避できる規制など 
 意味ないし連続投稿規制があれば十分という判断なのでしょう。 
 
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/19(火) 07:23 ID:otkhQwII
 -  17様のスクリプトを使用しているのですが 
 過去ログ倉庫て自動作成? 
 
- 160 :17 :2001/06/19(火) 17:13 ID:BTqeQlK6
 -  http://www.apc.7777.net/file/bbs2ch/11.zip 
 バージョンアップ 
 bbstable.txt関連。管理室一番下掲示板一覧で編集できます 
  
 >>159今倉庫はないです。 
 倉庫ってのは一定数以下に落ちたらsubject.txtから外れてdat2以下に移動 
 その前に一定スレ数以上になったらdat2に落ちる前に倉庫送りの圧縮をかける 
  
 ってことでOK? 
  
 あと「ブラウザ変ですよん」はどんなときに起こるのか 
 subject.txt head.txt 等他のtxtのパスもきぼーん 
 
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/19(火) 18:16 ID:???
 -  ヘッドラインとかってどう? 
  
 今の2chはheadline.htmlは廃止になったみたいですが 
 
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/19(火) 20:38 ID:noeMATNI
 -  同一文字が一定以上続いた場合、省略機能があると便利かなとおもた 
 
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/20(水) 06:39 ID:???
 -  >>160 
 今倉庫送りのスクリプトは手動で起動されています。bbs.cgiが自動で倉庫 
 へ送ることはありません。また直接 kako/XXX へ送られます。 dat2 へ 
 送られるのは削除人が強制倉庫移動をしたときだけです。 
 「ブラウザ変ですよん」がでるのは、 
 ・ Referer:にHost:の値が部分文字列として含まれていないとき 
 ・ 新規スレッド作成以外で、かつReferer:にbbs名が部分文字列として 
  含まれていないとき 
 です。ただしUser-AgentがMozillaでなければどちらのチェックも行われま 
 せん。 
 新スクリプトで使われてるtxtはsubject.txtとhead.txtだけだと思います。 
 
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/21(木) 03:37 ID:???
 -  timecheckが廃止されて、すべての板で連続投稿と2重カキコのチェックを 
 行うようになった模様。 
 timecountとtimecloseのデフォルト値も15になったようです。 
 
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/21(木) 14:17 ID:???
 -  レス番の囲みが <> から () に変わりました。 
 
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/21(木) 23:38 ID:2KfPVANQ
 -  もうしわけないですが、17さんの作成されたスクリプトの 
 それぞれフォルダをふくめ、パーミッションの番号をご教示願えませんか。 
  
 当方、f2sでつかってみようとしてますが、forbiddenがでてうごきません。 
 掲示板は作成され、みれています。書き込みができないのです。 
 test/bbs.cgi これがうまくパーミッション規定されてないらしいです、このファイルのあるフォルダも関係してるみたい。 
 どなたか助言くださいませんか。 
 
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/21(木) 23:39 ID:2KfPVANQ
 -  166ですが、既出ねただったようですね、べんきょうしてきますすみみあせん 
 
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/22(金) 02:22 ID:???
 -  17様のスクリプトを設定していて、どうしても不明な個所がありました 
 TEMPPATH DATPATH PATH のパーミッション設定で 
 該当ファイルが無いような気が・・・ 
 
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/22(金) 15:36 ID:ILZar1oM
 -  http://historicalreview.kharakhorum.net/nph-klassb.exe?c=200 
 
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/22(金) 17:28 ID:???
 -  削除人システム 
 キャップを登録するときに備考欄みたいなところにメールアドレスも登録できるようにする 
 ゴミ箱移転 
  
 こんなの思いつきました。 
 
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 12:58 ID:5lW9YMUg
 -  age 
 
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 15:36 ID:???
 -  >>170 
 削除人システムに備考欄にチェックボックスで 
 手軽に任命できたら、もっと(・∀・)イイ! 
 名前の欄にキャップ入力でレス削除とかとか 
  
 復帰屋も チェックボックスでポンとな 
 
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 16:59 ID:???
 -  リメイクって何ですか? 
 復帰とかそういうの? 
 
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 17:22 ID:???
 -  >>173 
 そういうのです 
 
- 175 :CC鉄板 :2001/06/23(土) 18:36 ID:???
 -                                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
                            ○ | 推参              | 
                          。°   \___________/  
        /\. ./\    ___________〆・      
       \_/    \ _|___|_ // 
        /◯) //  \(`∀´ )   // 
       /=. // (⌒  ○=w:w)_// 
     /⌒//  VV /__ ノノ⌒     ( ⌒ )) 
    (( // )   ⊆/〓〓(  ○ )  ((    ⌒ )) 
     \\_/         .\_/ ∠ ⌒))  ))  ブロロロ〜 
 
- 176 :CC鉄板 :2001/06/23(土) 18:38 ID:???
 -        ___________〆 
      _|___|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       (´∀`ノ) < 失礼、誤爆です。 
       (w:w:w ) │ 
       | | |  \__________ 
       (___(___)  
 
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 20:15 ID:???
 -  激しい誤爆の仕方だな 
 
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 02:30 ID:???
 -  >>146ここ 
 で一度でてきてますが、 
 2ch型掲示板をこれからつくるにあたって、やはりかちゅ〜しゃや、 
 その他のオフラインリーダーに完全対応してることがもっとも期待されてると思うのです。 
 未だに完全クローンが登場していないので。 
 自分も流出スクリプトを改造して今の2chに機能を近づけたりしたんですが、 
 能力不足で挫折しただけに結構期待してます。 
 その辺どうなんでしょう? 
 >>17 
 >>39 
 
- 179 :名無しさん :2001/06/24(日) 13:27 ID:???
 -  >>178 
 >完全クローン 
 今現在の2chと同じにするってこと? 
 だったら1から書き換えないと無理だよ。 
 read.cgiはperlじゃなくてCで書いてあるらしいし。 
 
- 180 :弐ch編者 :2001/06/24(日) 14:42 ID:QOavwYIs
 -  >>178 
 >やはりかちゅ〜しゃや、 
 >その他のオフラインリーダーに完全対応 
 それは無理、、、 
 スクリプト的に対応できてもサーバー固有の問題を含んでいるから。 
 2chのスクリプトは/testフォルダにあるでしょ? 
 その場所にスクリプトを置けないサーバーだってあるわけだから。 
 
- 181 :弐ch編者 :2001/06/24(日) 14:42 ID:QOavwYIs
 -  >>180 
 ちなみに俺が借りてる 
 webarenaがそう。 
 
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 15:04 ID:???
 -  >>179 
 なぜ使用言語まで一致させる必要がある? 
 ここでいわれている完全クローンとは、完全互換という意味だと思うのだが。 
 ユーザーから見て、現在の2ちゃんとほとんど同じ動作をし、 
 データフォーマットに互換性があり、 
 2ちゃんスクリプトが提供している機能を全て網羅しているものが無い、ということだろう。 
 >>180 
 それはそうだけど、少なくとも鯖側の条件が揃えば 
 対応できる状態にあって欲しいということでは? 
  
 まあ>>17さんのでほとんど充分だと思うけど。 
 
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 16:21 ID:TeSXUCo2
 -  弐編は放置でお願いします 
 
- 184 :22世紀を目指す名無しさん :2001/06/24(日) 17:26 ID:???
 -  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□ 
 □□■■□□□■■□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■ 
 ■■■■□□□□■■□□□□□■■□□□□■■□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□ 
 □□■■□□□□■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■□□□□■■□■■□■■□□□□ 
 □□■■□□□□■■□□□□□■■□□□□■■□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□ 
 □□■■□□□□■■□□□□□■■□□□□■■■■■■■■■■□□□□■■□■■□■■□■■□ 
 □□■■□□□■■□□□□□□■■□□□□■■□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□ 
 □□■■□□□■■□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□ 
 □□■■□□□■■□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■□□■■□■■□ 
 □□■■□□□■■□□■■□□■■■□□□□■■□■■□■■□■■□□■■■■■■■■■■□□ 
 □□■■□□□■■□□■■□□■■■■□■■□■■□■■□■■■■□□■■■■□□■■□□□□ 
 □□■■□□□■■□□■■□□■□□□□■■□■■□■■□□■■□□■■□■■■■■■□□■■ 
 □□■■□□□□■■□□■■■■□□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□■■□□■■■■■ 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  
 
- 185 :22世紀を目指す名無しさん :2001/06/24(日) 17:27 ID:???
 -  おっとまちがえた。「弐編は馬鹿」でした。 
 
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 17:43 ID:???
 -  弐編(きちがい)にレスをするのはやめましょう。時間の無駄です。 
 
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 17:53 ID:mJqBN3zE
 -  弐編君、きみもう出てこなくていいよ。 
 
- 188 :弐ch編者 :2001/06/24(日) 20:41 ID:RBfsz1f2
 -  >>185-187 
 逝って 
 
- 189 :弐ch編者 :2001/06/24(日) 20:41 ID:RBfsz1f2
 -  ふふふ 
 
- 190 :弐ch編者 :2001/06/24(日) 20:41 ID:RBfsz1f2
 -  はいほー 
 
- 191 :弐ch編者 :2001/06/24(日) 20:42 ID:RBfsz1f2
 -  てぃてぃてぃのてぃむぽー 
 
- 192 :きつね :2001/06/24(日) 21:29 ID:77WhZOZ2
 -  弐編君のスクリプトと17さんのスクリプトでは 
 17さんの方が設置しやすいですです んじゃ 
 
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/24(日) 22:33 ID:???
 -  いえてる 
 
- 194 :39 :2001/06/25(月) 00:40 ID:a625X7jI
 -  >>178 
 私も1からスクリプトを書くにあたって研究はしましたが、 
 現状の2chスクリプトはデータの保存形式に結構無駄が多くて、 
 鯖の容量等の問題で互換性無く作成しました。 
  
 こういった要因もあることを参考までに。 
 
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 05:00 ID:???
 -  かちゅ〜しゃ的に完全クローンなだけなら、(やる気さえあれば)簡単。 
 ただ、何も独自の機能はつけられないし、作る動機もないから誰も作っていないだけだろう。 
  
 個人的には掲示板リーダの方が定義ファイルでも作って対応すりゃいいと思うのだが。 
 
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 15:58 ID:???
 -  http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981747113 
 どうでもいいけど、弐編くんはこっちのスレに大至急来てください 
 
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/25(月) 16:48 ID:???
 -  弐編は今すぐcornとteriのキャップ申請して来い 
 話しはそれから 
 
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 06:20 ID:???
 -  ツールが2ch以外の掲示板に対応するのもそれこそやる気の問題だろ 
 
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 11:07 ID:???
 -  いえてる 
 
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/06/27(水) 03:01 ID:???
 -  >>198 
 掲示板オフラインツールなんてボランティアだもんなぁ 
 ツーか、かちゅ〜しゃ作者には感謝してる 
 ホント便利だし、ユーザービリティ高いよ。他のmonazilla系ブラウザより 
 頭ひとつ抜けてる。 
 
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 19:29 ID:???
 -  いえてる 
 
- 202 :弐ch編者 :2001/06/27(水) 20:23 ID:xWNZq41s
 -  けっ 
 
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 20:32 ID:???
 -  キャップの付いてない弐編は全て偽者と言う事でよろしいでしょうか。 
 
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 21:19 ID:???
 -  というより本物であろうとなかろうと完全放置が良いかと思います 
 
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 22:11 ID:???
 -  弐編はキャップ持ってません。 
 どっちにせよ放置がベスト。 
 
- 206 :17 :2001/06/28(木) 18:05 ID:???
 -  http://www.apc.7777.net/file/bbs2ch/12.zip 
 < > → ( ) 
  
 放置しても何にも出てこなかったのでもう完成? 
 というわけで削除人システムの詳細きぼーん 
 
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 20:50 ID:???
 -  とりあえず、megabbsの削除人システムを参考にするのはどうでしょう? 
 それか17さんが削除屋になって調査してくるとか 
 
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 21:21 ID:???
 -  >>206 
 i−mode書き込み後、あやしいです 
 
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 01:15 ID:???
 -  >>206 
 Mozilla以外でも「ブラウザ変」のチェックをするようになったらしいです。 
 でもそれだけだとiモードから書けなくなるんで何か回避をしてるはず。 
  
 削除は「あぼーん」「透明あぼーん」「スレッド移動」「スレッド削除」 
 「スレッド停止」「過去ログ強制移動」があります。とかそういう話じゃ 
 なくて? 
 
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 13:09 ID:???
 -  削除なんですが、過去ログからも消えてしまう物があるのですが。 
 あれは何だろう。 
 実はラウンジでスタイルシートの文字がでかくなるスレがそれ食らいました。 
 
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 20:42 ID:???
 -  「'」これを名前欄かメール欄に入れるとバグ発生します 
 
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 21:29 ID:???
 -  それはオリジナルにもあるバグだから仕様でいいと思われ 
 オリジナルが直せば別だが 
 どうせ困るのは入れた本人だけだし 
 
- 213 :きつね :2001/06/30(土) 04:51 ID:u5aQTqd6
 -  17さんのスクリプトで質問なんですけど 
 i-modeで書き込み後、パソコン用のページに戻ってしまうんですけど 
 これは修正できませんか? 
 
- 214 :17 :2001/06/30(土) 12:30 ID:???
 -  >>213 
 これでどう? 
 http://www.apc.7777.net/file/bbs2ch/bbs.txt 
 http://www.apc.7777.net/file/bbs2ch/subbbs.txt 
 
- 215 :きつね :2001/06/30(土) 13:46 ID:u5aQTqd6
 -  >>214 
 ありがとうございます 
 早速更新しました、今の所 特に問題は出ていないです 
 
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/30(土) 22:53 ID:???
 -  17さんのスクリプトでログをダウンロードできるようにして欲しいです 
 
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 01:53 ID:???
 -  新規制が追加された模様 
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=993900276&ls=100 
 
- 218 :' :2001/07/01(日) 09:24 ID:???
 -  ' 
 
- 219 :17 :2001/07/01(日) 14:39 ID:???
 -  いやーん 
 http:/teri.2ch.net/test/jcode.pl 
 
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 15:41 ID:RGyFjvA6
 -  l 
 
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 17:46 ID:???
 -  >>219 
 それって何なんすか? 
 何にも知らなくてスマソ 
 
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 19:30 ID:n8uZvlf2
 -  http:の後ろが"/"なのに自動リンクされている? 
 ここまでコンパチにすべきか、17氏はお悩み中? 
 
- 223 :  :2001/07/01(日) 21:28 ID:???
 -  串規制強化したいのですが 
 何処いじれば良いのでしょう 
 
- 224 :  :2001/07/02(月) 01:08 ID:???
 -  >>223 
 板ごとに設定しようとしたらちょっとだけ面倒くさいけど 
 全板で規制するなら、サブルーチンで組み込めば簡単に規制できる。 
 
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 11:30 ID:???
 -  read.cgiだと>>219はリンクされないね 
 
- 226 :17 :2001/07/02(月) 12:15 ID:???
 -  http://teri.2ch.net/test/dat/ 
 http://teri.2ch.net/test/bbs.cgi 
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=php&key=990380481 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=993974693 
 
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 13:58 ID:0ZJXgeRM
 -  みなさんはどのスクリプトがお好みですか? 
 
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 09:21 ID:GRQA6qB.
 -  17さんのスクリプト好きだな。 
 
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 19:01 ID:XnG7ht1k
 -  17さんのに1票 
 
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 20:03 ID:???
 -  http://www.geocities.com/seven0100/ 
 なんだ、デリられてないじゃん 
 
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 20:18 ID:q3DQOrEw
 -  17さんのスクリプトのほうが 
 弐編スクリプトよりもずっとイイね。 
 
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 20:51 ID:???
 -  17さんのスクリプトでお願いなんですが、 
 キャップを発行する時にそのキャップで書き込める板を制限できるようにして欲しいです。 
 あと管理用パスワードを入力しないとkanri.cgiに入れないようにして欲しいのです。 
 
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 21:26 ID:q3DQOrEw
 -  17さんのスクリプトに削除人システムが欲しいですな。 
 
- 234 :名無しさん :2001/07/03(火) 21:44 ID:???
 -  >>232 
 kanri.cgiは普通の認証でいいのでは? 
 
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 22:02 ID:GJ.lLI4.
 -  17さんのに1票 
 
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 22:10 ID:???
 -  いや、やっぱMegaBBSだろ!! 
 
- 237 :きつね :2001/07/03(火) 22:15 ID:MIJ7fKUc
 -  17さんに一票 メガビもいいんだけど 
 設置のしやすさで17さんの勝ち 
 携帯電話関連の不具合修正も早かったので(・∀・)イイ! 
 
- 238 :名無しさん :2001/07/03(火) 22:34 ID:???
 -  >>232-233が言ってる機能に加えて、板別&書き込みランキング 
 が付けばメガビから17さんのスクリプトに乗り換えたいな 
 
- 239 :238 :2001/07/03(火) 22:39 ID:???
 -  あとできれば最新20件みたいなのも  
 
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/04(水) 01:36 ID:???
 -  17さんのbbs(・∀・)イイ!! 
 かちゅ〜しゃと連携できて、管理も容易だし。 
  
 >>239 
 それはスレの最新100件表示のprint行をコピーして20に置き換えたら言いだけじゃないの? 
 それともヘッドラインきぼんってことかな。 
 
- 241 :239 :2001/07/04(水) 02:19 ID:???
 -  最新20件っていうのはmegabbsスクリプトの機能みたいなやつです。 
 よく考えたらヘッドラインもあったほうが便利ですね。 
 
- 242 :  :2001/07/04(水) 06:37 ID:???
 -  機能はメガビのほうが上だな。 
 削除人システムとか>>232の機能が付けば乗り換え 
 
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 07:36 ID:BTNiXAQY
 -  megabbs欲しいんだけど配布中止してまんがな。 
 誰かどこかにあぷしてください。 
 
- 244 :名無し :2001/07/04(水) 08:00 ID:???
 -  17さんのスクリプトに追加して欲しい機能をまとめると 
  
 ・キャップの詳細設定 
 ・管理用パスワード 
 ・削除人管理 
 ・板別ランキング 
 ・書き込みランキング 
 ・最新20件 
 ・ヘッドライン 
  
 こんなところかな?ランキングは付けるなら 
 総合ランクの他に今日のランキングも見られるようにしてくれると嬉しいけど。 
 
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 08:33 ID:NOYJzbNg
 -  17さんのbbsが、あめぞう型掲示板No,1になりそうな予感 
 
- 246 :  :2001/07/04(水) 10:02 ID:???
 -  >>243 
 配布しとるぞ 
  
 http://www.megabbs.com/megabbs/index.html 
 
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 10:39 ID:wiMDTzaA
 -  >>246 
  
 Not Found 
 The requested URL /MegaBBS1_69_b1.zip was not found on this server. 
  
 Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request. 
  
 Apache/1.3.19 Server at www.nihen.com Port 80 
  
 なのです。 
 セキュリティーホールが見つかりました。要バージョンアップ 
 とのこと。 
  
 セキュリティーはどうでもいいんで、とりあえずインストールしてみたいんです。 
 
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 11:49 ID:WVigXp3Y
 -  管理人にパスワードが無いってのはナンボなんでも、 
 問題ある。kanri.cgiのファイル名変えても動く? 
 
- 249 :きつね :2001/07/04(水) 13:22 ID:.MvjUras
 -  >>244 
 携帯電話関連の 機能強化も入れてほしいです 
 多重カキコする方が結構居るのと表示出来ない人も 
 居るみたいなので 
 
211KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30