■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ch型掲示板
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/04(金) 02:15 ID:ScMQA7sA
 -  >>12 
 2ch初心者FAQ見れ http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#id 
 
- 14 :13 :2001/05/04(金) 02:21 ID:???
 -  脊髄反射でスレ違いすんません。 
 以下cornサーバ関連の質問は下記に移動。 
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=php&key=982687820 
 
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/05(土) 03:30 ID:PdYb2f92
 -  駄スレ乱立防止にこのスレはなるべくageっぱなしにしておくのが吉かと思われ 
 
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/14(月) 20:48 ID:???
 -  あげとくよ 
 
- 17 :spdy :2001/05/15(火) 19:34 ID:???
 -  http://www.geocities.com/seven0100/ 
 2ch流失スクリプトを最近の風に書き換えてみました 
 評価キボン 
 
- 18 :age :2001/05/15(火) 22:20 ID:???
 -  age! 
 
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/15(火) 22:44 ID:ZL6i8xRU
 -  >>17 
 URL間違ってるっぽいよ 
 
- 20 :17 :2001/05/15(火) 23:06 ID:???
 -  んまーデリられた(´Д`;) 
 米塩惨すぎ 
 再アプ 
 http://www.dragoncity.ne.jp/~hdhahset/2.zip 
  
 あ、Winで作ったんでロックのところがコメント化されてたりしますけど、自分で直して置いてください。 
 あと透明あぼーんはまだ機能しません 
 
- 21 :17 :2001/05/15(火) 23:13 ID:???
 -  セキュリチーはボロクソですがadminフォルダの名前を変えておけばとりあえず・・・ 
  
 書き込みテストをした時のまま二重投稿チェックのところもコメント化されたままでした。直して置いてください 
 
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/15(火) 23:39 ID:???
 -  >>21 
 早速使わせてもらってもいいですか? 
 
- 23 :17 :2001/05/15(火) 23:46 ID:???
 -  ヴァグがあってもしりませんがご自由にどぞ。 
 この板で発表していく予定です 
 
- 24 :17 :2001/05/15(火) 23:48 ID:???
 -  >この板で発表していく予定です 
 あ、バージョンアップのことね 
 
- 25 :22世紀を目指す名無しさん :2001/05/16(水) 06:02 ID:.lon33X.
 -  使い方教えて下さい。。。。。。。。。。。。 
 
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/16(水) 07:43 ID:???
 -  >>25 
 IDカッコ(・∀・)イイ! 
 
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/16(水) 07:48 ID:???
 -  んーと、とりあえず 
 1.Perlのパス確認してFTPでアップ 
 2.admin/kanri.cgiをブラウザから実行して板を作る。 
 あとは自動的にリメイクまでやってくれるはずです。もう一回kanri.cgiを呼び出せばそこからいろいろいじれます 
 
- 28 :22 :2001/05/16(水) 12:39 ID:???
 -  とりあえず置いてみました 
 http://uhyosure.virtualave.net/abc/index2.html 
  
 virtualaveではうまく動いたのに、今借りてるレンサバでは 
 kanri.cgiで作成しようとすると「ユーザー設定が消失しています」 
 make.cgiだと「パスワードが違います」になてしまう・・・ 
 うちの鯖じゃ動かせないようです・・・ 
 
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/16(水) 15:01 ID:???
 -  んーどうでしょう 
 cgiから新しいファイルを作れないんでわ 
 えーと、解決策は・・・ 
 
- 30 :minima :2001/05/16(水) 21:10 ID:???
 -  CGI で新しいファイルを作成できない場合は, 
 CGI を置いてるディレクトリのパーミッションを 
 707 にしてみるといいと思います。 
  
 あと,必要なファイルをあらかじめ作成しておいて, 
 そのファイルのパーミションを 707 にするとか。 
 
- 31 :22 :2001/05/16(水) 22:10 ID:???
 -  >>30 
 >必要なファイルをあらかじめ作成しておいて 
 この方法で何とか板が表示されるようになりました。 
  
 今は500エラーの嵐と格闘中です(w 
 
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/16(水) 22:55 ID:0QkxsDxo
 -  んーキャップシステムがあれば弐編から乗り換えてもいいのだが 
 
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/16(水) 23:22 ID:???
 -  >>32 
 あるよ。キャップシステム 
 
- 34 :おしえれ :2001/05/18(金) 13:44 ID:dV4DPwho
 -  キャップシステムってなんだ? 
 フロート機能ってなんだ? 
 
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/18(金) 21:01 ID:BJcdRv7c
 -  >>34 
 キャップシステム:パスワードを入力すると固定ハンドルに生成される。 
  固定ハンドルを平文で入力すると""と囲まれるなど違うってことが第三者 
  にもわかるようになる。固定ハンドル騙り防止システム。 
 フロート機能:スレッドに投稿したら、そのスレッドが最新として浮き上が 
  る(=フロート)機能。 
 
- 36 :&MAIL :2001/05/18(金) 22:17 ID:???
 -  うう。。 
 
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/18(金) 23:22 ID:???
 -  >>36 
 弐編はキャップ持ってないぞ。勉強不足。 
 
- 38 :36 :2001/05/19(土) 09:06 ID:???
 -  いやいや。知ってるよん。 
 &MAILって、かちゅーしゃオンリーか。他のブラウザで見ると間抜けだ・・・ 
 
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 00:31 ID:???
 -  http://storm.prohosting.com/nbz12/cgi-bin/sample/index2.html 
 2chとそっくりに作ってみました。 
 評価お願いします。 
 
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 05:56 ID:???
 -  つーか2chとおなじものをつくるっていうのは退化にほかならないとおもうが。 
  
 >>35 
  
 フロートってそんな意味なのかー。どこの方言? 
 
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 06:01 ID:???
 -  >>40 
 このへんの方言 http://www.jbbs.net/faq.html#1Q3 
 
- 42 :39 :2001/05/20(日) 09:30 ID:???
 -  >>40 
 進化の方法を教えてください(泣) 
 
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 11:45 ID:???
 -  >>40 
 「あめぞう型」を「フロート式」とも言うことを知らないだけだったのに、 
 「どこの方言?」などと下らない煽りをしてしまったために 
 必要以上に恥をかくことになってしまった。 
 次からは気を付けろよ。 
 
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/21(月) 02:53 ID:ZBVQlvMc
 -  >>43 「あめぞう型」を「フロート式」とも言う 
 微妙に勘違いしてるところが素直でよろしい 
 
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/21(月) 03:38 ID:???
 -  >>42 
 わけわからん機能をいっぱい組み込んで 
 それぞれの機能を採用するか否かをユーザが投票できるように 
 しておく(で投票結果によってリアルタイムに仕様が変化する) 
 つーのはどうですか。 
 
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/21(月) 07:21 ID:???
 -  >>44(40) 
 > >>43 「あめぞう型」を「フロート式」とも言う 
 > 微妙に勘違いしてるところが素直でよろしい 
  
 詳希(`Д´) 
 
- 47 :39 :2001/05/21(月) 13:28 ID:???
 -  >>45 
 とりあえずわけのわからん機能NO1. 
 メール欄に'dame'でスレッドが一番下に行く機能をつけてみました。 
 本当にダメな機能だ・・・(泣) 
 
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/21(月) 14:33 ID:???
 -  >>17 
 バージョンアップきぼんぬ 
 ローカルルールはこんなところにあるよ 
 http://corn.2ch.net/php/head.txt 
 
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/21(月) 20:50 ID:eVYIMzB2
 -  >>47 
 面白い! じゃあスレッドに書き込んでも1つしかageられない 
 立身出世機能とか、いっぺんに上まで行く下克上機能とかきぼん! 
 
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/21(月) 22:17 ID:???
 -  >>47 
 (・∀・)イイ! 
 ついでに書き込むと21番目になる(最初のページには表示されない)、 
 kage機能とかきぼん! 
 
- 51 :39 :2001/05/22(火) 00:21 ID:???
 -  わけのわからん機能NO2. 
 フィルター機能。 
 登録した文字列を隠します。 
 無意味に重くなるのでこれもダメ機能決定(泣) 
  
 >>49 
 面白いですね〜 
 でもって問題になるのは、どういうときに立身出世ageでどういうときに下克age 
 にするかですね・・・ 
  
 >>50 
 スレッド立てるときにメール欄に'dame'でスレッドの一番下に書き込まれます〜 
 
- 52 :17 :2001/05/22(火) 16:29 ID:sHc1QX2k
 -  んまーこんなもんで。適当なキャップシステムが付きました 
 http://www.dragoncity.ne.jp/~hdhahset/3.zip 
 
- 53 :22 :2001/05/22(火) 16:47 ID:???
 -  >>52 
 バージョンアップ楽しみにしてます。がんがってください 
 
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/22(火) 18:05 ID:???
 -  17さんマンセー 
 
- 55 :17 :2001/05/22(火) 22:13 ID:???
 -  現在の2chのキャップシステムってどんなだ 
 詳細キボン 
 
- 56 :22 :2001/05/23(水) 00:08 ID:???
 -  >17さん 
 http://uhyosure.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990519226 
 ↑見てもらえれば分かるんですけど 
 レスリンクが 
 >>1では効かなくて 
 >1では効きます。(かちゅ〜しゃで見た場合)これは仕様ですか? 
 
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/23(水) 03:27 ID:???
 -  >>56 
 かちゅ〜しゃ側の機能だったと思われ 
 
- 58 :名無しさん :2001/05/23(水) 03:52 ID:???
 -  >>57 
 いや。ブラウザで見ると 
 >>56のリンク先のレスリンクがすべて機能してないぞ。 
 
- 59 :17 :2001/05/23(水) 14:59 ID:SYbQ71mA
 -  あーでは修正版 
 http://www.dragoncity.ne.jp/~hdhahset/bbs.txt 
 
- 60 :名無しさん :2001/05/23(水) 16:43 ID:???
 -  >>59 
 素早い対応に多謝。 
 
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/23(水) 16:59 ID:???
 -  >>55 
 キャップパスは#で始まる。 
 sage#passでsageることもできる。 
 パス漏れ防止のために#以下にキャップパス以外のものを入れても表示されない 
  
 おいらが知ってるのはこのくらいかな 
 
- 62 :17 :2001/05/24(木) 17:14 ID:I3uFSdvc
 -  #で始まるキャップに対応、板あぼーん対応その他 
 http://www.dragoncity.ne.jp/~hdhahset/4.zip 
 
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/25(金) 19:57 ID:/ngu5PCE
 -  17に感謝しつつage。 
 
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/25(金) 23:06 ID:eqGS7Auo
 -  >>62 
 #で始まるキャップは名前欄じゃなくてメール欄に入れるものです。 
 あしからず。 
 
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/25(金) 23:27 ID:KKIFv/nM
 -  >17 
 感謝! 
 使わせていただきます。 
 
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/26(土) 01:14 ID:5GYfTAdg
 -  アラウンドが新スクリプト配布してたじょー。 
 http://www.raiji.com/cgiscript/ 
 
- 67 :17 :2001/05/26(土) 12:11 ID:???
 -  やっぱりそうだったのカー 
 修正版とか 
 http://www.dragoncity.ne.jp/~hdhahset/bbs.txt 
 
- 68 :39 :2001/05/27(日) 14:16 ID:???
 -  板作成と削除が完成したので、一応公開してみます。 
 興味のある人はドゾ 
 http://www.nbz12.f2s.com/sample/index2.html 
 
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 16:51 ID:???
 -  >>68 
 かちゅ〜しゃが使えるようになったの? 
 
- 70 :69 :2001/05/27(日) 16:54 ID:???
 -  subject.txtとdatは無いみたいだね 
 
- 71 :39 :2001/05/28(月) 00:25 ID:???
 -  >>69 
 すみません。かちゅ〜しゃ自体持っていないので確認できません。 
 配布サイトもお亡くなり?のようなので・・・ 
 subject.txtはindexという名前で保存しています。 
 datはmsgというフォルダです。 
 
- 72 :名無しさん :2001/05/28(月) 02:46 ID:???
 -  >>71 
 かちゅ〜しゃのサイト 
 http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/ 
 Win専用2chブラウザです 
 
- 73 :39 :2001/05/28(月) 02:59 ID:???
 -  >>72 
 ありがとうございます。 
 ちと研究してみます。 
 
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/28(月) 15:43 ID:TGd1dkCY
 -  がんばれ!あげ! 
 
- 75 :@ :2001/05/29(火) 00:26 ID:yeV.W/3k
 -  こんにちは、まちBBSみたいなIPが出るフロート式の掲示板を作りたいのですが、どこか無料でダウンロードできるとこあれば 
 教えてください!お願いします! 
 ちなみにこんなタイプです。 
  
 http://www.machibbs.com/tawara/ 
 
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 09:37 ID:???
 -  作りたいなら、ダウンロードせず作れば良いじゃん。 
 
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 10:55 ID:???
 -  作りたいのかダウンロードしたいのかいまいち判らんね。 
 
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 11:04 ID:???
 -  ソスをパクるってことじゃ… 
 
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 12:20 ID:???
 -  作るにしてもダウソにしても激しくスレ違いな事は確かだ 
 
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 17:14 ID:???
 -  17さんの2chスクリプトはID強制表示とかIPの表示とか設定できるでしょ 
  
 baka.lstでIPを記録しないにはどうしたらいいの? 
 
- 81 :名無しさん :2001/05/29(火) 17:19 ID:???
 -  >>80 
 baka.lstのパーミッション変えて書き込めなくする 
 
- 82 :@ :2001/05/29(火) 18:49 ID:r6XFJ2tc
 -  75なんですが 
 全く技術力もないので,まちBBSみたいにIPがでるフロート式のソフトがダウンロード 
 できるとこを探していました。 
 どこか知っていれば是非教えてください。よろしくお願いします。 
 ちなみにIPを表示するのって難しいんでしょうね。 
 
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 18:54 ID:???
 -  >>82 
 アホ 
 
- 84 :名無しさん :2001/05/29(火) 19:57 ID:???
 -  >>82 
 まったく技術力が無いのなら、あなたにスクリプトを設置 
 掲示板を管理運営するのは無理です。JBBSでも借りましょう 
 
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 22:53 ID:???
 -  >>82 
 print $ENV{REMOTE_ADDR}; 
 以上。 
 
- 86 :むぎ茶       :2001/05/30(水) 00:40 ID:???
 -   
  
 IP=イソターネットプロトコル 
 
- 87 :39 :2001/05/30(水) 00:41 ID:SwM81MUc
 -  かちゅーしゃ研究結果。 
 2chと完全に同じファイル形式、デメリタにして文字コードをSJISにすれば可能のようです。 
 で、私なりに考えた結果は、 
 1 今更変更するのはメンドい。 
 2 ファイル処理が面倒になる 
 3 デメリタが変わるので、ファイルサイズがでかくなりそう。 
 との結果になりました… 
  
 もし完全に対応させるならば、はじめから書いたほうが速そうです。 
 という事で、一応報告までに。 
 
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/30(水) 13:25 ID:???
 -  初心者なんですがデメリタってなんですか 
 後学のために教えてください 
 
- 89 :39 :2001/05/30(水) 15:22 ID:???
 -  デリミタでした…(恥 
 デミリタ : 空白文字以外の任意の非英数字の区切り(ラクダ P54) 
 逝ってきます。 
 
- 90 :39 :2001/05/30(水) 15:31 ID:???
 -  ↑恥の上塗り。 
 もう一回逝ってきます。 
 
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/31(木) 08:59 ID:???
 -  ファイト〜 
 
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/01(金) 13:46 ID:???
 -  期待age 
 
- 93 :デブキン2世 :2001/06/01(金) 16:09 ID:T7mKX7mY
 -  4 
 
- 94 :17 :2001/06/01(金) 19:19 ID:Pi94nEx.
 -  バージョンアップ。 
 スレッド削除のバグ修正と、YellowCardとsubbbs.cgiなど 
 http://www.dragoncity.ne.jp/~hdhahset/5.zip 
 あと 
 BBS_PASSWORD_CHECK= 
 timecheck= 
 timecount= 
 timeclose= 
 BBS_SLIP= 
 この機能とIPを一時的に保存するファイル名きぼーん 
 
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/01(金) 23:52 ID:???
 -  RIP.TXT 
 
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/02(土) 05:10 ID:???
 -  >>95 
 それは昔の話。今は違う名前に変わってる。 
 >>94 
 >BBS_PASSWORD_CHECK=checked 
 新規スレッド作成画面の別画面化。 
 >timecheck=1 
 連続投稿規制有効。 
 >timecount= 
 >timeclose= 
 最近timecount回の書き込みのうちtimeclose回 
 以上同じIPから投稿があった場合、そのIPからの投稿を弾く。 
 デフォルト値はどちらも20。 
 >BBS_SLIP=checked 
 罠設定中。すべての投稿のIPが記録される。 
 ここにチェックがなくてもスクリプト内に直接書き込んで罠を張ってる 
 場合もあるから安心して荒らしたりしないように( ̄ー ̄)ニヤリッ 
 >ファイル名 
 知ってるけど書いていいものかどうか…。どうせ見られないし。 
 拡張子は.cgiだとだけ言っておく。 
 
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/02(土) 17:32 ID:???
 -  Vedaの移転先。 
 http://cgi18.plala.or.jp/downward/ 
 
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 01:11 ID:???
 -  上昇 
 
- 99 :ログ :2001/06/07(木) 01:13 ID:???
 -  51 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/06/05(火) 22:33 
 >>50 
 キャップシステムの動作が微妙に本物と違うので報告。 
 ・#で始まるキャップはメール欄に入れますが、パス漏れを防ぐために 
  名前欄に入れたときも#以降を削るという処理のみは行います。 
 ・キャップを使うと(ID強制の板も含めて)「ID:???」になります。 
  
 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/06/06(水) 17:18 
 >>52 
  たとえば、名前欄に「あああ」、メール欄に「#aborn」と入れると、 
 「あああ@名無しさん ★」になります。 
  名前欄を空にしてメール欄に「#aborn」なら「名無しさん ★」になります。 
 この場合、名前入力を強制する板でも書き込めます。 
  あとcorn鯖の最後のほうのログは持っていますか? なければここに 
 コピペしますが。 
  
 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/06/07(木) 00:00 
 >>52 
 昔のあめぞうみたにNGワードとか決められると面白いかも 
 後、連続コピペ嵐対策に同じ言葉の連続した書き込みは排除できるとか 
  
 56 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/06/07(木) 00:39 
 削除時にIP見れないのがツライ  
 
- 100 :17 :2001/06/07(木) 16:21 ID:???
 -  http://www.dragoncity.ne.jp/~hdhahset/6.zip 
 キャップの動作変更 
  
 現在IP一切取らないです。 
 取ったらどこに保存すればよいだろ・・・? 
 
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 17:54 ID:???
 -     λ_λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ( `ー´)< baka.cgiでいいんじゃネーノ? 
    /    つ\______ 
   (人_つ_つ  
 
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 18:01 ID:???
 -  新スクリプトでは、書き込み確認画面(全責任を云々って奴)の表示は 
 BBS_NEWSUBJECT=1 
 になって、 
 SUBBBS_CGI_ON=1 
 の意味はクッキー要求(クッキーを送らないと「ERROR:クッキーをオン 
 にしてちょ。」)変更されています。 
 
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 18:07 ID:???
 -  あ、それから 
 "→" 
 の変換は、本文に関しては行わなくなっています(サブジェクト、メール、 
 名前に関しては巨大文字攻撃を防ぐために変換する)。 
 
- 104 :103 :2001/06/07(木) 18:08 ID:???
 -  逆だ。 
 "→" 
 の変換は…と読み替えてください。 
 
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 19:16 ID:???
 -  板持ってたんですね 
  
 http://www.dragoncity.ne.jp/~hdhahset/bbs/bbstable.html 
 
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 19:43 ID:???
 -  属性って言うんですか 
 644とか666とかそういうやつ 
 あれの設定がよくわかんないのでおせーてください 
 
- 107 :名無しさん :2001/06/07(木) 20:07 ID:???
 -  >>106 
 パーミッションだ 
 それがわかんねえだったら設置は無理。設置できても管理が無理。 
 
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 20:40 ID:???
 -  >>107 
 いちおう設置はできてテストしてたんですが、数日経ったところで 
 書き込むとinternal server errorとか出ちゃって書き込めなかったんですよね 
 んで今日パーミッションを変更してたら書き込めるようになったけど 
 index2に反映できなくって困ってたわけです。 
  
 これって放っておくと勝手に変わっちゃったりするもんなんですか? 
  
 とりあえず、自分で調べて勉強しようと思います。 
 
- 109 :名無しさん :2001/06/07(木) 21:28 ID:???
 -  >>108 
 >とりあえず、自分で調べて勉強しようと思います。 
 良かった。自分で調べる気があったのね。教えて君かと思ってたよ。 
 bbs.cgiをよく見たら属性をどれにすればいいか分かるはず。 
 あとフォルダのパーミッションは777 
 
- 110 :39 :2001/06/07(木) 23:37 ID:???
 -  corn復活しましたね。 
 という事で、中途半端にi-mode対応してみました。 
 D502iでしか確認してませんが… 
 しかも中途半端なので、最新の10件しか表示されません… 
  
 ということで、興味のある方はどうぞ。 
 http://www.nbz12.f2s.com/sample/index2.html 
 
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/08(金) 00:24 ID:???
 -  2ch新旧スクリプトの文字処理に関する情報発見 
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=991902157&st=16 
 
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/08(金) 07:21 ID:???
 -  tako鯖のdatディレクトリが見えるようになってる!これ常識? 
 http://tako.2ch.net/perl/dat/ 
 
211KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30