■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
【スレッド】2ch型掲示板 14 【フロート型】
- 448 :nobodyさん :2006/04/23(日) 11:29:12 ID:???
 -  >>446 
 絵文字入力補助htmlを自分のサーバ内に置けたらいいと思う。 
 
- 449 :nobodyさん :2006/04/23(日) 12:04:24 ID:??? BE:148796238- 
 -  えーと 
  
 >>447 
 追加できないdatなんですが、見てみないと何ともかんともなので 
 見られたくない箇所を加工でもして頂いて 
 といってもdat追加出来ない状態のままで(←って伝わるかな) 
 下記にでもアップして頂けると助かります 
  
 http://user.ftth100.net/mirrorhenkan/test5/ 
  
 「・img src=../test/imgs/i/.gif>.gif>.gif>(略).gif>.gif>.gif>.」 
 の件ですが 
 例えば半角アンダーバー(「_」)で反応するみたい 
 「_」の16進コードは「5F」なんですが、何かに誤反応する感じなんですが 
 「gif>.gif>.gif>(略).gif>.gif>.gif>.」と連続しているという事は 
 ループ処理する箇所で引っかかっているのかな。。 
 別ファイルで表を作って呼び出しているのは 
 EZwebドット絵文字表とi-modeのUNICODE16進数絵文字だけなんですが 
 この二つのループ処理のどちらかが原因・・なんだろうなぁ。 
  
 文字コードと携帯端末と絵文字と正規表現とPerlに精通している方 
 助言を頂きたく。(自分 どれも付け焼き刃なもので) 
 
- 450 :nobodyさん :2006/04/23(日) 12:20:01 ID:??? BE:278991195- 
 -  携帯からの投稿で文字化け(絵文字化け?)する件ですが 
 携帯でネットする環境を持ってないのでわかんないです。 
 (http://mirror.s151.xrea.com/emoji/emoji/ 
  ↑で投稿されておられたものはPCからの投稿みたいですし) 
 一応 携帯のシミュレータを入れてはありますが 
 これだと投稿テストも出来ませんし(絵文字も表示出来ないですし) 
  
 絵文字入力補助htmlでのコピペで変になった可能性もあるので 
 とりあえずコピーボタンもつけました。 
  
 携帯からの長文投稿のサーバエラーも同様にわかりませんです 
 bbs.cgiとかざっと見てみましたが 
 携帯のユーザーエージェント(?)とかの識別とか関係あるのかな 
 (だとしたらキャリア別の振り分けとかいう問題になるかもですが) 
  
 
- 451 :nobodyさん :2006/04/23(日) 12:34:58 ID:??? BE:297590786- 
 -  >>448 
 そこはもうムニャムニャな話で。 
 「再配布不可」と釘を刺されたもので自分には何とも。 
  
 ただ、もしやるとしたら 
 「bbs.cgi」と「module/varda.pl」を開いて 
 「geocities.jp/〜」を検索して自分のサーバに書き換えれば 
 出来るかもしれないなあ 
  
  
 余談ですが、まだGIFの特許が生きていた時 
 フリーの画像処理ソフト(GIMPですが)をDLしようと行ってみたら 
 色々なプラグインに混じってgif対応プラグインのDLリンクもあって 
 そこにはデカデカと 
 「このgif対応プラグインは、gifの特許料を支払った者だけDLして 
  お使い下さい(この件について当方では一切関知しません)」 
 とか書いてあったなーと。(英語のサイトでしたが) 
  
 
- 452 :nobodyさん :2006/04/23(日) 12:41:13 ID:??? BE:92997735- 
 -  >>451訂正です 
 「bbs.cgi」→「read.cgi」 
 
- 453 :447 :2006/04/23(日) 14:11:33 ID:???
 -  >>449 
 ありがとうございます。 
 出かけるのでとりあえずわかった報告だけ。 
  
 「・img src=../test/imgs/i/.gif>.gif>.gif>(略).gif>.gif>.gif>.」 
 と表示されてしまうのは 
 「ダ」と「論」などでした。 
  
 絵文字が表示できない部分を携帯で入力してみました。 
 PC表示できていませんが携帯では表示出来ていました。 
  
 datのアップは少々お待ちを。 
 
- 454 :nobodyさん :2006/04/23(日) 16:12:51 ID:??? BE:123996645- 
 -  とりあえず 
 ・・何とか$ORになったかも$P? 
 これで$OSだとどうしようか$P1 
  
  
 いや、ここに絵文字コード入りで書いても無意味なんですが。 
 まあそこらへんは$O5という事で。 
 
- 455 :nobodyさん :2006/04/23(日) 16:57:30 ID:??? BE:86797272- 
 -  という訳で 
 直したものをあげ直しました 
  
 http://mirror.s151.xrea.com/emoji/ 
  
 まあこんな所で。。 
 
- 456 :nobodyさん :2006/04/23(日) 17:09:11 ID:???
 -  神、胆、点、棒あたりも文字化けしてしまってました。 
 なんでだろ〜 
 
- 457 :nobodyさん :2006/04/23(日) 17:26:37 ID:??? BE:99197928- 
 -  >>453 
 >>456 
 あげられた文字をシフトJIS16進コードで見てみると 
 どれも「5F」が含まれているみたい。 
 自分はバイナリエディタで見ましたが 
 下記で入力変換しても確認出来るです 
 (「5F」単体だと半角アンダーバーで表示されます) 
  
 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/others/TransEscape.html 
 http://mirror.s151.xrea.com/mozicode.html 
 
- 458 :447 :2006/04/23(日) 23:51:43 ID:???
 -  >>455=457 
 ご苦労様です。 
 今までエラーが出ていたのが全部表示できるようになっていました! 
 ありがとうございます。 
 使わせてもらいますね。 
 
- 459 :nobodyさん :2006/04/24(月) 19:47:31 ID:??? BE:247992858- 
 -  >>458 
 こちらこそです 
  
 何となく「0ch 絵文字」で検索すると 
 自分の足跡が出てきて驚きましたが 
 それはともかく 
 丸投げスレで何度も何度も依頼していた方が居たんですね。 
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1141174205/36 
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1141174205/121 
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1141174205/189 
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1141174205/205 
  
 配布物についてですが、自分の所のものは 
 DLするスクリプト内ではSmallPICTのコードは一切使ってませんし 
 http://hdml.jp/cgi/sbbs/smallbbs.cgi?mode=view&tree=585&page=1 
 で SmallPICTの作者さんにも連絡したのでまあ問題無いかな と。 
 何かあればクレームがあるでしょうし。 
  
 クレームがあれば絵文字入力のリンクを消すだけです 
 
- 460 :nobodyさん :2006/04/24(月) 20:01:20 ID:??? BE:198393784- 
 -  で、携帯のほうのr.cgiですが 
 やはりその環境を持ってないですし 
 キャリア毎の振り分けとかで 各機種のUAのデータベースおよび 
 その更新とか とても出来ませんので 他の方をあたって下さい。 
  
 それにしても 
 JavaScriptやPHPばかりでPerlはほとんど初めてだったのですが 
 おかげで随分勉強になったなーと。 
  
  
 という事で 
 長々と失礼致しました。 
 
- 461 :nobodyさん :2006/04/24(月) 22:00:42 ID:???
 -  すごいなぁ、有意義だ 
 
- 462 :nobodyさん :2006/04/24(月) 23:58:50 ID:???
 -  こういうのが0chの強みなのだろうな・・・ 
 
- 463 :nobodyさん :2006/04/25(火) 00:20:19 ID:???
 -  663 ★ 乙! 
  
 使わせてもらうよ。 
 
- 464 :nobodyさん :2006/05/01(月) 23:30:59 ID:???
 -  旧toshinariのdat(ログ)を、鏡の国にdatを移したいんだけど、エラーがでまくって無理。 
  
 何かいい方法を知らぬか? 
 
- 465 :nobodyさん :2006/05/01(月) 23:50:22 ID:???
 -  2chのdat形式と異なる記述をメモ帳とかで置換 
 
- 466 :nobodyさん :2006/05/02(火) 01:24:48 ID:???
 -  痴漢用スクリプト書け 
 
- 467 :nobodyさん :2006/05/02(火) 10:39:59 ID:???
 -  #!usr/bin/perl 
 print "通勤ラッシュの満員電車の中、男が女の股間をまさぐる。\n" 
 print "男「ぐへへへへへへ」\n"; 
 print "女「や、やめてください・・・」\n"; 
 exit; 
 
- 468 :nobodyさん :2006/05/02(火) 12:02:49 ID:??? BE:334790069- 
 -  >>467 
 ヘッダを入れないとサーバエラーです 
 これ↓ 
  
 print "Content-type: text/plain\n\n"; 
  
 あとprintするなら改行タグも入れないと 
 例えば 
  
 print "男「ぐへへへへへへ」\n";  
         ↓ 
 print "男「ぐへへへへへへ」<br>\n"; 
  
 もしかして 
 釣られました?  
 
- 469 :nobodyさん :2006/05/02(火) 12:21:13 ID:???
 -  >>468 
 置換用ならCGIで動かす必要ないんじゃない 
  
 
- 470 :nobodyさん :2006/05/02(火) 12:29:15 ID:???
 -  text/plainで<BR>(^o^)????? 
 
- 471 :nobodyさん :2006/05/02(火) 13:29:30 ID:???
 -  コマンドラインで叩いたことのないヤシっているのか・・・ 
 どう見てもPerl -cwとか知らなさそうだな 
 
- 472 :nobodyさん :2006/05/02(火) 13:35:01 ID:aqBuKLOW
 -  >>471 
 Perl -cwってなんだ? 
  
  
 perl-ksk 
 
- 473 :nobodyさん :2006/05/02(火) 19:41:10 ID:???
 -  0ch Script (030614.zip)を設置したのですが、掲示板が作成できません。 
 新規に掲示板を作ろうとすると、ERROR:タイトルオーバー タイトルが長すぎるです。。。もっと短くしてね。 
 となってしまいます。 
  
 設定変更のBBS_READONLYはデフォルトでnoneになっていましたが、再度noneで設定してもダメです。 
 パーミッションはテスト段階なのですべて755にしています。 
 他に設定する箇所があるのでしょうか? 
 
- 474 :nobodyさん :2006/05/02(火) 21:02:19 ID:3KYh/zwP
 -  タイトルが長すぎる 
 
- 475 :nobodyさん :2006/05/03(水) 00:19:31 ID:???
 -  >>473 
 とりあえずここで聞くより0chの質問スレいったほうがいいと思うよ。 
 たぶん原因はパーミッション関係でSETTING.TXTが読めていないだけ。 
 
- 476 :nobodyさん :2006/05/03(水) 14:32:21 ID:???
 -  >>465 
 異なる仕様を変更し、一応読むことはできたのですが、書き込むことはできませんでした。 
 そこで、パーミッションを666にしたところ、書き込めるようにはなりました。 
  
 何故666でなければならないのでしょうか? プログラムが作ったログは、644なんですけどねぇ。 
 
- 477 :nobodyさん :2006/05/03(水) 16:51:28 ID:???
 -  >>476 
 検索したらすぐ出るようなことを人に聞かないこと。 
 
- 478 :nobodyさん :2006/05/03(水) 18:55:05 ID:???
 -  >>477 
 xreaがバカなんでしょうか。 
 
- 479 :nobodyさん :2006/05/03(水) 21:03:10 ID:???
 -  >>478 
 なんでパーミッションの意味を調べないんだ? 
 
- 480 :nobodyさん :2006/05/03(水) 22:09:33 ID:???
 -  結論:バカはしたらば借りテロ 
 
- 481 :nobodyさん :2006/05/03(水) 23:11:35 ID:???
 -  全部777にしとけって言ってんだろ 
 
- 482 :nobodyさん :2006/05/04(木) 00:23:42 ID:???
 -  666でセキュリティ-は大丈夫なんでしょうか。 
 
- 483 :nobodyさん :2006/05/04(木) 01:42:34 ID:???
 -  >プログラムが作ったログは、644なんですけどねぇ 
 chmodすりゃ自由に変えられんだろアホ 
 
- 484 :nobodyさん :2006/05/04(木) 15:08:37 ID:???
 -  r w x 
 4 2 1 
 読み込み 書き込み 実行 
  
 6 6 6 
 所有者 ユーザ 他人 
 
- 485 :nobodyさん :2006/05/04(木) 16:20:17 ID:???
 -  ロリポ鯖でimg0ch使ってる人いる? 
 
- 486 :nobodyさん :2006/05/04(木) 16:37:07 ID:???
 -  >>485 
 以前使ってました 
 特に不具合はなかったです 
 
- 487 :nobodyさん :2006/05/04(木) 17:46:01 ID:???
 -  >>486 
 ロリポ鯖にimg0ch入れてみたんだけど 
 DBI connect('DB名','DB名',...) failed: Can't connect to local MySQL server through socket  
 '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2) at img0ch/4.0/Zeromin/Migration.pm line 28 
  
 ってエラーが出るのよ。 
 良かったらでいいんだけどロリポ鯖にimg0ch入れる際の注意点とか聞いても良いですか? 
  
  
 
- 488 :nobodyさん :2006/05/04(木) 19:37:17 ID:???
 -  >>487 
 利用する側にIEがいるなら使わない方がいいよ 
 リロードされない不都合があるらしい 
  
 img0ch bbsより 
 
- 489 :nobodyさん :2006/05/04(木) 20:55:04 ID:???
 -  あー鯖攻撃ツールの宣伝か 
 
- 490 :nobodyさん :2006/05/05(金) 00:11:15 ID:???
 -  そしてどこが鯖攻撃ツールかの説明もできないヤシ乙 
 
- 491 :nobodyさん :2006/05/05(金) 05:08:45 ID:???
 -  >>487 
 俺はそういうエラーは出なかったな 
 つか、MySQL使うようになったんだ?(汗 
 
- 492 :nobodyさん :2006/05/06(土) 11:05:10 ID:???
 -  >>490 
 >>98 
 てか61タソですか? 
 
- 493 :nobodyさん :2006/05/06(土) 11:13:03 ID:???
 -  おいおい……また繰り返すのかよ。勘弁してくれよ 
 
- 494 :nobodyさん :2006/05/06(土) 11:29:28 ID:???
 -  最近ひかり作者自身の宣伝なくなったのにまたはじめたのか 
 
- 495 :nobodyさん :2006/05/06(土) 21:52:34 ID:???
 -  初めまして。 
 「鏡の国」の2ch風掲示板のCGIを、 
 自分のレンタルサーバーにて利用させてもらおうと検討している者ですが、 
 投稿者のログ(投稿者のip、投稿日時、内容等を記録したもの)などは、 
 投稿自体が削除されても残るのでしょうか? 
  
 初歩的な質問で申し訳ありませんが、 
 知ってる方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。 
 
- 496 :nobodyさん :2006/05/06(土) 22:19:49 ID:???
 -  >>495 
 自分で試せばわかるものを人に聞くのはおかしいと思わないか? 
 
- 497 :nobodyさん :2006/05/08(月) 08:35:07 ID:???
 -  >>495 
 このレス見るのは今日で3回目だな 
 
- 498 :nobodyさん :2006/05/21(日) 21:06:23 ID:urnagBo8
 -  0chは鯖メンテで数日間止まるみたいだね。 
  
 【告知】サーバメンテナンス情報【告知】 
 http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1148144891/1 
 
- 499 :nobodyさん :2006/05/24(水) 21:59:19 ID:nJWStGzo
 -  >>98ってどういう条件で測定したか知ってる人いる? 
 俺も自作CGIとかいろいろ測定してみたい。 
 
- 500 :nobodyさん :2006/05/25(木) 01:12:28 ID:???
 -  ■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 ■                           違う板にコピペすると、四角の枠の中に 
 ■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。 
 ■                     ■ 
 ■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある) 
 ■                     ■ 
 ■                     ■  
 ■                     ■   
 ■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 
- 501 :nobodyさん :2006/05/25(木) 17:50:16 ID:???
 -  鏡の国についての質問 
  
 携帯(au W32SA)で更新しようとすると、 
 「このページはエラーにより表示できません(405)」と表示されます。 
 どうにかしてください。 
  
 携帯用のスレ一覧のページです。  
 
- 502 :nobodyさん :2006/05/25(木) 18:32:55 ID:???
 -  >>501 
 htmlファイルにPOSTでアクセスしたと思われる。 
 http://host/board/i/ 
 にアクセス→更新でエラーが出るの? 
 
- 503 :nobodyさん :2006/05/25(木) 19:11:41 ID:???
 -  まともなソースコードで軽くて速くて、 
 改造・メンテしやすい2ch型掲示板作ろうと思うけど、 
 2ch型掲示板が備えている機能がよくわからん。 
  
 機能と必須条件や、使うべき言語とその理由なんかを 
 教えてくれたらオープンソースで作ってやるかもしれんぞ。 
 
- 504 :nobodyさん :2006/05/25(木) 19:42:10 ID:???
 -  >>502 
 はい、WIN携帯で更新するとエラーです。 
  
 405番エラーなんて見たことないから戸惑った。 
 
- 505 :nobodyさん :2006/05/25(木) 21:45:12 ID:???
 -  >>503 
 作ってやる ていう態度なら2chねらーは嫌がるぜ 
 つーか仕様をよく知っている人が作らないと、既存のものと同程度のものしか 
 作れないと思う 
 
- 506 :nobodyさん :2006/05/25(木) 22:01:16 ID:???
 -  うん、で、仕様は? 
 
- 507 :nobodyさん :2006/05/25(木) 22:33:35 ID:???
 -  消えろクズが 
 
- 508 :nobodyさん :2006/05/26(金) 00:12:13 ID:???
 -  >>507 
 そんなに自虐的になるなよ 
 
- 509 :nobodyさん :2006/05/26(金) 03:26:39 ID:???
 -  機能もわからないような奴が作ったものを使うくらいなら 
 自分で作るわなw 
 
- 510 :nobodyさん :2006/05/26(金) 06:51:52 ID:???
 -  必須機能 
 ・トリップ 
 ・sage 
 ・ファイル形式の統一 
 
- 511 :nobodyさん :2006/05/26(金) 15:55:33 ID:???
 -  へぇ。ファイル形式も決まってんのか。 
 そうか、datってやつか。 
  
 プロキシ判定は必須なのか? 
 まあ、こういうオプション的な機能は 
 あとからつけられやすいようにするけど。 
  
 言語はperlとphpどっちがいい? 
 その他の言語でもいいけど、設置できる所が 
 限られてくるだろうから選択しにはならないだろうね。 
  
 こうやって見ると必要な機能は少ないように見えるんだろうけど、 
 なんで他の2ch型掲示板っていろいろあるんだろうね。 
 
- 512 :nobodyさん :2006/05/26(金) 16:18:34 ID:???
 -  > なんで他の2ch型掲示板っていろいろあるんだろうね。 
  
 いろんなフォーマットやらUIを揃えてたら「いろいろ」になるんでしょう。 
 「へぇ。ファイル形式も決まってんのか」な辺り、専ブラ使用不可かな。 
 ファイル名やら配置やらもしきたりがあることだし。 
  
 おみやげ。 
 http://pc8.2ch.net/php/SETTING.TXT 
 
- 513 :nobodyさん :2006/05/26(金) 17:58:45 ID:???
 -  php 
  
 ちなみにデータ形式は、 
 名前<>メール欄<>日付 ID<>本文<>(スレタイ)<> 
  
 だった希ガス 
 
- 514 :nobodyさん :2006/05/26(金) 19:38:43 ID:???
 -  2chの仕様に関して 
 http://age.s22.xrea.com/talk2ch/ 
 
- 515 :nobodyさん :2006/05/26(金) 21:34:27 ID:???
 -  専ブラ使用可が必須機能なら、使用可にするよ。 
  
 仕様は調べて見つかるものなのだろうから、 
 調べようと思っていたが、探してくれてありがと。 
  
  
 いぜん使ってみた2ch型掲示板は、なんかよくわからん機能が 
 たくさんついていた気がしたが、全部UIがらみだっけな? 
 もう忘れた。UIがらみは全部テンプレートでいいね? 
  
 ○○の文字の色〜 [#FFFF] 
 ○○の背景の色〜 [#FFFF] 
 ・ 
 ・ 
 なんて管理画面作りたくねーし。 
 さて他にどんな管理メニューがいるんだろうな? 
 
- 516 :nobodyさん :2006/05/26(金) 23:11:35 ID:???
 -   
 VIPをつまらないと言いつつ金儲けしていた女に天罰が! 
 「オタ女ブログ炎上祭り」 (現在進行形) 
 http://myon.blog.shinobi.jp/Entry/1/ 
 
- 517 :nobodyさん :2006/05/27(土) 00:15:26 ID:???
 -  お前等・・・ 
 
- 518 :nobodyさん :2006/05/27(土) 08:46:23 ID:???
 -  >>515 
 >UIがらみは全部テンプレートでいいね 
 意味が分からないのは俺だけ? 
 
- 519 :nobodyさん :2006/05/27(土) 11:15:34 ID:???
 -  自分で何も調べることができない奴は結局何もできない 
 
- 520 :nobodyさん :2006/05/27(土) 13:10:54 ID:???
 -  他人の意見をどうやって調べればいいのか? 
 
- 521 :nobodyさん :2006/05/27(土) 17:57:49 ID:???
 -  誰もお宅の作るものに期待なんてしてないから、自分の好きなようにやればいいじゃん。 
 
- 522 :nobodyさん :2006/05/28(日) 10:32:25 ID:???
 -  自分の意見をみんなの総意にするな。 
 
- 523 :nobodyさん :2006/05/28(日) 11:53:08 ID:???
 -  鏡の国で2chブラウザー対応にさせるときbbs.cgi置くけどさ、 
  
 bbs.cgiで 
  
 # リクエストを生成する 
 my $req = new HTTP::Request POST => 'http://pc.2ch.net/test/bbs.cgi'; #自分のURLに書き換えてください 
 $req->header(Cookie => "NAME=name"); 
 ・ 
 ・ 
 の部分の、「#自分のURLに〜」のところのURLは、 
  
 'http://pc.2ch.net/test/bbs.php 
  
 じゃないとダメなんじゃないの? 
 
- 524 :nobodyさん :2006/05/28(日) 11:55:35 ID:???
 -  0chどこいった? 
 
- 525 :nobodyさん :2006/05/28(日) 13:59:51 ID:???
 -  >>516 
 割れやnyなどで著作権侵害しまくり(代金を払わない≒間接的に金儲け)の 
 クズ2ちゃんねらーどものくせに、オタ女を「他人の著作物で金儲けとはけしからん!」などと 
 攻撃するその矛盾ぶりが理解できん。 
  
 さすが日本のゴミクズウンコ界のトップである、2ちゃんのvipだな。 
 
- 526 :nobodyさん :2006/05/28(日) 14:45:11 ID:???
 -  >>525 
 ここは自己紹介スレじゃないぞ 
 
- 527 :nobodyさん :2006/05/29(月) 02:53:46 ID:???
 -  RSSとトラックバック受付をつけてみた。誰も来ないのに……。 
 
- 528 :nobodyさん :2006/05/29(月) 06:43:58 ID:???
 -  >>527 
 孤独(*^ー゚)b 
 
- 529 :nobodyさん :2006/05/29(月) 20:01:05 ID:???
 -  >>526=ウンコの代表 
 
- 530 :nobodyさん :2006/05/29(月) 21:15:28 ID:???
 -  遅レスって本人丸出しでカコイイよな 
 
- 531 :nobodyさん :2006/05/29(月) 22:02:34 ID:???
 -  =使ってるだけのことはある。 
 しかも、うんこ代表って・・・ 
  
 今時幼稚園児でも笑わん 
 
- 532 :nobodyさん :2006/05/29(月) 22:48:12 ID:???
 -  幼稚園児よりも優れた感覚の持ち主なんだろう 
 崇め奉らなければ 
 
- 533 :nobodyさん :2006/05/30(火) 18:05:41 ID:???
 -  >>530-532=vipやニュー速にも出入りするクズども。 
 
- 534 :nobodyさん :2006/05/30(火) 20:55:37 ID:???
 -  こうして同一人物が釣れまくるスレになりましたとさ 
 
- 535 :nobodyさん :2006/05/31(水) 15:38:33 ID:???
 -  ゼロチャンネルのtest060227.zipを設置したのですが、ログイン後に最初の掲示板の作成ができません。 
 ERROR:2000 
 掲示板ディレクトリの作成に失敗しました。 
 パーミッション、または既に同名の掲示板が作成されていないかを確認してください。 
  
 サーバーはさくらインターネットで、cgiのパーミッションは755が推奨で705もOKとなっています。 
 パーミッションは、ディレクトリは755、cgiとplは755,705のどちらでも同じエラーになります。 
  
 どこを確認して修正すればいいのでしょうか? 
 鏡の国のが簡単でしょうか? 
 
- 536 :nobodyさん :2006/05/31(水) 16:07:36 ID:???
 -  testを置いたディレクトリのパーミッションが不適正だね〜 
 
- 537 :nobodyさん :2006/05/31(水) 23:07:04 ID:???
 -  各スクリプトの質問は、各サイトでしてね。 
 
- 538 :nobodyさん :2006/06/08(木) 07:56:23 ID:???
 -  ぬるぽ 
 
- 539 :チュウボウ :2006/06/12(月) 18:34:21 ID:gBeFbaMf
 -  ■■■■■■■■■■■■■■■■  
 ■                           違う板にコピペすると、四角の枠の中に  
 ■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。  
 ■                     ■  
 ■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)  
 ■                     ■  
 ■                     ■   
 ■                     ■    
 ■■■■■■■■■■■■■■■■  
  
  
  
 
- 540 :nobodyさん :2006/06/17(土) 11:37:19 ID:???
 -  アッhanで>>1のみタグ有効にする方法知らないですか? 
 全体をタグ無効設定にしてhtmlを記入→ 
 その後管理画面でそのレス>>1のみをタグ有効に変えても 
 一見htmlで表示されててもすべての行の最後部に<br>がついてて 
 デザインおかしくなってるんですよね。 
 
- 541 :nobodyさん :2006/06/17(土) 13:25:14 ID:???
 -  >>540 
 日本語でおk 
 
- 542 :nobodyさん :2006/06/26(月) 19:00:42 ID:???
 -  最近動きないね。 
 
- 543 : ◆tp85moeXRQ  :2006/06/27(火) 00:39:32 ID:???
 -  なんとか年内には! 
 
- 544 :nobodyさん :2006/06/27(火) 07:10:05 ID:???
 -  >>543 
 おととしもそう言ってなかったあぁ?! 
 
- 545 :nobodyさん :2006/06/27(火) 16:53:11 ID:???
 -  なんか今から設置するなら、適当にライブドアの借りちゃった方が早そうだな 
 
- 546 :nobodyさん :2006/06/27(火) 17:25:49 ID:???
 -  したらばはいかんだろう 
 最低yyにしとけ 
 
- 547 :nobodyさん :2006/06/27(火) 17:26:54 ID:???
 -  わいわいは2ch落ちた時の避難所にならない 
 
226KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30