■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
【スレッド】2ch型掲示板 その11【フロート型】
- 263 :糞7撲滅委員会委員長 ◆uPD9aFm9hI  :03/10/20 13:52 ID:???
 -  >>262 
 何か反論有りますか? 
 ボクちゃん?(プッ 
 
- 264 :nobodyさん :03/10/20 13:53 ID:4wGqq/Xx
 -  精神構造が崩壊してるな。 
 満足か? 
 
- 265 :糞7撲滅委員会委員長 ◆uPD9aFm9hI  :03/10/20 13:55 ID:???
 -  君よりは壊れてないが何か? 
  
 反論できないのか?わざわざ相手してあげてるのに。 
 
- 266 :nobodyさん :03/10/20 13:59 ID:4wGqq/Xx
 -  それはどうもありがとう 
 
- 267 :糞7撲滅委員会委員長 ◆uPD9aFm9hI  :03/10/20 14:06 ID:???
 -  お前の作ったスクは全てにおいて最悪。認めるな? 
 
- 268 :nobodyさん :03/10/20 14:07 ID:4wGqq/Xx
 -  言忍めますよ先輩 
 
- 269 :糞7撲滅委員会委員長 ◆uPD9aFm9hI  :03/10/20 14:13 ID:???
 -  1000gexなどの宣伝行為を一切2chでしない。遵守するな? 
 
- 270 :nobodyさん :03/10/20 14:15 ID:4wGqq/Xx
 -  してませんししませんよ隊長 
 
- 271 :糞7撲滅委員会委員長 ◆uPD9aFm9hI  :03/10/20 14:21 ID:???
 -  フシアナしなさい糞7 
  
 今までいろいろな意見を言って貰った人に感謝の気持ちをもつ 
 尚且つ今まで2chで言われた事を親身になって受け止め全て改善してから2chに来る事、いいな? 
 
- 272 :糞7撲滅委員会委員長 ◆uPD9aFm9hI  :03/10/20 14:28 ID:???
 -  おい!どうなんだ? 
 
- 273 :チェーザレさん :03/10/20 14:40 ID:???
 -  とくおかは にげだした! 
 
- 274 :nobodyさん :03/10/20 15:38 ID:4wGqq/Xx
 -  ハゲワラ 
 
- 275 :糞7撲滅委員会委員長 ◆uPD9aFm9hI  :03/10/20 16:04 ID:???
 -  >>274 
 どうなんだ? 
 
- 276 :nobodyさん :03/10/20 16:14 ID:4wGqq/Xx
 -  アヘウヒハ 
 
- 277 :nobodyさん :03/10/20 16:41 ID:???
 -  徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!!徳岡出て行け!! 
 
- 278 :nobodyさん :03/10/20 17:57 ID:???
 -  1000GEX 
 もしかしてmake.phpって入ってないんじゃないの????????? 
 
- 279 :nobodyさん :03/10/20 18:16 ID:4wGqq/Xx
 -  前バージョンはいろんなツールを含んだフル・パッケージだったけど 
 多すぎるみたいだったから基本的なものだけに絞ってる。 
 統合型で管理プログラムを作るからそれにMAKE部、CONFIG部を実装させるよ。 
 他には2ch型のサイトからトラックバックできるようなシステムも考えてる。 
 専用鯖に人にはsubject.txtや投稿規制用データをメモリ上に確保させる超高速モードも考えてる。 
 必要かどうかは別にして。 
 
- 280 :278 :03/10/20 18:43 ID:???
 -  >>279 
 掲示板の作り方教えてくらはい 
 
- 281 :278 :03/10/20 18:44 ID:???
 -  今回初のダウンロードです。 
 
- 282 :nobodyさん :03/10/20 19:23 ID:???
 -  挙句の果てには自演かよ。 
 
- 283 :nobodyさん :03/10/20 20:01 ID:4wGqq/Xx
 -  >>281 
 templateディレクトリをコピーしてディレクトリ名を変更してあれこれ設定します。 
 まずはtestディレクトリのcommon.phpを編集。 
 次に.htaccessを作ります。 
  
 AddType application/x-httpd-php .html 
 <Location /log> 
 Order deny,allow 
 Deny from all 
 </Location> 
  
 と記述。 
 ログ用にディレクトリを作ってパーミッションの変更。 
 その他各ディレクトリのパーミッションも変更します。 
 setup.phpは全板に適当される広告挿入などの設定。 
 setting.phpは板毎に適用される設定をします。 
 それができたら自分のアカウントURLがhttp://localhost/~userで板IDがentanceだとしたら・・ 
  
 http://localhost/~user/test/remake.php?entrance 
  
 これで新しくhtp://localhost/~user/entrance/index.htmlが生成されます。 
 次期バ−ジョンでは有名レン鯖や良くある環境でのインストーラを用意しますわ。 
 
- 284 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/20 20:17 ID:???
 -  臭いよ 
 
- 285 :糞7撲滅委員会委員長 ◆uPD9aFm9hI  :03/10/20 20:39 ID:???
 -  宣伝止めろ。馬鹿。 
 
- 286 :nobodyさん :03/10/20 20:55 ID:???
 -  2ch式掲示板ってどれがいいですかね? 
 0chあたりが自分的にはいいと思うのですが 
 
- 287 :nobodyさん :03/10/20 21:08 ID:???
 -  0chかLv3しかないだろ 
 
- 288 :nobodyさん :03/10/20 22:28 ID:???
 -  鏡の国の方がいいよ 
 
- 289 :nobodyさん :03/10/20 22:44 ID:???
 -  どうでもいいがentanceじゃなくてentranceじゃないのか 
 
- 290 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/20 23:04 ID:???
 -  >>289 
 香具師のは本7語 
 人間の言語ではないので、勘違いしたら負け組 
 
- 291 :nobodyさん :03/10/21 05:35 ID:???
 -  いきなり変な敬語使うのが笑える。 
 本7には恥がないのか。 
 
- 292 :nobodyさん :03/10/21 11:38 ID:3ScgdYtE
 -  相手にするんがめんどくさくなってきたんでな 
 
- 293 :nobodyさん :03/10/21 14:43 ID:???
 -  漏れはパスワードエラーが出てやめました。 
 
- 294 :nobodyさん :03/10/21 14:43 ID:???
 -  管理画面で設定できた人いないでしょうな。 
 
- 295 :nobodyさん :03/10/21 14:45 ID:???
 -  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 
 
- 296 :nobodyさん :03/10/21 14:51 ID:???
 -  俺0chのどこがよいかわからん。 
 Ahanがいいような 
 2ch2はどこでダウソできますか? 
 
- 297 :nobodyさん :03/10/21 14:57 ID:???
 -  Ahanはサポート止まっているよ。 
 
- 298 :286 :03/10/21 19:18 ID:???
 -  PHPはうちのレン鯖使えないので駄目です。 
 >>287 
 やっぱ0chかLv3しかないですよね。 
  
 0chはSambaとか2ch互換機能がついてるから面白い 
 lv3は変わった機能がついているから面白い 
 う゛〜ん 
 負荷とか転送量はどうなんでしょうか。教えてください。 
 
- 299 :nobodyさん :03/10/21 19:38 ID:???
 -  Sambaって何? 
 
- 300 :nobodyさん :03/10/21 21:26 ID:3ScgdYtE
 -  どっちも必要性に疑問を感じるが。 
  
 いま興味あるのはアプリケーション・サーバ化とMySQLによる実装。 
 テキスト・データを一切用いない方式。 
 2chやその他のスクリプトのに比べて簡単に何百倍ものスピードアップができる 
 しSQLを連携させたいろんな拡張が可能だ。 
 もちろん2chブラウザ対応で。 
  
 
- 301 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/21 21:32 ID:???
 -  臭い 
 
- 302 :nobodyさん :03/10/21 22:18 ID:???
 -  やれやれ、一番必要とされてないやつが来ちまったよ 
 
- 303 :nobodyさん :03/10/21 22:47 ID:???
 -  >>300 
 自分中心で考えるな。人によって求めている物は違うんだよ。 
  
 それからここでグダグダ言うより実物を持ってきてくれ。 
  
 また手伝ってくださいとか言うなよ? 
 
- 304 :nobodyさん :03/10/21 23:25 ID:???
 -  データソースにDBMS使ってる掲示板なんて腐るほどあるだろうに。 
  
 
- 305 :nobodyさん :03/10/21 23:55 ID:3ScgdYtE
 -  俺もそれはすでに粗方作ったよ。(http://1000gex.net/mtb) 
 でもそれを現存の資源を活用して使えるかどうかって事が焦点。 
 URIから判別してプレーン・テキストを返してやることが課題だな。 
 いい点を挙げれば 
 過去ログとライブ・スレッドの境界がなくなり常に柔軟な検索が出来る。 
 ログを閲覧・検索・dat化してダウンロードとかも容易になる。 
  
 
- 306 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/21 23:57 ID:???
 -  あのさあ、ゴミを見せびらかして恥ずかしくないの? 
 寝言は聞き飽きた 
 
- 307 :nobodyさん :03/10/21 23:58 ID:3ScgdYtE
 -  じゃ消えろ 
 
- 308 :nobodyさん :03/10/22 00:04 ID:???
 -  糞7のサイト見てみたけど、ここのパク李じゃん。 
 http://www.atmarkit.co.jp/fsys/ 
 
- 309 :nobodyさん :03/10/22 00:09 ID:ij1KQHUK
 -  XMLベースで書くから精悍なイメージにしたかったんだが自分にはWebデザイン 
 のセンスがないんで敬意を表して好きなサイトのデザインを模した。 
 悪くないでしょ。デザイン自体は全てXSL/CSSスタイルシートで作ってるから 
 Webデザイナーは自分のスキルだけで先進の掲示板が設置できる。 
 だから実際はライブラリとか掲示板エンジンって意味合いが強いね。 
 スクリプトはXMLしか吐き出してないし。 
  
 
- 310 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/22 00:11 ID:???
 -  早く消えてくれないかな? 
 
- 311 :nobodyさん :03/10/22 00:12 ID:ij1KQHUK
 -  以後放置なお前 
 
- 312 :286 :03/10/22 00:38 ID:???
 -  あの〜、、、  
 ここは2ch式の掲示板スレじゃないんですか?(汗  
 >>300  
 アプリケーション・サーバ化とMySQL+PHPで  
 そこまで早くなるわけ無いと思いますが(^_^;)  
 所詮PHPですので(失言  
 >305-309  
 わざわざSQL使うような物ではないような(^_^;)  
 それにCSSも、、、無駄な処理&負荷が、、、  
  
 0chとLV3を自鯖に入れて実験してみたところ  
 0chの方が負荷が高めなような感があるような無いような。。。  
 皆さんはどうです? 
 
- 313 :nobodyさん :03/10/22 00:39 ID:FR8jXtUy
 -  2チャン形式の悪質サイトだって。 女の子しか書き込んでないよ〜!無料掲示板で充分みたい★ http://e.z-z.jp/?narichaneru  
 
- 314 :nobodyさん :03/10/22 00:48 ID:ij1KQHUK
 -  >>312 
 1000GEX/MTBもマルチスレッドじゃん。 
 いろんな識者の所見でこの手のプログラムで最も負荷のかかる部分は 
 ファイルI/Oと言われている。 
 あえてsubback.htmlとindex.htmlを廃止したらずいぶん高速化される。 
 実用上ではindex,htmは必須だろうからそれ以外は全てDBに放り込むと良い。 
 合わせてSQLの柔軟な拡張ができる。 
 つまりインタフェースに実装だけに集中する事ができるってわけだ。 
 某氏いわくMySQLが利用できればそれこそ何千倍も早くなるだろうとの事。 
 
- 315 :nobodyさん :03/10/22 00:54 ID:???
 -  漏れも自鯖で負荷テストしてみた時があるけど同じ様な結果だった 
 0chはモジュールが。。。(ry 
  
 
- 316 :nobodyさん :03/10/22 00:58 ID:ij1KQHUK
 -  皆は専鯖(自鯖含む)かレン鯖(共用)かどっちに設置してるの? 
 
- 317 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/22 01:05 ID:???
 -  >>314 
 ホントに速くなると思ってるのか? 
 訳の分からない説を書き込むなよ 
 
- 318 :nobodyさん :03/10/22 01:09 ID:???
 -  >>314 
 やっぱり0chのほうが少し重い感じだね 
 
- 319 :nobodyさん :03/10/22 01:10 ID:???
 -  いかん、>>312だった 
 
- 320 :nobodyさん :03/10/22 01:12 ID:???
 -  軽さで言ったらphpのがいいよ 
 鏡の国、瓦あたりは使える 
 
- 321 :nobodyさん :03/10/22 01:20 ID:???
 -  URLに 
 arigato3 
 1000gex 
 と入ってたら、使用しない方がいい 
 あと本7、これらは危険語句 
 
- 322 :nobodyさん :03/10/22 01:29 ID:ij1KQHUK
 -  なんし、いろいろ試して自分が気に入ったのがあれば何でもいいんじゃない? 
  
 
- 323 :nobodyさん :03/10/22 01:33 ID:ij1KQHUK
 -  試しにdatの生成のみに実装を絞ってみ? 
 めちゃめちゃ軽くなるよ 
 
- 324 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/22 01:50 ID:???
 -  >>320は機能が十分で、速いということだろ 
 本7のは機能無し、バグ目に余るほど有りだから使える訳がない 
 パスワード記録できなくて削除し放題のろだには笑った 
 そりゃ軽いはずだよ 
 
- 325 :nobodyさん :03/10/22 02:01 ID:ij1KQHUK
 -  誰か子供の相手してやってくれよ。 
 頼むし 
 
- 326 :nobodyさん :03/10/22 02:03 ID:???
 -  誘導されてきましたメッチャ初心者ですぅマミのホムペで自作自演されて困ってるんでつけどどなたか助けてください  
 それかつかまえる方法を教えてくださいビ〜ビ〜エスの常連さんまで被害を受けてたいへんです〜どうしよう  
 
- 327 :nobodyさん :03/10/22 02:05 ID:???
 -  あるぇぇ〜??)vだれもいませんかー??)vここのHPと書いてあるのにいけといわれたんだよねぇ  
 
- 328 :nobodyさん :03/10/22 02:16 ID:???
 -  >>326-327 
 名前ぐらい入れろよw 
 
- 329 :マミ :03/10/22 02:20 ID:???
 -  ごめんなさ〜い<^!^>名前いれましたヽ(^。^)ノ 
 
- 330 :nobodyさん :03/10/22 02:33 ID:???
 -  >>329 
 もう寝ろよw 
 
- 331 :マミ :03/10/22 02:40 ID:???
 -  結局だれも教えてくれない 
 別に!!サイバーポリスに知り合いがいるから大丈夫 
 2ちゃんねる 
 
- 332 :nobodyさん :03/10/22 02:49 ID:???
 -  最初からサイバーポリスに頼めばよかったじゃん。 
 
- 333 :マミ :03/10/22 02:54 ID:???
 -  もう電話しましたがなにか?びびっても遅いと思われ 
 ついでにアイポにも連絡しました 
 
- 334 :nobodyさん :03/10/22 03:01 ID:ij1KQHUK
 -  面白い会話してるな 
 
- 335 :nobodyさん :03/10/22 03:01 ID:???
 -  >>333 
 詳しいな 
 
- 336 :マミ :03/10/22 03:03 ID:???
 -  >>331が証拠です 
 ここがそうです 
 
- 337 :nobodyさん :03/10/22 03:12 ID:???
 -  サイバーポリス 
 http://www.costorm.com/goods/police/mini_h_syber.htm 
 
- 338 :nobodyさん :03/10/22 03:17 ID:???
 -  >>336 
 寝る前にはトイレに行けよw 
 
- 339 :マミ :03/10/22 03:25 ID:???
 -  アイポ(サイバーポリス)の写真たぶんこれで写る  
 http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1066760415.gif  
 
- 340 :nobodyさん :03/10/22 03:41 ID:???
 -  ( ´_ゝ`)フーン 見ないからいいけど 
 
- 341 :nobodyさん :03/10/22 04:03 ID:???
 -  どう考えても一般人が普通に開設してる掲示板程度ならDBMSをエンジンにするよりよりベタファイルの方が軽いわな。 
 ファイルI/OよりDBMSの負荷の方が軽いと言い切るには相当なアクセスがあるサイトで、 
 かつかなりのハードウェアスペックが用意出来る場合のみ。 
 実際、秒間に一アクセスもないようなと所がほとんどだろ。 
 DBMS導入するとトランザクションログの管理やらなんやら余計な手間も掛かる。 
 当然CPUパワーもメモリも馬鹿みたいに食うわな。 
 最近DBの使い方覚えたからって何でもDBかすりゃいいってもんじゃない。 
 ストレステストも掛けたことがない癖になんでこうもアホ見たいな電波吐くかね。 
 もっとも、本7の糞スクリプトじゃストレス掛けたとたんに落ちるだろうが。 
  
 
- 342 :nobodyさん :03/10/22 05:32 ID:???
 -  本7には、>>341に対する論理的な反論を期待する。 
 無理だろうけど(藁 
 
- 343 :nobodyさん :03/10/22 12:59 ID:ij1KQHUK
 -  >>341 
 考えが足りないのか知識が欠如してるみたいだな。 
 自分の技量だけで全てを判断するのは迂闊だね。 
 どんな人、どんな物にも可能性がある。 
 それをポジティブに議論する事は大きな意義がある。 
 でも君はただの因縁付けのしか見えないよ。 
 普通ならnamazuやanalogを用いて行う事がより高速に一元的なシステムで行える。 
 要はそれらを行うプログラムがあればユーザーはテキスト・ファイル型と 
 何ら操作違いを感じる事は無い。 
 しかも「データベース」って単語が言える。 
 
- 344 :nobodyさん :03/10/22 13:04 ID:???
 -  Lv3ってtempフォルダ内に.htaccessを./test/setting/からコピるのと 
 adminフォルダのリネームをしてしまえば、セキュリティ的にはまず問題ない? 
 アドレス削って見られて不味いものが流出する事はないよね? 
 17とか音符はそこがこわかった。 
 て〜ことはファイル単位のリネームなどはしなくても大丈夫? 
 
- 345 :nobodyさん :03/10/22 13:11 ID:ij1KQHUK
 -  共用サーバなら複数箇所に.haccessを置くのはやめときなよ? 
 資源の無駄使いになるから。ホームで1個だけおいて見られたらこまる 
 ディレクトリはDenyする 
 
- 346 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/22 13:15 ID:???
 -  どうにかならないものかね 
 
- 347 :nobodyさん :03/10/22 13:22 ID:???
 -  >>345 
 tempディレクトリにアクセスする香具師なんてどうせいないし大丈夫だろ 
 それとも.htaccessって置いてるだけで負荷になるんだっけ? 
 
- 348 :nobodyさん :03/10/22 13:30 ID:ij1KQHUK
 -  例えば 
 /public_html/template/dat 
 という3階層のディレクトリがあって各階層に.htaccessがあると仮定した場合、 
 /public_html/template/dat/1234567890.dat 
 に100回アクセスしたらHTTPサーバはアクセス制御を300回処理することになる。 
 何故かと言うとサーバが各階層内で.htaccessを探しその都度設定に合わせて処理するから。 
 
- 349 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/22 14:03 ID:???
 -  どうにかならないものかね 
 
- 350 :マミ(゚д゚)マミ ☆マミ ◆zwtSAnyz5E  :03/10/22 14:26 ID:???
 -  おーはーよーうチュンチュン チュンチュン すずめのマミタン 
 
- 351 :ヾ(´∀`*三*・∀・)シ ◆tp85moeXRQ  :03/10/22 14:48 ID:???
 -  お、いろいろ話題になっているみたいだ( ´∀`) 
  
 >>312-318 
 おお、0chよりも軽いというのは知らなかった! 
 0chは余計な機能をつけてないので、てっきりうちのほうが重いのかなと思ってました。 
  
 >>344 
 たぶん大丈夫・・・だと思います。 
  
 >>348 
 temp や test/setting 内のファイルには普通はアクセスは無いはず。 
 それよりも、「ホームに1個置く」のほうが、そこより上にあるファイルを開くたびに 
 毎回読んじゃうので負荷にならないかな? 
  
 というか、.htaccessを使う方法自体、.htaccessを使えないサーバのことを考えてないので、 
 アレですね。。これを機に、今度修正します(;´д`) 
  
 それでは、失礼しました。 
 
- 352 :nobodyさん :03/10/22 14:48 ID:???
 -  そんなこと考える前にアクセス数増やしたら? 
 
- 353 :すっきり ◆6l0h3RGfTY  :03/10/22 14:53 ID:???
 -  俺lv3の管理画面に感動したよ 
 
- 354 :nobodyさん :03/10/22 15:01 ID:???
 -  おいおまいら、xreaが久しぶりに新規アカウント募集開始しましたよ 
 ttp://www.xrea.com/ 
 
- 355 :マミ(゚д゚)マミ ☆マミ ◆zwtSAnyz5E  :03/10/22 15:36 ID:???
 -  >>354 
 情報サンク!!登録しました 
 
- 356 :すっきり ◆6l0h3RGfTY  :03/10/22 17:29 ID:???
 -  これだけ簡単な言語だと、 
 スクリプトを配布しても厨や他の技術者に真似られるだけかも。 
 ソースが見れれば2週間もかからん。 
  
 単発配布サイトでアクセス多いところはないような。 
  
 アクセス多いところは簡単なのを多数置くか、 
 公開されているものを少し手直しして著作権を消して配布とか。 
 簡単なものはすぐに作れるし似たものを作ったら真似したと言えるし。 
 コーディングはモデルさえあればすぐできる。 
  
 高度なものを公開しても厨にや企業の技術者に技術を奪われるまでの命かも。 
 1ヶ月ぐらい? 
  
 企業は内部の技術を晒さない。 
 技術の優位性がなくなった時に存在価値がなくなるとすると、 
 ソースを公開したらその時点でもういらないというか。 
 
- 357 :nobodyさん :03/10/22 17:33 ID:???
 -  >>344 
 17氏の場合、管理系以外で不味い部分は 
 スレたて規制のために一時的にホストを記録してる部分 
 でもRIP.CGIってファイルだから 
 鯖のあぱっちが逝かれない限り大丈夫。 
 そんで、板作成の時に「/logを作成しない」ってところに 
 チェックいれておけば、ホストも記録しないんで大丈夫かと。 
  
 
- 358 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/22 17:39 ID:???
 -  >>356 
 そんな考えなら公開しないだろうね 
 
- 359 :nobodyさん :03/10/22 17:46 ID:???
 -  認証とかセキュリティに注意を払っているスクリプトで 
 ソースからクラックのヒントが得られる恐れがある場合は 
 公開できないなあ・・・ 
 アプリケーションを提供している所の話だが 
 
- 360 :すっきり ◆6l0h3RGfTY  :03/10/22 17:47 ID:???
 -  否定だけかよ 
 
- 361 :マミ(゚д゚)マミ ☆マミ ◆zwtSAnyz5E  :03/10/22 17:52 ID:???
 -  否定だけかよ 
 
- 362 :nobody@チェーザレ採鉱 :03/10/22 17:55 ID:???
 -  技術を奪われるとか、そこら辺がそもそもおかしいと思うのよ 
 公開する時点で誰が見ても分かるようにするわけだからね 
 アクセス数云々は関係無いでしょ 
 サポ板に書き込んでくれる人は少ないけど、verアップすると何倍もの人が落としていくし 
 
179KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30