■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
【スレッド】2ch型掲示板 その9【フロート型】
- 75 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/27 20:06 ID:???
 -  使う方にしてみればスクリプト云々じゃなくて客筋だと思うが 
 
- 76 :nobodyさん :03/06/27 20:07 ID:???
 -  俺はドリルの方がいいし世間のほとんどがそうだろ。 
 安くて使いやすいドリルが欲しい。 
 
- 77 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/27 20:08 ID:???
 -  毎日ドリルばかり使う人にしたら1/4ドリルが欲しいだろうが客にすれば 
 なんだろうがさっさと穴が開けばそれでいい罠 
 
- 78 :nobodyさん :03/06/27 20:11 ID:???
 -  ★White-wing=真性厨房 
  
 こんな奴が掲示板を運営できるわけ無い。 
 削除人?DQNだな 
 
- 79 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/27 20:11 ID:???
 -  俺の場合で言えば未知の領域に技術が先行して需要を見込んでるわけだな。 
  
 
- 80 :nobodyさん :03/06/27 20:12 ID:???
 -  本7氏 ねがいを聞いてもらいたいんですが。 
  
 いいですか? 
 
- 81 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/27 20:13 ID:???
 -  先に言えよ。つまらなかったら頃す 
 
- 82 :nobodyさん :03/06/27 20:13 ID:???
 -  >>79 
 意味不明!日本語かけないの? 
 
- 83 :本7 ◆TVu9S525xc  :03/06/27 20:13 ID:???
 -  >>80 
 BBSでありがとうなんていくらでも書ける。行動と結果で示すものだと承知してる 
 
- 84 :nobodyさん :03/06/27 20:14 ID:???
 -  本7氏 ね 
 
- 85 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/27 20:15 ID:???
 -  氏ねとか言うガキは死ね。氏ねじゃなくて死ね 
 
- 86 :nobodyさん :03/06/27 20:16 ID:???
 -  本7氏 ね  
  
 
- 87 :nobodyさん :03/06/27 20:16 ID:???
 -  219.117.222.18 
 
- 88 :nobodyさん :03/06/27 20:20 ID:???
 -  >>77 
 まだたとえ話の意味が理解出来ないようです。 
 これだから在日は・・・ 
  
 
- 89 :nobodyさん :03/06/27 20:21 ID:???
 -  http://mitinoku.jp/read.cgi?bbs=youbou&key=1054818696 
  
 馬鹿が出たぞ! 
 
- 90 :nobodyさん :03/06/27 20:23 ID:???
 -  >>70 
 でガイシュツ 
 
- 91 :nobodyさん :03/06/27 20:25 ID:???
 -  ところで、レーザーカッターで1/2インチの穴簡単に空けられるの? 
 
- 92 :nobodyさん :03/06/27 20:26 ID:???
 -  あ、1/4インチか 
 
- 93 :nobodyさん :03/06/27 20:27 ID:???
 -  >>68 
 ★White-wingは頭悪いな 
 運営側があんな偉そうな態度じゃ12ch潰れるぞ(藁 
 技術も経験も無いからああなっちゃうのかね 
 
- 94 :nobodyさん :03/06/27 20:27 ID:???
 -  >>91 
 スレ違い 
 
- 95 :nobodyさん :03/06/27 20:28 ID:???
 -  2chの管理人もかなり偉そうだが・・・・ 
 
- 96 :nobodyさん :03/06/27 20:29 ID:???
 -  本7死  
  
 BBSの機能追加要望!  
  
 書き込んだ人にダッヂ バイパー プレゼントという機能付けてください 
  
 
- 97 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/27 20:31 ID:???
 -  4A-GZ欲しい 
 
- 98 :nobodyさん :03/06/27 20:32 ID:???
 -  お礼や感謝の気持ちは不要なので、質問やお願いをする人は横柄におながいします。 
  
  
 132 名前:DNS未登録さん 投稿日:03/06/07 02:03 ID:???  
 「ありがとう」は本当に上辺だけだったな。  
 殊勝な態度も1日と持ちはしなかった。  
  
 行動と結果も最悪なくせに笑わせる。  
  
 134 名前:本7 ◆.cmboddv4k 投稿日:03/06/07 02:04 ID:aVnVpzxy  
 >>132  
 へりくだる事が感謝の気持ちか。  
 
- 99 :nobodyさん :03/06/27 20:32 ID:???
 -  >>93 
 禿同 
  
 12ch潰れるよあんなんじゃ。 
 そのスレの20が言っていることの方が断然筋が通ってるよ。 
 
- 100 :nobodyさん :03/06/27 20:33 ID:???
 -  >>94 
 教えてクレクレ 
 
- 101 :nobodyさん :03/06/27 20:48 ID:???
 -  >>95 
 ひろゆきは憎めない奴だからいいんだよ 
 
- 102 :nobodyさん :03/06/27 21:00 ID:???
 -  コロコロトリップ変えるな。NGワードに入れるのめんどくせーんだから 
 
- 103 :nobodyさん :03/06/27 21:02 ID:???
 -  自分勝手だな(ワラ 
 
- 104 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/27 21:03 ID:???
 -  >>42 
 ようするにチミのラベルが低いって事でしょ?言い訳にしか聞こえないよ。 
 あれほど勉強しろよ!って勧めたのにまるっきり放置だとは悲しいよ。 
 
- 105 :nobodyさん :03/06/27 22:02 ID:???
 -  タカヒロもWhite-wingみたいな人格破綻者削除人辞めさせればいいのに 
 
- 106 :nobodyさん :03/06/27 22:40 ID:???
 -  >>50こんなこと言う奴が、偉そうに言うな。 
  
  
  
 178 :本7 ◆uPD9aFm9hI :03/06/23 01:40 ID:kMsiO+S2 
 既存のスクリプトより機能を限定して軽い設計にしてるよ。 
 いまindexに並ぶヘッドラインの下のhtml吐きでつまづいてる。 
 read.cgiにあたるread.phpはもう出来てるよ 
  
 http://1000gex.net/test/read.php/1000gex/1012752966/l50 
  
  
 179 :nobodyさん :03/06/23 01:45 ID:??? 
 興味無いんで、他所でやってくれ 
  
  
 180 :nobodyさん :03/06/23 02:16 ID:??? 
 >>179 禿同 
  
  
  
 181 :本7 ◆uPD9aFm9hI :03/06/23 02:17 ID:kMsiO+S2 
 興味ないというより作れないんじゃないのかい? 
 
- 107 :nobodyさん :03/06/27 23:03 ID:???
 -  過疎板の癖にやたら盛り上がってると思ったら質の悪い燃料が向こうからやって来たのか 
 
- 108 :nobodyさん :03/06/27 23:18 ID:???
 -  あれー?r.iの改造がどうなったか楽しみにして見にきたのに、 
 クレクレへ宿題と言って逃げたのか 
 なーんだ、やっぱりできないのか 
 
- 109 :nobodyさん :03/06/28 00:20 ID:???
 -  結局誰一人としてスルー出来てないじゃん… 
 なんとも低レベルなスレだな 
 
- 110 :本7 ◆TVu9S525xc  :03/06/28 00:24 ID:???
 -  てなわけでr.iは今回パスって事でFAにしますがよろしいでしょうか 
 
- 111 :nobodyさん :03/06/28 00:27 ID:???
 -  本7 ◆uPD9aFm9hI、クレクレ厨、教えて君、DQNは書き込まないでください。  
 また、↑の書き込みを見つけた時すぐに「ウザい」とレスをつけてしまう  
 反射神経がとても優れている・他人を無視できない方もご遠慮願います。  
 もしどうしても無視できない時は、話題を変えてレスしましょう。  
 (例:「ところで、なんで空は青いの?」)  
  
 
- 112 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 00:57 ID:???
 -  >>108 
 んぢゃ漏れがやってみりる。 
 ソスーはドコー? 
 
- 113 :nobodyさん :03/06/28 02:12 ID:???
 -  >>112 
 前スレの759 
 
- 114 :nobodyさん :03/06/28 03:51 ID:???
 -  今仕事から帰ってきた。 
 今日も8:30出社だ。起きたらここ見るから、だれか本日の本7ダイジェスト書いて! 
 では おやすみ。 
 
- 115 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 04:10 ID:???
 -  >>113 
 ありがとうです。 
 ひととおり眺めてみましたが、これって本7氏が描いたのでしょうか?(w 
 非常にすっきりさせたい衝動に駆られますが、そこは我慢(w 
  
 さて一見すると、表示文字数の制限を設定した時に URI と思しき部分でぶった斬ると、 
 悲惨になりそうですね(苦笑) 
  
 あと、 
 単独スレ表示の時は全て表示、 
 連続スレ表示の時は[省]を表示。 
  
 URLが2chの時は、[2chURL] とリンク表示、 
 それ以外は "FQDN部分の先頭から10文字" にリンク表示。 
 って感じでしょうか? 
 
- 116 :nobodyさん :03/06/28 04:10 ID:???
 -  >>112 
 便乗質問スマソ。 
 携帯のアドレスは http://bbs/read.cgi/キー/i なんだが、 
 これを表示すると、1〜5件が表示されるのだが 
 /i と取得した場合だけ、1の記事&最新4件が表示できるように 
 したいんだが。これも現行のr.iに入ってる機能。 
 
- 117 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 04:11 ID:???
 -  それはそうとonpuch.zipには「r.i」は存在しませんよね?(おそるおそる) 
 
- 118 :nobodyさん :03/06/28 04:14 ID:???
 -  >>115 
 あとr.iにあるのは(AA略)とか 
 新スレ立てフォームが別画面にあるとか。 
 
- 119 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 04:36 ID:???
 -  >>116 
 $message =~ s/(<a href="(?:\.\.|http\:\/\/www\.onpuch\.jp\/cgi-bin\/onpuch)\/test\/read\.cgi\?bbs=\w+&key=\d+(?:&st=\d+)*(?:&to=\d+)*(?:&nofirst=true)*)/$1&imode=true/g; 
  
 ↑こういう部分があるのですが、&st(開始レス番),&to(終了レス番)が省略された場合には、 
 read.cgi?bbs=板&key=キー&st=最新-4&to=最新&nofirst=true&imode=true 
 にしる! 
 という意味でよろしいのでしょうか? 
  
 >>118 
 > あとr.iにあるのは(AA略)とか  
 AA略、、、(汗) 
 大昔の流出(ry にそんなところがあったような・・・ 
  
 > 新スレ立てフォームが別画面にあるとか。  
 http://pc2.2ch.net/test/r.i/php/1056640175/w 
 今書いているこのスレだとこの通りなんですが、♪には、そんなもん無いですよね?(汗) 
 
- 120 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 04:49 ID:???
 -  >>119 
 >  ↑こういう部分があるのですが、&st(開始レス番),&to(終了レス番)が省略された場合には、  
 >  read.cgi?bbs=板&key=キー&st=最新-4&to=最新&nofirst=true&imode=true  
 >  にしる!  
 >  という意味でよろしいのでしょうか?  
 よく眺めてみたら、デフォルトでは&nofirst=trueがありませんね。勘違いスマソ。 
 imode用の書き込み欄は、存在していないようでつね(´・ω・`)ショボーン  
 
- 121 :nobodyさん :03/06/28 04:56 ID:???
 -  >>119 
 例えば、http://xxxx.xx.xx/bbs/i/ で携帯用の画面に入ったら 
 スレ一覧が出ますよね?それぞれのスレのリンクのURLは現在の♪は 
 http://xxxx.xx.xx/test/read.cgi/bbs/キー情報/i となっています。 
  
 read.cgi/bbs/キー情報/i と指定したときに表示されるのは 
 r.iのように、1の記事と、最新の書き込み4件というふうに、という意味です。 
  
 今の♪のスクリプトでは、read.cgi/bbs/キー情報/i を指定すると1〜5番目の書き込みが表示されます。 
 (つまりread.cgi/bbs/キー情報/1-5 となってるのと同じ) 
  
 あと♪にはr.iやwなんてないですね。read.cgi内で携帯用も賄ってるようです。 
 
- 122 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 05:07 ID:???
 -  騙りうぜーなー 
  
  
 今日と明日休みだからonpuchスクリプト改造計画やろぜー 
  
 欲しい機能をみんなで分担して形にしていく。 
  
 r.iはもっと高速なスクリプトにして1から作る。 
 /i/index.htmlの時点でread.cgiとは別の携帯スクリプトにしよう。 
  
 end.cgiは削除じゃなくて機能を凍結させるようにする。 
 で、凍結に設定されたアカウントは別に用意したインデックスに順次入れていって 
 専用管理画面で削除を行うかどうか、一括削除かみたいにさせよう。 
 joyful.cgiの管理画面みたいな感じでいいだろう 
 
- 123 :nobodyさん :03/06/28 05:14 ID:???
 -  >>122 
 お前は邪魔だから自分のサイトで自分のでもやってろ 
 
- 124 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 05:16 ID:???
 -  >>121 
 承知しました。解説ありがとうですm(_ _)m重ね重ね 
 
- 125 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 05:17 ID:???
 -  >>116 
 PATHINFO使ったとして、 
  
 $pline = $ENV{'PATH_INFO'}; 
  
 $pkey = split(/\//); 
  
 if($pkey[0] eq '') だったらレス番省略のフラグを立てる 
  
 $pflg = 0; 
  
  
 $pflgが 0 ならまず保持ログを読み込む、そして全レス数を$resnumに入れたと仮定します。 
  
 $start = $resnum - 3; 
 $fini = $resnum; 
  
 として 
 まず>>1を表示させる。次にforループに入って 
  
 for($i = $start;$i < $fini;$i++){ 
  
 ここに表示コード 
  
 } 
  
  
 でいけるよ 
 
- 126 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 05:20 ID:???
 -  >>125訂正 
  
 $pkey = split(/\//,$pline); 
 
- 127 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 05:26 ID:???
 -  >>126 
 なんでもえーけど、ソスーぐらい嫁よな。鬱。 
 
- 128 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 05:28 ID:???
 -  1から書くからメモ変わりのつもりで書いてるし元ネタと変数名が一致してるかどう 
 かぐらい自分でできるだろ 
 
- 129 :nobodyさん :03/06/28 05:28 ID:???
 -  またいいかげんなのを 
 何度繰り返しても懲りないんだな 
 作ってやると大見得切っておきながらできもしなかったやつの(ry 
 
- 130 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 05:31 ID:???
 -   
  
 うpロダここ使ってくれていいよ 
 http://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~ae86gtv/imgboard.cgi 
 
- 131 :nobodyさん :03/06/28 05:33 ID:???
 -  本7がいない時間にやるか 
 邪魔でしょうがねぇ 
 
- 132 :nobodyさん :03/06/28 05:52 ID:???
 -  >>122 
 おんぷにend.cgiなんてあったっけ? 
 
- 133 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 05:54 ID:???
 -  あー無いね。 
 管理画面に必要な機能はそろってるのか。 
 表示部だけ何とかするか。 
  
 みなの環境ではPHP4は入ってない? 
 
- 134 :nobodyさん :03/06/28 05:56 ID:???
 -  >>124 
 r.iにはスレッド検索機能もありますな 
 今気づいた 
 
- 135 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 05:57 ID:???
 -  じゃ今回にも検索機能つけよう。 
 
- 136 :nobodyさん :03/06/28 06:02 ID:???
 -  >>133 
 /admin/kanri.cgi にあるじゃん 
 キャップ発行、各レスとIP表示、そして個別削除、スレスト、スレ移転 
 足りないのは何? 
  
 PHPだと2chブラウザで正常に見れないのがある。 
 そしてphp版は鏡の国で開発してる。 
 
- 137 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 06:03 ID:???
 -  ドキュメント/ビューにして整備性を良くするか一括ループ内処理で処理速度 
 あげるかどっちがいいだろう 
 
- 138 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 06:04 ID:???
 -  >>136 
 俺の見れるよ。あと鏡とは発想も求めてる結果も違うよ。 
 焼き増しじゃない。刷新だ 
 
- 139 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 06:11 ID:???
 -  php版でどうしても2chブラウザを活かしたかったらbbs.cgiも設置するこった 
 
- 140 :nobodyさん :03/06/28 06:22 ID:???
 -  >>139 
 なら責任持って全く同じcgiとphpを作ってね♥ 
 
- 141 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 06:25 ID:???
 -  576行目にこの2行挿入しる。 
 # フラグ変数クレクレ(・∀・)。 
 my $short_flag = ($end - $start == 1) ? 1 : 0 ; 
 594行目に以下の行を挿入しる。 
 # 省略表示の時。 
 if (!$short_flag) {                                                                     # レス表示が 1 つの時。 
 if ($message > 100) {                                                               # 100 文字以上のとき。 
 my $test_message = $message;                                                    # 仮に代入。 
 $test_message =~ s[(.){100}][$1];                                               # 試しにちょん斬ってみりる。 
  
 if (($message =~ s/<br>/<br>/i) < 1) {                                          # 1 行以下の時。。。 
 my $check1 = '(?:^|[\0-\200\240-\337])(?:[\201-\237\340-\374]{2})*';        # 末尾に sjis の1バイト目があったら削る 
 my $check2 = '[\201-\237\340-\374]';                                        # (元からあったものを御拝借 m(_ _)m でも sub にしたいよね。) 
 $test_message =~ s/($check1)$check2$/$1/g; 
 $test_message =~ s[(<|</a|<b|<br)$][];                                      # タグの残骸は切り捨てる。 
 if ( ($test_message =~ s[<a][<a]ig ) > ($test_message =~ s[</a][</a]ig )) { # <a と </a の数を数えてみりる。 
 $test_message = substr($test_message,0,rindex($test_message,'<a',length($test_message))); } # 違ごたら、最終の <a 以後を削りる。 
 } 
 else { $test_message =~ s{(.+?)<br>}{$1}; }                                     # 改行ごと斬る。 
 $message = $test_message .= qq{ <a href="$start">[省略]</a><br>};               # 終わり? 
 } 
  
 で、どうでしょうか? 
 (1レス目には無反応、文法チェック済み、動作確認未実施。眠たいので寝させて栗ぃ、、、) 
 
- 142 :nobodyさん :03/06/28 06:27 ID:???
 -  なんか読みづらいよ。もっちと整理して欲しい 
 
- 143 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 06:27 ID:???
 -  あしまった、インデントの\tはすっ飛ぶんだよなぁ鬱。 
 では眠m(_ _)m 
 
- 144 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 06:28 ID:???
 -  別関数で分けた方がいいような気もするが 
 
- 145 :nobodyさん :03/06/28 06:30 ID:???
 -  >>141 
 乙でし。出社まで暇だから漏れが動作チェックしてみる 
 
- 146 :nobodyさん :03/06/28 06:40 ID:???
 -  >>141 
 「}」の閉じ忘れ発見。1つ足りない。 
  
 上記を修正してみたけど、何も変化がないようでつが。 
 
- 147 :本7 219.117.222.18.user.rb.il24.net ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 07:28 ID:???
 -  31と俺の違いを車で言うと日産とトヨタの違いだな。 
 80%の満足度でヨシとして整備する際の立ち回りしやすさを考えて設計する 
 トヨタと思いついた順に機能を詰め込んでいく日産と。 
 
- 148 :nobodyさん :03/06/28 09:47 ID:???
 -  ようやくスレの方向がマシになってきた 
 
- 149 :nobodyさん :03/06/28 09:52 ID:???
 -  >>141 
 乙。 
 ちょっと分かりづらいけど、参考になりますた。 
 
- 150 :nobodyさん :03/06/28 09:53 ID:???
 -  >>147 
 トヨタのがいいんじゃんw  
  
 80%の満足度でヨシとして整備する際の立ち回りしやすさを考えて設計する 
 トヨタ → ほとんどの2chブラウザで読み込み可能 
  
 思いついた順に機能を詰め込んでいく日産 → 脳内ブラウザで閲覧可能 
 
- 151 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 09:59 ID:???
 -  こいつマジで頭悪いな 
 
- 152 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 10:02 ID:???
 -  実は寝てなかったりして(w 
 つーことで、付け刃的?に修正してみました。 
 自鯖にて設置後、動作確認済み。ただし UA 詐称(「DoComo/1.00」にて)しての確認のみ。スマソ m(_ _)m) 
 実施確認事項 
 ・[省略]機能。 
  一部転けてるところがある(w 
  でも、100文字以内には切ってくれているようなので。m(_ _)m 
  ただし今のところ文字化けは未確認。 
 ・/bbs/key/i の動作。 
  内部で 'bbs/key/l5i' に書き換えるという暴挙(w 
  そのお陰?で、1 と最新レス -5 から最新レスまでの 6 レス表示に。 
 ( 5 スレ表示にするには根本的に変更要。) 
 ・/bbs/key/1-2i での不具合。 
  上記 URI を指定すると、省略表示が出来なかったので。 
 以上。 
  
 なおread.cgiの修正個所には、 
 # 付け刃日(w 2003/06/28 
 のコメントを入れてあります(w 
 
- 153 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 10:10 ID:???
 -  ちなみにCGI厨がどこまで理解しているかわからんが2chブラウザで正常に読める 
 かどうかって言うのはCGIとかがどうこうじゃない。 
 まずドメイン直下にtestディレクトリと板ディレクトリがあるかどうかを判定してなければ 
 その下の階層を調べる。で、板ディレクトリを判定したらその次にその中にdatディレクトリ 
 があるかどうかを調べる。あればその中に該当するdatファイルがあるかどうかを調べる。 
 あったらdatファイル取得ををHTTPサーバに要求する。 
 その時にAccept-Encoding: gzipも要求。 
 次の閲覧時に更新する時は 
  
 Accept-Range: Byte=1567- 
  
 みたいに要求するからその差分取得にHTTPサーバが対応しているかどうかがポイントになる。 
 書きこみ時はtestディレクトリ内にbbs.cgiがあるかどうかを判定する。 
 bbs.cgiはPerlでもCでもPerlコンパイル済でもいい。PHPは恐らく Tartget="_blank"もしくはエラー 
 表示をするだろう。だからCGIと同じようにbbs.cgiを置くだけ。 
 問題はHTTPサーバの設定がどうかってことだな 
 
- 154 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 10:12 ID:???
 -  ちなみに自鯖でやってる人いる? 
 もしよければonpuchiスクリプトをコンパイルしてexeファイルにするからそれで 
 運用テストしてもらいたいんですが 
 
- 155 :nobodyさん :03/06/28 10:32 ID:???
 -  >>154 
 なんで自分で試さないの? 
 
- 156 :nobodyさん :03/06/28 10:35 ID:???
 -  >>154 
 断る 
 
- 157 :nobodyさん :03/06/28 10:38 ID:???
 -  >>154 
 出して見たら?俺試すから 
 
- 158 :31 ◆7vX67SbccE  :03/06/28 10:43 ID:???
 -  http://up.isp.2ch.net/up/5c5b732892a8.zip 
  
 不具合がありましたら、リンク元で書き込みをm(_ _)m 
 それか自分でなんとかしる!(w 
 
- 159 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 10:54 ID:???
 -  いま自分の所で最低限のテストしてる。 
 実行ファイルなんで他人のPC壊したら悪いからそこだけは確認するわ 
 ちょい待ち。 
 
- 160 :nobodyさん :03/06/28 11:05 ID:???
 -   
 ウザイな〜 
  
 本7よ自作自演はやめろよ。ID出せ!フシアナしろ! 
 
- 161 :nobodyさん :03/06/28 11:06 ID:???
 -  >>158、君は何? 
 
- 162 :nobodyさん :03/06/28 11:09 ID:???
 -  >>158 
 乙、誰かと違って完璧ですョ。 
 今のところ問題ないです。 
 
- 163 :nobodyさん :03/06/28 11:17 ID:???
 -  >>158 
 誰かのとは比べ物にならない。 
 
- 164 :nobodyさん :03/06/28 11:17 ID:???
 -  >>158 
 イイ! 
 
- 165 :nobodyさん :03/06/28 11:21 ID:???
 -  >>158 
 よしよし。このまま荒しが去るまで頑張ってくれw 
 
- 166 :nobodyさん :03/06/28 11:22 ID:???
 -  >>158 
 拍手喝采!! 
  
 この調子で誰かとはちがう、"本当の改良"を続けましょうw 
  
 
- 167 :nobodyさん :03/06/28 11:23 ID:???
 -  31 ◆7vX67SbccE 氏が頑張る 
  ↓ 
 本7 とかいうヴァカが相手にされなくなる 
  ↓ 
 本7 捨て台詞を吐いて去る 
  ↓ 
 スレが元の通りに 
  ↓ 
 (゚д゚)ウマー 
 
- 168 :nobodyさん :03/06/28 11:24 ID:???
 -  >>158 
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!! 
 
- 169 :nobodyさん :03/06/28 11:26 ID:???
 -  〜31氏スクリプト計画指導〜 
 そして誰かは闇へw 
 
- 170 :nobodyさん :03/06/28 11:27 ID:???
 -  でも、何故に♪ナノですか? 
 
- 171 :nobodyさん :03/06/28 11:27 ID:???
 -  おけおけ。この流れで行こうぜw 
 
- 172 :nobodyさん :03/06/28 11:28 ID:???
 -  >>170 
 細かいことは気にすんな。取り敢えず、荒しが去るまでは、な? 
 
- 173 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 11:30 ID:???
 -  ちゃんと動いた! 
 しかしファイルがデカイ。速度アップはさほど出来てないかも。 
 俺側の著作権は放棄、♪に帰す。利用は自己責任で。 
  
 http://hon7.hp.infoseek.co.jp/exe.zip 
  
 
- 174 :本7 ◆uPD9aFm9hI  :03/06/28 11:35 ID:???
 -  r_i.cgiのパイロットバージョン。 
 いまからレス番指定リンク貼って省略付ける。 
 後から誰でもいじれるように設計してるから初心者向きだが 
 
197KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30