■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
【スレッド】2ch型掲示板 その7【フロート型】
- 66 :nobodyさん :03/01/01 00:55 ID:???
 -      (~ヽ            γ~)""" 
      |ヽJ       .あ     し' | 
      |  (~ヽ     .け  γ~)  | 
    (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~) 
    |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' | 
    |  |  |―|   め .て   |―|  |  | 
   ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡 
   ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡 
    》======《   う      》======《 
    |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_| 
      U~U            U~U        
 
- 67 :Age2ch :03/01/01 01:50 ID:???
 -   
       あけましておめでd 
    └─────y─────┘ 
    θ.              θ 
  ρ|_|ρ           ρ|_|ρ 
  | .||_|| .|  ∧∧ ∧∧    | .||_|| .| 
 ∬・д・∬ (*゚ー゚)(,,゚Д゚)  ミミ・д・ミミ 
 . 》====《//| ̄ ̄ ̄ ̄| .》====《 
  .|_|_|_|_|. ̄|__|____|   |_|_|_|_| 
  
 Keep your thread alive ! 
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034764102/l50         
 
- 68 :nobodyさん :03/01/02 01:37 ID:???
 -  http://www.patipati.com/2ch/ 
 2ch系掲示板の作り方の連載でもやってみようとか思ってるんですが、 
 スクリプトが間違ってたり、ここはこうしたほうがいい、というのがあったら 
 ご教授いただけるとうれしです・・・。 
 
- 69 :nobodyさん :03/01/02 03:41 ID:???
 -  さとるってCGI.pm使うの好きだな 
 
- 70 :nobodyさん :03/01/02 10:13 ID:???
 -  >>68 
 スクリプト垂れ流すより、フローチャートみたいな処理の「流れ」を書けば? 
 スクリプト描くのは、個々の判断にゆだねるとか。 
 でないと、ヴァカが集ると思われまむ。 
 
- 71 :nobodyさん :03/01/02 11:57 ID:???
 -  >>69 
 ちなみに彼がスクリプトを書いてくれています。 
 >>70 
 実際にサンプルがあったほうがわかりやすいかなぁ、と思ったんです。 
 その代わり、ある程度の知識がないとわからないように 
 あえて解説は少なめにしていこうかなと。 
 
- 72 :nobodyさん :03/01/02 15:34 ID:ZTdMZ9jn
 -  ファイルのアップロードができる 
 2ch型の掲示板ってありましったっけ? 
 今、弐編さんのを使っているのですが 
 これに拡張させてつけるって事ができますかね? 
 
- 73 :2 ◆j0Oon93KwY  :03/01/02 15:41 ID:???
 -  >>72 
 http://sprix.at-marks.net/labo/up2ch/ 
 こういうのなら見たことあるんですが、 
 こんな感じということですか?(^_^;) 
 
- 74 :72 :03/01/02 15:42 ID:ZTdMZ9jn
 -  >>73 
 これです!まさしくこんな感じです! 
 これは配布されてないのでしょうか? 
 
- 75 :nobodyさん :03/01/02 15:44 ID:???
 -  >>68 
 >ここでは基本的なスクリプトの解説はしません。 
  
 とある割にはモジュールのこととか説明してんだね(w 
 >>70の言うように処理の流れと、2chの仕様を細かく書けばいいんじゃねーの。 
 'datファイルのデリミタは<>'とかそんなありふれたことでなく。 
 
- 76 :2 ◆j0Oon93KwY  :03/01/02 15:44 ID:???
 -  >>74 
 これは配布されてないみたいっすね(^_^;) 
 
- 77 :2 ◆j0Oon93KwY  :03/01/02 15:46 ID:???
 -  >>74 
 http://falcon.s16.xrea.com/ 
 これでどうすか? 
 
- 78 :72 :03/01/02 15:46 ID:ZTdMZ9jn
 -  >>76 
 そうですか、、リンクを削ってみてみたら 
 まだ完成されてないみたいだし、残念ですね。 
  
 せめて改造個所がわかればなんとかなりそうなんですけどね。。 
  
 
- 79 :nobodyさん :03/01/02 15:47 ID:???
 -  >>72 
  
 >>1 
 >クレクレ厨と教えて君とDQNは書き込まないでください。 
  
 >>73 
 >書き込んだのを発見しても他の方は無視してください。 
 
- 80 :72 :03/01/02 15:48 ID:ZTdMZ9jn
 -  >>74 
 ありがとうございます!これでも参考になります! 
 これのコードを見て、今の掲示板に付け足したいと思います。 
  
 ありがとうございました。 
 
- 81 :72 :03/01/02 15:49 ID:ZTdMZ9jn
 -  失礼、>>78でした。 
 
- 82 :nobodyさん :03/01/02 19:39 ID:???
 -  >>79みたいなヴァカは書き込まないでください。 
  
 
- 83 :nobodyさん :03/01/02 20:25 ID:???
 -  早く冬休み終わらないかな。。。 
 
- 84 :nobodyさん :03/01/03 08:36 ID:???
 -  >>82みたいなヴァカは書き込まないでください。  
  
 
- 85 :nobodyさん :03/01/03 11:22 ID:???
 -  >>82みたいなヴァカは書き込まないでください。 
  
 
- 86 :nobodyさん :03/01/03 11:27 ID:???
 -  -現在のこのスレの状況- 
   _  
  <B_>    
  (゚Д゚,,)  射殺は射殺を呼び、夥しい数の屍の行列を作っていく。  
         人の命を奪うことを許せない正義感溢れる人々の群れだ。  
         この屍の中の誰一人として自分の正義を疑った者はいないだろう。  
  
  
     カチャ   ターン  カチャ   ターン カチャ   ターン  
     ;y=ー( ゚д゚)・∵ ;y=ー( ゚д゚)・∵ ;y=ー ( ゚д゚)・∵  
   /  .<| y |.\/   <| y |.\/   <| y |.\  
   \(゚д゚ )ー=y;  ∵・(゚д゚ )ー=y; ∵・(゚д゚ )ー=y;/  
   .∵・| y |>   \/.| y |>   \/.| y |>  
   ターン  カチャ  ターン  カチャ   ターン  カチャ  
  
  
   _  
  <_A>    
  (;゚Д゚)  …不毛だな。 
 
- 87 :nobodyさん :03/01/03 13:28 ID:WyHerT5Z
 -  レスにAAがあるか判定する方法を教えてちょ。 
 
- 88 :nobodyさん :03/01/03 13:54 ID:DyKH9/32
 -  >>87 
 全角空白の数を調べる。 
  
 とか。 
 
- 89 :2 ◆j0Oon93KwY  :03/01/03 16:07 ID:???
 -  >>87 
 @aa=("\","~","∧","Д","д","´","`","ゝ","⊂","≡","⌒","▼","≧"); 
  
 みたいに明らかにAAにしか使われない記号から判断するとか? 
 完璧ではないですが、、 
 
- 90 : ◆OHsUY48rs.  :03/01/03 16:18 ID:???
 -  AAの判定ってこんなので良いのでは? 
 これで大体引っかかる。 
  
 print('AAっぽいです') if $MESSAGE =~ /(?:\x20\x20|\x81\x40\x81\x40)/; 
 
- 91 :冬厨 ◆j0Oon93KwY  :03/01/03 16:27 ID:???
 -  単に規制したいだけなのか、 
 それともAAが書き込まれたのをプログラムで判断したいだけなのか、 
 で違ってくるかも・・・。 
 
- 92 :87 :03/01/03 19:36 ID:???
 -  89,90,91ありがとうございます。 
 2ちゃんみたいに携帯では、 
 少しだけ表示して、 
 パケットを節約したいと思ったのです。 
 >>89と>>90で試してみようかなあ。 
 
- 93 :nobodyさん :03/01/04 07:50 ID:???
 -  >>77 のサイトのHTML版をちょっといじってみた。 
  
 ttp://homepage3.nifty.com/hora/img-box/img20030104074911.zip 
 
- 94 :nobodyさん :03/01/04 09:28 ID:???
 -  このスクリプトって使うわけでもなく改造とかするのに楽しみを見出してきたな 
 
- 95 :nobodyさん :03/01/04 11:25 ID:???
 -  キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 
 >>93は神 
 
- 96 :  :03/01/05 13:10 ID:???
 -        
 
- 97 :  :03/01/05 13:10 ID:???
 -             
 
- 98 :  :03/01/05 13:13 ID:???
 -               
 
- 99 :nobodyさん :03/01/05 14:16 ID:???
 -  サポートスクリプト最強 
 
- 100 :nobodyさん :03/01/05 17:33 ID:???
 -  >>68 
 2ch2は一体いつ復活するんですか?  
 http://www.patipati.com/2ch2/index2.html 
 
- 101 :nobodyさん :03/01/05 22:59 ID:???
 -  2ch2の管理人はけんすうじゃないぞ。 
 
- 102 :IP記録実験 :03/01/08 20:13 ID:nJ34KBUL
 -  IP記録実験 
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 
  
 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:??? 
 そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。 
  
 27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc 
 SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か? 
  
 38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l 
 >>27 
 鋭いです。 
  
 73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l 
 >ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか? 
 ・今までより、サーバが重くなる。 
 ・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。            
 
- 103 :nobodyさん :03/01/09 19:50 ID:???
 -  >>102 
 昔から記録してたり。 
 「IPはきっちり記録しています」を正式に表明しただけ。 
 
- 104 :nobodyさん :03/01/11 00:14 ID:???
 -  ttp://love_ayanami.tripod.com/pics/asuka01.jpg 
  
  
 
- 105 :nobodyさん :03/01/11 09:12 ID:???
 -  この板で拡張子JPGのものがあると不思議と警戒してしまうな・・・ 
 
- 106 :nobodyさん :03/01/11 11:45 ID:???
 -  Netscapeなので安全 
 
- 107 :nobodyさん :03/01/11 16:16 ID:???
 -  Netscapeはホモ画像ブロック機能があるのか凄いな 
 
- 108 :nobodyさん :03/01/12 15:30 ID:???
 -  >>104 
 そこのルート、流出スクリプトの解説の奴だったのね。 
 (>>33参照) 
 
- 109 :nobodyさん :03/01/13 00:33 ID:???
 -  >>68 
 亀レスながら1.5chはスクリプトが未完成なので配布しないと言うことらしいです。 
 というか結構前に避難所で配ってたし。 
 
- 110 :nobodyさん :03/01/13 01:06 ID:???
 -  そういえば愛読書のネットランナーに12chスクリプトンが紹介されてるな 
 
- 111 :nobodyさん :03/01/13 11:44 ID:???
 -  >>109 
 こっそりでもいいから配布すりゃ、勝手に改造してくれる人が出てくるのに… 
 
- 112 :nobodyさん :03/01/13 20:51 ID:???
 -  クレクレ厨と教えて君のつもりはないが 
 過去ログは読んでない。DQNだったらスマソ 
 で、2chの仕様を思いつくままに列挙してみると 
  
 [レス書き込み部] 
 ・本文の改行数、1行の文字数をチェックしてマックスと比較して処理を分岐 
 ・日付時刻を取得 
 ・http://があれば<a href=>を追加(これは表示部かな) 
 ・名前が無ければデフォルトを挿入 
 ・ageとsageで処理を分岐 
 ・トリップやキャップの処理 
 ・IPと日付からIDを生成 
 ・>>数字を判定して存在すればリンク処理 
 ・二重カキコと中身の有無をチェック 
  
 [新規スレ書き込み部] 
 ・サブジェクトの文字数を判定して分岐 
 ・本文の文字数と改行数を判定して分岐 
 ・IPを取得して近い過去にスレを立てていれば蹴る 
 ・スレ立て条件をクリアしていればスレ立て処理に渡す 
  
 うわーん面倒くさくなってきたよー誰か続けてくれ 
 
- 113 :nobodyさん :03/01/13 21:03 ID:mXiBU2RP
 -  >>112の続き 
  
 [板表示部] 
 ・スレタイリストをゲットして順番に表示 
 ・上から順に設定されたスレ数だけ設定されたレス数の中身を表示 
 ・スレ一覧へのリンク 
 ・それぞれのスレに書き込みフォームを用意 
  
 [スレ表示部] 
 ・ログを取得して表示。各スレごとにログファイルに書き出してある 
  
 [全体の構成] 
 ・各スレのログファイル 
 ・各スレのタイトルリスト 
 書き込みがあればageかsageでタイトルリストをソートし直す感じ? 
 
- 114 :nobodyさん :03/01/13 21:46 ID:???
 -  フォームにこういうの↓があるけど何に使ってるの? 
 name=time value=1042461672 
  
 read.cgiとindex.htmlでもvalueは読み込みんだ時刻になってる 
 
- 115 :nobodyさん :03/01/13 22:40 ID:???
 -  >>114 
 昔はそれで .dat ファイルの名前を生成していた。 
 今は連続スレ立てとかの規制にも使用しているよだす。 
 (いわゆる鯖時間。1970/01/01 00:00:00 からの秒数) 
  
 そろそろtai64を使ってくるかも。 
 
- 116 :nobodyさん :03/01/13 23:28 ID:???
 -  >>115 
 ども。 
  
 0chの方でtimeの話題がでてきてますね。 
 2chの仕様が変わったとか何とか。 
 
- 117 :nobodyさん :03/01/14 02:09 ID:6PCEB/NG
 -  こんなの見つけた 
 http://matari.ichigobbs.com/cgi/readres.cgi?bo=amezo&vi=0083 
 
- 118 :nobodyさん :03/01/15 02:38 ID:FYjPh3LJ
 -  新しい掲示板の仕様を考える 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/995359658/l50 
 でたたかれているが結構面白そうな2ch型掲示板 
 http://yamuchan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/test2.cgi 
 
- 119 :nobodyさん :03/01/15 08:31 ID:???
 -  >>118 
 横にスクロールはめんどくさい。 
 縦スクロールはホイール回せばいいから気にならない。 
 
- 120 :山崎渉 :03/01/15 13:31 ID:???
 -  (^^)         
 
- 121 :nobodyさん :03/01/15 21:09 ID:msOJilU+
 -  公開中止かよ 
 http://blogdex.tripod.co.jp/memo01.html 
 
- 122 :nobodyさん :03/01/18 21:41 ID:???
 -  p.iできますた 
 書き込み機能なしだけど 
 
- 123 :nobodyさん :03/01/18 22:13 ID:???
 -  書き込みじゃなくて検索だった 
 
- 124 :nobodyさん :03/01/19 05:51 ID:???
 -  >>123 
 検索機能付けてからアップしてください。 
 
- 125 :nobodyさん :03/01/19 12:57 ID:???
 -  図々しいのな 
 
- 126 :nobodyさん :03/01/19 13:14 ID:???
 -  検索はスレタイだけだから結構簡単かも 
 
- 127 :nobodyさん :03/01/20 12:51 ID:tX0zEbBD
 -  Servlet (or JSP) で実装している2ch型掲示板ってありますか? 
 がいしゅつだったらすまぬ。 
  
 
- 128 :nobodyさん :03/01/21 19:30 ID:???
 -  >>127 
 その質問、読んだ記憶があるのだけど。 
 
- 129 :nobodyさん :03/01/22 15:56 ID:???
 -  今公開されているスクリプトで 
 一番2ちゃんねるに近いのってどれですか? 
 
- 130 :nobodyさん :03/01/22 19:22 ID:???
 -  yybbs 
 
- 131 :nobodyさん :03/01/26 03:36 ID:XO56tKHJ
 -  2chを内蔵したウェブサーバ ょぅι゛ょ 
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1043275721/ 
  
 > ょぅι゛ょサーバ  
 > read.cgi , bbs.cgi を内蔵した2chコンパチな高速実況匿名ウェブサーバです。  
 >  
 > ょぅι゛ょサーバ本家  
 >  http://www.bq--3ayiomcfao4tbgzqq4.to/www/project/youjyo/  
 v実験板  
 >  http://www.bq--3ayiomcfao4tbgzqq4.to/rti/  
 > 訴訟を起こされずに匿名掲示板を運営できるかもなカウントダウンシステムについてはこっち  
 >  http://www.bq--3ayiomcfao4tbgzqq4.to/www/project/youjyo/countdown/  
 >  
 > opera使いの人は http://www.ょぅι゛ょ.to/ でもアクセスできます。  
 > このサーバ自身もょぅι゛ょサーバで動いているので、  
 > たまにダウンしているかもしれないけど 現在αテストなので許してちょ。  
 >  
  
 
- 132 :nobodyさん :03/01/27 01:18 ID:H5dUf0WS
 -  みんな飽きたか 
 
- 133 :nobodyさん :03/01/27 12:00 ID:???
 -  >>132 
 おら山形だ。 
 
- 134 :nobodyさん :03/01/27 12:17 ID:???
 -  >>133 
 そういうギャグがそちらでは 
 はやっているんですか。そうですか。 
 
- 135 :nobodyさん :03/01/27 14:36 ID:???
 -  http://cgikoza.s12.xrea.com/2chbbs/ 
 おれはこれを使ってるけど 
 ダメかな?けっこう機能付いてると思うけど。。 
 
- 136 :nobodyさん :03/01/28 20:50 ID:wWZkstRp
 -  >>135 
 かちゅから読めないから嫌。 
 
- 137 :nobodyさん :03/01/29 18:21 ID:xX9fWzk6
 -  ゼロちゃんねるスクリプトで十分だろ 
 
- 138 :nobodyさん :03/01/29 19:22 ID:ARyX5UVK
 -  >>137 
 訪問者が多くなければ十分だね。 
 
- 139 :nobodyさん :03/01/29 19:34 ID:???
 -  >>138 
 訪問者が多いとどうなるの? 
 
- 140 :nobodyさん :03/01/29 20:03 ID:ARyX5UVK
 -  >>138 
 ぜろちゃんねるのread.cgiは負荷がちょっと大きいから。 
 
- 141 :nobodyさん :03/01/29 22:34 ID:2MvYjcSI
 -  おまえらのサイトは負荷が気になるほどまず客が来るのかと問いたい 
 
- 142 :nobodyさん :03/01/29 22:52 ID:???
 -  携帯電話から利用できるので定評があるのはありますか? 
 今までahhanを使ってたんですが、携帯電話互換モードの 
 出来はイマイチで、ezwebからだと見ることすらロクに 
 できなかったので、乗り換えようかと考えています。 
 ただ、他の2ch型スクリプトの何点かも検討してみたんですが、 
 今のところどれも携帯電話を前提としたようなのは無く、 
 全部しらみつぶしに試す前にみなさんの知恵をお借りしようかと思いました。 
 教えてクンですが、よければよろしくお願いします。 
 
- 143 :nobodyさん :03/01/29 23:08 ID:???
 -  どうで無料サーバに設置して負荷高いと消されるからとかの理由だろう。 
 
- 144 :nobodyさん :03/01/29 23:17 ID:???
 -  負荷が軽いスクリプトならサポートスクリプト最強 
 
- 145 :nobodyさん :03/01/30 04:12 ID:???
 -  自作自演自画自賛が多発しているスレはこちらですか? 
 
- 146 :nobodyさん :03/01/30 07:22 ID:Z7x1gs86
 -  >>145 
 そんな面倒なこと誰もやってないよ? 
 スクリプトが広まったって儲かるわけじゃないしね。 
 
- 147 :nobodyさん :03/01/30 09:03 ID:/QMJxdFS
 -  http://www.agemasukudasai.com/bloom/ 
 
- 148 :nobodyさん :03/01/30 10:06 ID:???
 -  じゃあゼロちゃんねるスクリプトが 
 軽くなれば最強。ということで 
 
- 149 :nobodyさん :03/01/30 10:43 ID:azaD9602
 -  http://www.2ch.net.cn/ 
 ここが噂の中国2ちゃんねるか・・・ 
 
- 150 :nobodyさん :03/01/30 23:16 ID:qFfqvVLw
 -  > 巨大掲示板2ちゃんねるへの書きこみをYahooBBが公式にサポート  
 >  
 >  ヤフーは1月30日、Yahoo! BBのユーザ向けに巨大掲示板「2ちゃんねる」への  
 > 書き込みを公式にサポートすると発表した。同サービスは希望するユーザに通常の  
 > *.bbtec.netといったホスト名ではなく、***.地域名.ybb.jpといったホスト名を付与する  
 > というもので、ヤフーではこれによって2ちゃんねる側のjpドメイン以外からの書き込み  
 > 規制を回避できるものとしている。また、このサービス開始の理由としてヤフーは  
 > 「ユーザからの要望を反映した。また、2ちゃんねるは日本のインターネット上で  
 > とても大きなサイト、対応せざるを得ない」とのコメントしている。  
 > このサービスは、2月から申し込みを受け付け、月額200円で提供される予定だが、  
 > 2003年4月30日まで無料で利用できるキャンペーンを実施するとのこと。  
 > このように特定サイトへのアクセスのために別のホスト名を割り当てるという試みは  
 > ISP業界としては初の試みとなる。(ZDret)  
  
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1043933410/  
 このスレで話題なんですが本当ですか?  
  
 
- 151 :nobodyさん :03/01/31 00:33 ID:???
 -  >>150 
 2か月前までYBB使っていたけど、bbtec.netからも普通に書き込みできたけど。 
 
- 152 :nobodyさん :03/01/31 01:10 ID:???
 -  ゼロちゃんってかちゅからスレたてできないの? 
 
- 153 :nobodyさん :03/01/31 01:47 ID:???
 -  >>150 
 嘘から出た真になるといいですね。 
  
 >>151 
 自己紹介板は書けないそうだよ。 
 
- 154 :nobodyさん :03/01/31 03:39 ID:aJl8csQs
 -  >>151 
 jpじゃないと書けない板もあるんだよ。 
 ヌー側のスレ立てとか。 
 
- 155 :nobodyさん :03/01/31 08:45 ID:74mtHtt+
 -  http://live2.2ch.net/news/SETTING.TXT 
 これの 
 OVER_SEA_THREAD=checked 
 だとだめです。 
 
- 156 :nobodyさん :03/01/31 12:54 ID:???
 -  新しいread.cgiに関する情報きぼんぬ 
 
- 157 :nobodyさん :03/02/01 17:45 ID:I7T2CIzo
 -  >>156 
 新しいって変わったの? 
 
- 158 :コナン ◆Hj.s1.SYl2  :03/02/02 10:24 ID:???
 -  >>157 
 read.cgi ver7.09p (03/01/29) 
  
 今これだからだろ?(・∀・)ニヤニヤ  
 
- 159 :コナン ◆Hj.s1.SYl2  :03/02/02 10:25 ID:???
 -  あれ? ここトリプー変わっちょる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 
- 160 :コナン ◆Hj.s1.SYl2  :03/02/02 10:26 ID:???
 -  あれ? ここトリプー変わっちょる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
 
- 161 :nobodyさん :03/02/02 18:00 ID:EcuvSD39
 -  >>158-160 
 新鯖だから 
 
- 162 : ◆O7l8Zt0w3Y  :03/02/02 20:18 ID:???
 -  トリップ変わっちゃったの? 
 
- 163 : ◆ozOtJW9BFA  :03/02/02 20:31 ID:???
 -  どれ。 
 
- 164 :nobodyさん :03/02/02 20:31 ID:???
 -  これは一緒だ 
 
- 165 : ◆/R17lWhk9k  :03/02/02 20:46 ID:???
 -  てすと 
 
186KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30