■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
【スレッド】 2ch型掲示板その4 【フロート式】
- 265 :260 :02/01/23 03:15 ID:???
 -  >>262 
 perl, php, ruby, jsp, asp(vbs)あたりは使えますが何か? 
 
- 266 :sage :02/01/23 03:15 ID:???
 -  わたしに使えそうな言語は方言ぐらいズラ。 
 
- 267 :sage :02/01/23 03:16 ID:???
 -  unko語全般です。 
 
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:16 ID:???
 -  >>263 
 そういう仕様ですが・・・ 
 
- 269 :sage :02/01/23 03:17 ID:u8YnbkuR
 -  やっぱり 
 プログラミングのことになったらダンマリかよ  藁 
 だっせー奴らだねホント    ププププ 
 
- 270 :sage :02/01/23 03:17 ID:???
 -  いやー、2重投稿に引っかかっちゃったよ(;´Д`) 
 
- 271 :sae :02/01/23 03:17 ID:???
 -  ふぁ¥んがふぉjんふぁs;んv¥絵bv・あs;f¥jbヴぁおんfどの 
 あ・bvdslbふぁvぢfsびhこあ 
 青いfhbふぁpv:b』@じゃ@s¥jfごふぁにあpvh 
 dファイ尾bf倍hv倍f尾派・bふぃあv¥尾jfgbhr;亜wjhぎpだ 
 亜qvgrbhふぇv場・sf日v倍bはfp・hb羽・馬うrfwbhふぁpdvs 
 ウェjくぃc路gbヴぁ。v馬kb氏;オアvbq・b亜ウィp・b亜・んbヴィ亜dんび 
  
 ↑自作掲示板スクリプト 
 
- 272 :sage :02/01/23 03:18 ID:???
 -  わたしはショボイぐうたらです。 
 
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:18 ID:???
 -  >>263 
 PATH_INFOにしたいわけ? 
 
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:19 ID:???
 -  >>269 
 265が見えないとは眼クラなら2chなんか見てるなよ(ワラ 
 
- 275 :sage :02/01/23 03:19 ID:???
 -  c、c++、perlぐらいかな 
 
- 276 :195 :02/01/23 03:19 ID:???
 -  新型リンクバージョンに置き換えると出力されなくなっちゃうので 
 どのように実装すればよいのかと、、、 
 
- 277 :sage :02/01/23 03:20 ID:???
 -  oj@ba/n¥f・案bふぁbvd化bなんd:rdrjまえ;・ねwd 
 rじぇあおんhヴぁになえをのヴぁんdsd 
 らdンvらね・v場ウェbンrふぃか絵dにかr苗vk場wんdヴぁdvでkwだb 
 気亜bvlbヴぁkだklbvえsあんkvんヴぁ・bかvfbんd 
 んだlkbヴぁ・bdヴぁんvだ・んヴぁ 
 あんヴぃkべ・わvdjksわvkdんkvdなs・あd 
  
 ↑カウンタ 
 
- 278 :今起きたけど :02/01/23 03:21 ID:???
 -  お前ら元気だな(w 
 一晩で100進むなんて、この板じゃ考えられんよ 
 
- 279 :sage :02/01/23 03:21 ID:u8YnbkuR
 -  >>265  
 じゃ超初心者の私にご教授願いたいのですが 
 Perlでforkした後、IPCを使って複数の子プロセスを親プロセスで管理しつつ 
 お話する方法を教えて下さい。 
 現在SIG{CHLD}でステータスだけを貰っているのですが 
 文字列を受け渡ししたいのです、なにぶんボンクラ初心者なもので・・・ 
 では、よろしくお願いします 
 
- 280 :sage :02/01/23 03:21 ID:???
 -  269は都合が悪くなったので逃げました :-) 
 
- 281 :sage :02/01/23 03:22 ID:???
 -  >>280 
 間が悪かったな(w 
 
- 282 :sage :02/01/23 03:23 ID:u8YnbkuR
 -  >>265 
 おらっ!!!! 早く出て来て答えろや 
 perl, php, ruby, jsp, asp(vbs) を極めた上級者さんよお   ぷ 
 
- 283 :sage :02/01/23 03:24 ID:???
 -  IPCって何ですか? 
 
- 284 :195 :02/01/23 03:24 ID:???
 -  >>273さん 
 >PATH_INFOにしたいわけ? 
 新型の方が少しバグが削られているので、使っているというわけです。 
 
- 285 :sage :02/01/23 03:24 ID:???
 -  灰<正直、ワカラン 
 
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:24 ID:???
 -  >>282 
 2分しか待てんのか、この馬鹿は・・・ 
 
- 287 :sage :02/01/23 03:25 ID:u8YnbkuR
 -  つーかjspて何だよ  げらげら 
 オメーは実行環境と言語の区別も付かんのか?   
 悲惨な大嘘やろうだね全く  
 早く割れず板に帰りなさい    ぷぷ 
 
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:27 ID:???
 -  >>287 
 頭が巻ききれたか、この馬鹿は。 
 
- 289 :sage :02/01/23 03:27 ID:???
 -  >>287 
 ヲイヲイ、いつからお前以外の奴がダウンロード板住人になったんだ? 
 どこぞの割れ厨と一緒にするなYO! 
 
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:27 ID:???
 -  287がダウソ板の住人なだけだろ。ワラ 
 
- 291 :sage :02/01/23 03:28 ID:???
 -  IPCなんか使う必要ないだろ!pipeを使ってお話しろ! 
 
- 292 :sage :02/01/23 03:28 ID:???
 -  飽きた。寝ます 
 
- 293 :sage :02/01/23 03:28 ID:u8YnbkuR
 -  つまんねー 、お前ら相当なアフォだね 
 アフォに限って人を馬鹿にしたがるとは聞いていたがその通りだ 
  
 ヴぁ〜〜かヴぁ〜〜〜か 
 
- 294 :sage :02/01/23 03:28 ID:???
 -  オマエモナー 
 
- 295 :unko :02/01/23 03:28 ID:???
 -  何か見るとダウソ板とか割れとかしか思いつかないアホなんだろ。 
 
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:29 ID:???
 -  >>293 
 オマエモナーって知ってる?ボウヤ 
 
- 297 :sae :02/01/23 03:30 ID:???
 -  さっさとダウソ板帰れヤ  (わらッ 
 
- 298 :sage :02/01/23 03:30 ID:u8YnbkuR
 -  >>295 
 ああその通りだ、でも俺よりはるかにアフォな連中がいる事を今日しって 
 安心したよ   ぷ 
 
- 299 :sage :02/01/23 03:30 ID:???
 -  さえタソハァハァ 
 
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:31 ID:???
 -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
                                                >>293 そろそろ死ねや 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
- 301 :sage :02/01/23 03:31 ID:???
 -  この手の奴って、なんで(プとか(ゲラとか使いたがるんだろうね? 
 
- 302 :sage :02/01/23 03:31 ID:u8YnbkuR
 -  はやく質問に答えろや上級者さんたちよおお!!!!!!! 
 おらおらおら!!! 
 
- 303 :sage :02/01/23 03:31 ID:???
 -  そのバカさ加減は氏んだらなおるかもしれねーな! 
 
- 304 :sage :02/01/23 03:32 ID:???
 -  >>302 
 寝ないでいいの? 
 学校遅刻しちゃうよ? 
 
- 305 :sae :02/01/23 03:32 ID:???
 -  >>298 今のトコお前以下は居ないぞ。お前自分を過大評価してないか? 
  
 まあ厨房には良くあることだ。さっさと死んで来い。 
 
- 306 :sage :02/01/23 03:33 ID:u8YnbkuR
 -  Perlでオブジェクト指向的開発をすると 
 外部からクラスメソッドに触られてしまうのですが 
 JavaやObjectpascalの様にProtectedなメソッドを 
 定義する事は出来ますか??      ぷぷぷっぷぷ 
 
- 307 :sae :02/01/23 03:33 ID:???
 -  >>298 
 お前そんな聞き方でほんとに人が親切にしてくれると思ってるのか? 
 
- 308 :sage :02/01/23 03:34 ID:???
 -  IPCなんて使ってるうちはPerl使いではなくモジュール使いダネー。 
 
- 309 :sage :02/01/23 03:34 ID:???
 -  誰だよ!屁ぇこいたやつ!! 
 
- 310 :sage :02/01/23 03:34 ID:u8YnbkuR
 -  おしえてください♪  上級者さん〜〜  (^∀^)ゲラゲラアホカ 
 
- 311 :sage :02/01/23 03:34 ID:???
 -  >>309 
 >>306だよ!良かったな!! 
 
- 312 :309 :02/01/23 03:35 ID:???
 -  そうか、どおりで臭いと思ったよ 
 
- 313 :sage :02/01/23 03:35 ID:???
 -  >>310 
 お前ホント馬鹿だなぁ。シミジミ 
 
- 314 :sage :02/01/23 03:36 ID:???
 -  俺様は上級ではなくウィザード級なんだ! 
 
- 315 :sage :02/01/23 03:37 ID:u8YnbkuR
 -  IPCはInterProcessComunicationの略で 
 PerlのModuleの名前では有りませ〜〜ん 
 先輩!! 頑張って!!    ぷ 
 
- 316 :sage :02/01/23 03:37 ID:???
 -  >>314 
 上級からウィザード級まで何段階ありますか!? 
 
- 317 :sage :02/01/23 03:38 ID:???
 -  >>315 
 なんで一々最後に屁こくの? 
 
- 318 :sage :02/01/23 03:39 ID:???
 -  >>316 
 37段階とちょっと。 
 
- 319 :sage :02/01/23 03:39 ID:u8YnbkuR
 -  おいおい本当かよ、俺も眠いんだから答えてくれよ 
 このままじゃ引っ込みつかねえよ 
  
 それともあれか?? 
 ここに居る奴って全員 
 「500ってえらーが出ます!!」れヴぇる??   ぷぷpっぷ 
 
- 320 :sage :02/01/23 03:40 ID:???
 -  相互リンク 
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/998659794/ 
 
- 321 :sage :02/01/23 03:40 ID:u8YnbkuR
 -  ヴぁ〜〜〜か ヴぁ〜〜〜〜か っヴぁ〜〜〜〜〜か♪ 
 あふぉ〜〜〜〜 
 
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:41 ID:???
 -  >>319 
 お前はアホか。IPCとか言うの理解出来んと500エラーがでるのか? 
 すげぇ鯖だな、オイ。 
 
- 323 :sage :02/01/23 03:42 ID:???
 -  >321 
 キミが書き込んだことによって話のながれがつまんなくなっちゃったね。(グスン 
  
 今夜はいちだんと冷えるね。(クシユン 
 あったかくして寝ようね。(Zzz..... 
 
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:43 ID:???
 -  >>284 
 いろいろと試したが出力されない理由はわからんな。 
 
- 325 :sae :02/01/23 03:43 ID:???
 -  そろそろオチマース 
 
- 326 :sage :02/01/23 03:43 ID:u8YnbkuR
 -  >>322>>323 
 はいはい お前らもういいよ ばいばいじゃあね 
  
 おらっ!!!上級者さっさと出て来いや!!!!!! 
 わかんねーならココで謝罪しろヴぉけ!!!!!! 
 
- 327 :sage :02/01/23 03:43 ID:???
 -  PATH_INFOって何? 
 
- 328 :sage :02/01/23 03:44 ID:???
 -  >326 
 おまえレベルが俺様と対等に渡り合えるか? 
 
- 329 :上級者代理 :02/01/23 03:45 ID:???
 -  >>326 
 >>322 に答えろやボケ。 
  
 苛めちゃってゴメンね。ママに言いつけないでね、ボウヤ。 
 
- 330 :sage :02/01/23 03:45 ID:u8YnbkuR
 -  しつも〜〜ん 
 Perlの参照は参照カウンタ保持型ですが 
 先日関数クロージャを使うとメモリリークが発生すると聞きました 
 クロージャやデストラクタを使う際に注意する事は有りますか   
  
 おしえてくだたい    ゲラゲラ藁藁 
 
- 331 :sage :02/01/23 03:47 ID:???
 -  下のプログラムの結果が良く分かりません!! 
  
 #! perl 
 print $ENV{"QUERY_STRING"}; 
  
 -------------------------------------------- 
 結果 
 330=%94n%8E%AD 
 
- 332 :sage :02/01/23 03:48 ID:???
 -  >330 
 いっしょうけんめい受け売りしてる姿が可愛そう!ダレカたすけてあげてー! 
 
- 333 :sage :02/01/23 03:48 ID:u8YnbkuR
 -  >>329 
 ハァ?? お前に言ってんだよ ヴォケ!!  
 500エラーがでます!! 小僧かテメーはっつってんの   げらげら 
 早く質問にコタエロや jsp言語上級者さん   藁藁藁 
 
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:48 ID:???
 -  >>330 
 スレ違い 
 
- 335 :safe :02/01/23 03:50 ID:???
 -  >>333の鯖はIPCとか言うの知らないと500エラーが出るらしい。 
 そんな仕様の鯖知らんから君の鯖での挙動は説明できません。 
 
- 336 :sage :02/01/23 03:50 ID:???
 -  >333 
 頭から湯気が出ているとオモワレ 
 
- 337 :sage :02/01/23 03:51 ID:u8YnbkuR
 -  ああ、もう眠いからそろそろ答えてくれよ   呆 
 これ以上簡単にデキネーよ    ぷ 
  
 CはCall by value JavaはCall by reference  
 ではPerlの関数呼び出しは何ですか? 
  
 
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:52 ID:???
 -  & 
 
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:52 ID:???
 -  >>338 
 ワラ田 
 
- 340 :sage :02/01/23 03:52 ID:u8YnbkuR
 -  >>335 
 鯖ってナンデスカ?? 
 なんか専門用語みたいでかっこいいですね♪ 
 さすがjsp言語上級者さんっ  ちゅ(´ε`;)  
 
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:54 ID:???
 -  両方 
 
- 342 :sage :02/01/23 03:55 ID:???
 -  >>340 
 その何でも同一人物っぷり、レンタルサーバ板住人か? 
 
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:56 ID:???
 -  値呼び と 参照呼び 
 
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:56 ID:???
 -  ヤター、1000取った!! 
 
- 345 :sage :02/01/23 03:56 ID:u8YnbkuR
 -  >>337 
 オイオイ かま掛けてんじゃネーヨ 
 こんな限界ギリギリ超基本中のキホソも鉛筆ころがさなきゃわからねーの  w 
 もういいよお前ら   あふぉあふぉあふぉ 
 
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:56 ID:???
 -  連続投稿にひっかかった・・・前々スレの1000無理だったようだ。(;´Д`) 
 
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:57 ID:???
 -  独り言、ですか? 
 大変ですね。 
 そういえば、精神分裂病って名前が変わるそうで。。。 
 そのへん当事者はどうお考えなんですか? 
 
- 348 :sage :02/01/23 03:57 ID:???
 -  >>345 
 何自己レスしてんだよ。 
 
- 349 :sage :02/01/23 03:58 ID:u8YnbkuR
 -  アフォの相手に秋田から 寝るわ 
 じゃね 
  
 ヴぁ〜〜〜かヴぁ〜〜〜〜〜かヴぁ〜〜〜〜〜〜〜か 
 
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:58 ID:???
 -  オヤスミ 
 ダウソ板のみんなによろしくな(w 
 
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:59 ID:???
 -  >344 
 オメ 
 1000取るとこ初めて見たよ。 
 
- 352 :sage :02/01/23 03:59 ID:???
 -  >>349 あっ、逃げられた。 
 
- 353 :sage :02/01/23 04:00 ID:u8YnbkuR
 -  >>341 >>343 
  
 やっぱりアフォか   (^∀^)シネ!!!シャカイノゴミ!!!!! 
 ツマンネーのばっかり 
  
 
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 04:00 ID:???
 -  >>351 
 ありがd 
 間に合わないかと思ってたよ(;´Д`) 
 もしかしてみんな連続投稿規制に引っかかってたの? 
 
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 04:00 ID:???
 -  >344 
 オメー!! 
 一代目スレの1000か・・・歴史だね。 
 
- 356 :sage :02/01/23 04:02 ID:u8YnbkuR
 -  ああ、何か哀れになってきた 
 うんうんゴメンね俺が悪かったよ 
 君たちのたった一つの生きる場所2chは俺には合わないようだ 
  
 >>351 
 すごいね!! 1000げっとお!! だね すごいすごいよ!!! 
 
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 04:02 ID:???
 -  >>353 
  
        Use array assignment to a local list to name your formal 
        arguments: 
  
            sub maybeset { 
                my($key, $value) = @_; 
                $Foo{$key} = $value unless $Foo{$key}; 
            } 
  
        This also has the effect of turning call-by-reference into 
        call-by-value, because the assignment copies the values. 
        Otherwise a function is free to do in-place modifications 
        of @_ and change its caller's values. 
  
 
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 04:03 ID:???
 -  >>356 
 お前の頭の悪さだけが際立つ書き込みだな 
 
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 04:04 ID:???
 -  なんだか、文盲ここに極めり、だな。 
 1000取ったのは>>351氏じゃないぞ? 
 
- 360 :sage :02/01/23 04:04 ID:???
 -  >353 
 いまどき煽られて熱くなるアフォは無事に氏んだようだ! 
 
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 04:05 ID:???
 -  >>359 
 あいつは自分以外は全部「=」で結びたがるからな 
 
- 362 :sage :02/01/23 04:06 ID:u8YnbkuR
 -  Perlsubの丸写しかいボクちゃん 
 必死で検索してたんだね  よちよち 
  
 で、Otherwise a function is free to do in-place modifications  
 of @_ and change its caller's values.  
  
 は結局の所どちらを指すのかな??      
  
 ああアホらしこのばくぁ℃も    
 
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 04:07 ID:???
 -  ふと、このまま煽り返してこのスレも埋め立てられないかな、と思った。 
 
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 04:08 ID:???
 -  >>363 
 いいね、それ(w 
 
183KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30