■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
monazilla Part 5
- 979 :デフォルトの名無しさん :2008/10/09(木) 23:56:32
- グリーンダヨ
- 980 :デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 00:58:02
- 板移転ってDATファイルを読み込んだり板一覧を更新するときに毎回
location.hrefのところを読んで検出してるんですか?
それとも毎回検出するのは無駄ですか?
- 981 :デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 01:11:50
- http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
が更新されてたらそれを取得するだけでいい。
bbsmenuが移転に対応してないときに検出すればそれだけで事足りる。
あとはユーザーに明示的に移転作業をさせたいときとか。
- 982 :デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 15:09:42
- 取得できなければ移転してんじゃね?
302ってなんだか良く分からんが。
- 983 :デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 16:39:36
- 302 Found
おそらく「移転したよ」という意味。
- 984 :デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 21:02:18
- 委員長空気・・・
- 985 :デフォルトの名無しさん :2008/10/10(金) 22:26:19
- 本来404を返す状況で
ErrorDocumentが外部URLを指している場合
代わりに302が返る。
まめちしきな。
- 986 :デフォルトの名無しさん :2008/10/11(土) 01:06:11
- >>985
> ErrorDocumentが外部URLを指している場合
ここのところよく分からないんだが
- 987 :デフォルトの名無しさん :2008/10/11(土) 02:36:47
- >>986
http://httpd.apache.org/docs/2.2/ja/mod/core.html#errordocument
228KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30