■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

monazilla Part 5

576 :デフォルトの名無しさん :2006/11/24(金) 19:35:59
>>569
OSX向けの専ブラだと、半分くらいは2003/11以降だとおもうよ。

577 :デフォルトの名無しさん :2006/11/24(金) 22:20:44
>>575
したらばでrawmodeの対応があったのは、わりと最近だった記憶が、実は自分もしているんだよなー。
(11月じゃなくて6月頃だった記憶がある。)

としとったから月日の感覚が麻痺しているだけなのかもしれないが(苦笑)。



578 :デフォルトの名無しさん :2006/11/25(土) 02:14:06
盛り上がっている話題と関係なく今日気付かず苦労した点

●ログイン時に送るデータをURLエンコードするとエラーになる

579 :デフォルトの名無しさん :2006/11/25(土) 14:51:57
勝手でスマンが個別資料のところに追加した
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?monazilla%2Fdevelop


580 :デフォルトの名無しさん :2006/11/25(土) 16:53:17
おつおつ

581 :デフォルトの名無しさん :2006/11/26(日) 13:27:41
総合資料と個別資料ってどう住み分けしてるのん?

582 :デフォルトの名無しさん :2006/11/26(日) 22:52:31
最近は大きな変更もないしねぇ。

rawmode使ってるけどいつ変えたか全く覚えてない・・・。

583 :デフォルトの名無しさん :2006/11/27(月) 01:59:41
アーカイブ見たら確かに2003年11月に対応してたけど
そのあとrawmode.cgi自体もちょこっと修正があったりしたな
また変更があったのかと思ってびびった

584 :デフォルトの名無しさん :2006/11/27(月) 21:42:28
wiki見てると他サイトの記事をコピペしたい衝動に駆られる

585 :デフォルトの名無しさん :2006/12/08(金) 10:27:33
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/50288991.html
これってなんか対応必要なのかな。

586 :デフォルトの名無しさん :2006/12/08(金) 22:46:48
>●端末固有番号を送信しない携帯からの書込み禁止
>●IDに携帯識別符号を追加
>●IDの強制表示
>●携帯端末ID規制
鯖側のハナシだから関係なし
携帯用の作者さんは書き込み禁止について問い合わせがあるかもね。

>■新形式スレッド(新DAT)と旧形式スレッド(旧DAT)について
表示フォーマットが混在するスレもあるみたいだから、抽出機能とかつけてる人は注意、くらい?
rawmode.cgiについて触れられていないようだから変化はないのだろう。


587 :逆噴射J ◆lW31l/VtQc :2006/12/11(月) 01:05:24
話の腰を折るかも知れんけど、思いついたから書かせて欲しい。

専用ブラウザの○○.exeを実行させて、
板・スレのアイコンをデスクトップとかにドラッグしたら、その板・スレへのショートカットを作成できて、
このショートカットを起動したら、○○.exeがコマンドライン引数付きで起動されて、その板・スレがアクティブになる。
って機能があったら便利じゃね?

例えば、ユーザーはクイック起動にでもジャンル別のフォルダ作って好きなスレのショートカットをどんどんブチ込む。
そうする事で、ユーザーは板に縛られる事も無く、好きなジャンルのスレを一括管理できる。

また、
C:\(…中略…)\Quick Launch\ガンダム\9.11Gundam'sオフ会.lnk
C:\(…中略…)\Quick Launch\Off会\9.11Gundam'sオフ会.lnk
C:\(…中略…)\Quick Launch\大阪府の地域ネタ\9.11Gundam'sオフ会.lnk
C:\(…中略…)\Quick Launch\最近気になるスレ\9.11Gundam'sオフ会.lnk
という具合に、同一のスレにアクセスするプロセスを複数作成できるので、
ユーザーが、「あのスレのショートカットどこのフォルダに入れたっけ?」と悩む事態も少なくなる。

もちろん、クイック起動以外の好きなランチャーやWindows標準Shellを利用するのもユーザーの自由。
ブラウザ製作者にも、煩雑な「ユーザーのお気に入りを管理する処理」をユーザーに丸投げできる利点がある。
ブラウザはコマンドライン引数に対応さえすれば良い。

但し、この機能を現実に実装する場合、ショートカットを作るのは容易な反面、削除をユーザーの手作業に任せるのは不親切。
「クイック起動フォルダ・ユーザー指定フォルダに含まれる、存在しないスレ・最近アクセスしてないスレのショートカットを探し出して全削除する」
みたいな機能もセットで実装したい。

588 :デフォルトの名無しさん :2006/12/11(月) 01:17:09
>>587
がんばれ

589 :デフォルトの名無しさん :2006/12/11(月) 18:44:31
公開してないがプログラム勉強用に作ってたブラウザでそういうの作ってた。
板一覧とかお気に入りも全部URLショートカットで好きなフォルダを2chブラウザに登録できる。
(IEのお気に入りみたいな感じで)

590 :デフォルトの名無しさん :2006/12/22(金) 00:31:31
http://janestyle.s11.xrea.com/test/
test版は乗せない方針ですか?

591 :デフォルトの名無しさん :2006/12/22(金) 02:36:45
お前よく馬鹿って言われるだろ

592 :デフォルトの名無しさん :2006/12/22(金) 06:22:59
お前は影で言われまくってるが一切それに気付けないタイプだな

593 :デフォルトの名無しさん :2006/12/22(金) 15:50:45
それは普通だ

594 :デフォルトの名無しさん :2006/12/22(金) 17:51:50
普通はたいして言われないし、ちょっとは気付くな

595 :デフォルトの名無しさん :2006/12/28(木) 19:38:48
自分用の過去ログ取得スクリプトをofflaw.cgi中心に組んでみた。
エラーやら差分やらgzやら分岐が大変ね。

## ログインしているならofflawで過去ログ取得
if ( $sid ) {
    $kakolog = &http(offlaw.cgiでゲットだぜ);

    ## 1行目と本体を分け、1行目を見て成否
    ((my $stat), $kakolog) = split(/\n/, $kakolog, 2);
    if ( substr($stat, 0, 3) eq '+OK' ) {
        # OK
    } elsif ( $stat eq '-ERR そんな板orスレッドないです。' ){
        # ないです。
    } elsif ( ($stat eq "" and $kakolog eq "-ERR どこかであぼーんがあったみたいです。\n")
     or $stat eq '-ERR どこかであぼーんがあったみたいです。' ) {
        # ログ詰まりで全取得する
        # ここだけ1行目が空行のことがある
    } elsif ( (my @stat = split(/ /, $stat, 3))[1] eq '過去ログ倉庫で発見') {
        # html化済みでメッセージのURL $stat[2] からログをもらう
        # 既得があってgzでなければ差分取得する
        # 既得無し、gz、差分取得失敗で全取得する
    } else {
        # その他エラー
    }
} else {
    ## ログインしていないのでkakoを見る
}

# 過去ログ $kakolog

596 :逆噴射J ◆lW31l/VtQc :2006/12/29(金) 03:19:03
VB.NETのCallByName()関数を別スレッドのオブジェクトも触れるように拡張してみた。
ttp://kenmon.hp.infoseek.co.jp/contents/Monalib/CallByNameEx.vb
VB.NETで作ってる人はあまりいないだろうけど。

597 :デフォルトの名無しさん :2006/12/30(土) 00:01:55
今さらながらmonazilla復活おめ。
おいらもブラウザらしきものを作ってます(・∀・)ノシ
まだまだですけど・・・
http://haraguro.info/xchext/

598 :デフォルトの名無しさん :2007/01/07(日) 12:33:40
2chブラウザってC/C++で作ってるのって少ないだね

599 :デフォルトの名無しさん :2007/01/07(日) 16:27:32
OSX用はほとんどObjCかC++だよ。

600 :デフォルトの名無しさん :2007/01/09(火) 21:41:43
よしじゃあ俺が

601 :デフォルトの名無しさん :2007/01/09(火) 21:42:16
うわああああああ
いつのまに規制解除されたんだコノヤローorz

602 :デフォルトの名無しさん :2007/01/10(水) 12:42:42
Win32SDKだけで作ろうとしたけど挫折した。
コントロール作るのめんどい〜

603 :デフォルトの名無しさん :2007/01/10(水) 17:00:29
死ぬ気か!

604 :デフォルトの名無しさん :2007/01/10(水) 17:06:19
ATLかWTLを使おうよ。MFCはある意味SDK以上に死ぬ。

605 :デフォルトの名無しさん :2007/01/10(水) 21:30:20
SDKで作り始める

関数ばっかりじゃんヽ(`Д´)ノ

そうだファイルごとにまとめればいいんだ(・∀・)

あれ?同じ処理ばっかり(´・ω・`)

そうだクラス化しよう!(´Д`;)

テンプレート使えばさらにスマートじゃん!(*゚∀゚)=3

どうみてもWTLです。

ああSDKで死んでみたいマゾな俺

606 :デフォルトの名無しさん :2007/01/12(金) 00:48:59
WTLをもちっとSTLに近づけるのはおもしろそうダナ

607 :デフォルトの名無しさん :2007/01/12(金) 03:47:38
ATL/WTLマンセーなやつ多いけどさ、フリーソフトだとDONUTくらいしかないんだよね
ほんとに使ってんの?
今後でてくるならwxWidgetsあたりが意外と可能性あると思う

608 :597 :2007/01/12(金) 10:05:56
>>607
つかってますよん。

609 :デフォルトの名無しさん :2007/01/12(金) 10:24:08
OpenJaneをまるまるC++なんかにコンバートとか出来ないのかな?
Delphiが使えないから、改造できない。

610 :デフォルトの名無しさん :2007/01/12(金) 12:04:50
delphi学べ

611 :デフォルトの名無しさん :2007/01/12(金) 12:12:07
C++わかるなら、今からDelphi勉強すれば今月末には余裕で読めてるだろ。
あとは自分で移植作業だ。

612 :デフォルトの名無しさん :2007/01/12(金) 20:48:07
さてまた閉鎖騒ぎが起こっているわけだが

613 :デフォルトの名無しさん :2007/01/12(金) 21:52:51
問題はひろゆきのやる気だな

614 :デフォルトの名無しさん :2007/01/12(金) 22:47:23
しかし、ひろゆきも結構あこぎな生き方してるんだな。
普通のブロガーがあんなやり方を告白して開き直ってたら、
間違いなく2chで晒されて祭だろうなw

615 :デフォルトの名無しさん :2007/01/12(金) 22:54:12
今回裁判を起こした人は一体何やって個人情報晒されたんだ?

616 :デフォルトの名無しさん :2007/01/13(土) 01:16:27
閉鎖になると2chの情報がもったいないな・・・

617 :デフォルトの名無しさん :2007/01/13(土) 01:37:13
>>615
http://d.hatena.ne.jp/plummet/20050416/p2
プロ市民の自爆です。

618 :逆噴射J ◆lW31l/VtQc :2007/01/13(土) 02:41:37
折角ブラウザ完成の第一歩を踏み出したと思ったら閉鎖騒ぎとは、トホホ…
未完成甚だしい出来ながら、駆け込みうp。
http://kenmon.hp.infoseek.co.jp/contents/Monalib.htm#WebBrowser2ch

WebBrowserクラスから派生させてスレを読み込ませる機能を付けてみました。
フォームに貼ってスレのURLにNavigate()するだけで、スレッドプールを使って鯖にアクセス。そしてローカルにコピー。


619 :デフォルトの名無しさん :2007/01/13(土) 02:57:01
>>617
げ・・・、噂には聞いていたが「35歳会社員」ってのはリアルで中国大使館オフの疑惑の人物だったのかよ・・・

620 :デフォルトの名無しさん :2007/01/13(土) 09:40:11
2chブラウザを作るのは良い勉強になるんだけどな…

621 :デフォルトの名無しさん :2007/01/13(土) 13:02:32
閉鎖になるわけないだろう。

ドメイン名が変更されてそれで終わり。

622 :デフォルトの名無しさん :2007/01/13(土) 13:21:09
いや変更すら無いだろう。

623 :デフォルトの名無しさん :2007/01/13(土) 16:16:31
変更すら無いと思うがもし変更されたらいちおうこのスレで扱う範疇だな。
1行修正するだけだと思うけど

624 :デフォルトの名無しさん :2007/01/13(土) 16:25:08
板一覧を更新する人は作業が必要なんじゃない?
いまはほとんど2ch.netってドメイン名で指定してるんだろうし。

625 :デフォルトの名無しさん :2007/01/13(土) 16:57:51
釣られてる?

626 :デフォルトの名無しさん :2007/01/15(月) 15:13:08
>>617
>>619
リンク先の追記ちゃんと読んどけよ

627 :デフォルトの名無しさん :2007/01/15(月) 20:02:21
閉鎖になってもbbsmenuは更新する、っていうのをどこかで見たような気がする( ´・ω・`)

628 :デフォルトの名無しさん :2007/01/15(月) 20:45:40
となると35歳会社員ってなにやって個人情報晒された人なんだろう?
全うに生きて晒されたのなら結構気の毒な話だと思うんだが(´・ω・`)・・・

629 :デフォルトの名無しさん :2007/01/15(月) 22:56:37
「ひろゆきがやる気なくなって終了」はいつでもありうるんだよな・・・

630 :デフォルトの名無しさん :2007/01/15(月) 23:14:28
>>628
http://matarikougi.seesaa.net/

631 :デフォルトの名無しさん :2007/01/15(月) 23:31:04
>>630

>>626

632 :デフォルトの名無しさん :2007/01/15(月) 23:40:59
>>630
いやだから中国大使館オフと今回の件は関係ないんだってばw

633 :デフォルトの名無しさん :2007/01/16(火) 03:58:09
どうやらこの辺。

■ 判決を受けて、実際に当該スレを掘ってみよう作戦。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1168824233/

【2007年】切込隊長@山本一郎85【エア人生】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1167388965/


わんわん吠えるよわんわん
ttp://wanwanlapper.seesaa.net/
ttp://blog.livedoor.jp/wan111/

634 :デフォルトの名無しさん :2007/01/18(木) 15:13:09
2chは閉鎖しないの情報が流れるとスレが止まったw

きっと皆開発に勤しんでるに違いない!

635 :デフォルトの名無しさん :2007/01/19(金) 00:15:11
仮にドメイン差し押さえられてもサーバは残るわけだし別ドメインやIP直でアクセスすればいいし今まで通りってわかってたよハハハハハハ

636 :デフォルトの名無しさん :2007/01/19(金) 07:57:55
IP直じゃ書き込めないよ

637 :デフォルトの名無しさん :2007/01/20(土) 22:08:46
Perlについての質問箱 29箱目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/tech/1166708139/
から誘導されてきました。

2chViewer ●にログインして、過去ログをひたすら(ウェイトは挟みつつ)取得するPerlスクリプトを書いたのですが、
●ログインは出来るものの、肝心の過去ログが取得できません。gzip圧縮された「-ERR もう つかえません」と言うメッセージが取得されるだけです。
●アカウントそのものは既成の専用ブラウザ(OpenJane 0.1.12.6b)で生きていることを確認しています。
ソースはこれです。 
http://sub.jetabbs.org/upload2/upload/upz043.zip  (コメント・メッセージがキモくてごめんなさい)
何が原因かわからないでしょうか?

638 :デフォルトの名無しさん :2007/01/20(土) 22:26:26
>>637
Perlのソースをうpしても、「Perlのソースが読める」と、「●の実装を理解してる」の両方を満たす人しか回答できないよ。
送信してるヘッダを書いた方が判りやすいと思う。

それと、目的が「作る」のではなくて「ログを落とす」なら、壷インストールしてIEを自動操縦する方が簡単と思う。

639 :デフォルトの名無しさん :2007/01/21(日) 02:04:00
>>637
●持ちじゃないからテストできなくてスマンが、163行目はraw=.0じゃなくraw=0.0が正解じゃね?

640 :637 :2007/01/21(日) 03:44:12
>>638
発想の転換させてくれてありがとう。
IE自動操縦ではなくてJaneにdat落ちURLを渡すだけにしたよ。認証&取得はJaneまかせに。
http://sub.jetabbs.org/upload2/upload/upz044.zip

>>639もサンクスな。

641 :デフォルトの名無しさん :2007/01/21(日) 18:53:04
ブラウザの機能の一環として、30分おきに自動で約10板分の
subject.txtを自動で読みに行くのは怒られる?

642 :デフォルトの名無しさん :2007/01/21(日) 18:57:07
サーバーサイドだったら構わないだろうけど、個々のユーザーに自動取得させるのはどうかと思うよ。
使い道によっては嵐ツールに早代わりするから。

まあやるならしっかりとUAを名乗ることだね。

643 :デフォルトの名無しさん :2007/01/21(日) 20:30:51
個人的には瞬間的にストレスかけるのは好きじゃないから、
もし同じような実装するとしたら3分おきに1つの板のsubject.txtを取りに行くようにするかな・・・


644 :デフォルトの名無しさん :2007/01/27(土) 13:22:41
JBBS で倉庫行きになったスレって dat 取れないんだっけ?

645 :デフォルトの名無しさん :2007/01/27(土) 15:23:36
>>644

>>495

646 :644 :2007/01/27(土) 22:19:08
>>645
だめなんすね。
どうもです。

647 :デフォルトの名無しさん :2007/01/29(月) 14:21:05
板が移転したときの判定について質問です。
板更新しないとブラウザ上では移転前のURLのsubject.txtを読みに行きます。

ケース1:初めて読む板でIf-SinceModifiedを付けずにリクエストしたとき
スレッドが1つもないsubject.txtが存在していてHTTP StatusはOKが返ってきます。
このときはダイアログで板移転をうながせば良いかと思います。

ケース2:2回目以降読む板でIf-SinceModifiedをつけてリクエストしたとき
Not Modifiedが返ってきます。
通常、Not Modifiedが返ってきたらローカルのsubject.txtを読んで表示してます。
本当は移転先のsubject.txtを読まなければいけません。
この場合、どうやって移転したと判定すれば良いでしょう?
前回の読み込みから10分以上経っていたらIf-SinceModifiedを付けないとか?


648 :デフォルトの名無しさん :2007/01/29(月) 17:22:50
subject.txtは書き込み毎に更新されるので、IMSフラグを
付ける必要はないと思う。それで帯域が節約されるとしたら
よっぽどの過疎板ってことだから。

649 :デフォルトの名無しさん :2007/01/29(月) 18:01:42
>>647
なにか勘違いしてる
手元にあるsubject.txtが空でなければ、If-Modified-SinceつけてNot Modified が返ってきたら
サーバーのsubject.txtが空な訳はないだろ。

あと前にも書いたけど、If-Modified-Sinceじゃなくて If-None-Match 推奨。

650 :647 :2007/01/29(月) 18:12:28
>>648
うーん確かに。だったら単純に更新連打抑制機能だけつければいいのかな?
他のブラウザはどうなってるんだろう。

>>649
うお。確かに勘違いでした。
今は未だケース1のスレッドが1件も無かったら板移転と判断のロジックが入ってないので、
ローカルに空subject.txtが保存されますね。
それでIf-Since-Modifiedしたら、それは・・・すみません。
If-None-Matchの件も上のレス見て納得しました。


651 :デフォルトの名無しさん :2007/01/30(火) 07:46:57
>>650
前にちらっと読んだ kage のソースでは、1秒以内の同じ URL へのリクエストは
シカトするようになってた気がする。

652 :デフォルトの名無しさん :2007/02/12(月) 18:21:15
こっちにもはっておきますね。
キーワードを表示して欲しいとかって話みたいです。

★☆ひろゆきから2chブラウザ作者さんへお願い☆★
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1171219916/

653 :デフォルトの名無しさん :2007/02/12(月) 19:23:47
>>652
その「関連キーワード」ってなんじゃろか?

654 :委員長 ◆/DABoneCRY :2007/02/12(月) 19:45:26
>653
例えばこのスレッドをIEで開いて、最上部を見て下さい。

キーワード【 dat monazilla ブラウザ gzip Encoding ch 取得 】

といった物があります。
それをクリックして貰えれば「ああ、なるほど」と分かって貰えると思いますよ。

655 :委員長 ◆/DABoneCRY :2007/02/12(月) 19:46:45
むを!上げてもた……
見逃してやって下さい。

656 :デフォルトの名無しさん :2007/02/12(月) 20:04:40
ふむふむ
http://p2.2ch.io/getf.cgi? の後にURL貼付ければいいのか

例えばこのスレ(http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/tech/1057329161/l50)なら
http://p2.2ch.io/getf.cgi?http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/tech/1057329161/l50 になるんだな

657 :デフォルトの名無しさん :2007/02/13(火) 12:07:17
最後のl50、l100・・・、なしとかでキーワードの結果が違うのね
どれが一番良いんだろ?

658 :デフォルトの名無しさん :2007/02/13(火) 15:59:13
>>654
ああ、なるほど。そのスレに関連するキーワードが自動的に抽出されて最上部に
検索リンクがはられるということか。

659 :デフォルトの名無しさん :2007/02/13(火) 22:08:11
>>657
推測だが、指定範囲のなかでキーワードを拾ってるんじゃなかろうか

660 :デフォルトの名無しさん :2007/03/31(土) 17:05:32
同じhost上のdatファイルを何個か連続して欲しいときって
Keep-Aliveのほうが効率いいと思うんだけど

GET /tech/dat/1174585528.dat HTTP/1.1
User-Agent: Monazilla/1.00
Host: pc11.2ch.net
Accept: */*
Accept-Encoding: gzip, deflate
Connection: Keep-Alive

こんなリクエスト5連ちゃんくらいしてもレスポンスヘッダには
全部 Connection: close が入ってるんだよね。
そもそも HTTP/1.1 でリクエストしてるから "Connection: Keep-Alive" いらないだろ
とか思って、なしでも試したけどどっちでも close されちゃう。
オレ的にはこれでも連ちゃんでdat取れるから、べつにいいんだけど 2chとしてはどうなの?

あと、もうひとつ質問なんだけど、巡回みたいなことするときに、
「最低でもリクエストの間隔はこのくらいは開けろ」、とか
「連ちゃんでのリクエストは何回までにしろ」とか「この時間帯は避けろ」とか
そういうのってないの? 常識の範囲ではわかってるつもりだけど、2ch的にはどうなんでしょ?


661 :デフォルトの名無しさん :2007/03/31(土) 17:30:07
そのへんをあやふやにして運営してるのが2chです。
明確にすればそこスレスレで負荷をかけまくれるからね。

問題があればアク禁にされるってのが基本的な姿勢。

運営版でそれとなしに聞いてみればいいよ。
こんなサービスをしたいのですがどうですか〜って感じで。

FOXかひろゆきに気に入られたら鯖も無料で貸してもらえるよ。
あと法人名で問い合わせればjigみたいに個別に対応してもらえるかもしれない。

662 :デフォルトの名無しさん :2007/03/31(土) 18:14:07
こっちは「keep-aliveでもcloseでもいいよ」って選択肢をサーバーに示している。
サーバーがcloseを望んでるんだから気にしなくていい。

サーバーの仕組み上、Keep Alive のほうが負荷が高くなるケースもあって、
2chでは Keep Alive を無効にしていることが多い。

663 :660 :2007/03/31(土) 18:51:45
レスさんくす。

そんなもんなんだ。
けど、それってぎゃくに難しいよなぁー・・・


664 : ◆TWARamEjuA :2007/03/31(土) 19:40:43 BE:3485748-2BP(6811)
(´-`).。oO(運用情報板を読んでいないんだろうなぁ。。。)

665 :デフォルトの名無しさん :2007/03/31(土) 21:01:53
>>660のをハイパーターミナルで試してみた
プロパティでTCP/IP ポート80 アドレスはnslookupでとってきて。
さらに設定タブ>ASCII設定で
ν行末に改行文字
νローカルエコー
ν受信データに改行文字をつける
ν右端で折り返す
>>660のリクエストの行末に改行2つ(これがリクエスト・レスポンスのヘッダーとボディの分け目のマーク)つけてテキスト(req.txt)に保存して、
そして、もう一つテキストを作って(cap.txt)、転送>テキストのキャプチャ(cap.txt)
そして、転送>テキストファイルの送信(req.txt)でリクエスト送るとレスポンス返ってきた。
ここまではいいんだが、
でcap.txtをcap.htmlに変えて色々文字コード変えてもボディが文字化けしたままなんだけど、これはハイパーターミナルのエンコードが既にシフトJISだからかなあ?

666 :デフォルトの名無しさん :2007/03/31(土) 21:41:58
自己解決しました
レスポンス
Content-Encoding: gzip
でした

667 :デフォルトの名無しさん :2007/04/10(火) 11:29:28
最近2chブラウザ(とても使えるレベルじゃないのでみたいなもの)作ってるんですが、
be付きで書き込む場合って●を使って書き込むDOLIB 1.00の仕様と同じなんですか?

668 :デフォルトの名無しさん :2007/04/10(火) 12:03:42
>>667
違うよ。全然違うよ。
beはcookieとしてメアドと認証コードを送る。
それぞれDMDMとMDMDというのがキーになっている。
そこ以外は通常時と同じようにPOST。
のはず。

669 :667 :2007/04/10(火) 12:16:06
やっぱり違いますか。ということは通常書き込むときは、

"Cookie: NAME=" + 名前 + "; MAIL=" + メール + "; " + 返ってきたSet-Cookie:のPONとexpiresとpath=/ + "; hana=mogera"

で書き込めてますけど、

"Cookie: NAME=" + 名前 + "; MAIL=" + メール + "; DMDM=" + be登録アドレス + "; MDMD=" + be認証コード + 返ってきたSet-Cookie:のPONとexpiresとpath=/ + "; hana=mogera"

で大丈夫ですか?
上記の名前、メールはURLエンコードしてますが、be書き込み時のbe登録アドレスとbe認証コードもURLエンコード必須ですか?

670 :667 :2007/04/10(火) 15:52:19
URLエンコードなしでBe書き込みできました。どうもです。

671 :委員長 ◆/DABoneCRY :2007/04/11(水) 09:03:31
マルチですが、情報を。
書き込み不可となっているブラウザがいくつか発生しているそうです。

とりあえず、私が把握した情報だけ。
想像も入っているのですが、鯖側でクッキーの処理が変わったのか
複数行のクッキーだと受け取って貰えないようです。

//この処理だとダメ
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Clear();
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Add("Cookie:NAME="+CmbName->Text);
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Add("Cookie:MAIL="+CmbMail->Text);
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Add("Cookie:"+gCookie);

//この処理だとOK
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Clear();
AnsiString CookieCode = "Cookie: NAME=" + CmbName->Text +"; MAIL=" + CmbMail->Text
+ "; " +gCookie;
IdhEdit->Request->CustomHeaders->Add(CookieCode);

実際には鯖側で処理を変えたのか、それとも鯖とIndyの相性(\nと\r\nとか)なのか
はたまた、Windowsアップデートがあったそうなので、それが影響しているのか不明ですが
とりあえず、A Boneでは、上記の変更で修正出来ましたので、ご連絡しておきます。

672 :stream ◆PNstream2s :2007/04/11(水) 16:40:28
ちなみに、複数行のCookieは確か間違いなんで今回の件にかかわらず直したほうがいいです

673 :デフォルトの名無しさん :2007/04/30(月) 15:56:11
ニコニコが人気らしいが、あんな風にプレイヤーと専ブラが融合した物を
誰か作ってみんかね。
キャプチャデバイスから映像を取り込みつつ、実況板(指定したスレ)から
ログを取り込んで重ねて表示とか。

674 :デフォルトの名無しさん :2007/05/01(火) 11:37:38
そのアイデアは楽しそうだね。

キャプチャのメーカによってプログラムを変えないと
いけないだろうから複数の人に向けては難しいかもね。

ワンセグとかだと割りと簡単に取れたりするのかな?

675 :デフォルトの名無しさん :2007/05/01(火) 22:06:44
ビデオデバイスを扱う汎用なインターフェースがあるっぽい?

228KB
新着レスの表示

スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2004-10-30