■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
monazilla Part 3
- 608 :デフォルトの名無しさん :02/09/12 21:38
 -  そしていきなり全鯖に投入される罠 
 
- 609 :デフォルトの名無しさん :02/09/12 21:40
 -  究極の選択だな 
 頭使うか金使うか・・・ 
 
- 610 :590 :02/09/12 23:21
 -  >>594 
 GETリクエストの部分を同じ様にしてみましたが、 
 圧縮されてないファイルが落ちてきます。 
  
 
- 611 :デフォルトの名無しさん :02/09/13 00:00
 -  まったく同じにしろ 
 
- 612 :590 :02/09/13 01:22
 -  できました。単純なミスでした。 
 Accept-Encoding: gzip 
 ではなく  
 Accept-Encoding : gzip  
 になっていたのが原因だったようです。 
 一応解説サイトからコピペしたんですが、その時点で間違っていたようです。 
  
 
- 613 :てすた :02/09/14 15:44
 -       ____ 
     /∵∴∵∴\ 
    /∵∴∵∴∵∴\ 
   /∵∴∴,(・)(・)∴| 
   |∵∵/   ○ \| 
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿! 
    \|   \_/ /  \____ 
     \____/ 
     
 
- 614 :てすた :02/09/14 22:34
 -       ____ 
     /∵∴∵∴\ 
    /∵∴∵∴∵∴\ 
   /∵∴∴,(・)(・)∴| 
   |∵∵/   ○ \| 
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
   |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿! 
    \|   \_/ /  \____ 
     \____/ 
     
 
- 615 :デフォルトの名無しさん :02/09/15 01:30
 -  test 
 
- 616 :test :02/09/15 04:11
 -  test 
 
- 617 :test :02/09/16 12:11
 -  test 
 
- 618 :デフォルトの名無しさん :02/09/18 10:00
 -  Monazilla MLって何人くらいいるの? 
 
- 619 :Age2ch :02/09/19 10:07
 -  保守 
        
 
- 620 :Age2ch :02/09/20 10:12
 -       キ        //   /::::://O/,|      / 
       ュ     / |''''   |::::://O//|     / 
       .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/ 
        :       |__」 |/ヾ. /    / 
          ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/     
         /  ×    /  { く  / 
         く  /_ \   !、.ノ `ー''" 
   /\        ''"  // 
  | \/、/           ゙′ 
  |\ /|\ ̄ 
    \| 
  
 
- 621 :デフォルトの名無しさん :02/09/20 20:56
 -  スクリプトでage荒らししてるやつ氏ねよ 
 どうせ読んじゃいないんだろうけど 
 
- 622 :通りすがり :02/09/20 23:57
 -  >>621 
 んじゃ書くなよ。 
 
- 623 :Age2ch :02/09/22 12:37
 -       キ        //   /::::://O/,|      / 
       ュ     / |''''   |::::://O//|     / 
       .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/ 
        :       |__」 |/ヾ. /    / 
          ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/     
         /  ×    /  { く  / 
         く  /_ \   !、.ノ `ー''" 
   /\        ''"  // 
  | \/、/           ゙′ 
  |\ /|\ ̄ 
    \| 
          
 
- 624 :Age2ch :02/09/23 12:42
 -       キ        //   /::::://O/,|      / 
       ュ     / |''''   |::::://O//|     / 
       .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/ 
        :       |__」 |/ヾ. /    / 
          ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/     
         /  ×    /  { く  / 
         く  /_ \   !、.ノ `ー''" 
   /\        ''"  // 
  | \/、/           ゙′ 
  |\ /|\ ̄ 
    \| 
       
 
- 625 :デフォルトの名無しさん :02/09/24 03:12
 -  ぞぬではpng形式の絵は見れないの? 
 
- 626 :デフォルトの名無しさん :02/09/25 01:00
 -       キ         //   /::::://O/,|      /  
       ュ      / |''''   |::::://O//|     /  
       .ッ        \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/  
        :        |__」 |/ヾ. /    /  
             \   ヽ___ノ / . へ、,/      
        \         /  { く  /  
   \/     \,       !、.ノ `ー''"  
   /\            //  
                \ /゙  
    \_        /\/      
          \/    /\/       
          /\ /    ◇     
             \ /  
 
- 627 :デフォルトの名無しさん :02/09/25 06:19
 -  書き順がおかしい 
 
- 628 :デフォルトの名無しさん :02/09/26 12:13
 -  >>627 
 ワラタ 確かに。 
 
- 629 :デフォルトの名無しさん :02/09/27 08:09
 -  ニュース速報と半角文字列のダウンロードになぜか失敗する 
 
- 630 :デフォルトの名無しさん :02/09/27 15:11
 -  現在、自分用にかちゅ〜しゃプラグインを作っています。 
  
 このスレを読んで、 
 「URLをクリック>かちゅ〜しゃで開く」というやり方は 
 「"kage.exe スレのURL"をコマンドラインとして渡す」で出来たのですが、 
 そのときって必ず、かちゅ〜しゃでは新しいタブとして開きますよね? 
  
 新しいタブではなく同じタブ(例えば今開いているタブ)で開きたいのですが、 
 方法はあるのでしょうか? 
  
 
- 631 :test :02/09/27 23:14
 -  書き込みテスト 
 
- 632 :デフォルトの名無しさん :02/09/29 20:59
 -           __  __  
          ヽ'::':/  
           }:::{  
           |:::l  
         r:ャ l:::| k:t  
    _,--⌒l:(`l:::l´):l⌒ヽ--、      
    ノ_ ノ       ヽ、`>  
   ∠ノノ  / /( /\| \、  
   <( /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)  
  ( | / /´___,,;;ヽ,`` /;;,,,___ヽ, ノミヽ  
 . 丿ノ,ヽ| -=・=-./||ヽ-=・=-/ノ`´)  <なんか“やけ”に樹液が“吸”いたい気分だぜ・・・!?  
  ∠_|(`|   ̄/ |||| `\ ̄`|´)|フ        
   ノヽ、| ミ´  ノ、,,ゞヽ   |,ノヽ>  
   ∨ 彡ヽ、  ._,==-, 彡 /|(` ̄´  
      彡|丶  .二二´ /;|ヽ>  
       |  .\___/;;;;;|  
       |    ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|  
 
- 633 :Age2ch 0.3.32 :02/10/01 22:30
 -  Age2ch 0.3.32 
 http://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/1448.lzh 
  
 - 概要 
  
 2ちゃんねる更新チェック&保守ツール 
  
 お気に入りの2ちゃんねるのスレッドのURLを登録することで、 
 そのスレッドが更新されたときに通知したり、そのスレッドに 
 何日か書き込みがなかった場合に自動的に保守をすることができます。 
  
 かちゅ〜しゃ、Jane、タブブラウザ等と連動させるには、 
 オプション→全般タブ→他のアプリケーションで開く、で指定してください。 
  
 ソースもついてますので、自由に変更してください。 
          
 
- 634 :デフォルトの名無しさん :02/10/03 09:20
 -  Age2ch 0.3.32の実験 
 
- 635 :Age2ch 0.3.34 :02/10/03 10:12
 -  Age2ch 0.3.34 
 http://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/1477.lzh 
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030979441/l50 
  
 - 以前のバージョンとの違い 
  
 オプションダイアログを開いたときのフォーカスの位置を固定しました。 
 リストビューの項目を開いたときの画像の変化の仕方を変更しました。 
  
 
- 636 :デフォルトの名無しさん :02/10/03 17:56
 -  C/C++で開発されてるオープンソースのブラウザって無いですか? 
 自作ツールの参考にしたくても、Delphばっかりで・・・。 
  
 
- 637 :デフォルトの名無しさん :02/10/03 17:58
 -  あるよ 
 
- 638 :デフォルトの名無しさん :02/10/03 23:21
 -  URLをクリック>かちゅ〜しゃで開くを 
 ShellExecuteを使ってやっているのですが、これだと 
 クリックのたびに使用メモリがどんどん増えていってしまいます。 
 使用メモリを増やさないためにはどうしたらよいのでしょうか。 
 
- 639 :デフォルトの名無しさん :02/10/03 23:23
 -  どっちのメモリ? 
 かちゅのが増えるのは仕様 
 
- 640 :デフォルトの名無しさん :02/10/03 23:27
 -  かちゅーしゃだと定期的に 
 アプリ終了→もう一度アプリ起動って 
 やらないとだめなの? 
 
- 641 :デフォルトの名無しさん :02/10/03 23:30
 -  そう。IEコンポ使ってる奴はどれも同じ。 
 つーか勝手に終了されたらそのとき開いてたタブがリセットされて困らないか 
 終了はユーザーに任せれ 
 
- 642 :デフォルトの名無しさん :02/10/04 00:51
 -  かちゅのほうは承知してます。 
 そうでなくて、自作ツールの方のメモリも 
 1クリックごとに100KBくらいづつ増えていって戻らないのです。 
 
- 643 :デフォルトの名無しさん :02/10/04 00:51
 -  環境は? 
 
- 644 :デフォルトの名無しさん :02/10/04 00:52
 -  解放し忘れがあるんじゃないの 
 こんなところでデバッグに協力させられてもなあ 
 
- 645 :デフォルトの名無しさん :02/10/04 00:55
 -  それはShellExecuteの部分だけをコメントアウトしたコードでは 
 メモリリ−クは起こらないと確認した上での質問でしょうな。 
 
- 646 :642 :02/10/04 02:51
 -  環境はWin2000+VC6です。 
 >>645 
 確認しました。コメントアウトしたらメモリ使用量はピクリとも変化しません。 
 該当部分のコードです 
  
 void CDataControl::SendtoBrowzer(int n) 
 { 
 char url[100]; 
 sprintf(url,"%s%d/",base_url,n); 
 //ShellExecute(NULL,"open",browzer_name,url,browzer_folder,SW_SHOWNORMAL); 
 } 
 n スレ番号 
 base_url 板のURL(http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/とか) 
 
- 647 :642 :02/10/04 03:14
 -  あ、よく考えたらスレ違いっぽいですね。 
 APIスレに行った方が良かったかな・・・。 
 
- 648 :デフォルトの名無しさん :02/10/04 13:50
 -  >>642さん、ちょっと教えて。 
 もしかして、かちゅーしゃを利用してボード丸ごと自動巡回ソフトみたいの作ってない? 
 その手のソフトは自分一人で使うならいいけど公開しちゃだめよ。 
 
- 649 :642 :02/10/04 14:33
 -  >>648 
 それに近い物です。 
 自分の巡回板が大混乱に陥る危険も伴う諸刃の剣な機能もついてるので 
 公開する気はありませんです。 
  
 
- 650 :デフォルトの名無しさん :02/10/04 14:43
 -  2chに迷惑かけるつもりか。 
 
- 651 :Age2ch :02/10/07 01:54
 -  保守 
     
 
- 652 :デフォルトの名無しさん :02/10/08 12:12
 -  ぞぬで書いてミマスタ。 
 
- 653 :name :02/10/08 21:18
 -  message 
 
- 654 :ふむ :02/10/08 22:40
 -  webbroker 
 
- 655 :デフォルトの名無しさん :02/10/12 05:33
 -  Monazilla/1.00 (perl-with-gzip/0.03) 
 を飛ばしてるんですが、しばらく動かしていると302が帰ってきます。 
 これって仕様でしたっけ? 
 
- 656 :デフォルトの名無しさん :02/10/12 05:35
 -  意味が分からん 
 
- 657 :デフォルトの名無しさん :02/10/12 07:35
 -  仕様です。 
  
  
  
 この情報は、お客様の疑問・問題解決の 
 お役に立ちましたか?  
  
 ○ はい。問題・疑問が解決しました。 
 ○ 解決しなかったが参考になりました。 
 ○ いいえ。役に立ちませんでした。 
 
- 658 :デフォルトの名無しさん :02/10/12 07:50
 -  User-Agent空っぽでもsubject.txtや*.datにアクセスできるんですが… 
 
- 659 :デフォルトの名無しさん :02/10/12 07:59
 -  User-Agent制限はずいぶん前に解除されたよ 
 
- 660 :デフォルトの名無しさん :02/10/12 09:54
 -  あ,そうなんですか…納得しますた 
 
- 661 :既出だったらスマソ :02/10/13 02:36
 -  2ch-viewerで年間33ドルの契約をして、  
  ちゃんとアカウント登録してブラウザー立ち上げたら  
  「IDとパスワードが不正です」というメッセージが出るんですが  
  どうしたらいいんでしょうか。  
  #「ブラウザーは「A Bone」使用。(但しホットゾヌでも同様のエラーメッセージが出る)  
   
 
- 662 :デフォルトの名無しさん :02/10/13 02:37
 -  >>661 
 ●(2チャンネルViewer)買う価値なしです 
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1032009036/ 
 
- 663 :デフォルトの名無しさん :02/10/13 02:38
 -  >>661 
 OSのSPを入れ直せ 
 
- 664 :デフォルトの名無しさん :02/10/13 02:42
 -  >>661 
 2chを訴える。 
 
- 665 :デフォルトの名無しさん :02/10/13 17:22
 -  てすと 
 
- 666 :デフォルトの名無しさん :02/10/15 16:06
 -  >660 
 同志よ。俺も不思議だった。そんだけ。 
  
 
- 667 :デフォルトの名無しさん :02/10/18 10:10
 -  非プログラマーからの素朴な疑問なのですが、かちゅーしゃ以外のほとんどの2chブラウザがスレたてをできないのは 
 なにか理由があるのですか? 
 
- 668 :デフォルトの名無しさん :02/10/18 12:30
 -  >>667 
 最近まで各板によってスレ立ての手順が微妙に違ったりしたから。 
 
- 669 :デフォルトの名無しさん :02/10/18 12:54
 -  ・実験ができない 
 ・気軽に糞スレ立てられてはたまらない 
  
 などの心理的理由もある。 
 
- 670 :デフォルトの名無しさん :02/10/18 19:09
 -  かちゅ〜しゃ作者タンのページが久々に  更  新  されているのに 
 今さっき気づいたんだが、 
  
 なんだよ…グスン 
  
 
- 671 : ◆mhVmhVsXuY  :02/10/21 00:02
 -  埋め立て荒らし騒動を受けてか、 
 いつの間にかUser Agentを見る仕様が復活してたっぽい。 
  
 で、それを知らずに、漏れ製スレ保守スクリプトがご乱心になって、 
 埋め立て作業を開始してて、気が付いたら100レスくらい 
 書き殴りしてた、しかもsageのまま… 
  
 ちなみにex鯖での話です。 
 
- 672 :デフォルトの名無しさん :02/10/21 03:49
 -  ニュース速報やラウンジだけNorton入ってると見えないとか 
 騒いでる奴がいるのはそのせいか 
 
- 673 :ハングル板住人 :02/10/21 11:11
 -  >>671 
 やっぱりスクリプトだったか・・・ 
 
- 674 :test :02/10/21 20:13
 -  test 
 
- 675 :デフォルトの名無しさん :02/10/21 20:48
 -  あいかわらずラウンジはモルモットにされとるな。。。 
 
- 676 :馬鹿 ◆WBRXcNtpf.  :02/10/21 20:48
 -  ホットゾヌのお気に入りの削除とかの仕方がわかんないんですが;; 
 
- 677 :デフォルトの名無しさん :02/10/21 20:49
 -  >>676 
 2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part15 
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1033763613/l50 
 
- 678 :馬鹿 ◆WBRXcNtpf.  :02/10/21 20:51
 -  なぬっ 
 ホットゾヌにデフォルトでお気に入りに入ってたからこのスレかと思ってた罠! 
 スマソー 
 
- 679 :デフォルトの名無しさん :02/10/23 00:03
 -  /bbs/dat/ のディレクトリインデクスを取得するのは 
 「やってもいい」ことなの? 
 まだすべての鯖でできるかどうか試してないんだけど。 
  
 素人考えでは、ディレクトリをナメてstat取ってソートさせてるから 
 重い動作のような感じもするんだよ。 
 
- 680 :デフォルトの名無しさん :02/10/23 00:50
 -  閉鎖騒動直後に一時 /bbs/dat/ の取得は禁止されてた。 
 やはり負荷を考慮してのことと思われ 
 
- 681 :デフォルトの名無しさん :02/10/23 03:32
 -  なんだあれ 
 
- 682 :デフォルトの名無しさん :02/10/24 00:52
 -  modokiたん何やってるの? 
 
- 683 :デフォルトの名無しさん :02/10/24 02:27
 -  (゚∀゚)すみません 
 
- 684 :デフォルトの名無しさん :02/10/25 14:33
 -  Janeスレでやってください。 
 
- 685 :デフォルトの名無しさん :02/10/30 21:12
 -  ちょっと質問なんですが、このスレ 
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1012544484/ 
 でいうところの pc3.2ch.net、tech、1012544484 (正式な名称が分からない) 
 からスレタイを得る方法ってありますか? 
  
 datファイルの1行目を見るやりかたくらいしか分からないのですが。 
  
 既出だったら参照先とか教えてもらえるとありがたいです。 
 
- 686 :デフォルトの名無しさん :02/10/30 21:16
 -  subject.txtみればいいだけですね。 
  
 なんでこんな質問したんだろ?俺。 
 
- 687 :デフォルトの名無しさん :02/10/30 23:00
 -  datファイルの一行目にスレタイが入ってるなんて今まで知らなかった。 
 
- 688 :デフォルトの名無しさん :02/10/31 01:42
 -  >>687 
 (゚∀゚)おおお!マジだ。知らなかった。 
 
- 689 :デフォルトの名無しさん :02/10/31 01:55
 -  意外と知られてないのね。 
 
- 690 :686 :02/10/31 03:36
 -  ああ、思い出した。 
 subject.txtを取得してないけど、スレタイが知りたいとき。 
 subject.txtを取得して検索するか、datファイルの1行目だけ取得するか 
 だったら後者の方がいいんですかね? 
  
 それとももっと真っ当なやり方がありますか? 
 
- 691 :デフォルトの名無しさん :02/10/31 03:50
 -  どうやって「1行目だけ」取得するんだ? 
 
- 692 :デフォルトの名無しさん :02/10/31 08:23
 -  1行目だけっていうより、datファイルの1行目まで読むんだろ? 
 
- 693 :test :02/11/01 00:55
 -  書き込みテスト 
 
- 694 :デフォルトの名無しさん :02/11/01 01:24
 -  ここなのか? 
 ここでテストするのか? 
  
 monazilla作者の人は、 
 どこで読み書きテストしていますか? 
 
- 695 :デフォルトの名無しさん :02/11/01 01:25
 -  ばたーも実験室も閉鎖しちゃったからなあ… 
 
- 696 :デフォルトの名無しさん :02/11/01 08:29
 -  俺的テスト 
 
- 697 :デフォルトの名無しさん :02/11/01 22:53
 -  その板の全スレの最終更新日を一覧表示するときは、数百あるdatすべてにHEADしていいんでしょうか? 
 
- 698 :デフォルトの名無しさん :02/11/01 22:55
 -  /dat/ディレクトリが見れるならそっちを見たほうが 
 地球に優しいと思われ 
 
- 699 :デフォルトの名無しさん :02/11/01 23:59
 -  >>698 
 おお!ディレクトリ一覧が普通に表示できました。 
 表示禁止かと思いこんでいたのでありがたいです。 
 
- 700 :デフォルトの名無しさん :02/11/02 00:15
 -  一時期確かに表示禁止だったよ 
 
- 701 :デフォルトの名無しさん :02/11/02 00:15
 -  そのリストは北米西海岸時間な罠 
 しかも夏時間を考慮しないといけない罠 
  
 あっ…一部の鯖は屁ネットじゃなくて日本にあるんだっけか 
 
- 702 :デフォルトの名無しさん :02/11/02 00:30
 -  たいていのまともなOSにはタイムゾーンの変換機能があるから 
 そんなの一瞬だろ。 
 日本にあるのはsports2だけ? 
 
- 703 :デフォルトの名無しさん :02/11/02 00:43
 -  >>702 
 どこのサーバの時間が日本でどこがアメリカンなのか 
 のデータベースをもつのか? 
 
- 704 :デフォルトの名無しさん :02/11/02 00:51
 -  2chの鯖だけを相手にするならsports2だけ例外で十分だろ 
 何なら1つだけHEADでdatを取ってきて時差を見れば完璧 
 
- 705 :デフォルトの名無しさん :02/11/02 03:16
 -  自分用ツールの時間が1時間ずれてたんでおかしいと思ったら・・・ 
 そうか、夏時間か! 
  
 
- 706 :デフォルトの名無しさん :02/11/02 13:59
 -  >>704 
 そうだね、そのアイディアいただきまんこ。 
  
 >>705 
 漏れツールも10日前くらいに、/bbs/dat/ を取得するようにしたら 
 いつのまにか1時間ズレてた。ふはは。 
 日本に住んでると、夏時間って何よ? 状態になってしまうのう。 
 
- 707 :デフォルトの名無しさん :02/11/02 14:25
 -  俺は../subject.txtのHEADを取って夏時間の誤差を調べてたな。 
 ずーっと昔だけど。 
 
226KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30