■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

誰かお知恵を貸してください。

423 :May探偵 :2000/11/03(金) 20:08
だれかがぼくのう○こに向かって話しかけてるよ。こわ〜い(プ >>419

>>412 >>417
ごめんな。先生の説明ちょっとむずかしかったか。今度はもっとわかりやすく
説明してやるからな。ちゃんと聞いていろよ。>>421


さて、この辺で芸風を元に戻して>>408の趣旨を説明しよう。

結局私があの書き込みで云いたかったことは「世の中は二者択一とは
限らない」ということと「人間が行動を起こす理由は一つではない」ということだ。

ここでは多くの人が「この話はマジかネタか」という議論を繰り広げてきた。
ここで云う「この話」とは「遺族である父親が妻子の葬式にクウガのコスを
求めている」という話のことだ。そして双方の言い分を見ていると
「この話はマジ」派は「小林は善意」ということを無条件に肯定していて、
反対に「この話はネタ」派は「小林は悪意」ということを同じように
当然のこととしている。しかし、果たして本当にそうなのだろうか?

まあ仮に「この話はネタ」という命題が正しいとすると「小林は善意」が
あり得ないことは論拠を待たない。「ネタ」を元に善意の人がこんなスレを
立てるわけがないからな。しかしだ。「この話はマジ」だからといって
「小林が善意」が必ず成立するとは限らないだろう。可能性だけで云うなら
「妻子の葬式に遺族がクウガコスを求める」という常識から云ってちょっと
変わった事態に遭遇した人間がおもしろ半分にそれをモチーフにスレを
立てるということもあり得る(あくまで可能性だけだぞ)。

そう言った可能性を一切無視して「この話はマジ=小林は善意」か「この話は
ネタ=小林は悪意」かという簡潔明朗な二択問題に還元してしまって果たして
本当に現実を捉えきれるのか? という問題提起をしたかったのだよ私は。

(本文が長すぎるって怒られたから続きは次の書き込みに書くぞ)

219KB
新着レスの表示

スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2004-10-30