■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
さて!!この結果はどうなる??
- 770 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 03:52
 - おもしろいなー 
 未来ナースを超えてるよ
 
- 771 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 03:52
 - ちょっと待ってよ、ハンアムスはどうなのよ!
 
- 772 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 03:55
 - >771 
 介に負けてから、なんの話も聞かないね。
 
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 03:56
 - 力沢の必殺技がスタナーって誰が決めたの?? 
 
 
- 774 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 03:58
 - >773 
 なんか、そうなってるらしい。(笑)
 
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 04:01
 - 俺です>1より
 
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 04:01
 - ていうか、いつの間にまた復活してるよ・・・・ 
 1>でした
 
- 777 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 04:06
 - カ沢もさー、WWFでの修行時代は「TAKASAWA」って名前で 
 日本人ギミックやらされてたのになあ…… 
 
 
- 778 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 04:18
 - このスレ、異常に面白い。
 
- 779 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 04:24
 - カ沢のスタナーっていつから始めたの? 
 オレの中では、カ沢は毒霧から飛びつき腕十字っていう 
 フィニッシュのパターンが目に焼きついてんだけど?
 
- 780 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 04:29
 - カ沢はやっぱ天才肌だよね。 
 それに比べて介ときたら‥‥‥
 
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 05:04
 - 介は 川 に 打ちのめされたからなーーー・・・・・ 
 介 弱小 だね! 
 ひょっとしたら 力沢 も弱いのでは・・・ 
 同じ団体でしょ??
 
- 782 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 05:06
 - モンデン
 
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 05:12
 - 介 最悪 氏ね おまえ要らない
 
- 784 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 05:13
 - 魚介の介だけに 
 やっぱりしょっぱいね。
 
- 785 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 05:15
 - 1000行ったらオフ会するの?
 
- 786 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 05:16
 - オフ会はみちのくの興行希望。で、みんなでモジココール。
 
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 05:23
 - いいねーーーー
 
- 788 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 05:37
 - 介のフルネームが知りたい
 
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 06:16
 - 佐々佐木 介の介 でしょ 
 子供は 健之助介
 
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 08:32
 - うそ
 
- 791 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 08:34
 - 介がフルネームだろ。
 
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 09:09
 - どこまでも伸びろ
 
- 793 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 09:18
 - 介は改名したんだよ。元の名前はオフィシャルではもう明かしてない。 
 最近のファンは知らないんだろうな。 
 「ゴング」で「オレはアカプルコの風になった!」とか吠えてた記事があってね。 
 懐かしいなあ。 
  
 オレも介の実力はかうね。
 
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 09:35
 - ソースはどこ??>793
 
- 795 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 09:40
 - 介は改名といってもたしか字は同じでも 
 読み方を変えただけじゃなかった? 
 たしか94年に小木と巖流山の決戦で 
 敗れて1年間雲隠れした後読みがなを改名。 
 あの時たしかノーピープルノーテレビマッチで 
 俺、噂の貧相でしか結果読んでないんだけど。。。
 
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 09:52
 - >ALL 
 マジレスしていい? 
 俺、ここに書き込みしてるうちにだんだん妄想が膨らんできて、 
 昨日の夜、ついに感情を抑え切れずにファイプロGで 
 ヒ田、介、猪、桜、カ沢、健庭、レリン、クソンを朝4時まで 
 かかってエディットで作っちまったよ…。
 
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 10:02
 - だから、何度も言うけど小木が最強なんだって。 
 所詮中量級ってバカにするけど、アイツの技術体系は 
 はっきりいってウェイトの差なんか問題にならない。 
 ただ惜しむらくは、当人のセンスだけで持っている 
 技術だから、一代限りの技術で終わってしまうだろう 
 ってことかな。
 
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 10:03
 - >796 
 誉めてやる。
 
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 10:06
 - 俺も作るとこ!!
 
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 10:07
 - 796<俺もマネしたいんだけどいい??
 
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 10:07
 - ファイプロやりたくなってきた・・・・・
 
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 10:09
 - ていうかさ、それって 
 1<の、許可がいるんじゃないの??
 
- 803 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 10:11
 - 介は映画俳優になるそうです。 
 『五重塔霊戦記』 
 近年一月に公開される新感覚時代劇に格闘家の介が特別出演。 
 「プロレスにはもう未練がありません。 
 これからは俳優として一から出発します」
 
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 10:15
 - 803<ソースはどこ
 
- 805 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 10:17
 - >797 
 昨日のプロ野球日本シリーズの始球式に小木が投げてたね。
 
- 806 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 10:40
 - トーナメント表のミスだけでここまで盛り上がれる、 
 平成だ昭和だって騒がれるけど、プロレスファンは 
 やっぱりプロレスファンだよ。 
 まだまだ大丈夫。
 
- 807 :今までの流れをまとめると  :2000/10/24(火) 10:44
 - 力沢: 
 丹沢の山奥でムジナと戦って勝った代償に片玉を失う。必殺技は昔飛びつき腕十字、 
 今はスタナーに。関連本が民明書房より出ている。 
 レリン: 
 シュート最強らしい。チェチェンの殺人兵器(グアテマラのキックボクサー説あり) 
 でも必殺技は横入り式エビ固め。 
 介: 
 昔は覆面レスラーだった。ミスターヒトも認めるレスラーという評価と塩という評価がある。 
 控え室でベイダーをボコッたらしい(全日参戦経験有?)。入場テーマは「そるてぃんまんこ」 
 猪: 
 牙が生えているらしい。みのもけんじの漫画に取り上げられた。雪崩式エビ固めが必殺技らしい。 
 桜: 
 ファンが多い。ファンはみなおそろいのバッグ、メガネ、バンダナをしている。 
 健庭: 
 最近はバラエティー番組によく出ているらしい。(桜庭っぽい書かれ方をされてる) 
 小木: 
 昔は海賊男。田園コロシアムで試合経験あり(ベテラン?)。ガチ最強幻想がある。 
 ハイジャックバックブリーカーが必殺技。お店の経営もしているらしい。 
 三と川: 
 はぐれ悪魔コンビ。悪魔のダブルインパクトを使う。(人間なのか?) 
 ヒ田: 
 元全日本柔道強化選手。グラウンド技術では抜きんでている。   
  
 まだまだものたりないぜ。情報求む!  
 
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 10:46
 - だいぶキャラクタが立ってきたな。
 
- 809 :↑  :2000/10/24(火) 10:49
 - オマエ、なに浸ってんだ!!! 
 オレはオマエの中にある熱いプロレス魂を知ってるぞ!!! 
 さあ、思う存分、カ沢にエール送れよ!!!
 
- 810 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 10:49
 - クソン: 
 打撃系格闘家。グラウンド技術もあるらしい。カ沢に負けた。
 
- 811 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 10:56
 - 807、ありがとう。お前の選手名鑑、すげえ役に立つよ。 
 こうやって見ると川直也は忘れられてんなあ。 
 やっぱ、ここ一番に弱いチキンハート、ってイメージがあるからな。みんなも 
 優勝はない、って思ってんだろ? 素質は凄えと思うけど、このメンバーに入ると 
 頭一つ下だよなあ。
 
- 812 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 11:02
 - 川直也って競輪でオリンピック出たんじゃなかったっけ? 
 修善寺の登坂走路の記録持ってるはず。
 
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 11:02
 - 小木: 
 中量級、技術あり
 
- 814 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 11:06
 - 桜健   本はしょっぱいの?しょっぱくないの?
 
- 815 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 11:14
 - 速報! 次回UFC大会にクソンの弟、イス参加! 
 こいつ、マジつえーよ。
 
- 816 :>814  :2000/10/24(火) 11:19
 - 君、誰のこと話題にしてんの?
 
- 817 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 11:44
 - >>807 
 ヒ田の情報に 
 >>761 
 の「打撃はレリン」に習った。ブチ切れてドン・フライをボコボコにした。を追加してくれ。 
 あと、レリンはグアテマラのキックボクサー(チェチェンの殺人兵器、サンビスト説あり) 
 なのでは?
 
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 12:04
 - 807<良くまとめた!! 
 エライ!!
 
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 12:05
 - ところでこのスレはどこまで行くんだろう(藁)
 
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 12:25
 - ここか? 
 在日本プロレスのトーナメントやってるのは。
 
- 821 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 12:40
 - みんな超一流で甲乙つけがたいよね。
 
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 12:43
 - 噂を聞きつけてやってきました! 
 このスレの人達みんな馬鹿ですね・・・
 
- 823 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 12:56
 - age
 
- 824 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:09
 - 面白すぎる・・・!
 
- 825 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:19
 - >807 
 桜は馬場よりでかく、首は短いらしい。必殺技は、垂直落下式ヒップアタック? 
  
 これも追加してくれ。
 
- 826 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:21
 - 川直也は桜にマスカラ・コントラ・マスカラで負けてから、 
 すっかりフェードアウトしちゃったね。 
 トーナメントも辞退するかも… 
 復帰は橋本の新団体ZEROという噂もあるが果たして!?
 
- 827 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:24
 - この技が出たら試合も終わりといえば、 
 ハンセンのラリアットか桜の垂直落下式ヒップアタックだよな。 
 あれを会場で見るとチケット買ってよかったって思うよ。
 
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 13:26
 - 体格的には桜有利かな。 
 実際結構動き速いしね。
 
- 829 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:27
 - 垂直落下式ヒップアタックはもう、様式美だよね。 
 逆にそこが鼻につく感じしたけどなあ。 
 確かに、相手がひざを立てて防御しても、ひざごと 
 つぶしちまうケツは尊敬に値するけどね。
 
- 830 :猪ヲタの796  :2000/10/24(火) 13:28
 - >798〜801 
 またまたマジレス。 
 作ってみなって。最高に笑えるから。 
 ファイプロって楽しいな。 
 
 
- 831 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:28
 - 桜に比べたら、リキシなんてなあ。
 
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 13:29
 - 介ってさあ、評価分かれるけど実際どうなの? 
 実はシュートめちゃくちゃ強いっていう 
 噂もあったじゃん。
 
- 833 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:29
 - >828 
 162kgであれだけ動けるのはすごいよな。 
 
 
- 834 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:30
 - 力沢とヒ田の疑惑の一戦って、実際のところどうなのかなあ?俺にはガチに見えたんだけど。
 
- 835 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:30
 - >830 
 桜の垂直落下式ヒップアタックがないぞ! 
 何で代用しようかなぁ。
 
- 836 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:32
 - >832 
 介は今でもかなり強いと思うよ。汚い事だって平気でやるしね。
 
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 13:32
 - 持ち上げるだけでも大変だもんなあ、桜。 
 アンドレといい勝負だったろうなあ。 
 夢のデンジャラスドリームはやっぱ 
 アンドレVS桜だな。もう実現できないけど(泣)
 
- 838 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:33
 - ヒ田が一方的にガチをしかけたってのが真相らしい。 
 あいつは日頃から力沢より俺の方が上なのになんで2番手なんだ!ってぼやいてたからね。
 
- 839 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:34
 - >837 
 それ見てぇ! 
 想像するだけでわくわくするよぉ〜
 
- 840 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:35
 - 桜はWWFいったら一躍スターだろうね。 
 
 
- 841 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:35
 - >835 
 いや、トップロープからの高速ウラカンラナを入れとくと、 
 失敗した時のモーションが垂直落下式ヒップアタックに見えなくないか? 
 っていうか猪の雪崩式エビ固めはどうしようか考え中。
 
- 842 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:37
 - ヒ田、性格悪そうだもんね。 
 まあ、それをうまく試合にまとめた力沢はすごいよ。 
 その辺がヒ田より力沢が上の理由なんだろうね。
 
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 13:37
 - まだ若手だった小木が力道山とやった試合のビデオ持ってる人いる?
 
- 844 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:38
 - 力沢は、WWFでもそこそこのポジションまだ行ったよね。やっぱり器用なんだな、って思った。
 
- 845 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:41
 - 小木のお店、荻窪のケーキ屋さんなんだってな。
 
- 846 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:44
 - なんだ、この勢いは!!
 
- 847 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:44
 - 我々はいつから7・4・3になったのだ?
 
- 848 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:44
 - >845 
 に、似合わねえ。
 
- 849 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:49
 - もはやダレダレ感いっぱいだったこのスレがここまで持ち直すとは・・・。
 
- 850 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:50
 - この勢いなら1000まで行くかも?
 
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 13:50
 - >843 
 当時だとビデオに残ってないでしょ? 
 道場だと小木って頻繁にかわいがられていたらしいよ。 
 その頃の地力がいまの幻想のもとになってる。
 
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 13:52
 - >845 
 小木の店って、奥さんと娘さんがやってるんじゃなかった? 
 たまにあの顔でカウンタに立つらしいよ。(笑) 
 娘さん2人と奥さんだから結構家では立場が弱いってのが 
 記者さん達の話。
 
- 853 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 13:53
 - 待て待て、君らが言ってるのは小木シニアのほうじゃないのか? 
 このトーナメントに出てるのは小木ジュニアのほうだろ。
 
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 14:00
 - おおっ、新展開!
 
- 855 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:01
 - 小木シニアVSブラッシーは伝説だね。
 
- 856 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:03
 - >845 
 たまに買うけどうまいよ。 
 青梅街道沿いで、小木の等身大フィギュアと「荻窪名物ラーメンケーキ」って 
 でっかい看板があるからすぐ分かるよ。
 
- 857 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:03
 - ブラッシー?ラッシーじゃなかったっけ? 
 ゴリラ・アトミックとの金網なら知ってるが…。
 
- 858 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:04
 - どうやら2chは健庭を過小評価してるな。確かに最近は試合よりもバラエティーで見ることが多いけど、あの力沢戦では、敗れたとはいえ実力は証明したはずだぞ。
 
- 859 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:07
 - 小木って最後は国際だっけ?
 
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 14:07
 - >858 
 あの力沢戦を評価できるか? 
 あれって結局終始力沢ペースだったジャン。
 
- 861 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:07
 - 小木の本当の身長は165・
 
- 862 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:13
 - 俺はカ沢のパフォーマンスが何か好きになれなくってね。 
 あのバック転した後のマッスルポーズってカッコいいと思ってる奴、いんのかな?
 
- 863 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:14
 - 今度のドーム、カ沢が「TAKASAWA」で復活するらしいよ。
 
- 864 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:14
 - >862 
 力沢だからOK。力沢ならあれでいいと思うよ?
 
- 865 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:15
 - >862 
 あれは力沢のモコーリを強調するための物です。
 
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。  :2000/10/24(火) 14:16
 - >862 
 いいじゃん。 
 なまじっか最近の格闘系に走るレスラーよりも 
 レスラーらしさを感じる。 
 それこそヤツなら食堂車のメニューを全部食ったとか、 
 そういう伝説つくれるレスラーの匂いがする。
 
- 867 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:16
 - >>862 
 ファイプロにあるな、そのパフォーマンス(ニヤリ)。
 
- 868 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:17
 - 力沢支持派が多いな。
 
- 869 :7・4・3・ダァーッ!  :2000/10/24(火) 14:17
 - 小木シニアかあ。懐かしいねえ。 
 あいつのグラウンドコブラは、見てて寒気がしたよなあ・・・
 
192KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30