■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
かなりやばい集落見つけました。
- 2082 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/25(火) 07:06
 - 探検隊の功績は素晴らしいね。
 
- 2083 :マウマウ :2000/07/25(火) 07:28
 - マウンテンバイクでヘルスへ行ってきました。 
 かなりやばいヘルスです。 
 今夜、友人ともう一度行きます。
 
- 2084 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/25(火) 09:10
 - もうこのスレおわりなの? 
 マウはかえってこないの?
 
- 2085 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/25(火) 11:09
 - 転載とかしてる奴随分むきになってるな 
 もしかしてMTB=しい事件の偽者なのか? 
 
 
- 2086 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/25(火) 12:35
 -        ヾ 
         ,)_ 
       /  'つ 
     ∧∧ / 
  Σ(゚Д゚; )'  ヤメロヤ ゴリャー 
    ∪ ∪ 
  
    ノノノ  ノノノ 
  
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ( フ´∀`)フ  <  あげちゃえ! 
   (    )ノ    \_______ 
   / / / 
   (_)_) 
 
 
- 2087 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/25(火) 13:54
 - 卒塔婆   
 
 
- 2088 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/25(火) 14:13
 - まだ現実を認めきれないしょんべんたれがいるのね。 
 くさくさ〜
 
- 2089 :名無しさん@不能社 :2000/07/25(火) 16:18
 - せでふぇゲ!?
 
- 2090 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/25(火) 17:41
 - さらし
 
- 2091 :名無しさん@不能社 :2000/07/25(火) 18:17
 - kakoi? 
 
 
- 2092 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 06:31
 - 忘却さげ
 
- 2093 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 06:33
 - あがってるじゃん!!
 
- 2094 :ぷぷ :2000/07/26(水) 13:07
 - マウンテンバイクさん、ネタだったの? 
 忙しいの? 
 でも待ってる人もいるんだもん。うたれ弱いとか言わずに続きを話してよー。 
 待ってるのにー。
 
- 2095 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 13:51
 - すげー 2000レス超えてる
 
- 2096 :名無しさん@不能社 :2000/07/26(水) 14:24
 - 緊急事態発生
 
- 2097 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 15:01
 - なになに 
 
 
- 2098 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 16:30
 - くそスレ
 
- 2099 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 19:24
 - 次に書いた奴はこのスレッドと共に逝きなさい
 
- 2100 :マウンテンバイク :2000/07/26(水) 19:43
 - 集落に逝ってきます。
 
- 2101 :マウンテンバイク :2000/07/26(水) 20:14
 - 逝ってきました。
 
- 2102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 20:27
 - 宮崎県に住むものなんですが 
 先日かなりすごい集落を発見してしまいました 
 先週の土曜日に友人と2人で、サイクリングに行った時でした。 
 その日は、今まで行ったことのない方ない方へと道を進んでいこうということになったんです。 
 たぶん場所としては、青島から、北郷町あたりだと思うんですが 
 道がどんどん狭くなってきて、まず、舗装された道がなくなり、電信柱がなくなり、、、と、どんどん山奥の方に入っていったんです。 
 2時間くらい入ったところで、道が、2手に分かれていて、一方が、なぜか立ち入り禁止の看板があったので、何も考えずにもう一方の道に進んでいったんですが、 
 それが間違いでした。 
 その時気づけばよかったんですが、そのときの私達は、散策に夢中でそんなことそっちのけでした。 
 だって、普通そんなところに看板なんて普通ないですよね。 
 数十分くらいたったとき、なんかとっても嫌な雰囲気を感じたんです。 
 友人もなんかやばいところに入って来てしまった、といっていました。 
 だって、マウンテンバイクが、そこらじゅうに捨ててあるんです。 
 そこで、私達は、立ち止まったんですが、なぜか逝ってみようということいなったんです。 
 
- 2103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 21:37
 - >2102 
 30点。 
 逝ってよし。
 
- 2104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 21:44
 - 東京都に住むものなんですが 
 先日かなりすごいカルピスを発見してしまいました 
 
 
- 2105 :マウンテンバイク :2000/07/26(水) 21:52
 - 数十分くらいたったとき、なんかとっても嫌な雰囲気を感じたんです。後ろから足音が近づいてくるのでたちどまったのですが、、、お巡りさんによびとめられてしまったのです。 
 職務質問されてしまったあげく、、、自転車を盗んだのがばれてしまい、、、チャリはとりあげられました。 
 集落へいけなくなってしまたのです。だから、はずかしくて 
 なやんだのですけど、かきこめませんでした。
 
- 2106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 21:57
 - 先週の土曜日に友人と2人で、フローティングタンクに行った時でした。 
 その日は、今まで飲んだことのないカルピスを見つけようということになったんです。 
 
- 2107 :マウンテンバイク :2000/07/26(水) 22:06
 - 今日、その友人ともう一度、山チャリをパクってそこにいってみます。 
 新しいことがわかり次第、報告します。 
  
  
 
 
- 2108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 22:11
 - たぶん場所としては、青梅から、北千住あたりだと思うんですが 
 道がどんどん狭くなってきて、まず、普通の店がなくなり、呼込みが居なくなり、、、と、どんどん 
 奥の方に入っていったんです。 
 
- 2109 :マウンテンバイク :2000/07/26(水) 22:19
 - 久しぶりに読んでます。 
 まさかこういう状態になっていていたとは、、、あの、もはや信じてもらえないだろうけど本人です。 
 今日は比較的早く帰ってきたので読んでみて、びっくりしてます。 
 もはや、このスレッドは消えた方が良いみたいですね。 
 なんか、本当にあぜんとしました。偽物云々は以前からもあっったんですけど、手がつけられない状態ですね、、、 
 実は今度のお盆休みに友人と行ってみようかと計画中なんですが、もうここには報告無しで自分達だけでこの件はかたをつけたいと 
 思っています。 
 (本当、今回読んだのはショックでした。) 
 あと、本当に向かわれた方idoさんへ、詳しく書き込みできませんが、私の最初の方の書き込みで「山」の周囲であることが記述されています。 
 その山の周辺にあるということだけいっておきます。ただ本当に険しいですよ。 
 これが、たぶん最後のレスです。 
 なにかと反論あろうかと思うのは承知ですが、あまりにもレスのひどさと私の立場を理解してくれている人も少なすぎるので、、、これにて 
 ごめんなさい。 
 (お盆過ぎに充分に報告できるせいかがあがったならまた書き込みます)
 
- 2110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 22:19
 - マウンテンバイクさん。 
 報告まってるよ。
 
- 2111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 22:25
 - toriaezu age
 
- 2112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 22:26
 - うげ...、本物だったらみんなを納得させないとね。 
 
 
- 2113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 22:28
 - このもったいぶり方が嫌いっす
 
- 2114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 22:28
 - もし、本物だったらよくぞ出てきてくれた!といいたい。 
 けど、歯切れの悪さは相変わらずですなーー。
 
- 2115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 23:00
 - ここまだあったんだ。
 
- 2116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/26(水) 23:25
 - マウンテンバイクさん 
 このスレは、がきんちょばっかりだから気にしないで。 
 次回探検後、是非報告してください。俺、42才。
 
- 2117 :マウンテンバイク :2000/07/26(水) 23:32
 - また偽者ですか、、、 
 僕は、もうここには書き込んでません。
 
- 2118 :ido@c97.iin.co.jp :2000/07/26(水) 23:38
 - >なにかと反論あろうかと思うのは承知ですが、あまりにもレスのひどさと私の立場を理解してくれている人も少なすぎるので、、、 
  
 マウンテンバイクさんの立場を理解しようにも、 
 そもそもその「立場」というものがはっきりと示されていないように思われます。 
 先のどなたかのカキコにもありましたが、まずはどのカキコがMBさん本人のものであるのか、 
 どれが偽者によるものであるのか、それをハッキリと提示したうえで、 
 以降のカキコは@fusianasanを使ってはっきりと区別をつけられるようにされてはどうでしょうか? 
  
 また、再び集落に行くとありますが、その探索行に我々を加えさせてはいただけませんか? 
 先のMBさんのカキコの中で「これ以上集落を汚すわけにはいかない」といったような内容がありましたよね。 
 我々が再び探索に出かけ、ひょんなことからその集落を発見してしまった場合、 
 集落の実態をよく知らない我々だけでは、住民の方々をなおさら怒らせてしまうことになるかもしれません。 
 そんなときに、少しでも彼らとの接触経験のあるMBさんたちが一緒にいてくれれば、これほど心強いことはないと思いますし、 
 集落を汚してしまうような事態も防げるのではと思われます。 
  
 それに当初から検証的な立場を取り続けてきた我々の証言(そして写真)があれば、ネタだと言われることも少しは減るのではないでしょうか? 
 どうでしょう?ご検討ください。
 
- 2119 :死期 :2000/07/26(水) 23:48
 - おいおい、2000レス超えてるぞ 
 オカルト板の住人は新規スレッドへの移転という事を知らないのか?
 
- 2120 :しい :2000/07/27(木) 00:01
 - 集落へ一緒に行ってくれる方、よかったらメール下さい。
 
- 2121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/27(木) 00:02
 - マウンテンバイクさんを応援しようと思っても、どれが本物でどれが 
 偽物なのかすら、サッパリ分からないから、ただ静観しています。 
 ちゃんと方法があるのに、本物であるという事を証明しようとしない 
 のは、何故ですか。idoさんの誠意ある申し出にも、全く応えないなら 
 信じようがないでしょう。
 
- 2122 :名無し :2000/07/27(木) 00:09
 - 今まできてた山チャリさんとか黒木さんとかぶるさんとかもこないね。
 
- 2123 :>2119 :2000/07/27(木) 00:53
 - 移転しなきゃならない理由もわからないおばかばかりだからムダです 
 当然過去ログの見かたやsage、ブックマークさえ知りません
 
- 2124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/27(木) 01:26
 - >2119、2123 
 独り言ならあっちで言えよ、うるさいなァ!
 
- 2125 :山チャリ :2000/07/27(木) 04:13
 - >2122 
 おれは毎日見てるぞ、ってゆーか、、、マウとおなじひとだってみなさんが言うもんで、ひいてしまいました。黒木ってひともでてこねーし。
 
- 2126 :あげひよ :2000/07/27(木) 05:20
 - あげちゃったー
 
- 2127 :>マウ :2000/07/27(木) 05:42
 - ネタならよその板でやれ。 
 真実ならもっと堂々と語れ。
 
- 2128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/27(木) 12:31
 - age
 
- 2129 :名無しさん :2000/07/27(木) 14:31
 - まだ終わっちゃだめ!!
 
- 2130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/27(木) 14:36
 - >2109、2117 
 @fusianasanを使ってないマウンテンバイクはすべて偽者
 
- 2131 :名無しさん :2000/07/27(木) 18:26
 - まだやっとる・・・
 
- 2132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/27(木) 22:09
 - かなりやばい終末見つけました。 
  
  
 
 
- 2133 :名無しさん :2000/07/27(木) 23:06
 - マジでマウンテンバイクさんを心配していたときが懐かしい。 
 (夜に出発してずっとカキコなかったとき) 
 ほんとすごくなってきたよね。 
 
 
- 2134 :MB=ido :2000/07/28(金) 02:34
 - MB=ido
 
- 2135 :>2134=バカ :2000/07/28(金) 03:45
 - >2134=バカ
 
- 2136 :名無しさん :2000/07/28(金) 15:38
 - age 
  
 
 
- 2137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/28(金) 23:28
 - 学習能力のないヤツだなあ。 
 偽者が乱立するんなら、何か手を打てばいいじゃねぇか。 
 idoさんみたいに別のところにupするとか。 
 それもしないで立場がどうのなんて言うな。 
 あと、荒らすだけの馬鹿厨房。 
 話を信じてないんなら、このスレ自体に来るな。 
 誰も来てくれとは頼んでないんだから。
 
- 2138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/29(土) 00:35
 - ↑おまえもきてほしくないな〜 
 だれも来てくれなんて頼んでないどころか、、、来るな
 
- 2139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/29(土) 01:31
 - 夜、集落にいくことがうそっぽい
 
- 2140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/29(土) 01:48
 -  
 
 
- 2141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/29(土) 01:53
 - >2133 
 うんうん懐かしいですな 
 卒塔婆39歳も然り 
 なにもかもみななつかしい
 
- 2142 :マウンチンバイク :2000/07/29(土) 04:44
 - 10分かけて読んで損した〜
 
- 2143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/29(土) 04:45
 - そげ
 
- 2144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/29(土) 04:46
 - これ、九州板にも立ってたんだよな…
 
- 2145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/29(土) 11:45
 - 魔運転よ 
  
 > あまりにもレスのひどさと私の立場を理解してくれている人も少なすぎるので 
  
 ナニかというとこうやって書いてるけどねぇ 
 情に呼びかけるより、具体性のある内容を書けよ。 
 信じて欲しいと思うなら、屁理屈こねずに書け。 
 信じてもらわなくて言いとヘソ曲げるなら、書くなや。 
  
 
 
- 2146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/29(土) 13:31
 - ほとんど読んでしまった。
 
- 2147 :ネヨ :2000/07/29(土) 17:56
 - >2137 
 名無しで偉そうに言うな。
 
- 2148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/29(土) 21:09
 - 掲示板でブレアウイッチする新しい試みかな? 
 
 
- 2149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/29(土) 21:11
 - 結局、マウがネタをもったいぶってぐずぐずしているから偽者が出てきたんじゃないか。 
 結論はどうなんだ!!!結論がなければネタ確定。
 
- 2150 :山チャソ :2000/07/29(土) 21:13
 - 、、、ってゆーか、いまかのじょんちからかえってきたんだけど、マウンテンバイクさんはもうこのネタ飽きたんじゃねーのかな?、、、もうかかねーとおもうぜ、たぶん、、、
 
- 2151 :マウンテンバイク :2000/07/29(土) 23:11
 - 最後の書き込みとさせてください。 
 事実はひとつです。もうあの集落へは行きません。友人は未だに寝こみがちで夜は悪夢でうなされています。 
 また、あの集落の住民に迷惑をかけるのを避けると言うよりも、関わりたくないと言うのが正直なところです。 
 調子に乗りすぎた私達が悪いんです。 
 色々な中傷や偽者の出現には戸惑いましたが、もう終わりにて欲しいです。 
 少なくとも、私はこれが最後です。
 
- 2152 :名無しさん@1周年 :2000/07/29(土) 23:29
 - 小人症の人ならたまに見る。
 
- 2153 :ヨネ :2000/07/29(土) 23:35
 - これにて「かなりやばい集落見つけました」スレッドを 
 終了致します。 
 長い間ご声援ありがとうございました。 
 マウンテンバイク先生の次回作にご期待ください。 
  
 喰ひました。
 
- 2154 :Mr.チン子 :2000/07/29(土) 23:38
 - だからfushianasanつかえっつーの。
 
- 2155 :メッサー :2000/07/29(土) 23:54
 - ちんこ
 
- 2156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/30(日) 00:01
 - fusianasanはpizaで使えるの?
 
- 2157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/30(日) 00:05
 - ごめん、使えてた
 
- 2158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/30(日) 00:08
 - ついに終わったね。
 
- 2159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/30(日) 00:23
 - 収拾つかなくなったな
 
- 2160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/30(日) 00:51
 - 偽者達がはしゃぎすぎたな。 
 ネタじゃなかったにしてもどうして 
 途中で帰ってこないような事をしたのか意味不明。 
 ネタ野郎はこれにこりてもうちょっと考えて 
 やっていって欲しい。 
 
 
- 2161 :犬鳴の悪夢再び :2000/07/30(日) 01:01
 - 全部読んだが、探検シリーズ面白いので見てたが、結局結論がでなくてがっかり。 
 ………っていうより眼精疲労して、視力低下した分の目薬代と貴重な時間返せやゴルァ。 
  
 結論>探検野郎はもったいぶり、話の結論は出ない
 
- 2162 :>2160 :2000/07/30(日) 01:03
 - 馬鹿かお前?スレ立てた本人がネタでやってるんだよ!
 
- 2163 :オナひよ :2000/07/30(日) 01:06
 - 犬鳴きは結論でてなかったっけーー? 
 まーべつにいいけどさー
 
- 2164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/30(日) 01:14
 - >2161 
 賛成ーー!! 
 このもったいぶりが好かんなぁ 
 ネタだろうが事実だろうが自分の知ったところは 
 誠実に書けよーー
 
- 2165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/30(日) 01:29
 - 処理班出動
 
- 2166 :ここさー :2000/07/30(日) 01:38
 - ひたすらレス付けまくったらさー、強制移動か 
 削除だよね。へへへへへ・・・・
 
- 2167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/30(日) 01:57
 - 削除希望
 
- 2168 :サイファー :2000/07/30(日) 04:33
 - 本当か?そうでないか?パソコンしてる方も団結して 
 行きましょうよ、そこに!!真実はひとつ、、、 
 しかし、この様な所が多くありますよ 
 北海道です、、、、
 
- 2169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/30(日) 05:01
 - あの〜、レス全部読むを押すと必ずエラ〜になっちゃうんだけど 
 それって俺だけ? 
 すげ〜読みたいんだけどどうすりゃいいの? 
 これって面白そう。でもネタっぽい気もする。 
 読みて〜よ〜!! 
  
 それにパート2とかもなかったっけ?
 
- 2170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/30(日) 06:45
 -  
      | 
      |  ⊂⊃/ ̄\ 
      |   /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸 
      |  /   ∩_∩ \   艸艸 \艸 
      |  ⊂⊃ ( ´∀`) \ 艸艸\艸艸/艸 
      |   ⊂⊃ 〜〜〜    \/ 
      |  〜〜〜〜        \ 
      | 
        ────────────────── 
       /  ──────────────── 
     / /|    Λ〜Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   / /      ( ´∀`) けつ拭いたかー 
 / /       〜〜〜〜〜 \______ 
  
 
 
- 2171 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:28
 - 宮崎県に住むものなんですが 、(ほんとは違うんだよ。バーカ!ヒャヒャ) 
 先日かなりすごい集落を発見してしまいました (と言いたいところなんですけど、僕ちん、一人でボム片手にオナニーしながら一生懸命ネタ考えてるのだ。今だに彼女もいない、、、童貞街道まっしぐらでしゅ、、、寂しい、、、) 
 先週の土曜日に友人と2人で、サイクリングに行った時でした。( ほんとは友達なんて一人もいません。さみしいんです、僕。今日も一日PCの前、、、しゅん、、、ところでみんな騙されてくれるかな、、、ヒャヒャヒャ) 
 その日は、今まで行ったことのない方ない方へと道を進んでいこうということになったんです。( まずはこんな感じかな?あーやりてー。女のアソコってどうなってるのかな、、、知りたい、、、舐めたらどんな感じなのかなー、、、やべー立ってきた、、、) 
 たぶん場所としては、青島から、北郷町あたりだと思うんですが 、(でもこれは地図をたよりに書いてるんで、余計な質問には一切答えることができましぇん、、、あー誰かに突っ込まれたらどうしよう、、、でもほんと九州って田舎だな、、、田舎って臭くてうぜーよ、、、でも田舎のガキでもいいからやりてーよー。童貞って辛いよ、、、) 
 道がどんどん狭くなってきて、まず、舗装された道がなくなり、電信柱がなくなり、、、(とこんな感じで書くと本物っぽいだろ?ヒャヒャヒャ、、、) 
 と、どんどん山奥の方に入っていったんです。 (自分でも書いててドキドキするなー、、、よしよし、もっと膨らましてやろう。ついでにちんぽも膨らましてやるか、、、でも将来おれはほんとに女とやれるのか、、、まみちゃん、元気かな、、、) 
 2時間くらい入ったところで、道が、2手に分かれていて、(なんて書いちゃうとますますほんとっぽいだろ?馬鹿が騙されるんだろうなー。今から楽しみ、、、ヒャヒャヒャ) 
 一方が、なぜか立ち入り禁止の看板があったので、何も考えずにもう一方の道に進んでいったんですが、 (うーん我ながら上出来、、、と言ってもみんなこんなこと信じるのかな?まあいっか)それが間違いでした。 (出たー!!!!キメ台詞!!!!最高!)
 
- 2172 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:30
 - その時気づけばよかったんですが、(これこれまさしく事件の発端って感じでいいよね。) 
 そのときの私達は、散策に夢中でそんなことそっちのけでした。 だって、普通そんなところに看板なんて普通ないですよね。 (よし決まった、うまいネタふりだ!) 
 数十分くらいたったとき、なんかとっても嫌な雰囲気を感じたんです。 (よしよし我ながらいい進行の仕方だ、、、あっ、ママが呼んでる、、、何ー?ママー??) 
 友人もなんかやばいところに入って来てしまった、といっていました。 
 だって、着物(振袖)が、そこらじゅうに捨ててあるんです。 (これを書きながら俺がまさかママの着物を想像してこのアイテム考えたってのは誰も気付くまい、、、ひゃひゃひゃ、、、ママ、今日もおっぱい吸っていい?) 
 そこで、私達は、立ち止まったんですが、なぜか行ってみようということいなったんです。 (よしよし、いい展開!ママー!ちゅっ!) 
 
 
- 2173 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:31
 - そこからすぐでした。(ヒャヒャヒャ、いいじょ〜) 
 ものすごく、というか、この時代にというべきかもしれないんですが、 
 廃墟のような家が、4軒あったんです。 (そうそう、廃虚なんて登場するとまたまた盛り上がるんでないかい?4軒ってとこが味噌だね、ねー、ママー!おっぱいー!) 
 これはやばいと思った私達は、引き返そうとしたその時、 かさかさ、と、おとがして、見ると、髪がぼうぼうのおばあさんが、 こっちを見てました。 (ここまで書くとちょっとやり過ぎか?まあ、いっか、、、あっ、今日アニメ版行くの忘れた。早く行かなきゃ!でもやっぱ髪ぼうぼうってのはやっぱやり過ぎか?ねーママ、どう思う?) 
 冷静さを失った私達は、逃げるようにしゅっぱつしたんですが、 後ろから、なんていっていいのかわからないような、声が聞こえてきましたが、(宮崎弁って知らねーし、困ったな) 
 それどころじゃなく、アスファルトのあるところまで、一目散に逃げてきました。 
 本当に怖い経験でした。 (いやー、改めて俺って文章下手だね。まあ、いっか。あっ、スーパー写真塾買うの忘れた!今月号のグラビアは誰だろう、、、結局俺はオナニーしかできない厨房か、、、まあ、いっか、、、ママー!もし僕がずっと童貞だったらママにあげるよ!絶対食べてね!ちゅっ!) 
 今日、その友人ともう一度、そこにいってみます。(とりあえず、一段落っと、、、これで馬鹿が騙されるかと思うと、、、ヒャヒャヒャ!) 
 新しいことがわかり次第、報告します。 (さてどんなレスが付くやら、、、馬鹿ども、かかってこい!ヒャヒャヒャ)
 
- 2174 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:31
 - 昨日は、先日帰ってきたほうから、向かうことになりました。 (うぜーレスが付いてやがんなー!ったく、俺が童貞だからって馬鹿にするなよ!) 
 今回は、場所を明確にするため地図をもっていきました。 (地図ってのがほんとっぽいでしょ?ねー、ママ!ちゅっ!) 
 まず、椿山の方から、北郷町方面に向かいました。椿山は、基本的に道は一本なんですが、のぼりが終わり、くだりが始まるといくつか小さな道が出てきます。 (俺も地図一枚でよくこんな事が書けるもんだ。我ながら天才ーーー!ねっ、僕はママの子だもんね!) 
 その中で、私たちが行ったルートは、くだりの途中で、川があるんですが、そこをわたったすぐのところを川沿いに進むことになりました。(でも地元の奴の突っ込みが入ったらどうしよう、、、こんな田舎、全然知らないし、、、まあ、いっか、、、ねっ、ママ!) 
 そして、かなりの獣道を行くこと40分、その間は、昼間だということもあり結構楽しかったです。(俺もまあ、見てもいない土地のこと、よく書けるぜ、、、これも朝までPCやってたおかげか?ねっ、ママ。ヒャヒャヒャ) 
 その後、急に川が小さくなり、とうとうなくなったあたりから、(これって単に地図上から無くなっただけなんだけどね。いちいち地図見る奴なんていね〜か。ねっ、ママ?ちゅっ!) 
 周りがうっそうとしてきます。そしてそこから、25分くらい行ったところの左側です。 (えーとこうやって見ると約1キロだから、、、まあ30分くらいが妥当な線か、、、でも切りが良すぎるのもなー、、、ママ〜、どうしよう?じゃあ、25分でいいー?ね〜、ママー?ほっぺにちゅーしてよー!)
 
- 2175 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:32
 - ここからが、問題の道なんです。(この振りが肝心なんだな。馬鹿どもがうまく騙されてくれるといいんだけど、、、ねっ、ママ!あっ、ママの乳首に毛一本発見!ねー抜いていい?)というのも、ここまでは、すごい細い道として、地図にも載ってるんですが、この先が、書いてある地図はきっとないのではないでしょうか(未確認ですが) (これは突っ込まれても大丈夫なように保険掛けとくってか?俺って天才ー、、、でもこんな天才なのになぜ今まで童貞なんだ、、、ママ、大丈夫だよね?いつか童貞捨てれるよね、、、) 
 その道に入るときすっごい勇気が要りましたが、この前より早い時間だったことも私たちを助けてくれたと思います。 (でも前回2時間も掛かるって書いちまったのは失敗だったな、、、ママー!助けてー!ちゅっ!) 
 下に続く (さて、どうやって繋げるかだな、、、ママー、ヒント頂戴!ねー、ママったらー)
 
- 2176 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:33
 - そこから、森の中に入ること10分くらいすると問題の分かれ道なんです。 (そうそう、問題ってネタふりが大切なのでしゅ!ヒャヒャヒャ!) 
 とりあえず、立ち入り禁止の方じゃないこの前の集落の方に行こうか、ということになったんですが、(立ち入り禁止の看板ってのもなかなかしびれるねーヒャヒャヒャ!ねーママ、そう思うでしょ?ちゅっ!) 
 今回の二人のコンセプトは、 (二人と言いつつ、ほんとは俺は僕の4畳半の部屋でこれを書いているんでしゅ。もちろん友達なんていましぇん、、、というか、いた試しがない、、、いいも〜ん、僕ちんはママだけでじゅうぶんでしゅ。ねっ、ママ!) 
 1:あの集落は、どういうものなのか 
 2:なんでこんなところに住んでるのか(不便なのに) 
 3:着物のなぞ (これはママの着物だもんね。ねっ、ママ!ちゅっ!) 
 を追求しようということになっていたため、もしそこの住人と会っても、今度は逃げずに、迷って入ってきてしまった風を装いつつ聞きこみをしてみようということでした。 (でもこれはそうとう無理がありましゅね。僕ちん、自分で書いていて嫌になっちゃったでしゅ。だってこの前行ったばっかりなのに、また迷ってるっておかしいよね、ねっ、ママ?) 
 そして、進むこと5〜6分、着物がいっぱい捨ててあるところにきました。 (ふふふ、、、ママの着物でしゅ!ちゅっ!) 
 この前はそれを見たとき、てっきり死体がその下にあるとばかり思ってましたが、そうではありませんでした、 (僕ちん、とうとう死体ってアイテムまで登場させてしまった、、、でもやっぱりやり過ぎだからやめときます、、、ひゃひゃひゃ!ねーママはどう思う?) 
 でも、その着物は、どれもものすごく古臭く、汚くてここ最近の時代のものには見えませんでした。(ママの着物はいいにおいがするもんね!それにいつもピカピカ!今度着物のママとお出掛けしたいなー、ね〜ママいいでしょ?) 
 
 
- 2177 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:34
 - しかも数は、遠くから数えたら、4枚でした。(また4って数字を書いちゃった、、、ヒャヒャヒャ、、、みんなビビるんだろうなー) 
 その中に子供サイズが一つだけあったのも怖かったです。 (これって益々気味わるいでしょ?ヒャヒャヒャー、、、) 
 本当は、この時点で、もう怖くて引き返したかったんですが、友人が、率先していこうとするので、ついていきました。 (よし〜どんどん書いてやるー!ヒャヒャヒャ) 
 ちょっと開けたところにこの前ばあさんがいた家がまず一軒見えてきました。 (このばあさんの設定どうするか、、、ママ、どうしよう?) 
 そして、そこに近づくとその家には人が住んでないことが明らかでした。(人のいね〜家にばあさんってのもなー、、、) 
 中にはわらみたいな草を乾燥させたものや、木の破片みたいなものがありました。 (こんな感じでさらにリアル感を出してっと、、、そっかー次の家にばあさん、登場させるか、、、) 
 そして、その次の家がすぐあるんですが、そこは、どうも人がすんでるようだったんですが、人の気配がまったくなかったため、すごい近くまで行ってみると、大き目の窓があったんで、中をのぞいてびっくりしました。 (ふふふ、俺って天才ー!これ読んで馬鹿がドキドキしてる姿が目に浮かぶようだぜー、ねーママそうでしょ?ちゅ!) 
 ばあさんがいたんです。(ジャ〜ン、ついに登場ーーーーー!!!ヒャヒャヒャ) 
 怖くなって少し離れたんですが、どうも寝ているようでした。(死んではいなかったと思います、思いたい、、、) (寝てるってのでなんとかリアリティ出せたか、、、まあ、いっか、、、ママー!こんな感じでいいのかなー?ね〜だっこ〜!) 
 
 
- 2178 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:35
 - かなり怖くて、私たちはまた逃げるように分かれ道のところまで戻りました。(でも寝てるってのは不自然じゃねーか?まあ、ここ覗いてるやつなんて馬鹿ばっかだから、ただ震え上がっているだけか、、、ヒャヒャヒャ、、、) 
 そこで、しばらくの間、友人とどうしようか話した結果、起こすのはやめようということになり 
 立ち入り禁ずの看板の方に徒歩で、行くことになりました。 (そうそう、立ち入りってのが渋くて不気味だー!ヒャヒャヒャーーー、、、、)
 
- 2179 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:38
 - 立ち入り禁止の看板の方を進んでいったんですが、、、 
 ちょっと、、、、、、 (ここでまたネタ振ってやるか、さてどうするか、、、) 
 こういうのって書いて良いのかちょっと嫌な予感もするのですが、、(こんな感じから始めよう、ウオー 嫌な予感ってのがなかなかの感じだよね。よし、それじゃたたりっての付け加えると益々ほんとっぽいかもね。ヒャヒャヒャ、、、、) 
 とりあえず今のところ何もたたりのようなものがないので書いてみます。 (やっぱ幽霊話にしちゃうと嘘っぽくなるから、、、ヒャヒャヒャ、、、じゃあまたリアルに責めてみるか、、、) 
 看板(ちなみに、赤い手書きの文字で、立ち入り禁ずっとかいてあります) 
 の横を進むこと1,2分するともう一つ変な杭がありました、でもその杭は落ちているという感じで、どう見ても元からそこにあった様ではありませんでした。 (我ながら秀逸って感じだね。抗ってのが泣かせるね、、、ヒャヒャヒャー!ママの感想は?中々のもんでしょ?ではそこに日付なんか入れちゃったりして、、、ヒャヒャヒャ) 
 その杭には、上のほうの文字は消えかかっていましたが、下のほうには、こう書いてありました、「〜工事完了予定昭和65年6月」 (うおー、恐えー!我ながら恐くなってきたじょー!ヒャヒャヒャ、ねー、ママも恐いでしょー?僕ちんおもらししそう、、、ママ〜おむつしてー!!、、、) 
 ・・・・・昭和って64年までしかないし、きっと63年か64年に始まった工事の杭なんでしょうけど、どうしてこんなとこにあるのだろうと、ちょっと鳥肌がたちました。 (考えてる俺も鳥肌たっちゃうよー、、、まあここまで書いたらみんなコロッと騙されるんだろうな、、、へへ〜馬鹿どもめ、、、) 
 その杭のところから5分と行かないところでした、、、、 (5分ってのが味噌ね) 
 ああいうのって、なるべくなら見たくないもんでした、、、、 (これもなかなか名文だーー!ヒャヒャヒャ〜、、、あーーーー、オナニーしたくなってきた、、、ね〜ママ手伝ってくれましゅか?あっ、そろそろおどろおどろしい雰囲気にしよっか、、、ってことでお墓なんかどうかな) 
 人の名前が書いてある木の棒が刺さった墓がいっぱいありました。 (まずはこんな感じでしょ?ヒャヒャヒャ、、、やべーしょんべんちびりそう、、、、ヒャヒャヒャ、、、それにお墓って言ったらやっぱお花でしょ、ヒャヒャヒャ) 
 
 
- 2180 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:39
 - しかもその墓の周囲には、詳しくないから名前まではわかりませんが、綺麗な花が咲いていたのが、印象的でした。(そうそう、名前を言わないとこが逆に恐い、、、ねえ、ママ!) 
 立ち入りを禁ずの看板の意味がわかった気がしました。見知らぬ人にこの聖域を荒らされたくないんだろうということだと思いました。 (また聖域ってのもいい感じ、、、、ヒャヒャヒャ、、、じゃあ、リアルついでにもういっちょお墓の名前なんぞ、ひゅーどろどろってか、、、ヒャヒャヒャ) 
 一番近くの墓の人の名前が、とても古臭い名前だったので、(公表はしません)きっとずいぶん昔からあるのだろうと思いました。(古いお墓って不気味、、、こんなこと考えられるボクチャンって最高!ヒャヒャヒャ、、、) 
 「今日は、帰ろう」という友人の声にはっとして、昨日は、かえってきました。 
 もちろん、手を合わせてきたことは言うまでもありません。(こういうリアルな描写が大事なんだな、うん!ここまで書いちゃうとほんとにあったことみたい、、、みんな怖がってるんだろうな、、、ヒャヒャヒャ、、、じゃあ、ばあさんにでも話しを振るか、、、) 
 あのばあさんに話を聞いてみないことには、ここがどういうところなのかが、わからないので、今度確実に聞いてきます。 
 (ねえ、ママ出来たよー!読んでよー!凄いでしょ!僕一生懸命考えたんだよ。ね〜ママ、、、ヒャヒャヒャ) 
 
- 2181 :マウンテンバイクの本音 :2000/07/30(日) 10:39
 - 朝起きて、見てます。 
 ここには、辛口な人が多いですね。(ったく、うぜーなー厨房ども!よけいな突っ込み入れるんじゃねーっての!ネタがばれるだろ!) 
 私は、ボキャブラリーが貧しいこと、ネタ扱いされたことなどで、ここに報告するのをためらいそうです。 (まあ、こうやって謙虚を装って、、、ヒャヒャヒャ) 
 結構、報告をここに書くの楽しみだったんですが、、、、打たれ弱いもので、、、 (ほんとの俺は打たれ弱いっていうよりも、ただの童貞なんだけどね、、、そろそろネタ尽きてきた、、、時間稼ぎしなければ、、、) 
 でも、明日の夕方にもう一度行くことになってるんで、そのとき、気分がよければ報告しますね。 (まあ、これで少しは時間稼げるね、、、)
 
437KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30