■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
かなりやばい集落見つけました。
- 198 :朱鷺 :2000/07/05(水) 17:01
 - そうかも>195 
 政治論争の場になっちゃうといやなので、そこらへんはあまり気に 
 せず、ご容赦を。お願いします。ちなみに私は政治的には中立 
 ってことで。 
  
 
 
- 199 :名無しさん :2000/07/05(水) 18:28
 - age
 
- 200 :>195さん :2000/07/05(水) 18:47
 - ご苦労様でした。 
 また、調べたことがあったら、宜しく。 
 よく判らないけど、5の源氏と平家の傭兵説は、 
 嘘っぽい気がするけど。
 
- 201 :名無しさん :2000/07/05(水) 23:36
 - あげておこうかな。
 
- 202 :砂布巾 :2000/07/05(水) 23:44
 - そろそろ? 
 アゲとこうかな。
 
- 203 :チクビーム :2000/07/05(水) 23:48
 - ぼちぼちかな… 
  
 忙しいのかもしれないね。
 
- 204 :マウンテンバイク :2000/07/05(水) 23:48
 - 友人が大変なことになってしまったので、今日の夜遅くか、明日の朝に書き込むことになるかもしれません。大変なことになりました。
 
- 205 :チクビーム :2000/07/05(水) 23:52
 - げげげ、どうしたんだろ。 
  
 マウンテンバイクさん 
 お友達は大丈夫?
 
- 206 :名無しさん :2000/07/05(水) 23:59
 - うーーーん期待もたせるね 
 >マウンテンバイク 
 もしかしたら世紀の策士かも??
 
- 207 :MARS :2000/07/06(木) 00:02
 - な、なに〜?? 
 この、集落に関係あるの??関係なくて、ただ友達が大変なの? 
 気になるぅ
 
- 208 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 00:05
 - 今から、友人の実家に行ってきます、まずいことになったんです。 
 そのことについても後で帰ってきてから書きます。 
 ・・・書いていいのかわかりませんが、書かないではいられないので。 
 すぐ帰ってきます。
 
- 209 :俊輔 :2000/07/06(木) 00:07
 - 気になる。
 
- 210 :名無しさん :2000/07/06(木) 00:14
 - 今、話題の牛乳飲んぢゃった?
 
- 211 :>マウンテンバイク :2000/07/06(木) 00:16
 - お気をつけて。
 
- 212 :名無しさん :2000/07/06(木) 00:42
 - >195 
 太田竜はトンデモ系の人として有名なんだが・・・。
 
- 213 :名無しさん :2000/07/06(木) 00:46
 - ど、どーしたんですか???!!!
 
- 214 :名無しさん :2000/07/06(木) 00:54
 - おいおい!! 
 ニュース見た??(汗)
 
- 215 :名無しさん :2000/07/06(木) 00:57
 - >マウンテンバイク さん 
 続き読みたいです 
 読みたい人、いっぱいいると思うよ 
 お願いします!
 
- 216 :名無しさん :2000/07/06(木) 01:05
 - >214さん 
 なんのニュースですか?? 
 
 
- 217 :名無しさん. :2000/07/06(木) 01:14
 - マウさんの会社はどこですか? 
 まさかアルゼでは、、、、
 
- 218 :名無しくん :2000/07/06(木) 01:15
 - うーむ、「事故」に遭ったのでしょうか? 
 MBさんの友人の具合が気になりますが... 
 落ちついたら報告が知りたいです 
 御身体に気をつけてくださいね
 
- 219 :名無しさん :2000/07/06(木) 01:21
 - 早く!!めっちゃ気になる。
 
- 220 :名無しさん :2000/07/06(木) 01:26
 - 寝ないで待ってるぞ〜
 
- 221 :名無しどの :2000/07/06(木) 01:28
 - 何時頃になりますでしょうか? 
 
 
- 222 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 01:31
 - 今帰りました。
 
- 223 :名無しさん :2000/07/06(木) 01:34
 - おかえりなさい。 
 大丈夫でしたか?
 
- 224 :名無しX :2000/07/06(木) 01:39
 - 皆さんはどういう事態を予想してますか?
 
- 225 :チクビーム :2000/07/06(木) 01:42
 - 交通事故かな… 
 心配だ
 
- 226 :名無しX :2000/07/06(木) 01:43
 - ありゃ。 
 おかえりなさい。
 
- 227 :名無しさん :2000/07/06(木) 01:48
 - 老婆に襲われたとか、、、 
 心配だ
 
- 228 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 01:48
 - 今日の6時半に出発したんですが、あの集落の入り口付近に到着したのは大体あたりが薄暗くなってきた頃でした。もうだいぶ暗かったんで懐中電灯を持って(点けずに)森の中に入っていったんですが、あの分かれ道のところに来た時あの立ち入り禁止の看板が無くなってたんですよ。そこで気づいたんです。集落の方に明かりが見えたんです。 
 そこで、今日こそは住民の人に話でも聞こうと思ってたんで、友人が果敢にもぐんぐん進んでいったんですよ。
 
- 229 :俊輔 :2000/07/06(木) 01:50
 - 身体の危険に関わることじゃなければいいが。
 
- 230 :チクビーム :2000/07/06(木) 01:57
 - 227さんの予想がビンゴとか… 
 心配だ
 
- 231 :はよ :2000/07/06(木) 01:57
 - 書きなさい。鮮度が命だよ。
 
- 232 :名無しさん :2000/07/06(木) 01:58
 - んで?
 
- 233 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 01:58
 - 前来た時、家は4軒しかなかったと思ってたんですが、その奥のほうにもう一軒山肌にくっつくように建物がありました。その建物と、あと一軒、以前、老婆が居た棟じゃないところから明かりが見えてました。この時点でわかったことは、この集落にはあの老婆だけではないこと、山際にもう一軒ある建物はなんだか住居のようではないということでした。この時点で私達は相当ちじみあがっていたんです、だってその雰囲気がとても怖いんですよ。どうしようかと思いましたが、友人を前にして少しずつ近づいて行ったんです。
 
- 234 :チクビーム :2000/07/06(木) 02:01
 - …うぉ、すごい度胸ですね… 
 続きが気になりますな。
 
- 235 :名無しさん :2000/07/06(木) 02:02
 - つづき聞かして〜
 
- 236 :227 :2000/07/06(木) 02:04
 - わお、あたりそう。 
 心配だ
 
- 237 :チクビーム :2000/07/06(木) 02:10
 - 227さんが予言スレッドに書きこむ日も近い… 
 心配だ
 
- 238 :名無しさん :2000/07/06(木) 02:13
 - トラウマになりそう?
 
- 239 :227 :2000/07/06(木) 02:18
 - >チクビームさん 
 俺が心配なのかな、、、 
 心配だ
 
- 240 :名無しさん :2000/07/06(木) 02:21
 - MBさん、今夜もまだ続きありますよねー?
 
- 241 :チクビーム :2000/07/06(木) 02:22
 - >227さん 
 いえいえ、ところでマウンテンさんの続報が来ませんね。 
 心配だ
 
- 242 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 02:25
 - そしたらですよ、音に気づいて扉がザーって開いたんですよ、これはやばいと思ってものすごい勢いで走って逃げたんですが(怖さに耐えられず)、その時後ろの方で「わぁー、うっぁーー、#$%&%%#”!”#$%」となんだかわからない声が聞こえてさらに逃げて、分かれ道を過ぎ細い道まで出たんです。そこで気づいたんですが、友人が居ないんです。ものすごい自責の念と恐怖で、どうしようかと考えた後しばらく待ってみてこなかったらやっぱり集落の方に戻ることにしました。そして待つこと5〜10分くらいでした。友人が帰ってこないんで、戻ることにしたんです。そして分かれ道を過ぎたあたりで、友人がフラフラたらたら歩いてきたんです。 
 どうしたんだってきいても、ちょっとしたショック状態になってた友人は朦朧としていた。友人を引っ張って自転車のあるとこまで行き、友人に話を聞こうとすると、一言『もうやめたほうがいい』っていうんです。なにが?って聞いたところ、『あそこは俺らが気楽に行っていいとこじゃない、あそこは神聖な場所なんだ』そのあと、言葉もよくわかんねーばあさんにどつかれつづけたということでした。そして、男に突き放されたといっていました。友人は相当ショックを受けたらしくしばらくジョイフルで休憩し友人が落ち着くのを待って帰宅したんですが、家に着いてすぐ電話してみると、友人の母から、友人が寝込んでるという話を聞きました。
 
- 243 :名無しさん :2000/07/06(木) 02:26
 - マウンテンバイクさん、、、 
 泣いているの? 
 心配だ
 
- 244 :俊輔 :2000/07/06(木) 02:31
 - >243 
  同感
 
- 245 :大丈夫? :2000/07/06(木) 02:32
 - 警察とかに行かなくて平気?
 
- 246 :名無しさん :2000/07/06(木) 02:32
 - >「わぁー、うっぁーー、#$%&%%#”!”#$%」 
  
 これって、マウンテンバイクさんの友人の叫び声なの?
 
- 247 :>243 :2000/07/06(木) 02:33
 - なんでわかんねん
 
- 248 :チクビーム :2000/07/06(木) 02:34
 - 驚愕の展開ですね。 
 面白半分で行ってはいけない本物の場所なのだろうか… 
 心配だ
 
- 249 :名無しさん :2000/07/06(木) 02:38
 -  友達、死んでなかっただけ、マシだとおもいたいね。
 
- 250 :227 :2000/07/06(木) 02:39
 - わお、8割方あたっちゃった、、、 
 しかし、どつかれるとはどういう行為?殴られたの? 
 あと、男とは?その集落の住人のじーちゃん? 
 突き放されたって?突き飛ばされた、ではなく? 
 謎が多いね。 
 心配だ
 
- 251 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 02:42
 - そして謝罪と詳しい話を聞く目的で、友人宅を訪れたところ、友人は布団には入ってるもののだいぶ落ち着いていました。あんしてあの集落のことについて話してる時友人の話には興味深い点がいくつかありました。
 
- 252 :こんなホッケはいやだ :2000/07/06(木) 02:42
 - 自分がこの板の英雄だったのにと、ほぞを噛むホッケ。
 
- 253 :>247 :2000/07/06(木) 02:46
 - なんでって・・・
 
- 254 :>247 :2000/07/06(木) 02:47
 - なんでって・・・ 
 心配だ
 
- 255 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 02:52
 - まず俺が逃げた直後に友人は動けなかったらしいんですよ、そして私が、逃げたことを知って、初めて我に返り逃げ出したんだけど、まず、小さな男にぐぃっとつかまれて何かを言われたらしいんですが、なにをいわれたかおぼえてないんだそうです。それが友人のわかる言葉だったのかどうかを聞いたんですが、友人が言うには、恐怖感でいっぱいだったし、錯乱状態だったそうなんですが、自然とここには来るなといってる様だったといってました。その後逃げようとしたら、婆さんが近づき棒のようなものでつつかれて、しまいにはその男に突き飛ばされたそうなんです。 
 そこで私は質問しました。その男は年はいくつくらいなのかと、すると友人はひげをぼうぼうに生やして変な服を着ていた50代後半から60代くらいの男だったといってました。変な服とはどんなのなのかを聞いたんですが、それは浮浪者のような汚い服とは違っていたということしかおもいだせなかったんです。
 
- 256 :名無しさん :2000/07/06(木) 02:56
 - 大変だけど期待していた展開、、、、、 
 心配だ      ムフッ。
 
- 257 :名無しさん1 :2000/07/06(木) 03:03
 - なんてこった。この日本にそこまで排他的な村があるのか? 
 変な服は異文化の服か? 
 友人さんお大事に, 
 しかしあれだ,怖い。
 
- 258 :俊輔 :2000/07/06(木) 03:04
 - 気になってしょーがない。 
 早く寝たいんだけど眠れない。
 
- 259 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 03:06
 - そして、放心状態で立ち上がるとこの前行った墓があったほうに続く道(集落と墓をつなぐ道のこと?)があってそっちからまた違う婆さんが歩いてきたそうです。その婆さんは友人の方をじっとにらむだけで何も言わなかったらしいです。そこで、その婆さんは友人にはなにもいわなかったのに、友人はすごく辛い気分になったといっていました。どうして?って聞いたら、その婆さんの目が、心に刺さるような目であったことと、何かぐっと心がつかまれるように感じたといってました。そんな話をしていて、ふと気づいたんですが、私が、ここに書き込んでから、この集落に行った人が居たんじゃないかと思ったんですが、いないだろうか?あの、立ち入り禁止の看板がなくなってることといい、友人の話からわかるように住人が怒ってることといい、どうなんだろうということを友人と話してました。 
 あと、友人が聞いた言語のことなんですが、私は、そこに元からあるような特別な言葉だったのではないかと考えました。怒りをあらわにする時に自然にでる言葉ってそういうものの気がする。しかし、そこの住人は、日本語がつかえるはずだと思います。なぜなら立ち入り禁止の看板を書いたんですから、今日は無かったけど、、、うーん、外部の人が置いたってことも考えられるなーーー確かに 
 
 
- 260 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:06
 - 殴られたら、殴り返しなさい>友人 
 でも不法侵入かあ 
 次は、ガチでインファイト希望 
 心配だ
 
- 261 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:07
 - なんだ、これ。 
 シャレになんないじゃん。 
 ○○村スレッドとは大違いにいいスレだよ。
 
- 262 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:10
 - 着物はどうした? 
 心配だ
 
- 263 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 03:11
 - 友人の聞いた言語のことですが、たしかにそこの集落特有の言語がある可能性は高いことがわかりました。人間怒りをあらわにする時に出る言葉ってそういうものの気がします。でも、住人は日本語を使える可能性も高いと思います。なぜなら、立ち入り禁止の看板を書いたんですから、、、でも、、、外部の人が持ってきたかもしれない、、、、
 
- 264 :はむ :2000/07/06(木) 03:11
 - 大変でしたね、MBさん。 
 お気持ちは察しますけど、逃げたのがいけなかったんですね。 
 お友達は軽いショック症状で疲労状態になって寝込んだんですね。 
 昼間に民俗学的な知識を持った人を同行してもらって謝罪を兼ね再び訪ねるのが 
 いいんじゃないでしょうか。手土産を持参するなりして.... 
 お友達のショックを和らげるためにも、それは必要なんじゃないかと思います。 
 ちょっと心配してしまっています。
 
- 265 :名無し :2000/07/06(木) 03:14
 - これは・・・なんとも優秀スレだ・・・
 
- 266 :元友人 :2000/07/06(木) 03:14
 - MTBが僕を置き去りにしたんだ
 
- 267 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:15
 - >264 
 そんな続報期待して煽らない方がいいんじゃない?<再訪 
 あなたのおっしゃる必要性も、なんだかコジつけっぽい 
 俺はもう止めておいた方が良いと思う
 
- 268 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 03:16
 - 264さん>そうなんです、逃げたのがいけなかった、、、、今では心から反省しています。一時は友人を傷つけたそこの住人に怒りさえ感じましたが、後で冷静に考えたら、それはお門違いだということに気づきました。やっぱり興味本位で不法侵入していった私達のほうに非があるからです。 
 しかし、あの神秘的な場所への興味も強いことは確かなんで、264さんの言うように謝罪に行きつつ話を聞いたりできないものかと考えてます。
 
- 269 :チクビーム :2000/07/06(木) 03:16
 - このスレが気になって 
 なかなか眠れん。 
 明日の昼も会社からこのスレのチェックばかりしちゃいそうで怖い… 
 心配だ
 
- 270 :コミニュケーション :2000/07/06(木) 03:16
 - 希望
 
- 271 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:17
 - でも本当に悪かったと思うのなら行って真剣に謝り、 
 ことに推移を話したほうがいい。 
 絶対集落の人も理解してくれると思う。
 
- 272 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 03:18
 - 友人は、もう行きたくないといってるし、お前も行くなといってるんですが、明日あたり、一人で行ってみようと思います。
 
- 273 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:18
 - >267 
 ただ納得する(出来るかは怪しいが)結果を得たいのなら 
 264の言う行動も必要なのでは? 
 一概に言えないけれども
 
- 274 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:19
 - おいおい! 
 ニュース見た?(汗)
 
- 275 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:19
 - 一人はやめた方がいいよ。心配。
 
- 276 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:19
 - 一人で?危険じゃないか?? 
 昨日の今日だし
 
- 277 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:20
 - 大丈夫ですか?一人はあぶないような・・・
 
- 278 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 03:20
 - ここまできたら、全貌を明らかにしたいし、集落の人にも謝罪したいし。 
 明日必ず行ってすべてを聞いて来たいと思います。
 
- 279 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:21
 - 素人だけで行くのは、やめたほうがいいのでは? 
 264さんの言うとおり、 
 専門家を連れていくほうがいいと思う。 
 もし、どうしても興味を捨てられないのならば。
 
- 280 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 03:22
 - 私、京都からこっちに来ているんで、友人は彼一人なんで、一人で行くしかないんです。もし、宛があったら誘ってなるべく一人では行かないようにはしてみます。
 
- 281 :俊輔 :2000/07/06(木) 03:23
 - 看板はどうしたんだろうね? 
 誰が外したんだろう?
 
- 282 :ちこ :2000/07/06(木) 03:24
 - うぅ、なんかこういう話を面白がってる私たち・・すごく悪いこと 
 してる気がしない??なんか・・・その村の人たち、そっとして 
 おいてあげたほうがいいんじゃないかな。 
 マウンテンバイクさん、そう思いませんか? 
 お婆さんの話読んでから、ちょっと胸が痛む気持ちです。 
 その人たち、何も悪いことしてないんだし、かわいそう・・。
 
- 283 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:24
 - 鹿大でそういうのしらべてる先生っていなかったっけ?
 
- 284 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:24
 - 感情で動かず少し落ち着いた方がいいと思う 
 それだけ状況は危うい 
 冷静に冷静に
 
- 285 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:25
 - ホッケの後継者が現れたか?
 
- 286 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:28
 - 私も282さんに同感です。 
 勝手に自分の家の庭に、見知らぬ人が入ってきたら 
 誰でも嫌な気分がしますよね。 
 私も、今まで興味本位でこのスレを見てたけど 
 なんか、胸が痛みます。 
 
 
- 287 :名無しさん1 :2000/07/06(木) 03:28
 - 一人はやめようよ。 
 そこに行くことを誰かに伝えて,複数で。 
  
 失礼にならない普通のお土産とスマイルは忘れずに! 
 本心を言えば続報希望だが,時間おいて,考えてからにしたら? 
 心配だ。
 
- 288 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 03:29
 - どうしよう、いろんな意見に困惑中です。 
 友人は行くなというし、でも私の興味はつきない、、、でもそっとしておいて欲しいという意見も一理あるきがした、、、どうしよう。明日の昼までにはどうするか決めます。 
 皆さんは、どう思います?
 
- 289 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:30
 - とにかく、一人で行くのはやめたほうがいい。
 
- 290 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:31
 - そんな攻撃的な日本人、17歳どもだけじゃないんだねえ 
 つーか、ここまで来るとすでに日本人ではないような、、、 
 何食ってんのかな? 
 心配だ 
 
 
- 291 :チクビーム :2000/07/06(木) 03:32
 - 立入り禁止の看板が無くなっていた理由が気になりますね。 
 看板の撤去理由は何だろ? 
 それとも外部の者のイタズラだろうか。 
 むう
 
- 292 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:33
 - MBがいくつか知らないけど、 
 行くなら年輩の信頼できる方に 
 ついてきてもらった方が・・・
 
- 293 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:34
 - 卒塔婆はどうだったんだよ〜。このままじゃ卒塔婆男が浮かばれないぞ。 
 
 
- 294 :マウンテンバイク :2000/07/06(木) 03:34
 - 友人にもう一回相談して、さらにはその方面の知識がある人、その地域に詳しい人を探してみます。昨日の今日ではさすがにどうかと思います。しかも、そこの集落の人のことを冷静に考えてみると、気の毒に思えてきた、今まで守ってきた何かが、明かされるのっていい気がしないと思うし、、、、、 
 すごく悩んでから決めることにしようかな。
 
- 295 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:37
 - 自分たちが大切にしてる場所が 
 興味本位で荒らされたら、悲しいだろうな・・・ 
 「面白がって訪問する」という行為も 
 荒らす行為のひとつではないでしょうか。 
  
 今日のMBさんの報告きいて、けっこうショックでした。
 
- 296 :名無しさん :2000/07/06(木) 03:37
 - 今頃,その集落の住民達も寄り合い開いてマウさん&友人さんのコト 
 話してたりするのかねぇ・・・。あ,寝てるか。
 
- 297 :俊輔 :2000/07/06(木) 03:37
 - 明日、本当に一人で行くのなら 
 充分に用心して行って下さい。 
 明日「マウンテンバイクさんからの書き込みがない」 
 というオチだけは勘弁。 
 冷静に考えて、行かないのが両者のためだと思うけど。
 
437KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30