■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
かなりやばい集落見つけました。
- 1815 :名無しさん@右肩にUFOが :2000/07/21(金) 14:42
 - >1814 
 全く同感。実際に逝かれるとこうやって否定する。 
 私はネタだと思うんでこれからはここはパス。
 
- 1816 :>1815 :2000/07/21(金) 14:54
 - 別に良いじゃん、楽しけりゃ。 
 ところで都市部に住んでいる人間の感覚で言うとその辺の明細地図は 
 無いのかって事になるんだけどどうよ?
 
- 1817 :>1816 :2000/07/21(金) 15:15
 - 山道だけの明細地図って見たことあるの?(笑) 
 君の感覚だとそういうことだろ?あの山一帯は広大なんだぜ。 
 もしあったとしても、せーぜーゼンリンの地図の縮尺が関の山だろうね。
 
- 1818 :>1817 :2000/07/21(金) 15:23
 - 集落があるならそこの部分だけ明細地図になっていないのかって事だが? 
 それなら判ってもらえるかね?
 
- 1819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 16:23
 - あがれえええええええええええ
 
- 1820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 17:22
 - さがれえええええええええええ
 
- 1821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 17:55
 - ちょっと休憩も兼ねて、自分も田舎で怖い体験あるので書きます。 
 多分ネタって言われるんだろうな。(T。T 
 訪問販売をやっていた頃の話です。 
 まず町でも村でも1グループ4〜6人で1台のバンで現地へ行き、1人づつ車を降ろされて 
 家を1ブロック一軒ずつ訪問する。全てすぐ断られても30分くらい間隔で車が降ろした 
 位置を巡回してまた別のブロックへ・・・・・と言うルールでした。 
 変な主任の時、夜8時過ぎになってかなり田舎(山の斜面に家が点在する)を回ることに 
 なった。幸い自分が回ったところは道もよく見晴らしもよかったので怖さもさほどでは 
 有りませんでした。どの家にもすぐ断られスゴスゴ戻って降ろされて所で待って車に 
 拾ってもらった。主任から説教されながら、次の同僚を拾った。そのころ雨も振り出し 
 最後の同僚の降ろした位置で待っていてもナカナカこない。11時すぎてもまだ。 
 雨降ってるし怖いので誰も探しに行こうとしない、12時過ぎてやっと戻ってきた。 
 しかし、回っている方と反対方向から帰ってきた。 
 ライトつけてみんなビックリ、そいつは「すみません、ダメでしたぁ」と一言。 
 でもそいつの下半身が泥でベタベタだった。どうしたんだと聞くとそれまで気が付か 
 なかったらしい、自分でも分からないと言う。 
 そいつが言うには、どの家もすぐ断られた、学生は居ないけど雨も降ってるし 
 お茶でもと言われある家の玄関でお茶を飲んだけどすぐここへ来たし、まだ1時間も 
 経っていないと思っていたらしい。 
 主任は狸か狐にだまされたと笑っていた。 
 翌日昼間そいつの出て来た方へ皆で行ってみた。草ぼうぼうで家も一軒もなかった。 
 彼は狸にだまされここで座り込んでいたのだろうか?不思議だった。 
 因みに、本来回るはずの近くの家は普通の人が住んでいた。 
 
 
- 1822 :1812です :2000/07/21(金) 18:02
 - 補足、訪問販売の商品は学生用の高額な教材でした。
 
- 1823 :シケタ :2000/07/21(金) 18:04
 - 天龍のグーパンチって反則じゃあ!?
 
- 1824 :1822 :2000/07/21(金) 18:07
 - 上1812じゃないです1821でした、度々すまん。
 
- 1825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 18:17
 - マウンテンバイクさん大丈夫? 
 早く戻ってきてね。
 
- 1826 :シケタ :2000/07/21(金) 18:29
 - nanndenohonngogadenainnda?
 
- 1827 :>1818 :2000/07/21(金) 19:53
 - 1817じゃないけど、そんなもんがあるんだったら 
 誰も場所探しに苦労しないってば。
 
- 1828 :うぇるねす :2000/07/21(金) 20:19
 - idoさん、探検隊員の方々すごいですね。 
 手書きの地図見ましたよ。本当の地図では枝道に入って 
 右手の方しか記述されてないのにまさかさらにこんなに枝道 
 が存在するとは。路もかなり悪路だったでしょ? 
 私は車が石の凹凸でパンクするんじゃないかとびびりました 
 けど、お疲れさまでした。 
  マウンテンさんこの路ではないとの指摘ですが、では山と 
 はいったい何山ですか?(地図では「三文字山」「家一郷山」 
 「椿山」等見あたるんですけど)
 
- 1829 :シケタ :2000/07/21(金) 20:21
 - 御岳???
 
- 1830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 20:59
 - >あの集落に入る事自体が罪かもしれないなら罪を犯すのは私(達?)だけで十分なような気がします。したがって教えることはできな 
 >いと判断したのです。 
  
 えーと・・・ 
 じゃあ2chにかきこむの、よしなよ? 
 言ってることと反対のことしてると思わないかしら? 
  
 もうネタ確定しちゃったからさぁ・・別にいいんだよねぇ、終わっても。
 
- 1831 :1816 :2000/07/21(金) 21:50
 - >1827 
 うーん、別に絡むつもりじゃ無いんだけどさ、実際に明細地図見たの? 
 地元なら役場か図書館に行けば置いているでしょ?明細地図っていうのは 
 当に1821みたいな営業の人が活用するものなので四軒乃至はそれ以上の家屋が 
 ある集落なら掲載するんじゃ無いかと思った訳さ。 
 それと逆に明細地図見て載っていなかった、あるいは件の区域近辺その物が 
 ページを用意されていなかったというなら区域の絞り込みにはなる訳じゃない? 
 そういう意味じゃ十分有用なんじゃないの?そもそも苦労しないって言い方 
 自体どうかと思うよ。悩んではいるけど誰かに強要されて苦役だと思って 
 やっている訳じゃないでしょ?
 
- 1832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 22:02
 - >1830 
 おひ、おひ 
 煽るなって、自称「打たれ弱い」らしい人なんだからー。 
 ヒス持ちの女みたいだぜい、それじゃあ。 
 
 
- 1833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 22:06
 - このスレ2000まで行く方に2000円札1枚! 
 はれて殿堂いりするのでしょうね。
 
- 1834 :ido :2000/07/21(金) 22:13
 - 2chをあけてみて、なんか意外とレポートが好評の様子であることに驚いてます。 
 書いていく過程では、自分のそのあまりの筆力のなさを痛感し、 
 「あ〜、オレの文章じゃわかりにくいんじゃないかなぁ〜、 
  やっぱgamiに書いてもらったほうがよかったんじゃないの?」 
 などと思ったりして、そこから手書きの地図(さらに見にくい)などを書いてみたりもし・・・、 
  
 また・・・ 
 「ていうかこういう事実箇条書き系のレポートって求められてないんじゃないの? 
  集落の存在も否定してるっぽい書き方だし・・おもいっきり無視されんじゃないの?」 
 などと逡巡したりもして大変でしたのです。あぁよかった。皆さん暖かい反応をありがとう・・・(涙) 
  
 >うぇるねすさん 
 えぇ、大変でした・・・^^; 
 今日、なんか腰痛いんですよ・・ケツの上あたりが・・。 
 運動不足を痛感しております。自分じゃけっこう頑健なつもりだったんだけどなぁ。 
 レポートでも書きましたが、車で移動する最中も冷や汗ものでした。 
 ガリガリ底は擦るわ、なんか道ほとんど崩れかけてたりするわ。 
 スタックして呆然としてる自分らを想像するなどしてぞっとしました・・えぇ。 
 無事帰ってこれてよかった(腹の底から)
 
- 1835 :ido :2000/07/21(金) 22:13
 - あとなんか、マウンテンバイクさん再びカキコされたようですね、 
 読んではみたんですが、「うーん・・」といった感じ・・^^; 
  
 とりあえず下に転載するのは私が運営している仲間内BBSでのカキコです。 
 第2次探索の出発の何時間か前に行ったやりとりの一部です。 
 gamiの「もう一度探索に行ってそれを報告し、あのスレッドを終わらせよう」 
 といった旨のカキコに対して私が答えています。 
 投稿者名がidiotとなっていますがこれ私です。ナカマ内でのハンドルです。 
  
 ------------------------------------------------------------------------------------------ 
 (無題) 投稿者:idiot  投稿日: 7月19日(水)21時 5分01秒 
  
      あぁ、宮崎集落のことを「うそなんかな〜」って言ってたわけ? 
      なんだ、犬鳴きの話からいきなり行ったから犬鳴き村のことをいってんのかと思ったわ。 
  
      まぁ、最初のうちはその集落が「いわゆる避け地で危ない住民が住んでる」っていうのはともかく、 
      マウンテンバイクさんが、山道に迷い込んで、山奥に住んでる人たちの家をみつけた(んで怒られた)っていうの 
      は、本当なんじゃないかなー、と思ってたんだけど・・・・。 
  
      おまえに言われてふ、と犬鳴きのスレッド見直してみて、オレの頭にもちょっと「すべてネタ疑惑」が浮上してきたよ。考えてみりゃ激似だよなぁと思っ 
      てね。これにヒント得たんじゃねぇの? 
      宮崎住んでて、実際にあのへんよくマウンテンバイクで走ったりしてるやつが。 
      突っ込んだ質問100%無視だしな。マジスレだとしたら考えられる反応じゃない。 
  
      それに俺らが行って見つかんなかったとしても、それでネタが証明されるわけでもないしなぁ。 
      いくらでも言い逃れのしようがあるしね。オレらはMBからの確かな場所の情報を得ていないわけだから。 
      「そこじゃないっす」って言われればそれまでっす。 
      「んじゃ正確な場所教えてよ」っていっても「危険だからいえない」とか言われりゃおわりっす。 
      信じるやつがまだまだいるみたいだし、ネタだってこと知ってるもーんっていう安全ポジションでみてるやつも多いからスレッドはMB(本物、偽者問わ 
      ず)が書き込む限りはどうしようが終わんないでしょ。 
  
      ま、そんな感じだけど、それでも行く?行くなら行くゼェ!?今度は三番目の道行こう。 
 --------------------------------------------------------------------------------------------- 
 えーと、ま、なんか流石に仲間内での発言であり、 
 またこの時点ではあまり私が第2次探索に乗り気でなかった(ディアブロ2にハマってた)ということもあって、 
 言葉使いはかなり悪いですが・・・。 
 私の事前の発言とMBさんの今回のカキコの内容にかなり重なってる部分があるのがなんか複雑な気持ちにさせます。 
  
 とりあえず↑のようなことも言ったりしてますが、現時点での私のスタンスは、 
 レポートのまとめにもあった通り、「ネタ、マジ半々」といった感じです。 
 何より、探索の原動力ともなった「本当に集落が存在してほしい・・」という願望みたいなものも根強く残ってますしね。 
 できることならMBさんの次回の探索に私も同行させてもらいたいところなんですが、 
 カキコを読む限りではそれも無理っぽいですし・・どうですか?マウンテンバイクさん。 
  
 少し失望もしましたが、MBさんに始めてカキコに対して反応してもらえただけでも成果はあったように思われます。 
 それでは今日はこのへんで。長々と失礼しました。 
  
 あと写真ですが、アップできるかどうかはgami氏の意向如何にかかってます。ていうかあいつちゃんと現像に出してんのかな・・。
 
- 1836 :二等兵 :2000/07/21(金) 22:28
 - idoさんのバンザイの写真、きぼ〜ん。 
 
 
- 1837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 22:39
 - イドーちゃん、最高ー! 
 も一度行ってきてくださいよ。
 
- 1838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 22:41
 - 真実を明かす軍団、『ido探検隊』。 
 あっぱれ。 
 
 
- 1839 :名無しさん@太鼓腹 :2000/07/21(金) 23:23
 - マウンテンバイクさん、どうなんですか? 
 答えてほし〜い!
 
- 1840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 23:25
 - idoさんてなんかいいねえ。 
 それにくらべて・・・・
 
- 1841 :>1839 :2000/07/21(金) 23:25
 - 無理だよ。ネタだもん。
 
- 1842 :>1839 :2000/07/21(金) 23:32
 - ネタなんでしょうか・・・。 
 マウンテンバイクさんの事信じているので! 
 
 
- 1843 :ヨネ :2000/07/21(金) 23:45
 - 喰ひました。
 
- 1844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/21(金) 23:56
 - 何人喰ったんだ?<ヨネ
 
- 1845 :名無しさん1 :2000/07/22(土) 00:02
 - >ヨネ 
 次の朝のうん子はかなりでかいんだろうねえ。
 
- 1846 :名無しさん :2000/07/22(土) 00:20
 - idoさんやるねえ。すごいよあんた。 
 マウンテンバイクさん早くカキコしてよー。 
  
 
 
- 1847 :黒木 :2000/07/22(土) 00:23
 - 香ゴミカキコスマソ
 
- 1848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 00:56
 - このスレに「山奥のボロイ集落ってのはよくあることだ」みたいなのが 
 あったけど、そこの写真とか誰か取って来てもらえないかな。 
 ネタ付きでもいいし。 
 探検ネタ見たいのはオレだけ? 
  
 
 
- 1849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 01:02
 - いまさらながらidoさんちの写真をみたけど 
 アレくらいならウチの実家のほう(伊勢市とか鳥羽市)で 
 簡単に取れるよ。 
 いや、別にidoさんの労を軽んじてるわけじゃないけど 
 志摩の方の海岸沿いに張り付いてる村の端っこから 
 山のほうにはいってけば、山に張り付いた小さく荒れた 
 段段畑とか、杉林とかじゃない山道とかあるし。 
  
 つまり言いたいことはこれからは集落そのものの 
 写真がついてるないとだまされないようにしようって 
 コトなんですが、いらんこといってるね、オレ(w 
  
 
 
- 1850 :Xファイル捜査官 :2000/07/22(土) 01:39
 - マウンテンバイク氏と私は一切関係ありません。 
 
 
- 1851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 02:15
 - ま、地元民以外は、その写真が実際の場所で撮られたものか、 
 別の林道で撮影されたものなのかわからないんだけどね。 
  
 ホッケのトンネル内の写真はトラックの4連テールレンズにしか 
 見えなかったオレ・・・。
 
- 1852 :ガマソ汁 :2000/07/22(土) 02:27
 - ナメルワヨ!!!!!!
 
- 1853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 03:13
 - 俺も探検ネタ大好き!
 
- 1854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 06:59
 - 今回の話と関係無いかもしれないけど、ダムに沈むとか色んな理由で村民が全員移転した 
 後の空家に変な連中が住みついてしまう。工事は遅れ遅れで何年もそんな状態。 
 ってな話聞いたこともある。 
 だから住民票もない連中が自給自足しているかも知れないと思った訳だけど、 
 やっぱりネタだったのかな。 
 idoさんgamiさん写真を見たいです。お金は出せませんが、みんな期待してます。
 
- 1855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 08:08
 - 皆で地元の近くを探検して報告するようにしよう。 
 峠から集落、、次は?
 
- 1856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 08:22
 - 次は祠かやっぱし
 
- 1857 :シケタ :2000/07/22(土) 08:22
 - どむどむりっくどむりっく
 
- 1858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 08:53
 - 樹海だろやっぱし、これに挑んだ探検家はいないぞ
 
- 1859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 11:11
 - idoさんもマウンテンバイクさんも絶対ネタじゃないよ。 
 目指せ1900スレ。 
 
 
- 1860 :シケタ :2000/07/22(土) 13:16
 - あげてんじゃ^
 
- 1861 :ヨネ :2000/07/22(土) 13:39
 - ネタでした。 
  
 何もかもが 
  
 ネタでした。 
  
 私は浅草で自営業やってる者です。 
  
 今から皆様をたぶらかした罪償いに 
 首 
 掻っ切ります。 
  
 サヨナラ・・・
 
- 1862 :カリメロ :2000/07/22(土) 13:47
 - 浅草橋から3分半よ!
 
- 1863 :お〜い@欠食童子 :2000/07/22(土) 14:41
 - お〜い、 
 マウンテンバイクさ〜ん!
 
- 1864 :名無しさん@不能社 :2000/07/22(土) 14:44
 - おいおい!! 
 テューズ三田!?
 
- 1865 :名無しさん@不能社 :2000/07/22(土) 14:45
 - おいおい!! 
 フランク永井!?
 
- 1866 :名無しさん@不能社 :2000/07/22(土) 14:47
 - おいおい!! 
 ラスカチョーラスオリエンタレス!?
 
- 1867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 14:55
 - おいおい!チーズ煮た?(熱)
 
- 1868 :名無しさん@不動車 :2000/07/22(土) 15:43
 - おいおい!! 
 猛武闘賊!?
 
- 1869 :↑ :2000/07/22(土) 15:54
 - 読めないっ(涙) 
 さ、3分半っ!
 
- 1870 :鳩 :2000/07/22(土) 16:01
 - ポッポーポッポーポッポー 
  
  
 3時です。
 
- 1871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 16:03
 - 4時やんかーー(笑)
 
- 1872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 17:05
 - >1870&1871 
 なんなんだよー(笑)
 
- 1873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 18:13
 - 盛り下がりましたなぁ、そろそろ終わりですか?
 
- 1874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 19:46
 - うん。 
  
 ヨネも死んだしな。
 
- 1875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 21:54
 - なんじゃ、このスレッドもエンディングか? 
 すんげ〜尻つぼみって感じ。 
 しかしidoさん達の写真は見たいぞ、だからageじゃ!
 
- 1876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 22:19
 - をいをい、おヨネのスレッドまでできてるよ。 
  
 まじな気持ち、本当の事がやはり知りたいよ。やっぱりね。
 
- 1877 :gami :2000/07/22(土) 23:09
 - さきほど現像に出しました。でも終わりならださんでいいみたいね。
 
- 1878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/22(土) 23:14
 - ださんでええ!このボケ!
 
- 1879 :鬼薔薇 :2000/07/22(土) 23:26
 - だしてくれー
 
- 1880 :>1877 :2000/07/22(土) 23:57
 - もったいつけるなら出さんでいいよ。 
 君たちの事は評価してたのに・・・。 
 それとも偽物かな?
 
- 1881 :名無しさん@お腹いっぱい :2000/07/23(日) 00:18
 - 11:00になって「さきほど現像にだしました」ってあんたね・・ 
 んな遅くまであいてる写真屋あるの?偽者でしょ。
 
- 1882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 00:25
 - コンビニなら11時でも出せるよ。
 
- 1883 :>1881 :2000/07/23(日) 00:27
 - テレホになったから継いだだけの事でしょ?3時間前だって 
 先程には違いないんだし。短絡的な反応だなぁ。
 
- 1884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 00:34
 - 尻つぼみってやっぱり菊?
 
- 1885 :マウンテンバイク :2000/07/23(日) 01:32
 - お久しぶりです。マウンテンバイクです。 
 先日集落探検に行った友人に変化がありました。 
 これはみなさんの常識を覆すようなできごとで、 
 私が私であるかどうかさえ疑われてしまいそうな出来事なんですが、 
 確かに起こったんです。友人にある重大な異変が。 
 下にその詳細を書きます。
 
- 1886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 01:37
 - シモにその詳細をカキます。ってちんこでマスかきって事?
 
- 1887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 01:55
 - 友達・・・どうなったの? 重大な異変・・・だなんて。
 
- 1888 :マウンテソバイク :2000/07/23(日) 01:57
 - 友人の下腹部についてたはずの棒がなくなり代りに穴ができました。 
 びっくりしました。
 
- 1889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 01:58
 - 下ってどこだよぉ?
 
- 1890 :こら〜! :2000/07/23(日) 02:00
 - マウンテソはカキコするんじゃね〜! 
 焦るじゃないか
 
- 1891 :>1888 :2000/07/23(日) 02:04
 - それは・・・大変ですね。
 
- 1892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 02:06
 - もう。30分経ちましたが、「下」がない。
 
- 1893 :ヨネ :2000/07/23(日) 02:07
 - 喰ひました。
 
- 1894 :じいちゃん。 :2000/07/23(日) 02:20
 - ぉおお、、、ヨネ〜!!まだ生きておるのかあ?
 
- 1895 :しい :2000/07/23(日) 02:47
 - というのも友人の左手の甲に痣が、できていたんです。 
 これだけでは普通だと思われるかもしれませんが、 
 わたしにとっては信じられないことに痣が腐食しはじめていました。 
 国内ではまだ発見されていない菌だということでした。 
 信じられないできごとであったのは、それだけではありませんでした。 
 その痣はわたし達を襲う出来事の序章でしかなかったのです。 
 先日も言いましたが、ネタや煽りなどがひどくお話しを続けられる状態ではけっしてなく、ここに書くべきがためらった末、自分自身で葛藤を様々に、していました。 
 こんかい報告しようと思ったのは友人の精神部分のへんかについてです。 
  
 
 
- 1896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 02:47
 - じいちゃんはなんて名前なの〜? 
 ほんとマウンテンバイクの書き込みだるくなってきた。 
 期待させるような文書かないでいきなり詳細書けばいいやん 
 ここらがネタ野郎っぽいよ。おひさしぶりとかいってさ〜 
 まだ、おひさしぶりって思う奴もよっぽど信頼してんだろうね。 
 1600付近ではまだちょっと信じてたりしたけどさ〜。
 
- 1897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 02:49
 - しいさんって幽霊出てますじゃないのか?
 
- 1898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 02:53
 - >1895 
 なぜにしいさんがカキコしてる?
 
- 1899 :>1897 :2000/07/23(日) 02:55
 - ネタ野郎はいろんなHN持ってるんだな。(笑) 
 今ごろあせってるよ。
 
- 1900 :>1899 :2000/07/23(日) 02:58
 - 化けの皮がはげたね。>マウ=しい=ネタ野郎 
 
 
- 1901 :マウンテンバイク :2000/07/23(日) 02:59
 - というのも友人精神部分のへんかについては先日言った部分にかんして、 
 あの集落での知らないひとからの暴行によるショックだと思ったいたふしがありました。 
 しかしあれから立ち直った彼はけっしてそれだけでは、なく。 
 不思議なことにあの集落で聞いたことばの意味を知っていたのです。さも当然のことのように。 
 それだけでなくまた、あの村に行きたい、、、あの村に行こう、、と言うのです。これについてはさすがに抵抗し彼が行きたいというりゆうを探ることにしたのです。
 
- 1902 :お、終わった〜!! :2000/07/23(日) 03:00
 - うわぁ〜ネタだぁ〜ネタ決定だぁ〜!! 
 うわぁあぁああああああああ!
 
- 1903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 03:01
 - 覚悟できんだろーな?ボキッボキッ!マウソテンバイク 
 
 
- 1904 :ぷぷっ :2000/07/23(日) 03:02
 - 決定的だね。
 
- 1905 :名無しさん@お腹いっぱい :2000/07/23(日) 03:04
 - おいおい・・・ 
 あっけない幕切れでしたね。 
 ていうか名前欄のチェックくらいしろよ・・・ネタ野郎・・
 
- 1906 :ヨネ :2000/07/23(日) 03:04
 - 皮を削ぎました。
 
- 1907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 03:04
 - それにしてもよく1900までひっぱったなぁ。 
 このあとつるし上げで2000越えるのは確実だね。 
 
 
- 1908 :ヨネ :2000/07/23(日) 03:05
 - 皮を削ぎ落としました。
 
- 1909 :いいかげん :2000/07/23(日) 03:05
 - 妄想小説家は違う板でやれ。
 
- 1910 :ネヨ :2000/07/23(日) 03:07
 - もうマウが何書いてもウソにしか見えんな。
 
- 1911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 03:08
 - これはワナなのです!しい=マウンテンバイクにしたてあげる
 
- 1912 :マウンテンバイク :2000/07/23(日) 03:08
 - みなさん騒ぐまえにちょっと待ってください。じょうきょうをもっと良くみてください。 
 わたしは先程オカルト板人気投票に行ってきました。そこで最近怖い話の実体験談をよくしてくれているしいさんに投票しました。 
 そのときに間違えて名前らんに書きこんでしまいました。誰だって間違いのひとつくらいあるときだってあるじゃないですか。 
 そう思いませんか? 
 みなさんがわたしにたいして不信感をもってしまったのなら自分のささいなミスがおろそかだったことを見とめます。 
 しいさんに御迷惑をおかけしてすみません。
 
- 1913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/07/23(日) 03:10
 - ていうかもう、んな弁解してる時点でダメ君
 
- 1914 :>1912 :2000/07/23(日) 03:11
 - なんでいつもは質問に答えないのに 
 こういうときはむきになるんだ。
 
437KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30