■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50
銃夢のハンドル使用を認めない
- 264 :なんか :2000/05/17(水) 06:50
- ロビーのスレ、無茶苦茶になってますネ。
 
 
- 265 :名無しさん :2000/05/17(水) 07:06
- 木城氏はもうネットに出てこれないよね。 
 あはは!
 
 
 
- 266 :銃夢 :2000/05/17(水) 07:32
- 木城も沈黙せずに 
 まほちゃんくらいに暴れてくれれば
 面白いのにね
 
 
- 267 :gunnmx :2000/05/17(水) 07:59
- あんまし期待しないで下さい<「面白い手」 
 ちょっと手間がかかるんで、途中で挫折するかも知れんし(藁
 
 あと、現代はいま店頭に並んでいるのには掲載されてないですね。
 ゲームラボの情報きぼーん
 
 銃夢HN事件を記憶に止めるために
 http://members.tripod.co.jp/gunnmx/index.html
 銃夢HN問題ウェブリング
 http://members.tripod.co.jp/gunnmx/ring.html
 
 
 
- 268 :名無しさん :2000/05/17(水) 09:47
- 読み終えた銃夢全9巻 
 友人に半額で譲っちゃいました。
 
 
 
 
- 269 :俺の空 :2000/05/17(水) 09:47
- >そあらさん 
 
 そうですねえ。木城先生が素直におれる。
 それが一番多くの人が幸せになれる事だと思いますよ。
 
 好きなキャラクタ,タイトルをハンドルにする。
 自然なことですよねえ。
 
 
- 270 :意図がわからんのだが :2000/05/17(水) 10:19
- ロビーの銃夢スレッドからここに転載だということを伏せて 
 コピペしている奴がおるな。
 
 ロビーの銃夢スレッドちゃんと動いているよ。
 
 
 
- 271 :銃夢 :2000/05/17(水) 10:27
- いまだに、衆営社はこの問題を無視してるんでしょ。 
 金つっこんでないやつがいくらいっても気にしない〜って
 スタンスなんだろうな。
 UJ買って、アンケートハガキに書いて送るか。
 
 順位が下がれば、アンケ至上主義の衆営社の対応は
 想像できる・・・・・・・。
 
 
- 272 :俺の空 :2000/05/17(水) 10:29
- 木城先生のファンの方たち、今回の騒動、悲しんでいる人が多いみたいです。 
 木城先生、に大人の対応を期待するのは無理なんでしょうか。
 真摯な態度で謝罪をする、そんなに難しいことなのでしょうか。
 この騒動をおさめることができるのは木城先生しかいないのですよ。
 風化をまつのも一つの方法ですが、それはファンの皆さんを悲しませることと、
 こちらでハンドル問題についてあれこれ運動している皆さんとの間に
 軋轢を残したままとなります。
 
 大人の対応…
 いやらしいいいかたですけど、「損得」のみを考えた場合でも
 ここは是非オープンな場にお出になっていただき、(理不尽でしょうが)
 おれることができる態度を皆さんの前で見せる(たとえ作ったポーズであっても)
 
 ほごのまの件は、ローカルルールとして残すにしても、内容の改正は必要でしょう。
 
 わたし、正直いって木城先生は自業自得なのでどうなろうがかまわない、
 でも先生についてきてくれるファンの方々の気持ちを考えると悲しくなるんです。
 
 この声が木城先生に届きますように。
 
 
- 273 :名無しさん :2000/05/17(水) 10:29
- ほごのまいらないな。 
 作者自身が作品に自信があり、真似できない強い個性を持っているのであれば
 たとえキャラクタ名、タイトル名をハンドルとして使われたとしても
 その個性が勝つ。元々法的に規制しようのないことなんだから。
 
 
 
 
 
- 274 :名無しさん :2000/05/17(水) 10:29
- この騒動を収めるためにみんなが(銃夢問題に関わっている人、ファンのみんな) 
 が望んでいるのは、
 
 1. 龍河銃夢さんに対する真摯な謝罪。
 2. ほごのまの削除若しくは改正
 
 かな。
 みんなはどうおもうよ?
 
 
 
- 275 :からす :2000/05/17(水) 10:30
- 1はそのとおり。 
 2は改正。
 
 
 
 
 
- 276 :名無しさん :2000/05/17(水) 10:32
- 268-267,272-275 
 
 なんでわざわざロビーの発言をコピペする?
 おまえアホか?
 そんなにロビーでやられるの都合悪いのか?
 
 
 
- 277 :名無しさん :2000/05/17(水) 10:34
- って、また大量無意味のコピペはじまってるし。 
 削除屋さん、頼むよホンマ!
 http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=lobby&key=957155992
 
 
- 278 :名無し :2000/05/17(水) 17:38
- こんだけ銃夢BBSが荒れてるのに、恐怖BBSにまじめに書きこんでる人 
 がいるのはちょっとおもしろいね。
 
 
- 279 :名無し :2000/05/17(水) 18:16
- ゆきとぴあのカウンター8万こえたな。 
 木城君よかったね。名前が売れて。
 
 
- 280 :gunnmx :2000/05/17(水) 18:26
- 面白い手というのは、これです↓ 
 http://gunnmx.tripod.com/
 
 どこかおかしかったら指摘してください。
 流石に出版関係のテクニカルタームには自信がありません。
 大丈夫そうなら、一気にサーチエンジンへの登録とあちこちの
 BBS、MLへの投稿を行いたいと思います。
 
 銃夢HN事件を記憶に止めるために
 http://members.tripod.co.jp/gunnmx/index.html
 銃夢HN問題ウェブリング
 http://members.tripod.co.jp/gunnmx/ring.html
 
 
 
- 281 :>280ひえ〜英語じゃ〜 :2000/05/17(水) 18:55
- 全部訳したの?すごい〜〜〜
 
 
- 282 :名無しさん@銃夢 :2000/05/17(水) 19:28
- あら、ネ研さんちゃんと見ているみたいですね。 
 gunnmxさんの英語ページとロビーの[Prat4]反映されてます。
 http://www.nurs.or.jp/~nspixp/kishiro/index.html
 
 
- 283 :つか :2000/05/17(水) 19:40
- なんか時計狂ってない?? 
 
 
 
- 284 :>280 :2000/05/17(水) 21:09
- すげ(笑) 
 中国語と韓国語とフランス語、ドイツ語、スペイン語・・・で6カ国?だれかいませんか
 
 
- 285 :gummx :2000/05/17(水) 23:48
- >284 
 まじにいないですかね。翻訳請負ってくれるひと。
 英語だけでも一人じゃしんどい。
 
 
 
- 286 :本城ゆきと :2000/05/17(水) 23:52
- 龍河氏は木城の作品を知って銃夢と名乗ったのではなく、 
 (龍河氏によれば)偶然の一致であること。
 
 銃夢と名乗ることで木城やその関係者であることを騙った
 ものではないこと。
 
 日本にはハンドルを規制する法律はなく、ネットワーカーが
 好きなマンガやマンガの登場人物からハンドルをつけることは
 よく見られるということ。
 
 また、そういうハンドルを見て、マンガの作者と混同する人は
 まず、いないということ。
 
 これまでに、木城のような要求をした人物はいなかったということ。
 
 かなぁ。諸外国でハンドルっていうのがどういう風に使われている
 のか、わからんからのう。
 
 
 
 
- 287 :名無しさん :2000/05/18(木) 00:06
- http://gunnmx.tripod.com/ 
 
 英語でも紹介されてるよ
 
 
- 288 :名無しさん :2000/05/18(木) 00:13
- 銃夢BBS消えてない?
 
 
- 289 :名無しさん :2000/05/18(木) 00:16
-  
 銃夢HN事件を記憶に止めるために
 http://gunnmx.tripod.co.jp/
 銃夢HN問題ウェブリング
 http://gunnmx.tripod.co.jp/ring.html
 GUNNM HANDLE PROBLEM
 http://gunnmx.tripod.com/
 
 
 
 
- 290 :名無しさん :2000/05/18(木) 00:17
- ゆきとぴあ、会員制になってないか? 
 
 
 
 
- 291 :銃夢@1845 :2000/05/18(木) 00:17
- 銃夢BBS、ユキトピア消えてますな。 
 ファンの方々は残念でしたね(マジ)。
 
 …おせーんだよ、ユキト先生!
 
 
- 292 :木目沢@鬼銃夢 :2000/05/18(木) 00:17
- あー、サイトごと消したね。
 
 
- 293 :>288 :2000/05/18(木) 00:17
- ゆきとぴあ自体にアクセスできないぞ。 
 とうとう閉鎖か?
 
 
- 294 :木目沢@鬼銃夢 :2000/05/18(木) 00:18
- とりあえず、反古の魔は消えたことになるね。 
 勝利?
 
 
- 295 :名無しさん :2000/05/18(木) 00:20
- BBSは見つからない 
 ページが見つかりません
 検索中のページは、削除されたか、名前が変更されたか、または現在利用できない可能性があります。
 http://www.alpha-g.ne.jp/bbs/user/g/gunnm/index.html
 
 
 
- 296 :>293 :2000/05/18(木) 00:21
- 俺もアクセスできないー
 
 
- 297 :本城ゆきと :2000/05/18(木) 00:22
- ウルジャンもつながらないが、こっちは閉鎖じゃなくて 
 いつものことだからな。
 
 
 
 
- 298 :キ印@銃夢 :2000/05/18(木) 00:24
- キシロ、雲隠れ 
 
 
 
 
- 299 :木目沢@鬼銃夢 :2000/05/18(木) 00:25
- サイトごと消滅した模様。 
 反古の魔は消えた!
 
 
 
 
- 300 :まさか@銃夢 :2000/05/18(木) 00:26
- ほんの今さっきからログを削除し始めたのかね? 
 オレ、正に読んでいた途中だったんだけれど、記事、indexがどんどんnotFoundに。
 0:26現在、最後の10番indexがnot foundになりました。
 とか書いてる側から「ゆきとぴあ」そのものがnotfoundに!!
 おいおい、どーいうこったよ。
 逃げたのか!?ばっくれたのか??
 
 
 
 
- 301 :名無しさん :2000/05/18(木) 00:26
- おお、宝島の記事いいねぇ。 
 でもどうせなら木城氏にもインタビューしてきて欲しかった。
 
 
 
- 302 :おんどれー@銃夢 :2000/05/18(木) 00:27
- 証拠隠滅かよ 
 チキンが
 
 
 
 
- 303 :名無しさん :2000/05/18(木) 00:28
- 逃げやがった!!
 
 
- 304 :木目沢@鬼銃夢 :2000/05/18(木) 00:28
- 謝罪でてる! 
 完全勝利!
 
 
- 305 :おんどれー@銃夢 :2000/05/18(木) 00:29
- ああ、お詫び文が! 
 http://www.yukito.com/
 
 
 
 
- 306 :404ゆきとぴあ :2000/05/18(木) 00:29
- 故意だとしたら、本気で対応遅すぎ。 
 せめてGW前に消しておくべきだったと思うが。
 
 これじゃ、もう底だと思っていたのにまだ下があるって自爆してるよーなもんだねえ。
 
 
 
 
- 307 :名無しさん :2000/05/18(木) 00:30
- http://www.yukito.com/ 
 
 ↑お詫びが出てるよ!
 
 
 
 
- 308 :ほう :2000/05/18(木) 00:31
- 終わりましたね。 
 
 
 
- 309 :まさか@銃夢 :2000/05/18(木) 00:31
- つーかコレで決着ですか? 
 まるで駄々っ子がキレた時のような反応の仕方に唖然。
 これで終わらせたつもりならあまりにも子供的な反応と言わざるを得ない。
 
 
 
 
- 310 :gunnmx :2000/05/18(木) 00:31
- これは・・・勝利と言っていいのだろうか? 
 素直に喜ぶべきなのか?
 複雑だ
 
 
 
- 311 :銃無しさん :2000/05/18(木) 00:50
- gunnmxさんの英訳がクリティカルヒット? 
 …でも今後もあの兄弟には要注意。
 
 
- 312 :名無しさん :2000/05/18(木) 00:52
- けっきょく盗作疑惑については 
 ばっくれですかねぇ。
 
 
- 313 :名無しさん :2000/05/18(木) 01:01
- NET界的にはハンドル問題が解決すればよいんでないの? 
 パクリ疑惑はよくあることだしね
 
 
- 314 :「勝ち負け」かなァ :2000/05/18(木) 01:05
- すんません、一傍観者です。 
 時間はかかりすぎた感はあるけど、
 とりあえず謝罪になってると思うし、
 ここでひとくぎり、と思ってよいんじゃないですかね。
 完全にタイミング逃しちゃってからちゃんと謝るのはなかなか
 勇気がいると思うし…。
 (ただちょっと弟クンの文章に「オレは直接責任ないよ」的ニュアンスが
 感じられてヤな感じだけど…誰かが書いてた「取り巻きがねェ」っていう
 某編集者のコトバを思い出した)
 みなさんが目指してた「決着」とは必ずしも「勝ち」「負け」ではない、と
 思いますし。
 
 
- 315 :None :2000/05/18(木) 01:05
- 謝罪した以上、もういいんじゃないですか? 
 (パクリは別・・・)
 本人もかなり悩んだんじゃない?
 
 
- 316 :いや :2000/05/18(木) 01:09
- 悪くないね。 
 まぁ、こんなもんでしょ。
 あとは、誰か逆ケーススタディ作ってよー
 
 
- 317 :銃無しさん :2000/05/18(木) 01:13
- >「オレは直接責任ないよ」的ニュアンス 
 これは確かに感じましたよねえ。
 でも、どーせ集英社に言われたからじゃない?的な感じもする。
 とりあえず一件落着かな?とは思いますが
 また何かやらかさないとも限らないので
 個人的に今後も彼等の動向を観察していきたいと思います。
 
 
 
- 318 :とりあえず :2000/05/18(木) 01:16
- 憑いてるものがどこかに行ったのでしょう。 
 また電波を受信するという事もありますが。
 
 
- 319 :名無しさん :2000/05/18(木) 01:24
- 発端から二ヵ月、そしておよそ一ヶ月のネットワーカーの戦い、 
 お疲れさん。
 これでケジメがついたな。
 
 
- 320 :名無しさん :2000/05/18(木) 01:27
- いや〜、長かったね。
 
 
- 321 :覚夢 :2000/05/18(木) 01:31
- 少しは目が覚めたでしょう。ゆきとはともかくツトムは反省してないな。 
 
 
 
- 322 :おーいお茶 :2000/05/18(木) 01:49
- 銃夢問題おケツ4が出来てるぞよ。 
 http://www2.kitanet.ne.jp/~mail/2ch/test/read.cgi?bbs=lobby&key=958556718&ls=100
 
 
- 323 :名無しさん :2000/05/18(木) 01:59
- お・・・たしかに。 
 全部見直してみるか・・・
 しかし本当に長かった。
 
 
- 324 :名無しさん :2000/05/18(木) 02:19
- でも、【普通の】関係者が忘れる頃には何かやるんだろうが・・間違いなく。
 
 
- 325 :おーいお茶 :2000/05/18(木) 02:53
- 銃夢問題おケツ4はなんかもう銃夢問題とは関係なくなってますな。 
 
 
 
- 326 :名無しさん :2000/05/18(木) 03:09
- メーリングリスト 
 http://www.tama.or.jp/~ryup/gunnm/gzero.html
 
 
- 327 :名無しさん :2000/05/18(木) 03:11
- 謝罪で「僕」なんていってんじゃねーよ 
 
 
 
- 328 :名無しさん :2000/05/18(木) 03:12
- とりあえずサイト丸ごと保存してたやつー、どっかにアップしましょっかー? 
 たんなる悪意で(ワラ
 
 
- 329 :銃夢〜ん :2000/05/18(木) 03:47
- >328 
 ウザい。
 
 
- 330 :名無しさん :2000/05/18(木) 04:47
- うざいといえば荒木。
 
 
- 331 :ハトむぎ茶 :2000/05/18(木) 06:17
- ちっ、木城兄弟が謝罪したから「@銃夢」を外すしかねえな。 
 ロビーの方はアホな初心者削除屋のせいで荒れてるし(笑)
 
 
- 332 :せいろがん :2000/05/18(木) 06:41
- しっかしあの謝罪文、ホントにキシロが書いたんだろか? 
 問題になったメールを書いたキシロの文章とは思えない(笑
 
 
- 333 :名無しさん :2000/05/18(木) 07:21
-  
 長文失礼 つうか彼らにそこまでは誰も要求してないだろうけど
 納得行かないのでここに書きます〜
 
 
 >>  また、版権者である集英社の意見は?
 >
 >A:2
 >この件に関しては、集英社の意見を聞くまでもないと思い、相談はしていません。
 >(2000年3月20現在)
 >しかし3月21日に別件で編集長と打ち合わせするので、
 >そのときにこのようなことがあったことを報告しておきます。
 
 
 >
 >
 >また、この件に関しましては集英社は一切関係ありません。
 >龍河氏へのメールの中で、不用意にウルトラジャンプのURLを連記したため、
 >関係者の方々にも迷惑をかけてしまいました。
 >当初、なぜ集英社が関与していたかのような指摘がされているのか不思議でしたが、
 
 なんか、矛盾してません? つうかあんなアホたれの不正を正すために
 人生棒に振るのも嫌なんでどうでもいいですけど、
 
 
 
 
- 334 :せいろがん :2000/05/18(木) 07:38
- >333 
 集英社に切り捨てられかけたとか?
 
 謝罪文で
 >マンガ連載の方も少し変則的になりますが、
 >これは去年から予定していたことなので、
 …って本当かい?
 > 反省と謹慎のため
 …と書いてあるけど謹慎って集英社から
 謹慎せよと言われたんじゃ?
 
 
- 335 :> :2000/05/18(木) 07:42
- 龍河氏に謝罪したのなら、もう終わったなあ。 
 本人も反省しているのが感じられたので、私は納得しました。
 
 
 
- 336 :せいろがん :2000/05/18(木) 07:44
- あとはパクリ問題にも正式コメント出してくれるといいんだけど>キシロ
 
 
- 337 :せいろがん :2000/05/18(木) 07:46
- 今度、公式サイト作るときは 
 サイト名はゆきとぴあでないに1票。
 
 
- 338 :銃夢MLによれば :2000/05/18(木) 11:30
-  
 > Received: from smtp02.mem.interq.net(smtp02.mem.interq.net [210.157.1.52])
 > by kobushi.tama.or.jp (8.8.8a/3.7W/Kobushi-1999-12-06)with ESMTP id
 >AAA08072
 > for ; Thu, 18 May 2000 00:34:17 +0900
 > Received: from [192.168.0.2] (kawasaki2-ppp-210-253-123-98.interq.or.jp
 >[210.253.123.98])
 > by smtp02.mem.interq.net (8.9.3/8.9.1/matt89-pop)with ESMTP id
 >AAA06947
 > for ; Thu, 18 May 2000 00:36:05 +0900(JST)
 > Date: Wed, 17 May 2000 22:46:17 +0000
 > Subject: 一時閉鎖のお知らせ
 > From: "木城 力"
 > To: ryup@tama.or.jp
 > Mime-version: 1.0
 > X-Priority: 3
 >
 > 「ゆきとぴあ」管理人:木城ツトム
 >
 > この度は、当事者はもとより、ファンの皆様とファンサイ
 > トを運営する管理者の皆様には多大なる迷惑をお掛けいた
 > しました。
 >
 > 5月18日をもって木城ゆきと公式サイト「ゆきとぴあ」を
 > 一時閉鎖することをご報告いたします。
 >
 > この一時閉鎖によって、皆様にさらに迷惑が及ぶことも考
 > えられますので、無責任な言い方しかできなくて本当に申
 > し訳ないですが、充分ご注意下さるようお願いいたします。
 >
 > なお、いずれ木城ゆきと公式ホームページは再開いたしま
 > すが、サイトの名称である「ゆきとぴあ」が他にあるとい
 > う指摘を受けて、変更する可能性があります。
 > そうした場合はまたご報告いたします。
 >
 > 誠に申し訳ありません。ここに、深くお詫びいたします。
 >
 > 木城ゆきと公式ホームページ
 > http://www.yukito.com/
 >
 
 
- 339 :名無しン :2000/05/18(木) 11:41
- http://www.tama.or.jp/~ryup/gunnm/@gzero/674.html 
 
 のAKISEってヤツがむかつくんだけど。自分がチクったせい
 で問題になったくせに。
 
 
- 340 :名無しさん :2000/05/18(木) 11:59
- ちくりメールの方の文面が見たい
 
 
- 341 :>340 :2000/05/18(木) 12:50
- ご自分でお調べなさい。 
 
 というのはもう古いのか…
 ネ研で探せ。それ以上はいわん
 
 
- 342 :gunnmx :2000/05/18(木) 14:55
- みなさんお疲れ〜 
 
 とりあえず謝罪文の分析を掲載しました
 ↓
 銃夢HN事件を記憶に止めるために
 http://gunnmx.tripod.co.jp/
 銃夢HN問題ウェブリング
 http://gunnmx.tripod.co.jp/ring.html
 GUNNM HANDLE PROBLEM
 http://gunnmx.tripod.com/
 
 
 
 
- 343 :名無しさん :2000/05/18(木) 15:06
- 謝罪文を読み返すとツトムの文章がじわりじわりと腹立ってくる。 
 全部、兄のせいにしてる感じがするし、
 なんか子供が無理矢理「ごめんなさい」を
 言わされてるような匂いがプンプンするぞ。
 
 そういえば777とかねえとかといった既知外擁護派は
 今頃何を思うのだろうか? (シミジミ シジミ
 
 
 
- 344 :せいろがん :2000/05/18(木) 15:24
- >僕は集英社の専属作家でもなく、版権の取引があるだけだったので、 
 キシロって専属じゃなかったのか。
 >ハンドルネームの問題について、
 >関係のない集英社にはなんの相談もしていませんでした。
 つーことは
 >しかし3月21日に別件で編集長と打ち合わせするので、
 >そのときにこのようなことがあったことを報告しておきます。
 この3月21日には報告してなかったということか。
 
 >339
 確かにAKISEむかつく。
 罪の意識、これっぽちもなし。
 
 
- 345 :せいろがん :2000/05/18(木) 15:24
- >ゴールデンウィーク前には謝罪する気持ちが固まっていましたが、 
 おいおい、これってホントかよ?
 いつかの書き込みにあったように先に水面下で謝っていたんだな。
 で、実際に龍河さんにメールを送ったのはいつだ?
 ところで、もうハンドル問題は終わったんだから
 龍河銃夢氏と呼んでやれよ>キシロ
 そういやBSマンガ夜話で、もし銃夢がとりあげられるなんて事があったら
 絶対ハンドル問題(作者の器の小ささ)も話題になるだろうな(稾
 (まさかもうやったの?
 
 
 
- 346 :せいろがん :2000/05/18(木) 15:24
- しかしあの兄弟、こんなに大事になるとは 
 夢にも思ってなかったろうな。
 この件でキシロは人間不信なってしまいアクアナイトが
 ダークな作品へと変化していくに0.5票。
 俺は今後キシロの漫画を読む気はない。
 もう先入観バリバリに入っちゃったから。
 (でもよく謝ったと思うけど)
 ま、とりあえず第1部『ハンドル問題(+ゆきとぴあ商標問題)』完結。
 次から第2部『フランクミラー問題』が始まります。
 第3部は『アイアンフィスト問題』…
 >(また英国マネージメントにシカトされ短編集に収録をあきらめた
 >アイアンフィストを公式サイトに掲載していたりもする)
 …の予定でしたが、これを掲載しているサイトの閉鎖により
 この問題に関しては延期となります。(稾
 
 
 
- 347 :>332 :2000/05/18(木) 15:28
- どうせ弁護士にでも頼んでどう謝罪すればいいか聞いたんだろう。 
 
 あ、でも矛盾点あるし本人(兄弟)なんかね(W
 
 
 
- 348 :せいろがん :2000/05/18(木) 16:06
- 週刊現代の方はこの問題の記事差し押さえ?<情報求む 
 キシロが謝罪した決め手は週刊現代が取り上げようとしたから?
 宝島は痛くも痒くもないが週刊現代は困るってか?
 
 
 
- 349 :せいろがん :2000/05/18(木) 16:12
- >338 
 > すが、サイトの名称である「ゆきとぴあ」が他にあるとい
 > う指摘を受けて、変更する可能性があります。
 見逃してたけど変えるつもりあるんだな、サイト名。
 じゃ、あとはパクリ問題か。
 ここで全部、膿みを出しちゃいましょうよキシロさん。
 
 
 
- 350 :せいろがん :2000/05/18(木) 16:19
- >347 
 電波だなんだと言われたわりには
 まともな文だと思うよね。
 今回の勝利はgunnmxの英訳と週刊現代のおかげかな?
 とりあえずカンパーイ!!
 
 
- 351 :>347 :2000/05/18(木) 17:26
- こないだ仕事である弁護士に「謝罪文」(のようなもの) 
 代理で文面考えさせたんだけど,そりゃもう「こんなの
 読んだら相手怒るだろ!」ってのが上がってきたり.
 
 弁護士には書けない文だと思うけどなぁ.
 弁護士のチェックは入ったかもしれないけど.
 
 本人たちも反省したんでしょ,さすがに.
 
 
- 352 :にゃ :2000/05/18(木) 17:35
- みなさま、おめでとうございます。 
 すっきりしたじょ。
 まぁ、謝り方うんぬんを言うとまたなんですが、
 あそこから謝罪へと持ち込むことが出来た両関係者の方々に
 深い敬愛の念をおぼえまちゅ。
 
 
- 353 :名無しン :2000/05/18(木) 17:35
- 334に同感で、今回謝罪したのはもう本当に逃げ道なくなったから 
 “しかたなく”謝っただけでしょ。集英社からの圧力で。だからあの
 謝罪文を過大に評価するのはおかしいよ。時間かかりすぎ。
 
 それから、龍河氏に正式に謝罪するってことだけど、龍河氏本人は
 「終わった問題」って公言してるんだからこれから謝罪されたら
 「その問題は終ったことなので謝罪は必要ありません」っていう立
 場がスジだよね。
 
 
 
- 354 :>351 :2000/05/18(木) 17:52
- あの文章、かなり穴だらけなんで多分弁護士のチェックは 
 入ってないよ。
 gunnmxさんとこで検証してる。
 http://gunnmx.tripod.co.jp/conclusion.html
 
 
 
 
- 355 :とも :2000/05/18(木) 19:14
- >353 
 でも、相互表示の約束に反して
 「ケーススタディ」として表示していたメールを削除する以上
 龍河氏に謝罪しないといけないのです
 
 また、ハンドルを変更した事は終わっても、
 ハンドルを変更を要請した行為自体を間違いとしての謝罪です
 龍河氏が、謝罪を断る必要はありません
 
 お詫びの品として、「銃夢」フルセットなどを持っていたたら、
 断るかもしれませんが・・・
 
 
 
- 356 :名無しン :2000/05/18(木) 21:11
- >355 
 なるほど、「相互表示の約束」ってのがありましたね。
 でもそれくらいなら「話合い」で解決しますよね。謝罪は大げさな気が。
 
 龍河氏の掲示板より転載>
 >問題は、木城氏のガイドラインがネットワーカーに向けられたことですよね?
 >木城氏と私との間の問題は、もう済んでいることなので関係ないですよね?
 
 でも、ここまで“関係無い”と言いきった以上、龍河氏は自分の言葉に
 責任を持ってほしい。っていうか、私は龍河氏に良いイメージを持って
 いないだけなんですが。
 
 
- 357 :名無しさん :2000/05/18(木) 21:43
- >1 
 
 >電脳社会は危険です。
 >その危険性をわきまえて遊んでください。
 
 じゃあ、あなたは具体的に何をどう気をつけて
 ネットで遊んでいるの???
 
 
- 358 :名無しさん :2000/05/18(木) 22:40
- 謝罪文に対してくだらないケチつけはじめたか。 
 そろそろgunnmxもやりすぎだな。
 
 
- 359 :>358 :2000/05/18(木) 22:49
- そうかなぁ。 
 あの文章ちょっとやっつけともとれるけどな〜。
 
 
 
- 360 :359 :2000/05/18(木) 22:49
- ↑謝罪文のことです。
 
 
- 361 :野心太 :2000/05/18(木) 23:14
- ツトムの反省が足り〜〜〜〜ん!!
 
 
- 362 :sage :2000/05/18(木) 23:21
- これで銃夢を手に取ることができる
 
 
- 363 :野心太 :2000/05/18(木) 23:41
- セガBBSでもちょっぴり。 
 http://www2.sega.co.jp/bbs/article/c/comic/24/pyjytb/index.html
 
 
96KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30