■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50
本当?グリコ森永事件
- 205 :名無しさん :2000/02/15(火) 22:11
- ちゃんとごはん食べてますか?1さん 
 ちょっとは休んで下さいよ
 前に出た質問は無視するというのはいかがでしょうか?
 レスを全部読めばよいだけですので
 いちいち答えたのでは大変ですよ
 そうして新しい質問があったら答えるということで
 スレッドは続けてクダサイ。
 
 
 
- 206 :ファイット > 1さん :2000/02/15(火) 22:15
- ファイット > 1さん
 
 
- 207 :名無しさん :2000/02/15(火) 22:15
- 茶番劇の段取りを仕切っていた人が企業、警察本庁、政治家 
 方面にいたのでしょうか?それともそういう人たちから依頼を
 うけたキツネ目さんが段取りしていたのでしょうか?
 
 
- 208 :1 :2000/02/15(火) 22:16
- >201  すみません。 
 >203  ありがとうございます。
 >198  ありがとうございます。疲れてます、正直。
 記憶のレベルで書き込んでおりますので、当時のスケジュール帳
 などを(私のですよ)引っ張り出してます。あやふやな部分もございますが
 ご容赦下さい。
 >199  今までで一番、お答えし難いご質問ですね。コメントは勘弁して下さい。
 >202
 本当に当時は油断してましたよ。まだ、似顔絵も大津SAの時は公開されて
 いませんでしたから。それと国鉄の件は彼ではありませんよ。
 大丸とは裏取引で終りましたから。
 
 
- 209 :名無しさん :2000/02/15(火) 22:23
- しつこいようですがほんとうにもう一度だけお願いします。 
 ぜひお伺いしたい点ですので。
 
 キツネ目さんが当時油断していたのはわかるのですが、
 大津SAに彼がいた理由はなんなのですか?
 
 ほんとうに申し訳ないですがこの点再度お願いします。
 
 
- 210 :名無しさん :2000/02/15(火) 22:29
- 非常に興味深く拝読しています。 
 
 はじめの事件の現場となった水防倉庫ですが、どうして
 あそこが監禁の現場になったのでしょうか?また報道に
 よりますと江崎社長は開放当時に娘さんの安否をしきり
 に気にしているようですが、この点犯行グループから
 なにか脅されていたと考えていいのでしょうか?
 
 
- 211 :名無しさん :2000/02/15(火) 22:34
- 一連の事件を終結させた理由はなんですか? 
 滋賀県警本部長の思わぬ自殺を気の毒に思ったキツネ目さんが
 嫌気がさしたということでいいのでしょうか?
 
 
- 212 :名無しさん :2000/02/15(火) 22:36
- いままで目にしたどのスレッドよりも興味深いです。 
 どうか1さん無理のない範囲でつづけてください。
 お願いします。
 
 
- 213 :1 :2000/02/15(火) 22:38
- >204 
 それはご勘弁下さい。
 >205 ありがとうございます。
 今日は本当に仕事内容がここから動けない業務でしたので。
 食事はしておりません。でも、これが無くても今日は食事出来なかったと思います。
 それと、返答しなくても良いんですか?なんか書き込み番号(っていうんですかね?)
 くらい打たないと、申し訳ない様な気がして。それだったら助かりますが。
 
 >207
 仕切っていたのは、それぞれの担当者みたいな方がいました。
 キツネ目の男は、その内容をアレンジしたりはしていましたが、
 基本的には味付けのような感じですね。元々警察嫌いの人ですから、
 楽しんでる節はありましたね。
 
 
 
- 214 :>213 :2000/02/15(火) 22:53
- いいんですよ〜 レス読めばわかるような事を 
 再度聞くような人は無視しても〜
 この律儀で好感がもてる書き込みが
 なんだか1さん応援の人が多い所以であるよなぁ
 
 
- 215 :J :2000/02/15(火) 22:57
- >1さん 
 大変興味深く読ませていただきました,
 レスごくろうさまです.
 
 ところで,超大物財界人の関与の話を
 聞いたことがあるですが,事実ですか?
 
 
- 216 :1 :2000/02/15(火) 23:02
- >209 
 ハウス食品との取引の為ですよ。但し、警察庁にも話しが
 通っていると油断していた彼が、職務質問された時に警察官との
 会話の途中で逃げ出しました。1分以上会話した筈ですよ。
 その後、実際の支払は派手にしない様になりました。
 
 >210
 彼らは大阪北部に詳しい人達ですから、(出身は違いますが)
 そこの人通りや、車の通り方などは熟知していました。
 娘さんについてはその通りです。お金を払うまでは江崎社長も
 安心しなかったんだと思います。
 
 >211
 大きな要因になっていました。政界関係者ではありませんが、先生(と呼ばれていた人)
 が、頻りに言い出しました。
 「話が違う方向に行く可能性が高くなった。潮時かも知れん」
 という感じの事を。群集心理がどうとか、
 そっち方面の教授?か何かです。
 
 >212 どうもありがとうございます。
 
 
- 217 :1 :2000/02/15(火) 23:06
- >211 
 すみません。大きな要因になっていたのは
 キツネ目の男が「人を殺す気はない」と言っていたのに
 あの様な傷ましい事が発生して、かなり怒っていました。
 それにプラス216の先生と呼ばれる人の意見です。
 
 
 
- 218 :1 :2000/02/15(火) 23:10
- >215 
 無かったと思います。もしかしたら私が知らないだけかも
 知れませんが・・・
 
 
- 219 :名無しさん :2000/02/15(火) 23:11
- 江崎社長が解決金を払わざるを得なかったのは娘さんの 
 今後の安全料ということでよろしいのでしょうか?
 それともそれ以外の弱みをにぎらていたからでしょうか?
 
 
- 220 :1 :2000/02/15(火) 23:15
- >219 
 それも含まれていますね。
 あとは前に書き込みした通りです。
 本当に申し訳ありませんが、お読み頂いても宜しいでしょうか?
 こういう返答の仕方は不本意ですが、214の方やその他の方の
 お言葉に甘えさせて頂きたいのですが・・・・
 
 
- 221 :名無しさん :2000/02/15(火) 23:24
- マスコミ上層部の関与というか、事件全体の把握具合は 
 どの程度でしょうか?1さんのご存知の何%ぐらいです?
 
 また報道各社によって真相の把握具合に差はあるのでしょうか?
 
 毎日新聞がこの事件をしつこく追いかけたことはご存知のとおり
 ですが、逆いえば毎日が一番真相から遠いところにいたという
 ことでいいでしょうか?
 
 
- 222 :名無しさん :2000/02/15(火) 23:31
- 複数(それもかなり大勢)の関与が考えられることは 
 わかります。ただそれなりの人数だとしたら、関係者一人一人を結びつける
 共通項ないし動機がなんだったのか、いわれているような株価操作や身代金奪取目的
 だったとしても、これまで「あえて隠されている」ような印象が拭いきれないのはなにが原因なのか
 もっと深い事情があるとおもうのですが。要は「マスコミタブーの領域」の話?と想像すると
 辻褄が合いそうな・・抽象的な表現ですみません。
 
 
- 223 :1 :2000/02/15(火) 23:37
- >221 
 殆ど知らないと言っても過言では無いでしょう。
 逆に上層部の一部の人間は、おおかたご存知だと思いますよ。
 毎日新聞についてはそんな事は無いですよ。
 逆に上層部は協力的だった様に感じました。
 情報によって色々と誘導し易い環境を作っていたと
 言えますね。マスコミ関係者で、本当に事件の真相に
 迫っていたのは、フリーの方や自力で情報を集めておられた方ばかり
 ですね。警察発表や、他紙の情報を基に動いていた大手新聞社は、
 扱い易い存在ではありましたが、現場は真相とは遠かったと思います。
 
 
 
 
- 224 :1 :2000/02/15(火) 23:54
- >222 
 何となくおっしゃりたい事は解ります。(違ってたらすみません)
 一人一人のメリットは申し上げる事は出来ませんが、ここで言える事は
 関わった人達はキッチリ3種類に別れている事です。(私の主観になりますが)
 1.犯人グループ
 2.各組織の上層部(明確な利益を得られる)
 3.所属組織に忠実な人
 3はとにかくこの印象でした。主に会っていたのもこの人達ですが、
 本当に普通の仕事上の上司の使いに来た、というイメージでした。
 
 今日はこの辺で失礼しても良いでしょうか?
 私も仕事を持っておりますので、毎日このペースは無理ですが
 いかに遅れようとも、必ず書き込みは致します。
 勿論、言いたい事は殆ど申し上げましたので、
 ご質問など無ければこのまま失礼致します。
 
 
- 225 :名無しさん :2000/02/16(水) 00:06
- 1さん、きょうは夜遅くまでどうもありがとうございました。 
 また皆さんから質問が出ましたら改めてお願いしますね。
 
 
- 226 :草津市民 :2000/02/16(水) 00:22
- 当時、小学生だったもので記憶違いかと思いますが。 
 栗東で犯人を取り逃がしたとき、確かPCかバイクの
 エンジンが掛からなかったからだと言われていた記憶
 があるのですが。これは劇団ひまわりと関係あるので
 しょうか。
 
 気が向いたときで結構ですので、お答え下されば幸いです。
 
 
- 227 :名無しさん :2000/02/16(水) 00:51
- 私に出来るのは上げることくらいなので、あげ。
 
 
- 228 :名無しさん :2000/02/16(水) 00:58
- 1さん、ほんとうにごくろうさまです。 
 疲れたでしょ?別にセブンイレブンブンの回し者じゃないけど
 やわらか、から揚げは、結構おいしいよ。
 あと、チョコレートも疲れてからだをやさしく癒してくれます。
 
 頭の悪い私の疑問にどなたでもいいんで、教えてください。
 2004に食品会社で、人事の大規模な改革があるから、
 暴露本が出せる というようなことがかかれていましたが、
 つまりどういうことですか?
 
 グリコ森永だけでなく、この事件にかかわった食品会社
 六社がいっせいに大規模な人事改革をやるってことなんですか?
 だったら、どこかの経済誌とか、週刊誌がネタにしてみても
 いい事のような気がするんですが…もしかして、もうネタとかにしている
 ところはあるんですか?
 それとも、グリコ・森永がかかわっているから、
 書いていない事なのでしょうか、
 大手食品会社の人事大規模改革って、結構ニュースなことなのでは?
 
 
- 229 :素朴な疑問 :2000/02/16(水) 01:04
- 24名前: 1 投稿日: 2000/02/13(日) 19:51 
 3人の共通点はパチンコ。
 遊技場で知り合った3名が、ある食品会社にクレームを
 入れる。
 
 ということですが、そのわりに優秀な人たちですね
 その後の動きが凄すぎます
 
 べつにパチンコしている人が劣っているというわけではないですが
 
 
- 230 :名無しさん :2000/02/16(水) 14:36
- 例えば昨日の検証番組でやっていた 
 滋賀で職質を振り切った車から検出された
 蛍光物質の件はただ単に盗難車からの偶然でしょうか?
 裏シナリオがあった茶番劇だったとしたら
 蛍光物質検出という件が具体的なようなきもしますが?
 
 
- 231 :ガイドライン100・101 :2000/02/16(水) 14:45
- 1さん直りましたよ。とりあえず上げておきます。
 
 
- 232 :名無しさん :2000/02/16(水) 15:03
- 1さん昨日は大変お疲れさまでした。 
 ・・これからもご無理のない程度に宜しくお願いします。
 
 
- 233 :1 :2000/02/16(水) 15:17
- >225    ありがとうございました。 
 >226
 関係ありません。
 >228
 6社一斉に実行する訳ではありません。また、出版については
 ある人物4名の異動待ちとだけ言えます。また各企業内でもまだ、
 異動の件は役員でもご存知ない方がいらっしゃいます。
 
 
- 234 :名無しさん :2000/02/16(水) 15:51
- 移動してきました。 
 1さん、以下のことを教えてください
 お願いいたします。
 
 
 1さんは、犯人は残虐的な行為をあくまで
 しなかった、というようなことをいっておられ
 ますが、彼らは放火を喜んでいたとのことですね?
 それから 江崎社長が解放されたときに顔にかなりの
 傷があって、暴力をふるわれたような跡が
 伺えました。これはどうなのでしょうか?
 
 あと、グリコ森永事件は国鉄がキーワード
 だったと思う(犯人自身「あるときは線路こうふ」と
 いっている)のですが、彼らが国鉄沿線を拠点と
 していた理由があるのでしょうか?
 
 
 
 
- 235 :1 :2000/02/16(水) 16:20
- >229 
 犯人グループの当時のシノギのメインは
 パチンコではありません。
 3人のうち一人は本当に頭の良い人でした。
 
 >230
 キツネ目の男が残していった証拠品は、新しい鑑識担当になってから
 同じ品物ですが、別のものになっています。
 マスコミなどに公表された物件は、全て情報開示用の資料です。
 
 >231
 色々とありがとうございました。勝手が分からないもので
 ご迷惑をおかけしました。
 
 >232 ありがとうございます。時間があればお答え致します。
 
 >234
 根本はあくまでも保身の為に、その様な行為を避けていました。
 放火については、自分達が更に世間の注目を集める事が嬉しかった様です。
 また、江崎社長には暴力をふるっておりました。元々短絡的なその場で
 現金を受け取る計画の誘拐でしたので。
 
 国鉄については、当初はたまたまでしたが、広域重要114号事件に
 指定された時と同じく、全国につないで展開でき、情報操作がし易く
 なるからです。但し、国鉄をベースにというのは犯人グループの
 言い出した事ではなく、企業サイドから派遣されてきた方の意見です。
 
 
 
 
- 236 :名無しさん :2000/02/16(水) 16:42
- age
 
 
- 237 :名無しさん :2000/02/16(水) 16:43
- 1さんのおっしゃることが本当だとすると、 
 結局事件の大半は企業(とその圧力に
 屈した警察)が行ったに等しいという
 ことですか?一橋氏の本となどの説明
 とはまるきり違うのですが、彼らジャーナリスト
 や新聞記者はそれらの情報にまったく
 気付かなかったのでしょうか?
 
 
- 238 :名無しさん :2000/02/16(水) 17:07
- 質問です。 
 
 「レディ・ジョーカー」というのは構成がかなりこのスレッドの
 話に近いと思うのですが、作者の高村薫さんは何らかの情報源から
 真相の一部を知っていたんでしょうか?
 
 
 
 
- 239 :名無しさん :2000/02/16(水) 17:10
- 1さんへ。 
 お疲れさまです。
 少し馬鹿な質問かもしれませんが、知っていたら教えてください。
 かなり前に週刊誌にちらっと載っていたのですが、この事件と、
 JAL123便墜落は、関わりがあるのでしょうか?
 (ハウス食品の社長が搭乗していた関係。今でも、123便関係の
 ホームページに、少しかいてある。)
 
 
- 240 :名無しさん :2000/02/16(水) 17:10
- 久々にワクワクするスレッドだ o(^o^)o ワクワク 
 早く続きを聞かせて1さん (@。@)スッスゴスギル
 
 
- 241 :名無しさん :2000/02/16(水) 17:11
- 総会屋問題は長くて数年だけど、殺人未遂なら15年でしょ? 
 スキャンダルもみ消しのために大金かけて15年間も大がかり
 なことする方がよっぽど面倒じゃないの? 2004年とか言ったって
 この時代にそこまでもつ会社そんなにないよ。途中で潰れたら
 どうなるんだろうね。
 
 
- 242 :名無しさん :2000/02/16(水) 17:17
- そういえばオウム事件でも少し関連が指摘されていたな 
 上祐が接触したとかしないとか
 
 
- 243 :1 :2000/02/16(水) 17:51
- >237 
 そうですね。それから、
 マスコミについては223をご覧下さい。
 
 >238
 どうでしょう。可能性は低いと思いますが。223で挙げた方達の中で
 わざわざ他人に漏らして公表するメリットがあまり無いと思います。
 またそれ以外で関わっておられる方も、私の知る限りありえないと思います。
 
 >239・242
 関係ありません。
 
 >241
 総会屋問題は当時の警察の原則「民事不介入」がネックになりますが、
 殺人未遂は捜査側が純粋に機能しなければ、起訴されません。
 
 
 
 
- 244 :名無しさん :2000/02/16(水) 17:55
- 新潟女児監禁事件との関係も取沙汰されています。
 
 
- 245 :名無しさん :2000/02/16(水) 18:16
- グリコ・森永事件以外にもこうした茶番劇というのはあるのですか? 
 企業・警察庁ともに、手際の良さというものを感じるのですが・・・
 
 
- 246 :名無しさん :2000/02/16(水) 18:52
- あげ
 
 
- 247 :名無しさん :2000/02/16(水) 18:52
- あげ
 
 
- 248 :1 :2000/02/16(水) 18:56
- >244 
 関係ありません。
 
 >245
 私は本件以外は知りません。
 
 
- 249 :名無しさん :2000/02/16(水) 19:04
- 過去ログ読ませて頂きました。ぜひ教えて頂きたいのですが・・・ 
 
 >75
 「脅迫状を読ませる子供を、言語障害を煩っている子の中から
 発声練習と称して13名選出。協力者は食品会社のうち1社」と
 ありますが、これは各地の障害児施設を回って選んだんですか?
 障害児の数は限られているし、言語能力の程度もばらばらだと
 思うんですが、それほど似た声質の子供が13名も見つかるもの
 なのですか?
 
 
 
 
- 250 :名無しさん :2000/02/16(水) 19:11
- 一連の報道が情報操作なら、当然このスレッドも情報操作なんだろ? 
 なんだかな
 
 
- 251 :>250 :2000/02/16(水) 19:19
- 情報操作でも面白ければOK!!
 
 
- 252 :1 :2000/02/16(水) 19:31
- >249 
 全国の養護施設から、発表会の形式で大阪市内の某施設に集めました。
 (お遊戯会の様なものです)その時のスポンサーになっていた食品会社
 が協力した一社です。その中で40名にしぼり、そこから更に
 13名、最終的には4名になりました。
 
 >250
 違いますよ。情報操作するつもりなら、もっと文章力のある人間が
 選ばれていると思いますよ。時効成立で多少は気持ちにゆとりが
 出来た事と、やはり黙っているのが辛いからです。
 
 
- 253 :>252 :2000/02/16(水) 19:44
- >>情報操作するつもりなら、もっと文章力のある人間が 
 >>選ばれていると思いますよ。
 
 と思わせる所が情報操作だったりして
 
 
- 254 :>250,253 :2000/02/16(水) 20:06
- 低脳丸出しの茶々入れるな!!! 
 ボケッ!
 テレビでも見てろ。
 
 
 
 
- 255 :名無しさん :2000/02/16(水) 20:34
- 1さん、お疲れさまです。 
 私も聞きたいんですが、森永の菓子に青酸が入れられて
 西友なんかに置かれていた時、某弱小メーカーの製品にも
 「どくいりきけん」シールが貼られ、本当に毒も入っていたことがあったと
 朝日新聞の本にも書いてありますが、あれは何だったのでしょう?
 本には「犯人の間違い」とか「最大のナゾ」とか書かれてましたが。
 
 
 
- 256 :名無しさん :2000/02/16(水) 20:41
- Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ( ´∀`)<
 (    ) |  みんな信じてるの?
 | | |  |
 (__)_)  \_______
 
 
 
 
- 257 :249です :2000/02/16(水) 20:42
- なるほど…いや、どうもありがとうございました。 
 それと関連するのですが、56に、
 
 >私の知る限りでは、次の関係者がこれまで書き込んだ事を
 >理解していると考えてますので・・・
 
 >・警察庁から県警・府警に転勤してきた課長クラス以上の者。
 >・当時の食品会社の役員・広報部所属の一部の人間。
 >・各社の上層部
 >・一部のフリーライター(2004年の春に3冊の本が出版されます)
 >・劇団関係者の一部(日本にはいません)
 
 とありますが、これに75の脅迫状を読ませる女性14名、言語障害児
 13名も合わせるとすると、関係者の数はもっと膨れ上がりますよね。
 そこで素朴な疑問なのですが、これだけ事件の裏を知る人物がいて、
 84年の発生以来現在まで、ただの一人からも事実が漏れる事が
 なかった、というのは何故なのでしょうか?
 
 例えは悪いですが、オウムの岡崎のように、これをネタに関係者
 (特に食品会社)を脅迫して犯人並みの大金を要求し、同時に
 その証拠を第三者に託して身の安全も確保する事を考えつく
 人間が一人ぐらいいても不思議ではないと思うのですが。
 
 
 
 
- 258 :19です :2000/02/16(水) 21:02
- また、割り込んでごめんなさい。 
 私がこの話を聞いたのは、10年以上前にマスコミの人からでした。
 決して上層部の人ではなく、ぺーぺー(って失礼かな?)の人でした。
 なので、この位の人が知っているということは、業界では公然の秘密なのかと
 思ってました。
 表沙汰にならなかったのは、やはり国家レベルでの圧力やら情報操作に
 よるものと考えるのが自然なのでしょうか。
 ここを読んでいてそんな気がしました。
 
 
- 259 :名無しさん :2000/02/16(水) 21:04
- 1さん!いいですねー久々に2チャンネルでわくわくしてます。 
 「時候成立でホッとしたことも〜」とここでの発言の理由について
 おっしゃってましたが、同じような心境の人たちも少なからずいるのでは
 と思います。 言い出しっぺは「パチンコ突破おやじトリオ」のかなり強引な誘拐事件が
 気が付けば怪しげな連中が入り乱れ、収集のつかない事態に・・ですね。
 企業や警察の一握りの幹部は真相を知っているのでしょう。
 その当時、組識内では何らかのうわさの一つや二つあったでしょうね。
 なんの直接の関与がないペーペーの間にもね。企業の「不祥事発覚」
 なんかも案外全然知らないようで風評は知ってるひともおおいもんですから。
 決して社内ではおおっぴらに言わなくてもね。
 そんな人々が15年たって、大体その組織の中堅どころ。デモね結構「上層部」は
 まだまだ老害さらして君臨してたりで・・おつらい立場ですよね。
 些細な風評でも、警察やマスコミもたずねて来そうもない末端の当時の組織内のヒトの証言を集めてゆけば
 結構真相にあながちハズレない?ところまでたどり着けるかな
 なんて考えちゃいました。
 
 
 
 
- 260 :1 :2000/02/16(水) 21:06
- >255 
 犯人グループが関わっていなかった毒入り菓子事件
 ・ユニー中村店
 ・NHK大阪のソフトキャンデー(2回目の錠剤は犯人グループ)
 ・南海西友狭山ニュータウン
 ・ファミリーマート埼玉城北地区本部
 上記以外は関与してました。
 
 >257
 そこの部分の関係者は単にオーディションや、リハーサル、
 もしくは遊戯練習の一環などと称して、編集していました。
 また、劇団関係者も現場の方々は収録やエキストラ役などで、
 (実際に何らかの形で放映したり、ボツになった連絡を入れる作業も
 ありました)本人達が勘付く様な材料は皆無でした。
 そして利用された人達はその後、仕事が忙しくなったり日本からいなく
 なったりというのが原則でした。
 
 
 
- 261 :名無しさん :2000/02/16(水) 21:20
- 「選ばれてる」って、選んでいるのは犯人? ということはこのスレッドは犯人と 
 打ち合わせの上で書かれてるって事? まぁ当たり前か。
 
 
- 262 :名無しさん :2000/02/16(水) 21:23
- このてのネタにしては公安の話があんまり出てきませんね。
 
 
- 263 :名無しさん :2000/02/16(水) 21:25
- age
 
 
- 264 :255です :2000/02/16(水) 21:27
- 1さん、回答ありがとうございます。 
 もう一回、本を見返したら、弱小メーカーの菓子の話は、
 川西市向洋台の関西西友が舞台で、後に「西友の こうよう台(略)は
 わしらが おいた」と挑戦状に書いていたそうです。
 そのメーカーの菓子には警告文が貼りつてて(スイマセン、読みちがえました。
 その菓子に毒が入っていたかどうかは書いてませんでした)、店内の他の菓子を見たら、
 警告文なしの森永製品があったそうです。
 1さんの言うように、これも犯人グループのやったことなら、
 何か狙いがあったんでしょうね。知りたいなあ。
 
 
 
 
- 265 :1 :2000/02/16(水) 21:42
- >261 
 情報操作をする気なら・・・・ですね。私は個人の意志で動いてます。
 
 >262 出さないで下さい。何も答える事はないです。すみません。
 
 >264
 西友川西のミルクキャラメルは一つだけですよ。(0.16g程度)
 それ以外は警察庁が手配したものですね。でも陳列してませんでした。
 
 
- 266 :名無しさん :2000/02/16(水) 21:44
- 19さんの発言で思いついたのですが 
 公安とならんでエセ同和も触れられていませんが・・
 お子様の喜ぶ菓子、は一般受けする隠れ蓑
 乳業、ハム、牛乳、レトルト〜・・・
 ポッキー食わなくてもどうということない
 スーパー、精肉・・どうですか。
 ひょっとして直接的に犯人ないし関係者自身の生活に直接的に
 関連しすぎているからこそ避けた・・なんてね。
 毒入り生肉じゃアシがつきやすい。なんてね(失礼しました)
 
 
 
- 267 :1 :2000/02/16(水) 22:07
- >266 
 在日・同和ともに全く関係ありません。国籍については
 先般、書き込みした通りです。私に関する事はあまり話したくは
 無いのですが、どちらでもありません。
 その様な背景も一切ありません。
 昨日はあまり強く否定しませんでしたが、(別の掲示板)書き込み
 されている掲示板をいくつか拝見した中で、心無い差別発言や
 逆差別的な発言が見られました。ここもそうなるのであれば
 もう辞めにしましょう。
 すみません、偉そうな事を書いてしまって。せっかくこんな立派な
 掲示板を作成されたひろゆき氏の主旨とも外れませんか?
 すこし感情的になりました。すみません。
 266の方の質問は別に問題無いと思っています。
 本当にすみません266の方。ただこちらの掲示板の特性で
 そういった方向に行くのは避けたいものですから。
 
 
 
 
- 268 :1さんよく言ってくれた! :2000/02/16(水) 22:14
- 更にいろいろとお教えください、応援してます! 
 
 こうやって事件の全体像を見てみると、
 この事件は一般にいわれてるような壮大な陰謀ミステリーでも
 どす黒いアウトローの野望でもなく
 極少人数の人たちが面白半分にやったことが、
 最終的にいろいろな人たちの利権欲をかき立てて大きくなっていった、
 というのが真相のようですね。
 何かこっちのほうがよっぽど真実味があるような気がします。
 
 逆を言えば、一橋さんや大谷さんの本は一体なんだったんだという気にもさせられますが、、、。
 
 
 
- 269 :ううむ :2000/02/16(水) 22:17
- 1さんいろいろとありがとうございます。 
 あなたの文を拝見する限り、
 事の真相を知っている人間は少なくとも100人くらいはいるようですね。
 (各企業、大マスコミ、警察の幹部クラス+犯人グループ)
 こうなりますと、そのうち真相が徐々にもれ聞こえてくるような気がします。
 ま、1さんもその「事の真相をしっている」一人なんですけど(笑)。
 
 
- 270 :大体 :2000/02/16(水) 22:23
- 犯人がわかっていながら犯人を警察が捕まえないということがありうるのか? 
 グリコ森永事件で犯人を挙げられなかったことで
 (そしてそれがまた今こうやって時候のときに伝えられることで)
 警察が受けるダメージは計り知れないものだと思うが、、、。
 そのダメージ時を無視しても警察が犯人を逮捕できないほど
 強大な圧力が本当にあったのか?
 この点についてもう少し詳しく教えていただきたいです。
 
 
- 271 :名無しさん :2000/02/16(水) 22:35
- 270に加えて。 
 その工作(?)ために、食品会社が
 警察幹部を買収した、というような
 ことはありませんでしたか。
 
 逮捕しない消極的な理由として
 検察を排除した、というのは納得でき
 ますが、積極的な理由がわかりません。
 
 
 
- 272 :1 :2000/02/16(水) 22:37
- >268 
 先程は失礼致しました。これじゃ私が一番主旨から外れている様な感じですね。
 
 >269
 人数はご勘弁下さい。私も全てを知っているかどうか。
 
 >270
 この事件で莫大な利益を、上層部の人間個人が得られたからです。
 政界関係者と警察庁関係者の得た利益は相当な金額になっている筈です。
 企業はイメージダウンが結果として、個人の利益低減につながりますが、
 今、現在の警察庁上層部の人間が、事件当時の責任者であるなら、責任追及が
 ありえますが、現在その席に(責任追及される)いなければ
 警察のイメージダウンは当時の上層部個人の利益低減につながりません。
 
 キツネ目の男は企業幹部やその他の偉い方と会った後に
 「世の中の偉い奴はみな一緒やの。自分の事しか気にしよらん。
 あれやったら、交番のポリの方がマシやの。」という様な
 事を決まってもらしてました。
 
 
 
- 273 :名無しさん :2000/02/16(水) 22:38
- 266です。おっしゃる通りだと思います。 
 時にえげつないスレッドありますからね。最低だね。
 そんなのと一緒くたにされたくはありませんね。まったく同感です。
 大勢の人々の口をつぐませ、マスコミもあまり触れたがらないのはなぜ?
 圧力団体?ってことでエセ同和?と思いついただけですから。
 一時でも1さんが気分を害されたのでしたら申し訳なく思います。
 気を取り直して本筋に戻っていただければ・・
 期待してるんで・・
 
 
 
 
 
- 274 :1 :2000/02/16(水) 22:47
- >271 
 当初は食品会社に被害は無い、捜査も必要ないという路線でしたが、
 マスコミの追求が企業側に来た段階でマスコミの抱え込み、マスコミ
 経由で警察庁の抱え込みになったと言えます。但し実際に現場で
 証拠隠滅工作を行なっていた者は、「再発防止の為」という大義名分の
 もと実行していた様に思いました。
 
 
 
- 275 :待春 :2000/02/16(水) 22:51
- 昼にラウンジで書いたけど、チャチャを入れられてスレッドが 
 流れてしまったのでもう一度。
 
 1.食品メーカー6社はどのようにして選ばれたのか?
 在阪の大手食品メーカーなら大阪にも本社のある、日清食品が
 含まれててもいいと思うんだけど。
 
 2.青酸カリはどういったルートで手に入れることが出来たのか?
 薬物入手の点で3人の他に協力者がいたということなのか?
 
 以上、よろしくです。
 
 
- 276 :271>1 :2000/02/16(水) 22:53
- つまり 
 1:食品会社->マスコミ。。ネタ「広告引き上げるぞぉ」
 2:マスコミ->警察。。ネタ「あんなことやこんなこと報道しちゃうぞ」
 
 ってことですね。
 具体的にお金は動いたのでしょうか。ブラフではなく。
 272を読むとそんな感じがするのですが。
 
 
 
 
- 277 :1 :2000/02/16(水) 23:07
- >275 
 1.途中で何度か候補に挙がってましたが、実弾(薬物入り商品)を
 作る際に箱入りの商品の方が、都合が良いという事です。
 2.ルートは勘弁して下さい。3人のほかに協力者はいました。
 
 金は動いていました。
 
 
 
- 278 :名無しさん :2000/02/16(水) 23:09
- 大谷昭宏氏が言っている事ですが、他の遺留品が大量生産品 
 ばかりなのに対して、挑戦状に使われた便箋は全て京都の同じ
 文具店の特製品だったというのはなぜなんですか。
 
 
- 279 :名無しさん :2000/02/16(水) 23:10
- 「突破者」からすると 
 宮崎氏にムカついた京都府警関係者がでっちあげに際して
 腹いせに(?)似顔絵に描いてしまった、とか
 宮崎氏は関係ないとしても、顔が相当似ているという
 声があるのなら、宮崎氏の血縁者ということも
 ありえますよね。
 1さんと違い、時効になったら急に「今後一切しゃべらない」とは
 逆に解せないんですが。
 
 
 
- 280 :1 :2000/02/16(水) 23:27
- >278 
 マスコミ及び捜査撹乱の為、意図的にした事です。犯人側の意志では
 ありません。
 
 >279
 宮崎氏は関係ありません。
 
 
- 281 :既出だったらすみません :2000/02/16(水) 23:33
- 53年テープと事件、および犯人は関係ありますか?
 
 
- 282 :名無しさん :2000/02/16(水) 23:34
- >1 
 お菓子はなにが一番好きですか?
 ぼくはカルビーのかっぱえびせんが好きです。
 グリコ森永事件に関与していないカルビーは最高です。
 
 
 
- 283 :ひまわり? :2000/02/16(水) 23:39
- いくら犯行声明の声(男の子および女性)が劇団のものであったとしても、 
 あ、あのとき録音してた声って、これで使われたのか!と本当に気づかないものだろうか?
 これは非常に奇妙だと思うが、、、。
 
 
 
- 284 :>1 :2000/02/16(水) 23:40
- 282みたいなのは無視しちゃって下さい。 
 提供側、聞き手側、非常にマナー良くきれいなスレッドです。
 大切にしましょう。みなさんまだまだ伺いたいこともある
 でしょうし。
 
 
- 285 :名無しさん :2000/02/16(水) 23:54
- 事件当時から現在、時効関連の報道でもよく出てきた「音声鑑定人」 
 のような人物。いましたね、その道の権威みたいな人が。
 選ばれた言語障害のこども、とか複数の人物のセリフを合成したものなら
 そのことは気が付かないものなのか。
 それとも、その「権威」も警察上層関係者か?どうでしょう。
 
 
- 286 :ところで :2000/02/16(水) 23:55
- 「きつね目の男」は、本当に「きつね目」だったんですか? 
 というのも、彼が交渉役として表に裏に行動するのには、
 警察のあのタイミングでの似顔絵公開はあまりにおかしいと思いまして。
 
 後、きつね目の男を見たという7人の現場の人たちは、
 この一連の事件の裏を知らず、
 純粋に犯人を追いかけていた人たちなんでしょうか?
 それとも、これさえも茶番?
 
 
- 287 :1 :2000/02/17(木) 00:07
- >283 
 相当な数のセリフですよ。内容も本当に様々で。気づいてはいないでしょう。
 
 >284 すみません。一応お答えしますがあまりお菓子類は好きではありません。
 柿の種くらいですかね。
 >285
 そう取れますね。その方を排除して別の方をティーアップする。
 更に当時の日本音響研究所長は、元々、科学警察研究所の技官でしたから
 (警察庁管轄)操作は難しくなかった筈です。
 
 すみませんが、本日はここまでにさせて頂きます。
 明日から書き込みが減ると思いますが、ご質問があれば
 お答えできる範囲でお答え致します。
 
 
 
 
- 288 :名無しさん :2000/02/17(木) 00:12
- このスレッド初めて読ませていただきました。 
 読み応えがありました。
 1さんの紳士的な発言に、真実を見たような気がします。
 現実は、ドラマより機なり!ですね。
 でも、1さんはこのような事を暴露して、大丈夫なのですか?
 それと、本当だとしたら、このような事を暴露して、何を言いたいのですか?
 社会は、世の中は、こんなに腐っているんだと・・・でも。
 
 
 
 
- 289 :名無しさん :2000/02/17(木) 00:27
- もう夜も遅いので、お休みですよね。 
 でも、疑問が湧いたので、質問させていただきます。
 暇な時に、答えてください。(過去ログにあったらごめんなさい。)
 
 >一人は発見されたが、食品会社6社からの依頼(事件後の合議時に
 要請していた)により葬り去られる。
 
 って、3人のうちの1人は、殺されたってこと?
 誰に殺されたんですか?
 食品会社がヒットマンに頼んだとか?
 
 
 
 
- 290 :J~H+ :2000/02/17(木) 00:30
- >1さん 
 お疲れさまでした。
 今後も時間の許す範囲で結構ですので、書き込みの方よろしくお願いします。
 
 大変興味深いスレッドです、事件に詳しくもなく、まともな発言が出来ない私が出しゃばるのもなんですが、事件に詳しい方が突っ込んだ質問をする場合、このスレッドに目を通してから質問するようよろしくお願いします、1さんの負担を考えて出来るだけ同じような質問を繰り返すのは控えましょう。
 ここは2chです、煽りレスが入ることもあるでしょうが皆さん冷静に対処していきましょう。
 それでは事件に詳しい方々後はよろしくお願いします。
 
 出しゃばった書き込み失礼しました。
 
 
- 291 :じゃあ :2000/02/17(木) 00:50
- いま同じような脅迫事件起こしても食品会社 
 から何億も安全に取れちゃうの??
 バカらしくて真面目に働けないね。
 
 
- 292 :J~H+ :2000/02/17(木) 00:59
- >288 発言56の51への返答と、発言197の191への返答が参考になると思います。 
 
 >289 発言106の102への返答が参考になると思います。
 
 (聞かれてもいない私が返答するのも失礼な話ですが、参考になればと思い書き込ませていただきました。)
 
 
- 293 :棄て :2000/02/17(木) 01:55
- そのとおりでしょ>291 
 幼児誘拐事件のことも考慮に入れれば。
 もしかしたら、>1さんはその点も指摘したいのかもしれませんね。
 
 
 
- 294 :なる :2000/02/17(木) 02:35
- かなり盛り上がってるようですが。 
 遠くもなく近くもなくの者の戯言ととして聞いて下さい。
 このスレッドの真実味のひとつとして、3人のうち1人が「H10年柏原市で自殺」というのがありました。
 で、当時の柏原署のk署長は、グリモリ事件当時の府警一課の班長だったことはご存じですよね。k署長は、「保秘」というの名のもと、勇敢(?)にも某マスコミと極秘に連絡し、捜査の筋を某社に流しましたよね。
 で、署長の息子さんは、現在、その社の社員として現在、かつやくされていますよね。
 で、何が言いたいのかと言うと。
 グリモリ事件当時から、某マスコミとその後の柏原署長との癒着は有名だった。で、この自殺者名簿を出してきたのは、ちょっとした関係者なら「なるほど」と思ってしまう。なにせ自殺したところが柏原市だから。
 ちなみにこの自殺の身元は割れています。隣の奈良県三郷町の人です。
 
 
 
- 295 :名無しさん :2000/02/17(木) 02:35
- 江崎社長が神戸に所有していたマンションの一階上が、 
 金大中が拉致された時、連れ込まれた部屋だそうです。
 
 金大中事件と、なんらかの関係があるのでしょうか?
 例えば、金大中事件を捜査あるいは処理した人物が関係してるとか、
 もしくは、金大中事件の実行グループの誰かが関係してるとか。
 
 
 
- 296 :なる :2000/02/17(木) 02:52
- >295 
 東灘グランドハイツの事ですね。それは事件当時、かなり言われましたね。
 なにせ、グリ事件当時、兵庫県警本部長もそのマンションに住んでましたもの。
 グリ事件自体は、兵庫県警とは関係ありません。というか、察庁が最も恐れていたのが、大阪府警との関係なのですから。とくに吹田署のs警部補が気になっていたと思います。(7人の刑事の一人。その後、某事件により依願退職、H9年病死) ですよね1さん。
 
 
- 297 :>292 :2000/02/17(木) 03:12
- 今このスレッド全部読み終えました。 
 俺も、既出の質問をする人間が多くてヒトゴトながら憤ってしまいました。^^;
 みんな、1さんの負担を減らすためにもログはしっかり読もうぜ。
 あと、できるだけ292みたいに1さんをサポートしていくのもいいと思う。
 混乱の無いように気をつけなきゃいけないけども。
 (うっかりまちがったこと教えちゃったりして。^^;)
 
 
- 298 :J~H+ :2000/02/17(木) 03:17
- >1さん 山元豪さん 
 大阪の誘拐事件とは、12月頃に起きた「大阪小2女児誘拐事件」の事ですか?
 他にも詳しい方で、誘拐事件のソースが分かる人が居ましたら教えてください。
 
 
- 299 :295 :2000/02/17(木) 03:21
- >なる氏 
 ありがとうございます。
 お詳しいですね。
 
 2chに来ててよかった(涙)
 
 
- 300 :J~H+ :2000/02/17(木) 03:35
- >297 援護射撃感謝です。
 
 
- 301 :>298 :2000/02/17(木) 03:40
- あれってそんな最近だったんだあ。 
 あれだよね?「○○郵便局のポストの、裏」とかなんとか、
 指示の電話がかかってきたやつ。
 
 そいや、あれもなんか、子供か女性がが読んだような声だった。
 
 
- 302 :質問・・・いいですか :2000/02/17(木) 03:45
- なにか小悪党のサクセスストーリーみたいな感じですね。 
 >24 発端はたんなる欠陥商品へのクレーム。
 >111 そこから社長誘拐へと発展していった。思えば倉庫から社長が自力で
 脱出したというのも今考えるとなんか怪しい話ですね。
 >120 で、ここからが犯人、企業が一体となった茶番ということらしい。
 結局、金を払うということ、金の受け渡しを表には出さないということで
 話がついたのでしょう。なぜ被害者である食品会社が犯人を隠すような行動
 をとったのかは。>38、>41、>85に詳しくでています。
 
 ただ疑問なのは実際に毒入り菓子がまかれたのは誘拐事件よりも後のことですよね。
 この時点ではもうすでに犯人と会社とで話はついているはずなのにわざわざこのような
 ことを行う必要があったのでしょうか?しかも誘拐事件以後が茶番だとすれば
 これは犯人、会社、警察、政治家ぐるみで行われていたということになりますよね。
 やはり>272にあるように上層部が莫大な利益を得ることができたからですか?
 しかし、いまいち毒いり菓子をばら撒く事と、各上層部に発生する利益との関係
 がわかりません。食品会社としては犯人に金を渡した事実が表に出さえしなければ
 いいわけで、事件の沈静化を願っていたはずと思います。そのために犯人の要求に応じた
 わけですから。やはり株がらみでしょうか?もちろんはっきりと書くこともできない
 でしょうから、どういう方面での利益かということだけで結構です。
 この事件は結局上層部の自作自演に日本全国が踊らされたということでしょうかね。
 
 (実は私、株のことを全くわかっていないのでなんでこの事件で株で
 儲けることができるのかということもよく理解できません(汗)
 せめて儲かるシステムを説明してもらえればうれしいです。)
 
 
 
 
 
- 303 :>302 :2000/02/17(木) 03:50
- 株は空売り(持っていない株を売ってあとから買い戻す)という 
 こともできますので値段が動くことがわかっていれば、株が
 上がっても下がっても利益を得ることができます。
 
 
 
- 304 :名無しさん :2000/02/17(木) 03:53
- このスレッドの感想を語り合っているようなスレッド、または 
 掲示板はどこかありませんか?ここで感想を語り合うのも失礼
 な発言があるかもしれませんので、どこか適当なところがある
 なら教えてください。
 
 
230KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30