■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part16
- 7 :名無し~3.EXE :01/09/01 22:17 ID:rYUOZaPM
 -  お疲れ 
 あああ作者さん降臨してくれないかな。。 
 
- 8 :尻たがり :01/09/01 22:31 ID:2..glcaE
 -  使えなくなった気が...。 
 
- 9 :尻たがり :01/09/01 22:44 ID:2..glcaE
 -  勘違いでした。非常にすまん。 
 
- 10 :かちゅ〜しゃ使い :01/09/01 23:07 ID:LVZLInak
 -  書き込んだ後、エラーが出るのも問題だけど、最終書き込みも記録されないから辛いなぁ。 
 
- 11 :名無し~3.EXE :01/09/01 23:28 ID:6f.6zX.E
 -  >>10 
 こいつを優秀なアクセス・書き込み管理ソフトとしてみている分、非常に辛い。 
 
- 12 :名無し~3.EXE :01/09/01 23:31 ID:Cx7bI1lM
 -  プログラム板でかちゅ〜しゃ推奨してる人も多いみたいだから、 
 作者が現れない以上、力のある人にゼロから作って欲しー 
 スレとかレスの一覧読み込みもマルチスレッドにして・・・ 
 
- 13 :名無し~3.EXE :01/09/01 23:50 ID:tZSUlrZU
 -  作者はいま何処に……… 
 
- 14 :名無し~3.EXE :01/09/02 00:00 ID:vn91DvRw
 -  新かちゅーしゃはオープンソースにして公開しながらここで開発してくってのはどうよ? 
 
- 15 :名無し~3.EXE :01/09/02 00:15 ID:LFeFE.2k
 -  >>4 
 見れないよお。 
 
- 16 :名無し~3.EXE :01/09/02 00:15 ID:LHtLMLLE
 -  かちゅ〜しゃって、Delphiで作っていたっけ? 
 
- 17 :名無し~3.EXE :01/09/02 00:22 ID:LHtLMLLE
 -  Delphiなら逆コンパイルするソフトがどこかにあったよ。 
 
- 18 :ANT :01/09/02 00:25 ID:zXLyf9zY
 -  >>16 
 Delphiなんじゃないですか?タスクバーのかちゅ〜しゃを右クリックしても 
 元のサイズに戻す 
 最小化 
 閉じる 
 の3つしか出てきませんから… 
 
- 19 :15 :01/09/02 00:29 ID:78usU8HI
 -  見れたよ>>4。 ゴメソ 
 
- 20 :名無し~3.EXE :01/09/02 00:30 ID:LHtLMLLE
 -  >>18 
 さんくす。やはり、Delphiでしたか。 
 逆コンパイルするソフトあったけど、教えたらまずいよな。 
 
- 21 :名無し~3.EXE :01/09/02 00:38 ID:LL41eVuE
 -  逆コンパイルした後ってどんな風になるの? 
 作者が見てもわからなくなったりするでしょ 
 
- 22 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:24 ID:g.hkqezk
 -  書き込むたびに、Alt+Ctrl+Delしないといけないのはかなりつらいね。 
 画面は見やすいのに 
 
- 23 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:25 ID:wymVJICw
 -  >>22 
 ? 
 
- 24 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:28 ID:g.hkqezk
 -  >>23 
 かちゅ〜しゃが書き込むたびに[応答なし]になっちゃうの。 
 
- 25 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:36 ID:LM4OZwQc
 -  >>24 
 そりゃ君の環境だけだろ 
 
- 26 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:40 ID:Pp5UDQQI
 -  >>24 
  
   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (,,゚ー゚)   おじちゃんの環境が悪いんだよ 
  @_)   \______________ 
 
- 27 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:44 ID:g.hkqezk
 -  そうなのか? 
 じゃあしょうがないな。 
 使うのやめるか... 
 
- 28 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:44 ID:xo4KxFL.
 -  というか環境書いてみれば 
 
- 29 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:46 ID:Ikc0E.oQ
 -  CTRL+Fでたまに検索の窓が出なくなるときがあるんですけど 
 
- 30 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:47 ID:g.hkqezk
 -  WinMeでIE5.5でやんす。 
 
- 31 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:51 ID:GQFJBX2s
 -  >>29 
 ヘルス行け 
 いや、ヘルプ見れ 
 
- 32 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:51 ID:Pp5UDQQI
 -  >>30 
  
   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (,,゚ー゚)   ボクチンもWinMe+IE5.5SP1だけど・・問題にゃーよ 
  @_)   \______________ 
 
- 33 :名無し~3.EXE :01/09/02 01:52 ID:g.hkqezk
 -  なんか変なもんでも入れちゃったのかな。 
 昨日の朝に全部入れ直したんだけど 
 
- 34 :29 :01/09/02 01:57 ID:Ikc0E.oQ
 -  >>29 
 IEでも同じ症状が出ることに今きずいた。 
 IEがおかしいみたい、すまそん 
 
- 35 :29 :01/09/02 01:58 ID:Ikc0E.oQ
 -  あっ自分にレスしてしまった 
 
- 36 :名無し~3.EXE :01/09/02 02:56 ID:Xnod2vgg
 -  >>29 
 俺もたまにあるけど 
 ・ALT+TABで別アプリに切り替えて、また戻ってくる 
 ・レス表示欄をクリックしてアクティブにする 
 この辺の操作でうまくいったりする 
 IE自体でもctrl+fがきかなくなることあるし、まあそんな 
 もんだろと思って使ってるけど 
 
- 37 :名無し~3.EXE :01/09/02 03:48 ID:NLAFTPuA
 -  2.002を使っています。 
 お気に入りの巡回が出来なくなるというエラーが頻発するようになったので 
 再インストールorアップグレードしようと思うのですが、 
 保存しておくファイル、フォルダはどれでしょうか。 
 
- 38 :Ether :01/09/02 04:12 ID:lmv0yoUE
 -  解凍したexeを、かちゅ〜しゃのあるフォルダにコピーするだけでOK 
 
- 39 :名無し~3.EXE :01/09/02 04:24 ID:NLAFTPuA
 -  exe以外は使いまわして大丈夫って事ですね 
 サンクス! 
 
- 40 :名無し~3.EXE :01/09/02 05:10 ID:a.YPzUh6
 -  移行したんなら告知してくれよ>1オツカレー 
 
- 41 :名無し~3.EXE :01/09/02 05:13 ID:IJqntjaE
 -  一応、902にあるじゃん。 
 
- 42 :名無し~3.EXE :01/09/02 05:38 ID:Xnod2vgg
 -  前スレの862 だけど、ちょっと調べてみた。 
  
 ・エラーにならない板のbbs.cgiは、書き込み完了後にステータス302を 
  返して、Locationヘッダにindex2.htmlを指定している。 
  かちゅは(まぁ当然だけど)それを見てindex2.htmlをリクエストし直したり 
  はしていない。 
  (この辺のbbs.cgiの動作はもしかして専用ブラウザを考慮したものなの 
  か?経緯は全然知らないけど) 
  
 ・エラーになる板のbbs.cgiは、書き込み完了後にステータス200を返して 
  例の「書き込みが終わりました〜」メッセージを送っている。 
  (なお、「クッキーをONにしてちょ〜」他のエラーもステータスとしては 
  200で返って来る) 
  
 かちゅのソース見れるわけじゃないんで以下は憶測に過ぎないけど。 
 書き込み後のサーバの返答を正常とみなす条件として、httpステータスか 
 Locationヘッダ(もしくはその両方)を見てるように思う。 
 200の場合はドキュメントの内容を見てエラーの内容を判別してるのかな? 
 (で、件のメッセージにはまだ対応してないので空のエラーメッセージBOXが 
 出ると・・・) 
 おみとろん等で弄る位のレベルならなんとかなるかなと思ったけど、HTTP 
 ステータスを弄るのは無理っぽいな・・・ 
 (不可能ではないと思うが副作用を避けるのが難しそうだ) 
  
 # やはりかちゅの改変かbbs.cgi側の対応しかないかも。 
 # 今は激動の時期なんで何とも言えないけど 
 
- 43 :37 :01/09/02 06:09 ID:NLAFTPuA
 -  スミマセン、やっぱだめです。 
 exeをコピーしたら、こんどは 
  
 起動→お気に入りを巡回→巡回終わってもギコが通信状態(実際の通信は終了している) 
 →5分後に巡回ボタン復活→押しても反応無し 
  
 で、お気に入りが巡回できません。そして他の強制終了エラーも 
 頻発するようになりました。 
 だれか助けてください。 
 
- 44 :名無し~3.EXE :01/09/02 06:38 ID:yGRvPg8w
 -  わからんけど漏れだったらPC再起動してみる>43 
 
- 45 :名無し~3.EXE :01/09/02 06:51 ID:NLAFTPuA
 -  >>44 
 元のKatjusha.exeに戻しても、再起動しても、解決できません(涙 
 
- 46 :名無し~3.EXE :01/09/02 06:51 ID:eSOmfkBs
 -  >このソフトにバグ等の不具合が発見されても、作者はバージョンアップの責任を負いません。 
  
 もう作者は出てこないと思われ。 
 
- 47 :名無し~3.EXE :01/09/02 07:07 ID:ACSESBnA
 -  >>46 
 かちゅ〜しゃ開発終了? 
 こういうときこそソース公開しろとか言ってたスーパープログラマーがクローン作ってみれば? 
 
- 48 :名無し~3.EXE :01/09/02 07:11 ID:VUpF1vL.
 -  >>46 
 出てこない根拠になってないやん。 
 
- 49 :名無し~3.EXE :01/09/02 07:47 ID:JO3gMxHA
 -  作者は歌舞伎町で焼けたとの情報あり 
 
- 50 :名無し~3.EXE :01/09/02 08:02 ID:63Qvt4SY
 -   
                            お前等週末なのに厨房か?  
                    ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,   暇人だねーー ) ) 
                  、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   ,.、   / / 
                   ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´ 
                 ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii ' 
             、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、|| 
           、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/ 
          シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ 
         ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛ 
         ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ 
        .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ 
       .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ 
       :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ 
       :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  ) 
       :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) , 
      :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ , 
      .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´ 
      :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃 
      ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´ 
 
- 51 :名無し~3.EXE :01/09/02 08:24 ID:CEvSYTb2
 -  開発終了ならHPで何らかのアナウンスがあるんじゃない? 
 
- 52 :名無し~3.EXE :01/09/02 08:56 ID:VUpF1vL.
 -  GW→お盆→お正月 
 年3回の開発更新ペースですので 
 せかしてもなにも出ませんよ 
 
- 53 :名無し~3.EXE :01/09/02 09:58 ID:bpXgILzo
 -  ホットゾヌでもそうなんだけど、メニューボタンの絵が表示されないんだ。 
 ボタン自体はあるんだけど、クリックすると機能するカーソルを合わせると 
 吹き出しみたいに説明もでるけどアイコンというか絵(イメージ)が表示されない 
 どうしてなんだろう? 
 助けて。 
 
- 54 :てか :01/09/02 10:28 ID:Lqi1qVP6
 -  >>53 
 環境依存。 
 買い換えましょう。 
 
- 55 :名無し~3.EXE :01/09/02 10:47 ID:bpXgILzo
 -  >>53 
 環境て? 
 グラフィックボードがいかんの? 
 
- 56 :名無しさん@ギャラリー :01/09/02 13:58 ID:9zpsKrOI
 -  HPからラウンジ見れるがかちゅーしゃはダメ 
 サーバー変わった? 
 
- 57 :名無し~3.EXE :01/09/02 14:19 ID:w4cfGPNk
 -  >56 
 ラウンジ、かちゅ〜しゃからでも見れたよ。 
 
- 58 :37 :01/09/02 14:27 ID:NLAFTPuA
 -  事故レス 
  
 解決したように見えます。 
 おそらくディスクか何かの不良で一部のログの読み込み、 
 書き込みができなかったのかもしれません。 
 win再インストールやかちゅ再インストールしてもなおらなかったのですが、 
 あるスレッドのログを取得しなおしたら直ったような気がします。 
 
- 59 :名無し~3.EXE :01/09/02 14:36 ID:SELRPaO6
 -  >58 
 Win再インストールはネタ? 
 
- 60 :名無し~3.EXE :01/09/02 14:40 ID:NLAFTPuA
 -  >>59 
 まずないだろうなとは思いつつ、 
 しかしかちゅ再インストール直後からブルースクリーン連発されたので 
 思わず。。 
 
- 61 :名無し~3.EXE :01/09/02 14:44 ID:yIDrdRMg
 -  >>57 
 brd書き換えた? 
 
- 62 :名無し~3.EXE :01/09/02 15:34 ID:OnvD6Svc
 -  質問。 
 JBBSへ書き込む時、文中に改行2回(要は一行空け改行)入れると、 
 その改行2個とも無視して表示されるのは仕様? 
 ブラウザだときちんと一行空けた改行で表示されるんだけど、 
 かちゅ〜しゃ上の表示だと改行死ぬ。回避方法って無いのかな? 
 
- 63 :名無し~3.EXE :01/09/02 15:57 ID:eoALW/fo
 -  2channel.brd新しいの出てます 
 
- 64 :名無し~3.EXE :01/09/02 16:00 ID:zczR0YQM
 -  >62 
 スペース1個入れる。 
 
- 65 :名無し~3.EXE :01/09/02 16:07 ID:OnvD6Svc
 -  >64 
 成る程、有難うございます。 
 早速書き込みたいスレで実感して来ます 
 
- 66 :名無しさん :01/09/02 16:51 ID:mo/CvEak
 -  実感するのか(w 
 
- 67 :名無し~3.EXE :01/09/02 17:20 ID:CB4GCkAY
 -  実践して実感する。よい心がけだ(w 
 
- 68 :名無し~3.EXE :01/09/02 17:24 ID:8LCfyTzk
 -  カッチョイイ・・・ 
 
- 69 :どうでもいいんだけど :01/09/02 17:43 ID:JmKXIcxE
 -  なんかかちゅーしゃのフォルダに上書きしてVerUpしてたせいか 
 要る奴と要らない奴がまざってる。今いる奴ってどれ? 
  
 2channel.brd 
 2channel.def 
 KATJUSHA.HLP 
 KATJUSHA.ini 
 Katjusha.cnt 
 Katjusha.exe 
 Header.htm 
 NewRes.htm 
 Res.htm 
 anime.avi 
 board.2ch 
 default.2ch 
 favboard.idx 
 favorite.idx 
 kakikomi.txt 
 maillist.txt 
 namelist.txt 
 other.brd 
 readme.txt 
 
- 70 :名無し~3.EXE :01/09/02 17:45 ID:/skjEN6U
 -  >69 
 どうでもいいなら書かないでください。 
 転送量の無駄です。 
 
- 71 :名無し~3.EXE :01/09/02 17:58 ID:HCSC.37.
 -  >>69 
 Katjusha.exeは要りません 
 
- 72 :名無し~3.EXE :01/09/02 18:01 ID:boBYuy.Y
 -  >>69 
 作者へのフィードバックの為に 
 kakikomi.txt をどこかのup板にageるか、 
 WinMXで共有する必要がありますよ 
 
- 73 :名無し~3.EXE :01/09/02 20:01 ID:s8jEgaRw
 -  >>69 
 漏れの中身は 
  
 2channel.brd 
 other.brd 
 katjusha.exe 
 header.htm 
 newres.htm 
 res.htm 
 favboard.idx 
 favorite.idx 
 Log.idx 
 katjusha.ini 
 kakikomi.txt 
 
- 74 :名無し~3.EXE :01/09/02 20:16 ID:GS6iiqTY
 -  書き込みでエラー表示が出るのがイタイなあ  
 
- 75 :名無し~3.EXE :01/09/02 20:21 ID:GS6iiqTY
 -  あと、昔使った時、「スレの表示を2ちゃんねる風に」 
 みたいなのがあって、背景とか灰色になったりしたんだけど、 
 無くなったの? 
 
- 76 :名無し~3.EXE :01/09/02 20:29 ID:sXBq2sTM
 -  >>75 
 かちゅ〜しゃをカスタマイズする 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863704 
 
- 77 :  :01/09/02 20:34 ID:n5fpp9cE
 -  logフォルダをkatjusha以下じゃなくて 
 任意の場所に置いて保存できるといいんだけどな・・・。 
 
- 78 :名無し~3.EXE :01/09/02 20:40 ID:khIZyvpM
 -  http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
  
 更新されたよん 
 
- 79 :名無し~3.EXE :01/09/02 23:44 ID:qv.HlgAw
 -   BGCOLOR="#EFEFEF" 
 
- 80 :名無し~3.EXE :01/09/03 01:07 ID:SIT9d772
 -  >>78 
 今、ダウソした 
 
- 81 :名無し~3.EXE :01/09/03 05:34 ID:nAQWMVug
 -  かちゅ〜しゃb12から使用。 
 今日、ついにlogが100MBを突破。 
 喜んでいいのかな? 
 
- 82 :名無し~3.EXE :01/09/03 06:11 ID:zrnDlmI.
 -  ペース遅いよ 
 
- 83 :名無し~3.EXE :01/09/03 07:47 ID:ZsEcVWHE
 -  正直、betaからあわせたら100Mどころじゃない 
 
- 84 :81 :01/09/03 08:05 ID:nAQWMVug
 -  そうですか…。 
 これからも2ch道に精進します。 
 
- 85 :名無し~3.rar :01/09/03 09:59 ID:XLU5KlGo
 -  log230MBありますが・・・何か? 
 
- 86 :  :01/09/03 10:29 ID:ZOLpVAOs
 -  せめて1GBは無いと過去ログ倉庫はつくれんぞ!もっと精進せい! 
 
- 87 :名無し~3.EXE :01/09/03 11:49 ID:s5Z6/cPw
 -  現時点で全板、全スレッドを読み込んだら 
 どのくらいになるんだろう…… 
 
- 88 :名無し~3.EXE :01/09/03 12:54 ID:JLvw6cBk
 -  >>87 
 100GBほどかな、 
 誰かやってみる?(氏) 
 HDDなんて安いもんだ。10万ほどでいけるだろ 
 
- 89 :名無し~3.EXE :01/09/03 13:54 ID:UMGt1tIU
 -  100GBのドライブは3万円を切ってるらしいよ。 
 
- 90 :  :01/09/03 15:01 ID:SjC5TL8Y
 -    
 
- 91 :名無し~3.EXE :01/09/03 15:26 ID:4R.k6IlI
 -  前のスレッドにもあったんですけど、 
 書きこんだあとに「エラー」とだけ出るけど 
 それでもあとでレスを読み込むと普通に書き込まれてるのは何でですか? 
 過去ログに行けないので教えて下さい。 
 
- 92 :名無し~3.EXE :01/09/03 15:31 ID:s5Z6/cPw
 -  …… 
 ……(耐えろ、俺) 
 
- 93 :名無し~3.EXE :01/09/03 15:33 ID:UMGt1tIU
 -  >>92 
 頑張れ! 俺も頑張る! 
 
- 94 :名無し~3.EXE :01/09/03 15:36 ID:6z.3AIP2
 -  >>92 >>93 
 えらいぞ 
 
- 95 :名無し~3.EXE :01/09/03 15:37 ID:JLvw6cBk
 -  オレも一緒にがんばるぜっ 
 >>94 おまえもがんばれ。 
 
- 96 :91 :01/09/03 15:44 ID:4f9YEdpA
 -  皆さんすみませんでした。本当に自分が情けないです。 
 激しい後悔と自責の念で一杯です。 
 絶対晒されるだろうけどsage 
 
- 97 :名無し~3.EXE :01/09/03 16:01 ID:2jEn9DOQ
 -  >>92-95 
 君たちよく耐えた、感動した!(´Д`) 
 
- 98 :名無し~3.EXE :01/09/03 16:48 ID:RvNTmOfQ
 -  >91-97 ワラタ 
 
- 99 :名無し~3.EXE :01/09/03 17:29 ID:xeaLbIQ2
 -  質問の前に>1-2、>4を読もう。とタマに書いたら効果あるかな? 
 
- 100 :名無し~3.EXE :01/09/03 17:29 ID:xeaLbIQ2
 -  って思ったら質問スレじゃないじゃん。。。 
 
- 101 :名無し~3.EXE :01/09/03 18:07 ID:bNu5wEYM
 -  >100 
  
 2にあるだろ! 
 自分こそ読め! 
  
 ●かちゅ〜しゃ非公式FAQ&Tips 
 http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html  
 
- 102 :メルマガ :01/09/03 18:11 ID:dTUSVExc
 -  ==2==C==H====================================================== 
  
          2ちゃんねるのお勧めな話題と 
      ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。 
  
 ===============================読者数:62465人 発行日:2001/09/03 
  
 こんにちは、ひろゆきです。 
  
 ぼそぼそと転送量削減プロジェクトが動いてますが、 
 その一環として掲示板のURLがかわります。 
  
 今までは、http://teri.2ch.net/accuse/index2.htmlとかで 
 ブックマークしてたと思いますが、 
 これから、http://teri.2ch.net/accuse/になります。 
 index2.htmlってのがいらなくなるわけですね。 
  
 いくらリロードしても画面かわんねーよ!とかお嘆きのあなたに朗報な夕暮れでした。 
  
 んじゃ! 
  
 ─────────────────────── 2ch-net─ 
 
- 103 :名無し~3.EXE :01/09/03 18:13 ID:DmT9owQo
 -  オカルト板、スレッド・タイトルを取得できるのにスレッドの内容が取得できません。 
 「このスレッドは見つかりませんでした」というエラーが出ます。 
 まさか呪…… 
 
- 104 :名無し~3.EXE :01/09/03 18:18 ID:DmT9owQo
 -  >>103 
 追加。 
 IEやネスケではちゃんとそのスレッドは読めますし、ほかの板では 
 問題ありません。 
 
- 105 :名無し~3.EXE :01/09/03 18:47 ID:ptzi3LJw
 -  >102 
 さっきうちにも来てたけど、それってかちゅらーに影響あるの? 
 
- 106 :名無しさん@MZ-2000 :01/09/03 18:50 ID:18NLbvOk
 -  >>105 
 板一覧右クリックの「ブラウザで開く」が index2.html を決め打ち 
 してるから使えなくなる。 
 
- 107 :名無し~3.EXE :01/09/03 18:52 ID:vHKsgfV6
 -  かちゅーしゃの作者 
 http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg 
 
- 108 :名無し~3.EXE :01/09/03 18:56 ID:NNmKp7Q2
 -  >>107 ブラクラのurlってだいたい分かるようになってきたよ。 
 
- 109 :名無し~3.EXE :01/09/03 19:06 ID:w99GwVZw
 -  /bin/data/ 
  
 ここら辺がぁゃιぃね。 
 
- 110 :名無し~3.EXE :01/09/03 19:10 ID:WqBpRZwA
 -  >107 
 ホームページビルダーでブラクラ作りました、って恥ずかしい… 
 消しとけよ 
 
- 111 :名無し~3.EXE :01/09/03 19:41 ID:Y/ieHWVQ
 -  >>107 
 ホームページビルダーだって(プッ 
 
- 112 :名無し~3.EXE :01/09/03 19:53 ID:LAbzXGL2
 -  >>107 
 メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。 
 
- 113 :名無し~3.EXE :01/09/03 19:57 ID:i2FGKgRU
 -  >>107ってすごく恥ずかしいね 
 
- 114 :名無し~3.EXE :01/09/03 20:43 ID:99yxXP5s
 -  >>107 
 mailtoストーム 
  
 アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。 
 メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。 
 一般的なパワーのマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります 
 
- 115 :名無し~3.EXE :01/09/03 20:50 ID:qiFqV3Nc
 -  >>103 
 …ボード一覧でオカルトの鯖がpiza2になってないと思う。 
 速やかに2channel.brdを入れるべし。 
 
- 116 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:04 ID:RvNTmOfQ
 -  「悲惨な107のいるスレ」に認定していいですか?(w 
 
- 117 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:11 ID:6CK6QM1g
 -  >>107 
 >阿呆ボケカス鼻クソしばいたろか 
  
 ・・・さむい。 
 
- 118 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:13 ID:07S3J07I
 -  ここまで言われて>>107を踏んだら真の勇者。 
 ま、かちゅ〜しゃスレのよい見本って事で(w 
 重ねて言うが>>107ブラクラ 
 
- 119 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:32 ID:1Fan0mlw
 -  >>118 
 面白いから踏んでみた(藁。 
 アンチウイルスソフトにたしなめられたけど。 
  
 いまさら言うまでも無いけど>>107はただの馬鹿 
 
- 120 :119 :01/09/03 21:35 ID:1Fan0mlw
 -  打ち終わる前に送っちまった…宇津田篠生… 
 
- 121 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:43 ID:o6BfSoAI
 -  なんとなく>>107を踏んじゃったよ 
 でもWin2kだから大丈夫 d( `ー゚) 
 
- 122 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:44 ID:9JubIDU2
 -  >>118 
 クソォォォッ! 
 「別に何ともなかったよ」と言ってみたくて踏んだら、見事再起動だよっ! 
 proxomitronを過信してたよ! 
 
- 123 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:44 ID:DWiOp3xI
 -  comcomだって(プッ 
 conconだろ。 
 >>107は馬鹿 
 
- 124 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:46 ID:aPpmJMzQ
 -  >>122 
 PC買い替えをお勧めします・・・ 
 
- 125 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:47 ID:YU5vrRok
 -  >>122 
 それはちゃんとフィルタ入れてないからだろ 
 おれのおみとろんは全部殺してくれるが? 
 
- 126 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:48 ID:9JubIDU2
 -  >>124 
 また自作するのめんどいんだよっ 
 
- 127 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:49 ID:9JubIDU2
 -  >>125 
 マジで?どんなフィルタ使えばいいの? 
 
- 128 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:49 ID:YU5vrRok
 -  多分122はjpg偽装のチェックのフィルタ入れてないと思われ。 
  
 うちではこうだし 
 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> 
 <HTML> 
 <HEAD> 
 <META name="GENERATOR" content="IBM HomePage Builder 2001 V5.0.2 for Windows"> 
 <TITLE>阿呆ボケカス鼻クソしばいたろか</TITLE> 
 </HEAD> 
 <BODY><!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --> 
 <!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --> 
 <!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --><!-- Protocol src killed --> 
 略 
  
 それにしてもビルダーって消せよ。恥ずかしい 
 
- 129 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:51 ID:xNauwqSw
 -  安心しろ、高々200個のメール送信ウィンドウが出てフロッピーディスクが 
 がりがりいうくらいだ、ましてやc:\com\com\comだぞ、笑うぞ。 
  
 と思ったらすでにこんなにレスが・・ 
 
- 130 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:51 ID:n/uVkmW6
 -  >>107 
 面白い奴だな(ワラ 
 
- 131 :名無し~3.EXE :01/09/03 21:53 ID:YU5vrRok
 -  >>127 
 多分これ 
  
 [HTTP headers] 
 In = TRUE 
 Out = FALSE 
 Key = "URL: Filter image extension" 
 URL = "*.(jpg|jpeg|gif|png)" 
 Match = "$FILTER(true)" 
 
- 132 :(^Д^)ギャハ :01/09/03 21:54 ID:3zM97Gao
 -  >107 
 なんだかなぁ。comポートでも攻撃したかったんかな〜、こいつは?(w 
 
- 133 :名無し~3.EXE :01/09/03 22:02 ID:2qPNueyY
 -  >>107 
 このスレに書き込んだのが、悲劇の始まりだな。 
 
- 134 :こんなん出ました(w :01/09/03 22:10 ID:o6BfSoAI
 -  Whois Server Version 1.3 
  
 Domain names in the .com, .net, and .org domains can now be registered 
 with many different competing registrars. Go to http://www.internic.net 
 for detailed information. 
  
 Domain Name: DARKCHERRY.ORG 
 Registrar: BULKREGISTER.COM, INC. 
 Whois Server: whois.bulkregister.com 
 Referral URL: http://www.bulkregister.com 
 Name Server: NS2.MIXEDMEDIA.NET 
 Name Server: NS1.MIXEDMEDIA.NET 
 Updated Date: 24-nov-2000 
  
 >>> Last update of whois database: Mon, 3 Sep 2001 02:20:10 EDT <<< 
  
 The Registry database contains ONLY .COM, .NET, .ORG, .EDU domains and 
 Registrars. 
  
 skz 
 23 fukutani oku-cho 
 Okayama, Okayama 701-2323 
 JP 
  
 Domain Name: DARKCHERRY.ORG 
  
 Administrative Contact: 
 ALCHEMIST CO., LTD. register@alchemist.nu 
 ALCHEMIST CO., LTD. 
 SIC-bld315,5-4-21,Nishihashimoto 
 Sagamihara, Kanagawa 229-1131 
 JP 
 Phone- 042-764-3071  
 
- 135 :名無し~3.EXE :01/09/03 22:14 ID:9JubIDU2
 -  107って単なるアングラのアップ板かなんかじゃないの? 
 
- 136 :名無し~3.EXE :01/09/03 22:15 ID:xNauwqSw
 -  >>107 のリンク先のアホページ作ったのが107 とも限らないので 
 何ともいえない 
 
- 137 :134 :01/09/03 22:22 ID:o6BfSoAI
 -  >>135 
 そうみたいだね、スマソ 
 http://www.darkcherry.org/を見ないで先に検索しちゃったよ(鬱 
  
 ↑のソースには"IBM HomePage Builder 2001 V5.0.2 for Windows"なんて無いし(w 
 
- 138 :名無し~3.EXE :01/09/03 22:35 ID:ENWGB4NY
 -  >>107 は、どっか別なとこで踏んで、 
 幼稚な仕返しで貼っただけの 
 単なる低脳と思われ 
 
- 139 :名無し~3.EXE :01/09/03 23:02 ID:uxcFreYI
 -  >>123 
 俺もワラタ。 
 なんつーか、ソース見たけど微笑ましいねぇ(藁。 
 
- 140 :名無し~3.EXE :01/09/03 23:07 ID:CilTpk0E
 -  あのー、アドレスバーからURL入力してソースを直接見るのってどうやるんでしたっけ? 
 (厨房ですんません) 
 
- 141 :名無し~3.EXE :01/09/03 23:13 ID:RvNTmOfQ
 -  >>140 
 view-source:URL 
 
- 142 :名無し~3.EXE :01/09/03 23:14 ID:WqBpRZwA
 -  view-source:URL 
 リターン 
 
- 143 :名無し~3.EXE :01/09/03 23:14 ID:CilTpk0E
 -  >>141-142 
 ありがとう! 
 
- 144 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:03 ID:PsUHSFsY
 -  あのー、かちゅ〜しゃでブラクラチェックってどうやるんでしたっけ? 
 (厨房ですんません) 
 
- 145 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:07 ID:Xu3cDEcs
 -  設定を見ろ。 
 またはヘルプ。人に聞く前に自分で調べたらどうだ? 
 
- 146 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:09 ID:1/I3rLOc
 -  >>145 
 ドウミテモネタダロ 
 
- 147 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:10 ID:PsUHSFsY
 -  >>145 
 それができないんです 
 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 でいいんですか? 
 で、リンクを右+左クリックしても普通にブラウザ開いてしまいます。 
 (厨房ですんません) 
 
- 148 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:13 ID:UTy2wU8.
 -  俺は対象をファイルに保存してエディタで開いた。 
 
- 149 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:19 ID:326fEXB.
 -  >>148 
 なるほど φ(´Д` )メモメモ 
 
- 150 :140 :01/09/04 00:20 ID:Cyr0Z9FE
 -  >>144 
 なんで俺の発言をコピペして使ったの?嫌がらせですか? 
 
- 151 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:21 ID:PsUHSFsY
 -  なんだぁ、>>145 さんも解らないのか・・・、安心しました 
 
- 152 :  :01/09/04 00:24 ID:vCpZTC9k
 -  ブラクらチェッカーはIEで開くから嫌い 
 
- 153 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:32 ID:ujrsQDt6
 -  >>147 
 先に右クリックを始めて、それをずっと離さないまま 
 ちょこんと左クリック 
  
 >>152 
 設定が悪い 
 俺はDonutで開ける 
 
- 154 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:34 ID:FYtjLgUw
 -  >>131 とおみとろんスレを参考にフィルタ設定してみたが効かない。 
 ふとログウィンドウを見るとステータス304が返って来てた・・・ 
 キャッシュ消したらうまくいきました。 
 # たぶんFAQなんだろうな 
  
 107は間違いなく馬鹿だがテストには役に立ったよ(w 
 
- 155 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:42 ID:Xu3cDEcs
 -  >>ID:PsUHSFsY 
 既出です。 
 仕様です。 
 いちいち話題をループさせるな。 
 
- 156 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:57 ID:pVWDFCDs
 -  1  mono mono@raiji.com NEW!! Date:01/09/03 19:23 ID:vvh9R/4s 
 まだドメインが設定されていないけど、できました。 
 2ちゃんねる全板あります!5ギガを超えるログも補完済み。 
 http://211.125.82.126/bbs/ 
  
 ポスト2ちゃんねるできました! 
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=999512585 
 
- 157 :名無し~3.EXE :01/09/04 00:58 ID:PsUHSFsY
 -  >>155 
 へぇ〜、で?みなさんは>>153 のような事ができるわけね 
 俺は出来ない、鬱だ氏のう・・・ 
 
- 158 :名無し~3.EXE :01/09/04 01:02 ID:1yiFoPyg
 -  >>157 
 俺は 
 設定 → ブラウザ 
 で指定したブラウザで開いてくれてる。 
 
- 159 :名無し~3.EXE :01/09/04 01:21 ID:c7uCirao
 -  >>157 
 おちつけ。 
 なぜ設定を開いてみようと思わんのだ? 
 おまえビデオ予約できんのか?説明書読まないタイプだろ。 
 HELPを嫁。 
 
- 160 :名無し~3.EXE :01/09/04 01:27 ID:WfKiqc1U
 -  >>157 芯でくれ。心の底からうざい。 
 
- 161 :名無し~3.EXE :01/09/04 01:29 ID:fOa1Aqfk
 -  157は放置でお願いします 
 
- 162 :名無し~3.EXE :01/09/04 01:33 ID:PsUHSFsY
 -  >>159 
 あなたも>>145 さんみたいに勘違いしてます 
 設定方法もクリックのしかたもたぶん間違っていないのです 
 いや心配していただいてありがとうございます 
 でも今30分近くかかってやっとそれらしい不具合の記述を見つけました 
 かなりの割合で最新Version2.102のブラクラチェックを使うと 
 そのままブラクラ直行してしまう人がいるみたいです 
 ほんとにみなさんこんな事知ってて、困ってきた人に教えないんですか? 
 教えてくれれば済むことじゃないんですか? 
 ケチと嘘つきばっかでほんと嫌になりました・・・さようなら 
 
- 163 :名無し~3.EXE :01/09/04 01:36 ID:WfKiqc1U
 -  >>162 
 はい、さようなら。 
 
- 164 :名無し~3.EXE :01/09/04 01:37 ID:z8gIVXTQ
 -  >>162 
 あっそう、今すぐ首吊って死ねや 
 
- 165 :名無し~3.EXE :01/09/04 01:41 ID:NSt2oFGQ
 -  >>162 
 ほんとあんたうざいよ 
 もう書き込まないでね。 
 
- 166 :名無し~3.EXE :01/09/04 01:41 ID:ahNmLPFA
 -  >>162 
 まあそう言うなよ。 
 俺も今やってみたけど、(試しにGoogleのURLで)Googleに 
 直行する時と、ブラクラチェックに直行する時とがある。 
 うまくブラクラチェックに行ける時の方が少ないよ。 
 多分左クリックのタイミングが微妙に合ってないんだと 
 思うんだけど。 
 練習せねば。 
 
- 167 :名無し~3.EXE :01/09/04 01:49 ID:WfKiqc1U
 -  >ほんとにみなさんこんな事知ってて、困ってきた人に教えないんですか? 
 >教えてくれれば済むことじゃないんですか? 
  
 自分で調べたり試行錯誤すりゃあ済むことじゃないんですか? 
 めんどくさがりなバカがほんと嫌になりました・・・さようなら  
 
- 168 :名無し~3.EXE :01/09/04 02:02 ID:Dq7nD3LI
 -  うに板住人とかが負担軽減をねらってかちゅ〜しゃ導入を薦めてから 
 偉くこのスレの質も下がったな。 
 
- 169 :名無し~3.EXE :01/09/04 02:02 ID:c7uCirao
 -  いやさ、勘違いっつーかな。おまはんの説明が足りんのや。 
 2ch用語をつかって書き込んだからにはこういう反応も予想できただろ? 
 
- 170 :名無し~3.EXE :01/09/04 02:05 ID:x6I0TPWE
 -  >>162 
 ☆明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。 
 -------------------------------------------------------------------------------- 
 1.努力を放棄すること 
  
   いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。 
   過去ログを読んだり、検索してはいけない。 
  
  「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。 
  
  他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。 
  
  また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。 
  
 「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。 
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
 
- 171 :名無し~3.EXE :01/09/04 02:05 ID:x6I0TPWE
 -   
 2.答える人間のことを考えないこと 
  
  「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。 
  
  以下のような行動が、望ましい。 
  初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたオタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。 
  
  自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。 
  
  質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。傲慢で不遜な態度が必須である。 
  
  「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。 
  
  最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達にお礼の言葉を返すなど言語道断である。 
  
  せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。 
  
  質問だけしておいて、後はシカトが基本である。 
  
  上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。 
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
  以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。 
  ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ! 
 
- 172 :名無し~3.EXE :01/09/04 02:11 ID:x6I0TPWE
 -  2channel.brd』 が 0903 に更新されました 
 
- 173 :名無し~3.EXE :01/09/04 02:15 ID:Lcpg1siE
 -  どー見ても>>144の書き方はネタだろ? 
 こーゆー釣れ方するのわかってて書いてる 
  
 実際はかちゅ〜しゃには環境によって致命的な不具合がある 
 ブラクラチェックが問題なしで状況がわからない人はここら辺読んどけ 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863604&st=29 
  
 ただの粘着教えて君じゃないから荒らすの止めとけ、思うツボだ 
 
- 174 :教えてきゅん :01/09/04 02:38 ID:/GDQrMNI
 -  初心者ですみません、教えてください 
 お願いですから助けてください!親切な方、お願いします。 
 調べたけど分からないので教えてください。 
 どうして真剣に頼んでるのに真面目に教えてくれないんですか?! 
 過去ログ読んだけどわかりませんでしたので教えてください! 
 でも、初心者なんで許してください。 
 もっと意見聞いて検討したいので、あげます!偉い人お願 い!! 
 パソコンは、あんまり詳しくありません。質問ばかりですいません。 
 もっと初心者に分かりやすく説明してください。本当に困ってるんです。 
 もっと簡単な方法、教えてください。英語わかりません・・・ 
 いろいろやってみたけど、うまく動きません。私は素人です。 
 下手ですみません…ガイシュツだったらすみません・・・ 
 誰か新スレつくってください、立てられないんで・・・ 
 うる覚えですみません。 
 ここにスキルのある方いらっしゃいますか?誰か詳しい人いませんか? 
 えーと緊急事態です、早く教えて下さい 。 
 
- 175 :名無し~3.EXE :01/09/04 02:56 ID:1yiFoPyg
 -  >>174 
 設定→通信タブを開いて、 
 「Excite翻訳を使用する」にチェック入れて 
 かちゅ〜しゃを再起動すればOKだよ 
 
- 176 :名無し~3.EXE :01/09/04 03:01 ID:FYtjLgUw
 -  >>174 
 教えて君定番集ですな。お疲れ様です。 
 とりあえずコピっとくかな w 
 
- 177 :ななし :01/09/04 03:02 ID:g2E1BBqU
 -  あほぼけかすしねage! 
 
- 178 :厨 :01/09/04 03:03 ID:v7dVCidg
 -  >175 
 ありがとう、でもそれはしってます。そこまで初心者じゃありません。(激爆) 
 ちょっと誤解があるようですね(火召暴走)。あなた馬鹿ですか?(謎) 
 つまりパソとかハードとかわからないんでしょ?IP抜きますよ?(走召糸色木亥火暴) 
 誰か他に詳しい人いませんか? 
 父のパソコンなので大変なんです。このままでは怒られてしまいます。 
 あ、あと英語はよく分かりません。英語は苦手です。 
 おねがいしま〜す。 
 
- 179 :名無し~3.EXE :01/09/04 03:17 ID:WfKiqc1U
 -  >>178 
 記号とか顔文字とかも有効に使いましょう。6点。 
 
- 180 :  :01/09/04 03:23 ID:S1xDM1e.
 -  >>178 
 「パソコンの壁紙がエロ画像になった!」スレだったっけ? 
 
- 181 :  :01/09/04 03:26 ID:BZq16QhY
 -  >>180 
 あれは親が子供のパソコン使ってた話だろ? 
 
- 182 :名無し~3.EXE :01/09/04 03:29 ID:pLq9E77I
 -  乳首の上で右クリックしろとかのスレだろ?あれは親父のPCをガキが使った話だよ、確か 
 
- 183 :名無し~3.EXE :01/09/04 03:37 ID:47l8rUaA
 -  >>180 
 あどれすきぼーん 
 
- 184 :名無し~3.EXE :01/09/04 08:17 ID:MD3R4FmM
 -  >>175 
 いや、マジにそんな項目があるか 
 確かめちまった(( 
 
- 185 :名無し~3.EXE :01/09/04 09:41 ID:DPfsCJbs
 -  ※右クリックブラクラチェッカー※ 
 http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=995705903 
  
 かちゅ〜しゃのブラクラチェッカーが役に立たないなら 
 ここでも参考にスレ。俺はこの手でやっている。 
 
- 186 :名無し~3.EXE :01/09/04 11:58 ID:zJsBp50Y
 -  (走召糸色木亥火暴) はいいね。気に入った。 
 
- 187 :名無し~3.EXE :01/09/04 14:48 ID:BaSmsxRA
 -  書き込みするとエラーになりますが仕様でしょうか? 
 
- 188 :名無し~3.EXE :01/09/04 14:49 ID:UQVZWPWQ
 -  書き込みするとエラーになりますが仕様でしょうか?  
 
- 189 :名無し~3.EXE :01/09/04 14:52 ID:XBgBJ2.Q
 -  >>187-188 
 仕様。 
 
- 190 :名無し~3.EXE :01/09/04 15:16 ID:CVMiqVV6
 -  『2chブラウザ』 がyahooも読めるようになったらしい。 
 そろそろ乗り換え時かな? 
 
- 191 :名無し~3.EXE :01/09/04 15:22 ID:t1y7yqiA
 -  まぢで? 
 使ってみよう。 
 
- 192 :名無し~3.EXE :01/09/04 15:22 ID:6tKu82Hg
 -  >190 
 2chブラウザを使ってかちゅ〜しゃでしこたま溜め込んだログを読める? 
 出来るなら移行を視野に入れたいな。 
 
- 193 :かちゅ禁 ◆RaAt0vzo  :01/09/04 16:42 ID:ZKcH3tJI
 -  >190 
 たぶん保存ログの形式が違うので、ダメなのではないかと... 
 
- 194 :かちゅ禁 ◆RaAt0vzo  :01/09/04 16:46 ID:ZKcH3tJI
 -  あ、間違えた。 
 >192ね。 
 
- 195 :名無し~3.EXE :01/09/04 17:27 ID:kVnXHRQw
 -  >>193 
 ログのコンバーターちゅうのは簡単には作れないの 
 でしょうか?や、私にはもちろん無理なんですがね。 
  
 ところで、 
  
 http://abone.pos.to/ 
  
 の「A Bone」って良さそうですね。今日初めて知りました。 
 看板表示にかちゅ〜しゃスキン対応、しおり機能…むむ 
 早く配布してくれろ 
 
- 196 :名無し~3.EXE :01/09/04 17:34 ID:UQ2Fr3T6
 -  モナー・顔文字板が表示できない。 
 
- 197 :名無し~3.EXE :01/09/04 19:00 ID:HvJfdEUA
 -  とりあえず、gzipのことと転送量(料)問題、 
 書き込みでエラーが出ることは作者さんにメールしたですよ。 
 多分ここやかちゅ〜しゃ(非公式)掲示板に書き込んでも、 
 作者さんはすべて把握できるわけじゃないだろうから。 
 これで不具合に対策されることに期待したいなぁ、 
 って思ってます。 
 
- 198 :  :01/09/04 19:02 ID:xLTkleGY
 -  かちゅ〜しゃを開くと「お気に入り」が最初に開くんだけど、これを変える事って出来るの? 
 ヘルプと過去ログを見ても載ってなかったので質問です。 
 
- 199 :0904.zip :01/09/04 20:15 ID:vYna1WJI
 -   
   ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (,,゚ー゚)<2channel.brdが更新されたYO! 
  @_) \________ 
 
- 200 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:40 ID:326fEXB.
 -  >>199 
 教えてくれて、ありがd♥ 
 
- 201 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:42 ID:vMyXz2J6
 -  >>199 
 なんかー えらくファイルが入ってるけどー 
 ぜーんぶ、かちゅのフォルダーに展開すればいいのか? 
 
- 202 :200 :01/09/04 20:45 ID:326fEXB.
 -  >>201 
 2channel.brd以外に何が圧縮されてたのか知りたいぞ(w 
 
- 203 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:45 ID:vMyXz2J6
 -  201> 
 あっ、すみませぬ 
 落としたの 2chブラウザ でした。 
 自分に呆れます 
 許してください。 
 
- 204 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:46 ID:oDBEKzs6
 -  >>203 
 駄目、絶対。許すまじ>>203。 
 
- 205 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:47 ID:UQ2Fr3T6
 -  全部、かちゅのフォルダに展開してほしかったな(藁 
 
- 206 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:58 ID:ujrsQDt6
 -  >>190 
 試用してみたけど、安定度良くないね 
 ログ取得時に何度も落ちた 
 環境依存なのかも知れないけどね 
 
- 207 :名無し~3.EXE :01/09/04 21:00 ID:iRLTyGhU
 -  なんでそんなやほお見たがるんだ?(;´Д`) 
 
- 208 :名無し~3.EXE :01/09/04 21:51 ID:oDBEKzs6
 -  >>207 
 たまにはお丁寧な自分でつりあい取るのサ 
 
- 209 :名無し~3.EXE :01/09/04 23:48 ID:FQ6nP6Ds
 -  テスト 
 
- 210 :名無し~3.EXE :01/09/04 23:53 ID:KSwCtjOs
 -  板をブラウザで開くをindex.htmlで開くようにKatjusha.exeを書き換えてみた。 
  
 書き換えポイントはここら辺。 
  
 007DA85 
 007DBD5 
 009C950 
 00A2D84 
 00A2E29 
 00A587E 
 00A5B0A 
 
- 211 :名無し~3.EXE :01/09/05 00:36 ID:/b6Vm0ro
 -  自作板が見れないんだけど・・・ 
 なぜでしょう? 
 
- 212 :名無し~3.EXE :01/09/05 00:41 ID:B7bGg.YU
 -  見えるけど?>211 
 
- 213 :名無し~3.EXE :01/09/05 00:47 ID:PyLarCYA
 -  >>211 
 なんかこの前も同じ質問があったような気がするけど、 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 これ入れた? 
 
- 214 :名無し~3.EXE :01/09/05 00:54 ID:rBM.qYXU
 -  yahoo!掲示板、INCMで見たほうがいいと思うんだが。 
 安定してるし。 
 
- 215 :211 :01/09/05 01:00 ID:/b6Vm0ro
 -  >>212 >>213 
 即レスありがとうっす。 
 入れてはみたんですが、かちゅ〜しゃ起動するたびに 
 古いヤツに上書きされてしまうんですよね・・・ 
 
- 216 :名無し~3.EXE :01/09/05 01:05 ID:tdtMF5ug
 -  >211 
 ちゃんとかちゅ〜しゃ終了させて2channel.brd入れ替えてる? 
 
- 217 :211 :01/09/05 01:07 ID:/b6Vm0ro
 -  >>216 
 おお!問題解決っす! 
 ありがとうございました!! 
 
- 218 :名無し~3.EXE :01/09/05 01:43 ID:szZtuwII
 -  カキコ後、「エラー」って出るのは自分だけなんだと 
 思ってました。てへてへ。 
 
- 219 :名無し~3.EXE :01/09/05 01:56 ID:CwvklFPY
 -  >>210 
 バイナリで書換えてみたよ。 
 ついでに、Index.htm HTTP/1.1にも対応可能。 
 不具合無しだった。  
 
- 220 :名無し~3.EXE :01/09/05 02:08 ID:YOKCALwQ
 -  >>219 
 具体的にどこをどう書き換えたのか教えてほしい。 
 
- 221 :クローン作者 :01/09/05 02:20 ID:YF1kgf7k
 -  かちゅーしゃのソースを作者から頂き、 
 クローンを作っているのですが如何せん無能な為 
 まだ公開できそうにありません。 
 ただ、名前は「かちゅ〜しゃR」で決定しました(笑)  
  
 今回初公開な外装はこのような感じになっています 
 http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg 
 
- 222 :名無し~3.EXE :01/09/05 02:21 ID:CwvklFPY
 -  >>220 
 HTTP/1.0 -> HTTP/1.1に書換えただけ。 
 あとは、IEが伸張してくれる。 
  
 GET /win/dat/999347403.dat HTTP/1.1 
 に対して、 
 HTTP/1.1 206 Partial Content 
 が返っているので、問題無いはず。 
 
- 223 :クローン作者 :01/09/05 02:24 ID:YF1kgf7k
 -  ごめんなさい。私の出したURLはブラクラです。 
 つい引っかかってしまったので仕返しをしようとこのような事に。 
 真に申し訳ございません 
 
- 224 :名無し~3.EXE :01/09/05 02:24 ID:ymHhwqf.
 -  対象URL=http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg 
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
 mailtoストーム 
  
 アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。 
 メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。 
 一般的なパワーのマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。 
 
- 225 :  :01/09/05 02:25 ID:vz0WpHzA
 -  皆気づいてると思うけど一応。 
 >>221は>>107と同じ。 
 
- 226 :名無し~3.EXE :01/09/05 02:32 ID:CwvklFPY
 -  gzipじゃないと意味無し? 
 
- 227 :あな資産 :01/09/05 03:46 ID:u2tjTYbc
 -  >>221 
 に引っかかった。 
 さっきマターリなスレ見てきたから油断してしまった 
 やはりこの地は油断できない。 
 
- 228 :名無し~3.EXE :01/09/05 04:07 ID:7VvJHGr6
 -  >>222 
 これは本当に上手くいってるの? 
 事実なら、なんとコロンブスの玉子的な革新的アイデアになるけど…。 
 
- 229 :名無し~3.EXE :01/09/05 04:20 ID:9VUfbS1w
 -  >>221 
 いくらなんでもそれじゃ騙されんぞ(;´Д`) 
 
- 230 :名無し~3.EXE :01/09/05 04:40 ID:hIebBA1o
 -  漏れも久々にブラクラ引っかかった。 
 そういえばオミトロンバージョンアップして 
 一回フィルタ掃除したんだった。 
 確か拡張子が画像の時用のフィルタがあったけど消しちゃったな。 
 
- 231 :名無し~3.EXE :01/09/05 04:48 ID:/YyplaB2
 -  実験してみたら。いじったのといじってないので要領のでかいスレいくつか 
 読んで読み込みにかかる時間比較してみたらわかるんじゃない? 
 
- 232 :名無し~3.EXE :01/09/05 05:00 ID:CwvklFPY
 -  ウソニキマッテマスヨ 
 
- 233 :名無し~3.EXE :01/09/05 05:27 ID:7VvJHGr6
 -  >>231 
 面倒…というのは冗談で、やってみました。 
 目測ですが。 
 ニュー速板の1001レススレッドで実験。 
 1.0 12.5秒 
 1.1 12.1秒 
 これじゃ…誤差の範囲ですな。 
 
- 234 :名無し~3.EXE :01/09/05 05:56 ID:hIebBA1o
 -  >>233 
 残念、駄目ですねぇ。 
 効けば計る必要ぐらい無いぐらいにかなり速くなるんですけど。 
 
- 235 :名無し~3.EXE :01/09/05 07:09 ID:cMAQh/QM
 -  かちゅ〜しゃはSocketを使ってdat取得をしているから、gzipに対応できない 
 という話を2ch閉鎖騒動の時に聞いたような… 
 
- 236 :   :01/09/05 08:11 ID:Jm0/.cTM
 -  エラーも、随分慣れたyp! 
 
- 237 :名無し~3.EXE :01/09/05 08:13 ID:tRfFofs.
 -  >>230 
 [HTTP headers] 
 In = TRUE 
 Out = FALSE 
 Key = "URL: Filter image extension" 
 URL = "*.(jpg|jpeg|gif|png)" 
 Match = "$FILTER(true)" 
 
- 238 :名無し~3.EXE :01/09/05 08:20 ID:8uq6I8Hk
 -  >>236 
 >yp! 
 そのエラーには慣れて・・・ないyo? 
 
- 239 :名無し~3.EXE :01/09/05 09:51 ID:doAfq6Y.
 -  http://abone.pos.to/ 
 2ちゃんねる専用ブラウザ「A Bone」 
  
 これはどうよ? 
 
- 240 :名無し~3.EXE :01/09/05 09:52 ID:doAfq6Y.
 -  >>239 
 未公開時点でどうよって言われても困るか。スマソ。 
 
- 241 :名無し~3.EXE :01/09/05 10:03 ID:LeSneedk
 -  つーか195でガイシュツ。 
 
- 242 :名無し~3.EXE :01/09/05 12:12 ID:AOhlxN1Q
 -  >>00 
 ↑これクリックしてみ。 
 
- 243 :名無し~3.EXE :01/09/05 12:25 ID:PQp.qsZY
 -  してみた 
 
- 244 :  :01/09/05 13:12 ID:TXKqwIZs
 -  >>242 
 ブラクラだ、押すなよみんな! 
 
- 245 :名無し~3.EXE :01/09/05 13:30 ID:msk.uah2
 -  ボード一覧の更新ができないんですけどどうしたらいいですか? 
 
- 246 :ボード一覧 :01/09/05 13:35 ID:ASiD5gOw
 -  http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 
- 247 :名無し~3.EXE :01/09/05 13:42 ID:uTA14WXA
 -  >>245 
 現在、2ch自体に運営上の問題があり、その機能は使えない状態です 
 手動で2channel.brdを更新してください 
 もしくは、最新の2channel.brdを配布してくださっているサイトからダウンロードして 
 今使っているものと置き換えることもできます(>>2参照) 
 
- 248 :名無し~3.EXE :01/09/05 13:53 ID:HAIbTox6
 -  >>239 
 ヘルプ読んでみたけど、中々良さそう。 
 かちゅ〜しゃから簡単に移行出来そうだし。 
  
 公開されたら試用してみようかな。 
 
- 249 :名無し~3.EXE :01/09/05 14:14 ID:msk.uah2
 -  >>247 
 ありがとうございます。 
 一応246さんのところで落として置き換えてみたんですが 
 TVドラマ板(他はわかりませんが)はダメ見たいです。 
 
- 250 :名無し~3.EXE :01/09/05 14:32 ID:HqnJpiQU
 -  >>239 
 結構良いかも 
 
- 251 :  :01/09/05 15:00 ID:wSRKxpyY
 -  >>250 
 ヘルプ読んだよ。本当にヨサゲだね。公開が楽しみだ。 
 栞機能に期待大。Helpファイルの最後の記述ワラタヨ 
 
- 252 :名無し~3.EXE :01/09/05 15:45 ID:xeQJN.E.
 -  corn鯖の過去ログが徐々に復旧しはじめてきてるのはいいんですが 
 どういじってもかちゅーしゃで読めません。 
 どなたかわかる人いらっしゃいますか? 
  
 http://corn.2ch.net/_entrancezxp/kako/ 
 
- 253 :名無し~3.EXE :01/09/05 15:51 ID:eaHfRM1c
 -  2chが大きく変わってますから、バージョンアップの 
 止まっているかちゅ〜しゃは、ちょっと人にはすすめ 
 られませんね。 
 2ch用ブラウザはいろいろ出てますし。 
  
 http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/ 
 
- 254 :名無し~3.EXE :01/09/05 16:54 ID:RcrtM4V2
 -  >>239 
 名前が"あぼ〜ん"だな(w 
 
- 255 :名無し~3.EXE :01/09/05 16:57 ID:J7Hbqffk
 -  >>254 
 そこ、笑うところか? 
 
- 256 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:00 ID:ACsSyXxM
 -  >>254 
 「あぼーん」から名付けたんでしょ>A Bone 
 
- 257 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:02 ID:0Q9GQ6.M
 -  けど、あぼーんの本当の語源は 「a bone」とは違うらしいね 
 
- 258 :254 :01/09/05 17:02 ID:RcrtM4V2
 -  >>256 
 そんなことはわかっとる。 
 
- 259 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:04 ID:TpLFHxMw
 -  わかってて254を書いたのなら、ますますその笑いが不可解。 
 人生、楽しげでいいな。>>258 
 
- 260 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:05 ID:RcrtM4V2
 -  >>257 
 「A Bone」だと一本の骨だから当然違う。 
 
- 261 :初心者 :01/09/05 17:07 ID:1RULA5p.
 -  質問です。 
 LZHファイルってどうやって開けばいいのですか? 
 
- 262 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:08 ID:RcrtM4V2
 -  >>259 
 いちいち人の笑いのセンスにケチをつけることはなかろう? 
  
 とにかくスレ違いだ>俺も含めて。 
 ここで終了。 
 
- 263 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:10 ID:TpLFHxMw
 -  >>261もスレ違い。 
 
- 264 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:13 ID:RcrtM4V2
 -  >>261 
 PCを電子レンジに突っ込んで解凍しろ。 
 
- 265 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:18 ID:HqnJpiQU
 -  解凍も知らない奴が2chに来るか・・・? 
 ネタだろう 
 
- 266 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:20 ID:LvmhcBZk
 -  >>265 
 いやいや、結構居るよ。 
 ウンザリするぐらい。 
 
- 267 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:46 ID:vDuxbyT6
 -  >266 
 「ウンザリするぐらい」ネタの質問する奴がいるんでない? 
 
- 268 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:50 ID:uTA14WXA
 -  完全放置できればかっこいいね 
 
- 269 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:54 ID:/YyplaB2
 -  >266 
 でもやっぱりネタということにしときましょう。 
 
- 270 :261 :01/09/05 18:59 ID:mhtMFRAA
 -  >>264 
 あなたのいうとおりPCを電子レンジに入れて解凍したら 
 PCが壊れました。あなたのせいです。 
 大体にしてマカーのボクがLZHなどという拡張子のことなど 
 知ったこっちゃありません。だからここで訊こうと思ったのに 
 こんなことになるとは。 
 ボクの大事なPCが壊れた責任をあなたにとってもらいます。 
 メール欄のメアドにあなたの住所氏名を書いて送ってください。 
 後日請求書を内容証明付き郵便で郵送します。 
 もし無視した場合は,まず2ちゃんねるの管理者の人に 
 アクセスログの開示を請求します。それからあなたの 
 IPアドレスを抜いてリモートホストを通じてトロイを仕込みます。 
 それからあなたのPCをハックしてスニッフしてクラックします。 
 これだけ書けば十分でしょう。早くメールをよこしなさい。 
 そうしないとあなたのPCライフは崩壊しますよ。 
 
- 271 :  :01/09/05 19:01 ID:tuEOmPP6
 -  放置の方向で 
 
- 272 :名無し~3.EXE :01/09/05 19:12 ID:xU4eB..Y
 -  >>265 
 PC初心者板をのぞいてみろ。 
  
 かちゅーしゃってなんですか? 
 かちゅーしゃでエラーでます。 
 かちゅーしゃってどこでダウンロードするんですか? 
 (*かちゅ〜しゃではない) 
 という質問が目白押しだぞ! 
 
- 273 :名無し~3.EXE :01/09/05 19:59 ID:uOsBYfiU
 -  >>265 
 ↓も凄いよ 
 馬鹿を相手にしていきがってる馬鹿がたくさんいて笑える 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=999347403 
 
- 274 :名無し~3.EXE :01/09/05 20:11 ID:oDJ0fa3w
 -  >>273 
 ホントだ、すげーや(;;゚д゚) 
 
- 275 :名無し~3.EXE :01/09/05 20:20 ID:7.BGipgw
 -  >>273 
 ホントだ、ワラタ 
 
- 276 :あふぉ :01/09/05 20:32 ID:7vQRe.02
 -  会社のLANでかちゅ使ってるんだけど、今月からプロキシ 
 つかわなくなって、LANの設定を自動的に検出にしろと 
 言われて、そうしたらかちゅで読み込めなくなってしまった・・・ 
 どこをどう設定すれば読み込みできるようになるのですか? 
 
- 277 :馬鹿 :01/09/05 20:41 ID:DKCIgi.U
 -  >>273 
 馬鹿を相手にしていきがってる馬鹿を相手にしていきがってる馬鹿 
 
- 278 :名無し~3.EXE :01/09/05 21:14 ID:r9aripFM
 -  >>277 
 パンツの中の物をいきり立たせて 
 こすり倒してみてください。その際に 
 使ったネタは教えるように。 
 
- 279 :名無し~3.EXE :01/09/05 21:14 ID:ASiD5gOw
 -  >276 
 KATJUSHA.iniの[Network]の値は? 
 
- 280 :名無し~3.EXE :01/09/05 21:52 ID:HV2WDeIc
 -  ボード一覧更新あげ 
 
- 281 :名無し~3.EXE :01/09/05 22:09 ID:kyTGuj.E
 -  http://www.shitaraba.com/bbs/copypaste/index2.html 
 この掲示板を登録したんですが、文字化けして見れません。 
 どうしたらいいんですか? 
 
- 282 :名無し~3.EXE :01/09/05 22:19 ID:Jqm./N4Q
 -  『2channel.brd』 が更新されました。 
  
 0905.zipです 
 
- 283 :名無し~3.EXE :01/09/05 22:19 ID:HV2WDeIc
 -  >>281 
 それだけでは状況等がよくわからないので、とりあえず名前欄に 
  
      「 fusianasan 」 
  
 と、入力していただけないでしょうか。詳しくアドバイスできると思います。 
 
- 284 :名無し~3.EXE :01/09/05 22:39 ID:KVmL7PTE
 -  >>281 
 かちゅ〜しゃでそのリンク踏んでみろ。ブラウザが開くだろ? 
 かちゅ〜しゃじゃ見れないって事だ。諦めろ。 
 
- 285 :名無し~3.EXE :01/09/05 22:47 ID:MYaMS836
 -  >>281 
 鼻の穴にきゅうりを入れて踊ったらいいと思う。 
 夜勤さんをはじめ批判要望板ではみんながやってるよ 
 
- 286 :かちゅ禁 ◆YbjGM952  :01/09/05 22:50 ID:Z82awYoM
 -  >>281 
 したらばのsubject.txtはcharsetがeuc-jpなので無理っす。 
 
- 287 :あふぉ :01/09/05 23:11 ID:7vQRe.02
 -  >>279 
 [Network] 
 UseReadProxy=0 
 ReadProxy= 
 UseWriteProxy=0 
 WriteProxy= 
 ReadThreadMax=300 
 ReadResMax=0 
 CruiseItem=お気に入り 
  
 となっております。 
 
- 288 :fusianasan :01/09/05 23:59 ID:8uq6I8Hk
 -    
 
- 289 :izm1-S03.miracle.ne.jp :01/09/06 00:45 ID:Z.PHYhGA
 -  リモホをさらして何を教える? 
 
- 290 :名無し~3.EXE :01/09/06 04:13 ID:DSxq0Pnc
 -  >>1のFAQのスレッドは現在読めません。FAQはこちらのスレをご覧ください。 
  
 質問する前にここを読め(質問は他スレで) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863650 
 
- 291 :名無し~3.EXE :01/09/06 08:58 ID:/LY4A0Zc
 -  あまりにログが多すぎて見落としたのでしょう。 
 リンクをクリックすると 
 http://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 が開きますが、なんですか? 
 
- 292 :名無し~3.EXE :01/09/06 09:37 ID:U0.z1wXQ
 -  >291 
 その前にした右クリックが効いていて、ブラクラチェックが開いている。 
 (修正要求は何度も出てるはず) 今のところは 
 タブをダブルクリックとかやってみて、なんとか右クリックを解除するしかない。 
  
 それから、設定→ブラウザ→ブラクラ対策を 
 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 に変更しとけ。 
 
- 293 :名無し~3.EXE :01/09/06 10:48 ID:cR3vHWW.
 -  ユーザーが自分で作った*.idxってディレクトリエントリ順なのか? 
 どうでもいいが、スペースを含むidxを作ったらスレッド倉庫に 
 チェックできなくなった。お気に入りにしてからスレッド倉庫にチェック 
 すれば大丈夫だが 
  
 以上、報告 
 
- 294 :名無し~3.EXE :01/09/06 14:54 ID:/LY4A0Zc
 -  >>292 
 有難う。解決しましたよ。 
 
- 295 :  :01/09/06 15:44 ID:Se32GEOI
 -   
  dat  → html はあるけどさ、 
  html → dat ないよね? 
 
- 296 :名無し~3.EXE :01/09/06 15:58 ID:vAMquiTI
 -  >>295 
 それくらいPerlでさくっとかけ。 
 
- 297 :名無し~3.EXE :01/09/06 16:01 ID:X1Xk/XgQ
 -  >>296 
 いやいやHSPがいいだろう。 
 
- 298 :  :01/09/06 16:12 ID:Se32GEOI
 -  そんなに作るの簡単? 
  
 でも過去ログが見れない今となっては 
 需要があると思うがどうよ >誰か 
 
- 299 :名無し~3.EXE :01/09/06 16:21 ID:GwveXzwA
 -  β版だったころログコンバーターつくってた人いたよね 
 html、dat、logを変換できたんだっけ? 
 
- 300 :名無し~3.EXE :01/09/06 16:35 ID:m/1wD2Bk
 -  >>299 
 それ(・∀・)イイ! 
 現行版でも欲しいモンだ。 
  
 あ、300ゲット。 
 
- 301 :  :01/09/06 16:36 ID:Se32GEOI
 -  この人なら出来そう? 
 http://members.tripod.co.jp/tatsu01/ 
 dat → html の。 
 
- 302 :名無し~3.EXE :01/09/06 20:52
 -  自作自演テスト 
 
- 303 :名無し~3.EXE :01/09/06 20:56
 -  自作自演できるYO! 
 
- 304 :名無し~3.EXE :01/09/06 20:59
 -  ID消したらどのくらい転送量が増えるか、っつー実験かも。 
 
- 305 :名無し~3.EXE :01/09/07 00:18
 -  かちゅーしゃ使うとメンヘル板がみれないんですけど・・・、 
 いぜんから更新しても、さいしんのすれが読み込めなくて変だったのですが、 
 いまは閉鎖してるみたいになっちゃうんです。 
 
- 306 :名無しさん :01/09/07 00:23
 -  >>305 
 ちゃんと見られるけど・・・。 
 2channel.brdを更新したら? 
 >>2を参考にすれ。 
 
- 307 :名無し~3.EXE :01/09/07 00:23
 -  >>305 
 ボード一覧の更新を使わずに 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/から 
 2channel.brdを落とす。 
 
- 308 :305 :01/09/07 00:31
 -  >306 
 >307 
 どういういみ? 
 0905.zipとかいうのをおとしてみたけど、それでどうすればいいの? 
 
- 309 :名無し~3.EXE :01/09/07 00:34
 -  >>308 
 解凍しろ。 
 
- 310 :名無し~3.EXE :01/09/07 00:34
 -  かちゅ〜しゃ【FAQ】が消されたからこんな質問が出てくるだよな〜。 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=keimusho&key=998631635 
  
 はよ戻せや 
 板設置者と話そう&板設置者のひとり言 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=997156122 
 
- 311 :名無し~3.EXE :01/09/07 00:35
 -  >>308 
 解凍すると2channel.brdになるっしょ。 
 それをかちゅ〜しゃフォルダの中に上書きするんだ。 
 そうするとボード一覧が更新される。 
  
 かちゅ〜しゃを終了させてから作業をやらないと上書きされちゃうから注意。 
 
- 312 :名無しさん :01/09/07 00:36
 -  ・・・ォィォィ、マジかよ。 
 そのZIPを解凍して、かちゅ〜しゃのあるフォルダに上書きコピーするんだよ。 
 ちゃんとかちゅ〜しゃを終了させてからしろよ〜。 
 
- 313 :309 :01/09/07 00:36
 -  解凍って何?という質問はしてくれるなよ。 
 それくらいは自分で検索しろ。 
 
- 314 :305 :01/09/07 00:39
 -  ファイルを開くアプリケーションを選べといわれたのですがどうすればいいのやら? 
 
- 315 :名無し~3.EXE :01/09/07 00:39
 -  2channel.brdの話題は無限ループだな。 
 見てて楽しいよ 
 
- 316 :名無しさん :01/09/07 00:40
 -  >>313 
 あなたの予感が的中したようですね(w 
 
- 317 :名無し~3.EXE :01/09/07 00:40
 -  ネタということで放置 
  
 PC初心者はこっち 
 http://natto.2ch.net/pcqa/index.html 
 
- 318 :名無し~3.EXE :01/09/07 00:41
 -  ▼圧縮されたファイルを、解凍したい。LZHファイル・ZIPファイルって何? 
 一般的に圧縮ファイルはLHA形式かZIP形式が使われています。 
 LHAまたはZIP対応のソフトを手に入れて解凍してください。 
 Vectorに行って+Lhaca・Lhasa32・eoのいずれかを入手すると良いでしょう。 
 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/arc/index.html 
 
- 319 :309 :01/09/07 00:41
 -  >>316 
 このスレの>>261以降を再現しているかのようだ。 
 
- 320 :名無し~3.EXE :01/09/07 00:45
 -  test 
 
- 321 :名無しさん :01/09/07 00:49
 -  >>319 
 二度あることは三度ある(w 
 しかし過去ログぐらい読んでくれんもんかね、初心者クンは・・・(;´Д`) 
 
- 322 :305 :01/09/07 00:56
 -  2channel.brdは有効なwin32アプリケーションではありません。 
 とかでてくるんですけど。。。一回解凍にしっぱいしちゃったからですかね。 
 
- 323 :名無し~3.EXE :01/09/07 00:56
 -  定期的にコレ↓貼るか 
  
 ●かちゅ〜しゃ非公式FAQ&Tips 
 http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html 
 
- 324 :名無しさん :01/09/07 01:00
 -  ・・・(;´Д`)y━~~ 
 
- 325 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:01
 -  >>322 
 つーかさ、君かちゅ〜しゃ使わないほうが早いって。マジで 
 
- 326 :名無し~3.EXE  :01/09/07 01:02
 -  ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ  
 
- 327 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:03
 -  >>323 
 読んでほしい人は読まない。 
 
- 328 :305 :01/09/07 01:04
 -  >325 
 ログを取得しときたいんですよ。いろいろと後のためにも・・ 
 >321 
 すいません、過去ログもあまりにありすぎるので読む気になれませんでした。 
 
- 329 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:05
 -  かちゅ〜しゃよりも先に、ウィンドウズ自体の使い方を覚えろよ。 
 
- 330 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:05
 -  >>311を読め 
 
- 331 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:06
 -  >>328 
 >>311-312は見たのか? 
 
- 332 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:06
 -  >>328 
 君はあまりにウザすぎるのでマジレスする気になれません。 
 氏ね。 
 
- 333 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:08
 -  あぁ、最近こういうことでしかレス数が増えないような気がする。 
 
- 334 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:12
 -  過去ログを読んだら初心者じゃない。 
 
- 335 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:12
 -  すいませんたぶん上書きできたとおもうのですが、 
 いまだメンヘル板はみれません。もしかして再起動が必要でしょうか? 
 >332 
 はじめから知識があるひとはいないかと、 
 そもそもどのように知識をつけたらいいのかわからんのです。 
 ウインドウズの勉強ってどんな感じの本を買えばよいのやら・・ 
 
- 336 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:13
 -  >>335 
 んで、かちゅを終了して上書きしたのかね? 
 
- 337 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:14
 -  >かちゅ〜しゃを終了させてから作業をやらないと上書きされちゃうから注意。 
  
 を無視してる時点でネタ決定。 
 
- 338 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:15
 -  つーか、>>311と>>312をちゃんと見てりゃ 
 終了してから上書きしてるわな。 
 
- 339 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:15
 -  305は知識以前の問題。 
 読解力不足というか、人の話を聞いていない。 
 
- 340 :311 :01/09/07 01:18
 -  解凍にシパーイしてファイル壊したと思うなら、もう一度DLして。 
 んで、かちゅ〜しゃを終了させてから 
 圧縮ファイルを解凍して出来た2channel.brdを 
 かちゅ〜しゃのフォルダの中に放りこむんだ。 
 ただ放りこんで上書きするだけでいい。 
 
- 341 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:18
 -  あ、できました。いままでとまったくちがうんですね。 
 終了させてから上書きってのはわすれてました。 
 すいません。メンヘル板みれました。どうもありがとうがざいました。 
 >337 
 ネタじゃないです。めいわくかけてごめんなさい 
 
- 342 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:19
 -  みんなお人好し過ぎ 
 過去ログ読めといって読まないヤツは完全放置すればいい 
 無駄にレス消費しなくても 
  
 2channel.brdと書き込みエラーの件は割と最近の過去ログで解決するはずなんだし 
 
- 343 :311 :01/09/07 01:20
 -  これからはもうちょっと人の説明、よく聞いてね。 
 質問しておいて回答をナナメ読みしかしないって・・・ちょっと絶句だよ。 
 
- 344 :かちゅりちゅりちゅりちゅちゅりちゅり♪ :01/09/07 01:20
 -  スレ一覧のシンボルアイコンってどれが何を意味してるんですか? 
 黄色い紙はお気に入り、黒い◆は過去ログ落ちってのはわかるんですけど、その他のは何ですか? 
 
- 345 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:20
 -  バージョンアップないし、こういうことでもないと 
 盛り上がれないんだよお 
 
- 346 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:21
 -  >342 
 本当にごめんなさいでも過去ログのどのあたりにあるのかとか 
 わからないで過去ログみろはちと厳しいかと、仮に読んでも初心者では 
 何がなんだかよくわからないかもしれないし・・・ 
 
- 347 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:23
 -  >>346 
 だからPC初心者板に逝けって言っただろ。 
 
- 348 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:23
 -  >311 
 ナナメ読みというわけではないのですが、解凍ソフトに夢中で 
 かちゅーしゃを終わらせることをうっかりわすれてました。あいすみません。 
 
- 349 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:23
 -  >>346 
 一つ一つ前スレを辿っていって、2channel.brdで検索してけばいいんジャン? 
 「分からないかも知れない」じゃなくて、一応ちゃんと調べれ。 
 分かるかも知れないッショ? 
 
- 350 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:24
 -  乗り換えるなら何がいいかね? 
 このまま永遠にバージョンアップしない可能性もあるわけだしね。 
 個人的にはレスの履歴や最終書込日付が残らなくなったのが致命的だね。 
 エラーダイアログくらいなら我慢できるけど。 
 
- 351 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:24
 -  俺がもし退屈で退屈でどうしようも無い時に 
 誰も答えてくれてなかったら答えてあげるよ 
 
- 352 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:25
 -  新宿の火事で死んだらしいからバージョンアップはないよ 
 他の使いな 
 
- 353 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:25
 -  Ctrl + F を知らんのか。たわけもの! 
 
- 354 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:25
 -  初心者は検索(Ctrl+F)も知らない 
 
- 355 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:26
 -  >>350 
 A bornが発表されたらそれに乗り換えるかも。 
 
- 356 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:26
 -  >345 
 >351 
  
 書きこんだあとに「エラー」とだけ出るけど 
 それでもあとでレスを読み込むと普通に書き込まれてるのは何でですか? 
 それと、かちゅーしゃ使うとメンヘル板がみれないんですけど・・・ 
 
- 357 :345 :01/09/07 01:27
 -  >>356 
 もう盛り上がった後だし、また今度ね 
 
- 358 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:28
 -  >>356 
 ワラタ 
 
- 359 :305 :01/09/07 01:28
 -  検索しても全然引っかからない時とかあるんですよ。 
 ちゃんとひっかかるべき単語はあるのに・・・・・・ 
 たぶんこれもおれの知識不足なんだろけど、 
 うまくけんさくできないんです。 
 
- 360 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:29
 -  >>358 
 この程度で笑えるとは幸せなやつ・・・ 
 
- 361 :351 :01/09/07 01:29
 -  >>356 
 今はまだ退屈度が少ないから、また今度ね 
 
- 362 :かちゅ禁 ◆YbjGM952  :01/09/07 01:29
 -  あらら、html2datの話題が流れちゃった。 
 
- 363 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:34
 -  >>356 
 最近はみんなそうなんよ。 
 >>359 
 調べたい単語をコピペして張りつけナー。 
  
 >>362 
 HTML2DAT、マジで出来ないかねぇ? 
 と、とりあえず話しを戻してみる。 
 
- 364 :名無し~3.EXE :01/09/07 01:36
 -  356はネタだったな、恥かしッ。 
 
- 365 :テンプレ :01/09/07 02:17
 -  >>-1000 
 レス付けちゃダメだよ 
 あんたがココで厨房を相手にしたら 
 がいしゅつの質問でも繰り返せば相手にして貰えるって思うバカが増えるだけだからね 
 あんたのチョットした気まぐれでココのスレッドに、ごみレスを増やす結果になっちゃうんだよ。 
  
 あと怒りや不満のレスも付けないで、厨房は相手にして貰いたいだけでカキコするるからね 
 このアトも>>○○を相手にしてる人間も無視して、>>○○と同じ種類の人間か>>○○の自作自演だから。 
 
- 366 :名無し~3.EXE :01/09/07 02:21
 -  なんでID出なくなると急に書き込みが増えるんだ? 
 
- 367 :名無し~3.EXE :01/09/07 03:26
 -  ************ 重要 ************ 
  
 ここに出てくる質問のほとんどは以下のページに載っています。 
 ここに質問を書き込む前に、以下のページをじっくり読みましょう。 
  
 かちゅ〜しゃ非公式FAQ&Tips 
 http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html 
 質問する前にここを読め(質問は他スレで) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863650  
 
- 368 :名無し~3.EXE :01/09/07 03:26
 -  >>367を定期的にこのスレッドにコピペしてね。 
 
- 369 :名無し~3.EXE :01/09/07 03:28
 -  化粧板書き込めないや 
 
- 370 :名無し~3.EXE :01/09/07 06:47
 -  メルヘンだなあ・・・ 
 
- 371 :名無し~3.EXE :01/09/07 07:14
 -  初心者はFAQという言葉の意味を知らないんじゃない? 
 「よくある質問と回答」とか書いたら読まないかな? 
 
- 372 :名無し~3.EXE :01/09/07 07:19
 -  読まないだろうね・・・ 
 
- 373 :名無し~3.EXE :01/09/07 07:28
 -  >>371 
 FAQってどういう意味? 
 Function Ace_Quake? 
 
- 374 :名無し~3.EXE :01/09/07 07:42
 -  Frequently Asked Question  
 
- 375 :名無し~3.EXE :01/09/07 07:49
 -  マジレスかよ!! 
 
- 376 :名無し~3.EXE :01/09/07 08:02
 -  FAQって「ファッキュー」で良いの? 
 
- 377 :名無し~3.EXE :01/09/07 08:05
 -  >>376 
 No No 
 "ファック" 
 
- 378 :名無し~3.EXE :01/09/07 08:40
 -  >>377 
 ファッキンジャップ位分かるよ馬鹿野郎 
 
- 379 :名無し~3.EXE :01/09/07 08:50
 -  書き込みウィンドウの名前欄が覚えてくれる名前の数って増やせないのかな・・・ 
 
- 380 :名無し~3.EXE :01/09/07 08:53
 -  >>379 
 namelist.txtを編集しても増やせない? 
 
- 381 :名無し~3.EXE :01/09/07 09:52
 -  つーかネタな質問は無視で言いと思うが。 
 解答できないとか。面倒だから過去ログよまないとか。 
 
- 382 :  :01/09/07 10:18
 -  誰かhtml2dat作ってくれー。 
 過去ログ見れないでいらいらするよ。 
 
- 383 :名無し~3.EXE :01/09/07 10:28
 -  2ちゃんねる 過去ログ倉庫 
  
 windows 板 
 http://yasai.2ch.net/win/kako/ 
 
- 384 :名無し~3.EXE :01/09/07 10:37
 -  おっ、過去ログ倉庫が見れるようになってる!(^Д^) 
 
- 385 :名無し~3.EXE :01/09/07 11:23
 -  作者様 
  
 もしこのスレを今でも御覧になっていらっしゃるなら、どうかお姿をあらわしてくださいませ。 
 はっきりいって、ひろゆきなんぞよりよっぽど待ち遠しいっす。 
 降臨きぼぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーんん。 
 
- 386 :名無し~3.EXE :01/09/07 13:08
 -  作者さんにメールしたら♪ 
 
- 387 :名無したんに接続中・・・ :01/09/07 13:20
 -  もう何人かはすでにメールしているだろうから、 
 今からメール送っても迷惑なだけだろうな。 
  
 ちょこっとの訂正だけでいいからやってくれればうれしいだけどなぁ・・・ 
 
- 388 :すいませんが教えてください :01/09/07 13:48
 -  生IPでは、書込できない環境なので、いつも串さしてますが、、 
 書き込もうとするときに、「書込さきのスレッドがみつかりません。dat落ちかも、、」 
 みたいなメッセージが出るときってありますよねぇ、、 
  
 この場合、どうすればよろしいのでしょうか? 
 
- 389 :名無し~3.EXE :01/09/07 13:55
 -  test 
 
- 390 :名無し~3.EXE :01/09/07 14:15
 -  >388 
 レスを取得し直してもう一度書き込む。 
 
- 391 :名無し~3.EXE :01/09/07 14:23
 -  なんで、カチューシャ以外のどのソフトも 
 スレッド一覧にお気に入りスレを表示がきないのと 
 板ボタンがないんだろう?この2つがあると、 
 縦2列表示(スレとレス)で快適に閲覧できるのに。 
 板なんて、きまった板に行くくらいだから、 
 プルダウン型で十分。みんなそうは思わないか? 
 各ソフトのスレに要望出してくるよ。 
 
- 392 :名無し~3.EXE :01/09/07 14:23
 -  テスト 
 
- 393 :388 :01/09/07 14:25
 -  >>390 
 レス有り難うございました。 
 やってみたんだけど変わりません。相変わらす件のエラーメッセージが出て書き込めません。 
 串チェックしてみたら生きているようですし、、、、 
 つうか、実は前からこういうことがたまにあって、その度に串を変えてたんですが、結構ここのところ串の規制が厳しくなってきて串も不足してるんでなんとかならないかなぁ、、と思ったんですが。。。 
 もし原因や対策がわかるかたいらっしゃったらよろしくお願い致します。 
 
- 394 :名無し~3.EXE :01/09/07 14:39
 -  今はホットゾヌがやはりいいなぁ 書き込みがやや変だけどエラー出ないし 
 
- 395 :名無し~3.EXE :01/09/07 15:20
 -  質問したいんですが、よくわからないのですが、 
 鉛筆のマークで書き込もうとすると、よくわからないエラーが出ます。 
 作者さんは、私はよくわからないので何とかしてください。 
 
- 396 :名無し~3.EXE :01/09/07 15:23
 -  >>395 
 あんた、"よくわからない"ばっかりだな。 
 
- 397 :  :01/09/07 15:25
 -  >>395 
 つうか、よくわからないエラーつうのが、俺にはよくわからない。 
 もっと詳しく説明しれ。 
 
- 398 :395 :01/09/07 15:24
 -  釣れた。 
 
- 399 :名無し~3.EXE :01/09/07 15:29
 -   
    O   ダバダバ 
   ノ[]ヽ 
    ノ) 
 
- 400 :名無し~3.EXE :01/09/07 15:30
 -  >>395 
 小さいね(w 
 
- 401 :名無し~3.EXE :01/09/07 15:42
 -  >>395 
 ワロタヨ 
 
- 402 :名無し~3.EXE :01/09/07 15:42
 -  作者さん頑張ってくれよ〜 
 「A Bone」が出たら、みんな乗り換えちゃうんじゃない? 
  ↑かゆい所に手が届いてそうだから・・・(w 
 
- 403 :名無し~3.EXE :01/09/07 15:46
 -  俺もA Bone待ちだな。 
 あと三日で公開か。 
 
- 404 :名無し~3.EXE :01/09/07 15:46
 -  ラウンジが見えないので.2channel.brdを 
 2ch.server.ne.jp/chentranceラウンジ 
 にかえたら、見れた。せっかく最近.2channel.brd 
 更新されてたんだから、ついでになおしとけよ。 
 それとも俺だけだったのか?ラウンジ見れなかったの。 
 でも、携帯からも見えないしな。閉鎖したかとオモタヨ。 
  
 あと、顔文字版とか、index2.html→index.html もしくは index.thm 
 に移行した板も見えね。どうなおせばいいんさ? 
 
- 405 :名無し~3.EXE :01/09/07 15:47
 -  ヘルプ読んだが、かちゅの上位バージョンって趣きがあるね。 
 作者さんが復活しなくても 
 A Boneが新たなスタンダードになってくれるかも、って感じ。 
  
 ・・・かちゅ〜しゃガンバレー(涙 
 
- 406 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:07
 -  >404 
 ラウンジも顔文字板もしっかり見れると思いますが何か? 
 いったいいつの2channnel.brdの話を… 
 それとindex2→indexとかちゅからみれる見れないとは関係ないと思われ。 
 
- 407 :  :01/09/07 16:12
 -  html2datを作ればみみずんの過去ログ販売による儲けは壊滅、 
 また、2ちゃんねらー全体から神のように扱われると思うのですがどうでしょうか。 
 
- 408 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:14
 -  >>407 
 烈しく同意。 
 作者に一生ついてきます。 
 
- 409 :つーか :01/09/07 16:20
 -  >>407 
 もう過去ログ倉庫見れるし 
 http://www.2ch.net/kakolog.html 
 
- 410 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:20
 -  ついでにdatファイルだけじゃかちゅ〜しゃで読めないから 
 datファイルと同じ数だけidxファイルを作ってくれるツールとかもあったら最高! 
 さく〜しゃさんが復活したらもっと(・∀・)イイ!! 
 
- 411 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:22
 -  >>393 
 ブラウザで書いてみてダメなら諦める。 
 
- 412 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:26
 -  >>409 
 閉鎖された板の過去ログ読めねぇ。 
 
- 413 :  :01/09/07 16:27
 -  すまんが、A Boneが良さそうだから、 
 10日までちょっとワクワクしている自分。 
 
- 414 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:29
 -  >>413 
 俺も(藁 
 
- 415 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:30
 -  >>413 
 おいらも。 
 
- 416 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:32
 -  >>413 
 オラも 
 
- 417 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:33
 -  俺漏れも 
 
- 418 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:34
 -  ミーも。 
 
- 419 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:36
 -  アタシも 
 
- 420 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:38
 -  うちもやで〜。 
 
- 421 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:48
 -  わても 
 
- 422 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:49
 -  「A Bone」に期待だが・・・今あるログが・・・ 
 やっぱりかちゅ〜しゃのVerUPに期待したい・・・ 
 さく〜しゃさん頼むよ・・・ 
 
- 423 :  :01/09/07 16:50
 -  おいなぜhtml2datの話をしたらA Boneの話が出て 
 それに同意する奴が何人も出てくるのだ。まさか。いや、まさかね。 
 
- 424 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:54
 -  >>423 
 ごめん、>>414と>>418は俺。 
 んで、まさか何よ? 
 
- 425 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:56
 -  やぱしIDあったほうがいいや 
 
- 426 :  :01/09/07 16:59
 -  えとですね、html2datが出たらかちゅ〜しゃに 
 ユーザーが残ったままになるのはまずい。 
 A Boneがもうすぐ出るというのに。って感じなんだけど。 
 あ、A Boneでもhtml2datが出来ればいいんだ。 
 
- 427 :名無し~3.EXE :01/09/07 16:59
 -  A Boneの作者=かちゅ〜しゃ作者だったりして 
 
- 428 :名無し~3.EXE :01/09/07 17:01
 -  >>427 
 一から作り直してみようかな・・・ってこと言ってたしね 
 
- 429 :名無し~3.EXE :01/09/07 17:02
 -  http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/reports/20010904/index.html 
 のページで見ると 
 ギコナビまでも、とてつもなく素敵に見えないか? 
 
- 430 :  :01/09/07 17:03
 -  >423 
 スマンコ。俺は>413だけなんだけど、 
 実際、>422の不安のようなものもある。 
 既得スレはもう、かちゅ〜しゃで見ることにして、 
 この変革期をターニングポイントにして、 
 A Boneに移ろうかと考えてる。 
  
 オイラは、いちいちβから乗りかえるのは面倒なので、 
 かちゅ〜しゃβはβで残して、正式版に移行するような大雑把な人間なのでな。 
 でも、かちゅ〜しゃで慣れたお蔭で、Moon Browserなどのタブブラウザを使う 
 人間にもなったわけなので、かちゅ〜しゃのオイラに対する貢献は大である。 
 
- 431 :名無し~3.EXE :01/09/07 17:03
 -  >>426 
 自己完結してるし! 
  
 若しくはかちゅ・あぼーん間のdatの相互変換ツールとか・・・ダメかねぇ。 
 
- 432 :名無し~3.EXE :01/09/07 17:05
 -  >>430 
 >でも、かちゅ〜しゃで慣れたお蔭で、Moon Browserなどのタブブラウザを使う 
 >人間にもなったわけなので、かちゅ〜しゃのオイラに対する貢献は大である。 
  
 俺と同じだ。 
 
- 433 :  :01/09/07 17:07
 -  A Boneってやっぱりdatを読むんだ。 
 
- 434 :430 :01/09/07 17:14
 -  >432 
 うむ。同志。 
  
 タブをスクロールボタンで閉じたり、タブを右ダブルクリックで更新したりと、 
 かちゅ〜しゃ・Moon Browser同じ仕様にしてあるから大変楽である。 
  
 あらためて、かちゅ〜しゃには感謝の意を捧げたい。 
 
- 435 :432 :01/09/07 17:27
 -  >>434 
 >タブをスクロールボタンで閉じたり、タブを右ダブルクリックで更新したりと、 
 >かちゅ〜しゃ・Moon Browser同じ仕様にしてあるから大変楽である。 
  
 というか、かちゅ〜しゃの設定に合わせたって感じだよね。 
 余談だが、実は使ってるタブブラウザまで430氏と一緒だったり。 
 
- 436 :名無し~3.EXE :01/09/07 17:33
 -  A Boneリリース!!!!!!!!! 
 
- 437 :名無し~3.EXE :01/09/07 17:42
 -   
       / ̄ ̄`\ 
      /       ヽ   ふ〜ん 
     /     ○   | 
     |         /⌒) 
      |  ○  ン / し'ヽ 
      \/⌒ヽ_ノ   (⌒ヽ 
       (         ヽノ ̄) 
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
- 438 :名無し~3.EXE :01/09/07 17:42
 -  A Bone Ver1.00は2001/09/10リリースです。 
 作者 monazilla.org (w委員長 
 
- 439 :名無し~3.EXE :01/09/07 17:45
 -  >>436 
 どこで? 
 
- 440 :名無し~3.EXE :01/09/07 17:48
 -  くっ! 
 >>435も目にしたはずなのに見に行ってしまった。 
 
- 441 :名無し~3.EXE :01/09/07 17:59
 -  ここを見ているプログラマーとかはいるか? 
 
- 442 :かちゅ禁 ◆YbjGM952  :01/09/07 18:10
 -  うげ、過去ログ倉庫のhtmlしか変換できない... 
 
- 443 :名無し~3.EXE :01/09/07 18:25
 -  かちゅ〜しゃのログは、A Boneでは使えないのか? 
 
- 444 :他力本願 :01/09/07 18:29
 -  かちゅ〜しゃ←→あぼーんのログファイル互換ツールがあれば(・∀・)イイ!!のに。 
 
- 445 :名無し~3.EXE :01/09/07 18:33
 -  エディターの痴漢機能で何とかならんだろーか? 
 
- 446 :A Bone作者 :01/09/07 18:38
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=983284579&st=530&to=530&nofirst=true 
 
- 447 :名無し~3.EXE :01/09/07 18:40
 -  たいていのタブブラウザはかちゅ〜しゃと同じ設定に出来るよね。 
 fubとDonutRで確認。 
 
- 448 :  :01/09/07 18:50
 -  >>446 
 それ、本物ならちょっと様子見だな。 
 
- 449 :名無し~3.EXE :01/09/07 19:56
 -  >>448 
 様子を見るより、使い倒して報告して改善してもらって・・・ 
 ポストかちゅ〜しゃになってもらおうじゃないか。 
 
- 450 :名無し~3.EXE :01/09/07 19:57
 -  他の問題はともかく「重い」ってのは 
 捨てて1から作り直さないとどうにもならないような 
 問題だからなあ… 
 
- 451 :名無し~3.EXE :01/09/07 21:35
 -  A Boneってなんでこんなに期待されてんの? 
 hp見たけど、どこらへんが凄いと思ったの? 
 作者の話だって色々問題あるみたいだし。 
 誰だ?最初に「ポストかちゅーしゃ」なんて言い始めたの。 
 
- 452 :名無し~3.EXE :01/09/07 21:42
 -  >>402がいったんだろ? 
 
- 453 :  :01/09/07 21:53
 -  ( ゜∀゜)ジサクジエーン だったりして。 
 
- 454 :名無し~3.EXE :01/09/07 22:17
 -  作者も大変そうだな 
 こんなに期待されてて 
 
- 455 :名無し~3.EXE :01/09/07 22:24
 -  プログラミングのこととかよくわかんないけど、 
 さく〜しゃさんが現れない状態でもかちゅ〜しゃが他の2chブラウザよりも 
 優れているということはさく〜しゃさんのスキルは相当凄いってこと? 
  
 どんなかい〜しゃで働いてるんだろう? 
 
- 456 :  :01/09/07 22:26
 -  >>455 
 プログラミングのスキルっていうよりもユーザーインターフェイスとか 
 そういったものの目の付け所がうまいってことだろう。 
 
- 457 :名無し~3.EXE :01/09/07 22:28
 -  俺はここの状況はよくわからんけど、 
 あとどのくらい2chが生存してるかが微妙だから、 
 あぼーん使わないかも。 
 他の板なら書き込んでもエラー出ないわけだし。 
 
- 458 :名無し~3.EXE :01/09/07 22:32
 -  >456 
 車で喩えると 
 エンジンが凄いとか言うよりも 
 ハンドルの高さや握り心地がちょうどいいとか 
 そういう感じ? 
 
- 459 :名無し~3.EXE :01/09/07 22:44
 -  >>458 
 うまいたとえだね。 
 あと誰かが言ってたけどユーザーが多いぶん情報が多くなる。 
 
- 460 :名無し~3.EXE :01/09/07 22:50
 -  誰かUIがそっくりなクローン作れば万事解決(´∀` ) 
 
- 461 :alec :01/09/07 23:47
 -  >>458 
 ほんとに上手い事言うね。 
 かちゅ〜しゃは、他のブラウザより先発な分、安定してる。 
 今の時点では、質実剛健のドイツ車みたいなもんかな。 
 一方、後発の方は、かちゅ〜しゃを見本にして、当然より良くを目指した 
 至れりつくせり方のテスト走行を重ねる日本車型かな。 
 その試作段階が過ぎれば、ずばり、かちゅ〜しゃは墜落する。 
 
- 462 :名無し~3.EXE :01/09/07 23:56
 -  日本車じゃなくて韓国車だったら嫌だな。 
 
- 463 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/08 03:11
 -  順番としては何にせよ鯖の安定が先だよな 
 狙いが定まらない状態で新しいブラウザ作る威力もわかないだろうし 
 関係ないが10日は給料日だなぁ 
 
- 464 :名無し~3.EXE :01/09/08 04:59
 -  最新、高機能の物だからといって、すぐに乗り換えるって事はないな。 
 使いやすさは最重要ですし。あと、第一印象や思い入れ、愛着も。 
  
 LHUT、GV、美佳タイプ、FILMTN等ず〜っと使ってるしなあ。 
 
- 465 :名無し~3.EXE :01/09/08 05:44
 -  >458,461がいいこと言ってるなぁと感心してたら>462でワラタ 
 
- 466 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/08 06:21
 -  早く来い来い給料日ageっ! 
 
- 467 :名無し~3.EXE :01/09/08 06:43
 -  正直、見た目がしょぼいと使いたくないが。 
 
- 468 :名無し~3.EXE :01/09/08 07:13
 -  うむ、シンプルイズベスd 
 かちゅ〜しゃは見た目もシンプルで好きだ 
 
- 469 :名無し~3.EXE :01/09/08 08:26
 -  ホットゾヌもスキンとテーマを使わない設定にすれば 
 win標準のシンプルで (・∀・)イイ! デザインになる 
 
- 470 :名無し~3.EXE :01/09/08 08:57
 -  俺はPCがしょぼいから重いのは困る。 
 Pen3 800程度でも快適に動くのきぼんぬ。 
 最近かちゅーしゃが重くて仕方ないので軽ければ 
 あぼんに移行したい。 
 
- 471 :  :01/09/08 09:45
 -  Pen3 800って今はもうしょぼいのか。。。 
 
- 472 :名無し~3.EXE :01/09/08 09:57
 -  470は頭がおかしい 
 
- 473 :名無し~3.EXE :01/09/08 10:01
 -  うちのはPentium 233です。2年以上前のPCです・・・。 
 それでも快適に動くかちゅーしゃ万歳!!! 
 
- 474 :名無し~3.EXE :01/09/08 10:06
 -  ところでカチューシャって使ってると 
 気が付いたらメモリ使用量が200M越えてるの俺だけ? 
 スレッド常時20個以上ってのは開きすぎなのかなあ?(w 
 
- 475 :名無し~3.EXE :01/09/08 10:19
 -  ペンの266MHzから1.4Gにマシン変えたんだけど 
 かちゅ〜しゃの場合、極端に言えば、体感速度変わらない 
 クロックよりもメモリーよりも、回線速度が問題だと思うけど 
 
- 476 :名無し~3.EXE :01/09/08 10:24
 -  >>475 
 私も1.4を使ってるけど、 
 IRQにメモリつぎ込むと全然変わってくるよ。 
  
 http://www.aurora.dti.ne.jp/~naotaka/performance/03015.html 
 
- 477 :名無し~3.EXE :01/09/08 10:27
 -  俺MMX166だった(最近K6-2積んだ)けどかちゅ〜しゃ重くないぞ。 
 ただログが多い時に板リロしてもたつくのは除く。 
 
- 478 :名無し~3.EXE :01/09/08 10:30
 -  つかP3-800でショボイって何だ。95機馬鹿にすんな。氏ね。 
 
- 479 :  :01/09/08 10:39
 -  Pen3 800はそっか、まだしょぼくないんだ! 
 
- 480 :名無し~3.EXE :01/09/08 10:42
 -  つーか、この手のソフトはマシンパワー必要ないだろ? 
 
- 481 :名無し~3.EXE :01/09/08 11:56
 -  >>476 
 具体的に何にどれだけメモリつぎ込んでる? 
 
- 482 :名無し~3.EXE :01/09/08 12:47
 -  >>476 
 おお、確かにレスポンスが速くなった。感謝 
 
- 483 :名無し~3.EXE :01/09/08 12:51
 -  自分はCPUがMMX150 メモリー64M OSがWin95とNT4.0なんだけど 
 2.005は軽くていいんだが、2.101&2.102は重くて使えん。 
 
- 484 :名無し~3.EXE :01/09/08 13:23
 -  >>483 
 CPU=MMX233、メモリ=192M、OS=Win2kだけど重く感じることはあんまりないな。 
 
- 485 :名無し~3.EXE :01/09/08 13:30
 -  明日keyが10桁になるけど、かちゅ〜しゃは大丈夫なんだよね? 
 
- 486 :  :01/09/08 14:13
 -  1024x768までしか出来ないんですけど 
 板ボタンがまともに表示されません 
 1200xにしか対応してないのでしょうか? 
 
- 487 :  :01/09/08 14:34
 -  >>486 
 板ボタンの一番左にある|をマウスでつかんでグリグリやってみれ 
 
- 488 :名無し~3.EXE :01/09/08 15:09
 -  http://yasai.2ch.net/win/←こういう風にURL貼ってあれば大丈夫だけど 
 http://yasai.2ch.net/win/index.htm←こういうURLだとブラウザで開いちゃうからちょっと不便だよね 
 
- 489 :名無し~3.EXE :01/09/08 15:27
 -  >>484 
 やっぱりメモリーの影響が大きいのかな、メモリーを馬鹿食いするソフトだし。 
 かといって64Mで2万もするEDOのメモリーなんて今さら買う気もないから 
 2.005でとうぶん我慢するしかないか。 
 
- 490 :名無し~3.EXE :01/09/08 15:57
 -  何かいい感じのスレになってきたね。 
 
- 491 :名無し~3.EXE :01/09/08 16:15
 -  解凍のやり方とか2channel.brdの質問が減ってきたからね 
 
- 492 :486 :01/09/08 17:15
 -  >>487 
 グリグリやったらまともになりましたが 
 再起動すると、またおかしいです 
 毎回直さないとダメですか?。 
 
- 493 :J.Differential Equation :01/09/08 17:44
 -  役に立たないから使っていない 
 
- 494 :名無し~3.EXE :01/09/08 17:50
 -  >>493 
 どうでもいいんだけどその名前和英辞書で引いて 
 カッコイイなー、とか思っちゃったの? 
 
- 495 :名無し~3.EXE :01/09/08 20:55
 -  >>494 
 (゚Д゚)ハァ? 
 
- 496 :名無し~3.EXE :01/09/08 20:56
 -  >493 
 じゃあ一度は使ったことがあるんだな。 
 ならばただ駄レスをするよりも、要望の一つも出していったらどうだ? 
 
- 497 :名無し~3.EXE :01/09/08 21:13
 -  >>496 
 いや、使い方がよく判らなかったんだろう。放っとけ。 
 
- 498 :名無し~3.EXE :01/09/08 21:22
 -  書き込みエラーは、「カキコされました」ダイアログ、だと思うことにしよう。 
 もはや他ソフトに乗り換えなどできないカラダになってしまっているかも。。。 
 
- 499 :名無し~3.EXE :01/09/08 21:23
 -  A Boneにチト期待。 
 
- 500 :名無し~3.EXE :01/09/08 21:29
 -  http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1000000000 
 問題無く読めたよ 
 
- 501 :名無し~3.EXE :01/09/08 22:25
 -  ニュース板もWIN板もかちゅで読めません。 
 数時間前までは問題なく動作していました。 
 かちゅのバージョンは2.102 
 2channel.brdは0908です。 
 CGIが変わったせいでしょうか? 
 
- 502 :名無し~3.EXE :01/09/08 22:29
 -  テスト 
 
- 503 :名無し~3.EXE :01/09/08 22:29
 -  問題ないぞ>>501 
 
- 504 :サ骨 ◆/IQ5000w  :01/09/08 22:38
 -  >>498 
 ただ書き込み履歴? 最終書き込みの日付と 
 名前欄、メール欄が残らないのでめんどくさい。 
 べつにいいけどね。 
 
- 505 :501 :01/09/08 22:54
 -  思いあまって、ものは試しとかちゅの「設定」で 
 読み込み用プロクシを設定してみたら読む事ができました。 
 なんで生だと駄目なんだろう。。。? 
 別に荒らしとかやったことはないからはねられる覚えはないし(^^;; 
 
- 506 :名無し~3.EXE :01/09/08 23:12
 -  >505 
 実はただ単に重かったからタマタマとか。 
 
- 507 :名無し~3.EXE :01/09/08 23:14
 -  >>505 
 自覚のない荒らしですか。。(^^;;; 
 
- 508 :名無し~3.EXE :01/09/08 23:19
 -  書き込み制限はあるけど、読むのを制限されることは無いと思う。 
 どうなんだろうねぇ 
 
- 509 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/08 23:19
 -  関係ない質問になるが 
 荒らしをすると読み込みにまで制限されるの? 
 
- 510 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/08 23:20
 -  >>508と微妙にダブった・・・ハァハァ 
  
   ∧∧ 
   (; ´ー`)   マターリ逝こうぜ 
   (っ且~_  
 
- 511 :名無し~3.EXE :01/09/08 23:37
 -  うち1152*864だけど表示は正常 
 
- 512 :名無し~3.EXE :01/09/08 23:44
 -  >>511 
 (゚Д゚)ハァ? 
 
- 513 :名無し~3.EXE :01/09/08 23:46
 -  >>486 
 
- 514 :名無し~3.EXE :01/09/08 23:47
 -  かちゅ〜しゃいれてるパーテーションはデフラグのしがいがあるな 
 
- 515 :名無し~3.EXE :01/09/08 23:48
 -  2001/09/08 
 『2channel.brd』 が更新されました 
 
- 516 :名無したんに接続中・・・ :01/09/08 23:48
 -  >>489 
 メモリバカ食いなのは、かちゅ〜しゃというよりはIEコンポーネントだろな。 
 閉じてもあまりメモリを解放してくれなかったりするし 
 
- 517 :名無したんに接続中・・・ :01/09/08 23:49
 -  今気づいたけど、&NUMBERから「これにレス」を選ぶと 
 オフラインモードでもレスができるな。 
 まぁ大したことないけど 
 
- 518 :名無し~3.EXE :01/09/08 23:57
 -  >>517 
 オフラインモードって使ったことない(w 
 
- 519 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/09 00:29
 -  超ガイシュツだが 
 メモリの解放は「シャットダウン」→「キャンセル」で解放しる! 
 
- 520 :名無し~3.EXE :01/09/09 00:34
 -  リソース 
 
- 521 :名無し~3.EXE :01/09/09 00:45
 -  2channel.brdって、でかくなったなぁ・・・ 
 0726が14.7KBだったのが、0908は32.0KB。 
 
- 522 :名無し~3.EXE :01/09/09 00:47
 -  閉鎖騒動で増えた増えた避難所が大量に追加されたからねえ 
 
- 523 :名無し~3.EXE :01/09/09 00:48
 -  >>521 
 2ch互換サイト(避難所など)のせいだね 
 
- 524 :523 :01/09/09 00:49
 -  かぶったので、首吊って氏にます 
 皆さん、お元気でヽ( ´∀`)ノ 
 
- 525 :521 :01/09/09 00:58
 -   
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      ,っдT)  < ボクのせいで>>524が氏んじゃうよぉ〜〜 
      `l  ⊂)    \_________ 
  .   〜| _ | ゥゥ... 
      ∪ ∪ 
 
- 526 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:01
 -  >>524 
 かしこまりました 
 
- 527 :名無しさん :01/09/09 01:09
 -  >>516 
  激同意。 
  かちゅ使わなくても、IEでサーフィンしただけで、リソース無くなるぞ。 
  
  げーつパーは定説です。(藁 
 
- 528 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:13
 -  2000でIE使ってるけどそんなことぜんぜんないぞ。 
 かちゅやホットゾヌのメモリ消費は増えてく一方だけど。 
 
- 529 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:15
 -  >>519 
 厨房にもわかるように教えてプリーズ。 
 
- 530 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/09 01:16
 -  >>528 
 それもガイシュツだよ 
  
 2channel.brdを新しく入れて起動すると板メニューが全部閉じているのって何とかならないかなぁ・・・ 
 
- 531 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/09 01:17
 -  >>529 
 使っているアプリケーション(かちゅ〜しゃやIE等)を終了して 
 スタートボタンをクリック→Windowsの終了を選ぶ 
 で、キャンセルをすればリソースの解放するよ 
 
- 532 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/09 01:21
 -  >>529 
 リソース解放の確認はWindowsフォルダの中にある「Rsrcmtr.exe」を起動すると解るかも 
  
 全然関係ないが10月から「ごっつええ感じ」が再スタートするらしいね(謎 
 
- 533 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:22
 -  書き込みのあとエラーが出るのはなぜですか? 
 解凍したものをそのまま使ってます。 
 
- 534 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:23
 -  >>530 
 カテゴリ名の右側にある0を1に書き換える 
 
- 535 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:26
 -  >>533 
 そのネタ秋田よヽ( ´∀`)ノ 
 
- 536 :529 :01/09/09 01:27
 -  >>531-532 
 ありがとう。 tryしてみます。 
 
- 537 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:30
 -  >>532 
 ホントだ知らなかったヨ。 
 「ものごっつええ感じ 2001(仮)」 
 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20010905_25.htm 
 
- 538 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/09 01:37
 -  >>534 
 三級! 
  
 更に関係ないが来週の金曜日の夜はNHKで志村けんが東村山音頭などを歌うらしい 
 
- 539 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:49
 -  2chnnel.brdにpizaの思い出がない! 
 
- 540 :名無し~3.EXE :01/09/09 06:00
 -  A Bone 公開したってさ。 
  
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=999980425 
 
- 541 :名無し~3.EXE :01/09/09 06:26
 -  >>540 
 凄く良さそうなのだが、未だ不安定。もうしばらく、かちゅ〜しゃにしとく。 
 だが、かちゅ〜しゃがばーじょんあがらなければ(自分勝手な話だが)、 
 AB1に逝行すると思う。 
 
- 542 :541 :01/09/09 06:28
 -  AB1× 
 ABone○ 
 
- 543 :名無し~3.EXE :01/09/09 06:40
 -  A Bone、確かに不安定だなー。 
 現在ログ取得作業中だけど、既に数回落ちた。 
 でもいい感じだから、しばらく並行使用だな。 
 
- 544 :名無し~3.EXE :01/09/09 06:50
 -  かちゅーしゃはUIやネーミングやアイコンとかのセンスが良い。 
 あまり特殊な機能を使わない人間にしてみれば、 
 ギコナビや2chブラウザのアイコンはデスクトップには置きたくない。 
 かちゅーしゃは直感的に分かりやすいUIなのに対し、 
 他のはちょっとややこしいのも多いし。 
 あと、2ちゃんねる閲覧ソフト(2chブラウザと言えん)の代名詞つーか 
 ネームバリューみたいなのもあるしね。 
 ユーザー多いし、安定してるし、A Boneは正直脈無し。 
 つーかややこしいから2chブラウザはネーミング変えろヴォケ 
 
- 545 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/09 06:53
 -  あぼん変だなぁ 
 
- 546 :名無し~3.EXE :01/09/09 07:08
 -  ま〜A Bone公開された訳だから不都合はドンドン見つかるっショ! 
 あとは、作者サンに期待するヨ。 
 って言うかかちゅ〜しゃの作者さんは多忙なのかな・・・ 
 こっちの方が期待してるんだけど・・・(本命) 
 
- 547 :名無し~3.EXE :01/09/09 07:18
 -  A Boneは期待はずれだった。 
 
- 548 :名無し~3.EXE :01/09/09 07:41
 -  a bone悪くはない 
 しかしかちゅーしゃのが上 
 
- 549 :名無し~3.EXE :01/09/09 09:33
 -  >>546 
 激しく同意 
 
- 550 :名無し~3.EXE :01/09/09 10:27
 -  現時点でかちゅの方が上なのは当たり前だろ 
 
- 551 :名無し~3.EXE :01/09/09 13:06
 -  あぼーん使ってみたよ。 
 まぁ現時点でかちゅ〜しゃが上なのは当然でしょ。 
 あぼーんの不満な点 
 ・板一覧の大きさを0にしてしばらくすると変えられなくなるバグ 
 ・スレ一覧やスレを読み込み完了してから表示するのでISDNだとつらい。 
 ・かちゅ〜しゃより読み込みが遅い気がする。 
 ・スレをダブルクリックしないと読み込めない。シングルクリックにしたい。 
 ・読み込み中に全く操作できずフリーズ状態。ISDNだから時間かかってつらい。 
  
 この変が改善されたらうれしい 
 
- 552 :名無し~3.EXE :01/09/09 13:14
 -  >>551 
 CGI経由か否か、どっちや? 
 
- 553 :名無し~3.EXE :01/09/09 13:17
 -  >>551 
 ウチでは新規スレッドの読みこみ時間はA Boneの方が速いよ。 
 でも、更新はかちゅの方が速い。 
  
 今現在は不具合だらけだけど、これからが楽しみだね。 
 
- 554 :名無し~3.EXE :01/09/09 13:36
 -  かちゅもそうだったけど、何で読み込み中にwait入れないの? 
 折れプログラムとかそんなにわからんのだけど、なんか問題あるの? 
 普通に気付くと思うんだけど・・・ 
 
- 555 :名無し~3.EXE :01/09/09 13:39
 -  >>551 
  
 ・スレ一覧やスレを読み込み完了してから表示するのでISDNだとつらい。 
  
 関連だけど、作者は 
  
 >datの取得に異常に時間が掛かる。 
 >ホットゾヌみたいに全部落とすまで表示されないってのがイマイチだなぁ・・・ 
  
 という意見に対し 
  
 >dat取得のスピードは回線の太さの問題です。 
 >gzip対応になれば改善されるかな。 
  
 と返してます・・・それは違うような気もするけど。 
  
 #A Bone話は移行した方が良いのでは? 
  2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」 
  http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=999980425 
 
- 556 :名無し~3.EXE :01/09/09 14:26
 -  「これにレス」した時の引用符「>>」を自由に設定可能にして欲しい 
 
- 557 :名無し~3.EXE :01/09/09 14:27
 -  やっぱり蚊注射がイチバソだな。 
 
- 558 :名無し~3.EXE :01/09/09 14:40
 -  作者がまめにレスしてるところを見るとうらやましく感じる。 
 
- 559 :名無し~3.EXE :01/09/09 15:44
 -  age 
 
- 560 :名無し~3.EXE :01/09/09 15:45
 -  あげだあげ! 
 
- 561 :名無し~3.EXE :01/09/09 16:49
 -  あぼーん作者 
  
 >/* 白状しますが、作者はメモリと 
 >  システムリソースの違いを知りません */ 
  
 それでいいのか? 
 
- 562 :430 :01/09/09 17:10
 -  A Bone使ってみての感想。 
  
 ・A Boneスレの74でも報告したが、かなりWin98が不安定になった。 
  (A Boneのせいかどうかは分からない) 
 ・ctrl +c などのショートカット多い。が自分はマウス操作派なので便利さはない。 
 ・このスレ>434でもかいてあるが、タブ閉めや更新を、 
  ダブルクリックやスクロールボタンクリックに対応しないようなのは全く不便。 
 ・スレの読み込み時間には特に不便なところはない。 
  
 つ〜ことで、>>430でA Boneへの乗り換えなぞを宣言していたが、 
 と〜ぶん、かちゅ〜しゃです。 
 
- 563 :名無し~3.EXE :01/09/09 17:25
 -  http://homepage2.nifty.com/katuya/mp/index.html 
   
 
- 564 :名無し~3.EXE :01/09/09 17:27
 -  まぁ、βが取れたときにどうなってるかだな。 
 今はちょっと、バグ出しや要望出しにつきあってる気分ではないので 
 様子見ということで。 
 
- 565 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:14
 -  あのですね、質問なんですが 
 私かちゅ〜しゃを板・スレ一覧・スレと三列で表示させてます。 
 スレタイトルが長くて全部表示されない場合、マウスポインタを上にもっていくと 
 ポップアップしますよね?ポップアップするまでの一呼吸の間が 
 うっとうしく感じるのですが、あれを一瞬で表示させるには 
 どうしたらよろしいのでしょうか?教えてください 
 
- 566 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:24
 -  >>565 
 タイトルの欄を延ばす。 
 
- 567 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:27
 -  >>563 
 
- 568 :565 :01/09/09 18:40
 -  >>566 
 15インチの画面なんでそれをしてしまうとレスが読みにくくなってしまうんです。 
 みなさんって通常画面構成で使ってるんですか? 
 
- 569 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:47
 -  >>568 
 三列表示でスレ一覧なし 
 
- 570 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:55
 -  普通は上にスレ一覧、その下にレス表示で左に板一覧がある状態だろ? 
 
- 571 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:57
 -  >>568 
 板一覧消せば?縦2列表示。 
 板ボタンがあるからいらないだろ。どうよ? 
 
- 572 :_ :01/09/09 19:03
 -  書き込みのアト、いつものようにエラーが出なくなった 
 でも、書き込み後、書き込みのウインドウが閉じない 
 なんかヤッタのかな?。 
 
- 573 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:04
 -  本当かYOテストだ 
 
- 574 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:05
 -  エラー出るじゃん。。。だまされた 
 
- 575 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:07
 -  >>572 
 エンター二回押しちゃっただけでは? 
 
- 576 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:12
 -  age 
 
- 577 :_ :01/09/09 19:12
 -  >>574-575 
 そう? 
 出ないけど? 
 オレのかちゅ〜しゃがイカれただけか? 
 ウインドウのx押しても終了しないけど、なんで? 
 応答なしにもなってないようだけど。 
 
- 578 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:12
 -  エラーテスト 
 
- 579 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:13
 -  空ダイアログでるよ・・・ 
 
- 580 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:14
 -  http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010909191257.jpg 
 漏れのかちゅーしゃはこんな感じ 
 litestepの都合上周りに余計な物が写ってるけど気にしないで(汗 
 
- 581 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:17
 -  >>580 
 Alt+PrintScreenでいいのに 
 
- 582 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:19
 -  >>581 
 スマソ 
 
- 583 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:30
 -  tesutesu 
 
- 584 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:31
 -  >>580 
 かっこいいスキンですね。 
 どこにあったものですか? 
 
- 585 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:50
 -  かちゅーしゃが書き込み後エラーが出なくなればそれだけで大満足なんですが・・・ 
 
- 586 :名無し~3.EXE :01/09/09 20:06
 -  >>580 
 重そうだね 
 
- 587 :名無し~3.EXE :01/09/09 20:22
 -  >>586 
 軽いですが・・ 
 
- 588 :名無し~3.EXE :01/09/09 21:14
 -  >>587 
 いや、WindowBlindsとか使うと重くないかなーと思って・・・ 
 前、うちのへっぽこPCでWindowBlinds使ったら結構重くなったんだYO! 
 
- 589 :名無し~3.EXE :01/09/09 21:27
 -  な〜んだ、どうりでマック風なわけだ。 
 それと他も道連れか。 
 
- 590 :名無し~3.EXE :01/09/09 21:38
 -  >>580 
 デザインがシンプルでいいなあ。うらやましい。 
 
- 591 :名無し~3.EXE :01/09/09 21:41
 -  >>580 
 おぉ!縦2列表示だ! 
 縦2列表示こそ最強の表示法だぞ!覚えとけよ!>>ALL 
 
- 592 :名無し~3.EXE :01/09/09 21:53
 -   
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  冫、  <  あっそー 
  `     \_____ 
 
- 593 :名無し~3.EXE :01/09/09 22:13
 -  A Bone使ってみたけど、特に重いってことなかったし 
 かたまることもなかったよ。 
 常に新しいタブで開けるようには、まだ出来ないみたい。 
 でも他の2ch用ブラウザと違って、かちゅ〜しゃと同じような 
 感覚で使えるので、かちゅ〜しゃがこのままヴァージョンアップ 
 しなきゃ乗り換えるだろうなあ。 
 
- 594 :名無し~3.EXE :01/09/09 22:22
 -  >>592 
 冷たいな自分 
 
- 595 :名無し~3.EXE :01/09/09 22:23
 -  0909.zip出たよ 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 
- 596 :名無し~3.EXE :01/09/09 22:47
 -  0909a.zip出たよ 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 
- 597 :名無し~3.EXE :01/09/09 22:53
 -  ■2channel.brd0909aアップされてます 
   ラウンジ復活です! 
 [Thanks!596氏]  
 
- 598 :596 :01/09/09 23:00
 -  >>597 
 らむし〜さんに感謝してくださいですヽ( ´∀`)ノ 
 
- 599 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:05
 -  >>596 
 596氏ごくろ〜 
 
- 600 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:15
 -  age 
 
- 601 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:19
 -  dat直読みは将来的に出来なくなる可能性あり。 
 read.cgi改良スレッド 
 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998997848 
 
- 602 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:25
 -  >>601 
 ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン 
 
- 603 :どーでもいーが :01/09/09 23:46
 -  >>599 
 洒落? 
 
- 604 :603 :01/09/09 23:48
 -  う〜ん、メル欄みてなかったよぅ。駄目な俺・・・ 
 
- 605 :  :01/09/09 23:50
 -  934 名前: ◆D69Zsbfg @夜勤 ★ 投稿日:01/09/09 21:14 
    秘密というか、今の状態は暫定です。 
    dat とかその辺は、全面改修の可能性あり。 
    たぶん、dat 直読みはできなくなるでしょう。。。(多分だけどね、まだ決まっていない) 
  
 ふざけんな! 
 
- 606 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:55
 -  read.cgiを叩きまくれ! 
 
- 607 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:59
 -  すいません、こんなのになっちゃったんですけど、、、、 
 http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010909235628.jpg 
 
- 608 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:02
 -  起動しなおせ >607 
 
- 609 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:02
 -  >>607 
 かちゅ〜しゃをインストし直してみた? 
 あとは、お約束のOS再起動 
 
- 610 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:05
 -  >>607 
 2.102を入れるべし 
 
- 611 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:06
 -  >>607 
 ワラタ 
 
- 612 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:07
 -  ぐあ。今考えたらこうやってかちゅ〜しゃの画面写すのって 
 かなり趣味がわかるじゃん。。。お気に入りとか板ボタンとか。 
 
- 613 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:13
 -  >612 
 今読んでるスレモナー(w 
 
- 614 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:15
 -  >>612は 
  
 っツーかお前ら誰で抜いてんだ 
 http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=1000045248 
  
 このスレの1です。 
 
- 615 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:24
 -  >>614 
 違うよ2だよ 
 
- 616 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:34
 -  >>580 
 はパソオタか 
 良いデザインだったが 
 
- 617 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:58
 -  >>607 
 大量のコントロールを使ってるとよく発生する。 
 大体そのプログラムの再起動で直る。 
  
 2kでは発生したことないな。 
 
- 618 :名無し~3.EXE :01/09/10 01:03
 -  >>616 なんでオタ? 
 
- 619 :  :01/09/10 01:45
 -  あの〜 
 最近2ちゃんを知った素人です。 
 で、かちゅーしゃをインストールしたんですけど、 
 レス一覧だけが、スクロールマウスでスクロールしません。 
 他の一覧は、スクロールします。 
 こーいうもんなんですか? 
 Win98SE + IE5.5 です。 
 
- 620 :nanashi :01/09/10 01:46
 -  LiteStepなんてオタしか使わんと思うが 
 俺も使ってるけどナー 
 
- 621 :名無し~3.EXE :01/09/10 01:47
 -  >>619 
 普通はするよ 
  
 どっか空白でくりっくしてもダメ? 
 
- 622 :名無し~3.EXE :01/09/10 01:51
 -  >>619 
 PC再起動してもダメ? 
 俺もたまにそうなるけど、再起動するといつも治る。 
 
- 623 :619 :01/09/10 01:53
 -  >>621 
 そーなんです。ダメなんです。 
 やっぱ、私だけ変なんですね。 
 ちなみに、マウスはロジテック(USB)のです。 
 
- 624 :619 :01/09/10 01:59
 -  >>622 
 今、再起動しましたがダメです。 
 
- 625 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:00
 -  俺の場合は、時々PC側がスクロール機能だけ認識しなくなるんだ。 
 その症状はかちゅ〜しゃに限らない。 
 
- 626 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:02
 -  >623 
 激しくガイシュツだが、マウスウェアを捨てて 
 MSのインテリポイントを導入すれば幸せ 
 
- 627 :619 :01/09/10 02:04
 -  >>625 
 そーなんですかぁ。 
 じゃ、私の症状と違うかもしれませんね。 
 カチューシャのレス一覧だけ必ずスクロールしないんです。 
 他は大丈夫ですから。 
 まぁ、我慢して使うしかないのかなぁ。 
 
- 628 :619 :01/09/10 02:12
 -  >>626 
 PC素人ですので、的外れな質問でしたらごめんなさい。 
 ソフトウェアだけ入れ換えれば、動くんですか? 
 それとも、マウスもMSのを買わないとダメなんでしょーか? 
 
- 629 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:13
 -  >>620 
 アニオタとかそう言う意味ではないよね? 
 
- 630 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:15
 -  そうか、シェルいじったりするとオタなのか... 
 
- 631 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:17
 -  >628 
 ソフトウェアだけ入れ替える 
 
- 632 :619 :01/09/10 02:21
 -  >>631 
 ありがとうございます。試してみます。 
 そーいえは、ずーっと、マウスウェアのアップデイトとかも 
 気にしていませんでした。 
 そっちもチェックしてみます。 
 
- 633 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:33
 -  >>629 
 Litestep=オタなのでは? 
 
- 634 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:42
 -  >>618 
 板ボタンとお気に入りのスレから判断したのだと思われ。 
 
- 635 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:47
 -  >>633 
 違うだろ 
 っつーか何のヲタ? 
 
- 636 :名無し~3.EXE :01/09/10 03:02
 -  Win板やLinux板のスレがたくさんお気に入りに入ってるとヲタなのか・・・へぇー・・・ 
 
- 637 :633 :01/09/10 03:14
 -  >>635 
 LiteStepを紹介してる日本のサイトのほとんどがアニオタなので 
 LiteStepを使っている人=オタのイメージが強い 
 
- 638 :名無し~3.EXE :01/09/10 03:59
 -  知らなかったなので調べてみてびっくり… 
 こういうやつなのね 
 http://www.edp.eng.tamagawa.ac.jp/~todoroki/litestep/litestep8.jpg 
 http://www.edp.eng.tamagawa.ac.jp/~todoroki/litestep/litestep3.jpg 
 http://www.edp.eng.tamagawa.ac.jp/~todoroki/litestep/litestep7.jpg 
  
 スゲー 
 
- 639 :名無し~3.EXE :01/09/10 04:06
 -       ______ 
     /_      | 
     /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| 
   /  /  ― ― | 
   |  /    -  - | 
   ||| (6      > | 
  | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 | | | |     ┃─┃|  < 正直、>>638のデスクトップは凄いけどキモイ 
 || | | |  \ ┃  ┃/    \________ 
 | || | |    ̄  ̄| 
 
- 640 :名無し~3.EXE :01/09/10 04:06
 -  >>638 
 ・・・ある意味ブラクラ 
 
- 641 :名無し~3.EXE :01/09/10 04:08
 -  くそっ、2番目のヤツのゲームウォッチに笑ってしまった・・・・・・。 
 
- 642 :名無し~3.EXE :01/09/10 04:20
 -  ま、580のウィンドウ形状だけなら、WindowBlindsの既製スキンだけどね。 
 
- 643 :名無し~3.EXE :01/09/10 04:20
 -  うーむ、あんなのばかりだから、まともに使ってる身としては 
 肩身が狭いよ 
 あれじゃ普及に逆効果だと思うんだがなあ 
 ドキュメントを日本語化したりと、評価できる部分もあるけど 
 何故ああも凄惨なデスクトップになるのかサパーリわからん 
 
- 644 :名無し~3.EXE :01/09/10 04:30
 -  すげーウザそうなデスクトップだな… 
 
- 645 :名無し~3.EXE :01/09/10 04:33
 -  ほんとうにあんな状態で使っているのだろうか? 
 数時間で気が狂う(めいる)と思うぞ 
 
- 646 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/10 04:37
 -  >>643 
 漏れは>>638を見てからWindowBlindsを使ってる奴はゴミ以下と認定するよ 
 
- 647 :名無し~3.EXE :01/09/10 04:42
 -  すばらしい、ここまでくれば尊敬できる。 
  
  
 しないけど 
 
- 648 :名無し~3.EXE :01/09/10 04:50
 -  >>646 ん? 
 
- 649 :ななし :01/09/10 04:53
 -  >>638みたいな奴がバスジャックをやって2ちゃんのヒーローになるんだろうな 
 >>638みたいな奴がバスジャックをやって2ちゃんのヒーローになるんだろうな 
 >>638みたいな奴がバスジャックをやって2ちゃんのヒーローになるんだろうな 
 
- 650 :名無し :01/09/10 04:53
 -  http://www.edp.eng.tamagawa.ac.jp/~todoroki/litestep/litestep8.jpg 
 http://www.edp.eng.tamagawa.ac.jp/~todoroki/litestep/litestep3.jpg 
 http://www.edp.eng.tamagawa.ac.jp/~todoroki/litestep/litestep7.jpg 
 
- 651 :名無し~3.EXE :01/09/10 05:01
 -  >>649 
 え、おまえアニオタなの? 
 
- 652 :名無し~3.EXE :01/09/10 05:05
 -  580のデスクトプはカコイイのに… 
 
- 653 :(゚Д゚) :01/09/10 06:23
 -  Litestepのスレ@windows板 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=973968522 
  
 いー加減Litestepネタは収束して頂きたい昨今。 
  
 で、>601と>605見てガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン 
  
 …ていうか泣いてイイですか? 
 
- 654 :m(__)m :01/09/10 06:43
 -  カキコしたらエラーがでるのは・・・? 
 どうしたら直るでしょうか? 
  
 マジレスキボン 
 
- 655 :名無し~3.EXE :01/09/10 06:54
 -  どちらかというと2chで、LSのデスクトップスクリーンショットを出す人のLSはまとも。 
 あたりまえだが。 
  
 それはともかく、dat読めなくなるってことは 
 かちゅーしゃ伝説終了? 
 
- 656 :マジレス :01/09/10 06:55
 -  >>654 
 氏ね 
 
205KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30