■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part16
- 201 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:42 ID:vMyXz2J6
 -  >>199 
 なんかー えらくファイルが入ってるけどー 
 ぜーんぶ、かちゅのフォルダーに展開すればいいのか? 
 
- 202 :200 :01/09/04 20:45 ID:326fEXB.
 -  >>201 
 2channel.brd以外に何が圧縮されてたのか知りたいぞ(w 
 
- 203 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:45 ID:vMyXz2J6
 -  201> 
 あっ、すみませぬ 
 落としたの 2chブラウザ でした。 
 自分に呆れます 
 許してください。 
 
- 204 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:46 ID:oDBEKzs6
 -  >>203 
 駄目、絶対。許すまじ>>203。 
 
- 205 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:47 ID:UQ2Fr3T6
 -  全部、かちゅのフォルダに展開してほしかったな(藁 
 
- 206 :名無し~3.EXE :01/09/04 20:58 ID:ujrsQDt6
 -  >>190 
 試用してみたけど、安定度良くないね 
 ログ取得時に何度も落ちた 
 環境依存なのかも知れないけどね 
 
- 207 :名無し~3.EXE :01/09/04 21:00 ID:iRLTyGhU
 -  なんでそんなやほお見たがるんだ?(;´Д`) 
 
- 208 :名無し~3.EXE :01/09/04 21:51 ID:oDBEKzs6
 -  >>207 
 たまにはお丁寧な自分でつりあい取るのサ 
 
- 209 :名無し~3.EXE :01/09/04 23:48 ID:FQ6nP6Ds
 -  テスト 
 
- 210 :名無し~3.EXE :01/09/04 23:53 ID:KSwCtjOs
 -  板をブラウザで開くをindex.htmlで開くようにKatjusha.exeを書き換えてみた。 
  
 書き換えポイントはここら辺。 
  
 007DA85 
 007DBD5 
 009C950 
 00A2D84 
 00A2E29 
 00A587E 
 00A5B0A 
 
- 211 :名無し~3.EXE :01/09/05 00:36 ID:/b6Vm0ro
 -  自作板が見れないんだけど・・・ 
 なぜでしょう? 
 
- 212 :名無し~3.EXE :01/09/05 00:41 ID:B7bGg.YU
 -  見えるけど?>211 
 
- 213 :名無し~3.EXE :01/09/05 00:47 ID:PyLarCYA
 -  >>211 
 なんかこの前も同じ質問があったような気がするけど、 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 これ入れた? 
 
- 214 :名無し~3.EXE :01/09/05 00:54 ID:rBM.qYXU
 -  yahoo!掲示板、INCMで見たほうがいいと思うんだが。 
 安定してるし。 
 
- 215 :211 :01/09/05 01:00 ID:/b6Vm0ro
 -  >>212 >>213 
 即レスありがとうっす。 
 入れてはみたんですが、かちゅ〜しゃ起動するたびに 
 古いヤツに上書きされてしまうんですよね・・・ 
 
- 216 :名無し~3.EXE :01/09/05 01:05 ID:tdtMF5ug
 -  >211 
 ちゃんとかちゅ〜しゃ終了させて2channel.brd入れ替えてる? 
 
- 217 :211 :01/09/05 01:07 ID:/b6Vm0ro
 -  >>216 
 おお!問題解決っす! 
 ありがとうございました!! 
 
- 218 :名無し~3.EXE :01/09/05 01:43 ID:szZtuwII
 -  カキコ後、「エラー」って出るのは自分だけなんだと 
 思ってました。てへてへ。 
 
- 219 :名無し~3.EXE :01/09/05 01:56 ID:CwvklFPY
 -  >>210 
 バイナリで書換えてみたよ。 
 ついでに、Index.htm HTTP/1.1にも対応可能。 
 不具合無しだった。  
 
- 220 :名無し~3.EXE :01/09/05 02:08 ID:YOKCALwQ
 -  >>219 
 具体的にどこをどう書き換えたのか教えてほしい。 
 
- 221 :クローン作者 :01/09/05 02:20 ID:YF1kgf7k
 -  かちゅーしゃのソースを作者から頂き、 
 クローンを作っているのですが如何せん無能な為 
 まだ公開できそうにありません。 
 ただ、名前は「かちゅ〜しゃR」で決定しました(笑)  
  
 今回初公開な外装はこのような感じになっています 
 http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg 
 
- 222 :名無し~3.EXE :01/09/05 02:21 ID:CwvklFPY
 -  >>220 
 HTTP/1.0 -> HTTP/1.1に書換えただけ。 
 あとは、IEが伸張してくれる。 
  
 GET /win/dat/999347403.dat HTTP/1.1 
 に対して、 
 HTTP/1.1 206 Partial Content 
 が返っているので、問題無いはず。 
 
- 223 :クローン作者 :01/09/05 02:24 ID:YF1kgf7k
 -  ごめんなさい。私の出したURLはブラクラです。 
 つい引っかかってしまったので仕返しをしようとこのような事に。 
 真に申し訳ございません 
 
- 224 :名無し~3.EXE :01/09/05 02:24 ID:ymHhwqf.
 -  対象URL=http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg 
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
 mailtoストーム 
  
 アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。 
 メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。 
 一般的なパワーのマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。 
 
- 225 :  :01/09/05 02:25 ID:vz0WpHzA
 -  皆気づいてると思うけど一応。 
 >>221は>>107と同じ。 
 
- 226 :名無し~3.EXE :01/09/05 02:32 ID:CwvklFPY
 -  gzipじゃないと意味無し? 
 
- 227 :あな資産 :01/09/05 03:46 ID:u2tjTYbc
 -  >>221 
 に引っかかった。 
 さっきマターリなスレ見てきたから油断してしまった 
 やはりこの地は油断できない。 
 
- 228 :名無し~3.EXE :01/09/05 04:07 ID:7VvJHGr6
 -  >>222 
 これは本当に上手くいってるの? 
 事実なら、なんとコロンブスの玉子的な革新的アイデアになるけど…。 
 
- 229 :名無し~3.EXE :01/09/05 04:20 ID:9VUfbS1w
 -  >>221 
 いくらなんでもそれじゃ騙されんぞ(;´Д`) 
 
- 230 :名無し~3.EXE :01/09/05 04:40 ID:hIebBA1o
 -  漏れも久々にブラクラ引っかかった。 
 そういえばオミトロンバージョンアップして 
 一回フィルタ掃除したんだった。 
 確か拡張子が画像の時用のフィルタがあったけど消しちゃったな。 
 
- 231 :名無し~3.EXE :01/09/05 04:48 ID:/YyplaB2
 -  実験してみたら。いじったのといじってないので要領のでかいスレいくつか 
 読んで読み込みにかかる時間比較してみたらわかるんじゃない? 
 
- 232 :名無し~3.EXE :01/09/05 05:00 ID:CwvklFPY
 -  ウソニキマッテマスヨ 
 
- 233 :名無し~3.EXE :01/09/05 05:27 ID:7VvJHGr6
 -  >>231 
 面倒…というのは冗談で、やってみました。 
 目測ですが。 
 ニュー速板の1001レススレッドで実験。 
 1.0 12.5秒 
 1.1 12.1秒 
 これじゃ…誤差の範囲ですな。 
 
- 234 :名無し~3.EXE :01/09/05 05:56 ID:hIebBA1o
 -  >>233 
 残念、駄目ですねぇ。 
 効けば計る必要ぐらい無いぐらいにかなり速くなるんですけど。 
 
- 235 :名無し~3.EXE :01/09/05 07:09 ID:cMAQh/QM
 -  かちゅ〜しゃはSocketを使ってdat取得をしているから、gzipに対応できない 
 という話を2ch閉鎖騒動の時に聞いたような… 
 
- 236 :   :01/09/05 08:11 ID:Jm0/.cTM
 -  エラーも、随分慣れたyp! 
 
- 237 :名無し~3.EXE :01/09/05 08:13 ID:tRfFofs.
 -  >>230 
 [HTTP headers] 
 In = TRUE 
 Out = FALSE 
 Key = "URL: Filter image extension" 
 URL = "*.(jpg|jpeg|gif|png)" 
 Match = "$FILTER(true)" 
 
- 238 :名無し~3.EXE :01/09/05 08:20 ID:8uq6I8Hk
 -  >>236 
 >yp! 
 そのエラーには慣れて・・・ないyo? 
 
- 239 :名無し~3.EXE :01/09/05 09:51 ID:doAfq6Y.
 -  http://abone.pos.to/ 
 2ちゃんねる専用ブラウザ「A Bone」 
  
 これはどうよ? 
 
- 240 :名無し~3.EXE :01/09/05 09:52 ID:doAfq6Y.
 -  >>239 
 未公開時点でどうよって言われても困るか。スマソ。 
 
- 241 :名無し~3.EXE :01/09/05 10:03 ID:LeSneedk
 -  つーか195でガイシュツ。 
 
- 242 :名無し~3.EXE :01/09/05 12:12 ID:AOhlxN1Q
 -  >>00 
 ↑これクリックしてみ。 
 
- 243 :名無し~3.EXE :01/09/05 12:25 ID:PQp.qsZY
 -  してみた 
 
- 244 :  :01/09/05 13:12 ID:TXKqwIZs
 -  >>242 
 ブラクラだ、押すなよみんな! 
 
- 245 :名無し~3.EXE :01/09/05 13:30 ID:msk.uah2
 -  ボード一覧の更新ができないんですけどどうしたらいいですか? 
 
- 246 :ボード一覧 :01/09/05 13:35 ID:ASiD5gOw
 -  http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 
- 247 :名無し~3.EXE :01/09/05 13:42 ID:uTA14WXA
 -  >>245 
 現在、2ch自体に運営上の問題があり、その機能は使えない状態です 
 手動で2channel.brdを更新してください 
 もしくは、最新の2channel.brdを配布してくださっているサイトからダウンロードして 
 今使っているものと置き換えることもできます(>>2参照) 
 
- 248 :名無し~3.EXE :01/09/05 13:53 ID:HAIbTox6
 -  >>239 
 ヘルプ読んでみたけど、中々良さそう。 
 かちゅ〜しゃから簡単に移行出来そうだし。 
  
 公開されたら試用してみようかな。 
 
- 249 :名無し~3.EXE :01/09/05 14:14 ID:msk.uah2
 -  >>247 
 ありがとうございます。 
 一応246さんのところで落として置き換えてみたんですが 
 TVドラマ板(他はわかりませんが)はダメ見たいです。 
 
- 250 :名無し~3.EXE :01/09/05 14:32 ID:HqnJpiQU
 -  >>239 
 結構良いかも 
 
- 251 :  :01/09/05 15:00 ID:wSRKxpyY
 -  >>250 
 ヘルプ読んだよ。本当にヨサゲだね。公開が楽しみだ。 
 栞機能に期待大。Helpファイルの最後の記述ワラタヨ 
 
- 252 :名無し~3.EXE :01/09/05 15:45 ID:xeQJN.E.
 -  corn鯖の過去ログが徐々に復旧しはじめてきてるのはいいんですが 
 どういじってもかちゅーしゃで読めません。 
 どなたかわかる人いらっしゃいますか? 
  
 http://corn.2ch.net/_entrancezxp/kako/ 
 
- 253 :名無し~3.EXE :01/09/05 15:51 ID:eaHfRM1c
 -  2chが大きく変わってますから、バージョンアップの 
 止まっているかちゅ〜しゃは、ちょっと人にはすすめ 
 られませんね。 
 2ch用ブラウザはいろいろ出てますし。 
  
 http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/ 
 
- 254 :名無し~3.EXE :01/09/05 16:54 ID:RcrtM4V2
 -  >>239 
 名前が"あぼ〜ん"だな(w 
 
- 255 :名無し~3.EXE :01/09/05 16:57 ID:J7Hbqffk
 -  >>254 
 そこ、笑うところか? 
 
- 256 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:00 ID:ACsSyXxM
 -  >>254 
 「あぼーん」から名付けたんでしょ>A Bone 
 
- 257 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:02 ID:0Q9GQ6.M
 -  けど、あぼーんの本当の語源は 「a bone」とは違うらしいね 
 
- 258 :254 :01/09/05 17:02 ID:RcrtM4V2
 -  >>256 
 そんなことはわかっとる。 
 
- 259 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:04 ID:TpLFHxMw
 -  わかってて254を書いたのなら、ますますその笑いが不可解。 
 人生、楽しげでいいな。>>258 
 
- 260 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:05 ID:RcrtM4V2
 -  >>257 
 「A Bone」だと一本の骨だから当然違う。 
 
- 261 :初心者 :01/09/05 17:07 ID:1RULA5p.
 -  質問です。 
 LZHファイルってどうやって開けばいいのですか? 
 
- 262 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:08 ID:RcrtM4V2
 -  >>259 
 いちいち人の笑いのセンスにケチをつけることはなかろう? 
  
 とにかくスレ違いだ>俺も含めて。 
 ここで終了。 
 
- 263 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:10 ID:TpLFHxMw
 -  >>261もスレ違い。 
 
- 264 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:13 ID:RcrtM4V2
 -  >>261 
 PCを電子レンジに突っ込んで解凍しろ。 
 
- 265 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:18 ID:HqnJpiQU
 -  解凍も知らない奴が2chに来るか・・・? 
 ネタだろう 
 
- 266 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:20 ID:LvmhcBZk
 -  >>265 
 いやいや、結構居るよ。 
 ウンザリするぐらい。 
 
- 267 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:46 ID:vDuxbyT6
 -  >266 
 「ウンザリするぐらい」ネタの質問する奴がいるんでない? 
 
- 268 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:50 ID:uTA14WXA
 -  完全放置できればかっこいいね 
 
- 269 :名無し~3.EXE :01/09/05 17:54 ID:/YyplaB2
 -  >266 
 でもやっぱりネタということにしときましょう。 
 
- 270 :261 :01/09/05 18:59 ID:mhtMFRAA
 -  >>264 
 あなたのいうとおりPCを電子レンジに入れて解凍したら 
 PCが壊れました。あなたのせいです。 
 大体にしてマカーのボクがLZHなどという拡張子のことなど 
 知ったこっちゃありません。だからここで訊こうと思ったのに 
 こんなことになるとは。 
 ボクの大事なPCが壊れた責任をあなたにとってもらいます。 
 メール欄のメアドにあなたの住所氏名を書いて送ってください。 
 後日請求書を内容証明付き郵便で郵送します。 
 もし無視した場合は,まず2ちゃんねるの管理者の人に 
 アクセスログの開示を請求します。それからあなたの 
 IPアドレスを抜いてリモートホストを通じてトロイを仕込みます。 
 それからあなたのPCをハックしてスニッフしてクラックします。 
 これだけ書けば十分でしょう。早くメールをよこしなさい。 
 そうしないとあなたのPCライフは崩壊しますよ。 
 
- 271 :  :01/09/05 19:01 ID:tuEOmPP6
 -  放置の方向で 
 
- 272 :名無し~3.EXE :01/09/05 19:12 ID:xU4eB..Y
 -  >>265 
 PC初心者板をのぞいてみろ。 
  
 かちゅーしゃってなんですか? 
 かちゅーしゃでエラーでます。 
 かちゅーしゃってどこでダウンロードするんですか? 
 (*かちゅ〜しゃではない) 
 という質問が目白押しだぞ! 
 
- 273 :名無し~3.EXE :01/09/05 19:59 ID:uOsBYfiU
 -  >>265 
 ↓も凄いよ 
 馬鹿を相手にしていきがってる馬鹿がたくさんいて笑える 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=999347403 
 
- 274 :名無し~3.EXE :01/09/05 20:11 ID:oDJ0fa3w
 -  >>273 
 ホントだ、すげーや(;;゚д゚) 
 
- 275 :名無し~3.EXE :01/09/05 20:20 ID:7.BGipgw
 -  >>273 
 ホントだ、ワラタ 
 
- 276 :あふぉ :01/09/05 20:32 ID:7vQRe.02
 -  会社のLANでかちゅ使ってるんだけど、今月からプロキシ 
 つかわなくなって、LANの設定を自動的に検出にしろと 
 言われて、そうしたらかちゅで読み込めなくなってしまった・・・ 
 どこをどう設定すれば読み込みできるようになるのですか? 
 
- 277 :馬鹿 :01/09/05 20:41 ID:DKCIgi.U
 -  >>273 
 馬鹿を相手にしていきがってる馬鹿を相手にしていきがってる馬鹿 
 
- 278 :名無し~3.EXE :01/09/05 21:14 ID:r9aripFM
 -  >>277 
 パンツの中の物をいきり立たせて 
 こすり倒してみてください。その際に 
 使ったネタは教えるように。 
 
- 279 :名無し~3.EXE :01/09/05 21:14 ID:ASiD5gOw
 -  >276 
 KATJUSHA.iniの[Network]の値は? 
 
- 280 :名無し~3.EXE :01/09/05 21:52 ID:HV2WDeIc
 -  ボード一覧更新あげ 
 
- 281 :名無し~3.EXE :01/09/05 22:09 ID:kyTGuj.E
 -  http://www.shitaraba.com/bbs/copypaste/index2.html 
 この掲示板を登録したんですが、文字化けして見れません。 
 どうしたらいいんですか? 
 
- 282 :名無し~3.EXE :01/09/05 22:19 ID:Jqm./N4Q
 -  『2channel.brd』 が更新されました。 
  
 0905.zipです 
 
- 283 :名無し~3.EXE :01/09/05 22:19 ID:HV2WDeIc
 -  >>281 
 それだけでは状況等がよくわからないので、とりあえず名前欄に 
  
      「 fusianasan 」 
  
 と、入力していただけないでしょうか。詳しくアドバイスできると思います。 
 
- 284 :名無し~3.EXE :01/09/05 22:39 ID:KVmL7PTE
 -  >>281 
 かちゅ〜しゃでそのリンク踏んでみろ。ブラウザが開くだろ? 
 かちゅ〜しゃじゃ見れないって事だ。諦めろ。 
 
- 285 :名無し~3.EXE :01/09/05 22:47 ID:MYaMS836
 -  >>281 
 鼻の穴にきゅうりを入れて踊ったらいいと思う。 
 夜勤さんをはじめ批判要望板ではみんながやってるよ 
 
- 286 :かちゅ禁 ◆YbjGM952  :01/09/05 22:50 ID:Z82awYoM
 -  >>281 
 したらばのsubject.txtはcharsetがeuc-jpなので無理っす。 
 
- 287 :あふぉ :01/09/05 23:11 ID:7vQRe.02
 -  >>279 
 [Network] 
 UseReadProxy=0 
 ReadProxy= 
 UseWriteProxy=0 
 WriteProxy= 
 ReadThreadMax=300 
 ReadResMax=0 
 CruiseItem=お気に入り 
  
 となっております。 
 
- 288 :fusianasan :01/09/05 23:59 ID:8uq6I8Hk
 -    
 
- 289 :izm1-S03.miracle.ne.jp :01/09/06 00:45 ID:Z.PHYhGA
 -  リモホをさらして何を教える? 
 
- 290 :名無し~3.EXE :01/09/06 04:13 ID:DSxq0Pnc
 -  >>1のFAQのスレッドは現在読めません。FAQはこちらのスレをご覧ください。 
  
 質問する前にここを読め(質問は他スレで) 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863650 
 
- 291 :名無し~3.EXE :01/09/06 08:58 ID:/LY4A0Zc
 -  あまりにログが多すぎて見落としたのでしょう。 
 リンクをクリックすると 
 http://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 が開きますが、なんですか? 
 
- 292 :名無し~3.EXE :01/09/06 09:37 ID:U0.z1wXQ
 -  >291 
 その前にした右クリックが効いていて、ブラクラチェックが開いている。 
 (修正要求は何度も出てるはず) 今のところは 
 タブをダブルクリックとかやってみて、なんとか右クリックを解除するしかない。 
  
 それから、設定→ブラウザ→ブラクラ対策を 
 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 に変更しとけ。 
 
- 293 :名無し~3.EXE :01/09/06 10:48 ID:cR3vHWW.
 -  ユーザーが自分で作った*.idxってディレクトリエントリ順なのか? 
 どうでもいいが、スペースを含むidxを作ったらスレッド倉庫に 
 チェックできなくなった。お気に入りにしてからスレッド倉庫にチェック 
 すれば大丈夫だが 
  
 以上、報告 
 
- 294 :名無し~3.EXE :01/09/06 14:54 ID:/LY4A0Zc
 -  >>292 
 有難う。解決しましたよ。 
 
- 295 :  :01/09/06 15:44 ID:Se32GEOI
 -   
  dat  → html はあるけどさ、 
  html → dat ないよね? 
 
- 296 :名無し~3.EXE :01/09/06 15:58 ID:vAMquiTI
 -  >>295 
 それくらいPerlでさくっとかけ。 
 
- 297 :名無し~3.EXE :01/09/06 16:01 ID:X1Xk/XgQ
 -  >>296 
 いやいやHSPがいいだろう。 
 
- 298 :  :01/09/06 16:12 ID:Se32GEOI
 -  そんなに作るの簡単? 
  
 でも過去ログが見れない今となっては 
 需要があると思うがどうよ >誰か 
 
- 299 :名無し~3.EXE :01/09/06 16:21 ID:GwveXzwA
 -  β版だったころログコンバーターつくってた人いたよね 
 html、dat、logを変換できたんだっけ? 
 
- 300 :名無し~3.EXE :01/09/06 16:35 ID:m/1wD2Bk
 -  >>299 
 それ(・∀・)イイ! 
 現行版でも欲しいモンだ。 
  
 あ、300ゲット。 
 
205KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30