■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part16
- 535 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:26
 -  >>533 
 そのネタ秋田よヽ( ´∀`)ノ 
 
- 536 :529 :01/09/09 01:27
 -  >>531-532 
 ありがとう。 tryしてみます。 
 
- 537 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:30
 -  >>532 
 ホントだ知らなかったヨ。 
 「ものごっつええ感じ 2001(仮)」 
 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20010905_25.htm 
 
- 538 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/09 01:37
 -  >>534 
 三級! 
  
 更に関係ないが来週の金曜日の夜はNHKで志村けんが東村山音頭などを歌うらしい 
 
- 539 :名無し~3.EXE :01/09/09 01:49
 -  2chnnel.brdにpizaの思い出がない! 
 
- 540 :名無し~3.EXE :01/09/09 06:00
 -  A Bone 公開したってさ。 
  
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=999980425 
 
- 541 :名無し~3.EXE :01/09/09 06:26
 -  >>540 
 凄く良さそうなのだが、未だ不安定。もうしばらく、かちゅ〜しゃにしとく。 
 だが、かちゅ〜しゃがばーじょんあがらなければ(自分勝手な話だが)、 
 AB1に逝行すると思う。 
 
- 542 :541 :01/09/09 06:28
 -  AB1× 
 ABone○ 
 
- 543 :名無し~3.EXE :01/09/09 06:40
 -  A Bone、確かに不安定だなー。 
 現在ログ取得作業中だけど、既に数回落ちた。 
 でもいい感じだから、しばらく並行使用だな。 
 
- 544 :名無し~3.EXE :01/09/09 06:50
 -  かちゅーしゃはUIやネーミングやアイコンとかのセンスが良い。 
 あまり特殊な機能を使わない人間にしてみれば、 
 ギコナビや2chブラウザのアイコンはデスクトップには置きたくない。 
 かちゅーしゃは直感的に分かりやすいUIなのに対し、 
 他のはちょっとややこしいのも多いし。 
 あと、2ちゃんねる閲覧ソフト(2chブラウザと言えん)の代名詞つーか 
 ネームバリューみたいなのもあるしね。 
 ユーザー多いし、安定してるし、A Boneは正直脈無し。 
 つーかややこしいから2chブラウザはネーミング変えろヴォケ 
 
- 545 :*^ー゚)ノ ぃょぅ :01/09/09 06:53
 -  あぼん変だなぁ 
 
- 546 :名無し~3.EXE :01/09/09 07:08
 -  ま〜A Bone公開された訳だから不都合はドンドン見つかるっショ! 
 あとは、作者サンに期待するヨ。 
 って言うかかちゅ〜しゃの作者さんは多忙なのかな・・・ 
 こっちの方が期待してるんだけど・・・(本命) 
 
- 547 :名無し~3.EXE :01/09/09 07:18
 -  A Boneは期待はずれだった。 
 
- 548 :名無し~3.EXE :01/09/09 07:41
 -  a bone悪くはない 
 しかしかちゅーしゃのが上 
 
- 549 :名無し~3.EXE :01/09/09 09:33
 -  >>546 
 激しく同意 
 
- 550 :名無し~3.EXE :01/09/09 10:27
 -  現時点でかちゅの方が上なのは当たり前だろ 
 
- 551 :名無し~3.EXE :01/09/09 13:06
 -  あぼーん使ってみたよ。 
 まぁ現時点でかちゅ〜しゃが上なのは当然でしょ。 
 あぼーんの不満な点 
 ・板一覧の大きさを0にしてしばらくすると変えられなくなるバグ 
 ・スレ一覧やスレを読み込み完了してから表示するのでISDNだとつらい。 
 ・かちゅ〜しゃより読み込みが遅い気がする。 
 ・スレをダブルクリックしないと読み込めない。シングルクリックにしたい。 
 ・読み込み中に全く操作できずフリーズ状態。ISDNだから時間かかってつらい。 
  
 この変が改善されたらうれしい 
 
- 552 :名無し~3.EXE :01/09/09 13:14
 -  >>551 
 CGI経由か否か、どっちや? 
 
- 553 :名無し~3.EXE :01/09/09 13:17
 -  >>551 
 ウチでは新規スレッドの読みこみ時間はA Boneの方が速いよ。 
 でも、更新はかちゅの方が速い。 
  
 今現在は不具合だらけだけど、これからが楽しみだね。 
 
- 554 :名無し~3.EXE :01/09/09 13:36
 -  かちゅもそうだったけど、何で読み込み中にwait入れないの? 
 折れプログラムとかそんなにわからんのだけど、なんか問題あるの? 
 普通に気付くと思うんだけど・・・ 
 
- 555 :名無し~3.EXE :01/09/09 13:39
 -  >>551 
  
 ・スレ一覧やスレを読み込み完了してから表示するのでISDNだとつらい。 
  
 関連だけど、作者は 
  
 >datの取得に異常に時間が掛かる。 
 >ホットゾヌみたいに全部落とすまで表示されないってのがイマイチだなぁ・・・ 
  
 という意見に対し 
  
 >dat取得のスピードは回線の太さの問題です。 
 >gzip対応になれば改善されるかな。 
  
 と返してます・・・それは違うような気もするけど。 
  
 #A Bone話は移行した方が良いのでは? 
  2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」 
  http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=999980425 
 
- 556 :名無し~3.EXE :01/09/09 14:26
 -  「これにレス」した時の引用符「>>」を自由に設定可能にして欲しい 
 
- 557 :名無し~3.EXE :01/09/09 14:27
 -  やっぱり蚊注射がイチバソだな。 
 
- 558 :名無し~3.EXE :01/09/09 14:40
 -  作者がまめにレスしてるところを見るとうらやましく感じる。 
 
- 559 :名無し~3.EXE :01/09/09 15:44
 -  age 
 
- 560 :名無し~3.EXE :01/09/09 15:45
 -  あげだあげ! 
 
- 561 :名無し~3.EXE :01/09/09 16:49
 -  あぼーん作者 
  
 >/* 白状しますが、作者はメモリと 
 >  システムリソースの違いを知りません */ 
  
 それでいいのか? 
 
- 562 :430 :01/09/09 17:10
 -  A Bone使ってみての感想。 
  
 ・A Boneスレの74でも報告したが、かなりWin98が不安定になった。 
  (A Boneのせいかどうかは分からない) 
 ・ctrl +c などのショートカット多い。が自分はマウス操作派なので便利さはない。 
 ・このスレ>434でもかいてあるが、タブ閉めや更新を、 
  ダブルクリックやスクロールボタンクリックに対応しないようなのは全く不便。 
 ・スレの読み込み時間には特に不便なところはない。 
  
 つ〜ことで、>>430でA Boneへの乗り換えなぞを宣言していたが、 
 と〜ぶん、かちゅ〜しゃです。 
 
- 563 :名無し~3.EXE :01/09/09 17:25
 -  http://homepage2.nifty.com/katuya/mp/index.html 
   
 
- 564 :名無し~3.EXE :01/09/09 17:27
 -  まぁ、βが取れたときにどうなってるかだな。 
 今はちょっと、バグ出しや要望出しにつきあってる気分ではないので 
 様子見ということで。 
 
- 565 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:14
 -  あのですね、質問なんですが 
 私かちゅ〜しゃを板・スレ一覧・スレと三列で表示させてます。 
 スレタイトルが長くて全部表示されない場合、マウスポインタを上にもっていくと 
 ポップアップしますよね?ポップアップするまでの一呼吸の間が 
 うっとうしく感じるのですが、あれを一瞬で表示させるには 
 どうしたらよろしいのでしょうか?教えてください 
 
- 566 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:24
 -  >>565 
 タイトルの欄を延ばす。 
 
- 567 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:27
 -  >>563 
 
- 568 :565 :01/09/09 18:40
 -  >>566 
 15インチの画面なんでそれをしてしまうとレスが読みにくくなってしまうんです。 
 みなさんって通常画面構成で使ってるんですか? 
 
- 569 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:47
 -  >>568 
 三列表示でスレ一覧なし 
 
- 570 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:55
 -  普通は上にスレ一覧、その下にレス表示で左に板一覧がある状態だろ? 
 
- 571 :名無し~3.EXE :01/09/09 18:57
 -  >>568 
 板一覧消せば?縦2列表示。 
 板ボタンがあるからいらないだろ。どうよ? 
 
- 572 :_ :01/09/09 19:03
 -  書き込みのアト、いつものようにエラーが出なくなった 
 でも、書き込み後、書き込みのウインドウが閉じない 
 なんかヤッタのかな?。 
 
- 573 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:04
 -  本当かYOテストだ 
 
- 574 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:05
 -  エラー出るじゃん。。。だまされた 
 
- 575 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:07
 -  >>572 
 エンター二回押しちゃっただけでは? 
 
- 576 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:12
 -  age 
 
- 577 :_ :01/09/09 19:12
 -  >>574-575 
 そう? 
 出ないけど? 
 オレのかちゅ〜しゃがイカれただけか? 
 ウインドウのx押しても終了しないけど、なんで? 
 応答なしにもなってないようだけど。 
 
- 578 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:12
 -  エラーテスト 
 
- 579 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:13
 -  空ダイアログでるよ・・・ 
 
- 580 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:14
 -  http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010909191257.jpg 
 漏れのかちゅーしゃはこんな感じ 
 litestepの都合上周りに余計な物が写ってるけど気にしないで(汗 
 
- 581 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:17
 -  >>580 
 Alt+PrintScreenでいいのに 
 
- 582 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:19
 -  >>581 
 スマソ 
 
- 583 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:30
 -  tesutesu 
 
- 584 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:31
 -  >>580 
 かっこいいスキンですね。 
 どこにあったものですか? 
 
- 585 :名無し~3.EXE :01/09/09 19:50
 -  かちゅーしゃが書き込み後エラーが出なくなればそれだけで大満足なんですが・・・ 
 
- 586 :名無し~3.EXE :01/09/09 20:06
 -  >>580 
 重そうだね 
 
- 587 :名無し~3.EXE :01/09/09 20:22
 -  >>586 
 軽いですが・・ 
 
- 588 :名無し~3.EXE :01/09/09 21:14
 -  >>587 
 いや、WindowBlindsとか使うと重くないかなーと思って・・・ 
 前、うちのへっぽこPCでWindowBlinds使ったら結構重くなったんだYO! 
 
- 589 :名無し~3.EXE :01/09/09 21:27
 -  な〜んだ、どうりでマック風なわけだ。 
 それと他も道連れか。 
 
- 590 :名無し~3.EXE :01/09/09 21:38
 -  >>580 
 デザインがシンプルでいいなあ。うらやましい。 
 
- 591 :名無し~3.EXE :01/09/09 21:41
 -  >>580 
 おぉ!縦2列表示だ! 
 縦2列表示こそ最強の表示法だぞ!覚えとけよ!>>ALL 
 
- 592 :名無し~3.EXE :01/09/09 21:53
 -   
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  冫、  <  あっそー 
  `     \_____ 
 
- 593 :名無し~3.EXE :01/09/09 22:13
 -  A Bone使ってみたけど、特に重いってことなかったし 
 かたまることもなかったよ。 
 常に新しいタブで開けるようには、まだ出来ないみたい。 
 でも他の2ch用ブラウザと違って、かちゅ〜しゃと同じような 
 感覚で使えるので、かちゅ〜しゃがこのままヴァージョンアップ 
 しなきゃ乗り換えるだろうなあ。 
 
- 594 :名無し~3.EXE :01/09/09 22:22
 -  >>592 
 冷たいな自分 
 
- 595 :名無し~3.EXE :01/09/09 22:23
 -  0909.zip出たよ 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 
- 596 :名無し~3.EXE :01/09/09 22:47
 -  0909a.zip出たよ 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 
- 597 :名無し~3.EXE :01/09/09 22:53
 -  ■2channel.brd0909aアップされてます 
   ラウンジ復活です! 
 [Thanks!596氏]  
 
- 598 :596 :01/09/09 23:00
 -  >>597 
 らむし〜さんに感謝してくださいですヽ( ´∀`)ノ 
 
- 599 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:05
 -  >>596 
 596氏ごくろ〜 
 
- 600 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:15
 -  age 
 
- 601 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:19
 -  dat直読みは将来的に出来なくなる可能性あり。 
 read.cgi改良スレッド 
 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998997848 
 
- 602 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:25
 -  >>601 
 ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン 
 
- 603 :どーでもいーが :01/09/09 23:46
 -  >>599 
 洒落? 
 
- 604 :603 :01/09/09 23:48
 -  う〜ん、メル欄みてなかったよぅ。駄目な俺・・・ 
 
- 605 :  :01/09/09 23:50
 -  934 名前: ◆D69Zsbfg @夜勤 ★ 投稿日:01/09/09 21:14 
    秘密というか、今の状態は暫定です。 
    dat とかその辺は、全面改修の可能性あり。 
    たぶん、dat 直読みはできなくなるでしょう。。。(多分だけどね、まだ決まっていない) 
  
 ふざけんな! 
 
- 606 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:55
 -  read.cgiを叩きまくれ! 
 
- 607 :名無し~3.EXE :01/09/09 23:59
 -  すいません、こんなのになっちゃったんですけど、、、、 
 http://isweb31.infoseek.co.jp/art/rephlex/desktop/img20010909235628.jpg 
 
- 608 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:02
 -  起動しなおせ >607 
 
- 609 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:02
 -  >>607 
 かちゅ〜しゃをインストし直してみた? 
 あとは、お約束のOS再起動 
 
- 610 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:05
 -  >>607 
 2.102を入れるべし 
 
- 611 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:06
 -  >>607 
 ワラタ 
 
- 612 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:07
 -  ぐあ。今考えたらこうやってかちゅ〜しゃの画面写すのって 
 かなり趣味がわかるじゃん。。。お気に入りとか板ボタンとか。 
 
- 613 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:13
 -  >612 
 今読んでるスレモナー(w 
 
- 614 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:15
 -  >>612は 
  
 っツーかお前ら誰で抜いてんだ 
 http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=1000045248 
  
 このスレの1です。 
 
- 615 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:24
 -  >>614 
 違うよ2だよ 
 
- 616 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:34
 -  >>580 
 はパソオタか 
 良いデザインだったが 
 
- 617 :名無し~3.EXE :01/09/10 00:58
 -  >>607 
 大量のコントロールを使ってるとよく発生する。 
 大体そのプログラムの再起動で直る。 
  
 2kでは発生したことないな。 
 
- 618 :名無し~3.EXE :01/09/10 01:03
 -  >>616 なんでオタ? 
 
- 619 :  :01/09/10 01:45
 -  あの〜 
 最近2ちゃんを知った素人です。 
 で、かちゅーしゃをインストールしたんですけど、 
 レス一覧だけが、スクロールマウスでスクロールしません。 
 他の一覧は、スクロールします。 
 こーいうもんなんですか? 
 Win98SE + IE5.5 です。 
 
- 620 :nanashi :01/09/10 01:46
 -  LiteStepなんてオタしか使わんと思うが 
 俺も使ってるけどナー 
 
- 621 :名無し~3.EXE :01/09/10 01:47
 -  >>619 
 普通はするよ 
  
 どっか空白でくりっくしてもダメ? 
 
- 622 :名無し~3.EXE :01/09/10 01:51
 -  >>619 
 PC再起動してもダメ? 
 俺もたまにそうなるけど、再起動するといつも治る。 
 
- 623 :619 :01/09/10 01:53
 -  >>621 
 そーなんです。ダメなんです。 
 やっぱ、私だけ変なんですね。 
 ちなみに、マウスはロジテック(USB)のです。 
 
- 624 :619 :01/09/10 01:59
 -  >>622 
 今、再起動しましたがダメです。 
 
- 625 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:00
 -  俺の場合は、時々PC側がスクロール機能だけ認識しなくなるんだ。 
 その症状はかちゅ〜しゃに限らない。 
 
- 626 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:02
 -  >623 
 激しくガイシュツだが、マウスウェアを捨てて 
 MSのインテリポイントを導入すれば幸せ 
 
- 627 :619 :01/09/10 02:04
 -  >>625 
 そーなんですかぁ。 
 じゃ、私の症状と違うかもしれませんね。 
 カチューシャのレス一覧だけ必ずスクロールしないんです。 
 他は大丈夫ですから。 
 まぁ、我慢して使うしかないのかなぁ。 
 
- 628 :619 :01/09/10 02:12
 -  >>626 
 PC素人ですので、的外れな質問でしたらごめんなさい。 
 ソフトウェアだけ入れ換えれば、動くんですか? 
 それとも、マウスもMSのを買わないとダメなんでしょーか? 
 
- 629 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:13
 -  >>620 
 アニオタとかそう言う意味ではないよね? 
 
- 630 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:15
 -  そうか、シェルいじったりするとオタなのか... 
 
- 631 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:17
 -  >628 
 ソフトウェアだけ入れ替える 
 
- 632 :619 :01/09/10 02:21
 -  >>631 
 ありがとうございます。試してみます。 
 そーいえは、ずーっと、マウスウェアのアップデイトとかも 
 気にしていませんでした。 
 そっちもチェックしてみます。 
 
- 633 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:33
 -  >>629 
 Litestep=オタなのでは? 
 
- 634 :名無し~3.EXE :01/09/10 02:42
 -  >>618 
 板ボタンとお気に入りのスレから判断したのだと思われ。 
 
205KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30