■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part12
- 388 :名無しさん@n@ :2001/07/12(木) 17:54
 -  windows98使用してますが、かちゅ〜しゃがよくフリーズします。 
 その後は再起動するまで起動できなくなっちゃう。 
 かちゅ〜しゃ以外のは使い勝手が良くないのでこれを使っていきたいんだけど。。 
  
 メモリ食っちゃってってことかと思ったけど、そういうわけでもないみたい。 
 まぁ、150以上のレスついてるやつとかを読みこむ時とかによく発生するんだけど。。 
 こういった症状については既出ですか? 
 
- 389 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 17:56
 -  >@n@ 
 カワイイ 
 
- 390 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 18:21
 -  >>306 
 うぉぉ!ありがと。 
 
- 391 :闇吹雪 :2001/07/12(木) 18:42
 -  htm → txt 作ってみました。 
 スキンチェンジャーのフォルダに入れて起動してください。 
  
 #txt → htm はちょっと断念気味・・・ 
 ファイル名の読み取りが出来ないんだよねぇ・・・ 
 
- 392 :闇吹雪 :2001/07/12(木) 18:43
 -  アドレス忘れました(^^;) 
 http://darksnow.hypermart.net/test.zip 
 
- 393 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 18:45
 -  更新あげ 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ 
 
- 394 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 19:17
 -  あぼ〜んってあまり使い物にならないよね。 
 Proxomitron使えるようにしてほしいっす。 
 
- 395 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 19:22
 -  >>394 
 何したいの? 
 
- 396 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 19:22
 -  >>393 
 2channnel.brd… 
 「n」が一個多いのはわざと? 
 
- 397 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 19:30
 -  >>395 
 宣伝リンクを消したり、特定の言葉を消したり、 
 AAを消したりしたいんです。 
 Proxomitronのフィルターはあるので。 
 
- 398 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 19:43
 -  かちゅ〜しゃでProxomitron使えるよ 
 
- 399 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 19:46
 -  >>398 
 え、どうやって? 
 ぜひ教えてください。 
 
- 400 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 19:50
 -  ヘッダフィルタは効くけどWebページフィルタは効かないね 
 
- 401 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 19:57
 -  Webページフィルタが効かないのはかちゅ〜しゃの問題じゃなくて 
 Proxomitronがdatファイルにはフィルタが効かないようになってるからじゃない? 
 
- 402 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 20:30
 -  そりゃ、あたりまえじゃん 
 
- 403 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 20:34
 -  Proxomitronでdatファイルにフィルタが効くようにするには 
 どうしたらいいのでしょうか? 
 教えてください。 
 
- 404 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 20:57
 -  2.101で>>393のボード一覧使ってます。 
  
 板一覧の▽その他/かちゅ〜しゃ(http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html)を 
 板ボタンに登録したんですが、呼び出されるのは▽マイフォルダ/かちゅ〜しゃです。 
  
 仕様でしょうけど、一応報告まで。 
 
- 405 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 21:14
 -    「かちゅ〜しゃUA変更パッチ」 
   http://www30.freeweb.ne.jp/diary/rikaota/Katjusha2005.zip  
 
- 406 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 21:22
 -  >>405 
 >>149 
 
- 407 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 21:23
 -  >>396 
 約2ヶ月全く気付きませんでした。鬱だ・・・ 
 あと393は自分じゃないです。 
  
 >>404 
 ディレクトリ名が同じだから起こるんだと思います。 
 other.brdの方のかちゅ〜しゃ板を消せばOKだと思います。 
 
- 408 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 21:25
 -  >>407 
 作者? 
 
- 409 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 21:43
 -  >>407 
 404の件、了解です 
 ありがとうございました 
 
- 410 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 21:53
 -  バージョン2.101にしたら、「見たいスレッドをクリック→レス表示」のレスポンスがかなり悪くなった・・・。 
 
- 411 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 21:55
 -  おお、スレ一覧右クリック→スレッド倉庫でお気に入り追加できるようになってるっ。 
 ありがたい。 
 
- 412 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 21:55
 -  >>411 
 それは結構前から 
 
- 413 :サテラ印 :2001/07/12(木) 21:56
 -  それって結構前からなかったっけか… 
 
- 414 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 22:03
 -  >>58-59を修正しました。 
 ほとんど自己満足だけど、もし使ってくれる方がいたら申し訳ないので。 
 http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863704&st=12&to=12&nofirst=true 
 
- 415 :教えて君です・・・ :2001/07/12(木) 22:10
 -  新スクリプトになって、&amp(面倒なので全角)の処理が変わったのですね? 
 他には何があるのでしょうか? 
 
- 416 :教えて君です・・・ :2001/07/12(木) 22:12
 -  自己解決。 
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=991902157&st=16 
 これですね・・・。 
 
- 417 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 22:18
 -  複数ログを一気に削除したい。 
 既得糞スレがたまった時に1個1個削除するのはめんどい。 
 
- 418 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 22:29
 -  >>417 
 同意 
 
- 419 :サテラ印 :2001/07/12(木) 22:30
 -  本体でやるつうより 
 ログ整理ツールがあるとよさげかも 
 
- 420 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 22:39
 -  無いものは作れ! 
 
- 421 :サテラ印 :2001/07/12(木) 22:42
 -  よし作ろう 
  
 今日から言語のお勉強するからまっとけ!! 
 
- 422 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 22:45
 -  おう、待つぞ! 
 倉庫逝きしたスレを優先的に消す機能や 
 特定の板だけで整理をすることが出来る機能が欲しい 
 
- 423 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 22:46
 -  >>421 
 頼むよ。 
 いつまでも待ってるから。 
 
- 424 :サテラ印 :2001/07/12(木) 22:48
 -  まかせとけ!! 
 とりあえず明日教本買ってくる 
 
- 425 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 22:54
 -  一週間後のサテラ君 
  
 「スマソ・・・バグでルート以下丸ごと消えるプログラム作ってしもた・・・」 
  
 当然、非難轟々。 
 
- 426 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 22:54
 -  >>424 
 じゃあ、来週くらいによろしく 
 
- 427 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:13
 -  すまん。 
 フリーソフトを試しては消していたら、かちゅ〜しゃが 
 起動しなくなった。 
 「HHCTRL.OCX」というDLLファイルが消えたらしい。 
 ……どーやって直せばいいんだ〜? 
 頼む! 助けてくれ〜。 
 
- 428 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:18
 -  >>427 
 HHCTRL.OCXを拾ってくれば?(大爆笑) 
 
- 429 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:18
 -  >>417 
 同意。あと、複数ログを一度にお気に入りやらに 
 登録する機能が欲しかったり。 
  
 ちなみに俺は自分で開発するスキル無し。(´Д`;) 
 どなたか宜しくお願いします。 
 
- 430 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:18
 -  「かちゅ〜しゃUA変更パッチ」 
   http://www30.freeweb.ne.jp/diary/rikaota/Katjusha2005.zip 
 
- 431 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:22
 -  >>429 
 サテラ様におまかせしましょう。 
 
- 432 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:28
 -  作者様がヤル気の内に要望まとめようぜ。 
 
- 433 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:31
 -  ねぇ、2,101いれてボード一覧の更新したら、 
 正しく更新できなくなってない? 
 
- 434 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:35
 -  >>433 
 できたYo! 
 
- 435 :ANT :2001/07/12(木) 23:39
 -  CtrlやShift押しながらクリックしたら複数選択できる様になればいいんだけどなぁ。 
 そうすると多分スレを開くのはクリックではなくダブルクリックになりそうだけど、作者 
 さん、気が向いたらやってください(^^;) 
 
- 436 :名無しさん :2001/07/12(木) 23:49
 -  かちゅ〜しゃの参照ポップアップはメチャ便利ですね。 
  
 >>[数字]-[数字] 
 >>[数字]=[数字]=[数字] 
 >>[数字],[数字],[数字] 
 などの参照書式にも対応して欲しいです。 
 あと出来れば、名前欄に書いてある参照にも対応して欲しいです。 
 
- 437 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:54
 -  >>[数字]-[数字] 
 これは対応してるぞ 
 >>436-437 
 
- 438 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:54
 -  >>436-437 
 
- 439 :名無し~3.EXE :2001/07/12(木) 23:55
 -  うげ、かぶった… 
 
- 440 :名無しさん :2001/07/13(金) 00:13
 -  >>437-438 
 ほんとだ、スマソ。 
 
- 441 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:15
 -  >>433 
 おみとろん使ってないか? 
 
- 442 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:23
 -  結局、かちゅ〜しゃ+おみとろんでWebページフィルタは無理 
 ということでしょうか? 
 
- 443 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:24
 -  オミトロン噛ませて、かちゅーしゃ見ると、なにかいいことあるの? 
 もともと、広告もでないし。おせーて 
 
- 444 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:26
 -  >>443 
 >>397 を見てください。 
 
- 445 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:32
 -  >>397みたいなことはできないという結論なのでは? 
 
- 446 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:32
 -  jbbsで、文中に空行があると、 
 その後の文の改行がおかしくなるな。 
 
- 447 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:33
 -  JBBSで、最後のスレッドがおかしい。一番上のスレッドがでてる。 
 
- 448 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:37
 -  「かちゅ〜しゃUA変更パッチ」 
   http://www30.freeweb.ne.jp/diary/rikaota/Katjusha2005.zip 
 
- 449 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:38
 -  >>445 
 ありがとうございます。 
 そうですか。残念。 
 
- 450 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:41
 -  >>436 
 >あと出来れば、名前欄に書いてある参照にも対応して欲しいです。 
 右クリックでいけますが、何か? 
 
- 451 :450 :2001/07/13(金) 00:41
 -  補足。 
 反転させて右クリック、ね。 
 
- 452 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:51
 -  巡回ボタンをいつでも使えるパッチってありますか? 
 バージョンは2.005です。 
 
- 453 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:54
 -  >>452 
 2chに負担がかかるからヤメロ。 
 っていうか過去ログ読めやヴォケ!! 
 
- 454 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:54
 -  おい、おまえらもう少し考えてから発言しろよ 
 なぜ巡回は5分間制限があるのか 
 なぜ作者はUA変更を止めるのか 
 
- 455 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:55
 -  >>454 
 なぜ? 
 
- 456 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:55
 -  そうですね。ごめんなさい。 
 
- 457 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 00:57
 -  スキンチェンジャー Ver 0.30 
 http://darksnow.hypermart.net/katjusha.htm 
  
 テキストに変換する機能を搭載 
 htmに分割する機能はまだです。 
 
- 458 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 01:03
 -  http://www30.freeweb.ne.jp/diary/rikaota/ 
 ココの人は何なの? 
 定期的にUA変更パッチのURLを貼ってる人と同一人物? 
 
- 459 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 01:04
 -  起動時に自動で巡回できるようにしてほしい。 
 パラメータ付ければOKとかで。 
 
- 460 :>450-451 :2001/07/13(金) 01:06
 -  まじで? 
 
- 461 :>460 :2001/07/13(金) 01:07
 -  ほんとだ!すげー! 
 
- 462 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 01:08
 -  UA変更なんてもう意味ないじゃん 
 
- 463 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 01:10
 -  >>458 
 単なる荒らしだよ。相手にするな。 
 
- 464 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 01:30
 -  >>461-460 
 参照ネタだけど上のように逆に並んだ数字でも反映できたら幸せ〜? 
 
- 465 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 01:42
 -  >>464 
 その機能の追加自体は全く問題ないからただのチャチャだけど, 
 そういう参照って今まで一度も見たことがないな(w 
 書き込み時間が逆転するより珍しい?(w 
 
- 466 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 01:53
 -  板メニュー更新したら、それまでかちゅ〜しゃで保存してあった古いログ見れなくなるの? 
 
- 467 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 01:56
 -  >>465 
 一度も見たこと無いってのは信じられませ〜ん 
 
- 468 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 02:00
 -  >>466 
 URLを直接指定すれば見られる。 
 面倒ならother.brdに旧板を追加。 
 
- 469 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 02:00
 -  >>462 
 プ 
 
- 470 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 02:16
 -  巡回して新着があったスレッドを自動的に開く機能が欲しいです 
 
- 471 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 02:20
 -  >>470 
 それはほしくない 
 
- 472 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 02:26
 -  >>459 + >>470 
 の機能が欲しい。 
 
- 473 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 02:27
 -  >>469 
 どうした? 
 
- 474 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 02:49
 -  JBBSはレス取得するときCGI呼んでるんだね 
 
- 475 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 03:07
 -  >>457 
 肝心の書き換えはどうするのですか? 
 
- 476 :475 :2001/07/13(金) 03:08
 -  しまった…テキストエンコーダ開いてた… 
 いくらアイコン一緒だからって…マジ鬱だ詩嚢 
 
- 477 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 05:15
 -  >>120 
 このデザインは好きなんだけど、たまに名前の行とレスの1行目との間が 
 詰まることがあるのはなぜなんだろう。 
 
- 478 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 06:54
 -  >>477 
 NewRes.htmとRes.htmの<p class="msg">の前に<br>を入れたら 
 全部行が詰まるようになった。 
 <br><br>とすると全部1行空きになるみたいね。 
 
- 479 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 09:06
 -  作者さん、新バージョンありがとうございます! 
  
 ・・・要望いいですか?(いきなりですが。。。) 
  
 IEの5くらいからついたアドレス入力バーの横の 移動ボタン が欲しいです 
 といっても ls= とか消さなくても良くなったのであまり使うことが少なくなったかもしれませんが・・・ 
  
 それと、前スレ(?)あたりで かちゅ〜しゃのLzhファイルをダウンロードしても 
 正しく解凍できないっていくつか出ていたとおもうのですが、 
 串によってはバイナリファイルを確実に破壊するものがあるようです 
 URLは書きませんが今知ってるので2つはその状態を再現しますので 
 もし参考になればと思って書いておきました 
  
 #ん?sage進行? 
 
- 480 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 09:24
 -  >>479 
 作者さんに直接メールしたほうがいいよ。 
 いちいち、ここに見に来て要望だけ拾うの大変だしさ。 
 
- 481 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 10:10
 -  >>479 
 アドレスバーに入力してエンターでいいのでは? 
 
- 482 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 10:18
 -  >>481 
 マウス使いにはエンターキー押すのが面倒なんでしょ。 
 
- 483 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 11:16
 -  >>482 
 書き込みしないならほとんどマウスだけで問題ないからねー. 
  
 あたしは逆に全部キーでやりたい. 
 メニューバー(「ファイル(F)」とかのやつ)を激しくきぼーん. 
 「スレ一覧から文字列検索」とかツールバーのボタンじゃなきゃできないよね. 
 実は隠しショートカットキーがある? 
 
- 484 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 12:25
 -  >>483 
 メニューバーとかないすっきりしたUIがお気に入りなんだけどなぁ 
 
- 485 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 13:36
 -  逆にメニューバーがあって 
 ボタンがないのがスッキリと思ってる人(オレ)も居るみたいよ 
 この辺のUIの話は言い出すとキリ無いんだけどね 
 
- 486 :名無しのエリー384 :2001/07/13(金) 15:56
 -  質問受け付けてないのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 
 
- 487 :名無し~3.EXE :2001/07/13(金) 15:56
 -  >>484 
 そういう意見もありますかー... 
 まぁ選べればいいんだけど. 
 今でもフロートツールバー使ってるし,フロートメニューバーも欲しいな. 
 いちおー Windows アプリのガイドラインでは 
 「メニューバーから全ての機能にアクセスできること」とかあったような気がするし. 
 
206KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30