■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part8
- 440 :名無し~3.EXE :2001/05/31(木) 21:34
 -     >>438 
 それって別にそのまま放置しておけばいいんじゃないの?    
 
- 441 :名無し~3.EXE :2001/05/31(木) 21:54
 -     今、ボードの一覧更新したら 
 半角文字列板が見れなくなってる・・・・・。    
 
- 442 :名無し~3.EXE :2001/05/31(木) 21:57
 -     >>441 
 見れるよ    
 
- 443 :名無し~3.EXE :2001/05/31(木) 22:00
 -     >>442 
 ありがとう。 
 今、過去ログみたらうまいこといった。スマソ    
 
- 444 :名無し~3.EXE :2001/05/31(木) 22:38
 -     読んだところまで削除してくれる機能がほしい 
 2回も3回も読み返すスレなんてあんまりないし。    
 
- 445 :名無し~3.EXE :2001/05/31(木) 23:17
 -     >>444 
 そうすると >>n でポップアップできなくなる。    
 
- 446 :名無し~3.EXE :2001/05/31(木) 23:18
 -     削除じゃなくて「〜レス表示」みたいに 
 見えないようにするんだったら欲しいかもしれない。    
 
- 447 :"名無し~3.EXE" :2001/05/31(木) 23:20
 -          
 
- 448 :名無し~3.EXE :2001/05/31(木) 23:29
 -     >>446 
 既得レス表示数の設定ならあるけど 
 それとは違うのかや?    
 
- 449 :名無し~3.EXE :2001/05/31(木) 23:38
 -     >>448 
 表字数−未読のみ 
 って感じかと。    
 
- 450 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 05:42
 -     >>440 
 たしかに、放置したり、別スレを見ているうちに解除されるけどね。 
 連続で透明あぼ〜んしたりするので、そんな時にあったら便利かなぁと。 
 重要な部分だけ残してばっさりとログを削ったりしてます。    
 
- 451 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 11:03
 -     あの〜「AVIを開くことが出来ません」って出てレス収得できません。なんででしょう?    
 
- 452 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 11:27
 -     >>451 
 AVIって事はアニメーションが壊れてるのかな? 
 フォルダ内のAVIファイルはちゃんと動く?    
 
- 453 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 13:03
 -     ソース晒せ〜!!ソース晒せ〜!!ソース晒せ〜!!    
 
- 454 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 14:30
 -     >>453 
 プログラム出来んやつがソース晒せいうてどうするよ(ワラ    
 
- 455 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 15:34
 -     まちBBSはなぜ見れないのですか?    
 
- 456 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 15:41
 -     >>455 
 2ちゃんねるとログの保存方法が違うって事でしょう。    
 
- 457 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 17:54
 -     街BBSってこれでは見れないのですか? 
 HELPに書いてあるのはこのことなんでしょうか? 
 (ビギナーですみません)    
 
- 458 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 18:12
 -     >>457 
 ミニにタコ    
 
- 459 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 19:52
 -     すいませんが、質問です。 
 外部の掲示板を登録しらいのですが、 
 other.brdというファイルをエディタで開いて編集することが 
 出来ません。 
  
 どうしたらいいのですか? 
 エディタの開き方を教えて下さい。    
 
- 460 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 20:35
 -     >>459 
 テキストエディタ持ってないだろ(藁 
 【メモ帳】を開いて、ウィンドウのしろーい部分に 
 other.brdっていうファイルをドラッグあーんどドロップだ    
 
- 461 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 20:46
 -     other.brdを 右クリック->メモ帳で開く でいいんじゃないの?    
 
- 462 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 20:46
 -     >>459 
 ネタにしか見えないのだが・・・    
 
- 463 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:01
 -     すいません。テキストエディタってなんですか?    
 
- 464 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:01
 -     c:\edit autoexec.bat    
 
- 465 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:13
 -     >>463 
 死んでください。    
 
- 466 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:15
 -     長時間やってるとすぐ固まるね。 
 反応しなくなるから、ctrl+alt+deleteで 
 強制終了しなきゃダメだね。    
 
- 467 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:17
 -     >>466 
 あきらめる。    
 
- 468 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:17
 -     最新レス50件モード切り替えにすると 
 エラーになるんだよね。    
 
- 469 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:22
 -     長時間やってるとすぐ固まるね。 
 反応しなくなるから、format c:で 
 強制終了しなきゃダメだね。     
 
- 470 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:43
 -     そういえば6月になりましたね 
 作者さんはやっぱり忙しいのかな? 
 頑張って欲しいです。    
 
- 471 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:47
 -     >>469 
 Cドライブがフォーマットされました。 
 氏ね    
 
- 472 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:47
 -     >> で移動したりとか、うっかり他スレをクリックしてしまったときなど、 
 ブラウザみたいな「戻る」「進む」が欲しくなる。    
 
- 473 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 21:57
 -     >>464 
 dosプロンプトもわからず、終了(w    
 
- 474 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 22:02
 -     >>468 
 Proxomitron と組み合わせて使えば エラー出ない。    
 
- 475 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 22:08
 -     >>457 
 耳に萩原・・・すみません。教エロティーチャー?教えてやれ!、ゴルァ40・・・    
 
- 476 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 22:13
 -     (゚Д゚)ハァ? 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=991395548 
 (゚Д゚)ハァ?    
 
- 477 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 22:16
 -     >>457 
 ホットゾヌというソフトがございます 
 バグがあったり余計な機能が多い 
 などの欠点がありますがまちbbsヲ読み込めます    
 
- 478 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 22:46
 -     ラウンジにいけない・・・ 
 何でだ?    
 
- 479 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 22:48
 -     >>478 
 ブラウザでも逝けないよ    
 
- 480 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 22:59
 -     らうんじはsubject.txtが存在してないっぽいです。 
 あとcornはやたら重いね    
 
- 481 :名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 23:06
 -     ホトゾヌさんオプソだから、かちゅーしゃもオプソになれば 
 街BBSも読めるように組み込めるかもな。 
  
 とか言ってみるテスト。    
 
- 482 :名無し~3.EXE :2001/06/02(土) 01:13
 -     最近、新規スレッドを立てようとしたら失敗ばかりで 
 スレッド立てすぎになってしまうこと多々あり。ニュー速板なんかで 
 ミスった日にはかなりブルーになる。もうかちゅ〜しゃから 
 は立てないようにしてるけど、次のver.では改善してほしいyo    
 
- 483 :名無し~3.EXE :2001/06/02(土) 07:59
 -     かちゅ〜しゃのせいでどういう失敗をするんだよ。 
 ちゃんと書かないとお前が厨房なだけだと煽られて終わり。    
 
- 484 :名無し~3.EXE :2001/06/02(土) 15:04
 -     ブラクラチェックの「右+左クリック」が出来ないんだけど 
 ヘルプに書いてある以外にコツってあるのかな?    
 
- 485 :名無し~3.EXE :2001/06/02(土) 16:17
 -     >>484    
 
- 486 :名無し~3.EXE :2001/06/02(土) 16:22
 -     >>484 
 どうしてもできないなら 
 右クリックして新しいウィンドウで開け    
 
- 487 :名無し~3.EXE :2001/06/02(土) 17:17
 -     >>484 (゚Д゚)ハァ? リンクの上にマウスカーソルを持ってきた上で、中指で右ボタンを押 
 してそのままにしつつ、人差し指で左ボタンをチョンとクリックするだけだがナ。    
 
- 488 :名無し募集中。。。 :2001/06/02(土) 17:57
 -     >>486-487 
 上手くいったよ、ありがとう。 
 ゆーっくりやれば良かったんだね。    
 
- 489 :名無し~3.EXE :2001/06/02(土) 20:01
 -     ローカルに保存した2ちゃんのスレッドのHTMLファイルをかちゅ〜しゃで見ることはできますか?    
 
- 490 :482 :2001/06/02(土) 21:54
 -     >>483 
 んとですね。スレッド書き込みボタンを押したら 
 なにも文字のないダイアログボックス 
 がポップアップする。その時点で失敗。 
 どんなのかは説明するのが 
 難しいので貼ってみた。 
 http://cangup.virtualave.net/ng/ngup775.jpg 
 以降ブラウザで挑戦してみてももちろん 
 「スレッド立てすぎです」で立てられず。 
 サブジェクトが長すぎなどのオチはないです。 
 なんかうちだけのトラブルみたいですね。 
 ブラウザからたてるのは問題はないんです。    
 
- 491 :名無し~3.EXE :2001/06/02(土) 22:38
 -     関係ないけど 
  
 >>490 
 お前の配色趣味悪いな。    
 
- 492 :名無し~3.EXE  :2001/06/02(土) 23:31
 -     tasikani.    
 
- 493 :482 :2001/06/02(土) 23:47
 -     >>491-492 
 やっぱり突っ込まれたか(w 
 目に優しい配色にしてたんだよ。 
 傷ついたから変えました。つーかあれだけで 
 人のセンスわかるのか? 
  
 さて本題 
 あのポップアップが何を意味するかわかるひといる?    
 
- 494 :名無し~3.EXE :2001/06/02(土) 23:57
 -     タイトルバーをどうせなら 
 グラデーション:黒色→黒より少し明るい色で 
 文字色:オレンジ 
 にしろよ。    
 
- 495 :482 :2001/06/03(日) 01:31
 -     >>494 
 黒→紺 オレンジじゃなくて空色にしたよ。 
 だいぶシックリしてきた。 
 今まで3D Color Changeの配色データを 
 そのまま使ってたから というか 
 そこまでこだわりをもってないので 
 ここまで突っ込まれると思わなかった    
 
- 496 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 01:42
 -     >>495 
 3D Color Changeってなんかデスクトップ画像スレにあったな。 
 んで白くてカコイイのがそれ使ってたな(たぶん    
 
- 497 :482 :2001/06/03(日) 01:48
 -     >>496 
 よくご存知で(藁 たしか一ヶ月半まえぐらいの話しでしょ 
 白くするのもやってたけど夜にPCする身としては 
 目が疲れる。黒くしたほうが経済的にもいいんじゃない 
 あぁかちゅ〜しゃの話題からどんどんと・・・・    
 
- 498 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 04:52
 -     板ボタンとお気に入りの拡張子ってなんだっけ・・・    
 
- 499 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 04:58
 -     >>498 
 idx    
 
- 500 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 05:02
 -     ありがとう!!    
 
- 501 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 05:55
 -     で、六月過ぎたけど?    
 
- 502 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 09:00
 -     >>501 
 過ぎてねーよ!    
 
- 503 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 09:12
 -     >>501-502 
 なんか普通のツッコミに笑ってしまった。 
  
 ところで書き込みウィンドウ表示中にレス表示欄で 
 レス番号クリックして「これにレス」を選ぶと 
 その番号が書き込み欄に追加されるんだね。 
 ちょこっと便利。    
 
- 504 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 09:31
 -     >>487 
 右クリックは中指ですか?私は薬指です。    
 
- 505 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 11:35
 -     どうも、エラーが出るんだよね。 
  
 事故紹介板で・・・    
 
- 506 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 12:06
 -     事故だから(w    
 
- 507 :名無しさん :2001/06/03(日) 12:17
 -     書き込み画面で名前やメールを変えようとしてプルダウンを押して 
 変更しようとするとアプリケーションエラーでかちゅーしゃが落ちてしまいます 
  
 maillist.txtやnamelist.txtを削除してみても直りませんでした 
 レジストリ?が逝かれたみたいだけどどこにあるか分かりませんでした 
  
 ヘルプお願いします    
 
- 508 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 12:47
 -     >>490 
 スレッド立てるとき確認画面が出る板はかちゅ〜しゃでは立てられない。 
 でも新スクリプトではスレッド立て待ち画面を出すのはIPを記録する前 
 だからブラウザでスレッド立てすぎになるならどっちにしろ立てられな 
 かったということ。あきらめろ    
 
- 509 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 13:35
 -     >>259 
 と同様の質問です。 
 かちゅ〜しゃ入れなおしたら 
 既得スレを見ようとしたとき、 
 スクロールバーが最終レスの所に行かなくなって 
 常に1のところにバーが来るようになってしまった 
  
 最終レスの所に行くように戻せますか?    
 
- 510 :サテラ印 :2001/06/03(日) 17:52
 -     >>509 
 オレも今なっとる 
 なんでだろな 
  
 つか、まじでキーボードショートカット頼む 
 マウス握りすぎで腕が痛くてかなわん 
 詳細は>>34    
 
- 511 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 18:05
 -     >>509 
 うちはなんないよ 
  
 色々エラーが報告されてるけどうちは無いよ。 
 環境の違いで出たりするのかな?    
 
- 512 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 18:13
 -     しかし、キーボード好きなやつって本当にキーボードすきだよな(ワラ 
 キーボードに手を伸ばすことすらかったるいと思うが。    
 
- 513 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 18:20
 -     >キーボードに手を伸ばすことすらかったるいと思うが。 
  
 キーボードメインで使ってるんだから、 
 「キーボードに手を伸ばす」なんておかしい。 
 マウスに手を伸ばすのがかったるいんだよ。    
 
- 514 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 18:34
 -     いや、キーボードに手を伸ばすほうがかったるいだろ・・・    
 
- 515 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 18:36
 -     ハァ・・・    
 
- 516 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 18:36
 -     >>510 
 CTL+ENTERで書きこみは切実に希望。    
 
- 517 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 18:37
 -     フゥ・・・    
 
- 518 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 18:48
 -     オレ、ノートPCで外付けマウスだから"マウスに手を伸ばす"方だな。 
 (タッチパッドみたいなクソデバイス使えるかボケ。トラックボールを標準にしろ!) 
 とはいえ、かったるくはないが。    
 
- 519 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 18:49
 -     個人的要望としては、すべてのタブをとじる機能がほしい・・・。    
 
- 520 :519 :2001/06/03(日) 18:49
 -     あるじゃん(藁 
 今気づいた。    
 
- 521 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 19:27
 -     すべてはないんじゃないの?    
 
- 522 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 19:32
 -     >>521 
 タブの右クリックで出ない?    
 
- 523 :521 :2001/06/03(日) 20:07
 -     >>522 
 ほんとだ。さんきゅ    
 
- 524 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 20:41
 -     >>507 
 設定ファイルをクリアしたら直った    
 
- 525 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 21:11
 -     >>514 
 書き込みマウスでやってるの?    
 
- 526 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 21:23
 -     新しい2channel.brdをおとしてきて 
 古いのと入れ替えたんですけど 
 かちゅ〜しゃを立ち上げると古い2channel.brdに 
 戻ってしまい反映されません。なぜ? 
  
 あと2channel.brdを開いてみると板名の右に 
 数字があるんですがあれは何を意味するのでしょうか? 
 古いファイルのほうは1があって 
 新しくおとしてきた方は0があるんですが・・    
 
- 527 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 21:43
 -     かちゅ〜しゃを起動していない状態で入れ替えないとダメ 
 0と1はカテゴリが開いてるのと閉じてるの 
  
 うまく説明できん    
 
- 528 :名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 21:49
 -     かちゅ〜しゃ2.01はどこで手にはいるのでしょうか。    
 
- 529 :526 :2001/06/03(日) 22:04
 -     >>527 
 かちゅ〜しゃを閉じてからやってたんですが 
 起動すると元の2channel.brdに戻ってしまってたんです。 
 でも板のカテゴリーを全部格納してから 
 かちゅ〜しゃを閉じてchannel.brdを 
 入れ替えてみたらうまくいきました。謎だ。    
 
- 530 :あぼーん :あぼーん
 - あぼーん
 
- 531 :名無し~3.EXE :2001/06/04(月) 00:24
 -     あげ    
 
- 532 :名無し~3.EXE :2001/06/04(月) 00:26
 -     かちゅ〜しゃスレに荒らしは無意味(⌒ー⌒) ニヤリ    
 
- 533 :名無し~3.EXE :2001/06/04(月) 00:42
 -     >>532 
 えっ荒らされてますか? 
 もう透明あぼーんしたのかな。    
 
- 534 :509 :2001/06/04(月) 01:16
 -     スクロールバー記憶させる方法だれか知りませんか〜?    
 
- 535 :名無し~3.EXE :2001/06/04(月) 01:34
 -     >>534 
 かちゅ〜しゃをきちんと終了させる。    
 
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/04(月) 01:37
 -     .    
 
- 537 :名無し~3.EXE :2001/06/04(月) 01:42
 -     なんかすごいな 
 感動した    
 
- 538 :名無し~3.EXE :2001/06/04(月) 01:44
 -     .    
 
- 539 :名無し~3.EXE :2001/06/04(月) 01:45
 -          
 
159KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30