■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part8
- 146 :143 :2001/05/25(金) 20:42
 -     じゃあ質問変えます。 
 かちゅーしゃの次に使いやすいのはどれですか?    
 
- 147 :名無しさん@MZ-2000 :2001/05/25(金) 20:48
 -     すまん、タブってのは板ボタンのことだと思ってた。 
 スレ表示のタブのことだったのね    
 
- 148 :名無し~3.EXE :2001/05/25(金) 20:53
 -     >>146 
 使う人次第だろうに・・・ 
 どんな機能を重視して(求めて)るの?    
 
- 149 :名無し~3.EXE :2001/05/25(金) 20:53
 -     >>145 
 ヘルプの外部板の登録参照    
 
- 150 :143 :2001/05/25(金) 20:56
 -     あんまりボタンが無くて右クリックの少ないヤツがいいなぁ    
 
- 151 :名無し~3.EXE :2001/05/25(金) 20:57
 -     >>150 
 なんだネタか    
 
- 152 :143 :2001/05/25(金) 20:59
 -     マジなんですが・・・ 
 右クリックの少ないヤツでいいので教えてください。 
 右クリックでログ取得するヤツは分かりにくい上面倒なんで・・・    
 
- 153 :名無し~3.EXE :2001/05/25(金) 21:00
 -     >>152 
 なんでここで聞くわけ?    
 
- 154 :145 :2001/05/25(金) 21:12
 -     >>149 
 oh!登録デキタヨ m(_ _)m    
 
- 155 :名無し~3.EXE :2001/05/25(金) 21:24
 -     スレッド取得数に200を加えてほしいよ。    
 
- 156 :名無し~3.EXE :2001/05/25(金) 21:28
 -     >>141-142 
 135でも136でもなく134だろ?    
 
- 157 :名無し~3.EXE :2001/05/25(金) 21:28
 -     いや、いらない    
 
- 158 :134 :2001/05/25(金) 21:35
 -     >>156 
 ほんとだ。 どううしよううう 明日病院に逝ってきます。ごめんね、母さん    
 
- 159 :名無し~3.EXE :2001/05/25(金) 22:44
 -     >>154 
 レスが取得できないでしょ。 
 まちBBSは無理    
 
- 160 :名無し~3.EXE :2001/05/25(金) 23:23
 -     http://www.simple-j.com/k-bbs/keidat/99/g/990001000601.jpg    
 
- 161 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 01:31
 -     バージョンアップしてもログの互換を保ってほしい。 
 又はファイルのフォーマットの公開をしてほしい。 
 あと、終了しなくなるバグを直してほしい。    
 
- 162 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 01:44
 -     IEコンポーネントブラウザを内蔵してほしいなぁ。 
 画像への直リンが大量にはられてるスレ(デスクトップ画像など)とか見るとき、 
 わざわざ他のブラウザで1枚1枚見に行くのがメンドイ。    
 
- 163 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 01:49
 -     重くなるのは勘弁だにょ    
 
- 164 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 01:55
 -     >>163 
 同意。ただでさえ、重い    
 
- 165 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 01:58
 -     メモリがダダ漏れなのを何とかしてくれたら 
 あとはとくに不満を感じないなぁ 
 フリーウェアだし    
 
- 166 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 02:04
 -     >>165 
 同意。    
 
- 167 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 02:45
 -     >>162 
 内蔵されていると便利だよね! 
 タブ型ブラウザとしてかなりいけてる存在になるのでは? 
 (重くなっちゃうかもしれないけれど)    
 
- 168 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 04:15
 -     内臓して何がうれしいのかよく見えない。 
 IEしか入ってないんで憶測になるけど、ツールの指定ブラウザとかで 
 任意のブラウザに変更するんじゃ駄目なのかい? 
 俺も重くなるから不要って見解。    
 
- 169 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 04:48
 -     下手にブラウザになるよりはこのまま2ch専用の方が良いと思う 
 一寸重めだし 
 donutあたりならかなり軽いし、ieみたいに大量にwindowを開いてしまうことも無いのでは?    
 
- 170 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 05:27
 -     かちゅーしゃ動かなくなっちゃったんだけど何で?    
 
- 171 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 05:57
 -     インストールし直してみたら?>>170 
  
 つか、質問内容が漠然とし過ぎててこれ以上の事が言えん。    
 
- 172 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 06:06
 -     レス取得ボタンとか何の反応もなくてオフラインっぽいんだけど。    
 
- 173 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 06:11
 -     >>172 
 長いこと起動してるとそうなります 
 かちゅ〜しゃはこまめに再起動しないと結構大変です    
 
- 174 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 06:14
 -     >>173 
 そっか? 
 一晩中使ってたけど再起動しなくても大丈夫だよ。    
 
- 175 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 06:43
 -     コンポーネントブラウザを内蔵って言いかたが、不自然かどうかは置いておいて、 
 (すでに内蔵しているからな。2chしかみれないけど) 
 もうちょっと他のブラウザ並にメモリ周りというか、IEコンポーネントの扱い周りを気ににしてほしい。 
  
 そういえば、リサイズ時に急激に重くなるのはどうにかならないだろうか。    
 
- 176 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 09:33
 -     小技。 
 重くなったら、スタートボタン→Windowsの終了→キャンセル、で無駄リソース開放。    
 
- 177 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 10:46
 -     >>176 
 勉強になったよ。    
 
- 178 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 11:41
 -     Win9x系?    
 
- 179 :176 :2001/05/26(土) 12:05
 -     >>178 
 そうだった(;´Д`) 
 この小技NT/2000系だと使えないと思う。    
 
- 180 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 12:06
 -     >>162 
 これはどうよ? 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5226/j2ch-cache/index.html    
 
- 181 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 12:22
 -     でもこんなに使いやすくて 
 タブブラウザとしても使えるんなら言う事無いかも。 
 でも、やってもらうんならメガビとか他の 
 掲示板への対応のほうが先にしてもらうとありがたい。 
  
 マルチスレッドの掲示板は全部かちゅ〜しゃ 
 で見れるようになるということ無し。    
 
- 182 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 12:48
 -     外部板で登録できるのは例えば 
 どのようなのがありますか?    
 
- 183 :テス :2001/05/26(土) 13:10
 -     ☆サーマルパッドT725 
 の特性により、最初に取 
 り付けた直後は良く冷え 
 ません。10分ほど通電 
 し、暖めてエージングいて 
 やる必要があります。そ 
 の後はCPUとヒートシンク 
 が良く密着し冷えるように 
 なります。    
 
- 184 :テス :2001/05/26(土) 13:10
 -     >>183    
 
- 185 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 13:54
 -     かちゅ〜しゃとdonutの連携の件です。 
 かちゅ〜しゃの[設定]→[ブラウザ]でdonut.exeを指定した場合、 
 かちゅ〜しゃ内に表示されたURLをクリックすると、 
 donutが複数起動してしまいます。 
 新たなタグとしては開けないのでしょうか?    
 
- 186 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 14:00
 -     >>185 
 Donutのオプションで複数起動をどうのこうのって設定があった気がするが 
 それをチェックしてもダメなのかい?    
 
- 187 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 14:12
 -     >>185 
 お気に入りやファイルを新しいウインドウで開くにチェック 
 複数起動を許可しないにチェック    
 
- 188 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 14:17
 -     速報版が見れない    
 
- 189 :名無し募集中。。。 :2001/05/26(土) 14:18
 -     >>186-187 
 ありがとうございます。    
 
- 190 :徳川家康@日光 :2001/05/26(土) 15:04
 -     新すれに移動したか    
 
- 191 :徳川家康@日光 :2001/05/26(土) 15:05
 -     >>188 
 ボード更新しましょう    
 
- 192 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 15:37
 -     >>179 
 NT/2000なら本当にログオフしてログオンしなおせばたいてい解放される    
 
- 193 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 16:15
 -     IEコンポーネントブラウザ内蔵って、レス表示欄が元々IEコンポーネントなんだから、 
 重くなるっつってもタブを一つよけいに開いてる程度じゃないの? 
 よーわからんのだけど。    
 
- 194 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 17:52
 -     2.002で新規スレッド立てようとしたら、切断されましたと出てスレを立てれない 
 どうすればよい?    
 
- 195 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 18:03
 -     >>194 
 普通のブラウザを使う    
 
- 196 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 18:04
 -     >>195 
 書き込みボタンを押すとブラウザが立ちあがるようにするには 
 どうすれば?    
 
- 197 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 18:12
 -     >>196 
 作者に頼む    
 
- 198 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 18:13
 -     >>197 
 さんきゅ 
 バージョン戻すよ(笑)    
 
- 199 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 19:07
 -     読みこみを一件だけとかのモードが欲しい 
 クリックしてみたらネタスレで何十件も読みこんで 
 バカみたいとかいうのはいやだ。 
  
  
 あと、前にみたスレッド 
 かどうか、判別したいので 
 1のレス以外のログを削除とかも欲しい。    
 
- 200 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 20:26
 -     ログのとこで右クリックしてプロパティを選択すると落ちる。    
 
- 201 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 21:08
 -     >>199 
 >1のレス以外のログを削除とかも欲しい。 
  
 2以降を連続透明あぼ〜んすれば?    
 
- 202 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 21:08
 -     >>200 
 俺は落ちない。    
 
- 203 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 21:44
 -     倉庫行きになったスレのログをまとめて消したい    
 
- 204 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 22:30
 -     >>203 
 激しく同意!!    
 
- 205 :名無しさん :2001/05/26(土) 22:57
 -     age    
 
- 206 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 23:14
 -     俺は倉庫逝きになったからこそログを保存しておきたい。    
 
- 207 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 23:18
 -     >>206 
 激しく同意!!    
 
- 208 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 23:23
 -     俺はもうこれ以上発展しなさそうなスレは全部捨ててる。    
 
- 209 :名無し~3.EXE  :2001/05/26(土) 23:25
 -     >>206 
 同意。 
 ただレス数を指定して消せるようなオプションも期待    
 
- 210 :名無し~3.EXE :2001/05/26(土) 23:56
 -     モナーの顔が崩れて表示されちゃうのはどうしたらいいんでしょうか?    
 
- 211 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 00:09
 -     >>210 
 字体かえなさい=等幅フォント    
 
- 212 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 00:09
 -     特定のコテハンのカキコを自動的にあぼ〜んする 
 フィルター機能がほしい    
 
- 213 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 00:10
 -     >>212 
 ミニにタコ    
 
- 214 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 00:11
 -     >>213 
 すまん、言い出したの俺なんだが、 
 南海も行ってる    
 
- 215 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 00:16
 -     >>212 
 63のソフトであぼーんしろ。 
 それで似たようなことは出来たぞ。    
 
- 216 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 00:31
 -     >>63    
 
- 217 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 03:27
 -     CTRL+ENTERで書きこむボタンを押せるようにして欲しい。 
 既出かな?    
 
- 218 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 03:59
 -     がいしゅつ? 
  
 毎回強制終了かけないと駄目なのですが。 
 その他は異常ないです。教えて君で申し訳ございませんが 
 ご教示賜りたく    
 
- 219 :いでぃおっと :2001/05/27(日) 04:08
 -     >>218 
 終了ボタンがきかないということでしょうか? 
 オフラインなのに、オンラインモードで書き込もうとするとエラーになるよ。 
 あと、かちゅ〜しゃが起動してると、Windowsの終了ができない。 
 (これはReadmeにも書かれていたはず)    
 
- 220 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 04:15
 -     >>217 
 ミニにタコ    
 
- 221 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 04:30
 -     「ミニにタコ」も、そろそろミニにタコだな。    
 
- 222 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 04:31
 -         ___ 
   ,〜((((((((〜〜、 
  ( _(((((((((_ ) 
  |/ ~^^\)/^^~ ヽ| 
   |  _ 《 _  | 
  (|-(_//_)-(_//_)-|) 
   |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ |||||||||||| /  < なに?呼んだ? 
     \_~~~~_/     \_____________    
 
- 223 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 04:34
 -     >>221 
  掲示板だから本当はメニタコなんだけどね。    
 
- 224 :200 :2001/05/27(日) 08:53
 -     KATJUSHA のページ違反です。 
 モジュール : <不明>、アドレス : 0000:00000000 
 Registers: 
 EAX=00000000 CS=0000 EIP=00000000 EFLGS=00000000 
 EBX=00000000 SS=0000 ESP=00000000 EBP=00000000 
 ECX=00000000 DS=0000 ESI=00000000 FS=0000 
 EDX=00000000 ES=0000 EDI=00000000 GS=0000 
 Bytes at CS:EIP: 
  
 Stack dump: 
  
 と出た後、 
  
 アプリケーションエラー 
 EAccessViolationがモジュール MSHTML.DLL の 00537DF で発生しました。 
 モジュール 'MSHTML.DLL'のアドレス 70C837DF でアドレス FFFFFFFF に対する読み込 
 み違反が起きました。 
  
 かちゅ〜しゃ 
 要求したリソースは使用中です。 
  
 と出て落ちる。 
 Win98, かちゅ〜しゃ Version 2.002 他は知らん。    
 
- 225 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 09:06
 -     >>224 
 あぁそれはあれだよ、あれ。    
 
- 226 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 09:19
 -     自作スキンのソースでポカミスかますと落ちるよね。    
 
- 227 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 13:40
 -     >>217 
 >CTRL+ENTERで書きこむボタンを押せるようにして欲しい。 
  
 既出だけどこれ欲しいね。 
 とくにICQユーザは。    
 
- 228 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 16:42
 -     Tab→Enterで不満無いけどな。    
 
- 229 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 17:16
 -     ボード一覧更新>リストのインデックス範囲を越えています(1)のエラーの解決方法 
 が未だにわかりません。過去スレみても明快な解決方法載ってなかったし・・・。 
 誰か助けてください。    
 
- 230 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 17:43
 -     >>229 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625&st=317&to=317&nofirst=true 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625&st=581&to=581&nofirst=true 
  
 本当に読んだのかYO    
 
- 231 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 18:14
 -     >>230 
 サンクス! 
 読んだけど膨大すぎて見落としてしまうのYO    
 
- 232 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 18:15
 -     >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし >載ってなかったし     
 
- 233 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 18:36
 -     だから俺が見た範囲では載ってなかったっつってんだろがよ! 
 すごーーーーく抽象的な回答しかなかったんだよ!! 
 しつこいよ!!!    
 
- 234 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 18:50
 -     なんとなく要望してみる。 
  
 板ボタン右クリックで巡回したいヨ。 
 いっつも左側消してるからいっつもいちいち左側を表示させるのがめんどくさいヨ。    
 
- 235 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 18:52
 -     >>234 
 よくわ    
 
- 236 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 18:54
 -     >>234 
 巡回するのにボード一覧を表示させる必要なんて無いけど?    
 
- 237 :234 :2001/05/27(日) 20:00
 -     >>236 
 どうやってやるのサ?    
 
- 238 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 20:27
 -     >>237 
 ツールバーに巡回ボタンあるでそ    
 
- 239 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 20:34
 -     ヘルプ読めゴルァ!!でいいだろ    
 
- 240 :かちゅ〜しゃ入れたい人 :2001/05/27(日) 22:31
 -     Lhasaをダウンロードしました。 
 katjusha2002.lzhというファイルもダウンロードしました。 
  
 このあと、どうすればよいのでしょうか?    
 
- 241 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 22:33
 -     >>240 
 DOSモードで"del c:\"やると、かちゅーしゃ早くなるよ。    
 
- 242 :名無し~3.EXE  :2001/05/27(日) 22:34
 -     氏んでください    
 
- 243 :かちゅ〜しゃ入れたい人 :2001/05/27(日) 22:35
 -     >>241 
 解凍もまだなんですが・・ 
 ここから先のやり方がわかりません・・    
 
- 244 :かちゅ〜しゃ入れたい人 :2001/05/27(日) 22:37
 -     誰も知らないんですか?解凍の仕方・・    
 
- 245 :名無し~3.EXE :2001/05/27(日) 22:40
 -     >>240 
 ネタ? 
  
 ダウンロードしたLhasaをダブルクリック 
 デスクトップにできたLhaaのアイコンにkatjusha2002.lzhをドラッグ&ドロップ    
 
159KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30