■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part7
- 129 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 11:32
 -  saladか・・animeとwindowsのスレも全部読み込み直しだな〜 
 
- 130 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 11:33
 -  >>128 
 ログを削除した直後に↓アイコンクリックでログを取得、 
 フォルダのアイコンクリックでお気に入りに登録でいいじゃん 
 
- 131 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:29
 -  >130  ログを削除したとたんに一覧から消えるんだよ! 
 をれのだけなのか? 
 
- 132 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:30
 -  >131  お気に入りだけな!! 
 
- 133 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:31
 -  リロードするのって、スレタイトルを 
 クリックするしか無いんですかね? 
 
- 134 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:38
 -  >>133 
 スレ表示欄右上の赤矢印を押してもOKですが? 
 
- 135 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:39
 -  そういうときは[お気に入り]じゃなく[全取得スレ]から。 
 
- 136 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:40
 -  >>133 
 タブをダブルクリックでもOK. 
 
- 137 :130 :2001/05/14(月) 12:49
 -  >>131 
 だからスレ表示欄の右上の「↓」アイコンクリックしろって書いてるだろ 
 スレ一覧から消えてても取得できる 
 
- 138 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:06
 -  >>131さん 
  
 1.ログが詰まったスレを開く。 
 2.右上のゴミ箱アイコンでローカルのログを削除。 
 3.↓ボタンでログを再取得 
 4.お気に入りに再登録 
  
 ってことですよね?>>130さん 
  
 スレ一覧からログ削除しちゃうと一覧からそのスレが消えちゃうから再取得が面倒になるのは>>128で書かれている通りです。 
 1.で該当スレを開いて置けば探しなおす手間が省けます。 
 私はいつもこの方法で復旧してます。 
 
- 139 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:22
 -  「Error:削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです」 
 ばっかりでもううんざりだよ・・・ 
 
- 140 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:25
 -  >>139 
 最近スクリプト変更が多いからね。 
 でも、その結果使いやすくなるならいいじゃん。 
 だが、使いにくくなったら許さんぞ…ひろゆき… 
 
- 141 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:26
 -  >>139 
 同意。 
 詰まったことが分かるんだったら、自動でログを再取得してほしいよな。 
 
- 142 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:28
 -  スクリプト変更でスレごと吹っ飛びやがった。 
 しかも復旧依頼したら、復旧の可能性がないときやがった。 
 単純にログが詰まっただけかと思ったから過去ログ削除しちまったんだよ(怒 
 腹の立つ・・・。 
  
 ここと関係ない話だが・・・。 
 
- 143 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:29
 -  可能性がありますです 
 って事はつまった事が確実にわかってるわけではないかと。 
 
- 144 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:30
 -  143は>>141宛てね。 
 
- 145 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:31
 -  >>141 
  >>142のケースで、自動ログ取り直しが仕様だと困る・・・。 
 
- 146 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:32
 -  ログが詰まった可能性がある時は自動的に再取得してくれる機能つかないかな・・・ 
 ていうか作者行方不明だし・・・ 
 
- 147 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:33
 -  ギコナビの新型に期待する。 
 
- 148 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:50
 -  なんか2chがスクリプト変更(?)してレス数が正確な値になったね。 
 これでスレ一覧でレス数と既得数を比較できる。 
  
 ここに書くことじゃないかもしれないけど嬉しいから書くぞ。 
 
- 149 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 14:00
 -  >>142 
 もしかしてモナー板のラーメンスレ? 
 
- 150 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 14:15
 -  >>145 
 設定で選べればいい。俺はオフにするけど。 
 
- 151 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:30
 -  レス番号を右クリックするときに出る専用メニューが出てこなくなりました。 
 代わりにIEの通常メニューが出てくるのですが、これを修正する方法はありますか? 
 
- 152 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:31
 -  >>151 
 左クリックしてみ 
 
- 153 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:43
 -  旧スレあげてるバカをどうにかしてください。 
 
- 154 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:45
 -  メモリ使用量、インターネットオプションの詳細設定-ブラウズ-ページの切り替えを行う 
 をオフにしても変わりませんか?>W2Kなひと。 
 
- 155 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 16:23
 -  >>154 
 どうやるの? 
 
- 156 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 17:44
 -  >>155 
 154さんはそのまんま書いてるとおもうんですが… 
 >インターネットオプションの詳細設定-ブラウズ-ページの切り替えを行う 
 をオフ 
 私はW2K知らないしわからないです。 
 
- 157 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 19:35
 -  ログ変更が終わってるはずのyasaiとかでも 
 ログが詰まったって言われるのはどういうこと? 
 また微妙に変更してたりするの? 
 
- 158 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:14
 -  >>107 
 ありがとー、見れたよ 
 
- 159 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:26
 -  ねぇ、全部のレスが見れない時があるのは何故? 
 
- 160 :159 :2001/05/14(月) 20:26
 -  このスレも途中からしか見えないし・・・ 
 
- 161 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:33
 -  >>159 
 かちゅ〜しゃの「設定」−「表示&操作」−「既読レス表示数」の関係では? 
 
- 162 :159 :2001/05/14(月) 20:52
 -  >>161 
 アリガトー! 
 
- 163 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:56
 -  http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
 よかったらどうぞ 
 間違ってるところや要望があったら教えてください 
 
- 164 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:59
 -  >>163 
 新型ウイルス 
 要注意 
 
- 165 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:11
 -  >>164 
 嘘つき 
 
- 166 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:15
 -  >>164 
 ウィルスじゃないじゃん。boardをアップしてくれた人に対してすごく失礼だぞ。 
 
- 167 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:22
 -  >>163はウィルス 
 だれか削除依頼出せよ。 
  
 >>165-166 
 氏ね! 
 
- 168 :164 :2001/05/14(月) 21:25
 -  >>167 
 しつこい 
 
- 169 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:26
 -  やべ・・・ひろゆきの 
 「嘘を嘘と見抜ける人でないと難しい」って名言が頭でいっぱいだ。 
 どっちが本物なんだ・・・ 
 
- 170 :163 :2001/05/14(月) 21:27
 -  あんまりこのスレに出てこないほうがいい? 
 これからは前みたいに細々とやることにするよ 
 
- 171 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:29
 -  くそっ!落としていいのか?ハッキリしてくれ! 
 
- 172 :名無しさん :2001/05/14(月) 21:30
 -  過去ログ見たら分かるだろ 
 
- 173 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:36
 -  アンチウィルスソフト持ってる人なら落としてみて判断すればいい。 
 ZIPファイルの中にはテキスト形式の2channel.brdしか入ってない 
 ことがわかるから。 
 
- 174 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:43
 -  取得スレは200がいい 
 
- 175 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:45
 -  >名言が頭でいっぱいだ。 
  
 相当混乱してるね。 
 
- 176 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:47
 -  >>171 
 まぁまぁスネないでちょ 
 
- 177 :名無しさん :2001/05/14(月) 21:54
 -  おいおい、落とすだけで感染するウィルスなんてないんだし落として展開して 
 メモ帳ででも見てみればただのテキストファイルだってわかるだろうが。 
 煽られすぎ。もっと自分の目でものを見よう。 
 
- 178 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:30
 -  >>173 >>177 =163 
 ずいぶん手の込んだ偽情報だな 
  
 危ないぞ 手を出しては成らぬ 
 
- 179 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:36
 -  http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/ 
 
- 180 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:38
 -  笑える展開だな 
 
- 181 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:40
 -  >>178 
 いい加減ウザイ。 
 163に失礼。 
 
- 182 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:46
 -  >>178 
 いい加減しろ。邪魔。 
 
- 183 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:46
 -  それはウィルスなんかじゃないよー。 
  
 ホントダヨー!! 
 
- 184 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:50
 -  復活あげ 
 
- 185 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:52
 -  http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/ 
  
 2001/05/14 
 お騒がせしております。 
 6月まで特に忙しいので、しばらく更新できないと思います。 
 
- 186 :not virus :2001/05/14(月) 23:08
 -  http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/ 
 2001/05/14 
 『かちゅ〜しゃ用ボード一覧ファイル』 最新版が公 
 開されました。(作成 : 163さん) 
 #無断リンクごめんなさい。 
 
- 187 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:13
 -  これDownloadできませんね 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
 
- 188 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:13
 -  心配なら163のアドレスけずってみなよ。 
 疑うんだったら手を出さなきゃいいまでの話。 
  
 >>163 
 更新ありがとう。 
 >>185 
 今度はmonazillaと同じとこにしたようだね。 
 
- 189 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:23
 -  『 お気に入りを巡回 』 って機能はすごい便利だと思うんだけど、 
 そのあと新着を取得したスレを開くと、最新レスのところに 
 飛んじゃうのがちょっと残念。 
  
 これが、取得した新着の頭、に飛んでくれれば嬉しいんだけど。 
 分かりづらくてスマソ。 
 
- 190 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:24
 -  ん? 
 
- 191 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:25
 -  これDownloadできませんね 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
 
- 192 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:27
 -  >>191 
 今できたけど・・・ 
 
- 193 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:27
 -  しつこすぎ…ウザ 
  
 >「嘘を嘘と見抜ける人でないと難しい」 
 ってことで。 
 
- 194 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:35
 -  これDownloadできませんね 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
 
- 195 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:36
 -  出来るっつーの。 
 
- 196 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:38
 -  いちいち反応しなくていいっつーの。 
 
- 197 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:38
 -  やっぱりこれDownloadできませんね 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip  
 
- 198 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:39
 -  いや、バカにはダウンロードできない仕組みになってるそうです。 
 
- 199 :名無しさん23 :2001/05/14(月) 23:39
 -  よかった作者さん生きてた(^^; 
 お仕事がんばって下さい。 
 
- 200 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:39
 -  ERROR 
 The requested URL could not be retrieved 
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
  
 While trying to retrieve the URL: http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
  
 The following error was encountered: 
  
 Invalid URL 
 Some aspect of the requested URL is incorrect. Possible problems: 
  
 Missing or incorrect access protocol (should be `http://'' or similar) 
 Missing hostname 
 Illegal double-escape in the URL-Path 
 Illegal character in hostname; underscores are not allowed 
 Your cache administrator is root. 
  
  
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
 Generated Mon, 14 May 2001 14:39:36 GMT by proxy-izumo.miracle.ne.jp (Squid/2.3.STABLE4)  
 
- 201 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:48
 -  >>189 
  
 >そのあと新着を取得したスレを開くと、最新レスのところに 
 >飛んじゃうのがちょっと残念。 
 >これが、取得した新着の頭、に飛んでくれれば嬉しいんだけど。 
  
 ああ,これまったく同感。 
 
- 202 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:53
 -  >>200 
 串外せ 
 
- 203 :189 :2001/05/14(月) 23:55
 -  >>201 
 同意してくれる人がいてちょっと安心。 
 とりあえず、レス番号のボールドに注目して、それがなくなるまで 
 上にスクロールしてしのいでるけど、なにか他にいい方法ある? 
 
- 204 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:58
 -  今でも使える(?)FAQ+α 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625&st=317&to=317&nofirst=true 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625&st=581&to=581&nofirst=true 
 
- 205 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:00
 -  >>203 
 俺は新レスに-NEW-ていう文字つくようにして 
 Ctrl+FでNEWを検索して飛ぶようにしてる。 
 
- 206 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:05
 -  >>203 
 新レス番号の色が変わるようにカスタマイズしてる。 
 
- 207 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:10
 -  これDownloadできました 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip  
 
- 208 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:21
 -  >>205-206 
 便乗サンクス!便利になったYO!! 
 
- 209 :208 :2001/05/15(火) 00:26
 -  ちなみに新レスの頭に"NEW"付きで、font sizeを"-2"で赤にしてみた。 
 
- 210 :189 :2001/05/15(火) 00:27
 -  >>204 
 ありがとう。ログ探さないで質問しちゃってゴメンな。 
 仕様なら今までと同じ方法でやってくよ。 
  
 >>205,>>206 
 なるほど、いろいろカスタマイズするのも面白そうだね。 
 
- 211 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:55
 -  >>206 
  
 やり方何処にあります? 
 
- 212 :774だよ :2001/05/15(火) 00:57
 -  >>211 
 ためしてみた。 
 newres.htmっていうファイルをいじるだけでOKのようだ。 
 HTMLの知識ぐらいはいるよ。 
 
- 213 :209 :2001/05/15(火) 00:58
 -  >>211 
 "NewRes.htm"をイジれ。 
 
- 214 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:58
 -  tripodの下線付きドメインのファイルが落とせない人は 
 こっちのURLをためしてみるのがセオリー 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/0514.zip 
 
- 215 :209 :2001/05/15(火) 00:59
 -  カブった。鬱出汁膿・・・ 
 
- 216 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 01:00
 -  >>211 
 作者さんのサイトの掲示板にいろいろあったんですけどね。 
 今は消えちゃってるし、、、一応私はスキンとして保存してますが。 
 現在もNEW☆表示のを使ってます。 
 
- 217 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 01:24
 -  ログが詰まってたら自動的に取り込み直す。 
 機能出来たらきぼーん。 
 
- 218 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 03:23
 -  作者さんがんばってくださいー 
 
- 219 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 03:38
 -  作者の、 
 >(他の閲覧ソフトに移行するのも良いと思うよ。) 
 というのを見てギコナビ使ってみたけど、やっぱりかちゅ〜しゃの方がいいね。 
  
 >>98 
 偽「作者に近い筋 」さんご苦労さん。 
 誰にも相手にされなかったね(藁 
 
- 220 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 05:06
 -  プログラムって久々に見ると自分でもどうやったらそうなったのか 
 サッパリ分かんないんだよね。俺がアホなだけかもしれんが…。 
 優秀な作者さんに期待。 
 
- 221 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 05:25
 -  かちゅ〜しゃサイトが復活したそうな・・・ 
 http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/ 
  
 BBSはまだ? 
 
- 222 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 05:38
 -  >>189 
 いまさらなので参考になるかわからんですが、 
 自分はnewresの番号のところへaccesskeyを埋め込んで 
 キーボードでその場所へジャンプするようにしてる。 
 
- 223 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 05:42
 -  >>221 
 うわぁ〜いヽ(´ー`)ノ 
 
- 224 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 05:53
 -  便乗だけど>>222、ナイスアイデアですな。参考にさせてもらいます。 
 
- 225 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 10:25
 -  >>207 
 以前のバージョンのを入れて以来、ボード一覧の更新をしようとすると 
 「リストのインデックスが範囲を超えています。」と出てしまい自動で更新ができなくなった。 
 どうやったら直るのかな。 
 
- 226 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 10:37
 -  >>222 
 >accesskeyを埋め込んで 
 詳しく説明きぼん。 
 
- 227 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 10:55
 -  >>226 
 222ではないが、NewRes.htmを 
 <dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen"> 
 &MAILNAME</font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
 から 
 <dt><a accesskey="a" href=""></a><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen"> 
 &MAILNAME</font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
 に書き換えることで、Alt-aで新着投稿の位置に飛ぶようになる 
 
- 228 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 10:59
 -  なんか板ボタンに登録していても 
 壊れちゃって初めから登録し直しばかりなんだけどなんで? 
 メモリ食うし・・・ 
 
191KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30