■スレッドリストへ戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50
★2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」★Part7
- 1 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 18:55
 -  【かちゅ〜しゃHP】 
 http://mata-ri.virtualave.net/ 
 【ダウソはここ】 
 http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/ 
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9028/bin/katjusha2002.lzh 
  
 【前スレ】 
 http://yasai.2ch.net/win/kako/977/977439510.html Part1:過去ログ倉庫 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297 Part2 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586 Part3 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982224259 Part4 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=984010327 Part5 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625 Part6 
  
 【お約束】 
 ・質問する時は過去ログを確かめてからにしてね。 
 ・板がdjときの書き込みは控えてね。 
 ・罵り合いはやめてちょ! 
 
- 2 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 18:57
 -  【廃棄スレ】 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980352876 Part3:罵詈雑言 
  
 【参考】もう過去の物? 
 FAQとすでに出た要望など 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297&st=537&to=537&nofirst=true 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586&st=858&to=858&nofirst=true 
 ヘルプ・・・のようなもの 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=978959297&st=791&to=791&nofirst=true 
 がいしゅつの要望 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586&st=390&to=390&nofirst=true 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=980439586&st=395&to=395&nofirst=true 
 ツールなど 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982224259&st=85&to=85&nofirst=true 
 
- 3 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 19:04
 -  ブラクラチェッカー新URL 
 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi? 
 
- 4 :名無しさん@ご利用は計画的に™ :2001/05/11(金) 19:35
 -  >>1 
 スレ立てお疲れさまっす。。 
 
- 5 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 19:53
 -  かちゅ〜しゃのHPが無くなってるみたいなんだけど・・・ 
 それと、ログが取得できないです。 
 ちゃんとオンラインになってるしブラウザだと問題無く見れます。 
 新スレが「なんか不調です」になってることもしばしば。 
 
- 6 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 19:56
 -  >>5 
 激しくがいしゅつ 
 
- 7 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 19:59
 -  >>5 かちゅ〜しゃのHPは既に閉鎖されてます。 
 >>1にも書いてありますが、現在はhttp://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/で情報を得てください。 
 また、このスレは基本的にsage進行でお願いします。 
 
- 8 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 20:12
 -  Ctrlキーとか使わないで普通1キーで操作できるようにならないのかな。 
 j,kで上下。h,lでタブ移動。iでタブを閉じる。nでフレーム間の移動。 
 左手一本でマウスより簡単に使えると思うんだけど。 
 
- 9 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 20:52
 -  f2sに置いた2chスクリプトをかちゅ〜しゃで読むと、 
 htmlがバッファリングされて新規書き込みがなかなか反映しない・・・。 
 
- 10 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 21:09
 -  質問! 
 ブラウザで表示させたスレを 
 ローカルに.htmlファイルで保存して 
 それをかちゅ〜しゃで表示させる方法ってありますか? 
 フォルダの.datと.idxの関連性がよくわからなくて・・。 
  
 ソース書き換えるツールとかあればいいんだけど。 
 どなたか方法知ってたら教えてください。 
 
- 11 :5 :2001/05/11(金) 21:13
 -  >>6-7 ありがとうございました。 
 
- 12 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 21:46
 -  背景の色を変えるには? 
 できるのかな、ヘルプに載ってないんだけど 
 Ver.2.00使用です 
 
- 13 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 21:53
 -  かちゅーしゃが急に起動しなくなりました。正確に言うと起動はするが、かちゅーしゃの 
 ウィンドウが表示されません。ウィンドウがないので操作も出来ません。タスクバー上 
 には存在します。かちゅーしゃを再インストールしても、ウィンドウズを再インストール 
 しても治りません。かちゅーしゃの他のソフトやシステムは正常に機能します。 
 IEコンポーネントを使ったタブブラウザなんかも問題ないです。 
 どこに問題があるのでしょうか。 
 
- 14 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:03
 -  >>12 
 ヘルプもっとよく読めゴルァ!! 
 直接「背景の色変える」とはのってないけどナー。 
 
- 15 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:10
 -  これか?>>14 
  
 レス表示欄のカスタマイズ 
  
  
 かちゅ〜しゃのフォルダ内に、 
 header.htm、res.htm、newres.htmって3つのファイルがあります。 
 これはそれぞれ、 
 header.htm → HTMLヘッダテンプレート 
 res.htm → レス用テンプレート 
 newres.htm → 新着レス用テンプレート 
 となっています。 
  
 で、表示の際には、res.htmとnewres.htm内の文字列が、 
 以下のように置換されます。 
 &NUMBER → メニューリンク付きレス番号 
 &PLAINNUMBER → 何も付かないレス番号 
 &MAILNAME → メールリンク付き名前 
 &NAME → 名前 
 &MAIL → メール 
  
 &DATE → 投稿日 
 &MESSAGE → レス本文 
  
 これで、HTMLの知識のある人なら、ある程度好きなようにカスタマイズできるわけです。  
 
- 16 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:11
 -  変え方教えてね 
 >>14 
 
- 17 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:13
 -  >>16 
 だからHTML書き換えろよ。 
 
- 18 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:18
 -  <color=red>でいいのか? 
 >>17 
 
- 19 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:19
 -  <body bgcolor="black" text="white"> 
 かな? 
 
- 20 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:20
 -  どれに書き足すんだ? 
 教えてね♪ 
 
- 21 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:21
 -  はいはい、ネタはウザイからもう止めてね。 
 
- 22 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:23
 -  背景に画像を使えるからぱっと見2chってみられなくて(・∀・)イイ!! 
 
- 23 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:24
 -  レス表示欄は何とかカスタマイズできましたが 
 ボード一覧とスレッド一覧の背景色の変え方がわかりません。 
 どなたか、教えてください。 
 
- 24 :教えてクン :2001/05/11(金) 22:25
 -  「一覧の更新」をやると 
 「リストのインデックスが範囲を超えています(1)」 
 と出て、うまく更新できないんだけど どうすりゃいいのかな 
 
- 25 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:30
 -  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625&st=317&to=317&nofirst=true 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625&st=581&to=581&nofirst=true 
 このへん>>24 
 
- 26 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:36
 -  おれも知りたい>>23 
 知ってる人いない? 
 
- 27 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 22:52
 -  >>23,>>26 
 無理 
 どうしても変えたいなら画面のプロパティでデザイン変更。 
 
- 28 :  :2001/05/11(金) 22:55
 -  cookie monster 
 
- 29 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 23:06
 -  >>で番号引用してるとこにカーソルあわせても 
 レスが表示されない 
 b1.2のときは表示されたのに...会社のPCだと表示されるのに.. 
 なぜ 
 
- 30 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 23:11
 -  >>前スレ931さん 
 最新レス50件モードだと2.002でもread.cgiで 
 なんか不調です。になるですよ。 
 
- 31 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 23:11
 -  Part4にあったコンバートツールを使いたいのですが、 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982224259&st=937&to=937&nofirst=true 
 途中で切れてません?解凍出来ませんが。 
 
- 32 :名無し~3.EXE :2001/05/11(金) 23:14
 -  >>29 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625&st=317&to=317&nofirst=true 
 
- 33 :29 :2001/05/11(金) 23:18
 -  >>32 
 サンキュです できました 
 
- 34 :13 :2001/05/11(金) 23:50
 -  自己レスです。かちゅーしゃをインストールしてたフォルダとは違うフォルダに 
 新規にかちゅーしゃをインストールしたら無事起動できました。 
 フォルダが壊れてたのかな。原因はいまだ謎ですが治ったってことで報告。 
 
- 35 :名無し~3.EXE :2001/05/12(土) 00:39
 -  板メニューの横に色が急に付いた!!ビクリ 
 2.002だと色付かなくなったのかと思ってたら・・・ 
 パソコンって不思議ですね 
 
- 36 :名無し~3.EXE :2001/05/12(土) 05:47
 -  今、起動してみると、ボードに色がない状態 
 で起動しているのですが、 
 昨日、終了した時は正常だったのにどうして? 
  
 あと、カテゴリーが閉じたままに格納されて 
 いて、一度に一カテゴリーしかオープンに 
 できないです。 
  
 >>35 
 俺はその逆でびっくりだよ。今までずっと 
 色あり、フルオープンでやってきたのに。 
 
- 37 :36 :2001/05/12(土) 05:56
 -  ログ以外を消して入れなおしたら 
 また、健康なからだに、戻ることができました。 
  
 いったいどうしたんだろう? 
 
- 38 :名無し~3.EXE :2001/05/12(土) 06:23
 -  >>36 
 かちゅ〜しゃのフォルダにある『Katjusha.ini』の『NoBoardColor=1 
 OneCategory=1』を『NoBoardColor=0  OneCategory=0』にすれば 
 他の設定は生きたままで蘇るとこでした。 
 と、言うか設定ですぐ変えられる。 
 勝手に変わったのが不気味だから入れなおしたのかな? 
  
 >>13 
 多分、ウィンドウが画面外に有ったか、サイズが0になってしまったんでしょう。 
 これもiniファイルの最初の5行ほどをチェックすれば、すぐ直りますよ。 
 面倒くさいときはiniファイルだけ削除!。 
 
- 39 :38 :2001/05/12(土) 06:26
 -  下げ忘れました。 
 ごめんなさい。 
 
- 40 :名無し~3.EXE  :2001/05/12(土) 06:47
 -  右上のちびぎこの色を変えたい 
 
- 41 :名無し~3.EXE :2001/05/12(土) 07:42
 -  >>40 
 aviファイル自作してください。 
 
- 42 :931@前スレ :2001/05/12(土) 07:48
 -  >>30 
 移行したばかりでモード設定を理解してませんでした 
 最新レス50モード 
  
 GET http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=989574933&ls=50 HTTP/1.0 
 Host: yasai.2ch.net 
 User-Agent: Katjusha Version 2.002 
 Connection: close 
 Pragma: no-cache 
  
 なんか不調です。です。 
 
- 43 :名無し~3.EXE :2001/05/12(土) 10:50
 -  >>42 
 もう一回そのスレ読み込み直してみると吉かも。 
 (赤い下向き矢印をpush) 
 
- 44 :42 :2001/05/12(土) 13:39
 -  >>43 
 いやこれは最新レス50件モードでの read.cgi のパターンの 
 リクエストだったので。 
 読み直すとdatを落しに行きます。最新レス50件じゃなくなりますが(笑 
  
 個人的には最新レス50件モードの必要性は感じていないけど、 
 環境によっては必要とする人もあるのだろうし、 
 31、32のようなレス直リンクも read.cgiを使うパターンになって、 
 この場合に辿り難かったりするので。 
 
- 45 :名無し~3.EXE :2001/05/12(土) 13:54
 -  ところでなんでsage進行なの? 
 
- 46 :( ´∀`)さん  :2001/05/12(土) 14:27
 -  委細承知した。 
 read.cgiの負荷軽減による、鯖の安定の為にver2.002に移行しようか。 
 重いけど。 
  
  
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 | ほぉ、Beta12にパッチですか・・・ 
 \ 
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ( ・∀・)  ∧ ∧ < ロ、ログが詰るんだゴルァ!! 
  (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ 
  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\ 
         ̄   =======  \ 
 ._________ 
 
- 47 :名無し~3.EXE :2001/05/12(土) 15:15
 -  2ch内の直リンが機能しないよ・・・。 
 
- 48 :( ´∀`)さん :2001/05/12(土) 15:36
 -  |   |  |  |  |  |  |  | 
 |   |  |  |  |  |  |  | 
 |   |  |  |  |  |  |  | 
 |   |  |  |  |  |  |  | 
 |   |  |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 |   |  |   (,,゚Д゚)< やっぱダメ? 
 |   |  |   /  | |  \_______________ 
 |   |  |   (___ノ|  |  |  | 
 |   |  | /、|、   |  |  |  | 
 |______,|____.|____,|____.|____,|____.|____,| 
  
          ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
         (     ,,)< ダメ 
         ( ○   )  \__________ 
          | |   |_ 
         (__(__) 
 
- 49 :名無し~3.EXE :2001/05/12(土) 16:04
 -  >>47 
 なんか不調ですといわれたら、レスを取得で最初から読むしかないみたい。 
 
- 50 :名無し~3.EXE :2001/05/12(土) 16:56
 -  >>49 
 HTTPリクエストヘッダをいじれるなら最新レス50件モードも動くよ 
 ただいじるにはProxymitronなどのソフトが必要だけどね 
 
- 51 :49 :2001/05/12(土) 18:07
 -  >>50 
 すまない!そうだったのか!Proxymitronは自分もインストして 
 あるんで、スレみながらやってみますね! 
 
- 52 :50 :2001/05/12(土) 23:46
 -  書き忘れてたけど 
 この方法はBeta12でも使えるので困ってる人は試してみては? 
 
- 53 :read.cgi :2001/05/13(日) 00:03
 -  >>52 
 う〜ん、本末転倒のような。。。 
 できれば、今やっていることを理解してほしい。 
 
- 54 :50 :2001/05/13(日) 00:23
 -  >>53 
 最新版使えってのはわかってるんだけどね 
 もちろん俺は最新版つかってるけど 
 Beta12つかわないとスレがみれないような場所もあるんで。。。 
 
- 55 :31 :2001/05/13(日) 00:23
 -  あれ、今見たら全部読めた。今までのは幻だったのか? 
 
- 56 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 00:59
 -  >>26 
 http://rpi.net.au/~ajohnson/resourcehacker/ 
 これでいじろう 
 俺はいじり方分からんけど(w 
 
- 57 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 01:58
 -  win2kのタスクマネージャで見たら 
 現在87,174KB使用中だとか。うー、結構来ているけど、 
 カチューシャなしではすでに2ちゃんを見られない 
 体になってしまっているからなぁ・・・ 
 
- 58 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 04:23
 -  かちゅ〜しゃでURL(2ちゃんねる以外の)を 
 クリックするとき新しいウインドウで開くことって出来ますか?  
 
- 59 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 04:24
 -  すいません。 
 下げ忘れました・・・・・。 
 
- 60 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 04:34
 -  >>58 
 タブブラウザ使う!とかでなくて??? 
 
- 61 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 04:52
 -  >>60 
 単純に「ショートカットを起動するためにWindowsを再使用する」 
 にチェックが入ってるんじゃない? 
 
- 62 :58 :2001/05/13(日) 04:55
 -  タブブラウザ・・・。 
 使ったことないです。 
 IEのままでは出来ないのでしょうか? 
 それとも素直にタブブラウザを入れたほうがいいのかな。 
  
 てか。 
 「タブブラウザ」というものなのかいまいち理解できていないようです。 
 
- 63 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 04:59
 -  >>62 MoonかCuamを使ってみな。あるいはDonut-Rとか。 
 きっとIEを素で使ってるのがバカらしくなるぜ。 
 
- 64 :58 :2001/05/13(日) 07:43
 -  >>63 
 とりあえずDonut-RというものをDLして来ました。 
 なるほど。 
 これは使い勝手がよさそうです。 
 どうもありがとうございました。 
 
- 65 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 10:26
 -  330 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/12(土) 07:46 
 かちゅ〜しゃ作者のプログラミング能力が低いと思うのは俺だけじゃないと思われ。 
  
 331 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/12(土) 07:48 
 >>330 
 やっぱ、そうだよね。 
 メモリの使い方どうかんがえても変。 
 開放しないし。  
 
- 66 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 10:29
 -  すごくメモリを食うような、、、 
 
- 67 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 13:33
 -  「リストのインデックスが範囲を超えています(1)」って、 
 どう対応したらいいんでしょうか。 
 ボード一覧の更新ができません。こまった。 
 がいしゅつだったら済みません。 
 
- 68 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 13:37
 -  どーでもいいことだが、かちゅ〜しゃの不具合をここ以外で泣きつかないでくれっておもう… 
 (かちゅ〜しゃページは除く) なんだか見てて恥かしい。 
 
- 69 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 13:39
 -  >がいしゅつだったら済みません。 
 謝る前に調べようと思わないわけ? 
 
- 70 :63 :2001/05/13(日) 13:41
 -  >>64 オレのオススメは cuam だけどな。 fub もいいぞ。 
 
- 71 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 13:52
 -  cuamってIEの設定破壊しません? 
 
- 72 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 14:05
 -  >>69 
 まあまあ。 
 がいしゅつだから教えなくていいってことだよ。 
 
- 73 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 14:10
 -  2.000より2.002の方が重くなった気が 
 
- 74 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 16:29
 -  >>68 
 同意。 
 「かちゅ〜しゃダウソできません!」となぜ漫画板に書くのか。 
 サーバ監視所に発生中の厨房といい、「これだからかちゅ〜しゃ信者は」と 
 ウザがられるんだろうな。 
 
- 75 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 16:31
 -  かちゅ〜しゃが使えないんです。 
 ちなみにIE5.0です。 
 関連付けるアプリケーションの設定エラーって出るんですが・・。 
 どうしたらいいでしょうか? 
 
- 76 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 17:45
 -  >>58 
 しふとキー押しながらじゃだめなの? 
 
- 77 :一応報告 :2001/05/13(日) 20:39
 -  「なんか不調です」について(がいしゅつかも)。。。 
  
 =オンライン時= 
  レス中の、 
   http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=984531930 
  といようなリンク先には行けるのですが、 
   http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=984531930&st=147&to=171 
  このように レスの範囲が指定されているリンクをクリックすると、 
  「何か不調です」といわれます。 
  
 =オフライン時= 
  同様に、リンク先のレス範囲が指定されている場合、カーソルを合わせたときの 
  ポップアップは正しく出るのですが、リンク先を開こうとすると何も表示されません。 
  
 =ちなみに= 
  モナ板住人です。 
 
- 78 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 20:48
 -  >>77 
  
 「なんか不調です」がでたタブの赤矢印 
 (レスを取得)をもう一回クリックすれば出てきますよ。 
 
- 79 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 20:51
 -  >>78 
 でもタイトルが「なんか不調です」のままなんで取得しちゃうんだよね。 
 だからURL削るのが確実。 
 
- 80 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 20:52
 -  ×でもタイトルが「なんか不調です」のままなんで取得しちゃうんだよね。 
 ○でもタイトルが「なんか不調です」のままで取得しちゃうんだよね。  
 
- 81 :ななしさん :2001/05/13(日) 20:55
 -  dat落ちしたデータを保存するいい方法ってないんですかねぇ? 
 いいスレをローカルに貯めておきたいんだけど・・。 
 
- 82 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:19
 -  >>81 
 かちゅ〜しゃのログを消さないでとっておけばいいだけでは? 
 それかhtmlにして保存。 
 
- 83 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:46
 -  かちゅーしゃの掲示板はいつ復帰するのですか? 
 
- 84 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:53
 -  それ以前に作者さんの消息も不明なのでして・・・ 
 
- 85 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:55
 -  かちゅ〜しゃは開発中止? 
 
- 86 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:55
 -  マターリと待ちましょう。 
 
- 87 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:56
 -  このスレはsage進行。よろしこ 
 
- 88 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 21:59
 -  社会人になったんだっけ? 
 
- 89 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 22:01
 -  >>68 >>74 
 HA!HAHAHA! 藁田 
 
- 90 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:00
 -  すぐに消されちゃうならURL転送使えば良いのに・・・ 
 
- 91 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:36
 -  移転先が確保できなきゃ根本的な解決にはならんけどね。 
 
- 92 :名無しさん :2001/05/13(日) 23:49
 -  素朴な疑問です。 
 2ch専用ブラウザの利点って何なのでしょうか? 
 煽りとかじゃなくて、どうしてこんなに人気が出ているのかが知りたいです・・・ 
 俺は普段はタブブラウザとProxomitronを組み合わせてるんだけど、 
 たまにかちゅ〜しゃを使うと不便で仕方ないんですよ。。 
  
 どういう点が不便に感じるかというと、 
 index2.htmlが見れない点、レスを書くのにいちいち別ウィンドウが出てくる点、 
 画面が3分割されて見難い点、などです。 
  
 専用ブラウザのどういう所が便利なのか、教えて頂けたら助かります。 
 よろしくお願いします。 
 
- 93 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:52
 -  dat落ちしない限り、いくら下がっても気にならない。 
 
- 94 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:55
 -  前回読んだところを覚えているから続きをすぐ読める 
 
- 95 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:56
 -  >>92 
 【便利だと思う点】 
 ●各板・各スレにまたがって閲覧・書き込みできるから便利。 
 ●ログを保存するのが楽。(dat2htmlと組み合わせて使ってる) 
  
 あと、慣れてるからってのも大きいと思う。β12から使ってて 
 いいかげん馴染んじゃったし。 
 ただ、スレタイトルから内容を類推して面白そうなスレを探すのには 
 不向きかな。(特殊過ぎる例えかも知らんが) 
  
 他の人、そのへんどうよ? 
 
- 96 :名無し~3.EXE :2001/05/13(日) 23:57
 -  >>92 
 index2.htmlを見なくていい点、レスを書くのに別ウィンドウを出してくれる点、 
 画面が3分割されて見やすい点、などです。 
 
- 97 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:00
 -  >>95-96に激しく同意!! 
 
- 98 :作者に近い筋 :2001/05/14(月) 00:00
 -  消されたわけじゃないよ。 
 消されたふりして逃げただけ。 
 オープンソース化するのがいやだったらしい。 
 もう二度と現れないよ。 
 
- 99 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:02
 -  >>92 
 とりあえずスレッド内の視認性の高さかな 
 参照レスのポップアップは非常に便利 
 全角の>にも対応してるので 
 スレ内をあまりいったり来たりしなくていい 
 あとログさえ残っていれば2ch内の別スレの内容まで 
 ポップアップしてくれるのも便利。 
 スレッド内の移動から元の位置に戻ることが出来るようになれば(←唯一の不満) 
 いうことない。 
 あと読んだスレはログにたまってくれるのも俺としてはありがたい。 
  
 タブブラウザとは併用が基本じゃないの? 
 さすがにかちゅ〜しゃだけで完結するのはむりでしょ。 
 
- 100 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:04
 -  >>99 
 え? 
 俺かちゅ〜しゃだけで完結してるけど。 
 
- 101 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:08
 -  >>92 
 3分割で見難ければ、2分割にもなるよ。 
 
- 102 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:12
 -  >>101 
 うん、俺も2分割にしてる。みんなそうじゃないかな。 
 
- 103 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:14
 -  漏れは2分割だとしっくりこないので3分割 
 
- 104 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:15
 -  >>102 
 同じく、よく逝く板は板ボタンに登録してるから別に左の部分いらない。 
 
- 105 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:15
 -  ニュース速報板みれんぞー 
 
- 106 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 00:16
 -  >>105見れるよ。 
 
- 107 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 01:11
 -  >>105アドレス変わったからね。 
 ツール>ボード一覧の更新でOK 
 
- 108 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 01:15
 -  巡回ボタンはなんで一回押したらしばらく押せなくなるんだ? 
 
- 109 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 01:19
 -  >>108 
 連続で巡回してたらサーバーに負担がかかるでしょが。 
 
- 110 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 01:23
 -  >>108 
  5分待て。 
 
- 111 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 01:25
 -  >>108 
 ヘルプを読んでくれ 
 
- 112 :できなくなってしまいました! :2001/05/14(月) 02:58
 -  >13 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2001/05/08(火) 13:26 
 >いったんかちゅ〜しゃを終了して、 
 >かちゅ〜しゃをインストールしてあるフォルダ内の 
 >2channel.brdを開き、 
 >    saki.2ch.net  news  ニュース速報 
 >となっているところを 
 >ton.2ch.net news ニュース速報 
 >に変更。 
 >sakiをtonに変えるだけだよ。 
  
 と初心者板にあったのをやろうとしたら、アプリケーションを間違って指定 
 してしまい、さらに「常にこのアプリから開く」にしてしまいました。 
 なので、変更ができなくなってしまいました。 
 どうしたら、メモかノートパッドで開けるようになりますか? 
 
- 113 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 03:02
 -  初心者板で聞けよ。 
 ファイルタイプの変更をすればいいだろ。 
 後は、初心者板で聞けよ。 
 
- 114 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 03:03
 -  >>112 初心者板で訊け!!!!!! 
 
- 115 :112 :2001/05/14(月) 03:05
 -  怒られるような内容でしたか? 
 すいませんでした。 
 初心者板に行ってきます。 
 
- 116 :名無しさん :2001/05/14(月) 03:15
 -  >>115 
 死ねよカスが。 
 
- 117 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 03:34
 -  >怒られるような内容でしたか? 
 自覚してないのか?スカですね。 
 
- 118 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 03:43
 -  がいしゅつかもしれませんが、かちゅ〜しゃをオンラインにしている 
 ときに、自動切断などで接続が切れた場合、 
 次にアクセスしようとすると落ちてしまうのですが。 
 まあ、OS(WinMe)ごと落ちないだけましですが、 
 書き込みのときには自動切断がよく発生して、入力した 
 内容が無駄になってしまうのは悔しいです。 
 自動切断をオフにする気にもなれないし。 
 
- 119 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 04:47
 -  くそバージョンで完結しないでくれよ。 
 
- 120 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 05:51
 -  この頃「Error:削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです」多すぎ! 
 
- 121 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 05:54
 -  >>120 
 俺も。。。 
 
- 122 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 06:19
 -  先程saladの変更作業があったようで、ログの再取得に手間がかかってます。 
 
- 123 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 07:06
 -  >>120 
 自分だけじゃなかったのか・・・。 
 
- 124 :コピペ :2001/05/14(月) 07:09
 -  mentai → salad 移転 
  
 不倫・浮気 
 http://salad.2ch.net/furin/index2.html 
 演劇、役者 
 http://salad.2ch.net/drama/index2.html 
 独身女性限定 
 http://salad.2ch.net/sfe/index2.html 
 模型・プラモ 
 http://salad.2ch.net/mokei/index2.html 
 アルバイト 
 http://salad.2ch.net/part/index2.html 
 ラーメン 
 http://salad.2ch.net/ramen/index2.html 
 
- 125 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 07:24
 -  どうでもいいけどメモリ使いすぎじゃないかな。 
 漏れてるのかな? 
 
- 126 :ちけ@雑談促進委員会 :2001/05/14(月) 11:05
 -  >>92 
 君が不便だと思うことが全て便利だと思ってる。 
  
 index2.htmlは上位スレッドの最新記事を読み込むために重くてしょうがないし 
 (スレッド一覧だけあればいい) 
 書き込みウィンドウが別に出てくるので、ちょっと古い記事へのレスも 
 記事を見ながら書けるし、 
 スレッド一覧とスレッド表示部分がいっしょに表示されるので 
 違うスレッドを見るのにも手間がかからない。 
  
 あと、書き込んだ後にindex2.htmlに飛ばされないのも 
 専用ブラウザの利点だな。 
 
- 127 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 11:23
 -  >>92 
 ポップアップ。もうコレ無いと… 
 
- 128 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 11:25
 -  お気に入りに入れてあるスレッドを読み込もうとしたときに 
 「Error削除かあぼーんでログが詰まった・・」が出ると、 
 そこで(お気に入りで)ログ削除をするとお気に入りから消えるから、 
 再取得するためにわざわざその板まで出向いて、 
 しかも膨大なスレから目的のものを探す手間ができてしまう。 
  
 まぁ、だからお気に入りでエラーでたら板にいってお気に入りマーク付いてる 
 目的のスレ探してログ削除して再取得ってやってるけど・・。 
  
 ほのかに不便。 
 うーん、右クリックに「ログを破棄して再取得」って機能が欲しい。 
 
- 129 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 11:32
 -  saladか・・animeとwindowsのスレも全部読み込み直しだな〜 
 
- 130 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 11:33
 -  >>128 
 ログを削除した直後に↓アイコンクリックでログを取得、 
 フォルダのアイコンクリックでお気に入りに登録でいいじゃん 
 
- 131 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:29
 -  >130  ログを削除したとたんに一覧から消えるんだよ! 
 をれのだけなのか? 
 
- 132 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:30
 -  >131  お気に入りだけな!! 
 
- 133 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:31
 -  リロードするのって、スレタイトルを 
 クリックするしか無いんですかね? 
 
- 134 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:38
 -  >>133 
 スレ表示欄右上の赤矢印を押してもOKですが? 
 
- 135 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:39
 -  そういうときは[お気に入り]じゃなく[全取得スレ]から。 
 
- 136 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 12:40
 -  >>133 
 タブをダブルクリックでもOK. 
 
- 137 :130 :2001/05/14(月) 12:49
 -  >>131 
 だからスレ表示欄の右上の「↓」アイコンクリックしろって書いてるだろ 
 スレ一覧から消えてても取得できる 
 
- 138 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:06
 -  >>131さん 
  
 1.ログが詰まったスレを開く。 
 2.右上のゴミ箱アイコンでローカルのログを削除。 
 3.↓ボタンでログを再取得 
 4.お気に入りに再登録 
  
 ってことですよね?>>130さん 
  
 スレ一覧からログ削除しちゃうと一覧からそのスレが消えちゃうから再取得が面倒になるのは>>128で書かれている通りです。 
 1.で該当スレを開いて置けば探しなおす手間が省けます。 
 私はいつもこの方法で復旧してます。 
 
- 139 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:22
 -  「Error:削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです」 
 ばっかりでもううんざりだよ・・・ 
 
- 140 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:25
 -  >>139 
 最近スクリプト変更が多いからね。 
 でも、その結果使いやすくなるならいいじゃん。 
 だが、使いにくくなったら許さんぞ…ひろゆき… 
 
- 141 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:26
 -  >>139 
 同意。 
 詰まったことが分かるんだったら、自動でログを再取得してほしいよな。 
 
- 142 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:28
 -  スクリプト変更でスレごと吹っ飛びやがった。 
 しかも復旧依頼したら、復旧の可能性がないときやがった。 
 単純にログが詰まっただけかと思ったから過去ログ削除しちまったんだよ(怒 
 腹の立つ・・・。 
  
 ここと関係ない話だが・・・。 
 
- 143 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:29
 -  可能性がありますです 
 って事はつまった事が確実にわかってるわけではないかと。 
 
- 144 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:30
 -  143は>>141宛てね。 
 
- 145 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:31
 -  >>141 
  >>142のケースで、自動ログ取り直しが仕様だと困る・・・。 
 
- 146 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:32
 -  ログが詰まった可能性がある時は自動的に再取得してくれる機能つかないかな・・・ 
 ていうか作者行方不明だし・・・ 
 
- 147 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:33
 -  ギコナビの新型に期待する。 
 
- 148 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 13:50
 -  なんか2chがスクリプト変更(?)してレス数が正確な値になったね。 
 これでスレ一覧でレス数と既得数を比較できる。 
  
 ここに書くことじゃないかもしれないけど嬉しいから書くぞ。 
 
- 149 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 14:00
 -  >>142 
 もしかしてモナー板のラーメンスレ? 
 
- 150 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 14:15
 -  >>145 
 設定で選べればいい。俺はオフにするけど。 
 
- 151 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:30
 -  レス番号を右クリックするときに出る専用メニューが出てこなくなりました。 
 代わりにIEの通常メニューが出てくるのですが、これを修正する方法はありますか? 
 
- 152 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:31
 -  >>151 
 左クリックしてみ 
 
- 153 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:43
 -  旧スレあげてるバカをどうにかしてください。 
 
- 154 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 15:45
 -  メモリ使用量、インターネットオプションの詳細設定-ブラウズ-ページの切り替えを行う 
 をオフにしても変わりませんか?>W2Kなひと。 
 
- 155 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 16:23
 -  >>154 
 どうやるの? 
 
- 156 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 17:44
 -  >>155 
 154さんはそのまんま書いてるとおもうんですが… 
 >インターネットオプションの詳細設定-ブラウズ-ページの切り替えを行う 
 をオフ 
 私はW2K知らないしわからないです。 
 
- 157 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 19:35
 -  ログ変更が終わってるはずのyasaiとかでも 
 ログが詰まったって言われるのはどういうこと? 
 また微妙に変更してたりするの? 
 
- 158 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:14
 -  >>107 
 ありがとー、見れたよ 
 
- 159 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:26
 -  ねぇ、全部のレスが見れない時があるのは何故? 
 
- 160 :159 :2001/05/14(月) 20:26
 -  このスレも途中からしか見えないし・・・ 
 
- 161 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:33
 -  >>159 
 かちゅ〜しゃの「設定」−「表示&操作」−「既読レス表示数」の関係では? 
 
- 162 :159 :2001/05/14(月) 20:52
 -  >>161 
 アリガトー! 
 
- 163 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:56
 -  http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
 よかったらどうぞ 
 間違ってるところや要望があったら教えてください 
 
- 164 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 20:59
 -  >>163 
 新型ウイルス 
 要注意 
 
- 165 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:11
 -  >>164 
 嘘つき 
 
- 166 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:15
 -  >>164 
 ウィルスじゃないじゃん。boardをアップしてくれた人に対してすごく失礼だぞ。 
 
- 167 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:22
 -  >>163はウィルス 
 だれか削除依頼出せよ。 
  
 >>165-166 
 氏ね! 
 
- 168 :164 :2001/05/14(月) 21:25
 -  >>167 
 しつこい 
 
- 169 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:26
 -  やべ・・・ひろゆきの 
 「嘘を嘘と見抜ける人でないと難しい」って名言が頭でいっぱいだ。 
 どっちが本物なんだ・・・ 
 
- 170 :163 :2001/05/14(月) 21:27
 -  あんまりこのスレに出てこないほうがいい? 
 これからは前みたいに細々とやることにするよ 
 
- 171 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:29
 -  くそっ!落としていいのか?ハッキリしてくれ! 
 
- 172 :名無しさん :2001/05/14(月) 21:30
 -  過去ログ見たら分かるだろ 
 
- 173 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:36
 -  アンチウィルスソフト持ってる人なら落としてみて判断すればいい。 
 ZIPファイルの中にはテキスト形式の2channel.brdしか入ってない 
 ことがわかるから。 
 
- 174 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:43
 -  取得スレは200がいい 
 
- 175 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:45
 -  >名言が頭でいっぱいだ。 
  
 相当混乱してるね。 
 
- 176 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 21:47
 -  >>171 
 まぁまぁスネないでちょ 
 
- 177 :名無しさん :2001/05/14(月) 21:54
 -  おいおい、落とすだけで感染するウィルスなんてないんだし落として展開して 
 メモ帳ででも見てみればただのテキストファイルだってわかるだろうが。 
 煽られすぎ。もっと自分の目でものを見よう。 
 
- 178 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:30
 -  >>173 >>177 =163 
 ずいぶん手の込んだ偽情報だな 
  
 危ないぞ 手を出しては成らぬ 
 
- 179 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:36
 -  http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/ 
 
- 180 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:38
 -  笑える展開だな 
 
- 181 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:40
 -  >>178 
 いい加減ウザイ。 
 163に失礼。 
 
- 182 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:46
 -  >>178 
 いい加減しろ。邪魔。 
 
- 183 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:46
 -  それはウィルスなんかじゃないよー。 
  
 ホントダヨー!! 
 
- 184 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:50
 -  復活あげ 
 
- 185 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 22:52
 -  http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/ 
  
 2001/05/14 
 お騒がせしております。 
 6月まで特に忙しいので、しばらく更新できないと思います。 
 
- 186 :not virus :2001/05/14(月) 23:08
 -  http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/ 
 2001/05/14 
 『かちゅ〜しゃ用ボード一覧ファイル』 最新版が公 
 開されました。(作成 : 163さん) 
 #無断リンクごめんなさい。 
 
- 187 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:13
 -  これDownloadできませんね 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
 
- 188 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:13
 -  心配なら163のアドレスけずってみなよ。 
 疑うんだったら手を出さなきゃいいまでの話。 
  
 >>163 
 更新ありがとう。 
 >>185 
 今度はmonazillaと同じとこにしたようだね。 
 
- 189 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:23
 -  『 お気に入りを巡回 』 って機能はすごい便利だと思うんだけど、 
 そのあと新着を取得したスレを開くと、最新レスのところに 
 飛んじゃうのがちょっと残念。 
  
 これが、取得した新着の頭、に飛んでくれれば嬉しいんだけど。 
 分かりづらくてスマソ。 
 
- 190 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:24
 -  ん? 
 
- 191 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:25
 -  これDownloadできませんね 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
 
- 192 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:27
 -  >>191 
 今できたけど・・・ 
 
- 193 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:27
 -  しつこすぎ…ウザ 
  
 >「嘘を嘘と見抜ける人でないと難しい」 
 ってことで。 
 
- 194 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:35
 -  これDownloadできませんね 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
 
- 195 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:36
 -  出来るっつーの。 
 
- 196 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:38
 -  いちいち反応しなくていいっつーの。 
 
- 197 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:38
 -  やっぱりこれDownloadできませんね 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip  
 
- 198 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:39
 -  いや、バカにはダウンロードできない仕組みになってるそうです。 
 
- 199 :名無しさん23 :2001/05/14(月) 23:39
 -  よかった作者さん生きてた(^^; 
 お仕事がんばって下さい。 
 
- 200 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:39
 -  ERROR 
 The requested URL could not be retrieved 
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
  
 While trying to retrieve the URL: http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip 
  
 The following error was encountered: 
  
 Invalid URL 
 Some aspect of the requested URL is incorrect. Possible problems: 
  
 Missing or incorrect access protocol (should be `http://'' or similar) 
 Missing hostname 
 Illegal double-escape in the URL-Path 
 Illegal character in hostname; underscores are not allowed 
 Your cache administrator is root. 
  
  
  
 -------------------------------------------------------------------------------- 
 Generated Mon, 14 May 2001 14:39:36 GMT by proxy-izumo.miracle.ne.jp (Squid/2.3.STABLE4)  
 
- 201 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:48
 -  >>189 
  
 >そのあと新着を取得したスレを開くと、最新レスのところに 
 >飛んじゃうのがちょっと残念。 
 >これが、取得した新着の頭、に飛んでくれれば嬉しいんだけど。 
  
 ああ,これまったく同感。 
 
- 202 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:53
 -  >>200 
 串外せ 
 
- 203 :189 :2001/05/14(月) 23:55
 -  >>201 
 同意してくれる人がいてちょっと安心。 
 とりあえず、レス番号のボールドに注目して、それがなくなるまで 
 上にスクロールしてしのいでるけど、なにか他にいい方法ある? 
 
- 204 :名無し~3.EXE :2001/05/14(月) 23:58
 -  今でも使える(?)FAQ+α 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625&st=317&to=317&nofirst=true 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625&st=581&to=581&nofirst=true 
 
- 205 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:00
 -  >>203 
 俺は新レスに-NEW-ていう文字つくようにして 
 Ctrl+FでNEWを検索して飛ぶようにしてる。 
 
- 206 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:05
 -  >>203 
 新レス番号の色が変わるようにカスタマイズしてる。 
 
- 207 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:10
 -  これDownloadできました 
 http://ni_ch.tripod.co.jp/board/0514.zip  
 
- 208 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:21
 -  >>205-206 
 便乗サンクス!便利になったYO!! 
 
- 209 :208 :2001/05/15(火) 00:26
 -  ちなみに新レスの頭に"NEW"付きで、font sizeを"-2"で赤にしてみた。 
 
- 210 :189 :2001/05/15(火) 00:27
 -  >>204 
 ありがとう。ログ探さないで質問しちゃってゴメンな。 
 仕様なら今までと同じ方法でやってくよ。 
  
 >>205,>>206 
 なるほど、いろいろカスタマイズするのも面白そうだね。 
 
- 211 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:55
 -  >>206 
  
 やり方何処にあります? 
 
- 212 :774だよ :2001/05/15(火) 00:57
 -  >>211 
 ためしてみた。 
 newres.htmっていうファイルをいじるだけでOKのようだ。 
 HTMLの知識ぐらいはいるよ。 
 
- 213 :209 :2001/05/15(火) 00:58
 -  >>211 
 "NewRes.htm"をイジれ。 
 
- 214 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 00:58
 -  tripodの下線付きドメインのファイルが落とせない人は 
 こっちのURLをためしてみるのがセオリー 
 http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/0514.zip 
 
- 215 :209 :2001/05/15(火) 00:59
 -  カブった。鬱出汁膿・・・ 
 
- 216 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 01:00
 -  >>211 
 作者さんのサイトの掲示板にいろいろあったんですけどね。 
 今は消えちゃってるし、、、一応私はスキンとして保存してますが。 
 現在もNEW☆表示のを使ってます。 
 
- 217 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 01:24
 -  ログが詰まってたら自動的に取り込み直す。 
 機能出来たらきぼーん。 
 
- 218 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 03:23
 -  作者さんがんばってくださいー 
 
- 219 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 03:38
 -  作者の、 
 >(他の閲覧ソフトに移行するのも良いと思うよ。) 
 というのを見てギコナビ使ってみたけど、やっぱりかちゅ〜しゃの方がいいね。 
  
 >>98 
 偽「作者に近い筋 」さんご苦労さん。 
 誰にも相手にされなかったね(藁 
 
- 220 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 05:06
 -  プログラムって久々に見ると自分でもどうやったらそうなったのか 
 サッパリ分かんないんだよね。俺がアホなだけかもしれんが…。 
 優秀な作者さんに期待。 
 
- 221 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 05:25
 -  かちゅ〜しゃサイトが復活したそうな・・・ 
 http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/ 
  
 BBSはまだ? 
 
- 222 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 05:38
 -  >>189 
 いまさらなので参考になるかわからんですが、 
 自分はnewresの番号のところへaccesskeyを埋め込んで 
 キーボードでその場所へジャンプするようにしてる。 
 
- 223 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 05:42
 -  >>221 
 うわぁ〜いヽ(´ー`)ノ 
 
- 224 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 05:53
 -  便乗だけど>>222、ナイスアイデアですな。参考にさせてもらいます。 
 
- 225 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 10:25
 -  >>207 
 以前のバージョンのを入れて以来、ボード一覧の更新をしようとすると 
 「リストのインデックスが範囲を超えています。」と出てしまい自動で更新ができなくなった。 
 どうやったら直るのかな。 
 
- 226 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 10:37
 -  >>222 
 >accesskeyを埋め込んで 
 詳しく説明きぼん。 
 
- 227 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 10:55
 -  >>226 
 222ではないが、NewRes.htmを 
 <dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen"> 
 &MAILNAME</font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
 から 
 <dt><a accesskey="a" href=""></a><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen"> 
 &MAILNAME</font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
 に書き換えることで、Alt-aで新着投稿の位置に飛ぶようになる 
 
- 228 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 10:59
 -  なんか板ボタンに登録していても 
 壊れちゃって初めから登録し直しばかりなんだけどなんで? 
 メモリ食うし・・・ 
 
- 229 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 11:17
 -  >>228 
 もそっと詳しく。またsaladサーバのスクリプト変更の影響の話かな? 
 
- 230 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 11:44
 -  > ようやくプログラムのことが解りかけてきたんで、 
 > また1から作り直したいな・・・なんて。 
  
 マルチスレッドの勉強をぜひしておくんなまし。 
 贅沢言うならついでにWindowsのUI関連の本を読み漁っておくんなまし。 
 
- 231 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 11:45
 -  あ、あと、リソースの開放はお忘れなく。 
 最低限の礼儀ですぞ。 
 
- 232 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 11:49
 -  >>230-231 
 おまえが作れよって言われたい人なのかにゃー 
 
- 233 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 11:50
 -  >>230-231 
 ほんと。何様だよこいつ。 
 
- 234 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 12:13
 -  作者のページ 
 >2001/05/14 
 >お騒がせしております。 
 >6月初旬まで特に忙しいので、しばらく更新できないと思います。 
 >(他の閲覧ソフトに移行するのも良いと思うよ。) 
  
 見捨てられたか? 
 
- 235 :226 :2001/05/15(火) 12:15
 -  >>227 
 どうもサンクス! 
 これかなり便利。 
 
- 236 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 12:26
 -  ?? 
 HP入れない、、、 
 
- 237 :誰かおしえてくれー :2001/05/15(火) 12:40
 -  板ボタンに新しい板を登録すると、前に登録していた板ボタンが一部が隠れてしまうのが不便です。 
 これどうにかなんないかな。。。。。 
 
- 238 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 14:14
 -  なんで2ちゃんねる内のリンク辿ると 
 「なんか不調です。」って出るの? 
 
- 239 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 14:31
 -  このスレを「なんか不調です」ってキーワードで検索してみろ。 
 過去ログは全部読まなくても調べられるんだぞ。ちっとは努力しろよ。 
  
  
  
  
  
  
  
  
 ……とか書くと「スレ内検索ってどうやるの?」って聞かれそうだから教えてやる。 
 CTRL+Fだ。 
 
- 240 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 14:52
 -  >>239 
 そのあとどうやるの? 
 
- 241 :228 :2001/05/15(火) 15:08
 -  >>229 
 んー違うと思う。 
 時々、不正終了?ぽく、かちゅーしゃを閉じられたり 
 またはその逆の時もあるけど、もう一度立ち上げると 
 登録したボタンが全部消えてるんです。 
 2.002にしてから何回もあります。不具合なのかな。 
 
- 242 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 15:11
 -  >>240 
 回線切って首吊って氏ぬ 
 
- 243 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 15:14
 -  >>242 
 頑張ってください 
 
- 244 :240 :2001/05/15(火) 15:22
 -  >>242 
 ADSLなんで、うまくいきません。 
 
- 245 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 15:24
 -  >>244 
 (゚д゚;)ムカ! 
 
- 246 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 15:39
 -  >>244 
 ADSLでも回線はあるはずだ。検索で探せ。Ctrl+Fだ。 
 
- 247 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 15:43
 -  万能Ctrl+Fマンせー!! 
 
- 248 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 17:09
 -  >>242 
 携帯なんで、うまくいきません。 
 
- 249 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 17:15
 -  >>248 
 ストラップで頑張れ 
 
- 250 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 18:29
 -  >>241 
 バーが短いせいで隠れてるとかじゃないよね。念のため。 
 ちなみにうちの2002では起こらない症状です。 
 
- 251 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 20:06
 -  >>241 
 OSやPCの環境によってかなーり違うと思うが。 
 2.02とWin98だけど問題無いよ。 
 
- 252 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 20:28
 -  マイフォルダのスレッド倉庫、名前とか順番変更できるようにして欲しいであります。 
 
- 253 :164 :2001/05/15(火) 20:31
 -  >>249 
 ストラップで首吊って氏ね 
 のほうがおもろいな 
 
- 254 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 20:33
 -  >>253 
 164って・・・ 
 
- 255 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 20:53
 -  2.002にしてから、Win98SEがちゃんと終了しなくなった。 
 いつも強制的に電源落とさないとダメ。 
 もちろん、次回電源入れるとお決まりの青い画面。 
 どうしたもんかのう 
 
- 256 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 21:04
 -  >>255 
 >>204 
 かちゅ〜しゃ終了してからでないと駄目みたいだよ 
 
- 257 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 21:09
 -  >>255 
  
 俺も一緒の事起きる 
 シャットダウン時はもちろんかちゅ〜しゃ終了させてる 
 
- 258 :255 :2001/05/15(火) 23:11
 -  >>256 
 もちろん、かちゅ〜しゃは終了させてるし、 
 スワップファイルも通常時のサイズになるのを 
 待ってからWin98SE落としてるよ。 
 (普段は50〜60MB、かちゅ〜しゃ使うと300MB超える事もある) 
  
 それでも、ダメなの。 
 
- 259 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 23:12
 -  お騒がせしております。 
 6月初旬まで特に忙しいので、しばらく更新できないと思います。 
 (他の閲覧ソフトに移行するのも良いと思うよ。) 
 かちゅ〜しゃで読み書きできるサポート掲示板は、 
 なかなか良い場所がないんで一時お休み。 
  
 ようやくプログラムのことが解りかけてきたんで、 
 また1から作り直したいな・・・なんて。  
 
- 260 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 23:18
 -  かちゅーしゃ以外のソフトって極端に使いにくいんだよね・・・ 
 誰かかちゅーしゃを新スクリプトに対応させてー 
 
- 261 :名無し~3.EXE :2001/05/15(火) 23:24
 -  作者さんへ 
 プレッシャーなど感じることなく 
 マイペースでやってくださいね。 
 なんの義務もないのですから・・・ 
 自分を一番大切にしてください。 
 
- 262 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 00:38
 -  重要なのは技術ではなくコンセプト。 
 技術なんてあとからついてくるもんです。 
 
- 263 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 00:41
 -  >>262 良いこと言った。 
 愛してるぞ 
 
- 264 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 00:49
 -  >>262 
 漢ですな! 
 
- 265 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 01:00
 -  >>262 
 ちゅ〜してよいか?レロレロ・・・ 
 
- 266 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 01:44
 -  >>265 
 うわぁ、ちゅ〜じゃないよ!それ 
 
- 267 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 01:44
 -  >>262 
 > 技術なんてあとからついてくるもんです。 
 企画倒れって言葉知ってる? 
 
- 268 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 01:47
 -  230 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/15(火) 11:44 
 > ようやくプログラムのことが解りかけてきたんで、 
 > また1から作り直したいな・・・なんて。 
  
 マルチスレッドの勉強をぜひしておくんなまし。 
 贅沢言うならついでにWindowsのUI関連の本を読み漁っておくんなまし。 
  
  
 231 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/15(火) 11:45 
 あ、あと、リソースの開放はお忘れなく。 
 最低限の礼儀ですぞ。 
  
  
 間違ったことは言ってないぞ。 
 開発の仕事してるやつならわかると思うが。 
 
- 269 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 01:53
 -  >>268 
 その次のコメントも付けろよ :-) 
 
- 270 :名無しさん :2001/05/16(水) 01:54
 -  >>269 
 オマエモナー 
 
- 271 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 01:59
 -  かちゅーしゃ、ってやたら固まらない?オレだけかな 
 1日三回くらいなるんだけど 
 
- 272 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 02:08
 -  おれはそんなには落ちないけど。 
 3ヶ月くらい前から使ってるけど、かちゅ〜しゃが落ちたのは 
 1回だけ(ほとんどはその前にOSが落ちる) 
  
 つーかCPU使用率100%逝くの何とかしてほしい・・・と切実に願う 
 
- 273 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 02:11
 -  ようは企画倒れしかしたことないってことね(w 
 
- 274 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 03:13
 -  みんなそんなにCPUつかわれちゃうの? 
 うちはそーでもないんだけど。 
 
- 275 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 03:20
 -  >>267 
 かちゅ〜しゃは企画倒れじゃなかったから(その使い勝手のアイデアでヒットしたから) 
 今になって技術系のうるさ型がうだうだ言い出してんだろうが。現実を見ろ。 
 
- 276 :&MAIL :2001/05/16(水) 03:45
 -  >>275 
 君みたいな人にはここで遊んで欲しくないな 
 イマスグデテケ 
 
- 277 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 03:51
 -  かちゅ〜しゃ使っているけど CPU 使用率なんて 10% 以下だけど。 
 他に MP3 とか聞いてたりすると 15% 程度くらい。 
 
- 278 :272 :2001/05/16(水) 04:02
 -  データ取ってくる最中はCPU使用率が上がる。 
 巡回しているときなんかはそれがよくわかると思う。 
 サーバがなかなか反応しないときはCPU使用率が上がりっぱなし 
  
 デスクトップパソコンだとあまり気にならないかもしれないけど、 
 ノートPCだとファンが回り出す・・・(つーか熱くなる) 
 
- 279 :272 = (全スレ)627 :2001/05/16(水) 04:10
 -  >>278 
 ちと訂正 
 リクエストを出してサーバからのレスポンスを待つ間に 
 CPU使用率が上がりっぱなし てことで 
  
 全スレの 627 628 あたり参照してくれ 
 
- 280 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 04:10
 -  なるほど、確かに巡回中は CPU 負荷率 100% 程度になるね。 
 解決策は(たぶん)作者さんしかいないわけだし・・・・バージョンアップまで 
 我慢しかないかもね(^^; 
 
- 281 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 04:11
 -  誰かがsleepを入れるだけで改善されるとか言ってたから 
 簡単にできると思うんだけどねぇ… 
 
- 282 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 04:13
 -  正直かちゅーしゃ使ってると巡回なんか過去の概念の 
 ような気がするよ。まあフレッツ入ってるからか。 
 
- 283 :272 = (全スレ)627 :2001/05/16(水) 04:14
 -  >>279 
  
 全スレじゃなくて前スレ 
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986833625 
 の  628 に sleep の話がある 
 
- 284 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 04:18
 -  気長に待つしかないかもと他力本願だけど。 
 
- 285 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 04:24
 -  緊急にリソースを解放させたいなら 
 アプリケーションを終了させてWindowsの終了を選びキャンセルで解放するよ 
 
- 286 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 04:51
 -  レス表示欄はheader.htmをいじってできるのですが、 
 「ボード一覧」「スレッド一覧」の背景色を 
 画面のプロパティをいじらずに色を変えることは可能でしょうか? 
 
- 287 :154だけど :2001/05/16(水) 05:02
 -  前まで 
 ●かちゅーしゃでたくさんマルチウインドウ開く→ムチャ重いゲームする→ 
  戻ってくる→かちゅーしゃでタブを閉じる時ものすごくスワップする。 
  
 だったけど>>154のオプションを変更すると 
  
 ●かちゅーしゃでたくさんマルチウインドウ開く→ムチャ重いゲームする→ 
  戻ってくる→かちゅーしゃでタブを連続で閉じてもなんか軽い→(゚д゚)ウマー 
  
 って感じになったよ。ヒマなひとは試してみてくんない? 
 
- 288 :  :2001/05/16(水) 05:16
 -  >>286 
 できない・・よね今んとこ。 
 
- 289 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 08:13
 -  オープンソース化きぼーん。 
 
- 290 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 10:08
 -  230 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/15(火) 11:44 
 > ようやくプログラムのことが解りかけてきたんで、 
 > また1から作り直したいな・・・なんて。 
  
 マルチスレッドの勉強をぜひしておくんなまし。 
 贅沢言うならついでにWindowsのUI関連の本を読み漁っておくんなまし。 
  
  
 231 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/15(火) 11:45 
 あ、あと、リソースの開放はお忘れなく。 
 最低限の礼儀ですぞ。  
 
- 291 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 10:10
 -  >>289 
 財布の中身きぼーん。 
 
- 292 :ロシア人 :2001/05/16(水) 10:26
 -  ロシア人もびっくり!の性能です。 
 
- 293 :ひろゆき@"管理人" ☆ :2001/05/16(水) 10:35
 -  テスト 
 
- 294 :ひろゆき@"管理人" ☆ :2001/05/16(水) 10:36
 -  >>276 
 これは本物のひろゆき? 
 
- 295 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 10:39
 -  >>282 
  フレッツだけどよく巡回使っている。 
  一々板開いてスレを探して歩いていらんないもの。 
  今、ココを見たのも巡回を使ってだ。 
  現在、お気に入りに入れているのは、計350スレッド。 
 
- 296 :&MAIL :2001/05/16(水) 10:43
 -  zikken 
 
- 297 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 10:44
 -  >>271 
  同 意 ! (;TДT)ハァハァ… 
 
- 298 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 10:45
 -  >>295 
 そんなに入れると重くならないですか? 
 私は150スレくらいだけどちょっと重く感じてます。 
 カスタマイズしてるせいかな。 
 
- 299 :296&MAIL :2001/05/16(水) 10:46
 -  >>294 
   本物なら「ひろゆき@管直人 ★」ってつかうぞ。 
  ★だからキャップではあるんだろうけど。 
 
- 300 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 10:48
 -  >>298 
   いや、別に(尚無改造)。 
 
- 301 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 11:18
 -  他の外部板ってどことどこの掲示板を登録できるの? 
 あと15ちゃんをかちゅ〜しゃに登録したんだけど 
 スレッド名がみんな文字化けするんだけど 
 
- 302 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 11:22
 -  スレッドの寿命が短い雑談系を中心に見てるから、 
 巡回はほとんど使わないなー。 
 
- 303 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 11:23
 -  230 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/15(火) 11:44 
 > ようやくプログラムのことが解りかけてきたんで、 
 > また1から作り直したいな・・・なんて。 
  
 マルチスレッドの勉強をぜひしておくんなまし。 
 贅沢言うならついでにWindowsのUI関連の本を読み漁っておくんなまし。 
  
  
 231 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/15(火) 11:45 
 あ、あと、リソースの開放はお忘れなく。 
 最低限の礼儀ですぞ。  
 
- 304 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 11:51
 -  232 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/15(火) 11:49 
 >>230-231 
 おまえが作れよって言われたい人なのかにゃー 
  
  
 233 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/15(火) 11:50 
 >>230-231 
 ほんと。何様だよこいつ。  
 
- 305 :&MAIL :2001/05/16(水) 11:53
 -  >>294 
 ブラウザで見てみそ。 
 
- 306 :&mail :2001/05/16(水) 12:02
 -  test 
 
- 307 :&MAIL :2001/05/16(水) 12:08
 -  大文字だろ 
 &MAIL 
 
- 308 :&MAIL :2001/05/16(水) 12:08
 -  誰ですかオイラを騙るのは。。。 
 
- 309 :&MAIL :2001/05/16(水) 12:16
 -  >>308 
 わざわざ偽者っぽくしてるのにワラタ 
 
- 310 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 12:21
 -  本日一回目のフリ〜ズ・・・ 
 
- 311 :&MAIL :2001/05/16(水) 13:02
 -  こう? 
 
- 312 :&MAIL :2001/05/16(水) 13:03
 -  あれ? 
 
- 313 :ひろゆき@"管直人" :2001/05/16(水) 13:09
 -              
 
- 314 :ひろゆき@"管直人" :2001/05/16(水) 13:10
 -                                     
 
- 315 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 13:14
 -  ひろゆき様ぁ(;´Д`)ハァハァ 
 
- 316 :徳川家康@日光 :2001/05/16(水) 13:21
 -        
 
- 317 :&MAIL :2001/05/16(水) 13:46
 -  これでどう? 
 
- 318 :&MAIL :2001/05/16(水) 13:46
 -  これでどう? 
 
- 319 :&MAIL :2001/05/16(水) 13:46
 -  これでどう? 
 
- 320 :&MAIL :2001/05/16(水) 13:47
 -  これでどう? 
 
- 321 :ひろゆき@"菅直人" :2001/05/16(水) 13:47
 -  何をやってるんだか┐('〜`;)┌ 
 
- 322 :&MAIL :2001/05/16(水) 13:48
 -  では? 
 
- 323 :ひろゆき@菅直入 :2001/05/16(水) 13:48
 -  ? 
 
- 324 :&Mail :2001/05/16(水) 13:49
 -  f 
 
- 325 :&MAIL :2001/05/16(水) 13:50
 -  saigo 
 
- 326 :&MAIL  :2001/05/16(水) 13:53
 -  >>307-312 
 
- 327 :&MAIL  :2001/05/16(水) 13:55
 -  やっとわかった。こうだね? 
 
- 328 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 14:47
 -  なんで、こんな所に出没するんだぁ 
 
- 329 :&MAIL :2001/05/16(水) 14:49
 -    
 
- 330 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 14:50
 -  理屈がわかるとナルホドなぁ〜って感じ。 
 
- 331 :&MAIL :2001/05/16(水) 14:50
 -  なぁんだ 
 
- 332 :&MAIL :2001/05/16(水) 14:58
 -  ?? 
 
- 333 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:08
 -  ¿ 
 
- 334 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:24
 -  こうか 
 
- 335 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 15:30
 -  ひろゆき@管直人 ★ 
 
- 336 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:31
 -  かちゅ〜しゃの仕様なのか。 
 
- 337 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 15:33
 -  ★付きの名前でメール欄も同じだったら&MAILつかってるってことだね 
 簡単に判別できるね 
 
- 338 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 15:33
 -  &MAILNAME 
 
- 339 :&DATE :2001/05/16(水) 15:34
 -  ? 
 
- 340 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 15:34
 -  ひろゆき@管理人 ★ 
 
- 341 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 15:35
 -  ブラウザで見ると 
 何やってるかよく分からないな。 
 
- 342 :うんこ☆ :2001/05/16(水) 15:36
 -    
 
- 343 :うんこ☆ :2001/05/16(水) 15:36
 -    
 
- 344 :うんこ☆ :2001/05/16(水) 15:36
 -    
 
- 345 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:36
 -  >>340は本物? 
 
- 346 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 15:37
 -  どう? 
 
- 347 :うんこ☆ :2001/05/16(水) 15:37
 -    
 
- 348 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 15:38
 -  ひろゆき@管直人 ★ 
 
- 349 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 15:39
 -  なるほど 
 
- 350 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:40
 -  >>345 
 本文にを&MAILにしてるだけ 
 
- 351 :うんこ ☆ :2001/05/16(水) 15:40
 -  うえ〜ん!やり方が全然わかんないよ〜 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            ∧_∧ 
           ( ´Д⊂ヽ 
          ⊂    ノ 
            人  Y 
           し (_) 
 
- 352 :うんこ ☆ :2001/05/16(水) 15:41
 -    
 
- 353 : ひろゆき@"管理人" ☆  :2001/05/16(水) 15:42
 -  ¿ 
 
- 354 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 15:42
 -  >>351 
 メールか本文にひろゆき@管理人 ★と書いて 
 名前欄に&MAILか&MESSAGEを書く。 
 
- 355 :&本文 :2001/05/16(水) 15:43
 -  ひろゆき@管直人 ★ 
 
- 356 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 15:44
 -  ¿ 
 ¿ 
 ¿ 
 
- 357 :うんこ ☆ :2001/05/16(水) 15:44
 -  ひろゆき@管理人 ★ 
 
- 358 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:45
 -  ねね 
 
- 359 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 15:45
 -  もういい加減UZEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
- 360 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:46
 -  どれどれ 
 
- 361 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 15:46
 -  ひろゆき@管理入 ★ 
 
- 362 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 15:46
 -  (゚д゚)ウマー 
 
- 363 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:48
 -  どう¿ 
 
- 364 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:51
 -  すっかりテストスレと化したな 
 
- 365 :&本文 :2001/05/16(水) 15:54
 -  さりげなく本物がまざってると笑うんだけどな。 
 
- 366 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:56
 -  練習は他でやりませう 
  
 ==================== 再開  ======================= 
 
- 367 :&MAIL :2001/05/16(水) 15:59
 -  これからウイルス的にこれが広まって、多少の混乱があると思われ 
 
- 368 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 16:00
 -  Res.htmをいじって表示できなくする方法って無い? 
 
- 369 :&MAIL :2001/05/16(水) 16:02
 -  3 
 
- 370 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 16:10
 -  >>368 
 <p style="display:none;"> 
 <b>&NUMBER</b> 名前:&MAILNAME 投稿日:&DATE<br> 
 &MESSAGE</p> 
 
- 371 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 16:17
 -  >>368 
 Res.htmに&NUMBER・&MAILNAME・&DATA・&MESSAGEが書いてなければ 
 おのずと真っ白になるんじゃない? 
 
- 372 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 16:17
 -  ドクロの出し方教えて− 
 
- 373 :名無しさん23 :2001/05/16(水) 16:24
 -  ?のさかさじゃねぇ? 
 
- 374 :&MAIL :2001/05/16(水) 16:25
 -  うんこ 
 
- 375 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 16:38
 -  スレ表示欄の一番上にローカルルールヲ入れてほしい 
 
- 376 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 16:43
 -  >>375 
 じゃまなだけだから入れて欲しくない。 
 
- 377 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 16:57
 -  マウスのスクロール(?)でレス見れないの? 
 
- 378 :&MAIL :2001/05/16(水) 17:09
 -  見れるよ 
 
- 379 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 17:10
 -  レス表示欄は一回クリックしないとマウスのホイールつかえないね。 
 
- 380 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 17:13
 -  絶対これ使ったイタズラするやつ居るね。 
 「この板は閉鎖です、、、」 
 とか。 
 
- 381 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 17:22
 -  ここ壊れてます 
 
- 382 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 17:23
 -  >>380 
 でもかちゅ〜しゃユーザーにしか通用しないしメール欄見れば分かるから問題ないと思う。 
 
- 383 :&MAILNAME :2001/05/16(水) 17:27
 -  てすと 
 
- 384 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 17:27
 -  レス表示欄だけはホイール使えない・・。他はなるんだけど 
 
- 385 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 17:28
 -  >>384 
 レス表示欄クリックしても使えない? 
 
- 386 :&MAIL :2001/05/16(水) 17:30
 -  つーかたった6つ前も見ないのか 
 
- 387 :&MAIL :2001/05/16(水) 17:31
 -  >>384 
 レス表示欄でホイールクリック×2してからホイール回してみそ 
 
- 388 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 17:33
 -  できない・・・ 
 
- 389 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 18:22
 -  むう ★ 
 
- 390 :&mail :2001/05/16(水) 18:29
 -  test 
 
- 391 :&MAIL :2001/05/16(水) 18:30
 -  test 
 
- 392 :&MASSAGE :2001/05/16(水) 18:34
 -  ひろゆ子@管直人 ★ 
 
- 393 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 18:37
 -  このスレで練習するんじゃねえよっ!! 
 
- 394 :&MAIL :2001/05/16(水) 19:00
 -  えへへ 
 
- 395 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 19:00
 -  >>356 みたいに、名前欄に改行が入るのが嫌なので、1行にまとめてみた。 
  
 [header.html]に追加 
 function dispName(name) { document.write(name.replace(/<br>/ig,"")); } 
  
 [res.html] 
 &NAMEの代りに、<script>dispName('&NAME');</script> 
 
- 396 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 19:06
 -     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        ( ´∀`)< そんなことしないでくれよ>>395 
        (    )  \_____ 
        | | | 
        (__)_) 
 
- 397 : ひろゆき@"管理人" ☆  :2001/05/16(水) 19:07
 -  うわっ、ひでぇ 
 
- 398 :&MESSAGE :2001/05/16(水) 19:12
 -     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        ( ´∀`)< そんなことしないでくれよ 
        (    )  \_____ 
        | | | 
        (__)_) 
 
- 399 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 19:13
 -  修正(w 
 function dispName(name) { document.write(name.replace(/<br>/ig,"").substr(0,30)); } 
 
- 400 :名無し~3.EXE  :2001/05/16(水) 19:14
 -  おいコラあんま調子のってっとしばきたおすぞ、ああ? 
 
- 401 :&MAIL :2001/05/16(水) 19:17
 -  やめてくださいです。。。 
 
- 402 :ひろゆき@"菅直人" :2001/05/16(水) 19:21
 -  どうよ? 
 
- 403 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 19:30
 -  sage 
 
- 404 :&MAIL :2001/05/16(水) 19:30
 -  厨房な質問なんだけど新着のレス番号の色を変えるには 
 どうすればいいの?いろいろやってみたけどわからんです。。。 
  
 <dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen"> 
 &MAILNAME</font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br> 
  
 できたら↑みたいにして貼ってくださいです。 
 
- 405 :&DATE&NUMBER&MESSAGE&MAIL :2001/05/16(水) 19:33
 -  $$どっか〜ん!イクよ〜$$ 
 
- 406 :&MAIL :2001/05/16(水) 19:36
 -  ああ 
 
- 407 :&MAIL :2001/05/16(水) 19:40
 -  ミー 
 
- 408 :&MAIL :2001/05/16(水) 19:50
 -  (゚д゚)ウマー 
 
- 409 :&MAIL :2001/05/16(水) 20:00
 -  (゚д゚)ゴルァ! 
 
- 410 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 20:07
 -  書き込み練習 
 http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=989024153 
 
- 411 :&MAIL :2001/05/16(水) 20:18
 -    
 
- 412 :&MAIL :2001/05/16(水) 20:18
 -  ひろゆき@管理人 ★です。 
 
- 413 :&mail :2001/05/16(水) 20:27
 -  私も一回♪ 
 
- 414 :&MAIL :2001/05/16(水) 20:29
 -  もうやめて! 
 
- 415 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 20:43
 -  >>404 
 書いてもいいけど長くなるよ。 
 スレがあがってる時にやるとうざいかも…。 
 
- 416 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 20:58
 -  「削除かあぼーんで・・・」って何回も出るスレがあります。 
  
 ログ削除して、また読み込むまではいいんですけど 
 レスの取得をクリックしたら「削除かあぼーんで・・・」それの繰り返し。 
  
 何回出たら気ぃすむねん、アホ! 
 
- 417 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 21:00
 -  >>416 
 それはもう聞き飽きた。 
 ミミタコです。 
 
- 418 :416 :2001/05/16(水) 21:05
 -  >>417 
 あ、気悪くしたらすいません。 
 
- 419 :&MAIL :2001/05/16(水) 21:09
 -  ひろゆき@管理人 ★ 
 
- 420 :&MAIL :2001/05/16(水) 21:10
 -  ひろゆき@管理人 ★ 
 
- 421 :&MAIL :2001/05/16(水) 21:11
 -  君達は駄目人間なのだよ(-。-)y-~~~~ 
 
- 422 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 21:11
 -  >>1-420 
 
- 423 :&MAIL :2001/05/16(水) 21:12
 -  >>422 
 なんか、文句あるのか? 
 
- 424 :404&DATE :2001/05/16(水) 21:13
 -  >>415 
 へぇ簡単なのかと思ったけど長くなるのね。 
 了解いたしました。忘れたころに貼ってくださいです。 
 
- 425 :&MAIL :2001/05/16(水) 21:48
 -  このスレはひろゆき@管理人専用スレになりました 
 
- 426 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 21:55
 -  >>415 >>424 
 全然長くねー。 
 newres.htmのレス番号のところの色変えるだけだろ? 
  
 <b>&NUMBER</b> 
  
 の部分を 
  
 <font color="#ff0000"><b>&NUMBER</b></font> 
  
 にすれ。色名は自分で変えれ。 
 
- 427 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 22:01
 -  レス番にはリンクが貼ってあるから、それじゃ色変らないと思われ。 
 
- 428 :名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 22:12
 -  なかなかおもろい。 
 
- 429 :ひろ<font color="">&MAIL</font> :2001/05/16(水) 23:52
 -  test 
 
- 430 :&MAIL :2001/05/16(水) 23:55
 -  test 
 
- 431 :&MAIL :2001/05/16(水) 23:58
 -  ? 
 
- 432 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 00:17
 -  のわっ 
 昨日アクセスしてから170件も新着があったから 
 何かと思ったら、いつの間にテストスレに・・・? 
 
- 433 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 00:21
 -  レス番号っていうか、レスごと全部色変えたほうがわかりやすいと思うんだけど。 
 レス番号を変えるのはめんどくさいね。 
 僕は既得レスは黒、新着レスは#800000にしてる。 
 
- 434 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 00:31
 -  作者のところの掲示板が復活しないようなら 
 カスタマイズは専用スレ作ってもいいかもなあ。 
 
- 435 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 00:42
 -  どーやって新着レス番号の色変えたらいいんだい? 
 >>426の方法は駄目だったしbodyタグでも駄目だったし。 
 今は日時の隣にnew!って出るようにしてるけど、 
 これ無くしてシンプルにしたーい。 
 
- 436 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 00:43
 -  2ちゃんねるブラウザ にしてみたら? 
  
 かなり安定しています、見た目はこんな感じで。 
 http://beacoupfish.hypermart.net/desktop/img-box/img20010517003127.png 
 
- 437 :先行者 :2001/05/17(木) 00:45
 -  >>434 
 ここにカスタマイズ専用スレ立てるのは止めておいた方がいいと思う。 
 
- 438 :先行者 :2001/05/17(木) 00:46
 -  >>435 
 日時の色変えたら? 
 
- 439 :435 :2001/05/17(木) 00:47
 -  もしかしてCSSっていうやつ使うのかな? 
 >>433の言うようにレスごと色変えた方がいいかも。 
 
- 440 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 00:48
 -  >>435 
 <a href="menu:&PLAINNUMBER"><font color="#CC3333">&PLAINNUMBER</font></a> 
 
- 441 :440 :2001/05/17(木) 00:51
 -  ミス 
 header.htm に 
 .newnum { color: #CC3333} 
 newres.htm に 
 <a href="menu:&PLAINNUMBER"><span class="newnum">&PLAINNUMBER</span></a> 
 
- 442 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 00:53
 -  >>437 
 なんで?いや、無理に立てなくてもいいんだけどさ。 
 
- 443 :先行者 :2001/05/17(木) 00:56
 -  >>442 
 1つのソフトで2つも専用スレたってるのは他に無いから。 
 立てたら文句言う人が出そう。 
 
- 444 :440 :2001/05/17(木) 00:57
 -  確認したら440のやり方でも、色が変わったや。 
 
- 445 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 01:10
 -  >>443 
 おみとろん 
 何か 
 
- 446 :&MAIL :2001/05/17(木) 01:12
 -  リ ̄ε ̄リ 
 
- 447 :435 :2001/05/17(木) 01:14
 -  >>440 
 ありがとう!でけたよ!440のやり方で。 
 
- 448 :404 :2001/05/17(木) 01:29
 -  >>440 
 マンセー 
 
- 449 :&MAIL :2001/05/17(木) 04:04
 -  ひろゆき@管理人 ★ 
 
- 450 :激しく既出だが :2001/05/17(木) 04:22
 -  名前欄に半角で&MAIL 
 メール欄にひろゆき@管直人 ★ 
 で結果>>411 
  
 練習はこっちで 
 http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=989024153 
 
- 451 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 04:30
 -  >>411 
 はポップアップでは&MAIL 
 とべばひろゆき@管直人 ★ 
 メール欄もひろゆき@管直人 ★ 
  
 ぱっとみ本物っぽいけど結局騙りは不可能ということですか 
 
- 452 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 04:46
 -  で、こんな事をして何が楽しいの? 
 
- 453 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 05:39
 -  それを言っちゃオシマイさ 
 
- 454 :&MAIL :2001/05/17(木) 05:57
 -  さげ 
 
- 455 :ひろゆき@管理入 &MAIL :2001/05/17(木) 06:05
 -    
 
- 456 :&MAIL :2001/05/17(木) 06:33
 -  まだやってたか・・・。 
 IEでは意味ないのでもうやめましょう。 
 
- 457 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 06:43
 -  >>455 
 ほんものかな 
 それやりかたわかんない 
 
- 458 :ひろゆき@菅理人 &MAIL :2001/05/17(木) 07:00
 -  ( ̄ー ̄)ニヤリッ  
 
- 459 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 07:03
 -  管理人って書いてあるだろうが! 
 ネタだよな? 
 
- 460 :>457 &MAIL  :2001/05/17(木) 07:08
 -  IEでみなさい。すぐわかる。 
  
 練習はこっちで 
 http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=989024153 
 
- 461 :ひろゆき@菅理人 ☆  :2001/05/17(木) 07:58
 -  ひろゆき@菅理人 ★  
 
- 462 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 12:39
 -  >>152 
 遅レスすみませぬ。 
 解決しました、ありがとうございました。 
 
- 463 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 15:48
 -  ここで練習すんなゴルァ!! 
 
- 464 :&MAIL  :2001/05/17(木) 15:50
 -  いたずらはいやずら。 
 
- 465 :&MESSAGE :2001/05/17(木) 16:36
 -  チンコー 
 ウマー 
 
- 466 :&MESSAGE :2001/05/17(木) 16:37
 -   
 あぼ 
 あぼぼ 
 
- 467 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 16:48
 -  http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/ 
 
- 468 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 16:48
 -  せっかくパート7まで来たけど、ここも、もう終わりだな。 
 
- 469 :名無しさん :2001/05/17(木) 16:49
 -  6月まで暇だしね 
 
- 470 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 16:55
 -  >>469 
 作者さんこれ見てきっと嘆いてるね。 
 
- 471 :&MESSAGE  :2001/05/17(木) 17:25
 -  いらっしゃい 
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  なんにする? 
  日 M [] 0 U U レ――――――― 
 ======〃∧_∧= 
  U ∩    %(´∀` ) 
 __ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (   ,,)日(    )∇  < それにする 
 ― /   |―-(    )――  \_____ 
  (___ノ   ━┳━) 
  ━┳━   └┃―・゙ 
  ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
- 472 :&MESSAGE :2001/05/17(木) 17:27
 -  □□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□ 
 □□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□ 
 □□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□ 
 □□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□ 
 □□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□ 
 □▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□ 
 ▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□ 
 ▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□ 
 □▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□ 
 □□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□ 
 □□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□ 
 □□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□ 
 ▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□ 
 ■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼ 
 ■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼ 
 ▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼ 
 □■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□ 
 □■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□ 
 □■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□ 
 ▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□ 
 ▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□ 
 ▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□ 
 ▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□ 
 ▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□ 
 □□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□ 
 □□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□ 
 
- 473 :472 :2001/05/17(木) 17:28
 -  おもしれー。でも1回限りでやめるよ。 
 
- 474 :名無し~3.EXE  :2001/05/17(木) 17:30
 -  これを悪用したかちゅーしゃ荒らしが出ないことを祈る 
 普通の荒らしの2倍の威力だからな 
 
- 475 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 17:37
 -  >>474 
 昨日からここに出没してる、よ。 
 
- 476 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 17:37
 -  フリ〜ズ 
 
- 477 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 17:39
 -  すいません、前にファイヤーウォールの内側から 
 かちゅ〜しゃを使う方法が出てたんですけど、 
 その串の設定ってどうやったらいいんですか? 
 とりあえず何の串でも良いので何処か他の 
 ところにある串を刺せばいいんですかね? 
 あとかちゅ〜しゃにはポートの指定するところも 
 ないみたいなんですけどこれは指定しなくていいんですか? 
 
- 478 :&MESSAGE  :2001/05/17(木) 17:41
 -  &MESSAGE  
 
- 479 :&MESSAGE :2001/05/17(木) 17:44
 -  ★ 
 ★ 
 ★ 
 ★ 
 
- 480 :独立速射砲 :2001/05/17(木) 17:45
 -  アドレス:ポート 
 
- 481 :&MESSAGE&MESSAGE&MESSAGE&MESSAGE&MESSAGE :2001/05/17(木) 17:46
 -  名前欄に&MESSAGE書けるだけ書いて(最大5) 
 本文に大量カキコすると普通の荒しの5倍になるよ(藁 
 
- 482 :481 :2001/05/17(木) 17:47
 -  誤爆してしまった… 
 
- 483 :(-_-)さん :2001/05/17(木) 17:47
 -    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ( ´∀`) <  なんでやねん 
  ( つ  つ  \___________ 
   ヽ Y ノ 
   (_(__) 
 
- 484 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 17:49
 -  >>395 
 名前欄が一定の文字数以上は表示しないっていうこと出来ますか? 
 出来たら395みたいに書いていただけると嬉しいです。 
 
- 485 :481 :2001/05/17(木) 17:50
 -  さらにメール欄に&MESSAGE*5で 
 下手するとかちゅーしゃフリーズするよ… 
 
- 486 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 17:51
 -  メール欄 
 
- 487 :&MESSAGE&MESSAGE&MESSAGE :2001/05/17(木) 17:51
 -  &MESSAGE&MESSAGE 
 
- 488 :&MAIL :2001/05/17(木) 17:52
 -  &NAME 
 
- 489 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 17:53
 -  ヒロヒトってHNを禁止したのと同じように 
 2ch側が名前欄の&MAILや&MESSAGEを禁止してくれたら全て解決じゃない? 
 ツール個別の対応ってのは難しいかな? 
 
- 490 :&NUMBER :2001/05/17(木) 17:53
 -  &NUMBER 
 
- 491 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 17:53
 -  ありがとう、透明あぼ〜ん。 
 
- 492 :(-_-)さん :2001/05/17(木) 17:54
 -  >>489 
 いや、これかちゅ〜しゃだけの問題だから。 
 
- 493 :独立速射砲 :2001/05/17(木) 17:55
 -  かちゅ〜しゃのほうで対応したほうがいい 
 
- 494 :481 :2001/05/17(木) 17:56
 -  http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=989024153&st=379&to=379&nofirst=true 
  
 こんな感じ 
 
- 495 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 17:57
 -  ってか2ちゃん側が変えたらかちゅーしゃで見れなくなるよ 
 
- 496 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 18:00
 -  >>495 
  ,一-、 
 / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ■■-っ < んなこた〜ない。 
 ´∀`/   \___________________ 
    ̄ 
 
- 497 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 18:10
 -  既得ログの一部が「あぼーん」されたとき、 
 ログを取得しようとすると、必ずログが詰まるエラーにならない? 
 最近荒らされ気味の生活版に逝っていて、そう思った。 
 
- 498 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 18:11
 -  これってブラウザの人にも迷惑かかってるよね 
 批判要望板だとメール欄が削除忍★とかひろゆき@管直人★になってる書き込みがいっぱい 
 
- 499 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 18:15
 -  >>497 
 それは仕方ないことなのれす。 
  
 >>498 
 そんで名前欄が&MAILとかになってるから意味不明なんだよね。 
 
- 500 :&MESSAGE :2001/05/17(木) 18:30
 -  ウンコ 
 
- 501 :&NUMBER :2001/05/17(木) 18:31
 -  ? 
 
- 502 :&MESSAGE&MESSAGE&MESSAGE&MESSAGE&MESSAGE :2001/05/17(木) 18:32
 -  オナニー 
 
- 503 :名無し~3.EXE  :2001/05/17(木) 18:39
 -  書き込み次第ではかちゅーしゃクラッシャーにもなりかねんな 
 
- 504 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 18:40
 -  >>503 
 つっても落ちることは無いんじゃないか? 
 
- 505 :名無し~3.EXE  :2001/05/17(木) 18:43
 -  試してみようか? 
 
- 506 :&本文 :2001/05/17(木) 18:44
 -  くだらんレスが増えてあぼーんが増えて、、 
 ログ詰まりが続出する可能性あり 
 
- 507 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 18:47
 -  1000のレスを一気に取得・表示できるんだから落ちる可能性は少ないと思う。 
 
- 508 :名無し~3.EXE  :2001/05/17(木) 18:50
 -  今、試しにクソ長いのやってみようとしたが出来なかった。 
 でもツールと組み合わせたらどうなるか? 
 
- 509 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 20:57
 -  >>484 
 >>395 の修正版が >>399 だよ 
  
 .substr(0,30)  この数値を変えれば、名前欄が一定の文字数以上は表示しないみたい。 
 399 さんありがとう 
 
- 510 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 21:18
 -  >>509 
 .substr(0,30)+'</b>' にした方が安全かも。 
 
- 511 :509 :2001/05/17(木) 22:05
 -  >>510 さん 
 素人なので間違い、不要部分、簡素化等ご指摘ください。 
 m(_ _)m (お願い 
  
 -----Header.htm----- 
 <html> 
 <head> 
   <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=SHIFT_JIS"> 
 <script> 
   function dispName(name) { document.write(name.replace(/<br>/ig,"").substr(0,15)); } 
   function dispName(mail) { document.write(mail.replace(/<br>/ig,"").substr(0,12)); } 
 </script> 
 <style type="text/css"> 
 <!-- 
 a:link { color: #00b2b7 } 
 a:active { color: #00FF00 } 
 a:visited { color: #808000 } 
 a:hover { color: #FFFF00 } 
 a { text-decoration: none } 
 body { 
   background-color: black; 
   color: #90a5b5; 
   font: normal normal normal 100% "MS Pゴシック"; 
   margin: 10px 10px 20px 10px; 
 } 
 p { 
   background-color: #2a434d; 
   color: #cbdedd; 
   border: thin outset navy; 
   padding: 6px 6px 4px 8px; 
   margin: 2px 0px 20px 20px; 
 } 
 .newR { font: normal normal bold 70% Serif; } 
 .R    { font: normal normal normal 70% Serif; } 
 .newM { color: #00acff; } 
 .mail { color: #00c3e5; } 
 --> 
 </style> 
 </head> 
 <body> 
  
 -----NewRes.htm----- 
 <div class="newR">&NUMBER 名前:<script>dispName('&NAME');</script> 
 <span class="mail"> <script>dispName('&MAIL');</script></span> 
 投稿日:&DATE <span class="newM">NEW</span></div> 
 <p>&MESSAGE</p> 
  
 -----Res,htm----- 
 <div class="R">&NUMBER 名前: <script>dispName('&NAME');</script> 
 <span class="mail"> <script>dispName('&MAIL');</script> 
 </span> 投稿日:&DATE </div> 
 <p>&MESSAGE</p> 
 
- 512 :名無し~3.EXE  :2001/05/17(木) 22:26
 -  >>511 
 (・∀・)イイ! 
 
- 513 :&MESSAGE :2001/05/17(木) 22:52
 -  朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲(ここ)ニ忠良ナル爾(なんじ)臣民ニ告ク朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ常ニ爾臣民ト共ニ在リ若(も)シ夫(そ)レ情ノ激スル所濫(みだり)ニ事端ヲ滋(しげ)クシ或ハ同胞排擠(はいせい)互ニ時局ヲ乱リ為ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム宜シク挙国一家子孫相伝ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念ヒ総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤(あつ)クシ志操ヲ鞏(かた)クシ誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克(よ)ク朕カ意ヲ体セヨ 
  
   御 名 御 璽 
  
   昭和二十年八月十四日 
                                 各国務大臣副署 
 
- 514 :名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 22:56
 -  >>1-514,>>1-514,>>1-514,>>1-514,>>1-514,>>1-514,>>1-514,>>1-514,>>1-514 
 
191KB
新着レスの表示
スレッドリストへ戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2004-10-30